公式
タカラ「焼酎ハイボール」サイト「焼酎ハイボール倶楽部」
http://shochu-hiball.jp/
宝酒造株式会社
http://www.takarashuzo.co.jp/
前スレ
【ドライ】タカラ 焼酎ハイボール 10本目【レモン】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1516374791/
過去スレ
焼酎ハイボール
https://food8.2ch.net/test/read.cgi/sake/1143632618/
【宝酒造】焼酎ハイボール【なぎら健壱】
https://toki.2ch.net/test/read.cgi/sake/1254478735/
【寶酒造】焼酎ハイボール【三谷幸喜】
https://toro.2ch.net/test/read.cgi/sake/1312765488/
【ウメ】TaKaRa 焼酎ハイボール【ゆず】
https://toro.2ch.net/test/read.cgi/sake/1340456166/
TaKaRa 焼酎ハイボール
https://peace.2ch.net/test/read.cgi/sake/1395719697/
【ドライ】タカラ 焼酎ハイボール 7本目【レモン】
https://peace.2ch.net/test/read.cgi/sake/1418089954/
【ドライ】タカラ 焼酎ハイボール 8本目【レモン】
https://echo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1438218374/
【ドライ】タカラ 焼酎ハイボール 9本目【レモン】
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sake/1476554211/
探検
【ドライ】タカラ 焼酎ハイボール 11本目【レモン】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1呑んべぇさん
2019/02/03(日) 16:00:39.78ID:uLef0Kwm2呑んべぇさん
2019/02/03(日) 22:08:24.83ID:EebaEGhS >>1
乙
乙
4呑んべぇさん
2019/02/06(水) 12:59:41.51ID:u4jFdfAv >>1
乙類焼酎
乙類焼酎
2019/02/06(水) 16:48:00.99ID:BWgu3yMg
黄金柑けっこうお気に入り
2019/02/06(水) 19:32:27.87ID:SmcPBOP+
黄金柑いいよね
でもうちの近所ではもうどこにも売ってない
はっさく待ちだわ
でもうちの近所ではもうどこにも売ってない
はっさく待ちだわ
7呑んべぇさん
2019/02/06(水) 21:27:59.62ID:UUnZd+sI 黄金柑って他のより缶がキラキラしてないか?
まさに黄金って感じで
まさに黄金って感じで
2019/02/09(土) 21:38:55.71ID:NfJMbraZ
最近は節約生活で寶4Lばかりだったけど、海外留学前にボトルを空にしたので久しぶりに缶の酒を飲んだw
シークァーサーが1番好きだわ
シークァーサーが1番好きだわ
9呑んべぇさん
2019/02/09(土) 22:45:06.94ID:7vW1+1sq 寳4Lは高いだろ
イオンPBにしろよ
イオンPBにしろよ
10呑んべぇさん
2019/02/10(日) 06:01:24.75ID:BmkJ5Y9Z 寶とか上級国民かよ、下級国民は大体無水エタノールやろ
11呑んべぇさん
2019/02/10(日) 08:33:54.68ID:oX0t2/hF そもそも甲類の味の違いなんて分からん
12呑んべぇさん
2019/02/11(月) 15:17:06.96ID:lNdg2dbd これから東京に戻る新幹線に乗るのでシークワーサーとレモン買って飲みます。両方500だぜ。
13呑んべぇさん
2019/02/12(火) 22:43:49.66ID:umN1sGmE キングオブ寶と言われるLegend呑んでるが。
14呑んべぇさん
2019/02/14(木) 23:20:15.96ID:cg+aCrO4 おい!
PayPay使えるドラッグストアとかで買えば実質二割引で買えるぞ
PayPay使えるドラッグストアとかで買えば実質二割引で買えるぞ
15呑んべぇさん
2019/02/15(金) 06:04:59.53ID:emaGWCHK paypayなんてつかったら実質2倍ですorz
16呑んべぇさん
2019/02/15(金) 08:41:17.20ID:EtHnEZuz ?
17呑んべぇさん
2019/02/15(金) 10:02:08.46ID:uoJ+G3f2 あれってスマホが無いと使えないんじゃないの?
18呑んべぇさん
2019/02/15(金) 10:06:36.35ID:/JlNN84U そうだよ
19呑んべぇさん
2019/02/15(金) 13:24:37.24ID:LlPLwrjP >>17
ガラケーかよオッサンw
ガラケーかよオッサンw
20呑んべぇさん
2019/02/15(金) 16:55:14.46ID:RH5pvBAj 型落ちタブレットと0SIMでも買いな
21呑んべぇさん
2019/02/15(金) 21:35:02.62ID:/JlNN84U 今日、サツドラで使ってみたら税込105円に21P付いて実質84円
酒は除外とかってパターンを懸念したがちゃんと付いてた
初登録で500円分貰えるし、さすがにこれは参加した方がいいだろ
酒は除外とかってパターンを懸念したがちゃんと付いてた
初登録で500円分貰えるし、さすがにこれは参加した方がいいだろ
22呑んべぇさん
2019/02/15(金) 21:37:11.10ID:/JlNN84U 一緒にビールも買ったけど、それにもちゃんとポイント付いてた
俺は吸わないけどタバコでも付くらしいよ
ビール・タバコを実質二割引で買えるのはデカいだろ
俺は吸わないけどタバコでも付くらしいよ
ビール・タバコを実質二割引で買えるのはデカいだろ
23呑んべぇさん
2019/02/16(土) 13:15:46.63ID:+jCbyUq4 そしてポイントは消滅して泣き寝入りと
24呑んべぇさん
2019/02/17(日) 17:51:36.82ID:qyl2WlBm タカラが製造してるCGCのチューハイもうまいね
25呑んべぇさん
2019/02/17(日) 21:11:31.38ID:7LO9TSWg あれで炭酸が強ければな
26呑んべぇさん
2019/02/18(月) 11:21:28.62ID:yjCFw92v キンミヤ焼酎ハイボール出したらすぐ人気抜かれそう
27呑んべぇさん
2019/02/18(月) 21:28:10.65ID:gr67iICh キンミヤにこの味が作り出せるかな・・
唯一無二だぞこれは
唯一無二だぞこれは
28呑んべぇさん
2019/02/18(月) 22:08:37.96ID:kaAYNb3S はっさく割り買って飲みました。伊予柑割りと違いが分かりません。
29呑んべぇさん
2019/02/18(月) 23:11:02.40ID:QUVqZqYg 正常な味覚です
30呑んべぇさん
2019/02/19(火) 21:31:02.33ID:o4QbYAhX はっさく期待はずれ
31呑んべぇさん
2019/02/19(火) 22:23:32.84ID:qEBz+kUI 強烈塩レモンサイダー割りも期待ハズレ
32呑んべぇさん
2019/02/19(火) 23:39:27.36ID:hGO0A6Ef もうフレーバーのは飲めなくなってきた
ココ最近はドライとレモンしか買ってないわ・・
シークヮーサーでさえ重たい味に感じてきた
ココ最近はドライとレモンしか買ってないわ・・
シークヮーサーでさえ重たい味に感じてきた
33呑んべぇさん
2019/02/20(水) 00:01:48.96ID:NVVdvkCO レモンが一番ドライだわな
34呑んべぇさん
2019/02/20(水) 01:16:23.44ID:rpGgAq0a コロッケとタカラ焼酎缶で150円!
150円で晩酌出来る幸せ
150円で晩酌出来る幸せ
36呑んべぇさん
2019/02/21(木) 09:20:36.70ID:t0ig4zFm 一箱で全種類入ってるバージョンが欲しい。
37呑んべぇさん
2019/02/21(木) 10:05:25.01ID:MPhBqn/q 96円(レ/ド/シ)+49円=145円でいける\(^o^)/
38呑んべぇさん
2019/02/21(木) 22:19:38.39ID:Od/hMAlJ スレチだけど新商品試してみた。
本搾りの四季柑は炭酸弱いし甘くてマイルドな感じ。
すっぱさを強化した方がいいと思った。
やっぱりここのレモンか夏限定の強烈サイダー割りが好き。
本搾りの四季柑は炭酸弱いし甘くてマイルドな感じ。
すっぱさを強化した方がいいと思った。
やっぱりここのレモンか夏限定の強烈サイダー割りが好き。
39呑んべぇさん
2019/02/21(木) 23:10:00.10ID:a9xmiU7u 糖質0のはそのまま、糖質80%オフのはロックで飲むと個人的には丁度良い
40呑んべぇさん
2019/02/22(金) 08:31:30.05ID:uiMF3hEv ラムネがベスト。
41呑んべぇさん
2019/02/22(金) 17:22:33.46ID:ElDG1BL0 839割
42呑んべぇさん
2019/02/22(金) 23:46:14.04ID:EjO1rUrM ストロングゼロのダブルレモン、甘くなくて唐揚げに合うと聞いて浮気したのに甘いじゃねーか!!!
やっぱりこいつのレモンに限るなー
やっぱりこいつのレモンに限るなー
43呑んべぇさん
2019/02/23(土) 04:20:32.82ID:qRKcFW1U どういう訳かストロングゼロは嫌な酔い方をする
他の酒じゃ起こらないからアルコール量の問題じゃないはずなんだが・・・
他の酒じゃ起こらないからアルコール量の問題じゃないはずなんだが・・・
44呑んべぇさん
2019/02/23(土) 05:19:18.50ID:FJMATGdI 昨日熱海駅のニューデイズで
焼酎職人チューハイレモンってのが
売ってたので思わず買っちゃった
ホームページ見ても載って無いんだけど地域の限定品かな?
焼酎職人チューハイレモンってのが
売ってたので思わず買っちゃった
ホームページ見ても載って無いんだけど地域の限定品かな?
45呑んべぇさん
2019/02/24(日) 05:38:44.36ID:IfAETnZw46呑んべぇさん
2019/02/24(日) 23:05:34.77ID:WYPZfdJX 季節限定は缶のデザイン変えるようになったんだな
47呑んべぇさん
2019/02/24(日) 23:05:54.28ID:Fu+gEF3a 瀬戸内レモンオススメです
48呑んべぇさん
2019/02/25(月) 07:38:49.16ID:9XFElW6U >>44
Newdays限定品。熱海に限らず他のNewdaysでも買えるよ。
Newdays限定品。熱海に限らず他のNewdaysでも買えるよ。
49呑んべぇさん
2019/02/25(月) 08:50:24.98ID:4z1xFK3m パイナップル味を発売してほしいのでお願いします。
50呑んべぇさん
2019/02/25(月) 09:33:25.75ID:TFSu7AKL それならパイナップルボンバー味がいいな
51呑んべぇさん
2019/02/28(木) 20:35:20.82ID:rCllxss6 キウイとか飲んでみたい
52呑んべぇさん
2019/03/01(金) 02:30:21.65ID:djmGdxxw 贅沢絞りで我慢しろ
53呑んべぇさん
2019/03/02(土) 15:25:52.07ID:SNOcIHxH アケビとかホオズキ味も出して欲しい
54呑んべぇさん
2019/03/02(土) 16:32:51.66ID:oobAAILr はっさく割り飲んだ
はっさく感が無い気がする
はっさく感が無い気がする
55呑んべぇさん
2019/03/02(土) 16:40:08.71ID:fhlpjhve 全然無いよな
はっさくって書いてることによるプラシーボ(プラセボ?)効果レベルだわ
はっさくって書いてることによるプラシーボ(プラセボ?)効果レベルだわ
56呑んべぇさん
2019/03/02(土) 20:10:25.10ID:eivKWCIY ドンキにはっさく入荷してたから買って飲んだけど不味くてスレ見に来たら不評みたいで安心した
この焼酎臭さどうにかならんのかね
この焼酎臭さどうにかならんのかね
57呑んべぇさん
2019/03/02(土) 23:17:26.14ID:LJpW8TME サツドラで10本買ってpaypayで払ったら1000P当たった♪
58呑んべぇさん
2019/03/03(日) 06:09:04.98ID:dmkDdQJ+ コーラ味 希望
59呑んべぇさん
2019/03/03(日) 17:27:53.73ID:8WgCYGRB60呑んべぇさん
2019/03/03(日) 20:21:47.47ID:uPyEedNF 甘くないコーラいいよね
コーラの風味は好きなのに甘ったるい飲み物は嫌いっていう面倒な好みしてるから
焼酎ハイボールで出してくれると助かる
コーラの風味は好きなのに甘ったるい飲み物は嫌いっていう面倒な好みしてるから
焼酎ハイボールで出してくれると助かる
61呑んべぇさん
2019/03/03(日) 20:48:06.40ID:se8LtLn8 「コーラ割りやのに全然甘くないやんけ!」というクレームを心配しなくていいのがこの商品の良いとこ
サイダー割りやラムネ割りも全然甘くないから重宝してる
この商品しか買わない客の嗜好性を完全にわかった上でフレーバー調合してるね
サイダー割りやラムネ割りも全然甘くないから重宝してる
この商品しか買わない客の嗜好性を完全にわかった上でフレーバー調合してるね
62呑んべぇさん
2019/03/03(日) 20:51:06.16ID:eKlXk7b9 和歌山のレア柑橘のじゃばら希望
63呑んべぇさん
2019/03/05(火) 19:48:38.24ID:JJUzY00L 【TaKaRa】焼酎ハイボール 大衆酒場のうめ割り(3月26日より数量限定発売)
http://www.takarashuzo.co.jp/news/2019/TS18-118.htm
http://www.takarashuzo.co.jp/news/2019/TS18-118.htm
64呑んべぇさん
2019/03/05(火) 22:50:24.85ID:dgH7rnT9 普段売ってる梅はあまり美味しくないよね。
65呑んべぇさん
2019/03/06(水) 06:26:27.64ID:597CIbWA アレは梅干し割だから好みが分かれるだろうね俺はよく出来てると思う
66呑んべぇさん
2019/03/06(水) 08:13:33.50ID:7n8wPw1t これを飲むようになってから
他の缶チューハイが甘くて飲めなくなった
他の缶チューハイが甘くて飲めなくなった
67呑んべぇさん
2019/03/06(水) 08:47:30.24ID:y6a49w1s 梅干し系じゃなくて梅酒か
68呑んべぇさん
2019/03/06(水) 11:31:52.36ID:pQIWvtoM 駄菓子やですもも買ってきてドライに入れたほうがうまかった
69呑んべぇさん
2019/03/06(水) 14:18:15.60ID:aqZqrs9C 5年くらい毎晩ここの500缶を1本欠かさず飲んでるけど、やっぱり休肝日て必要なのかな?
ほぼ365日飲んでる。飲み会あれば2リットルくらい生ビールやハイボール飲んでる。
ほぼ365日飲んでる。飲み会あれば2リットルくらい生ビールやハイボール飲んでる。
70呑んべぇさん
2019/03/06(水) 14:47:03.73ID:pQIWvtoM ワイは長生きなんてしたくないから、好きなだけ飲んでる。
ただ飲みすぎると気持ち悪くなるだけだから量は飲まない
ただ飲みすぎると気持ち悪くなるだけだから量は飲まない
72呑んべぇさん
2019/03/06(水) 16:41:05.69ID:/iiCXTqM 500缶一本だけぐらいなら肝臓強けりゃ問題ないとは思うけど、
もはや毎日飲む事が習慣化してるんだからここで他人に控えろと言われた所で変わらないよ
実際に酒で痛い目に遭ってなお、医者や身内の言う事すら聞かない人間がいるから・・・
もはや毎日飲む事が習慣化してるんだからここで他人に控えろと言われた所で変わらないよ
実際に酒で痛い目に遭ってなお、医者や身内の言う事すら聞かない人間がいるから・・・
73呑んべぇさん
2019/03/06(水) 20:47:37.88ID:A4HIynrr マジで韓国製造でワロえない。。。。
『アサヒ ドライゼロ』クオリティアップ!
『アサヒ ドライゼロスパーク』新発売
2019年1月18日
https://www.asahibeer.co.jp/news/2019/0118_1.html
商品名 アサヒ ドライゼロ
名称 炭酸飲料
原材料名 食物繊維(韓国製造、国内製造)、大豆ペプチド、ホップ/炭酸、香料、酸味料、カラメル色素、酸化防止剤(ビタミンC)、甘味料(アセスルファムK
発売日 2019年1月下旬製造分から順次切り替え
商品名 アサヒ ドライゼロスパーク
名称 炭酸飲料
原材料名 食物繊維(韓国製造)/炭酸、酸味料、香料、カラメル色素、苦味料、酸化防止剤(ビタミンC)、甘味料(アセスルファムK)
発売日 2019年2月26日(火)
『アサヒ ドライゼロ』クオリティアップ!
『アサヒ ドライゼロスパーク』新発売
2019年1月18日
https://www.asahibeer.co.jp/news/2019/0118_1.html
商品名 アサヒ ドライゼロ
名称 炭酸飲料
原材料名 食物繊維(韓国製造、国内製造)、大豆ペプチド、ホップ/炭酸、香料、酸味料、カラメル色素、酸化防止剤(ビタミンC)、甘味料(アセスルファムK
発売日 2019年1月下旬製造分から順次切り替え
商品名 アサヒ ドライゼロスパーク
名称 炭酸飲料
原材料名 食物繊維(韓国製造)/炭酸、酸味料、香料、カラメル色素、苦味料、酸化防止剤(ビタミンC)、甘味料(アセスルファムK)
発売日 2019年2月26日(火)
74呑んべぇさん
2019/03/06(水) 22:40:40.58ID:aqZqrs9C >>71
正常値です。
正常値です。
75呑んべぇさん
2019/03/07(木) 00:47:15.15ID:Xzt+GdIG アセスルファムKって良くないんじゃないの?
77呑んべぇさん
2019/03/07(木) 07:18:48.55ID:aBl6hmoC 単にコストが安いから使ってるだけ
消費者無視の企業側の論理
消費者無視の企業側の論理
79呑んべぇさん
2019/03/07(木) 22:40:58.65ID:7Yi2L4lX >>77
更に見つけた
アサヒビール、リニュで韓国製造の原材料
嫌な予感して決算見たら新取締役が、、
https://i.imgur.com/HRHMPey.jpg
※最新決算書pdfより
『アサヒ ドライゼロ』クオリティアップ!
『アサヒ ドライゼロスパーク』新発売
2019年1月18日
https://www.asahibeer.co.jp/news/2019/0118_1.html
商品名 アサヒ ドライゼロ
名称 炭酸飲料
原材料名 食物繊維(韓国製造、国内製造)、大豆ペプチド、ホップ/炭酸、香料、酸味料、カラメル色素、酸化防止剤(ビタミンC)、甘味料(アセスルファムK
発売日 2019年1月下旬製造分から順次切り替え
商品名 アサヒ ドライゼロスパーク
名称 炭酸飲料
原材料名 食物繊維(韓国製造)/炭酸、酸味料、香料、カラメル色素、苦味料、酸化防止剤(ビタミンC)、甘味料(アセスルファムK)
発売日 2019年2月26日(火)
更に見つけた
アサヒビール、リニュで韓国製造の原材料
嫌な予感して決算見たら新取締役が、、
https://i.imgur.com/HRHMPey.jpg
※最新決算書pdfより
『アサヒ ドライゼロ』クオリティアップ!
『アサヒ ドライゼロスパーク』新発売
2019年1月18日
https://www.asahibeer.co.jp/news/2019/0118_1.html
商品名 アサヒ ドライゼロ
名称 炭酸飲料
原材料名 食物繊維(韓国製造、国内製造)、大豆ペプチド、ホップ/炭酸、香料、酸味料、カラメル色素、酸化防止剤(ビタミンC)、甘味料(アセスルファムK
発売日 2019年1月下旬製造分から順次切り替え
商品名 アサヒ ドライゼロスパーク
名称 炭酸飲料
原材料名 食物繊維(韓国製造)/炭酸、酸味料、香料、カラメル色素、苦味料、酸化防止剤(ビタミンC)、甘味料(アセスルファムK)
発売日 2019年2月26日(火)
80呑んべぇさん
2019/03/08(金) 23:29:56.80ID:Qa+PMhEw ここの缶をそのまま出す居酒屋があるので最近ハマってる。
350を200円で出してる。
350を200円で出してる。
81呑んべぇさん
2019/03/08(金) 23:34:56.21ID:zx++xJDW82呑んべぇさん
2019/03/08(金) 23:43:52.10ID:3QnygQjh 居酒屋で缶のまま200円なら良心的だな
83呑んべぇさん
2019/03/09(土) 05:48:19.25ID:GneqAkPn 青戸あたりにありそう
84呑んべぇさん
2019/03/09(土) 07:50:53.71ID:aVpfflnE もっきりで人気だったな
85呑んべぇさん
2019/03/09(土) 09:42:25.07ID:DyDW9iH8 氷入れずに飲むんか?
86呑んべぇさん
2019/03/09(土) 17:03:23.28ID:NUBvHKru 外飲みでわざわさこれを飲みたくないわ
87呑んべぇさん
2019/03/10(日) 01:23:41.14ID:CaQ7szLB 上野のカドクラでは瓶で出してたな。
88呑んべぇさん
2019/03/10(日) 01:54:37.80ID:VmI3Vlix ひょっとして東京に住んでるんですか?
89呑んべぇさん
2019/03/10(日) 08:16:51.16ID:fzQbqLGK >>86
角ハイボールとか注文しても炭酸抜けてて氷多めで水みたいの出す店が多いじゃん。
角ハイボールとか注文しても炭酸抜けてて氷多めで水みたいの出す店が多いじゃん。
90呑んべぇさん
2019/03/10(日) 16:31:31.82ID:cz/AWvLw サイゼリヤですらストロングゼロ缶で379円取るからな
https://like-start.com/wp-content/uploads/2018/05/IMG_4717-1024x756.jpg
(※ブログ画像だから位置情報はぼくとは一切関係ありません)
https://like-start.com/wp-content/uploads/2018/05/IMG_4717-1024x756.jpg
(※ブログ画像だから位置情報はぼくとは一切関係ありません)
91呑んべぇさん
2019/03/10(日) 19:36:36.05ID:My2B3G/k ハウスワインだからか、お得に見える
92呑んべぇさん
2019/03/10(日) 20:22:07.73ID:eN19nVn5 濃い焼酎ハイボール出して
93呑んべぇさん
2019/03/10(日) 22:06:32.21ID:euwTM4nz 今夜は浮気してサントリーのレモンサワー飲んでみた。
こだわり酒場、正直うまい!の梅沢がCMしてる缶。
レモンの味がしっかりするけど毎日だと飽きる。
こだわり酒場、正直うまい!の梅沢がCMしてる缶。
レモンの味がしっかりするけど毎日だと飽きる。
95呑んべぇさん
2019/03/11(月) 09:40:36.44ID:3vr7dRsr >>94
あれ旨いの?160円くらいするよな
あれ旨いの?160円くらいするよな
96呑んべぇさん
2019/03/13(水) 20:59:49.75ID:wI5xWKP7 近所のスーパー行ったらライムだけ売り切れてた
ここの人かなw
ここの人かなw
97呑んべぇさん
2019/03/14(木) 13:26:23.23ID:Q+74z+EB 流石にキモい発想
98呑んべぇさん
2019/03/14(木) 20:42:58.83ID:+3ZqR2eB 冗談が通じないらしい
99呑んべぇさん
2019/03/15(金) 13:49:29.52ID:/zrDh1P6 くやしー
100呑んべぇさん
2019/03/15(金) 22:02:17.78ID:Gd8wEEXJ 冗談じゃないよ
101呑んべぇさん
2019/03/18(月) 10:39:43.01ID:LQICxhT5 >>95
濃くて重いから台無しな味。
濃くて重いから台無しな味。
102呑んべぇさん
2019/03/18(月) 12:35:22.63ID:F4L2G720 2度ほど飲んだが同じ印象だな
スッキリ感が完全に削がれてる
スッキリ感が完全に削がれてる
103呑んべぇさん
2019/03/18(月) 16:45:33.64ID:AJ2xFtUF 柚子は結構うまいと思った
同時期に出てた柚子サイダー割りとの違いも楽しめたし
同時期に出てた柚子サイダー割りとの違いも楽しめたし
104呑んべぇさん
2019/03/19(火) 13:24:59.36ID:zpq/m+q6 ドライにハブやマムシ入れて飲んだらおいしそう
105呑んべぇさん
2019/03/21(木) 22:44:31.28ID:O3qKQKk+107呑んべぇさん
2019/03/22(金) 00:29:37.45ID:TgTgdczT 全然辛くないんだよなこれ
108呑んべぇさん
2019/03/22(金) 00:43:01.50ID:a5tIt3KC そんな甘かったっけ?
コーラは結構うまいと思った
コーラは結構うまいと思った
109呑んべぇさん
2019/03/22(金) 01:06:24.13ID:WbpgColc コーラは飲んでないけどこれはイマイチだった
110呑んべぇさん
2019/03/22(金) 01:20:26.45ID:b1kz+vpG111呑んべぇさん
2019/03/22(金) 02:24:47.52ID:WbpgColc 9%系って基本飲まないけど、樽熟成の濃いめだけは別だね
だが樽熟成を飲み慣れてしまうと普通の缶チューハイが物足りなくなってしまうという
だが樽熟成を飲み慣れてしまうと普通の缶チューハイが物足りなくなってしまうという
112呑んべぇさん
2019/03/22(金) 10:18:26.10ID:a5tIt3KC 樽はリニューアルして7%には酸味料が添加されたみたいだね
113呑んべぇさん
2019/03/22(金) 18:05:16.34ID:b1kz+vpG 樽の話題に参加してたら飲みたくなって
あおばで買ってきちゃったw
前は98円抜だったのが105円抜に上がってたけど致し方無いわね
あおばで買ってきちゃったw
前は98円抜だったのが105円抜に上がってたけど致し方無いわね
114呑んべぇさん
2019/03/23(土) 17:26:57.29ID:jVE7sxoK 昨夜は「まだ飲めるな」と口開けて、一口飲んだ所で寝たようだ
115呑んべぇさん
2019/03/23(土) 20:20:34.47ID:z79gRHD1 Newdays限定のコレも樽ベースなんだな。旨い
https://i.imgur.com/CDKvvMj.jpg
https://i.imgur.com/CDKvvMj.jpg
116呑んべぇさん
2019/03/23(土) 20:58:26.19ID:EIhWrDES 樽熟成ハイボールってレジェンドのソーダ割りなんだよな?
