X



【地酒】日本酒同好会スレ19合目【銘酒】【猿禁止】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/17(水) 22:25:00.74ID:s6MF1ZGJ
[お約束事項]
◆このスレは日本酒好きな人が語り合い、情報交換するスレから特定コテハンの痛々しい言動に耐えられず避難した人達のためのスレです。
◆日本酒に関する話題なら何でもOKですが日本酒の名前を入れただけの日記は止めて下さい。
◆またーり飲んでまたーり話そう。暴言や過度の批判は御法度。
◆美味しいのに陽の目を見ない、真面目な日本酒蔵の話題歓迎。
◆営利目的(酒屋・オークション)の宣伝は禁止です。
◆荒らし、煽り、騙り、個人叩きは徹底無視、レスも付けないでください。
◆サルチル酸、純米信仰、地酒崇拝などと言い出すのはやめましょう。
◆大手叩き、マニア叩きはやめましょう。
◆アル添の是非など答えの出ない論争はやめましょう、無意味な繰り返しになるだけです。
◆お酒は20歳になってから。適量飲酒で健康的に飲みましょう。
◆日本酒とワインの比較はOKですがワインだけの話題を続けたい場合はワイン板に移って下さい。
◆お酒と絡まない単なる料理の羅列、下品な妄想金持自慢、自演はやめましょう。また猿は出入り禁止です
◆推奨NGワード「◆clgKO9Q/mU」「ジョン猿訓練生」。

※前スレ
【地酒】日本酒同好会スレ18合目【銘酒】【猿禁止】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1528557019/
0939呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/07(金) 07:50:45.93ID:mfqsOgfi
忘年会が寿司屋でまさか幹事でもないのに持ち込みはだめだろうとまずい酒覚悟してたら
菊正宗だよ、1杯飲んだけど不味いねーこれは酷い。あとは300tの不味そうな冷酒で,これも飲みたいくない
から昨日は芋焼酎のお湯割りを3年ぶりくらいに飲んだ、寿司屋に芋を置く時代なんだな
0940呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/07(金) 08:48:34.28ID:P6U509uu
100 呑んべぇさん sage 2017/02/07(火) 17:45:32.87 ID:CHElKqCW
すぎはやし二郎で賀茂鶴ゴールドが出てきた時はガッカリした。寿司の勉強はしてるかもしれないが、日本酒の勉強ほしてないのね。
0941ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
垢版 |
2018/12/07(金) 12:07:56.67ID:uQFTnrYT
日本酒なんてどうでも良いという主張なのかもね
魯山人は寿司と日本酒との組み合わせは全く推奨していない
新富にせよ久兵衛にせよ魯山人を崇拝しているから次郎も多分同じだろうな
日本酒ごときでぐだぐだ騒ぐな、そんな奴はスーパーのパックの寿司でも食べていろと
0942呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/07(金) 12:50:02.54ID:TJ2aSCNC
>>941

515+6 :呑んべぇさん [] :2018/11/09(金) 16:05:21.85 ID:Y6CF1sbN
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このことを知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ

516+1 :ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU [] :2018/11/09(金) 17:00:09.28 ID:xMTsS7la (5/6)
>>515
俺限定で聞いてるの?それともこのスレで昼間に書き込んでいる人間全員に?

>>515
怒らないでマジレスして欲しいんだけど君は何で書き込めるの?

>>515
おい、無職君、はよ答えろ

コピペに発狂して恥ずかしくないの?
0943ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
垢版 |
2018/12/07(金) 13:45:42.53ID:uQFTnrYT
>>938
完全同意だわ、ジョン猿さんの書き込みがやはり一番まとも
事実に基づいて書いているのが明白にわかるからね
0944ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
垢版 |
2018/12/07(金) 14:01:01.64ID:uQFTnrYT
>>942
そういう君はなんで書き込めるの?
0945呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/07(金) 14:10:35.76ID:V6Z8j9tb
>>939
寿司と酒を合わせるとかに興味のない修行先で修行したんだろうけど
自分も三回ほどそういう目に出会って諦めた
シャリの加減によっては綺麗な味の地酒にもきちんと会うのに
時代錯誤だと思うよ
0946呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/07(金) 14:14:03.24ID:V6Z8j9tb
>>941
そういう歪んだメッセージも含んでいるかもね
嫌がらせかと思うように良い酒は置いていないから