自分で作っても缶と同じ味にならんのよねえ
自分で作っても缶と同じ味にならんのよねえ
117呑んべぇさん
2019/03/23(土) 23:47:24.02ID:TVEAnxGB >>115
部屋が汚い。水道のホースが邪魔。
部屋が汚い。水道のホースが邪魔。
118呑んべぇさん
2019/03/24(日) 12:45:00.67ID:hf/zBqCj ナマポで5dlの塩サイダー買ってきた
119呑んべぇさん
2019/03/26(火) 15:20:38.72ID:CwlCaH2P 大衆酒場のうめ割り買ってきた。うまい。
120呑んべぇさん
2019/03/26(火) 17:06:32.28ID:QTI58RRJ 塩レモン発見したので即買いした
121呑んべぇさん
2019/03/26(火) 18:28:01.02ID:5wEQfLQB うめ割り売ってたけど梅自体が苦手なのでスルーした
122呑んべぇさん
2019/03/27(水) 11:02:53.18ID:3K6djeoC 大衆酒場のうめ割りはレギュラー商品にしてもいい気がするなあ
123呑んべぇさん
2019/03/27(水) 15:48:37.32ID:LKXjgtkK レモンと梅干し以外は微妙なもんばっかに思ってたから、新味のうめ割り楽しみや
124呑んべぇさん
2019/03/27(水) 15:48:53.65ID:k49dMw5+ あれ薄くないか?
125呑んべぇさん
2019/03/27(水) 17:57:39.93ID:qJjgs1Ia うめ割り栄養ドリンクみたいな味がした
126呑んべぇさん
2019/03/28(木) 05:00:40.75ID:Ms0dl4yZ 公式サイトで塩レモンがいつの間にか定番入りしてるな
127呑んべぇさん
2019/03/28(木) 08:38:40.61ID:vdhzKfqS 1月末にリリースあったろ
128呑んべぇさん
2019/03/28(木) 19:50:07.71ID:BGIpIafe 大衆うめ割り飲んでみた
なんか甘さがあって、梅干し割りのほうがやっぱ良かったわ…
なんか甘さがあって、梅干し割りのほうがやっぱ良かったわ…
129呑んべぇさん
2019/03/28(木) 19:58:30.05ID:BGIpIafe 大衆うめ割りのみおわた、梅サワーみたいな感じで梅干し割の梅感まったく無くてう〜〜ん、期待大きかったからちょっぴり残念
130呑んべぇさん
2019/03/28(木) 20:12:10.49ID:ncUkm7E/ そりゃあ梅シロップと梅干じゃ全然味違うから仕方ないね
それより次は強烈パインサイダー割りなのか?
http://www.tajimaya-cc.net/products/detail.php?product_id=30413
それより次は強烈パインサイダー割りなのか?
http://www.tajimaya-cc.net/products/detail.php?product_id=30413
131呑んべぇさん
2019/03/29(金) 04:30:46.94ID:bcfk+ujE パインとは意外だな
パインの香りは好きだから楽しみだ
パインの香りは好きだから楽しみだ
132呑んべぇさん
2019/03/29(金) 05:45:59.37ID:aUxBDx/m パイパンに見えた
133呑んべぇさん
2019/03/29(金) 06:01:48.96ID:IIQqE8un 天羽の梅 の味
134呑んべぇさん
2019/03/29(金) 09:54:11.68ID:dWWGUp7O ここの住人的には99.99はどうなの?
個人的には全然いけると思った。
個人的には全然いけると思った。
135呑んべぇさん
2019/03/29(金) 10:04:57.70ID:XhiTKztF どうなのってスレチだろ
136呑んべぇさん
2019/03/29(金) 10:45:03.88ID:ucRyjyGB 去年の暮れに全然ダメって結論付けただろ
137呑んべぇさん
2019/03/29(金) 15:18:10.39ID:Ne8BWY77 最初はウメーって飲んでたけど結局ドライとレモンのコンビには勝てんかった
138呑んべぇさん
2019/03/29(金) 18:19:56.19ID:TRQzvby2 レモンは最高傑作
次点で梅干し割
次点で梅干し割
139呑んべぇさん
2019/03/29(金) 18:39:20.95ID:Ne8BWY77140呑んべぇさん
2019/03/29(金) 19:24:20.72ID:/Ie7c5xs そういえば、これと昔からあるタカラチューハイレモンと、違いはなんなんだろう
向こうはエライ高いけど
向こうはエライ高いけど
141呑んべぇさん
2019/03/29(金) 20:14:00.14ID:6I14chER 向こうは昔ながらの缶入り酎ハイ
こちらはさらに昔ながらの下町酎ハイ
こちらはさらに昔ながらの下町酎ハイ
142呑んべぇさん
2019/03/29(金) 20:52:33.21ID:dz1pm10c canレモンは王道中の王道って感じ
143呑んべぇさん
2019/03/29(金) 23:59:51.82ID:ciWaPNYI レモンだけ売り切れてるお店かなりあるね。
144呑んべぇさん
2019/03/30(土) 14:13:32.20ID:eoPYNpKO 近所のドラッグストアに塩レモンが入ってたのは嬉しいけど他の味も含めて500しか置いてないのがなあ
145呑んべぇさん
2019/03/30(土) 19:19:42.93ID:70ncXan4 え、350だと二口三口で終わって切なさマックスにならないかい…
146呑んべぇさん
2019/03/30(土) 19:45:55.16ID:5XNkGinn 梅割りこれいいじゃん
148呑んべぇさん
2019/03/30(土) 20:07:31.46ID:DWW+ZsRS タカラ缶チューハイの方が酔うな。
149呑んべぇさん
2019/03/31(日) 00:34:37.22ID:qOJ2g3+G やはり美味い😋
https://i.imgur.com/pjZ7aNi.jpg
https://i.imgur.com/pjZ7aNi.jpg
150呑んべぇさん
2019/03/31(日) 00:35:19.55ID:h/honE0A 旧パッケージやん
152呑んべぇさん
2019/03/31(日) 10:15:15.57ID:ZSwuOp7e 最近では休みの日に昼飲みするようになった。
154呑んべぇさん
2019/03/31(日) 13:01:08.03ID:nMFAavm9 ハイボールの人になるんだよ
155呑んべぇさん
2019/03/31(日) 15:02:14.11ID:keN2RWPn 昼酒飲んじゃいかんという決まりはないしな
正に今飲んでるわ
正に今飲んでるわ
156呑んべぇさん
2019/03/31(日) 16:38:57.92ID:/4aPX4MF 俺も今、梅干し割りとレモン飲む準備に入ってるw
つまみは唐揚げと麻婆豆腐。
つまみは唐揚げと麻婆豆腐。
157呑んべぇさん
2019/03/31(日) 17:50:23.05ID:uWSmmlDf 昼酒はそのあとがしんどい
やっぱり5時を過ぎてからの酒のほうがうまいなあ、個人的に
やっぱり5時を過ぎてからの酒のほうがうまいなあ、個人的に
159呑んべぇさん
2019/04/01(月) 01:07:22.24ID:atb/qYos 自分も夕方以降しか飲まないことにしてる
というか、昼間から飲みたいと思ったことがない
というか、昼間から飲みたいと思ったことがない
160呑んべぇさん
2019/04/01(月) 10:13:22.92ID:a59rJxzU 焼酎なんて水みたいなもん
161呑んべぇさん
2019/04/01(月) 10:15:16.55ID:2K0JFJ0o 新元号は如水
163呑んべぇさん
2019/04/01(月) 14:22:27.05ID:c9DHkRUq じゃあ羊水
164呑んべぇさん
2019/04/01(月) 16:21:12.18ID:+WZVWu1h 毎晩、このチューハイの350mlを2本、500mlを1本、ビールの後に飲んでいる。
前は、イオンで箱買いして配達してもらっていた。
でも、
近所のスーパーで350mlが89円で売られていることを知ってから、
ママチャリで買い物に行く度に12本ずつ購入。
あまり人気がないのかねえ。値上げされないことを祈る!
前は、イオンで箱買いして配達してもらっていた。
でも、
近所のスーパーで350mlが89円で売られていることを知ってから、
ママチャリで買い物に行く度に12本ずつ購入。
あまり人気がないのかねえ。値上げされないことを祈る!
165呑んべぇさん
2019/04/01(月) 20:13:05.51ID:ZZOcjbCE >>162
母校の名前、黒田孝高と関係あるのか?
母校の名前、黒田孝高と関係あるのか?
166呑んべぇさん
2019/04/01(月) 22:17:05.55ID:ABvC6ahx >>164
飲み過ぎです。これ1本減らしてビールもやめましょう。
飲み過ぎです。これ1本減らしてビールもやめましょう。
168呑んべぇさん
2019/04/02(火) 09:38:18.90ID:tTAtqxy8 500のビールの後なら確かに飲み過ぎ
169呑んべぇさん
2019/04/02(火) 10:27:11.85ID:p3YTN6SG やや多いかもしれないけど飲み過ぎってほどでもないだろ。
ちなみに俺は毎晩350を4本、週末は350を6〜8本くらい飲んでる。
ちなみに俺は毎晩350を4本、週末は350を6〜8本くらい飲んでる。
170呑んべぇさん
2019/04/02(火) 12:16:21.04ID:8wQz0lPf 純アルコール量は「酒量(ml) × 度数/100 ×0.8(アルコール比重)」で求められるらしい
そしてあまり当てにならない厚生省が適量とするアルコール量は男性で20〜40グラムとされている
そしてあまり当てにならない厚生省が適量とするアルコール量は男性で20〜40グラムとされている
171呑んべぇさん
2019/04/02(火) 13:25:40.79ID:81Ig2TAS 沈黙中だな
172呑んべぇさん
2019/04/02(火) 13:56:18.41ID:SLHgu69e173呑んべぇさん
2019/04/02(火) 14:21:58.14ID:QBrGTfsn 164だけど、缶チューハイのあとには続きがあって、
日本酒(冷酒)1合、ウイスキー水割り1杯、ワイン1杯がほぼ日課。
家内が飲まないので、一人でゆっくり飲んでいるよ。
10年以上前に薬剤性肝炎でGOT,GPTが5000超えして入院。
退院してから何か、肝臓が強化されたような気がする。
検査しても異常値は出ないし。
日本酒(冷酒)1合、ウイスキー水割り1杯、ワイン1杯がほぼ日課。
家内が飲まないので、一人でゆっくり飲んでいるよ。
10年以上前に薬剤性肝炎でGOT,GPTが5000超えして入院。
退院してから何か、肝臓が強化されたような気がする。
検査しても異常値は出ないし。
174呑んべぇさん
2019/04/02(火) 14:53:39.83ID:OOlTkAff 次の人どうぞ
175呑んべぇさん
2019/04/02(火) 15:45:45.44ID:u0yldOXW 一回に350ml一本で満足
毎日飲むわけじゃないし他の銘柄のも飲むから飲みたいものに対して飲む量が追いつかん
毎日飲むわけじゃないし他の銘柄のも飲むから飲みたいものに対して飲む量が追いつかん
176呑んべぇさん
2019/04/02(火) 19:38:42.09ID:N0SW9jxm177呑んべぇさん
2019/04/02(火) 19:54:59.93ID:kjdbo2zI えーと
ビール(6%)換算で
350*0.06*0.8=16.8g
適量は、だいたい2〜3本
適当だな
ビール(6%)換算で
350*0.06*0.8=16.8g
適量は、だいたい2〜3本
適当だな
178呑んべぇさん
2019/04/02(火) 20:17:09.82ID:Q8cHW/S1 【TaKaRa】焼酎ハイボール 強烈パインサイダー割り(4月23日より数量限定発売)
http://www.takarashuzo.co.jp/news/2019/TS19-002.htm
http://www.takarashuzo.co.jp/news/2019/TS19-002.htm
179呑んべぇさん
2019/04/02(火) 20:49:27.04ID:28ykHSs/ パイナポー楽しみ
180呑んべぇさん
2019/04/02(火) 21:25:54.94ID:QBrGTfsn 164。断言しとくけど、中毒ではないよ。
毎朝、5時には起きてるし、朝風呂が日課。365日、例外なし。
外で飲んでも、家で飲みなおすこともあるし、それでも朝5時起き。
そういえば、以前、奄美大島出身の友人の結婚式に行って、
二次会、ホテルの部屋で車座になって親族のたくましい男性陣だけで
飲んだことがある。(女性陣は一緒じゃないそうです)
明け方、自分一人酒だったなあ。生きていたのが。
毎朝、5時には起きてるし、朝風呂が日課。365日、例外なし。
外で飲んでも、家で飲みなおすこともあるし、それでも朝5時起き。
そういえば、以前、奄美大島出身の友人の結婚式に行って、
二次会、ホテルの部屋で車座になって親族のたくましい男性陣だけで
飲んだことがある。(女性陣は一緒じゃないそうです)
明け方、自分一人酒だったなあ。生きていたのが。
181呑んべぇさん
2019/04/02(火) 21:49:18.23ID:81Ig2TAS パインはちょっと楽しみだな
それまで生きてないと
それまで生きてないと
182呑んべぇさん
2019/04/02(火) 21:50:42.79ID:81Ig2TAS 前年比117%ってのは強烈だな
183呑んべぇさん
2019/04/02(火) 22:21:34.26ID:619mDO0A 極上レモンサワーって生姜とか芳醇(シナモン)もあるんだね。
種類多くてこのシリーズ崩壊しそう。
種類多くてこのシリーズ崩壊しそう。
184呑んべぇさん
2019/04/02(火) 22:29:42.23ID:8wQz0lPf185呑んべぇさん
2019/04/03(水) 06:43:28.51ID:/XD8fTTw >>182
知る人ぞ知る商品…って雰囲気出してるけど実は売れ筋なのよね
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/strong_ojisan/20190325/20190325231620.jpg
知る人ぞ知る商品…って雰囲気出してるけど実は売れ筋なのよね
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/strong_ojisan/20190325/20190325231620.jpg
187呑んべぇさん
2019/04/03(水) 09:13:55.69ID:8HiNHz8d 結構前からあるチューハイだし、うまく良い層を取り込めたんだろうな
自分もほろよいの白いサワーは年に1回ぐらい飲みたくなる
自分もほろよいの白いサワーは年に1回ぐらい飲みたくなる
188呑んべぇさん
2019/04/03(水) 12:09:27.69ID:nmUYxOfC ほろよい、スーパーで爆買いしてる人結構見かけるよ
いろんな種類あって美味しそうと思って買って飲んだらまるでジュース
いろんな種類あって美味しそうと思って買って飲んだらまるでジュース
189呑んべぇさん
2019/04/03(水) 12:21:15.55ID:0h1FJLry190呑んべぇさん
2019/04/03(水) 19:58:39.91ID:W+dgHlwC 俺もたまにほろ酔いが飲みたくなる
ガチの酒飲みより、ライト層のほうがずっと人口が多いはずだからな
ほろ酔いの需要はよくわかる
ガチの酒飲みより、ライト層のほうがずっと人口が多いはずだからな
ほろ酔いの需要はよくわかる
191呑んべぇさん
2019/04/03(水) 20:20:56.90ID:RawRTR2v ほろよいは女性人気が高そう
なんとなくだけど
うめ割り飲んでるけど梅感が無いような…
バカ舌なせいか酔ってるせいか
なんとなくだけど
うめ割り飲んでるけど梅感が無いような…
バカ舌なせいか酔ってるせいか
192呑んべぇさん
2019/04/03(水) 20:27:05.07ID:Cg9R8HlD 香りはするぞ
195呑んべぇさん
2019/04/04(木) 09:40:24.99ID:Rcasi1q6 甘いチューハイなら素敵絞り果汁100%が一番好き
カルーアミルクより甘いと思う
カルーアミルクより甘いと思う
196呑んべぇさん
2019/04/04(木) 17:48:08.22ID:+CWhGXMK ちょっと仕事でイヤなことがあったので、さっさと帰って焼酎ハイボール飲みたい。
なんかもうめんどくさくなってきた
・・・こんな気持ちで飲んだらお酒に失礼だよね。ちょっと反省してから飲むことにするよ。
なんかもうめんどくさくなってきた
・・・こんな気持ちで飲んだらお酒に失礼だよね。ちょっと反省してから飲むことにするよ。
197呑んべぇさん
2019/04/04(木) 17:57:23.48ID:u3rnGiCg 帰るまで待たなくても、ジュースのペットボトルにでも移して飲めばいいだろ
198呑んべぇさん
2019/04/04(木) 20:27:21.17ID:M2mp8/r6 大衆酒場の梅は口に合わんかった
シロップとかエキスとか使ってないのね
シロップとかエキスとか使ってないのね
199呑んべぇさん
2019/04/05(金) 09:19:37.17ID:iaFzV5V+ ワイは酒飲んでから仕事するから嫌なことなんて何もないで
200呑んべぇさん
2019/04/05(金) 18:54:28.24ID:G3XA/fjG 今日は浪花ジンジャーを飲んだ
ジンジャーは裏切らない…
あと、つけ込み塩レモンも飲んだ
ちょっとお高いだけあって美味しいですね
ジンジャーは裏切らない…
あと、つけ込み塩レモンも飲んだ
ちょっとお高いだけあって美味しいですね
201呑んべぇさん
2019/04/06(土) 14:28:52.62ID:KrUFDLSJ 今日は昼間からやきう見ながら瀬戸内レモン飲む
極上レモンサワーうめぇ
極上レモンサワーうめぇ
202呑んべぇさん
2019/04/06(土) 22:31:31.41ID:fkEiI1j/ レモンに力を入れてるメーカー多いので新商品サッポロのレモンザリッチの濃い味レモン(青缶)を飲みながら書いてます。
レモンの味は確かに濃いけど炭酸弱めで糖類も入ってるので
軽さとキレが無くてレモンジュースを飲んでる感覚。
料理やおつまみの種類によっては味を邪魔する可能性あり。
梅沢富美男がCMしてるレモンサワーと同じような味。
レモンの味は確かに濃いけど炭酸弱めで糖類も入ってるので
軽さとキレが無くてレモンジュースを飲んでる感覚。
料理やおつまみの種類によっては味を邪魔する可能性あり。
梅沢富美男がCMしてるレモンサワーと同じような味。
203呑んべぇさん
2019/04/07(日) 22:15:49.51ID:CTnZ5YwS ストロングゼロからの新商品の瞬感レモンはアルコールも6%でなかなか良いと思った。
まだな人は飲んでみてね。
まだな人は飲んでみてね。
204呑んべぇさん
2019/04/09(火) 16:50:35.44ID:CP0rpkTo 瞬感レモンはまあまあだけど瞬感ライムはダメだわ。
なんだかんだでここのレモンに落ち着く。
なんだかんだでここのレモンに落ち着く。
205呑んべぇさん
2019/04/09(火) 17:00:36.67ID:pKYE5RIq おふくろの味だからな
206呑んべぇさん
2019/04/10(水) 01:03:59.88ID:67WEshFU コレかハイリキの二択だわ
207呑んべぇさん
2019/04/10(水) 18:53:05.83ID:3eM9VYRJ 大衆酒場のうめ割りは何本か飲むと途端にクドくなるな。
208呑んべぇさん
2019/04/10(水) 23:17:01.11ID:fM45t/W8 コンビニの9%のやつは合成感強くて嫌い
209呑んべぇさん
2019/04/10(水) 23:46:36.27ID:lpE43VKb 久々にほろよい飲んだら甘くて驚いた
210呑んべぇさん
2019/04/12(金) 00:57:21.17ID:7Qyj8fr1 うめ割り飲んでみたけど意外と美味しかった
211呑んべぇさん
2019/04/12(金) 07:11:18.82ID:CSZNiVyy ドライが一番だね
212呑んべぇさん
2019/04/12(金) 16:41:17.04ID:nSZ0Jpz1 パイン割ってなくなったん?よく見てなかったけど限定?
213呑んべぇさん
2019/04/12(金) 17:20:13.26ID:7Qyj8fr1214呑んべぇさん
2019/04/12(金) 23:31:50.20ID:hE91CTnH ゴールデンハイボールってローソンにしか売ってないのはどうして?
美味しいのにもったいない
美味しいのにもったいない
215呑んべぇさん
2019/04/12(金) 23:57:11.83ID:swpXC8aa あれ、甘ったるいだろ
216呑んべぇさん
2019/04/14(日) 12:53:16.96ID:DMxHQrKP217呑んべぇさん
2019/04/14(日) 17:16:29.37ID:LCtcnK1q 今売ってる限定フレーバーはうめ割りかな?
218呑んべぇさん
2019/04/14(日) 23:34:33.28ID:ALOenlTT レモンとドライの500を飲みました。
おやすみなさい。
おやすみなさい。
219呑んべぇさん
2019/04/14(日) 23:39:46.60ID:nmUR4ZLo 1gも!
220呑んべぇさん
2019/04/15(月) 08:55:41.29ID:4bYqkGMz 1リットルくらい飲めるよ
221呑んべぇさん
2019/04/15(月) 09:53:59.69ID:E/P6axW9 コンビニ限定のH%のやつは薬っぽくない?
222呑んべぇさん
2019/04/15(月) 14:11:58.41ID:FHeF3n8l わかる気がする。
アルコール感が強いというか何というか・・・要するにあまり美味しくないよね。
アルコール感が強いというか何というか・・・要するにあまり美味しくないよね。
223呑んべぇさん
2019/04/15(月) 14:22:26.55ID:5gonDZLR 君が作ったのなら文句もおもいきり言えたのに
224呑んべぇさん
2019/04/15(月) 17:56:48.39ID:SXbIK4L8 作った人じゃないと思い切り文句言っちゃいけないのか。
225呑んべぇさん
2019/04/15(月) 22:28:17.60ID:GV3GVjLA CGCの新しいやつ(宝酒造製造)を試しに買ってみたら普通に飲めるな、これ
値段につられて浮気しちゃいそう
値段につられて浮気しちゃいそう
227廃球
2019/04/16(火) 04:11:38.17ID:eheQh8xN 核廃と黒日課と宝と鳥巣
どれがいいのかさっぱりワカラン
どれがいいのかさっぱりワカラン
228呑んべぇさん
2019/04/16(火) 06:17:34.43ID:eZWR43kg 極上レモンサワーの丸おろしレモン旨すぎて止まらんw
229呑んべぇさん
2019/04/16(火) 09:43:34.91ID:FXel/IQG あれは確かに旨い
230呑んべぇさん
2019/04/16(火) 14:18:48.36ID:WnPDpwsZ 3日間で500ミリを12本飲んだので金曜まで休肝日にします。
レモンとシークとグレフル4本ずつ。
レモンとシークとグレフル4本ずつ。
231呑んべぇさん
2019/04/16(火) 17:21:36.53ID:HL4tzr6e 飲み杉本やろ笑
232呑んべぇさん
2019/04/16(火) 19:25:54.95ID:a5x09euf 大衆酒場のうめ割りセブン-イレブンで売り出したな。多分割り当てされた分だけだと思うが。濃いめもゆず割が最高傑作だったのにレモンだけになってしまったし。まあそれでもコンビニで買えるのは嬉しい
233呑んべぇさん
2019/04/17(水) 10:57:44.26ID:GmaJeFP2 3日間で500ミリを12本っていうと、1日2リットルだよね。
俺は、ちゃんぽんだけど毎日2リットルが日課になってる。
もちろん、休肝日はなし。
今日はこれから昼飲みして、夜は居酒屋で飲むぞ!
飲むのを仕事にしたい。師匠がうらやましい。
俺は、ちゃんぽんだけど毎日2リットルが日課になってる。
もちろん、休肝日はなし。
今日はこれから昼飲みして、夜は居酒屋で飲むぞ!
飲むのを仕事にしたい。師匠がうらやましい。
235呑んべぇさん
2019/04/18(木) 05:48:16.07ID:1LXoR1ZB ワイも近所に激安の卸売りセンターができてから毎日2lは飲んでるわ
236呑んべぇさん
2019/04/21(日) 20:40:16.81ID:jmYvP1s7 いまスーパー行ったら強烈パインサイダー割り売ってたので
500を10本買ったなので帰ったら飲んでみる。
500を10本買ったなので帰ったら飲んでみる。
238呑んべぇさん
2019/04/21(日) 22:53:19.49ID:jmYvP1s7239呑んべぇさん
2019/04/21(日) 23:24:40.88ID:ak6FAIEc240呑んべぇさん
2019/04/22(月) 20:04:25.95ID:+qB4DAT4 パインサイダーこれまそこそこいけるぞ
241呑んべぇさん
2019/04/22(月) 22:01:28.14ID:xpGy84YF あと一時間半したら飲む
242呑んべぇさん
2019/04/22(月) 23:16:19.54ID:xpGy84YF いいじゃない!
レモンの次に好きだわ
レモンの次に好きだわ
243呑んべぇさん
2019/04/23(火) 08:45:28.06ID:Xrw8WxGc これマ?
244呑んべぇさん
2019/04/23(火) 13:28:24.42ID:3GT6Lycg パインサイダー地味にアタリだなこれ
パインってだけでハズレだと思ってごめんなさい
パインってだけでハズレだと思ってごめんなさい
245呑んべぇさん
2019/04/23(火) 14:58:07.65ID:NM5Boqm1 甘くないの?