でも、今はそれだとだめだと思うよ
魯山人の時代の酒とは酒質も違うし
魯山人は酒関係に関してはビールのエピソードなども含めて
あの時代だったら仕方ないかもしれないとはいえ無到着過ぎると思う
0947ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
垢版 |
2018/12/07(金) 14:46:54.54ID:uQFTnrYT
魯山人は無類のビール好きだったんだよなあ、毎日大瓶で3本だっけな?うろ覚えだけど
小さなコップで飲む、少し注いでは一気に飲むみたいな感じだったかな
今じゃあサーモスなんて便利なものがあるから沢山注いだ方が瓶に残すより良いんだけどw

でも不思議なのは何故備前で飲まなかったのだろう?魯山人の鎌倉の釜は金重陶陽に指示を仰いで
作ったはずなんだけどそれなら備前で飲めば良いのにと思ったなあ

私は冬場は毎日金重陶陽の湯飲み茶碗でビールを飲んでいる、夏はサーモスw

今の寿司は日本酒に合うようにシャリを少なくして色々と工夫されているから合うけどね
魯山人くらい美食を極めようとなると当時ではあれくらいの拘りがあってからこそだとも思うけど
確かに時代が違うわな
0948ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
垢版 |
2018/12/07(金) 15:13:15.34ID:quaoh9Fw
ランカ単品がめちゃくちゃ好きで
他のFキャラも個々のキャラとしてそれぞれ好きな自分からすると
そのランカちゃんさえよければにアルランが入るのが本当に意味わからない
前にランカ総取りでシェリルは惨めたらしく氏ね(意訳)なこと言ってたライターもいたけど
ランカ→アルトならランカの片想い相手であるアルトのキャラや意思、人権は無視していい
ってそれどんな新興宗教で洗脳?ってなる
色々と幼くて恋に恋はしてた状態だったけど
テレビ版も映画版もランカはアルトのことちゃんと好きだったなと思うからこそ
ランカちゃんがアルトを好きなんだからランカちゃんのためにアルランになるべき!
って論調には首をひねるしかない
それもうランカの好きなアルトじゃないし
それならアルトのガワだけ被せた中身別人やロボットでもランカは喜ぶってことになってない?っていう…
なんというかランカ愛にしてもすごく主旨がズレてて意味わからないんだよね
そういうランカファンじゃないランカ厨やアルラン厨って
まさに話が通じないし理解力もないモンスターペアレント状態なんだろうね
0949ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
垢版 |
2018/12/07(金) 15:23:27.84ID:uQFTnrYT
なんか気の毒だと素直に思うわ
お前さん一体何がそんなに不満なのか言ってみ?
不満というか俺に固執するというか、まあ頭が悪い人なんだろうから別に腹は立たないけど
一体何が言いたいのかさっぱり理解出来ない。日本酒嫌いなのかね君は?
0950ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
垢版 |
2018/12/07(金) 15:36:29.03ID:quaoh9Fw
「AVに出たのが悪い」
全部この一言で片付くのでは…
0951呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/07(金) 15:41:18.02ID:Rl6T/Iti
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このことを知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
0952呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/07(金) 15:53:15.78ID:V6Z8j9tb
>>947
魯山人は戦前まではキリンの大瓶を、晩年はキリンの小瓶を愛飲していたようだね
日本酒は小一時間で酔ってしまうからと敬遠していたらしいけど、
自分は一時間に一合飲むか飲まないかくらいのペースで和らぎ水も合間に飲むので
飲み方そのものが違うんだろうね
0953呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/07(金) 16:43:27.86ID:uQFTnrYT
>>952
魯山人はしびまぐろと言う表現をよく使っていたけどしびまぐろは地方によっては
小型の黒マグロ(よこわ)を指すと聞いたのだがどうなんだろう?確か関西ではだっけな
マグロの良いものを置いているかどうかで寿司屋の技量がわかるとも言っていたがシャリ加減
ではどちらだっけな?新富と久兵衛と優劣をつけていたな

日本酒に関しては確かに言及が少ないように思う、マグロには酒では無く飯のものだとも

偏屈で嫌われていたようだけど伊部ではそんな話は聞かないんだよね
伊部で作家さんと話をしているとあちこちで魯山人の話が出てくる、伊部焼きが好きで勉強のため
陶陽だの作家の元によく訪れていたらしい、伊部駅の目の前にある某店にはよく魯山人が遊びに
来ていたんですよ、と言っていたな
0954呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/07(金) 20:56:02.16ID:ZvVh5lbA
>>935
背丈が伸びるので、収穫時に台風や秋雨に遭わなければ良いだろうね。
0955ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
垢版 |
2018/12/07(金) 21:35:44.30ID:quaoh9Fw
>>953
『ウリセン』の解説

ウリセンとは男娼を意味し、売り専とも書く(売り専ボーイ、ボーイともいう)。
専門のバーなどウリセンが居る店で、好みの男子(男性)を連れ出し、
金銭で体の売買をする。基本的に客も男性だが、女性客を引き受ける店も出てきている
ウリセンは男が男に体を売ることからゲイと思われがちだが
ノンケ(異性愛者:詳細は下記関連語参照)がお金目当てでしていることも多く、必ずしもゲイではない。
2004年にはウリセンを綴った『新宿二丁目ウリセン物語』という書籍も出版されている。
0956呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/08(土) 00:53:27.26ID:+AZa5A2/
>>914

論破!
もやしは酵母です。
なにがどうまちがっているのか?
0957呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/08(土) 02:36:36.57ID:2DCVKKxY
943 ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU[] 2018/12/07(金) 13:45:42.53 ID:uQFTnrYT
>>938
完全同意だわ、ジョン猿さんの書き込みがやはり一番まとも
事実に基づいて書いているのが明白にわかるからね

www
0959ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
垢版 |
2018/12/08(土) 08:12:22.33ID:oFjKeaZt
昨夜は広渡川特別純米を飲んだ。なんとなく買った初めての酒なのだがまずまず
風の森やらのような新しさは感じないけど良く出来た飲みやすい酒だった
これにはオオゾウエビの酒蒸しを合わせたが


ドンピシャ!

だったね。まあ甲殻類は有無を言わさず日本酒だよね
0960呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/08(土) 08:29:55.12ID:ga/H+KQF
今日のニセモノもつまらないな。
0961呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/08(土) 08:57:13.00ID:pDb/9aNc
魯山人は四十過ぎて陶芸を始めたんだろ?

本人はろくにロクロも使えず、ほとんど職人に作らせて、時々自分が絵付けしただけ

センスがよく、プロデューサーの才能があったんだろう
0962呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/08(土) 08:58:57.15ID:pDb/9aNc
日本酒で言うなら桶買いみたいなもん
0963呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/08(土) 09:02:32.57ID:Ua1/VwQY
もやしは黴だろ
0964ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
垢版 |
2018/12/08(土) 09:10:52.86ID:oFjKeaZt
そんな分かりきったことを今更って感じ
何故評価が高いかと言う結果論で話をしないと魯山人は理解出来ない
料理を盛る前提でどのような器を作るか、自分がイメージした料理を盛ったらどうなるか?
をイメージしながら専門作家に作らせたわけだからね
0965呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/08(土) 09:39:05.48ID:pDb/9aNc
お宝鑑定団でせいぜい数十万円の品だろ?(それでも立派だけど)

美味しんぼファンが多いから、魯山人なじみとPRするところが多いけど

料理のほうも、すき焼きにしろ、納豆にしろ、そんなもんしかないんじゃない?
0966呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/08(土) 09:43:21.24ID:pDb/9aNc
美味しんぼの海原雄山が尊敬している芸術家として有名なだけだろ?
0969呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/08(土) 10:40:48.25ID:/ryNHUQF
>>947
飲み物に対する容器は肴の器以上のウエートかと思いますね、瓶ビールに対しては
ビール会社のビアタン>銅製=すず>銀かと思います、唇のあたり味が変わります

>>954
本メジの大き目のを昔はしび(死日)業界でちゅうぼう(中房、中肪)と言いますが
この時期の15キロ目周りのカマが1000円以下ならぜひお買い求めになって
肉をうまいとこ切り出して、取れないとこはこそいで刺身で食べてください
マグロ類で最もうまいし安いと思います
赤身は酒のアテ、トロは丼に価値があります
0970呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/08(土) 11:24:57.32ID:ga/H+KQF
また自演日記モードに。
入院しても改善してないね。
0971呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/08(土) 12:00:08.87ID:PqvJa4+Y
いつかは文化人ってか。
物書き志望だったんならそう言えよ。

774 :ジョン猿訓練生 ◆clgKO9Q/mU [sage] 投稿日:2018/11/30(金) 13:47:55.26
俺はラノベ作家を目指している
いつかデビューして自分の作品がアニメ化されたら
ヒロインの声はえみつんにやってもらうんだ
そして打ち上げで出会って仲良くなって恋人同士になる
3回目のデートで念願のベッドイン
そっとブラを外すとそこにはピンクの乳首
「やっぱり別人だったんだね」
そう言って俺はえみつんを優しく抱き締めるんだ
0972呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/08(土) 14:52:55.44ID:SYoO+cvW
>>794
好きな銘柄 居酒屋 駅名
で検索したらソコソコ出てこない?