246呑んべぇさん
2019/04/23(火) 16:11:34.58ID:aeWKwEsz 甘くは無くほんのり香りを感じる程度
247呑んべぇさん
2019/04/23(火) 20:22:35.28ID:3hlBSH4o ワクワクしながらお店に行ったら置いてなくて土曜日入荷ですと言われた・・・
248呑んべぇさん
2019/04/23(火) 20:32:02.09ID:FcM2M9Km 桑園のイオンに行けば確実にあるよ
249呑んべぇさん
2019/04/23(火) 20:51:15.14ID:2fLwlgtE パイン個人的には大当たり
甘くないのにパインの風味はキッチリある
甘くないのにパインの風味はキッチリある
250呑んべぇさん
2019/04/23(火) 21:07:10.95ID:rbijT4KJ >>248
東光ストアー南6条店にもあるよ
東光ストアー南6条店にもあるよ
251呑んべぇさん
2019/04/23(火) 21:26:34.88ID:FcM2M9Km 東光は113円だろ
間に合わせで1本2本買うくらいだわ
イオンなら105円
間に合わせで1本2本買うくらいだわ
イオンなら105円
252呑んべぇさん
2019/04/24(水) 06:18:15.87ID:U9lDK20z 東拘に焼酎ハイボール売ってるんだ
253呑んべぇさん
2019/04/24(水) 14:30:36.77ID:Sj3AWuQx 【TaKaRa】焼酎ハイボール 強烈サイダー割り(5月21日より数量限定発売)
http://www.takarashuzo.co.jp/news/2019/TS19-006.htm
http://www.takarashuzo.co.jp/news/2019/TS19-006.htm
254呑んべぇさん
2019/04/24(水) 18:19:20.65ID:2aw02XE4 普段行かない店に行ってみたけど強烈パインサイダー割りは無かった
代わりに強烈塩レモンサイダーと大衆酒場のうめ割りと、やわらかお茶割りを買ってみた
帰ってから気づいたけどお茶割りって評判あんま良くなかったっけ?
代わりに強烈塩レモンサイダーと大衆酒場のうめ割りと、やわらかお茶割りを買ってみた
帰ってから気づいたけどお茶割りって評判あんま良くなかったっけ?
255呑んべぇさん
2019/04/24(水) 19:38:37.24ID:ZcPU2O0i 強烈とか史上最強とか言うけどレギュラー缶と大して変わらないような
それを売りにするならもっと強くしてもいいと思う
それを売りにするならもっと強くしてもいいと思う
256呑んべぇさん
2019/04/24(水) 20:30:12.93ID:9VhOTMq1 圧の関係で缶だと限界があるんでない
257呑んべぇさん
2019/04/24(水) 21:26:35.17ID:cXgzGh5I 賞味期限切れ間近で安く売ってた樽熟成レモン買って飲んでみた
前スレにも書かれてたけど焼酎というよりウイスキーっぽい
これはこれで美味いが貧乏舌の俺は安いやつのほうでいいや
前スレにも書かれてたけど焼酎というよりウイスキーっぽい
これはこれで美味いが貧乏舌の俺は安いやつのほうでいいや
258呑んべぇさん
2019/04/24(水) 21:29:05.68ID:Cv/EFik7259呑んべぇさん
2019/04/25(木) 02:35:46.01ID:h6xP2I1N レジェンド炭酸で割れよ
260呑んべぇさん
2019/04/25(木) 13:30:25.18ID:sCz9ndY7 パイン最高
261呑んべぇさん
2019/04/25(木) 14:17:46.94ID:aTosOGS7 セイムスと言うドラッグストアに全種類あった。税抜き97円。
262呑んべぇさん
2019/04/25(木) 18:34:54.22ID:yxfGCGc1 強烈パインサイダーいいね
263呑んべぇさん
2019/04/25(木) 18:51:34.80ID:siyakuj4 俺もパイン買った
明日飲む
評判良いみたいだから楽しみ
明日飲む
評判良いみたいだから楽しみ
264呑んべぇさん
2019/04/25(木) 20:30:09.75ID:NGQrtGAh タカラ焼酎ハイボールってのは、宝焼酎の25あたりを炭酸で割ったもの、ということでいいのかな
265呑んべぇさん
2019/04/26(金) 05:28:24.23ID:sH2Bqkvl 強烈パイパンサイダー売ってなかった
266呑んべぇさん
2019/04/26(金) 12:29:04.12ID:9uJHYGk3267呑んべぇさん
2019/04/26(金) 13:28:30.57ID:+WMwtsGm パインサイダーって香りはよかったけど味はイマイチだったなあ
268呑んべぇさん
2019/04/26(金) 16:34:47.19ID:bdmHcXBR くやしー
269呑んべぇさん
2019/04/26(金) 18:25:45.62ID:GD9vfWEm 一昨日買ったお茶割り飲んでみたけど、これそこらの適当な缶のお茶より美味しいような・・・
酒として飲むものでは無かった、4%ってこんな薄かったのか
酒として飲むものでは無かった、4%ってこんな薄かったのか
270呑んべぇさん
2019/04/26(金) 18:48:11.57ID:dpltszeB パイン飲んだ
なかなかいいね
確かに炭酸強めだと思ったが、その後ラムネ飲んであんま変わらんなと思った
まあ美味しいから良し
なかなかいいね
確かに炭酸強めだと思ったが、その後ラムネ飲んであんま変わらんなと思った
まあ美味しいから良し
272呑んべぇさん
2019/04/26(金) 19:56:36.79ID:StlLkTjx 道民多いなw
273呑んべぇさん
2019/04/26(金) 20:16:10.49ID:W3Y9mmqJ 飯食いながらはうめが良いかも
274呑んべぇさん
2019/04/26(金) 23:07:13.16ID:Ou5eFZIq おっパイン なかなか旨いね
売切れ御免
売切れ御免
275呑んべぇさん
2019/04/27(土) 04:34:33.02ID:4XmrFVCF パインサイダーと塩レモンサイダーを飲み比べてみた。パインサイダーから塩レモンを飲んだら塩レモンはノーマルな味わいでパインサイダーはサイダー感抜群。2年前だっけ?青りんごサイダーとパインサイダーは同じような感じがする。
276呑んべぇさん
2019/04/28(日) 00:04:27.51ID:jWi21LQ5 パインは無果汁だからイマイチだな
同じ無果汁でもうめのほうが美味いわ
同じ無果汁でもうめのほうが美味いわ
277呑んべぇさん
2019/04/28(日) 03:42:50.79ID:1XmPWreA パインサイダー、焼酎ハイボールにしては珍しくはっきり味がついてる感じがする
278呑んべぇさん
2019/04/28(日) 09:22:52.71ID:v5f6zKQE 塩レモンサイダー飲んだけどスッキリして旨かった
279呑んべぇさん
2019/04/28(日) 12:54:09.73ID:LRcdNnXQ 昔のサイダー割りもう出ないの
あれ香り強くて好きだったんだが
あれ香り強くて好きだったんだが
280呑んべぇさん
2019/04/28(日) 12:55:21.55ID:LRcdNnXQ 訂正
ラムネ割りだった気がする
ラムネ割りだった気がする
281呑んべぇさん
2019/04/28(日) 13:15:45.28ID:HYv/Q2wW ゆずサイダーが売ってたので流れに逆らって買ってきた
これもいいけど普通のゆずがなくなってしまったのが残念
かぼすとかすだちはあるのに
これもいいけど普通のゆずがなくなってしまったのが残念
かぼすとかすだちはあるのに
282呑んべぇさん
2019/04/28(日) 13:33:18.48ID:q+UHYiJy パイン大好評
283呑んべぇさん
2019/04/28(日) 14:26:37.89ID:CrcHGzTF ゆずはゆずサイダーと同時期にセブングループ限定で濃い目を出してたね
ゆずサイダーよりゆずの香りがしっかりしててうまかったけど濃い目じゃないほうが良かった
ゆずサイダーよりゆずの香りがしっかりしててうまかったけど濃い目じゃないほうが良かった
284呑んべぇさん
2019/04/28(日) 15:04:42.68ID:g4kv7b6k パイパン売ってないなあー
285呑んべぇさん
2019/04/28(日) 22:35:00.57ID:B6gca0g+ 売ってないなら自作すればいいじゃない
286呑んべぇさん
2019/04/28(日) 22:41:02.28ID:TTmd3n44287呑んべぇさん
2019/04/28(日) 22:46:34.80ID:T0ALoCvq 久々のヒットだな
まさにヘタな鉄砲数撃ちゃ当たるだわ
まさにヘタな鉄砲数撃ちゃ当たるだわ
288呑んべぇさん
2019/04/29(月) 13:16:31.40ID:3SwdeDSh どうしてアホは適当にしか考えられないんだろう
289呑んべぇさん
2019/04/29(月) 20:58:25.00ID:Ze55rLuk 乱暴な話だけど
ストゼロとか氷結とか他のチューハイが出している柑橘系以外のフレーバーを甘さ抜きで出せば大体成功すると思う
ストゼロとか氷結とか他のチューハイが出している柑橘系以外のフレーバーを甘さ抜きで出せば大体成功すると思う
290呑んべぇさん
2019/04/30(火) 09:41:08.99ID:Z1I+fyjm 梅味飲んだが微妙だなw
291呑んべぇさん
2019/04/30(火) 14:27:21.12ID:JR3T5XKm 九州住みだがパイン350ml一本96円で売ってたので6本入手
無果汁とのことだがパインの風味はほんのりある 甘すぎないぎりぎりのライン ありかな
一番好きなのはぶどう割りだが
無果汁とのことだがパインの風味はほんのりある 甘すぎないぎりぎりのライン ありかな
一番好きなのはぶどう割りだが
292呑んべぇさん
2019/04/30(火) 20:05:45.63ID:To1Pw03r 首都圏住みですがバイン売ってないです
294呑んべぇさん
2019/05/01(水) 07:01:37.49ID:i8xjytaL やっぱりDHMOが一番おいしい
295呑んべぇさん
2019/05/01(水) 10:47:30.20ID:89Le/ELU ゴールデンウィーク飽きた。
296呑んべぇさん
2019/05/01(水) 19:27:39.56ID:IfF95mG9 キャンディーズ ミスター ウルフ
297呑んべぇさん
2019/05/02(木) 08:34:46.60ID:wXXszrDr 宝の果汁11%のレモン旨いけど高い
298呑んべぇさん
2019/05/02(木) 09:06:03.63ID:QsgKuD+d 塩レモンすきだわー
299呑んべぇさん
2019/05/04(土) 21:13:30.30ID:q+zJMbZz パインサイダー飲んだけど別に普通って感じだった
好みがあると思うけど限定なら黄金柑のほうが好き
好みがあると思うけど限定なら黄金柑のほうが好き
300呑んべぇさん
2019/05/04(土) 21:32:24.22ID:9WLhKgER 少しでもいいから果汁が入ってるのと無果汁との違いは大きいよ
301呑んべぇさん
2019/05/04(土) 21:50:25.38ID:q+zJMbZz パインは0で黄金は0.5か
でも一度好きな塩レモンが0だから自分は関係無いかも
でも一度好きな塩レモンが0だから自分は関係無いかも
302呑んべぇさん
2019/05/04(土) 23:20:54.87ID:AJIa/T78 果汁入ってないものでもエキスとか使ってるからそれなりに味があっていいと思うけどな
うめ割はどっちも入ってなかったから物足りなかった
うめ割はどっちも入ってなかったから物足りなかった
303呑んべぇさん
2019/05/06(月) 17:10:38.11ID:P8gxE9oa 今日は宝缶チューハイと焼酎ハイボールレモンを飲み比べる
ついに違いが明らかになる
ついに違いが明らかになる
304呑んべぇさん
2019/05/06(月) 17:13:26.41ID:V7WnBMad いやコンセプトからして明らかに違うだろw
305呑んべぇさん
2019/05/06(月) 17:30:31.30ID:P8gxE9oa えーコンセプトがちがうのか
知らんかったが、味は全然違ってた
宝缶チューハイの方は、甘めで果汁感多めだね
スナックと合わせるなら宝缶チューハイ、料理と合わせるなら焼酎ハイボール
知らんかったが、味は全然違ってた
宝缶チューハイの方は、甘めで果汁感多めだね
スナックと合わせるなら宝缶チューハイ、料理と合わせるなら焼酎ハイボール
306呑んべぇさん
2019/05/06(月) 18:52:41.78ID:V7WnBMad まあ元々チューハイは焼酎ハイボールの略なんだったんだけどね
最近だと一般的にハイボールは甘さがないサワーという印象になってきた
だが俺は甘いチューハイでも余裕で飯が食えるわ
最近だと一般的にハイボールは甘さがないサワーという印象になってきた
だが俺は甘いチューハイでも余裕で飯が食えるわ
307呑んべぇさん
2019/05/06(月) 20:16:03.40ID:r5llQGKm 今日は、3リットル飲んだぞ。
308呑んべぇさん
2019/05/07(火) 09:06:30.16ID:FyxnvhsM 3Lかぁ、ワイも若い頃はそのくらい飲んだわ。今はそんなに飲んだらしょんべんが
体中からあふれるから無理やなぁ
体中からあふれるから無理やなぁ
309呑んべぇさん
2019/05/07(火) 11:54:12.39ID:S2EqrWm+ パイン飲んだ
普通に美味しかった
ってかここはほぼハズレがないのがありがたい
普通に美味しかった
ってかここはほぼハズレがないのがありがたい
310呑んべぇさん
2019/05/07(火) 13:14:17.36ID:++EH8TiW 缶のチューハイをそんなに飲んだらションベン製造工場になるだけだわな
腎臓酷使しすぎて将来苦しむことになる
腎臓酷使しすぎて将来苦しむことになる
311呑んべぇさん
2019/05/07(火) 13:41:02.64ID:rYSvUDsh 梅飲み慣れると少し薄く感じるね味は好きなんだけど
312呑んべぇさん
2019/05/07(火) 17:18:04.28ID:HtSZZEOx 普通に外で飲み会したら3リットルくらい飲むと思うけどな。
毎晩3リットルはダメだけど、たまにだったら問題ないと思う。
例えばビールだったら大瓶4本くらい飲めるよね。
毎晩3リットルはダメだけど、たまにだったら問題ないと思う。
例えばビールだったら大瓶4本くらい飲めるよね。
313呑んべぇさん
2019/05/07(火) 18:37:19.34ID:1u5DBWXY 普通って何基準なんだ・・・
314呑んべぇさん
2019/05/07(火) 21:09:39.52ID:olgbaFFw 平和堂(レギュラー8種常備)が遂にジンジャーを扱い始めた模様
315呑んべぇさん
2019/05/07(火) 23:09:43.64ID:Ujmnrqnq 炭酸で腹が膨れてそんなに飲めないわ
316呑んべぇさん
2019/05/09(木) 12:10:24.92ID:cWfK712D 大衆うめのラベルがなぜオレンジなのか
317呑んべぇさん
2019/05/10(金) 07:42:44.23ID:mWYGzevi うめはうめ〜w
318呑んべぇさん
2019/05/10(金) 21:13:17.97ID:pzt4/6y7 ( ^ω^)ドライうまお
319呑んべぇさん
2019/05/10(金) 23:43:19.01ID:h695LGvj パイパンうまかったね!
320呑んべぇさん
2019/05/10(金) 23:43:40.15ID:h695LGvj あわわ!パイン!パイン!
321呑んべぇさん
2019/05/11(土) 18:25:06.51ID:5oZng25b 予測変換のおそろしさ
322呑んべぇさん
2019/05/11(土) 18:42:13.23ID:w3jDgE9u あわわ
323呑んべぇさん
2019/05/11(土) 19:42:13.03ID:qDc8dqZE パイン売ってないわ
梅ばっかりだ
梅ばっかりだ
324呑んべぇさん
2019/05/11(土) 23:15:45.73ID:oknyJgxw うちの冷蔵庫が壊れてさ、冷凍庫が-3℃くらいにしか冷えなくなったんだ
でも、これがハイボ冷やすのにピッタリなんだよ
凍る寸前の冷え冷え状態でキープしといてくれる
ハイボセラーとしてとっておくかな
でも、これがハイボ冷やすのにピッタリなんだよ
凍る寸前の冷え冷え状態でキープしといてくれる
ハイボセラーとしてとっておくかな
325呑んべぇさん
2019/05/11(土) 23:26:49.88ID:bv07O5tg ( ^ω^)それ氷屋みたいな氷も作れるんじゃないかお
326呑んべぇさん
2019/05/11(土) 23:49:04.66ID:RBXIFU+X 氷入れて飲めば
327呑んべぇさん
2019/05/12(日) 00:39:50.66ID:PWbiCW+I ビールだとシャーベットになっちゃうんだよな
ハイボは凍る寸前
アルコール度数が高くなるほど凍りにくくなるというけど実感
ハイボは凍る寸前
アルコール度数が高くなるほど凍りにくくなるというけど実感
328呑んべぇさん
2019/05/12(日) 16:04:57.02ID:144tXw+5329呑んべぇさん
2019/05/12(日) 20:49:36.46ID:laKKqhFi ( ^ω^)シークワーサーうまお
330呑んべぇさん
2019/05/12(日) 22:47:18.69ID:PWbiCW+I 冷蔵庫のカタログ見てて気付いたんだが、チルドケースの部分って他より冷えるようなってるんだな
小物入れみたく使ってたけど、ここで酒冷やせばよかったんだ
小物入れみたく使ってたけど、ここで酒冷やせばよかったんだ
331呑んべぇさん
2019/05/12(日) 23:54:40.00ID:2jaGZbwd ライムとシークが好きだけどそれって結局糖類量なのかしらと思ってしまう
332呑んべぇさん
2019/05/13(月) 08:39:22.84ID:KV9bfy4d いやいややっぱレモンでしょ
333呑んべぇさん
2019/05/13(月) 10:21:57.25ID:iUzOy4sF 無水エタノールに氷酢酸加えて炭酸水で割ったケミカルレモン味出してほしい
334呑んべぇさん
2019/05/13(月) 11:00:48.50ID:nU7Y8P8f ただのレモンはいまいちパンチが足りなくなってきた
レギュラー品も塩レモンサイダーくらい強烈にしてほしい
レギュラー品も塩レモンサイダーくらい強烈にしてほしい
335呑んべぇさん
2019/05/13(月) 15:33:32.32ID:LYX+AVmC ここのレモンを好きな人は1度、黄色い缶のRYUKYU LEMON SOURを試してほしい。
アルコール5パーセントで果汁8パーで沖縄県産素材100パー。
名前はレモンサワーだけどシークワーサーと泡盛と、きび粉で出来てて美味い。
アルコール5パーセントで果汁8パーで沖縄県産素材100パー。
名前はレモンサワーだけどシークワーサーと泡盛と、きび粉で出来てて美味い。
336呑んべぇさん
2019/05/13(月) 16:17:55.17ID:seUhzftX337呑んべぇさん
2019/05/13(月) 17:06:35.42ID:nU7Y8P8f 果汁系は炭酸ゆるいの多いしな
スカッと逝きたい
スカッと逝きたい
338呑んべぇさん
2019/05/13(月) 17:09:03.77ID:LYX+AVmC >>336
確かに。対極的だから逆に試してほしいと思った。
確かに。対極的だから逆に試してほしいと思った。
339呑んべぇさん
2019/05/13(月) 19:11:17.99ID:ZIAueYlD はっさく割り味見中これ皮の苦味も感じて美味いわ
340呑んべぇさん
2019/05/14(火) 12:48:45.39ID:hJCrpT6K 今月の新作って何だっけ?
342呑んべぇさん
2019/05/14(火) 20:46:47.36ID:hJCrpT6K ラムネの進化版か。
343呑んべぇさん
2019/05/14(火) 22:58:45.40ID:AgPE6v6n パイんうまかったんだわ
344呑んべぇさん
2019/05/15(水) 19:16:21.08ID:DhXSiGy3 昔々、かき氷アイスのcmでパイン味を宣伝していたが、どんなだったんだろう
345呑んべぇさん
2019/05/15(水) 22:25:33.71ID:JE/nZt7L パイン売ってないからストロングパインに手を出した
346呑んべぇさん
2019/05/15(水) 23:17:17.01ID:KRmoacJF メロンあますぎだよん
347呑んべぇさん
2019/05/16(木) 19:00:39.54ID:ujwQMcY4 今飲んでるレモン500の缶
ピサの斜塔のように斜めになってる
ピサの斜塔のように斜めになってる
348呑んべぇさん
2019/05/16(木) 19:17:12.63ID:B2RiKcpi >>347
うp
うp
349呑んべぇさん
2019/05/16(木) 21:31:37.78ID:ujwQMcY4350呑んべぇさん
2019/05/16(木) 21:42:25.16ID:YpOC7lWt これは記念館に寄贈すべき
351呑んべぇさん
2019/05/16(木) 22:23:13.29ID:B2RiKcpi 想像以上傾いていたw
うpサンクス
うpサンクス
352呑んべぇさん
2019/05/16(木) 23:15:13.77ID:QDMH/+Uk ピザの斜塔や
353呑んべぇさん
2019/05/16(木) 23:44:11.15ID:Fg13m31I 芸術的だなw
354呑んべぇさん
2019/05/17(金) 09:43:20.67ID:UcuJ+st/ ワロタ。よく立ってられるなw
355呑んべぇさん
2019/05/17(金) 11:35:05.47ID:rmBzcGE6 なぜ買ったし
356呑んべぇさん
2019/05/17(金) 17:10:33.50ID:n1NZOd53 ぶつけて底が斜めになったんじゃなく、最初っからってのが凄い
何の得にもならんけど、捨てずに取っておけ
何の得にもならんけど、捨てずに取っておけ
357呑んべぇさん
2019/05/17(金) 18:38:15.98ID:xGHQ2LhG 店員が神業レベルの絶妙な落っことし方をしたのかもしれん
358呑んべぇさん
2019/05/20(月) 14:24:43.47ID:9ksCsWrE さっそく強烈サイダー割り買って来た。
昨年と同じデザインだ。
昨年と同じデザインだ。
359呑んべぇさん
2019/05/20(月) 20:23:45.73ID:ujTxMxWd 俺もサイダー買ってきた
明日飲む
パインサイダー割りと並べると、これからパイン抜いただけだろって思っちゃう
明日飲む
パインサイダー割りと並べると、これからパイン抜いただけだろって思っちゃう
360呑んべぇさん
2019/05/21(火) 05:43:14.59ID:VmkWIqnc 傾いてるの売ってなかったorz
361呑んべぇさん
2019/05/21(火) 17:44:22.45ID:82dVBNi6 強烈サイダー割り飲んだ
うん、サイダーだね
うん、サイダーだね
362呑んべぇさん
2019/05/22(水) 17:31:56.59ID:sTx8eM9N 泡が大きいな強烈サイダー
363呑んべぇさん
2019/05/22(水) 21:22:06.50ID:CpWMnAov 大泡は激アツ!
364呑んべぇさん
2019/05/22(水) 21:58:37.28ID:S/MgZTaS セブンイレブでサイダー割売ってるねうまし
365呑んべぇさん
2019/05/23(木) 07:46:23.35ID:Ojn9kPoF 樽熟成焼酎ってゆーたらウイスキーじゃね?
366呑んべぇさん
2019/05/23(木) 17:15:52.42ID:Rs5zkIFQ わざわざ強烈って品名に書いてくれるのはありがたい
炭酸水含め強炭酸ブームが嫌いだから強炭酸を買わなくて済む
腹苦しいっつーの
炭酸水含め強炭酸ブームが嫌いだから強炭酸を買わなくて済む
腹苦しいっつーの
367呑んべぇさん
2019/05/23(木) 17:22:31.00ID:Ow5ZsueQ 言葉のインパクトに騙されがちだが想像してるのより強烈じゃないぞあれ
368呑んべぇさん
2019/05/24(金) 20:40:23.33ID:fR+jT06v ゴールデンハイボールが好き!