それぞれお気に入りあると思うけどネットには書きたくないと思うよー。
0973ジョン猿訓練生 ◆clgKO9Q/mU
垢版 |
2018/12/08(土) 15:41:06.55ID:fsfNUMOb
>>969
なるほどね、ヨコワは全国ヨコワなのかな?
境港のヨコワが安くて美味しいよね
トロの部分も若いだけあって脂がしつこくなくさっぱり食べられる
何より嫌な匂いが一切しない、氷見の寒ブリもそんな感じ
0974ジョン猿訓練生 ◆clgKO9Q/mU
垢版 |
2018/12/08(土) 15:44:24.58ID:fsfNUMOb
>>967
そうだよ、以前酉入れるときに#を間違えて全角の#にして番号がばれた
何人かに成り済まされたけど書き込み内容ですぐわかるのと他の人が言ってくれたので放置していたらいずれ諦めて消えた
君も食や酒に詳しくならないと俺の真似は死ぬまで無理だよ
0975呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/08(土) 18:20:32.40ID:+AZa5A2/
>>963
もやしは麹を更に放置して、それが
胞子を出し始めたものだよ。
色は緑色。
カビの仲間だからね。
0976呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/08(土) 20:58:08.31ID:2bkTbhkp
>>956
>>975
釣られてみる。
もやしは麹菌でカビの仲間で糖化酵素を作るために使う、酵母は細菌の仲間で糖を分解してアルコールを作る為に使う。

> もやしは麹を更に放置して、麹菌が 胞子を出し始めたもの。
> 色は緑色。
種麹に使う時は玄米で途中で木灰を振りかけてアルカリよりにして雑菌の増殖を防ぎ灰に胞子がついて振った時に撒き易くしたもの。
昔の話で今はどうか知らないけどね。
酔っての乱文失礼。
0977呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/08(土) 23:44:10.04ID:R/d11civ
ずっと蒸留酒を飲んでいて最近日本酒に手を付けたんだけど
大吟醸や高額な日本酒よりも菊正宗の生酛上撰が一番うまく感じるのって変かな?
0980呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/09(日) 01:11:24.05ID:Og40+iOl
安上がりだけじゃないのがいいよね、2L1200円であの味はほんと有難いそしてあり得ない
0981呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/09(日) 04:56:45.50ID:yLTYD/Ec
>>977
アル添酒(菊正宗の生もと;上撰)というのは蒸留酒と日本酒の「あいのこ」みたいなものだから
ずっと蒸留酒を飲んできた人間にとっては、純粋な日本酒よりは口に馴染みやすくて飲みやすく感じたんじゃないかな?

人間、食べ慣れた味の方がうまく感じる人が多いからね
例え、貧しい食事でも、それが普通の食事になれば、かえって高級な料理のほうがまずく感じることもあるだろうしね
0982呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/09(日) 08:56:28.52ID:dPxhAYCq
>>977
高額な日本酒って生産コストを変な方向にかけて変態化してるからね。
衰退していく中で安易に利益を得るためには仕方なかったんだろうけど。
日常酒路線に特化する焼酎、熟成年数で付加価値を付けられるウイスキーみたいにはうまくいってないね。

頭で飲むタイプでなく、料理に合わせるなら、上撰、特撰レベルの日本酒で充分かもね。
大手もいいし、賀茂鶴なんかもいいね。
0983呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/09(日) 09:39:05.80ID:G4q5dsQ1
数点のんだだけならただのめぐり合わせだけど
たいていのモノは飲んで山廃きもと本醸造が終着点みたいな人もそこそこいるから
好みの問題といえば好みの問題
0984呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/09(日) 11:03:37.87ID:T0RU6Baz
>>976
酵母は細菌の仲間じゃないよ

>>982
精米歩合1%のような変態なのもあるけど
高額酒は安易に利益を得るためじゃないから、嘘は書き込まないで
馬鹿舌の人が上から目線で書き込むのは止めなよ
見苦しい
0985呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/09(日) 11:20:30.29ID:dPxhAYCq
>>984
安易に利益を得るために作られてるものも多いのが実情では。
鑑評会で底上げをはかってるんだろうけどアルコール添加酒が評価されがち。
アル添ガーの人がそれを叩くから、勘違いした地酒メーカーが中二病の変態酒を垂れ流す。
0986呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/09(日) 11:35:52.42ID:bZ1KHF1B
>>985
高額になるヤツは精米歩合高かったりしずく取りや熟成とか手間かかる方法取ってるのが多い気がするんだけど
安易に利益得るためって具体的に何よ?
0987呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/09(日) 11:37:59.70ID:AIJv6uL9
  |  ||;;|||;;|        ||;;|||;;||___ | )( 川
  |  ||;;|||;;|  __  ||;;|||;;|| [][][]|( ) △
_|三三三//⌒ヽ\三三||
 /|     (  ^ω^)おはようございますお
./ :|     ( つ∞と)今日もバー内藤を
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 宜しくお願い致しますお 
        