369呑んべぇさん
2019/05/25(土) 13:35:12.98ID:k8rkpcWb 炭酸のブクブクってメタンなのな
370呑んべぇさん
2019/05/25(土) 16:25:13.95ID:I4u503NQ 炭酸ガスだろ。二酸化炭素を気体にしたもの。
371呑んべぇさん
2019/05/25(土) 18:11:25.22ID:S65sbBFS エタノールですし
372呑んべぇさん
2019/05/27(月) 08:38:19.64ID:6lhfTN1E ここの梅はマズイ。
373呑んべぇさん
2019/05/29(水) 15:18:43.23ID:EdjfYMME 今売ってるcanチューハイのプラム(実際は梅)は梅酒、梅果汁、梅エキスと使ってるだけあってうまいよ
梅割りのほうにも果汁やエキスを使って欲しかった
梅割りのほうにも果汁やエキスを使って欲しかった
374呑んべぇさん
2019/05/29(水) 20:43:29.56ID:wmcrIH5e ( ^ω^)大衆うめうまお
375呑んべぇさん
2019/05/29(水) 21:57:28.75ID:WCblv5jk ラムネ割りよりも強烈サイダー割りの方が良いね
376呑んべぇさん
2019/05/30(木) 10:53:08.88ID:tVVsBlvn 強烈シリーズ最高だわ
ウィルキンソンハード9よりも強烈
ウィルキンソンハード9よりも強烈
377呑んべぇさん
2019/05/31(金) 20:19:00.47ID:yZEQhO72 ttps://i.imgur.com/TD9f9Ys.jpg
あおばが定期的に樽香が香るシリーズを
安売りしてくれるからマジ重宝してるわ。
店に足を向けて寝られないわ
あおばが定期的に樽香が香るシリーズを
安売りしてくれるからマジ重宝してるわ。
店に足を向けて寝られないわ
378呑んべぇさん
2019/05/31(金) 20:31:53.36ID:fVJRIqyr 明日からまたサツドラで二割引で買える
379呑んべぇさん
2019/05/31(金) 20:49:21.06ID:bYceJYf5 樽シリーズはウイスキーのハイボールとあんま変わんない気がする
381呑んべぇさん
2019/06/01(土) 11:23:59.64ID:7W6truq4 焼酎にそこらへんに落ちてる木の枝入れると大体ウイスキーみたいになるよ
382呑んべぇさん
2019/06/01(土) 12:26:18.47ID:N7o+kw/j せめてかまぼこの板にしろ
383呑んべぇさん
2019/06/01(土) 15:25:05.78ID:iQcu0RZ1 そこらへんに落ちてるかまぼこの板はちょっと…
384呑んべぇさん
2019/06/01(土) 18:34:38.18ID:LM4dGmvH そこらへんに落ちてる樽に入れて10年ほど寝かせよう
385呑んべぇさん
2019/06/01(土) 18:37:24.76ID:rFCO3Jzq ドンキーコングかよ
386呑んべぇさん
2019/06/01(土) 19:25:57.71ID:VgKXxVXU387呑んべぇさん
2019/06/01(土) 20:30:02.24ID:U12l9cF0 最近、「今一缶開けたら飲み切らないで寝ちゃうな」、って時はウィスキーに切り替えてチビチビやってる
チョッといいやつで
ハイボは絶妙な安っぽい味がいいんだけど、安物のウィスキーってのはひたすら嫌な味しかしない
チョッといいやつで
ハイボは絶妙な安っぽい味がいいんだけど、安物のウィスキーってのはひたすら嫌な味しかしない
388呑んべぇさん
2019/06/01(土) 23:53:34.82ID:V2s65Pcg >>386
結局一番うまいよねえ
結局一番うまいよねえ
389呑んべぇさん
2019/06/02(日) 12:31:08.00ID:dwTwegmP 樽熟成の他に樽が香るなんてのがあるとは初めて知った
http://www.takarashuzo.co.jp/products/soft_alcohol/tarugakaorushochuhiball/img/h1_index_01_sp.jpg
http://www.takarashuzo.co.jp/products/soft_alcohol/tarugakaorushochuhiball/img/h1_index_01_sp.jpg
391呑んべぇさん
2019/06/10(月) 22:32:58.63ID:zaSHbC83 濃いめ柚子割りアルコール9%なんか。悪くない
392呑んべぇさん
2019/06/12(水) 18:24:38.89ID:fHIbJry4 >>391
まだ売ってるんだ。
まだ売ってるんだ。
393呑んべぇさん
2019/06/12(水) 19:20:48.84ID:Y7yd6KTF 飽きて他のチューハイ飲んでもあまり美味しいと思えなくて
結局、これに戻ってくる
結局、これに戻ってくる
394呑んべぇさん
2019/06/13(木) 14:14:25.06ID:xa0WAB78 【TaKaRa】焼酎ハイボール 徳島産すだち割り(7月2日より47,000ケース限定発売)
http://www.takarashuzo.co.jp/news/2019/TS19-024.htm
【TaKaRa】焼酎ハイボール東北祭缶3種(7月2日より東北6県限定発売)
http://www.takarashuzo.co.jp/news/2019/TS19-023.htm
http://www.takarashuzo.co.jp/news/2019/TS19-024.htm
【TaKaRa】焼酎ハイボール東北祭缶3種(7月2日より東北6県限定発売)
http://www.takarashuzo.co.jp/news/2019/TS19-023.htm
395呑んべぇさん
2019/06/13(木) 20:37:29.54ID:hTghuS3I396呑んべぇさん
2019/06/13(木) 20:43:59.20ID:mY1PPshE すだち楽しみ
早く飲みたい
東北限定って何だよ、ってデザインだけか
じゃあどうでもいいや
早く飲みたい
東北限定って何だよ、ってデザインだけか
じゃあどうでもいいや
397呑んべぇさん
2019/06/13(木) 21:02:56.77ID:5iblG0vQ ゴールデンハイボール飲んだけど
ちょっと濃いくらいであんまり変わんないな
ちょっと濃いくらいであんまり変わんないな
398呑んべぇさん
2019/06/13(木) 22:56:57.56ID:Ad9J627X すだち割りは箱買いするわ
399呑んべぇさん
2019/06/14(金) 09:30:00.15ID:6A4G5G4G 何年も飲んでるけどいまだにすだちとかぼすの違いが分からない
400呑んべぇさん
2019/06/14(金) 18:53:31.51ID:ayL5GKZr 徳島で飲んだすだち酎は美味しかったなあ
スレチガイだけど
スレチガイだけど
401呑んべぇさん
2019/06/14(金) 19:11:26.28ID:bjVASmp2 どこぞの知らんメーカーのすだちの缶チューハイも美味かったな
これも徳島だったかも
やっぱり柑橘系は酒に合うわ
これも徳島だったかも
やっぱり柑橘系は酒に合うわ
402呑んべぇさん
2019/06/14(金) 22:51:42.28ID:+oKO+I7e ここの人なら鍛高譚のソーダ割りが口に合うと思う
403呑んべぇさん
2019/06/15(土) 00:56:35.42ID:onQxLcJ6 ライムやすだちはスーパーの柑橘売り場に売ってるからドライに絞って飲んだりしてる。
404呑んべぇさん
2019/06/15(土) 02:11:42.05ID:L8e8ocwm 木曜に初ジンジャー
実汁0.3%程度じゃラベル隠して出されたらわかんねーかも
実汁0.3%程度じゃラベル隠して出されたらわかんねーかも
405呑んべぇさん
2019/06/15(土) 05:46:38.60ID:DyWEj8XI ジンジャーの味しない、まあしょうがないか
406呑んべぇさん
2019/06/15(土) 07:57:59.51ID:B4cGcZoR ゆかりチューハイうまー
407呑んべぇさん
2019/06/16(日) 10:57:08.75ID:Fw9tBA+B >>400
すだち酎スーパーでいいちこの近くに売ってるぞ
すだち酎スーパーでいいちこの近くに売ってるぞ
408呑んべぇさん
2019/06/17(月) 21:14:41.32ID:HZ+1DddH ( ^ω^)パイソサイダーうまお
(;^ω^)自分で甲類をパインジュースで割ったらゲロマズだったのにお
(;^ω^)自分で甲類をパインジュースで割ったらゲロマズだったのにお
409呑んべぇさん
2019/06/17(月) 21:17:02.78ID:imxOuwg7 パインサイダーで割らないと
410呑んべぇさん
2019/06/18(火) 07:46:58.27ID:QjWv1BCH すだちは去年もあったよね?かぼすもだけど
酸っぱいの想像してたから、あれ?って感じではあったわ去年はね
酸っぱいの想像してたから、あれ?って感じではあったわ去年はね
411呑んべぇさん
2019/06/19(水) 05:53:29.93ID:NHjOkduN ( ^ω^)パイナポーペンサイダーうまお
412呑んべぇさん
2019/06/19(水) 10:39:10.13ID:oX3MwC4d ( ^ω^)
413呑んべぇさん
2019/06/20(木) 19:18:24.43ID:cA1QpC6E >>404だけど気付いたら宝焼´`ィはジンジャーばっかり買ってるΣ(´・ω・`
この店今日時点で10種も扱ってていつもはライム常連なのに
この店今日時点で10種も扱ってていつもはライム常連なのに
414呑んべぇさん
2019/06/21(金) 11:37:27.95ID:/Hzu934i カツオブシって多分カツオの木から採取するんだけど、カツオの木ってどこに生えてるんだろな
415呑んべぇさん
2019/06/21(金) 19:39:39.72ID:aC/iE4Xb 狙いすぎてるのってほんまつまらんよな
なんJのコピペみたいなガチガイジ感出してよ
なんJのコピペみたいなガチガイジ感出してよ
416呑んべぇさん
2019/06/23(日) 12:41:18.46ID:22lShTpI (#^ω^)ビキビキ
417呑んべぇさん
2019/06/28(金) 20:21:10.83ID:ZCwh5jR8 甘い飲み物は苦手だから、これはいいわ。
418呑んべぇさん
2019/06/28(金) 21:39:51.49ID:SS3UMQWu アセスルファムKが入ってないからいいね!
419呑んべぇさん
2019/06/28(金) 22:26:35.11ID:DuLKBsRq レモンがいいな思ってたけどドライだな
420呑んべぇさん
2019/06/30(日) 08:22:11.00ID:xGwjewwp レモン!カモン!
421呑んべぇさん
2019/06/30(日) 20:27:09.67ID:qYaLbmvM すだち割やっと出始めたわ
酸っぱさ抑えめでとても好き
酸っぱさ抑えめでとても好き
422呑んべぇさん
2019/07/02(火) 19:24:51.51ID:AAowjc8m すだち買ってきた
今までは徳島産なんて書いてなかったよね
今までは徳島産なんて書いてなかったよね
423呑んべぇさん
2019/07/02(火) 19:36:52.66ID:GpEgzz/9 すだち割り飲んだ
いいじゃないか
いいじゃないか
424呑んべぇさん
2019/07/02(火) 19:41:53.10ID:7Lc6cZG9 すだち酎でよくない?
425呑んべぇさん
2019/07/02(火) 20:14:36.43ID:Yh1vw2mr すだち割り美味いな
426呑んべぇさん
2019/07/02(火) 22:21:15.11ID:s5Vn15Og 近くの店でまだ売ってないので、市販の小瓶すだち果汁をちょいと垂らしたドライで我慢
まぁこれはこれでスッキリしてて美味いけどね自分で量を増減できるし
まぁこれはこれでスッキリしてて美味いけどね自分で量を増減できるし
427呑んべぇさん
2019/07/02(火) 23:28:22.89ID:QNVXmSeu >>426
何処の田舎だよww
何処の田舎だよww
428呑んべぇさん
2019/07/03(水) 00:19:57.64ID:ZstwC/g0 ビール1本とこれ3本って飲み過ぎの部類かね
429呑んべぇさん
2019/07/03(水) 15:56:28.50ID:4Inh7fkV 一本
430呑んべぇさん
2019/07/03(水) 15:56:49.21ID:4Inh7fkV 多い
433呑んべぇさん
2019/07/03(水) 19:47:19.96ID:kcIsrQsV 定期的に「これって飲み過ぎ?」みたいな書き込みあるけど、
赤の他人に飲み過ぎだと言われた所で控えるわけもないよな
赤の他人に飲み過ぎだと言われた所で控えるわけもないよな
434呑んべぇさん
2019/07/03(水) 20:33:58.83ID:yNvzE/b6 酒豪遺伝子持ってるかどうかで変わるだろうしな
435呑んべぇさん
2019/07/03(水) 21:01:49.06ID:ZstwC/g0 俺は素直だから控えるよ
ここの書き込み見て、週に2日連続で休肝日作るようにしたし
ここの書き込み見て、週に2日連続で休肝日作るようにしたし
436呑んべぇさん
2019/07/03(水) 22:04:42.89ID:DwdzqpnU 好きな物我慢してちょっと長生きするくらいなら
好きなだけ飲み食いして早死にする方がいいと思ってる
まあ自分は家族いないからそう思えるんだろうけど
好きなだけ飲み食いして早死にする方がいいと思ってる
まあ自分は家族いないからそう思えるんだろうけど
437呑んべぇさん
2019/07/03(水) 22:35:42.23ID:hfRg5vyT ジンジャーうまいねはじめてノンだわ
438呑んべぇさん
2019/07/04(木) 01:30:06.73ID:FJeElKPP439呑んべぇさん
2019/07/04(木) 05:26:18.45ID:7R0NzcYd 病院なんて高すぎて上級国民しか行けへんでしょ
440呑んべぇさん
2019/07/04(木) 09:30:45.31ID:n+HQVIZi 適量なんて人それぞれなんだら、毎日へべれけになるまで飲んでたりしなければ問題ないよ。
それよりも適量を飲んで平穏な気持ちになって日々を過す方が健康的だと思う。
余談だけど、病院みたいに、事前に値段の分からない店には怖くて行けません……
保険料を支払うだけで満足しつつ、焼酎ハイボールを飲んで楽しく暮らしていくのです。
それよりも適量を飲んで平穏な気持ちになって日々を過す方が健康的だと思う。
余談だけど、病院みたいに、事前に値段の分からない店には怖くて行けません……
保険料を支払うだけで満足しつつ、焼酎ハイボールを飲んで楽しく暮らしていくのです。
441呑んべぇさん
2019/07/05(金) 08:00:23.52ID:mZzMQcIn 酒強すぎて調子に乗って飲みたいだけ飲んでいたら
糖尿病になってしまった人を知っている
やっぱりある程度は気にしたほうがいいと思う
糖尿病になってしまった人を知っている
やっぱりある程度は気にしたほうがいいと思う
442呑んべぇさん
2019/07/05(金) 08:31:46.76ID:R1hfm7ji 酒では糖尿にならんのでない?
ツマミ食い過ぎたからでしょ
ツマミ食い過ぎたからでしょ
443呑んべぇさん
2019/07/05(金) 11:24:28.38ID:v7MyF+zH 糖尿病なんて辛いもん食ったら中和されてすぐなおるっしょ
444呑んべぇさん
2019/07/05(金) 12:27:47.22ID:YIReFRkg 味付けかよ
445呑んべぇさん
2019/07/05(金) 12:40:46.63ID:ydt+hkY+ アルコールは1g7kcal
体に蓄積されないので分解されるまでは
他の食物で摂ったカロリーが蓄積される
体に蓄積されないので分解されるまでは
他の食物で摂ったカロリーが蓄積される
446呑んべぇさん
2019/07/05(金) 21:48:18.38ID:+lEngoIW すだち割まだ飲んでないンゴ
早く飲みたいンゴ
早く飲みたいンゴ
447呑んべぇさん
2019/07/06(土) 18:04:36.65ID:cRjGozdd 今年もサイダー割りの時期になりましたな
とりあえず5ケース買ってきた
とりあえず5ケース買ってきた
448呑んべぇさん
2019/07/06(土) 19:16:06.09ID:zv5z18j/ お中元に上司に4ケース送っといたわ。
449呑んべぇさん
2019/07/06(土) 22:53:16.64ID:uNBZfozJ ほんとに?
450呑んべぇさん
2019/07/06(土) 23:57:48.05ID:zKiDaQsz 俺は家族に3ケース
451呑んべぇさん
2019/07/07(日) 05:31:12.07ID:nxG8X0IN 最近の炭酸水って苦くないのね。昔の炭酸水はゴーヤの絞り汁でも入ってるかのごとく
苦かったのに
苦かったのに
452呑んべぇさん
2019/07/07(日) 14:08:50.91ID:Xql5BGSH 昼飲みするのにいいお店を見つけた。
何しろ、生中が190円。冷酒はさすがに駄目だろうと思ったら、松竹梅の純米酒、豪快が290円。
生中2杯、ウーロンハイ2杯、レモンハイ1杯、冷酒3合、麦焼酎ロック1杯を2時間くらいで飲んだ。
頼んだツマミは3品。これで4,000円ほどだった。あまりに安さに驚愕。
かみさんに内緒だったので、家でも晩酌は普段通り、チャンポンで2リットル。
顔に出ないので、まったくばれない。
50代後半だけど、ここ20数年、二日酔いしたことがないなあ。
何しろ、生中が190円。冷酒はさすがに駄目だろうと思ったら、松竹梅の純米酒、豪快が290円。
生中2杯、ウーロンハイ2杯、レモンハイ1杯、冷酒3合、麦焼酎ロック1杯を2時間くらいで飲んだ。
頼んだツマミは3品。これで4,000円ほどだった。あまりに安さに驚愕。
かみさんに内緒だったので、家でも晩酌は普段通り、チャンポンで2リットル。
顔に出ないので、まったくばれない。
50代後半だけど、ここ20数年、二日酔いしたことがないなあ。
453呑んべぇさん
2019/07/07(日) 14:49:26.17ID:e8kj7wgx 誤爆とマルチどっちだ?
454呑んべぇさん
2019/07/15(月) 06:46:52.46ID:wl4Wiam2 氷結の新商品甘くないレモン美味しかったよ
455呑んべぇさん
2019/07/19(金) 22:27:21.82ID:c42prdgy あかん、サイダー割り美味しくて1ケース飲んでしまった
他のお客さんには悪いけどまた買い占めてくる
他のお客さんには悪いけどまた買い占めてくる
456呑んべぇさん
2019/07/19(金) 22:59:40.42ID:dwFIWVRo すだちもう見かけなくなった
なくなるの早すぎ
なくなるの早すぎ
457呑んべぇさん
2019/07/20(土) 00:44:26.63ID:y5swOjla うちの近所はすだちはまだあるけどシークヮーサーがない
使えねえ…
使えねえ…
458呑んべぇさん
2019/07/20(土) 02:36:42.71ID:Wl+6b5lT 去年辺りから他メーカーに少し押されてるのか販売枠が縮小されてる気がする
定番3種+限定置いてたところの何件かがドライとレモンだけしか置かなくなった
定番3種+限定置いてたところの何件かがドライとレモンだけしか置かなくなった
461呑んべぇさん
2019/07/20(土) 10:05:44.93ID:mNLIotN3 定番缶は
ドライ/レモン/グレープフルーツ/シークァーサー/梅干割り/ラムネ割り/ブドウ割り/ライム/ジンジャー/強烈塩レモンサイダー割りの10種類
セブン&アイグループ限定で、濃いめレモン
いっぱいあるんだな
ブドウ割りと濃いめレモンは飲んだことないわ
ドライ/レモン/グレープフルーツ/シークァーサー/梅干割り/ラムネ割り/ブドウ割り/ライム/ジンジャー/強烈塩レモンサイダー割りの10種類
セブン&アイグループ限定で、濃いめレモン
いっぱいあるんだな
ブドウ割りと濃いめレモンは飲んだことないわ
463呑んべぇさん
2019/07/20(土) 13:35:50.45ID:ym6hsgYG そう、甘くなくて美味しいのだけど、糖質ゼロではないんだよね
464呑んべぇさん
2019/07/20(土) 17:10:37.62ID:y5swOjla465呑んべぇさん
2019/07/20(土) 17:20:34.07ID:flmykCwp 500ml缶だとあまり種類を置いてるとこないよね
466呑んべぇさん
2019/07/20(土) 20:13:31.67ID:nGvRDNPn 人事異動てあまりみないよね
467呑んべぇさん
2019/07/20(土) 20:13:42.23ID:nGvRDNPn 人事異動→ジンジャー
469呑んべぇさん
2019/07/20(土) 21:12:20.17ID:Wl+6b5lT470呑んべぇさん
2019/07/20(土) 22:41:26.29ID:V+6Ms8Ps ここの極上の黄金マイヤーレモネードが美味しかったよ。
472呑んべぇさん
2019/07/23(火) 21:36:34.74ID:XwEyjpCK マイヤーレモネードは普通に美味い
だが普通に美味いだったら瀬戸内レモンの方がさらにスッキリしてて好み
このシリーズは丸絞りが最高だけど
だが普通に美味いだったら瀬戸内レモンの方がさらにスッキリしてて好み
このシリーズは丸絞りが最高だけど
473呑んべぇさん
2019/07/23(火) 21:39:33.44ID:Xxc6a8I4 マイヤーレモネードいま飲んだ
これは旨いね!
これは旨いね!
474呑んべぇさん
2019/07/23(火) 21:39:45.20ID:Xxc6a8I4 けど高いな
475呑んべぇさん
2019/07/23(火) 21:47:32.56ID:Xs3RmaIg ちょっと前までは新製品出るととりあえず1本かってたけど、最近はそういうエネルギーが無くなってきた
盲目的にハイボ買ってる
あまり良くない傾向だな
盲目的にハイボ買ってる
あまり良くない傾向だな
476呑んべぇさん
2019/07/24(水) 00:50:04.57ID:i6qOfBtq わかる
安定しててハズレもなくてしかも安いからつい買っちゃうんだよね
安定しててハズレもなくてしかも安いからつい買っちゃうんだよね
477呑んべぇさん
2019/07/24(水) 09:35:02.55ID:lUca9GXZ 新商品でもドライなフレーバーは買ったその日に味見するけど
甘いの、すっぱいの、果実味たっぷりのとかはそういう気分じゃない日が続いて積み上がっていくから
目新しいからついついでは買わなくなったな
甘いの、すっぱいの、果実味たっぷりのとかはそういう気分じゃない日が続いて積み上がっていくから
目新しいからついついでは買わなくなったな
478呑んべぇさん
2019/07/24(水) 22:35:37.19ID:ZkX7oiAX 結局、焼酎ハイボールに戻ってくる
479呑んべぇさん
2019/07/25(木) 21:18:03.23ID:ZLpX82Aq すだち割りがホームセンターで税抜88円だったので6本買ってきた
480呑んべぇさん
2019/07/25(木) 23:06:23.20ID:BRvLZPk5 >>477
優勝
優勝
481呑んべぇさん
2019/07/26(金) 19:55:01.96ID:MBqP4YFV すだち割り美味いなぁ。
https://i.imgur.com/ybOnQ39.jpg
https://i.imgur.com/ybOnQ39.jpg
482呑んべぇさん
2019/07/26(金) 20:05:30.73ID:Ywm12dU7 そんなの出てたのか
全国発売なの?
全国発売なの?
483呑んべぇさん
2019/07/26(金) 21:38:21.77ID:xNEf92l2 地域限定ではないが置いてあるお店はあんまりないかもね
https://www.takarashuzo.co.jp/news/2019/TS19-024.htm
https://www.takarashuzo.co.jp/news/2019/TS19-024.htm
485呑んべぇさん
2019/07/27(土) 16:14:24.66ID:csq/eUTr 初めて梅とライチ手に入ったぜ
486呑んべぇさん
2019/07/27(土) 18:25:01.16ID:F9J9cJHU スーパーでもコンビニでも、焼酎ハイボールだけがごっそり抜かれてる陳列棚をよく見かける。2列用意されてるのに空っぽなんて…
487呑んべぇさん
2019/07/27(土) 19:34:48.24ID:6BiaELIV なんならボコボコ模様のプリントだけでもかまわんよ
489呑んべぇさん
2019/07/27(土) 20:36:09.93ID:kRtHExuf ライムの間違い?
490呑んべぇさん
2019/07/27(土) 21:55:07.94ID:csq/eUTr ライムだスマンw
491呑んべぇさん
2019/07/27(土) 22:14:10.95ID:kRtHExuf でも、ライチ合いそうだよね
492呑んべぇさん
2019/07/27(土) 22:20:15.72ID:rYS4q5Qb 赤しその話出ませんね
493呑んべぇさん
2019/07/28(日) 07:31:27.69ID:K3Uyl7Ud ラムネは?
494呑んべぇさん
2019/07/28(日) 16:26:41.96ID:0Dr8hDAt ザストロングとかを経てわかったけど、香料だけのジンジャーフレーバーより遥かに上だわここのジンジャー。最初は薄いかと思ったけど
495呑んべぇさん
2019/07/29(月) 10:10:29.24ID:DxpOET2/ 新作でないの?
496呑んべぇさん
2019/07/29(月) 10:25:17.29ID:O+PdHRfF キウイ
497呑んべぇさん
2019/07/29(月) 13:09:48.92ID:M8H6OY81 けっ、キタネェ花火だぜ
498呑んべぇさん
2019/07/30(火) 17:12:08.45ID:doWFMy9u 来週から赤しそ割りか
赤しそ→梅干しと一緒に漬けるやつ→梅味
ってイメージしかないんだがやっぱり違うのかな
無知って嫌だな
赤しそ→梅干しと一緒に漬けるやつ→梅味
ってイメージしかないんだがやっぱり違うのかな
無知って嫌だな
499呑んべぇさん
2019/07/31(水) 10:52:50.87ID:04ZVUgL1 赤しそは梅を赤く色付けするためのもの
500呑んべぇさん
2019/07/31(水) 11:00:25.21ID:6bP/CAA6 殺菌作用と風味を増すためでもある
501呑んべぇさん
2019/07/31(水) 13:49:16.33ID:KZiqmKSu 大葉の草味なんじゃね
502呑んべぇさん
2019/07/31(水) 22:02:57.89ID:CbA/mKnR もつ、これ以上人を殺したくない
503呑んべぇさん
2019/07/31(水) 23:15:15.89ID:CbA/mKnR 誤爆しました
504呑んべぇさん
2019/08/01(木) 00:54:09.15ID:IFNNponc ぼくのおかあさんは もつなべに ころされました
505呑んべぇさん
2019/08/01(木) 02:04:54.97ID:h3r2ijQg 他メーカーの「キンハイ」「ギンハイ」ってやつが中々良かったんだが、
調べたらこれ九州限定だったわ・・・買える奴は騙されたと思って騙されてくれ
調べたらこれ九州限定だったわ・・・買える奴は騙されたと思って騙されてくれ
506呑んべぇさん
2019/08/01(木) 05:35:41.92ID:9spIdEC/ 修羅限定か・・・
507呑んべぇさん
2019/08/01(木) 06:43:30.60ID:mPD1uZTe これから知ればいいさ
508呑んべぇさん
2019/08/01(木) 17:26:21.57ID:+f9cPV5s よく行くスーパーがブドウ割りを売り始めた
俺の知る限りではどこにも売ってなかったから嬉しい
やったぜ!
俺の知る限りではどこにも売ってなかったから嬉しい
やったぜ!
509呑んべぇさん
2019/08/02(金) 17:22:38.83ID:lI+ISABg ブドウ割りうめぇ
上でも書かれてるけど甘くなくていいですね
上でも書かれてるけど甘くなくていいですね
510呑んべぇさん
2019/08/02(金) 18:48:21.42ID:3XaP3Exy 強烈と樽熟成シリーズしか買わんようになった
てか樽シリーズ最近見ないな
てか樽シリーズ最近見ないな
511呑んべぇさん
2019/08/02(金) 22:41:42.59ID:nKSS5/aX 初心に帰ってドライ飲んだがこれも美味いな
512呑んべぇさん
2019/08/02(金) 22:50:10.90ID:WeLKYuxy ドライはレモン
513呑んべぇさん
2019/08/03(土) 14:36:20.74ID:r+/Yf9QP ワシも樽ばかり飲んでるけど、フィットケアデポが
いつでも焼酎ハイボールシリーズが88円抜だから
トイペ買うついでに久々にサイダー買ったらクソ美味くて吹いたわ
暑い時期は甘くない方が美味く感じるわね
いつでも焼酎ハイボールシリーズが88円抜だから
トイペ買うついでに久々にサイダー買ったらクソ美味くて吹いたわ
暑い時期は甘くない方が美味く感じるわね
514呑んべぇさん
2019/08/03(土) 22:34:07.44ID:ZHU9Dk57 徳島産すだち割り飲んでるけど、並べて飲んでもフツーのすだち割りとの違いが分からない自信がある
515呑んべぇさん
2019/08/04(日) 19:48:38.46ID:QMT8DZ/Z 俺なんてすだち割りとシークワーサーとライムとブラインドテストしても分からない自信がある
516呑んべぇさん
2019/08/04(日) 21:20:09.68ID:AsRSFiri >> 公益社団法人 徳島県物産協会
>> トップページ > 徳島の味 > すだち
>> 全国の生産量のおよそ98%を徳島県で生産しています。
http://tokushima-bussan.com/foods/sudachi/
>> トップページ > 徳島の味 > すだち
>> 全国の生産量のおよそ98%を徳島県で生産しています。
http://tokushima-bussan.com/foods/sudachi/
517呑んべぇさん
2019/08/04(日) 21:36:31.03ID:AsRSFiri 柑橘系は香りが違うくらい?
すだち 原材料:焼酎、すだち果汁、レモン果汁、糖類/酸味料、香料、カラメル色素 *以前の品
シークァーサー 原材料:焼酎、シークァーサー果汁、レモン果汁、糖類、酸味料、香料、カラメル色素
ライム 原材料:焼酎、ライム果汁、糖類、酸味料、香料、カラメル色素、酸化防止剤(ビタミンC)
すだち 原材料:焼酎、すだち果汁、レモン果汁、糖類/酸味料、香料、カラメル色素 *以前の品
シークァーサー 原材料:焼酎、シークァーサー果汁、レモン果汁、糖類、酸味料、香料、カラメル色素
ライム 原材料:焼酎、ライム果汁、糖類、酸味料、香料、カラメル色素、酸化防止剤(ビタミンC)
518呑んべぇさん
2019/08/04(日) 21:42:26.30ID:AsRSFiri 赤しそ割りは、鍛高譚のソーダ割り風なのかな〜
梅干割りが好きなので期待
梅干割りが好きなので期待
519呑んべぇさん
2019/08/04(日) 22:18:38.61ID:Zt+rymfN きのう、イトーヨーカドー行ったら赤シソ売り切れだった
ちゃんと棚はあったんだけど
ちゃんと棚はあったんだけど
520呑んべぇさん
2019/08/05(月) 11:44:23.85ID:6AAk46cw 今目の前に横12×奥5列ほど並んでるしそ
521呑んべぇさん
2019/08/05(月) 22:00:48.26ID:CTr9Apgb 赤しそ割り飲んでる
甘くないしそジュース? とりあえず美味い
甘くないしそジュース? とりあえず美味い
522呑んべぇさん
2019/08/05(月) 22:04:10.53ID:PQm/eLAu 赤しそ割り→小梅ちゃんの舐め始めを薄味にした感じ。
523呑んべぇさん
2019/08/05(月) 23:24:13.88ID:brsapzt6 >>522
わかるw
わかるw
524呑んべぇさん
2019/08/06(火) 00:08:07.33ID:j2Ju0ig2 すぐぬるくなりますな
525呑んべぇさん
2019/08/06(火) 04:08:07.04ID:nOc/B9pS 赤しそダメだ、嫌い
確かに小梅ちゃん味だな
あと2本、がんばって飲むか
確かに小梅ちゃん味だな
あと2本、がんばって飲むか
526呑んべぇさん
2019/08/06(火) 15:55:11.17ID:AE3LACXO バイスみたいな感じかね
527呑んべぇさん
2019/08/06(火) 15:56:05.75ID:4nQZMMHU 男梅サワー好きな俺にはいいのか
528呑んべぇさん
2019/08/06(火) 16:10:17.28ID:8lV49gIc 物足りないと思う
529呑んべぇさん
2019/08/06(火) 17:27:26.34ID:enjU3biw 赤しそまだ売ってなかったから、飲んだつもりになってたライムを初めて買って飲んだ
ライム…ライムって何だ
あとドライって何だ
ライム…ライムって何だ
あとドライって何だ
530呑んべぇさん
2019/08/07(水) 00:33:00.20ID:R5PBA+eS ウイスキー風味
531呑んべぇさん
2019/08/07(水) 19:00:57.10ID:K7A8PPJa ドラッグストアで赤しそゲット
なるほど、しそ味だな
りんご果汁が入ってるが貧乏舌だからよくわからん、けど飲みやすくしてくれてるのかな
まあ悪くはない
なるほど、しそ味だな
りんご果汁が入ってるが貧乏舌だからよくわからん、けど飲みやすくしてくれてるのかな
まあ悪くはない
532呑んべぇさん
2019/08/08(木) 12:37:47.26ID:eICSb0vq シークワシャーが一番
533呑んべぇさん
2019/08/08(木) 18:10:03.88ID:lDPuPPij すだちなくなった
悲しいぜ
悲しいぜ
534呑んべぇさん
2019/08/08(木) 18:43:28.87ID:9AUZ8wUY >>529
スプライトのレモンじゃない部分だぞ、ライム
https://cdn1.esimg.jp/resize/503x1024/image/food/00/01/44/1716920_original.jpg
ストゼロドライにも入ってるぞ、ライム成分
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cocokarafine-aoi/prd/ams/img/item/4901777240971_1_L.jpg
スプライトのレモンじゃない部分だぞ、ライム
https://cdn1.esimg.jp/resize/503x1024/image/food/00/01/44/1716920_original.jpg
ストゼロドライにも入ってるぞ、ライム成分
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cocokarafine-aoi/prd/ams/img/item/4901777240971_1_L.jpg
535呑んべぇさん
2019/08/09(金) 12:49:01.27ID:uD6jqceq シソってウメの葉なんだな
536呑んべぇさん
2019/08/09(金) 14:36:31.20ID:avvUlRiB そうですね(棒)
537呑んべぇさん
2019/08/09(金) 14:54:28.89ID:5GuVc4Dp ( ^ω^)青じそが梅の実がつく木に成長するには30年かかるお
538呑んべぇさん
2019/08/10(土) 22:00:06.66ID:LO6vU4KS 赤しそあまり好きじゃない
1本しか買わないでよかったわ
1本しか買わないでよかったわ
539呑んべぇさん
2019/08/11(日) 14:34:29.47ID:/C213gRX 500lのロング缶飲むと酔い過ぎるわ
540呑んべぇさん
2019/08/11(日) 23:42:14.57ID:YI/oC171 飲みたい量とアルコール度数が合ってなくて酔い過ぎる事はたまにある
そういえば糖類・甘味料ゼロで6%〜9%はあっても、3%とかの低度数はないような?
やわらかお茶割りがギリギリ4%だったけど、お茶割りはなんかな・・・
そういえば糖類・甘味料ゼロで6%〜9%はあっても、3%とかの低度数はないような?
やわらかお茶割りがギリギリ4%だったけど、お茶割りはなんかな・・・
541呑んべぇさん
2019/08/12(月) 09:10:13.52ID:uU4NKNb1 昨夜レモンの500缶4本飲みました。
542呑んべぇさん
2019/08/12(月) 16:25:22.47ID:JA3/l87h 赤しそ買いに行ったらすだちが残ってたので合わせて買ってきた
すだちうまいわー
赤しそは同じ大衆酒場シリーズ?のウメよりはいいけど何か物足りない
果汁じゃなくてエキスなのが原因なのかな
すだちうまいわー
赤しそは同じ大衆酒場シリーズ?のウメよりはいいけど何か物足りない
果汁じゃなくてエキスなのが原因なのかな
544呑んべぇさん
2019/08/12(月) 20:46:02.13ID:iCJH4DZR シソは悪くないけど何か中途半端な感じだよね
大衆酒場はどちらの味も若干感じる苦味が微妙
大衆酒場はどちらの味も若干感じる苦味が微妙
545呑んべぇさん
2019/08/12(月) 22:34:36.48ID:Y4a02Z/H >>544
わかる。中途半端。
わかる。中途半端。
546呑んべぇさん
2019/08/14(水) 08:16:08.61ID:gxqQD7mp 赤しそは爽快感が薄れてるから飲むと損した気分になる
547呑んべぇさん
2019/08/14(水) 10:43:01.35ID:LAHZ/YDb 最近強烈売ってなくてウィルキンソンハード9と淡麗辛口ハイボールばっかだわ
548呑んべぇさん
2019/08/14(水) 20:17:14.13ID:+0zArrIF 赤しそ悪くはない
でも魅力的でもない
まあ懲りずに色々な味を研究して試してくれれば、なんやかんやでこっちも嬉しいし楽しい
でも魅力的でもない
まあ懲りずに色々な味を研究して試してくれれば、なんやかんやでこっちも嬉しいし楽しい
549呑んべぇさん
2019/08/15(木) 09:14:00.55ID:1q5Mf7Qf 駄菓子のすももの液体をストローで吸って、追っかけドライを飲む。
想像してた通りの味ってだけでなんてことはなかった。
想像してた通りの味ってだけでなんてことはなかった。
550呑んべぇさん
2019/08/15(木) 20:00:54.13ID:zsu/ae3N 焼酎ハイボール ゆず(9月3日発売)
http://www.takarashuzo.co.jp/news/2019/TS19-052.htm
焼酎ハイボール 大衆酒場のうめ割り(9月3日から通年発売)
http://www.takarashuzo.co.jp/news/2019/TS19-051.htm
http://www.takarashuzo.co.jp/news/2019/TS19-052.htm
焼酎ハイボール 大衆酒場のうめ割り(9月3日から通年発売)
http://www.takarashuzo.co.jp/news/2019/TS19-051.htm
551呑んべぇさん
2019/08/15(木) 20:56:58.64ID:2YfyKKc1 うめ割りは無果汁なのが残念
552呑んべぇさん
2019/08/15(木) 21:08:02.51ID:VlUo8fys 徳島すだちが500缶しか無かったから久々に500缶を手にしたんだが、ペッコペコだな
あの剛性感の無さで嫌になった
あの剛性感の無さで嫌になった
553呑んべぇさん
2019/08/15(木) 21:22:03.17ID:Zhz9lGzQ ゆずの発売早くね?毎年このフレーバーが発売すると「あぁ今年も終わりなんだなぁ、、」としみじみ感じるのに。全く季節感ないわ、
554呑んべぇさん
2019/08/15(木) 21:49:46.16ID:3U3UEwIK うめ割り飲んだことない
両方レギュラーに持ってこれるくらい梅干割りとうめ割りって別物なのか
両方レギュラーに持ってこれるくらい梅干割りとうめ割りって別物なのか
559呑んべぇさん
2019/08/16(金) 13:59:49.19ID:M/BBE1gm チョーヤ本格梅酒ハイボールとかは梅の味が濃厚すぎるから
ほんのり梅の香り程度のTSHウメは貴重
ほんのり梅の香り程度のTSHウメは貴重
560呑んべぇさん
2019/08/16(金) 20:45:35.83ID:4qo4jy/l ウメ割は都内でいう四文屋、宇ち多とかで飲める甲類焼酎にウメエキスを垂らす
飲み方だからハイボールとは関係無くない?
飲み方だからハイボールとは関係無くない?
561呑んべぇさん
2019/08/16(金) 21:18:19.38ID:BaTySbse >>560
葛飾で飲まれるハイボールは梅エキスに焼酎を添加したものを炭酸で割るスタイルじゃないかな?それを下町ハイボールと呼んでいると思う
葛飾で飲まれるハイボールは梅エキスに焼酎を添加したものを炭酸で割るスタイルじゃないかな?それを下町ハイボールと呼んでいると思う
562呑んべぇさん
2019/08/17(土) 17:20:02.35ID:tprnRvG8 スーパーのセール用に入荷したと思われるブドウ割りを買い尽くしてしまった
3割くらいは俺が買ったような気がする
今後の入荷はスーパーの気分次第か…
どこ行ってもブドウ割り置いてないんだよなー
3割くらいは俺が買ったような気がする
今後の入荷はスーパーの気分次第か…
どこ行ってもブドウ割り置いてないんだよなー
563呑んべぇさん
2019/08/18(日) 00:42:00.72ID:bpqCBuvI 体臭酒場の梅割りもう売ってたから3本買ってきたお
9月3日発売とは一体なんなのか
ttps://i.imgur.com/dZEtwK6.jpg
9月3日発売とは一体なんなのか
ttps://i.imgur.com/dZEtwK6.jpg
564呑んべぇさん
2019/08/18(日) 00:47:14.33ID:MRvGMR3+ 税別ならそんな安くないんじゃないか
今ならPayPayなランチタイム20%還元で買うのが一番かと
今ならPayPayなランチタイム20%還元で買うのが一番かと
566呑んべぇさん
2019/08/18(日) 20:17:57.33ID:JuDCemg6 缶の底の賞味期限確認したほうがいいな
567呑んべぇさん
2019/08/18(日) 20:35:22.13ID:qGkc9QNw はたして缶詰でも熟成は進むのか
569呑んべぇさん
2019/08/18(日) 22:47:49.17ID:MRvGMR3+ お前らが賞味期限気にするタイプとは思わなかった
571呑んべぇさん
2019/08/19(月) 10:25:30.44ID:uS7z3QXQ どうせ買ってきてもすぐ飲みまくるから気にしたことないわ
572呑んべぇさん
2019/08/20(火) 00:29:02.66ID:54J6dFJU 賞味期限に近い方がまろやかだよね
573呑んべぇさん
2019/08/20(火) 05:45:15.69ID:fsMH29jZ 賞味期限過ぎて5年位なら普通に飲んじゃう
574呑んべぇさん
2019/08/20(火) 20:07:25.51ID:OI8Ufqq6 なんか、赤しそ割りの評判よくないけど、
と〜ても美味しい。
今、飲んでる。
もともと、紫蘇が苦手な人はダメなんだろうね。
でも、紫蘇には、解熱、鎮咳(ちんがい)、鎮静、鎮痛、利尿などに効果があるよ。
毎日2リットルに加えたいと思うけど、
限定だからなあ。とりあえず箱買いするしかない。
と〜ても美味しい。
今、飲んでる。
もともと、紫蘇が苦手な人はダメなんだろうね。
でも、紫蘇には、解熱、鎮咳(ちんがい)、鎮静、鎮痛、利尿などに効果があるよ。
毎日2リットルに加えたいと思うけど、
限定だからなあ。とりあえず箱買いするしかない。
575呑んべぇさん
2019/08/20(火) 20:14:29.78ID:m+WVw2lv 紫蘇も柚子も苦手なのでここ数ヶ月間の限定品はどれも手が出せない
576呑んべぇさん
2019/08/21(水) 11:36:12.22ID:L6jZuMg2 大衆酒場の赤しそ割りをスーパーで見つけ購入
こんな時間だけど早速飲んでみたがすごくうまい
こんな時間だけど早速飲んでみたがすごくうまい
577呑んべぇさん
2019/08/21(水) 22:28:44.70ID:0GSZkh6R しそ割りビミョー
ってのも、しそが弱い!
梅酒とかの甘い梅が苦手だから、期待してたけどあまりしそ感は強くなく、、、
ってのも、しそが弱い!
梅酒とかの甘い梅が苦手だから、期待してたけどあまりしそ感は強くなく、、、
578呑んべぇさん
2019/08/21(水) 22:34:48.76ID:Q/9CrD6w 強烈サイダー割りが限定モノで1番美味い。
579呑んべぇさん
2019/08/26(月) 16:15:47.19ID:p8TjSZaG 久しぶりに梅買った。おじいちゃんの味がする。
580呑んべぇさん
2019/08/27(火) 18:49:32.17ID:P7V/jhYE 一刻者ハイボール[9月10日リニューアル発売]、一刻者赤ハイボール[9月10日発売]
http://www.takarashuzo.co.jp/news/2019/TS19-056.htm
樽が香る焼酎ハイボール 沖縄シークヮーサー[9月17日発売]
http://www.takarashuzo.co.jp/news/2019/TS19-059.htm
http://www.takarashuzo.co.jp/news/2019/TS19-056.htm
樽が香る焼酎ハイボール 沖縄シークヮーサー[9月17日発売]
http://www.takarashuzo.co.jp/news/2019/TS19-059.htm
581呑んべぇさん
2019/08/28(水) 17:05:13.31ID:l/a9kK9m 9月末期限のが税込70円で売ってたから84本買って来た
しかもPayPay払いで20%ポイント還元
しかもPayPay払いで20%ポイント還元
582呑んべぇさん
2019/08/28(水) 17:15:18.60ID:aCfOMJg1 それが本当ならさすがに買いすぎでは
583呑んべぇさん
2019/08/28(水) 17:43:30.41ID:l/a9kK9m ドライ6本+レモン6本の12本セットだったんだよ
それを7セット買った
ドライはそんなに好きじゃないんだけどこの値段なら文句無い
それを7セット買った
ドライはそんなに好きじゃないんだけどこの値段なら文句無い
584呑んべぇさん
2019/08/28(水) 21:59:42.96ID:dgyBeovj 腐るもんじゃないからな
585呑んべぇさん
2019/08/28(水) 22:24:38.01ID:Ua69+kqz586呑んべぇさん
2019/08/29(木) 23:52:40.96ID:300szJdv 買い占めたと思ってたが、今日行ったらまた在庫復活してたから晒すわ
コープさっぽろエルフィン店のアウトレットコーナー
11時〜14時の間にPayPayで支払って20%ポイントも貰うんだぞ
コープさっぽろエルフィン店のアウトレットコーナー
11時〜14時の間にPayPayで支払って20%ポイントも貰うんだぞ
587呑んべぇさん
2019/08/30(金) 22:20:46.01ID:FSXwRM9Y 金曜日の疲れた体においしい!
レモン、シークァーサーと飲んでる
缶チューハイで一番好きだわ
レモン、シークァーサーと飲んでる
缶チューハイで一番好きだわ
588呑んべぇさん
2019/08/31(土) 21:11:47.08ID:1V/M96ef ( ^ω^)本搾りとこれがチューハイの完成形だお
589呑んべぇさん
2019/09/01(日) 20:41:29.11ID:+aHLg/Kg >>577
俺は、しょっぱさ加減が好みですぜ!
俺は、しょっぱさ加減が好みですぜ!
590呑んべぇさん
2019/09/01(日) 21:23:29.45ID:7r0CODBi 赤しそ美味すぎる
ケース買いポチりました
今までで一番美味い
ケース買いポチりました
今までで一番美味い
591呑んべぇさん
2019/09/01(日) 21:28:37.48ID:+aHLg/Kg >>590
美味いよね〜
美味いよね〜
592呑んべぇさん
2019/09/02(月) 10:56:24.11ID:Jrz/7c9w 赤しそもう売ってないぞ
593呑んべぇさん
2019/09/02(月) 12:19:57.19ID:9T84F1Gc 極上レモンサワーの新作、また果汁0.1%か
丸おろしレモンを超えるようなのは出ないのか
丸おろしレモンを超えるようなのは出ないのか
594呑んべぇさん
2019/09/02(月) 12:34:16.62ID:GiLe9KwM 低価格帯のほうは軽さ、スッキリさを重視してるっぽいし
二つの価格帯でしっかり味の住み分けができてて良いよ
二つの価格帯でしっかり味の住み分けができてて良いよ
595呑んべぇさん
2019/09/02(月) 20:34:00.90ID:YRetZifY 濃いめレモン9%は良く冷やして(5〜10℃)よりも少し冷やして(10〜15℃)のほうが焼酎の味を感じられて美味いな
596呑んべぇさん
2019/09/02(月) 22:08:53.07ID:frn03rUk ゆず飲んでるけど普通にゆずの味で特にコメントする事がない。
597呑んべぇさん
2019/09/03(火) 17:14:11.95ID:ALiyprS+ なんとなく梅干割りと大衆酒場のうめ割りを飲み比べてみた
ういー、ひっく
ういー、ひっく
598呑んべぇさん
2019/09/04(水) 19:29:24.36ID:WCbcvS47 ゆず飲んだ
うん、ゆずだ
うまい
うん、ゆずだ
うまい
599呑んべぇさん
2019/09/04(水) 19:48:03.99ID:eYhvJLZT フォーナインのアポーなかなかうまい。
焼酎ハイボールとフォーナインは近くのコンビニで常に品薄状態。
焼酎ハイボールとフォーナインは近くのコンビニで常に品薄状態。
600呑んべぇさん
2019/09/04(水) 21:00:47.90ID:LAeR2awQ 今日暑かったので帰宅後すぐに500レモンを一気飲みしたらさすがにベロ酔いしたよ
その後350のドライで気付けをしてなんとか復活
水とドライでちびちびやることにします
その後350のドライで気付けをしてなんとか復活
水とドライでちびちびやることにします
601呑んべぇさん
2019/09/04(水) 22:39:12.48ID:AWgHjwhl フォーナインはスッと酔いすぎて何か怖いんだよな
あとクリアアイスを買った時は死ぬほど後悔した
あとクリアアイスを買った時は死ぬほど後悔した
602呑んべぇさん
2019/09/05(木) 04:13:07.73ID:EJTICUVx 大衆酒場の梅割りは天羽みたいな味するの?
603呑んべぇさん
2019/09/05(木) 20:19:23.00ID:odVWKeYx ゆずは糖質0だから軽くて良いね
レギュラー入りしたのはいいけどどれだけの店が置いてくれるかね
レギュラー入りしたのはいいけどどれだけの店が置いてくれるかね
604呑んべぇさん
2019/09/05(木) 22:13:50.25ID:BrJGvOJp 苫小牧のイオンにいっぱい並んでたよ
605呑んべぇさん
2019/09/05(木) 23:13:56.51ID:F71yLL78 アルコール9%のストゼロや9999は悪酔いするから飲まない方が良い。
606呑んべぇさん
2019/09/05(木) 23:36:09.17ID:7usSvLlg フォーナインは一通り飲んだけど、また買おうと思ったのは無いな
607呑んべぇさん
2019/09/06(金) 01:07:42.48ID:MqDJOj2c 100%ゆず果汁100ml瓶があるんだった
ゆず味飲む時にアホほど足してみよう
ゆず味飲む時にアホほど足してみよう
608呑んべぇさん
2019/09/06(金) 02:38:39.05ID:qG/GL3Z+ ウィルキンソンドライハードの9%が旨かったけど焼酎ハイボールと同じくらいの度数が好みで7%に期待してたんだけど甘くなってて残念。
やはりタカラ焼酎ハイボールからは離れられんわ。
やはりタカラ焼酎ハイボールからは離れられんわ。
609呑んべぇさん
2019/09/06(金) 22:46:24.56ID:qG/GL3Z+612呑んべぇさん
2019/09/07(土) 15:04:27.90ID:/r1Tp8lI 似たような名前でも華やかで清潔感ある香りのこんなのもあった
https://www.asahibeer.co.jp/news/2015/image/1218_2la.jpg
https://www.asahibeer.co.jp/news/2015/image/1218_2la.jpg
613呑んべぇさん
2019/09/07(土) 16:00:21.01ID:sykbUN95 ゆず買っていた。
缶の加工、彫りが深いパターンなのね。
缶の加工、彫りが深いパターンなのね。
614呑んべぇさん
2019/09/07(土) 17:59:09.69ID:QuPyuScV 所詮トップバリュの下位ブランド・ベストプライスですよ
615呑んべぇさん
2019/09/07(土) 18:39:20.87ID:zOZdVeEt 9%はいらない
616呑んべぇさん
2019/09/07(土) 21:11:48.04ID:3GhjSe/R ( ^ω^)ライムうまお
618呑んべぇさん
2019/09/08(日) 03:54:17.18ID:fDzrVwmT 9%じゃないんだよなあ・・・7%だからいいんだよ
619呑んべぇさん
2019/09/08(日) 05:16:15.56ID:ZquCyVD/ うめ割呑んだけど天羽使ったチューハイってあんな風味なのか
わざわざスカイツリー界隈まで行く必要が無くなったな
わざわざスカイツリー界隈まで行く必要が無くなったな
621呑んべぇさん
2019/09/08(日) 13:38:32.03ID:nFkzOIGG アセスルファムKが入ってるのは何となく避けるようになった。
622呑んべぇさん
2019/09/08(日) 15:29:45.31ID:bPuxUaL8 いまwins浅草で梅干し割り飲んでます。
中山オータムハンデに1.7.9.10の馬単ボックス5000円ずつ買ったので応援してね。
中山オータムハンデに1.7.9.10の馬単ボックス5000円ずつ買ったので応援してね。
623呑んべぇさん
2019/09/08(日) 17:53:10.97ID:BUaUifqo ドライレモンシークだけ安く売ってる店があるからシーク飲みがちだけど、本当はジンジャーとライムが好きです
624呑んべぇさん
2019/09/08(日) 22:52:09.52ID:cFmA0d3V 焼酎ハイボール全種類売ってる夢のような店はないのか
625呑んべぇさん
2019/09/08(日) 23:35:01.88ID:S1WJm3k1 セイムスってドラッグストアは全種類売ってるはず。
626呑んべぇさん
2019/09/08(日) 23:51:43.39ID:7GcSRBwj 地元市やまや(少なくとも2軒)は多分全部ある
以前入った烏丸御池下ルのやまやには全然無かった
以前入った烏丸御池下ルのやまやには全然無かった
627呑んべぇさん
2019/09/09(月) 05:58:10.20ID:a8lwz5iI 台風の中で飲む焼酎ハイボールは格別だな
628呑んべぇさん
2019/09/09(月) 10:16:41.86ID:xXGwIken test
629呑んべぇさん
2019/09/09(月) 10:21:05.11ID:JgUgf8cq 暑いとうまいけど寒くなると濃いのが飲みたくなるから
焼酎ハイボールはたまにしか飲まなくなる
焼酎ハイボールはたまにしか飲まなくなる
630呑んべぇさん
2019/09/09(月) 11:03:43.87ID:rMCP3Cjq 金曜に買ったシークヮーサー1本入れっ放しだったわごくごく
631呑んべぇさん
2019/09/10(火) 11:32:32.56ID:Fy9vIXsU 長いこと自作コークハイとか人工甘味料入りのストロング系ばっかり飲んでたけど
ここのドライに行き着いたわ
飲み過ぎても人工甘味料特有の変な甘ったるさみたいな気持ち悪さが無いし
逆に糖分入れまくったタイプの罪悪感も気持ち悪さも無いし
完成されてる
ここのドライに行き着いたわ
飲み過ぎても人工甘味料特有の変な甘ったるさみたいな気持ち悪さが無いし
逆に糖分入れまくったタイプの罪悪感も気持ち悪さも無いし
完成されてる
632呑んべぇさん
2019/09/10(火) 11:42:26.78ID:Fy9vIXsU スピリッツじゃなくて焼酎ってのもでかいのかもしれん
633呑んべぇさん
2019/09/10(火) 17:51:28.11ID:eCdgPnbS もっと良い宝製の焼酎(瓶)に炭酸水入れればいいんじゃないですかね?