                        
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 
   (⊆⊇)    (⊆⊇)     (⊆⊇)
___.||. ____ ||. ____ || ___
    /|\      /|\     /|\
0988呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/09(日) 11:38:15.92ID:AIJv6uL9
  |  ||;;|||;;|        ||;;|||;;||___ | )( 川
  |  ||;;|||;;|  __  ||;;|||;;|| [][][]|( ) △
_|三三三//⌒ヽ\三三||
 /|     (  ^ω^)おはようございますお
./ :|     ( つ∞と)今日もバー内藤を
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 宜しくお願い致しますお 
        
                        
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 
   (⊆⊇)    (⊆⊇)     (⊆⊇)
___.||. ____ ||. ____ || ___
    /|\      /|\     /|\
0989呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/09(日) 11:38:32.17ID:AIJv6uL9
  |  ||;;|||;;|        ||;;|||;;||___ | )( 川
  |  ||;;|||;;|  __  ||;;|||;;|| [][][]|( ) △
_|三三三//⌒ヽ\三三||
 /|     (  ^ω^)おはようございますお
./ :|     ( つ∞と)今日もバー内藤を
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 宜しくお願い致しますお 
        
                        
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 
   (⊆⊇)    (⊆⊇)     (⊆⊇)
___.||. ____ ||. ____ || ___
    /|\      /|\     /|\
0990ジョン猿訓練生 ◆clgKO9Q/mU
垢版 |
2018/12/09(日) 11:41:44.45ID:Y85VALQp
昨夜は水菜のサラダ、煮穴子、鰤の酢ジメ、地鶏の竜田揚げ、最後に炊きたて森の熊さん
酒は一歩己特別純米と広渡川、やはり一歩己に軍配が上がります
0991呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/09(日) 11:54:15.81ID:AIJv6uL9
  |  ||;;|||;;|        ||;;|||;;||___ | )( 川
  |  ||;;|||;;|  __  ||;;|||;;|| [][][]|( ) △
_|三三三//⌒ヽ\三三||
 /|     (  ^ω^)おはようございますお
./ :|     ( つ∞と)今日もバー内藤を
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 宜しくお願い致しますお 
        
                        
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 
   (⊆⊇)    (⊆⊇)     (⊆⊇)
___.||. ____ ||. ____ || ___
    /|\      /|\     /|\
0992呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/09(日) 11:54:49.00ID:AIJv6uL9
  |  ||;;|||;;|        ||;;|||;;||___ | )( 川
  |  ||;;|||;;|  __  ||;;|||;;|| [][][]|( ) △
_|三三三//⌒ヽ\三三||
 /|     (  ^ω^)おはようございますお
./ :|     ( つ∞と)今日もバー内藤を
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 宜しくお願い致しますお 
        
                        
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 
   (⊆⊇)    (⊆⊇)     (⊆⊇)
___.||. ____ ||. ____ || ___
    /|\      /|\     /|\
0993呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/09(日) 12:12:55.65ID:dPxhAYCq
>>986
そういうコストや能書きが味に反映されてると思う?

今日のニセモノもつまらんな。
0994呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/09(日) 12:30:01.96ID:T0RU6Baz
>>985
飲みもしないのに実情がわかるの?
味が分からないから焼酎やキクマサピンで満足なんでしょ
見苦しいから書き込まないでよ
0995呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/09(日) 12:58:31.78ID:dPxhAYCq
>>994
一時期こって色々試したけどな。
今は特定の地酒メーカーのものしか買わないな。
本当は皆がそうして良いところが贔屓にされ悪いところが淘汰されるといい。
でも地酒マニアっていつまでたっても、とっかえひっかえばかり。
リピートの期待できない土産物とかで一定の需要もあるんだろうけど。
0996呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/09(日) 13:07:31.03ID:bZ1KHF1B
>>993
はぁ?
コストがかかってんやからそりゃ高くなるわボケナス
十分味に反映されてると思うけど
はよ具体的な銘柄あげてみろよ
0997呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/09(日) 13:21:24.83ID:T0RU6Baz
>>995
一時期凝ったとか嘘つくなよ角煮デブ

>>996
十分味に反映されてると俺も思うよ
嘘吐きの角煮デブ(>>993)は馬鹿舌だから繊細で上質な味は分からないんだろう
分からないやつは安易に利益を得るとか言わずに黙ってろと思うわ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 52日 15時間 14分 27秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況