634呑んべぇさん
2019/09/10(火) 20:23:35.28ID:7qtlSaU6 2合瓶は炭酸で前割りする為にあったのか
https://shop.takara.co.jp/img/goods/L/1021029568.jpg
https://shop.takara.co.jp/img/goods/L/1021029568.jpg
635呑んべぇさん
2019/09/10(火) 21:15:59.39ID:jwwhVUOG 新商品の抹茶ハイシリーズが売ってたから抹茶レモン買ってきたぜ。
ノーマル抹茶や濃い抹茶など6種類くらいあった
ノーマル抹茶や濃い抹茶など6種類くらいあった
636呑んべぇさん
2019/09/11(水) 14:21:32.07ID:OTmDW0LA >>635
早く飲んで感想教えなさい
早く飲んで感想教えなさい
637呑んべぇさん
2019/09/11(水) 17:20:36.30ID:H+OhZnoT ゆず普通過ぎてつまらない味だった
638呑んべぇさん
2019/09/11(水) 20:10:52.53ID:7GgFwNqp 抹茶ハイ飲んでる
口に広がる香りはまあ確かに抹茶だわ
うっすら甘いから食後のデザートと一緒に飲むのがいいかも
口に広がる香りはまあ確かに抹茶だわ
うっすら甘いから食後のデザートと一緒に飲むのがいいかも
639呑んべぇさん
2019/09/11(水) 20:43:05.70ID:skjsQbwa >>636
抹茶そもそも好きじゃないから不味かったw変な甘さいらんのに
抹茶そもそも好きじゃないから不味かったw変な甘さいらんのに
640呑んべぇさん
2019/09/11(水) 21:59:46.77ID:7GgFwNqp 抹茶レモンは微妙の極みだわ
せめて炭酸入りだったら少しは美味かったかも
せめて炭酸入りだったら少しは美味かったかも
641呑んべぇさん
2019/09/11(水) 22:56:10.38ID:g/HcXJNI 抹茶レモンは頂けなかった。抹茶と濃い抹茶も甘さが微妙。
642呑んべぇさん
2019/09/12(木) 22:00:03.05ID:qqtlhjsD 抹茶シリーズは炭酸無くて6%
643呑んべぇさん
2019/09/12(木) 23:52:04.43ID:YOUrIoGZ 宇治抹茶割り抹茶レモンよりましだな
644呑んべぇさん
2019/09/13(金) 22:18:21.18ID:u5/nI+cB 抹茶シリーズは買わないのが正解。
冬に熱燗で飲んだほうが良い。冷やして飲んでも拍子抜けする味。久しぶりのハズレ。
冬に熱燗で飲んだほうが良い。冷やして飲んでも拍子抜けする味。久しぶりのハズレ。
645呑んべぇさん
2019/09/14(土) 15:25:16.07ID:Sa7id4aB ゆずがレギュラー化されたせいで近所のやまやはライムを置かなくなった
唯一ライムが買える店だったのに
唯一ライムが買える店だったのに
646呑んべぇさん
2019/09/14(土) 16:28:19.35ID:C2BRCkul 置いてる場所少なすぎるけどライムとグレープフルーツはもっと評価されるべき
647呑んべぇさん
2019/09/14(土) 19:32:41.32ID:H3ibFuti 飲む機会がねーんだから評価もできねーよ
648呑んべぇさん
2019/09/14(土) 23:07:34.09ID:rIW20G+C 飲もうとする努力が足りない
649呑んべぇさん
2019/09/15(日) 10:41:19.44ID:yWzuTo3h レモン、ライム、シークヮーサーの違いがわからない…
650呑んべぇさん
2019/09/15(日) 14:36:06.28ID:Xv5dlDHq ゆず3回飲んだらやっぱり同じ味に思えてきた
一番違いを感じるのはジンジャー
一番違いを感じるのはジンジャー
651呑んべぇさん
2019/09/15(日) 17:02:21.40ID:8QxTApDE これ、今までの極上シリーズの中で1番旨いな。
https://i.imgur.com/q9Oxonv.jpg
https://i.imgur.com/q9Oxonv.jpg
652呑んべぇさん
2019/09/16(月) 01:56:03.54ID:bEjOabxL 果汁少ない系か
653呑んべぇさん
2019/09/16(月) 14:14:29.21ID:yVWf6xky 大衆うめくっそシロップ!
前回スルーして今回初めてだけどめっちゃシロップ!
前回スルーして今回初めてだけどめっちゃシロップ!
654呑んべぇさん
2019/09/16(月) 18:09:27.99ID:HOeIVr73 大衆うめはうまいよ
梅干しよりも好き
梅干しよりも好き
655呑んべぇさん
2019/09/16(月) 18:30:01.01ID:ekBmVmmT 自分は大衆うめ苦手な味だった
656呑んべぇさん
2019/09/16(月) 18:35:19.29ID:CSkgXZG+ 苦手は克服しないと
657呑んべぇさん
2019/09/16(月) 19:10:24.94ID:ekBmVmmT 嗜好品なんだから無理したくない
658呑んべぇさん
2019/09/16(月) 20:37:25.15ID:CSkgXZG+ そうやっていつも逃げてきたでしょ?
659呑んべぇさん
2019/09/16(月) 21:09:26.26ID:XG7aBzZM 嫌なことから逃げ出して何が悪いんだよ!!!
660呑んべぇさん
2019/09/16(月) 22:02:44.94ID:od4xyni2661呑んべぇさん
2019/09/16(月) 22:46:38.24ID:CSotYXSQ だから過小評価じゃなくて売ってねーんだよ
662呑んべぇさん
2019/09/16(月) 22:56:38.45ID:ISusHScY コンビニで売ってる店のほうが少ないってのが難だな
まぁ定価ってのが嫌だが夜中に手に入れる手段としてコンビニにあると便利
定番酒としてはまだまだ認知されてないんだろうなぁ
まぁ定価ってのが嫌だが夜中に手に入れる手段としてコンビニにあると便利
定番酒としてはまだまだ認知されてないんだろうなぁ
663呑んべぇさん
2019/09/16(月) 22:58:59.96ID:XG7aBzZM このシリーズって地域差あるのかな
今住んでる所だとぶどうとか全然見ないけど地元のスーパーだと普通に売ってるし
グレフルも1回飲んでみたいな
今住んでる所だとぶどうとか全然見ないけど地元のスーパーだと普通に売ってるし
グレフルも1回飲んでみたいな
664呑んべぇさん
2019/09/16(月) 23:14:46.39ID:mVY+DQwF ドライブ帰りに立ち寄ったスーパーでゆず3つ残ってたラッキー
初秋刀魚焼いてつまみにしたけど秋刀魚と焼酎ハイボールは最高に合うね
かぼすも一袋120円で買ってきたしドライに搾って今年も手作りかぼすハイボールと行きますか
初秋刀魚焼いてつまみにしたけど秋刀魚と焼酎ハイボールは最高に合うね
かぼすも一袋120円で買ってきたしドライに搾って今年も手作りかぼすハイボールと行きますか
665呑んべぇさん
2019/09/16(月) 23:26:04.80ID:Q6+L78Fx ドライとレモンとシークヮーサーはよく置いてあるけど
それ以外はデカい店とか、ドンキとかでしかあんまり見ないな
たまに発注者の趣味なのかレアなのがぽつんと置いてある店もあるけど
それ以外はデカい店とか、ドンキとかでしかあんまり見ないな
たまに発注者の趣味なのかレアなのがぽつんと置いてある店もあるけど
666呑んべぇさん
2019/09/16(月) 23:29:38.32ID:Q6+L78Fx たしかに秋刀魚とは合うだろうなあ
俺はモツ焼きしかないからそれでやるわ
俺はモツ焼きしかないからそれでやるわ
667呑んべぇさん
2019/09/17(火) 00:13:39.67ID:CJRP0pR8 ドライレモン(ドラえもんみたいだ)は定番だけあってどこでも売ってるな
ブドウはスーパーが1回仕入れて売り切れてからは全く見てない
結構気に入ったから悲しい
それ以外は店回ればなんとか買える
ブドウはスーパーが1回仕入れて売り切れてからは全く見てない
結構気に入ったから悲しい
それ以外は店回ればなんとか買える
668呑んべぇさん
2019/09/17(火) 00:23:15.32ID:8R6zicK6 うめ割り、香りは結構はっきり梅感を出してくるが
飲んだら味には梅感がほとんどない印象
食い物の味は邪魔しない感じではあるな
飲んだら味には梅感がほとんどない印象
食い物の味は邪魔しない感じではあるな
669呑んべぇさん
2019/09/17(火) 01:13:57.91ID:4mE5ZtCf ドラれもんとクレヨンしーくゎんは土曜日にお引っ越しするのでよろしく
670呑んべぇさん
2019/09/17(火) 09:43:25.83ID:XAMt9aYf ドライって飲んだこと無いけどあるこーる入った炭酸水みたいな味なんか?
671呑んべぇさん
2019/09/17(火) 09:57:55.37ID:1Q4XQJB+ ドライは甘くないジンジャエールみたいな味
672呑んべぇさん
2019/09/17(火) 11:25:08.95ID:k8SNiDt0 一度しか飲んだこと無いけど独特の味と香りであんまり良い印象を持たなかった
674呑んべぇさん
2019/09/17(火) 21:44:10.13ID:ZYJOU7p8 塩レモンソーダ飲んだけど全然塩レモン感じなかったw
大衆うめ飲みたい
大衆うめ飲みたい
675呑んべぇさん
2019/09/17(火) 23:43:21.07ID:MNmKEiYF 結局、ドライとレモンに帰ってくる、そんな存在
676呑んべぇさん
2019/09/18(水) 18:52:13.56ID:xZDeaxD8 ハズレと評判の抹茶シリーズをとりあえず1本だけ買ってみた
宇治抹茶飲んでるけど、あれ、そんなに悪くないな
もともと抹茶好きだらかな
抹茶レモンが特に評判悪いみたいがどうしたもんか
宇治抹茶飲んでるけど、あれ、そんなに悪くないな
もともと抹茶好きだらかな
抹茶レモンが特に評判悪いみたいがどうしたもんか
677呑んべぇさん
2019/09/18(水) 19:33:12.98ID:SlJH9uCb ちびちび飲むと抹茶やなーってなって
調子に乗ってごくごくいくとうげーってなった
調子に乗ってごくごくいくとうげーってなった
678呑んべぇさん
2019/09/19(木) 18:10:27.95ID:L0COnTcq 駅前で売ってるのにずっと避けてた梅干割りが案外美味しかった
大衆うめを先にやってしまった
大衆うめを先にやってしまった
679呑んべぇさん
2019/09/19(木) 21:58:09.60ID:SeKwbuQZ また抹茶シリーズ増えるな
黒蜜のと和三盆ので3%
黒蜜のと和三盆ので3%
680呑んべぇさん
2019/09/20(金) 19:36:23.25ID:NPvqXIp9 宇治抹茶が思いの外良かったので宇治抹茶割りを飲んだ
うーん
うーん?
うーん
うーん?
681呑んべぇさん
2019/09/20(金) 23:00:44.99ID:VAedY+Fd ttps://i.imgur.com/htSs1ne.jpg
樽が香る焼酎ハイボールが好きだけどあまり売ってないから
HACの1.5倍の日ついでに同じような焼酎買って安く済まそうと思ったら
樽が香る〜は樽貯蔵熟成酒20%に対して紙パックのは3%やんけwww
買い慣れんモノは買うもんじゃないな…
樽が香る焼酎ハイボールが好きだけどあまり売ってないから
HACの1.5倍の日ついでに同じような焼酎買って安く済まそうと思ったら
樽が香る〜は樽貯蔵熟成酒20%に対して紙パックのは3%やんけwww
買い慣れんモノは買うもんじゃないな…
682呑んべぇさん
2019/09/20(金) 23:46:05.68ID:m0wll8Ee 樽が〜に使われてるのはレジェンドだと思うぜ
683呑んべぇさん
2019/09/21(土) 00:15:38.34ID:Lrdw1PmP >>682
サンクス
検索したら
ttps://www.takarashuzo.co.jp/products/shochu/legend/feature/images/feature.jpg
こっちかーw
売ってなかったわ‥
サンクス
検索したら
ttps://www.takarashuzo.co.jp/products/shochu/legend/feature/images/feature.jpg
こっちかーw
売ってなかったわ‥
684呑んべぇさん
2019/09/21(土) 02:03:20.82ID:crdwyESv レジェンドは紙パックは3割引きで売ってたから買い占めたぜ・・・
685呑んべぇさん
2019/09/21(土) 08:05:57.09ID:xl/nRvde 485 呑んべぇさん sage 2019/09/17(火) 21:45:41.34 ID:vVcER/cQ
2017 9/5 新発売 宝焼酎「レジェンド」樽熟成焼酎ハイボール
https://www.takarashuzo.co.jp/news/2017/TS17-036.htm
2018 2/20 リニューアル タカラ「樽熟成焼酎ハイボール」
https://www.takarashuzo.co.jp/news/2018/TS17-088.htm
2019 3/5 リニューアル タカラ「樽が香る焼酎ハイボール」
https://www.takarashuzo.co.jp/news/2019/TS18-107.htm
2019 9/17 新発売 樽が香る<宝焼酎>
“樽貯蔵熟成酒”を10%使用
https://www.takarashuzo.co.jp/news/2019/TS19-057.htm
レジェンド
“樽貯蔵熟成酒”を20%使用
https://www.takarashuzo.co.jp/products/shochu/legend/index.htm
2017 9/5 新発売 宝焼酎「レジェンド」樽熟成焼酎ハイボール
https://www.takarashuzo.co.jp/news/2017/TS17-036.htm
2018 2/20 リニューアル タカラ「樽熟成焼酎ハイボール」
https://www.takarashuzo.co.jp/news/2018/TS17-088.htm
2019 3/5 リニューアル タカラ「樽が香る焼酎ハイボール」
https://www.takarashuzo.co.jp/news/2019/TS18-107.htm
2019 9/17 新発売 樽が香る<宝焼酎>
“樽貯蔵熟成酒”を10%使用
https://www.takarashuzo.co.jp/news/2019/TS19-057.htm
レジェンド
“樽貯蔵熟成酒”を20%使用
https://www.takarashuzo.co.jp/products/shochu/legend/index.htm
686呑んべぇさん
2019/09/21(土) 12:17:53.02ID:Lrdw1PmP やっぱ3パーと20パーじゃ雰囲気がえらく違うのかなぁ
687呑んべぇさん
2019/09/21(土) 14:05:28.92ID:AuTzsuRA 大五郎や焼酎名人のようなプレーンな糖蜜焼酎と比べると極上も全然違うが
純やレジェンドと比べてしまうとほぼ普通の甲類
純やレジェンドと比べてしまうとほぼ普通の甲類
688呑んべぇさん
2019/09/22(日) 08:20:44.25ID:476OgnGW689呑んべぇさん
2019/09/22(日) 13:16:55.33ID:injitW/u 面白いと思ったのかな
690呑んべぇさん
2019/09/22(日) 15:11:24.28ID:17ZG6Rzd691呑んべぇさん
2019/09/22(日) 19:54:58.23ID:/3JE2Iyo 8%の宇治抹茶割りはどんな感じ?
近所はどこにも売ってなくて、通販で買おうか迷っているんだけど
近所はどこにも売ってなくて、通販で買おうか迷っているんだけど
692呑んべぇさん
2019/09/22(日) 21:45:49.34ID:ZAq625+M https://i.imgur.com/WGVd3gN.jpg
ここで酷評されているコレ飲んだけど、個人的には素の抹茶ハイより旨いな。
ここで酷評されているコレ飲んだけど、個人的には素の抹茶ハイより旨いな。
694呑んべぇさん
2019/09/22(日) 22:28:11.34ID:6ebNi5Sc >>692
馬鹿舌乙
馬鹿舌乙
695呑んべぇさん
2019/09/22(日) 22:41:51.84ID:0Kbx6ohV 緑茶レモンティーと思えばいけるのか…
やっぱ無理だわ
やっぱ無理だわ
696呑んべぇさん
2019/09/22(日) 23:36:34.94ID:uAZFpFWP 意味不な商品だよなあw
697呑んべぇさん
2019/09/22(日) 23:45:18.19ID:D3uJzPoI しかし見た目で引く
698呑んべぇさん
2019/09/23(月) 08:54:48.97ID:P8x+KXFc 抹茶パンティーなら行列ができて即完売
700呑んべぇさん
2019/09/23(月) 10:47:16.18ID:Zl8dlpFI 富士通エアコンで俺のカラーBOXかと思った
701呑んべぇさん
2019/09/23(月) 20:17:07.54ID:0RLoVSLN レジェンド紙パック1.8リットルやっと見つけたわん
1198円とか安いのかわからんけど見つけるのがやっとで
選ぶ余地ないから買ってもうたわこんちきしょう
1198円とか安いのかわからんけど見つけるのがやっとで
選ぶ余地ないから買ってもうたわこんちきしょう
702呑んべぇさん
2019/09/23(月) 23:45:46.96ID:VONusJlc703呑んべぇさん
2019/09/24(火) 00:02:41.34ID:IGvkRCbh 25度ならせいぜい1300円位かね、純もその位だと思った。
レジェンドは炭酸で割るより水割りが旨いな。
レジェンドは炭酸で割るより水割りが旨いな。
704呑んべぇさん
2019/09/24(火) 05:45:35.72ID:bHtWbRVB マッチョレモンなんてあるんだ、今度見つけたら買ってみよ
705呑んべぇさん
2019/09/24(火) 20:28:17.05ID:XpRcLdek 抹茶レモン飲んだ
うーん、確かにレモンティーぽくもあるがなんか微妙だな
これはこれで悪くないとも思うしレモン無いほうがとも思うし
うーん
うーん、確かにレモンティーぽくもあるがなんか微妙だな
これはこれで悪くないとも思うしレモン無いほうがとも思うし
うーん
706呑んべぇさん
2019/09/24(火) 21:53:48.68ID:Xwl/1IIn 強烈りんごサイダー割り[10月15日から数量限定発売]
http://www.takarashuzo.co.jp/news/2019/TS19-069.htm
http://www.takarashuzo.co.jp/news/2019/TS19-069.htm
707呑んべぇさん
2019/09/24(火) 22:08:56.09ID:D0V1idyu お、これは楽しみ
708呑んべぇさん
2019/09/24(火) 22:44:55.13ID:1vRuOJYd709呑んべぇさん
2019/09/25(水) 06:23:37.71ID:8IMBKJDi お酒は増税前に買い貯めした方が得なの?
710呑んべぇさん
2019/09/25(水) 12:50:19.97ID:G7ZXL4h8 買い溜めしても自制が効かないで飲んじゃう人ならむしろ逆効果
711呑んべぇさん
2019/09/25(水) 16:36:26.99ID:yslwTtHh 宇治抹茶割りは不味くて大失敗だった
なにか不自然に甘いんだよな
原材料名は
焼酎
抹茶
緑茶エキス
酸味料
ビタミンC
なんだけど緑茶エキスが不自然に甘いのかな?
なにか不自然に甘いんだよな
原材料名は
焼酎
抹茶
緑茶エキス
酸味料
ビタミンC
なんだけど緑茶エキスが不自然に甘いのかな?
712呑んべぇさん
2019/09/25(水) 18:08:12.03ID:0k/xghvi たしかにあの甘さは不思議だな
つまみと合わせて飲むより単品で飲むならまあ、美味いと思う
グビグビ飲む感じの酒じゃないな
つまみと合わせて飲むより単品で飲むならまあ、美味いと思う
グビグビ飲む感じの酒じゃないな
713呑んべぇさん
2019/09/25(水) 19:48:37.87ID:i83cBlA0 宝焼酎(25%)をオランジーナで割って飲む
都合よく美味しくなってくれんな、薄い
100%オレンジとかのほうがいいのかな
都合よく美味しくなってくれんな、薄い
100%オレンジとかのほうがいいのかな
714呑んべぇさん
2019/09/25(水) 21:36:44.67ID:2il/eTFe つ 本絞りオレンジ
715呑んべぇさん
2019/09/26(木) 02:35:42.08ID:l7+h6Fhf 不味いと酷評の極上宇治抹茶ハイ飲んだけど何だこれ、どうしてこうなった
今まで売ってるやわらかお茶割りのほうは普通に飲みやすいんだけどなあ
変に糖類なんか入れてるから不味いのか?
今まで売ってるやわらかお茶割りのほうは普通に飲みやすいんだけどなあ
変に糖類なんか入れてるから不味いのか?
716呑んべぇさん
2019/09/26(木) 11:00:41.59ID:NhHrOkgv >>715
レモン入りならさらにキツいぞw
レモン入りならさらにキツいぞw
717呑んべぇさん
2019/09/26(木) 17:38:17.14ID:aeZDVgdn 緑茶割りや烏龍割りは流石と思わせるんだから抹茶シリーズに期待してしまうよな
718呑んべぇさん
2019/09/26(木) 18:12:50.22ID:jpghNUuO 抹茶を入れたの飲みたいとも思わん
719呑んべぇさん
2019/09/26(木) 18:40:44.06ID:8Za+MxFm 抹茶の時は炭酸いらんやろ
720呑んべぇさん
2019/09/27(金) 11:47:13.04ID:3fN/Qhs7 抹茶はガンガン振って飲むとクリーミで旨い
721呑んべぇさん
2019/09/27(金) 12:43:27.98ID:52TV3xMV しかしまたとんでもないもの出すんだなあw
https://i.imgur.com/hcDGZtR.png
https://i.imgur.com/hcDGZtR.png
722呑んべぇさん
2019/09/27(金) 12:45:34.27ID:l6uEokfl このメーカーはなんで急に抹茶推ししてるんだ?
723呑んべぇさん
2019/09/27(金) 12:53:23.34ID:lBqWt5ra 抹茶は好きだけどこれは飲みたいと思わんな
アルコールも3%だし
いーらない
アルコールも3%だし
いーらない
724呑んべぇさん
2019/09/27(金) 13:06:45.16ID:Wk3gWTzq 度数低いのは女向けなんだろう
他もゴミレベルしかないよな
他もゴミレベルしかないよな
725呑んべぇさん
2019/09/27(金) 17:28:12.31ID:tiArPpjO なんか安く売ってくれるルートがあったんじゃね
726呑んべぇさん
2019/09/27(金) 17:53:20.06ID:qqHnAUMA いくら安く手に入っても売れなきゃ意味ないよね
企画担当者が抹茶基地にでもなったのかと思ってしまう
企画担当者が抹茶基地にでもなったのかと思ってしまう
728呑んべぇさん
2019/09/27(金) 22:12:31.59ID:NAaJ0Gp2 宝お茶割りこうてもうた
おもたよりいけた
抹茶もでるのか
おもたよりいけた
抹茶もでるのか
731呑んべぇさん
2019/09/28(土) 16:56:55.65ID:WjLeg6U9 久々ラムネ割飲んだけどうまい
風味的にドライより空きっ腹にこたえないし軽く飲めていい
風味的にドライより空きっ腹にこたえないし軽く飲めていい
732呑んべぇさん
2019/09/28(土) 17:38:19.43ID:XZrVJvVA 秋の日本 和梨チューハイ
っての飲んだ
梨もいいな、抹茶より梨作ってくれ
ん?…福島産?
っての飲んだ
梨もいいな、抹茶より梨作ってくれ
ん?…福島産?
733呑んべぇさん
2019/09/28(土) 20:51:16.52ID:uFP4xXn2 時期的にもうすぐ店頭から姿を消しそうだから久々に買ってみた。
https://i.imgur.com/KtZiDzA.jpg
https://i.imgur.com/KtZiDzA.jpg
734呑んべぇさん
2019/09/29(日) 07:13:13.13ID:O82dUsE7 焼酎ハイボール買ったらプルタブの横におさきですって書いてあることに気づいた
735呑んべぇさん
2019/09/29(日) 07:18:57.08ID:V2EESnys お先に失礼しますってか
736呑んべぇさん
2019/09/29(日) 16:26:36.90ID:KqCN+2A8 近所のスーパーゆず置き出した
代わりにラムネ撤去されたけど
代わりにラムネ撤去されたけど
737呑んべぇさん
2019/09/30(月) 05:33:29.57ID:UV8WOzrV 近所の店は新商品は発売日から2週間で売り切れるし
再入荷も無いから
最近までラムネが陳列されて今頃ゆずが店頭に並ぶなんて考えられない。
再入荷も無いから
最近までラムネが陳列されて今頃ゆずが店頭に並ぶなんて考えられない。
738呑んべぇさん
2019/10/01(火) 15:20:43.48ID:EZ5oWFca キャッシュレスだと20%も消費が増えるらしいね
740呑んべぇさん
2019/10/01(火) 18:43:36.33ID:UBMSXc1t 今年のふるさと納税はどこの自治体も焼酎ハイボールを扱ってないから、大分のかぼすハイボールにする。
去年の泉佐野市の返礼品は神だったな。
去年の泉佐野市の返礼品は神だったな。
741呑んべぇさん
2019/10/02(水) 18:48:03.78ID:n97lqlW5 ttps://i.imgur.com/YymcGw8.jpg
樽が香るシークワーサー売ってたから
10%だけど買ってきたお
糖類入ってるけど甘さ控えめだけど
やっぱり濃いめの旨さには敵わないわね
樽が香るシークワーサー売ってたから
10%だけど買ってきたお
糖類入ってるけど甘さ控えめだけど
やっぱり濃いめの旨さには敵わないわね
742呑んべぇさん
2019/10/02(水) 19:06:21.10ID:xSD/afgC 出たわね
743呑んべぇさん
2019/10/02(水) 20:54:01.35ID:IWleEhGz 樽熟成売ってないんでウィルキンソンハイボール買ったらうまかったわ
744呑んべぇさん
2019/10/02(水) 23:40:40.29ID:j96tLqi8 10%ってのは消費税のことかいな
745呑んべぇさん
2019/10/03(木) 15:59:35.71ID:yRB+l2cy ウィルキンソンも悪くないよな、タカラの次に好きだわ
746呑んべぇさん
2019/10/04(金) 20:14:46.88ID:flF0asN4 本妻:本絞り
愛人:宝焼酎ハイボール、ウィルキンソン
安いから宝焼酎に入れ込んでる、みたいな感じ
物によっては宝のほうが高いけど
愛人:宝焼酎ハイボール、ウィルキンソン
安いから宝焼酎に入れ込んでる、みたいな感じ
物によっては宝のほうが高いけど
747呑んべぇさん
2019/10/05(土) 11:55:57.76ID:JxV7Q+iq 次の人どうぞ
748呑んべぇさん
2019/10/06(日) 07:23:16.37ID:g9yKK8yq 初めてBSの居酒屋巡りの番組で宝焼酎ハイボールのCMを見た。
749呑んべぇさん
2019/10/06(日) 09:04:22.99ID:ii3aWq/x タカラ焼酎ハイボールドライのワイン割りが好きだ
750呑んべぇさん
2019/10/06(日) 14:08:33.00ID:KnDs64Mb ワインで割ったら悪酔いしそう
751呑んべぇさん
2019/10/09(水) 13:36:07.35ID:2HYuR5/y 抹茶黒蜜は割といいな
752呑んべぇさん
2019/10/09(水) 17:43:15.09ID:1/8EmaPU 安く売ってたので浮気してフォーナインのりんご飲んだ
タカラもりんご出せ
と思ったら来週限定で出るのか
楽しみです
タカラもりんご出せ
と思ったら来週限定で出るのか
楽しみです
753呑んべぇさん
2019/10/09(水) 20:51:54.64ID:BTsYBBsA 99.99のクリアアップルはあまさ控えめでうまいな
754呑んべぇさん
2019/10/09(水) 21:58:49.16ID:DxXm4owE 同じくあれは結構好き、クリアアイス出したメーカーと同じとは思えない
755呑んべぇさん
2019/10/09(水) 23:14:33.53ID:yX4n1D4n 俺もうまいと思った
他の味ほど酸味料が際立ってない感じが良い
他の味ほど酸味料が際立ってない感じが良い
756呑んべぇさん
2019/10/09(水) 23:56:57.54ID:07M5Yp0z もうストーブ焚いて飲んでるよ
@北海道
@北海道
757呑んべぇさん
2019/10/10(木) 19:11:22.68ID:1WwfP91H 9%のよく飲めるなぁ
758呑んべぇさん
2019/10/10(木) 19:19:29.07ID:ZN2EYl0k そもそも売ってねーんだよくそ!!!!
759呑んべぇさん
2019/10/11(金) 10:03:37.11ID:+I1KPyg5 これからどんどん寒くなり12%がほしいくらいだ
760呑んべぇさん
2019/10/11(金) 10:11:32.14ID:BquybnMP 純35かレジェンド35をお好みで1缶に30ccほど
761呑んべぇさん
2019/10/11(金) 16:53:08.36ID:FAh9SFZR お酒は温めの燗がいい。
762呑んべぇさん
2019/10/11(金) 19:30:30.69ID:DzJIKU8s フォーナインのアッポーはシードルを甘いと思う自分にとって理想的なファンタアッポー。
キウイも悪くなかった。
焼酎ハイボールを5年以上ほとんど毎日飲んでるが、フォーナインは認める。
キウイも悪くなかった。
焼酎ハイボールを5年以上ほとんど毎日飲んでるが、フォーナインは認める。
764呑んべぇさん
2019/10/14(月) 13:44:57.85ID:eDWyhCEb 近所のヨークマートでりんごサイダー売ってたから買ってきた
765呑んべぇさん
2019/10/16(水) 20:02:02.53ID:96Cm2fe4 今日はシークワサー500飲みながらリンカーンの運動会見る
俺がまともな人生送れてれば麦茶飲みながら子供の運動会見れたんだろうなぁ
残念です
俺がまともな人生送れてれば麦茶飲みながら子供の運動会見れたんだろうなぁ
残念です
766呑んべぇさん
2019/10/16(水) 21:54:25.42ID:96Cm2fe4 早々にシークワサー飲んじゃった
なのでなんか面白そうなので一緒に買った泡立つチューハイ レモンサワーとかいうのも飲んだ
…泡立つから何だってんだ
なのでなんか面白そうなので一緒に買った泡立つチューハイ レモンサワーとかいうのも飲んだ
…泡立つから何だってんだ
768呑んべぇさん
2019/10/17(木) 00:33:10.11ID:4emjy8Fv 靖国で飲もう
769呑んべぇさん
2019/10/17(木) 22:15:38.62ID:Gu8QJ5yv これは悪くない。
https://i.imgur.com/57qjHIf.jpg
https://i.imgur.com/57qjHIf.jpg
770呑んべぇさん
2019/10/17(木) 22:15:49.49ID:IkOmjIbs リンゴサワーはサイダー割りに似ている味。
771呑んべぇさん
2019/10/17(木) 22:21:02.42ID:Gu8QJ5yv りんごサイダー割りだからね。
772呑んべぇさん
2019/10/18(金) 08:00:46.76ID:9ppmkypE そもそもサイダー(シードル)ってりんご酒のことだよね
773呑んべぇさん
2019/10/18(金) 08:28:34.89ID:e3fa2flt そうだよ
774呑んべぇさん
2019/10/18(金) 19:27:24.63ID:WAnCZu21 CGCの宝製造9%チューハイ飲んだけどウィルキンソンとかの9%と比べて滅茶苦茶アルコールがきつく感じる
775呑んべぇさん
2019/10/19(土) 17:52:18.00ID:pPIQ78kP どうせ同じストロング(9パー)を飲むならキツい方がいいやと思うようになってきた(^_^;)
口当たり軽いのがいいならもう3パー飲んどけばいーじゃんっていう
口当たり軽いのがいいならもう3パー飲んどけばいーじゃんっていう
776呑んべぇさん
2019/10/19(土) 19:05:27.58ID:I9MFFR0x 近所のスーパーがなぜか今になって赤しそ割り置き出したので
りんごサイダーと一緒に買ってきた
りんごサイダーと一緒に買ってきた
777呑んべぇさん
2019/10/19(土) 20:50:55.69ID:wB2494/n 行ってるスーパーもようやくりんごサイダーを扱いだした
うまい
うまい
778呑んべぇさん
2019/10/19(土) 20:56:51.60ID:MR8bfxgE 血中濃度コスパ命だったらノーブランドの25度4Lを買えば良いわけで
タカラは7%でもしっかりと焼酎を感じられる所に価値がある
タカラは7%でもしっかりと焼酎を感じられる所に価値がある
779呑んべぇさん
2019/10/21(月) 22:52:21.63ID:Upnvdi+1 辛口ジンジャーエール割り[11月12日から数量限定発売]
http://www.takarashuzo.co.jp/news/2019/TS19-081.htm
http://www.takarashuzo.co.jp/news/2019/TS19-081.htm
780呑んべぇさん
2019/10/21(月) 22:56:10.50ID:PbxtXwB9 >>779
いいね〜
いいね〜
781呑んべぇさん
2019/10/21(月) 23:12:10.37ID:tFuOASvz 極上フルーツサワー旨いな。果汁20%か
783呑んべぇさん
2019/10/24(木) 14:32:16.25ID:fjydGNGL 台風19号過ぎから自分の地元のまいばすけっとに宝缶チューハイ殆んど置いてない
ドライも入荷無く、自分の苦手なレモンが少し入荷しただけ
店員さんが少ししか入荷してなくて、ごめんねーって気付かってもらった情況
暫くはまいばすけっつ諦めるしかないっか
でも今日はまだ見てないからまた夕方チェックしに行くわな
ドライも入荷無く、自分の苦手なレモンが少し入荷しただけ
店員さんが少ししか入荷してなくて、ごめんねーって気付かってもらった情況
暫くはまいばすけっつ諦めるしかないっか
でも今日はまだ見てないからまた夕方チェックしに行くわな
784呑んべぇさん
2019/10/24(木) 14:33:43.26ID:SC2fl3fI Amazonで、買えば
785呑んべぇさん
2019/10/24(木) 15:53:12.52ID:8LFwYImB 近所のスーパーリンゴサイダー売り切れた
もう入らないかな
もう入らないかな
787呑んべぇさん
2019/10/24(木) 18:02:44.94ID:fjydGNGL788呑んべぇさん
2019/10/24(木) 20:15:25.07ID:pJK+05un 元祖canチューハイは値段が高すぎて5ch辺りじゃあまり愛好家がいないのだ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1493086388/
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1493086388/
789呑んべぇさん
2019/10/24(木) 21:25:17.21ID:sC3X1nOO canの個別スレあったんだ
790呑んべぇさん
2019/10/25(金) 07:38:26.40ID:mK2gh7T/ 辛口ジンジャー楽しみだわ
初フレーバーやん
初フレーバーやん
791呑んべぇさん
2019/10/25(金) 08:27:54.53ID:NN00n8xr >>焼酎ハイボールてなに?
ワロタw
ワロタw
792呑んべぇさん
2019/10/26(土) 19:57:09.27ID:hqw52Z6J ビックカメラでりんごサイダー割り買ってきてけど予想以上にうまい
793呑んべぇさん
2019/10/27(日) 18:30:28.17ID:NLAvwOWw スレちだがこんなの買ってきた
https://i.imgur.com/1gGvPPs.jpg
https://i.imgur.com/1gGvPPs.jpg
797呑んべぇさん
2019/10/29(火) 01:24:42.00ID:of+tuq/M >796
辛口ジンジャーエール知らんの?
辛口ジンジャーエール知らんの?
798呑んべぇさん
2019/10/29(火) 21:22:41.43ID:NrK1kcw9 ウエルシアのPB商品、緑茶割りは旨かった
タカラも不味い抹茶シリーズ売らずに頑張れよな
タカラも不味い抹茶シリーズ売らずに頑張れよな
799呑んべぇさん
2019/10/29(火) 22:00:41.96ID:M9Z/UKi7 タカラの緑茶割りも烏龍割りも美味いじゃないか
800呑んべぇさん
2019/10/30(水) 10:36:56.53ID:dtzlLGxZ でもただの緑茶割り烏龍割りなら自作したほうがええわ
缶チューハイの醍醐味は炭酸がキツイこと
缶チューハイの醍醐味は炭酸がキツイこと
801呑んべぇさん
2019/11/01(金) 06:01:02.64ID:n6MYEXss 月曜から木曜まで断酒したけど昨夜スーパーでテレビCMしてるコカコーラ販売のレモンサワー買ってきたから今夜から解禁して飲んでみる。
803呑んべぇさん
2019/11/01(金) 11:41:20.87ID:6Kg4PsPG 近所で未だに大衆酒場のうめ割り売ってる店あるのでこうてきた
くらしモアのタカラチューハイ梅の方がおいしいな
くらしモアのタカラチューハイ梅の方がおいしいな
804呑んべぇさん
2019/11/01(金) 16:48:39.30ID:avBCvP9e どこにもリンゴ売ってねー
抹茶系はだいたい置いてあって売れ残ってるのに
というわけで宇治抹茶買うた
ついでに檸檬堂鬼レモン買うた
抹茶系はだいたい置いてあって売れ残ってるのに
というわけで宇治抹茶買うた
ついでに檸檬堂鬼レモン買うた
805呑んべぇさん
2019/11/01(金) 16:59:50.66ID:PlmlLq1m 同じ値段帯だと思うが強アルコール好きでもない限り丸おろしの方がいいんじゃないかなあ
806呑んべぇさん
2019/11/01(金) 18:09:50.78ID:xJLaheo3 いつも行ってるスーパーりんご終わった
807呑んべぇさん
2019/11/01(金) 23:12:14.18ID:Cb3vfCdp 丸おろしグレフルを店頭で見かけたので買ってきたが
甘くないと書いてあるけど自分には甘すぎた
焼酎ハイボールに慣れすぎたかな
不味い訳ではないので本搾りみたいな果汁たっぷり系が好きなら合うかも
甘くないと書いてあるけど自分には甘すぎた
焼酎ハイボールに慣れすぎたかな
不味い訳ではないので本搾りみたいな果汁たっぷり系が好きなら合うかも
808呑んべぇさん
2019/11/03(日) 08:49:56.82ID:OvNm+DXv >>804
昨日地下アイドルのライブ行ったらドリンクに鬼レモン9%があったけど、ヲタクの人達が『これめっちゃ効くっすよ。危険水域ですよ。』と言われたので、ここのレモンに着地した。
昨日地下アイドルのライブ行ったらドリンクに鬼レモン9%があったけど、ヲタクの人達が『これめっちゃ効くっすよ。危険水域ですよ。』と言われたので、ここのレモンに着地した。
809呑んべぇさん
2019/11/03(日) 09:39:39.57ID:SAG4uJec あんたもヲタクの人たちだろ
810呑んべぇさん
2019/11/03(日) 10:17:38.04ID:bGcajwkQ レモン堂高いねん
第三のビールのが安いし
第三のビールのが安いし
811呑んべぇさん
2019/11/04(月) 09:51:17.24ID:LarFsXFV 檸檬堂どれもやはり甘いんだよな〜
やはり焼酎ハイボールだわ。
やはり焼酎ハイボールだわ。
812呑んべぇさん
2019/11/04(月) 17:14:24.51ID:3cbG0P46813呑んべぇさん
2019/11/04(月) 17:33:25.83ID:1nQUcAN8 檸檬堂はレモンザリッチと大して変わらん
甘すぎ
甘すぎ
814呑んべぇさん
2019/11/05(火) 17:59:55.60ID:IFveSNrg よく行くスーパーにやっとりんごサイダー入荷
値札には20日遅れとか気にせずきっちりと10月15日新発売!の文字が…ってどうでもいいや
うめぇうめぇ
あとフォーナインのゆずも買うた
こっちもうめぇな
値札には20日遅れとか気にせずきっちりと10月15日新発売!の文字が…ってどうでもいいや
うめぇうめぇ
あとフォーナインのゆずも買うた
こっちもうめぇな
815呑んべぇさん
2019/11/05(火) 19:51:02.39ID:axbD1WLH このブランドは99.99と消費者層被ってそうだよな
816呑んべぇさん
2019/11/05(火) 23:33:07.18ID:qEx10fVa 甘いのが嫌な人はそうなるかな。
817呑んべぇさん
2019/11/05(火) 23:39:20.51ID:k5TR059w 9999って甘かったぞ
818呑んべぇさん
2019/11/05(火) 23:51:53.73ID:CnGNTg7O ウィルキンソンの無糖ハードドライの9%も良いよ。
7%にも期待してたけどこれは何故か甘く改悪されてた。
7%にも期待してたけどこれは何故か甘く改悪されてた。
819呑んべぇさん
2019/11/06(水) 00:30:13.68ID:cTucTp2D 樽香るを置いてある貴重なスーパーがなぜかシークワーサーだけになってしまった
取り扱い少ないから重宝してたのに…
取り扱い少ないから重宝してたのに…
820呑んべぇさん
2019/11/06(水) 10:09:16.62ID:K3iT+byS 上でも言ったけど
ウィルキンソンは無糖ハードじゃない方の
ニッカウヰスキー使ってるハイボールがうまかったな
9%でレモン風味で炭酸キツめ
ウィルキンソンは無糖ハードじゃない方の
ニッカウヰスキー使ってるハイボールがうまかったな
9%でレモン風味で炭酸キツめ
821呑んべぇさん
2019/11/06(水) 16:33:05.57ID:vrNRUIP9 9999ではアップルが一番。
822呑んべぇさん
2019/11/06(水) 17:32:17.36ID:J5hDdcq4 今日もりんごサイダー飲む
フォーナインのりんごとゆずはうまかったがドライとレモンは1回飲んでもういらないってなった
やっぱりタカラだぜ
フォーナインのりんごとゆずはうまかったがドライとレモンは1回飲んでもういらないってなった
やっぱりタカラだぜ
823呑んべぇさん
2019/11/07(木) 01:35:28.75ID:oJNzj1mp レモンはウィルキンソン9%
ライムやシークヮーサーや限定品のバリエーションで焼酎ハイボール
グレフルは本搾り
で落ち着いた
ライムやシークヮーサーや限定品のバリエーションで焼酎ハイボール
グレフルは本搾り
で落ち着いた
824呑んべぇさん
2019/11/07(木) 14:37:10.69ID:vjIeYu6Q うまいと思えるときと焼酎のムワッとした甘い香りに気持ち悪いと思うときとがたまに入れ替わる
825呑んべぇさん
2019/11/08(金) 19:12:41.09ID:ZqBr/NRa レジェンドで自作したチューハイには敵わない
827呑んべぇさん
2019/11/10(日) 21:31:36.33ID:bfgZpGGZ 丸おろしグループフルーツ飲んだ
ちょっとお高いだけあって美味い
でも値段考えると本搾りのグレフルでいいかな
どっちも美味い
ちょっとお高いだけあって美味い
でも値段考えると本搾りのグレフルでいいかな
どっちも美味い
828呑んべぇさん
2019/11/11(月) 12:09:00.64ID:PvzZetL3 抹茶&黒蜜 抹茶&和三盆こうてきた
829呑んべぇさん
2019/11/12(火) 17:11:18.25ID:TVASvAyk 辛口ジンジャーエール買うた
さっそく飲む
さっそく飲む
830呑んべぇさん
2019/11/12(火) 17:19:37.97ID:TVASvAyk 辛口ジンジャーエールうまい!
(定番缶のジンジャーとあんまり違いがわからんけどバカにされるから黙っていよう)
(定番缶のジンジャーとあんまり違いがわからんけどバカにされるから黙っていよう)
831呑んべぇさん
2019/11/12(火) 20:07:33.47ID:gQ7M1m67 飲み比べた訳じゃないがノーマルジンジャーの方が風味が強い気がする
まあ普通に美味いけど
まあ普通に美味いけど
832呑んべぇさん
2019/11/13(水) 03:34:01.34ID:/mVEI1tE 情報はないんだけど、近くに「徳島産すだち割り」が売っていた。これも期間限定の新発売?
833呑んべぇさん
2019/11/13(水) 09:32:32.90ID:I2sP58U+ ジンジャーシロップってなんだよ
834呑んべぇさん
2019/11/13(水) 13:55:40.52ID:d2IBHkx3 辛口ジンジャーエールめっちゃうまいやん
835呑んべぇさん
2019/11/13(水) 19:15:07.50ID:2l5kVRsw 辛口ジンジャーエールうまい
りんごサイダーもうまい
りんごは定番缶に入れてほちぃ
りんごサイダーもうまい
りんごは定番缶に入れてほちぃ
836呑んべぇさん
2019/11/13(水) 21:59:10.09ID:EZQzuXBO >>834
イマイチだったが
イマイチだったが
837呑んべぇさん
2019/11/13(水) 22:39:50.37ID:80kQthb8 レモンが1番美味いよ。
838呑んべぇさん
2019/11/14(木) 18:48:04.24ID:TKeXwL9B ジンジャー売ってないからゆずで過ごすかね。
839呑んべぇさん
2019/11/15(金) 21:44:00.31ID:EhlEVyeS 近所のスーパーでとうとうリンゴの販売終了した
ジンジャーエールはうまいがリンゴも名残惜しい
ジンジャーエールはうまいがリンゴも名残惜しい
840呑んべぇさん
2019/11/16(土) 23:00:03.91ID:Jf6pxvIn おっさんなので最近はドライ→梅干し割りで〆る。
梅干し割り落ち着くw
梅干し割り落ち着くw
841呑んべぇさん
2019/11/17(日) 09:33:26.25ID:cd09W0xX 梅干し旨いよな
842呑んべぇさん
2019/11/17(日) 10:34:56.98ID:LTXLx0yx おれも梅干し好き
843呑んべぇさん
2019/11/18(月) 02:25:39.27ID:ioFHanl4 極上抹茶ハイ 濃い宇治抹茶をこうてきた
178円もしたが宝がどんな酷い味にしてくれてるか今から楽しみ
178円もしたが宝がどんな酷い味にしてくれてるか今から楽しみ
844呑んべぇさん
2019/11/18(月) 02:32:06.18ID:ioFHanl4 窒素充填してるから強く振るなと書かれてるのでゆっくり20回回転させてから開けたが
意外とあっさりしてるな
黒蜜や和三盆の奴は3,4時間は胃にもたれてたからそれに比べるとマシそうだ
意外とあっさりしてるな
黒蜜や和三盆の奴は3,4時間は胃にもたれてたからそれに比べるとマシそうだ
845呑んべぇさん
2019/11/18(月) 12:35:50.96ID:iYxkhAh1 樽シークヮーサー飲んだ
悪くないけどやっぱ樽は味付けない方が良い気がする
悪くないけどやっぱ樽は味付けない方が良い気がする
846呑んべぇさん
2019/11/18(月) 23:29:39.82ID:EiOEmFnw ゆず 林檎 パイン 定番になれば買うかな
辛口ジンジャーは個人的にはうめ割り程酷くはなかったが微妙
結局 葡萄割りとグレープフルーツ時々梅干orライムへ戻る
辛口ジンジャーは個人的にはうめ割り程酷くはなかったが微妙
結局 葡萄割りとグレープフルーツ時々梅干orライムへ戻る
847呑んべぇさん
2019/11/19(火) 18:05:12.89ID:ngsM2Ppv 極上抹茶ハイの素 宇治抹茶ってのが安く売ってたから買った
俺が知らないだけで他にもあるんだろうか
俺が知らないだけで他にもあるんだろうか
848呑んべぇさん
2019/11/19(火) 19:04:45.24ID:nnZ0dDFt 【TaKaRa】焼酎ハイボール 愛媛産いよかん割り[12月10日から数量限定発売]http://www.takarashuzo.co.jp/news/2019/TS19-092.htm
849呑んべぇさん
2019/11/19(火) 23:26:29.89ID:v+uTt0C3 きょう初めて飲んだけど、辛口ジンジャー美味いじゃん!
850呑んべぇさん
2019/11/20(水) 20:09:22.54ID:NERPkNk9 スーパーに残ってたりんご買い占めてきた
辛口ジンジャーエールもと思ったけど定番缶のジンジャーでいいかなって思って買わなかった
辛口〜も美味いけど
辛口ジンジャーエールもと思ったけど定番缶のジンジャーでいいかなって思って買わなかった
辛口〜も美味いけど
851呑んべぇさん
2019/11/20(水) 21:25:27.96ID:zSXT3LoO 定番缶のはジンジャー風味がちょっとうるさ過ぎるかな
辛口のドライな感じがいい
辛口のドライな感じがいい
852呑んべぇさん
2019/11/20(水) 21:47:35.98ID:2fZo8CWr 焼酎職人チューハイ
藤五郎ウメ
かなり旨い
藤五郎ウメ
かなり旨い
853呑んべぇさん
2019/11/22(金) 23:50:01.72ID:gN79bAz8 気になるー
854呑んべぇさん
2019/11/24(日) 07:06:20.35ID:dEubwluo855呑んべぇさん
2019/11/24(日) 10:47:15.58ID:HPLXtfSX 少し面倒だがレモンサワー用焼酎で生レモン使ってレモンサワー作ったら無茶苦茶美味かった
856呑んべぇさん
2019/11/25(月) 20:16:15.09ID:CxpOGd1M 辛口ジンジャーエールが限定じゃなくずっと飲みたい!
定番のジンジャーが近所のスーパーにないので飲んだことないけど、限定のジンジャーエールに似てますか?
代わりになるのなら限定販売終了したら定番のジンジャーを通販で買おうと考えてるけど、ケース買いがちと勇気が要るので誰か教えてください
定番のジンジャーが近所のスーパーにないので飲んだことないけど、限定のジンジャーエールに似てますか?
代わりになるのなら限定販売終了したら定番のジンジャーを通販で買おうと考えてるけど、ケース買いがちと勇気が要るので誰か教えてください
857呑んべぇさん
2019/11/25(月) 20:19:53.25ID:CxpOGd1M ちな、甘いのは飽きちゃうのでシークワーサーも甘過ぎると感じてダメだったです
定番はドライとレモンを今ローテーションしてる感じです。前のリンゴも良かった
定番はドライとレモンを今ローテーションしてる感じです。前のリンゴも良かった
858呑んべぇさん
2019/11/25(月) 20:22:00.69ID:CxpOGd1M 途中で切れちゃってすいません。
前のリンゴも良かったけど、今回のジンジャーエールの方がすごい好みです
前のリンゴも良かったけど、今回のジンジャーエールの方がすごい好みです
859呑んべぇさん
2019/11/26(火) 03:37:54.75ID:Wcsw+Mdf モスコミュール好きとしてはジンジャーエールありがたい
860呑んべぇさん
2019/11/26(火) 20:07:18.18ID:0BvmMrcC861呑んべぇさん
2019/11/26(火) 22:03:16.28ID:HtB+S6LG 強炭酸なら完璧だったのに
862呑んべぇさん
2019/11/27(水) 14:13:01.78ID:4L8jQ0qs 強烈サイダー系くらいジンジャーエールの主張が強くなって欲しいなあ
悪くないんだけど惜しい感じ
悪くないんだけど惜しい感じ
863呑んべぇさん
2019/11/27(水) 21:34:20.80ID:4DKEgKlr >>860
ガリっぽいなら、ほんと生姜って感じですね
ジンジャーエールを私も買いだめしようと思ってたら、今日売り切れてしまって残念でした。
ガリ風味だと別物だなーって思いもありますが、定番ジンジャー買ってみようと思います。
教えてくれてありがとう!
ガリっぽいなら、ほんと生姜って感じですね
ジンジャーエールを私も買いだめしようと思ってたら、今日売り切れてしまって残念でした。
ガリ風味だと別物だなーって思いもありますが、定番ジンジャー買ってみようと思います。
教えてくれてありがとう!
864呑んべぇさん
2019/11/28(木) 00:54:14.06ID:0x7LP895 辛口ジンジャーが旨いかな?と5本飲み続けたらやはり最後はクドくなったよ。やはりドライやレモンが定番な理由なんだよ。
865呑んべぇさん
2019/11/29(金) 22:37:30.27ID:sI9gXImp 極上レモンサワーのしょうがレモン飲みました。
あまりしょうがの味がしません。
あまりしょうがの味がしません。
866呑んべぇさん
2019/11/29(金) 23:01:00.39ID:PwXtbIHL ダメだぞ!
絶対ダメだぞ!
絶対ダメだぞ!
867呑んべぇさん
2019/11/29(金) 23:11:10.87ID:+UO97ETV これなんで他のチューハイに比べて高いの
焼酎が乙類なの、サイト見ても分かんね
焼酎が乙類なの、サイト見ても分かんね
868呑んべぇさん
2019/11/30(土) 10:07:55.00ID:uXhDwYYZ いきつけのスーパーにやっと辛口ジンジャーエールが並んだ
りんごもそうだったけどなんか遅い
でもよそが売り切れたあとでも買えるのは良い
りんごもそうだったけどなんか遅い
でもよそが売り切れたあとでも買えるのは良い
869呑んべぇさん
2019/11/30(土) 10:27:28.87ID:L8977RsP これ他と比べて高いか?
何かと間違えてるんじゃね
何かと間違えてるんじゃね
870呑んべぇさん
2019/11/30(土) 11:12:01.49ID:S/os0Vtg CANチューハイのこと言ってたりして
飲めばあきらかに美味いんだから理由はそれだろう
美味くないというなら合わないとしか
飲めばあきらかに美味いんだから理由はそれだろう
美味くないというなら合わないとしか
871呑んべぇさん
2019/12/01(日) 02:30:37.26ID:IE5SLbqE 辛口ジンジャーエール悪く無いけど
美味いもんとは合わせにくい風味
美味いもんとは合わせにくい風味
872呑んべぇさん
2019/12/01(日) 23:13:29.81ID:VTLnYMnc イミフ
873呑んべぇさん
2019/12/01(日) 23:38:58.75ID:dNJ3bcrG 唐揚げ専用とかイチゴポッキー専用とか指定されるよりはマシだ。大きなお世話なんだよ。
874呑んべぇさん
2019/12/02(月) 06:08:07.18ID:swV8V+TR 旨いんだけど柑橘系フレーバー意外は飲み続けるのはキツいな、ワンポイント的に2本が限度かね。
875呑んべぇさん
2019/12/02(月) 06:51:30.65ID:cDKrUN2L 上の方でも辛口ジンジャーエール5本飲み続けるとか言ってる人いるけど1日での話?
1日でワンポイント的な2本って人もどんだけ飲んでんだ?
7%の酒なんて1日2本も飲んだらそれで十分なんだけど、だから別に飽きないぞ
1日でワンポイント的な2本って人もどんだけ飲んでんだ?
7%の酒なんて1日2本も飲んだらそれで十分なんだけど、だから別に飽きないぞ
876呑んべぇさん
2019/12/04(水) 21:10:05.79ID:cMH0FcbW ジンジャー飽きたわ
877呑んべぇさん
2019/12/04(水) 21:30:37.95ID:helOeffP ゆずが好き
けど
キンミヤにゆず果汁と強炭酸水いれたらもっとうまかった
けど
キンミヤにゆず果汁と強炭酸水いれたらもっとうまかった
878呑んべぇさん
2019/12/05(木) 20:55:12.64ID:5bGumljC ドライ一択‼︎
天然水です
天然水です
879呑んべぇさん
2019/12/05(木) 23:46:35.23ID:IXg/+ErR 梅干し割りの500缶を買ったり見たことある人いますか?
880呑んべぇさん
2019/12/06(金) 13:21:49.21ID:Y4QhijHp いつも見るが
881呑んべぇさん
2019/12/06(金) 19:31:41.14ID:DqGdFhdv882呑んべぇさん
2019/12/06(金) 20:46:18.57ID:F+j67rg+ 塩レモンがレギュラー入りしてるはずなのに最近近所のスーパーに売ってなくて辛みの極み
今はまだリンゴがあるからいいけどさ
今はまだリンゴがあるからいいけどさ
884呑んべぇさん
2019/12/07(土) 21:24:14.04ID:YgBIANx7 https://www.aeonnetshop.com/img/goods/0105/00000000000000/PC/S/4549741871754.jpg
いまごろ買ってみたイオン合同の7%バージョン、タカラに似せたような味だが
若干の水っぽさとほんのり芳香剤臭いのとで美味さは5〜6掛けだな
あと20円足してもこっちの方がいい
https://www.aeonnetshop.com/img/goods/0105/00000000000000/PC/S/4904670464543.jpg
いまごろ買ってみたイオン合同の7%バージョン、タカラに似せたような味だが
若干の水っぽさとほんのり芳香剤臭いのとで美味さは5〜6掛けだな
あと20円足してもこっちの方がいい
https://www.aeonnetshop.com/img/goods/0105/00000000000000/PC/S/4904670464543.jpg
885呑んべぇさん
2019/12/07(土) 22:08:07.97ID:Shwz8quP 500缶4本飲んだので寝ます。おやすみなさい。
886呑んべぇさん
2019/12/07(土) 22:36:48.32ID:JwOEVi0y 今日、ラルズでレジに並んでたら、ドライの500缶ばかり20本くらい買ってる人いたわ
ここにいないか?
50前後の白髪混じりの男
髪はフサフサ
ここにいないか?
50前後の白髪混じりの男
髪はフサフサ
887呑んべぇさん
2019/12/08(日) 06:33:33.04ID:85DOacGp アル中カラカr・・・あいつは角ハイボール派だった
888呑んべぇさん
2019/12/09(月) 10:20:48.01ID:KccD3kCp 昨夜も地下アイドルのライブ観に行ったんだけど、ヲタクの人達が「ドリンク飲むんだったらプラス600円でストゼロレモンにレッドブル混ぜて飲むと本当に翼が生えるから」と勧められたけど、ここの梅干し割りにしたら「おじいちゃんの味がしません?」と言われてしまった。
あいつらヲタク、ムカつく。
あいつらヲタク、ムカつく。
889呑んべぇさん
2019/12/09(月) 15:11:44.93ID:zBtdeWh7 おじいちゃん食ったことないんで…
890呑んべぇさん
2019/12/09(月) 19:45:28.98ID:KdbyaLi5 愛媛いよかん美味いな
891呑んべぇさん
2019/12/10(火) 09:06:04.61ID:0lKBszSw ストゼロは悪魔の飲み物
翼生えて地獄行き
翼生えて地獄行き
892呑んべぇさん
2019/12/10(火) 22:46:24.33ID:2mnPd8mp いよかん甘いんだよね
悪くないけど個人的にはっさくの方が好きだわ
悪くないけど個人的にはっさくの方が好きだわ
893呑んべぇさん
2019/12/10(火) 22:57:06.13ID:RcRqxyWr 父ちゃん情けなくて涙出てくらぁ
894呑んべぇさん
2019/12/10(火) 23:03:54.85ID:6ly/ARIA おっさんしか分からないネタを・・・
895呑んべぇさん
2019/12/10(火) 23:39:51.29ID:c8mey3mk 世代でも高度過ぎて連想出来ないだろ
896呑んべぇさん
2019/12/11(水) 01:47:32.06ID:Q0c29vJ0 東京ハイボール、宝の梅干し割り濃いめに似たフレーバーで意外といける。
極上レモンチェッロ、これnewdays限定販売?
https://i.imgur.com/aMjOuei.jpg
https://i.imgur.com/adPZ6UY.jpg
極上レモンチェッロ、これnewdays限定販売?
https://i.imgur.com/aMjOuei.jpg
https://i.imgur.com/adPZ6UY.jpg
897呑んべぇさん
2019/12/11(水) 17:45:37.71ID:/YjZngj7 いよかん飲んだ
思ったより甘くないし美味い
好き
思ったより甘くないし美味い
好き
898呑んべぇさん
2019/12/11(水) 18:04:47.32ID:4tU9uaQz 昨日ようやくジジャエル買おかと思たら350棚だけスカラカン
899呑んべぇさん
2019/12/13(金) 22:39:27.12ID:nYFSOuEQ いよかん味濃くて炭酸強めな気がした
900呑んべぇさん
2019/12/14(土) 22:56:53.35ID:zmRKroF9 味濃くて〜涙が止まらない〜
901呑んべぇさん
2019/12/15(日) 08:37:15.55ID:PUvGuABv レモンより梅の方が旨いな
902呑んべぇさん
2019/12/15(日) 08:53:42.98ID:CT++hw6N 総合的にはレモンが優勝
903呑んべぇさん
2019/12/16(月) 08:25:18.10ID:6wn2I8Lw タカラの糖質ゼロは本当にコスパがいいよなあ。
350で89円で売っているもの。毎日、これ2本と500を1本。
昼飲みするときは、350を3〜4本。
350で89円で売っているもの。毎日、これ2本と500を1本。
昼飲みするときは、350を3〜4本。
904呑んべぇさん
2019/12/17(火) 22:32:19.84ID:+4rPFq2Z >>896近所のスーパーで安売りされてた
905呑んべぇさん
2019/12/18(水) 02:19:59.69ID:Nfpzzs4p 辛口ジンジャーエールが好き。まとめ買いするかな。無くなったらドライにしよ。
近所のディスカウント酒屋にはパインハイダーの売れ残りが並んでる。
近所のディスカウント酒屋にはパインハイダーの売れ残りが並んでる。
907呑んべぇさん
2019/12/23(月) 20:29:59.61ID:Ym3TDVoB やっといよかん割り買えた
908呑んべぇさん
2019/12/27(金) 19:29:57.85ID:QFg8k2Bi 梅うめぇ!ダジャレ!
「どれも同じ味じゃねぇか」を唯一逸脱してるのが梅干し割
1位:梅干し(現1位)
2位:ジンジャー(前1位)
3位:ライム(旧1位)
ジンエルは飲んでない
「どれも同じ味じゃねぇか」を唯一逸脱してるのが梅干し割
1位:梅干し(現1位)
2位:ジンジャー(前1位)
3位:ライム(旧1位)
ジンエルは飲んでない
909呑んべぇさん
2019/12/27(金) 20:33:44.10ID:pgOHhwQ9 大のビール好きだったが、増税後に節約で安いコレ飲むようになってから10kgも痩せたわ、特につまみとか食事量なんか他の部分は変えてない
缶チューハイ苦手だったんだけどコレだけはイケる
甘味料が入ってないのが良いんかな?
缶チューハイ苦手だったんだけどコレだけはイケる
甘味料が入ってないのが良いんかな?
910呑んべぇさん
2019/12/27(金) 23:32:44.06ID:QvY/+q6Q おっぱい!おっぱい!
911呑んべぇさん
2019/12/28(土) 20:53:30.91ID:iFAeY+tw912呑んべぇさん
2019/12/28(土) 22:21:18.01ID:XECuIgDW >>911
元々デブだわ、それに体がビールの糖質で浮腫んでたっぽいな
最初の一週間はトイレが近くてまじで困ったし、水が抜けた感じで一気に4kg落ちたからこれは誤差かもしれない
だから残りの6kgが二ヶ月で痩せたようなもんかな?実質1ヶ月に-3kgペースって感じだから心配ないと思う
元々デブだわ、それに体がビールの糖質で浮腫んでたっぽいな
最初の一週間はトイレが近くてまじで困ったし、水が抜けた感じで一気に4kg落ちたからこれは誤差かもしれない
だから残りの6kgが二ヶ月で痩せたようなもんかな?実質1ヶ月に-3kgペースって感じだから心配ないと思う
913呑んべぇさん
2019/12/29(日) 15:22:41.19ID:++3zcEDp NewDaysで焼酎職人レモンを買ったから夜に飲んでみる
914呑んべぇさん
2019/12/31(火) 01:48:57.91ID:Vwy74gMf 確かにビールばっかり飲んでた時よりは太らなくなったかも
915呑んべぇさん
2020/01/07(火) 21:47:44.61ID:wMucgRZt916呑んべぇさん
2020/01/07(火) 22:45:51.77ID:2bzIYj3U ビッグマンのなまら酸っぱいレモンはイマイチだった
甘くはないがレモンがうるさ過ぎる
甘くはないがレモンがうるさ過ぎる
917呑んべぇさん
2020/01/08(水) 01:55:35.92ID:85I+oE6Y 極上シリーズの瀬戸内レモンを薄くした感じ。
https://i.imgur.com/eoeexf3.jpg
https://i.imgur.com/eoeexf3.jpg
918呑んべぇさん
2020/01/09(木) 22:12:01.76ID:KRpLsMxK 昨日愛媛いよかん割りを入手したんだが
これってだいぶ前の限定品?
これってだいぶ前の限定品?
919呑んべぇさん
2020/01/10(金) 00:55:00.21ID:vNPQ2/tj 12月10日発売なので1ヶ月ちょい経過している
https://www.takarashuzo.co.jp/news/2019/TS19-092.htm
次の限定缶のはっさく割りが1月21日発売なのでいよかん割りはもう製造してないかもな
https://www.takarashuzo.co.jp/news/2019/TS19-099.htm
https://www.takarashuzo.co.jp/news/2019/TS19-092.htm
次の限定缶のはっさく割りが1月21日発売なのでいよかん割りはもう製造してないかもな
https://www.takarashuzo.co.jp/news/2019/TS19-099.htm
920呑んべぇさん
2020/01/10(金) 16:27:27.34ID:DOfhX5f2 次ははっさく割りか
去年飲んだ時はイマイチだったな
スレでもあまり評判よくなかったし
美味しくなってるといいな
去年飲んだ時はイマイチだったな
スレでもあまり評判よくなかったし
美味しくなってるといいな
921呑んべぇさん
2020/01/10(金) 23:16:21.52ID:KLMyYqhZ ビッグエーで辛口ジンジャーが売ってたから未飲だから買おうと思ったら
500の126円抜しかないからやめちゃったわ。試すならやっぱり350よね
500の126円抜しかないからやめちゃったわ。試すならやっぱり350よね
922呑んべぇさん
2020/01/11(土) 22:00:07.96ID:wycFzTe1 スーパーあおばで2月まで樽が香る100円抜の割引価格が延長されたからもうそれだけで満足
923呑んべぇさん
2020/01/11(土) 22:54:00.54ID:qX7m1jzv イオンで人気のバーリアル飲んだけど普通の発泡酒でもう買わない
925呑んべぇさん
2020/01/12(日) 10:25:31.22ID:vKvzZvEI バーリアルはウエルシアだとイオンより20円安い6缶428円でお得だけど
味はカインズ黄金ストロングに負ける
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org629930.jpg
味はカインズ黄金ストロングに負ける
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org629930.jpg
926呑んべぇさん
2020/01/12(日) 10:30:23.75ID:4zIHyiwk こいつ凄いディスてるんだけどw
https://youtu.be/Cl3wZLTG-CU
https://youtu.be/Cl3wZLTG-CU
927呑んべぇさん
2020/01/12(日) 12:21:19.01ID:KeBXUAaa こっちも人工甘味料入りとか飲めたもんじゃないと思ってるし、好みは人それぞれ
928呑んべぇさん
2020/01/12(日) 14:14:01.16ID:Bh2zkF18 ハイボールをウイスキー炭酸しか知らない自称酒飲みならしょうがない
929呑んべぇさん
2020/01/12(日) 17:43:15.72ID:pHshiOmo とりあえず低評価しといた
930呑んべぇさん
2020/01/12(日) 17:44:11.29ID:8ukfdaPi 見るだけで儲かるシステムだと嫌だからクリック自体しないわ
931呑んべぇさん
2020/01/12(日) 18:29:58.38ID:NJi4Q6+c 再生しないと儲からないぞ
933呑んべぇさん
2020/01/13(月) 15:52:22.66ID:x96mtPx1 檸檬堂を店で見つけて試してみたけど失敗したと思った。
砂糖が入ってて甘すぎ。
タカラの辛口ジンジャーエールで口直し。
砂糖が入ってて甘すぎ。
タカラの辛口ジンジャーエールで口直し。
934呑んべぇさん
2020/01/13(月) 22:34:24.99ID:x1Ej0CIx 時代遅れも甚だしい
936呑んべぇさん
2020/01/15(水) 04:43:37.21ID:eCOZHB3J そういえば、宝酒造のマークといえば円の中に寶という字が入ってるやつ
清涼飲料水も製造していた頃は水玉みたいなマークだったが、あれは一体何をモチーフにしたマークだったの?
自分はあのマークを球が当たったボウリングのピンだと思っていたため「ボウリングのマーク」と呼んでいた
証拠の写真がこちら
https://i.imgur.com/akhBi08.jpg
清涼飲料水も製造していた頃は水玉みたいなマークだったが、あれは一体何をモチーフにしたマークだったの?
自分はあのマークを球が当たったボウリングのピンだと思っていたため「ボウリングのマーク」と呼んでいた
証拠の写真がこちら
https://i.imgur.com/akhBi08.jpg
937呑んべぇさん
2020/01/15(水) 17:15:08.05ID:jLgpUjD4 タカラ焼酎ハイボールのゆずと99.99のクリアゆずを飲み比べてみた
うーん、うまい!
うーん、うまい!
938呑んべぇさん
2020/01/15(水) 20:29:14.00ID:ppgMSfA+ 比べたのなら優劣つけろよ
939呑んべぇさん
2020/01/15(水) 20:48:27.18ID:jLgpUjD4 へへっ
940呑んべぇさん
2020/01/16(木) 03:31:49.97ID:DmWX4JPF このスレで言うのもなんだがクリアアップルとクリアゆずは中々美味いぞ
ただフォーナインの9%は妙に酔うから、やっぱ7%はバランスが取れてると感じる
ただフォーナインの9%は妙に酔うから、やっぱ7%はバランスが取れてると感じる
941呑んべぇさん
2020/01/16(木) 10:13:37.52ID:zDCopkCr フォーナインって香料きつくて気持ち悪かったから二度と飲みたくない
942呑んべぇさん
2020/01/16(木) 19:57:36.92ID:qLsb/E4w 檸檬堂生産追いつかないって馬鹿舌ばっかだろ
943呑んべぇさん
2020/01/17(金) 15:52:12.51ID:RNXmPIg5 檸檬堂はジュース感覚なんだと思う。
944呑んべぇさん
2020/01/19(日) 11:23:36.69ID:04MJB8ph 梅干しサワーが好きだなぁ
945呑んべぇさん
2020/01/19(日) 16:24:36.59ID:Tl9WB0r4 >>942
最初から生産量絞って販売してるから計画宣伝
最初から生産量絞って販売してるから計画宣伝
946呑んべぇさん
2020/01/19(日) 19:52:52.12ID:QnSgDlhp これになれると他のチューハイ甘くて飲めない
947呑んべぇさん
2020/01/19(日) 20:00:06.39ID:qPBXNISx んだな
948呑んべぇさん
2020/01/19(日) 21:42:34.78ID:pK8k7Xu7 ゆずが絶妙に美味い!
いつも行くスーパーでドライ・レモン・シークヮーサーに続く4種目のレギュラーを獲得しただけはあるで
いつも行くスーパーでドライ・レモン・シークヮーサーに続く4種目のレギュラーを獲得しただけはあるで
949呑んべぇさん
2020/01/20(月) 00:50:39.55ID:4Hqt9RBJ メロンパンと合うよね
950呑んべぇさん
2020/01/20(月) 13:14:19.68ID:MznctSGP 和歌山はっさくこうてきた
951呑んべぇさん
2020/01/20(月) 16:39:58.08ID:PB8nai02 これがまたはっさくなんだよ
952呑んべぇさん
2020/01/20(月) 17:10:03.53ID:8wg54oCK 同じくはっさく買って来た。 晩酌楽しみ。
953呑んべぇさん
2020/01/21(火) 13:34:46.87ID:+0VxWmgt 和歌山はっさくがなぜか安く売ってたからいっぱい買ってきた
美味しいといいな
美味しいといいな
955呑んべぇさん
2020/01/21(火) 17:23:44.68ID:+0VxWmgt956呑んべぇさん
2020/01/21(火) 18:25:06.23ID:+0VxWmgt ということで、はっさく飲んだ
うーん…
はるか昔に食ったはっさくの味が思い出せないからようわからん
うーん…
はるか昔に食ったはっさくの味が思い出せないからようわからん
957呑んべぇさん
2020/01/21(火) 18:28:22.49ID:a9RpSKvq 父ちゃん情けなくて涙出てくらぁ
958呑んべぇさん
2020/01/21(火) 22:38:24.86ID:taifSJxA はっさくやいよかんは失敗作
959呑んべぇさん
2020/01/22(水) 19:45:05.10ID:Q+9LevVA えーはっさくうまいじゃん
960呑んべぇさん
2020/01/22(水) 20:23:12.71ID:XSYzyVBO はっさく?
は?くっさ
は?くっさ
962呑んべぇさん
2020/01/24(金) 08:05:23.15ID:0xLPYgSH もしも英心がCMキャラクターだったらここまで根付かなかった。あの手の顔は生粋のゲコかもしれないけどね。
963呑んべぇさん
2020/01/24(金) 21:16:08.03ID:MGA5XZy4 いろいろ呑んだが、ドライが一番落ち着く。明日初めてのラムネを呑んでみる。
964呑んべぇさん
2020/01/25(土) 06:34:36.83ID:jDkegfGJ ラムネは祭りの屋台で売ってそうな食べ物や味の濃い駄菓子を合わせると楽しい
965呑んべぇさん
2020/01/26(日) 01:47:35.72ID:/MU97pW9 では、消費者の味の評価はどうか。「檸檬堂」の商品は、他社のRTDやレモンサワー商品に比べて、スーパーで見比べると30円程度高い価格設定だが、
シニア世代の主婦Aさんはこう語る。
「『檸檬堂』は確かに美味しい。缶チューハイにありがちな、安っぽい変なアルコール臭のする味もなく、焼酎の味わいもしっかりある感じ。
炭酸も、辛くて強いものが多いけど、これはお酒の邪魔をしていない。
コカ・コーラは炭酸技術に長けているでしょうから、お酒と炭酸のマッチングも上手く引き出している感じね」
人気爆発レモンサワー コカvsサントリーの新ガチンコ対決も
https://www.news-postseven.com/archives/20200125_1531933.html
シニア世代の主婦Aさんはこう語る。
「『檸檬堂』は確かに美味しい。缶チューハイにありがちな、安っぽい変なアルコール臭のする味もなく、焼酎の味わいもしっかりある感じ。
炭酸も、辛くて強いものが多いけど、これはお酒の邪魔をしていない。
コカ・コーラは炭酸技術に長けているでしょうから、お酒と炭酸のマッチングも上手く引き出している感じね」
人気爆発レモンサワー コカvsサントリーの新ガチンコ対決も
https://www.news-postseven.com/archives/20200125_1531933.html
966呑んべぇさん
2020/01/26(日) 02:07:18.01ID:8AjG6HIP えっ?
原材料名 : レモン、果糖ぶどう糖液糖、スピリッツ、食塩、(各添加物)
スピリッツ
蒸留酒。酒税法上では、ウイスキー・ブランデー・焼酎・リキュール類を除いた蒸留酒。一般には、ジン・ウオツカなどの強い酒をいう。
原材料名 : レモン、果糖ぶどう糖液糖、スピリッツ、食塩、(各添加物)
スピリッツ
蒸留酒。酒税法上では、ウイスキー・ブランデー・焼酎・リキュール類を除いた蒸留酒。一般には、ジン・ウオツカなどの強い酒をいう。
967呑んべぇさん
2020/01/26(日) 02:29:57.47ID:DeKlo81z 原材料名に焼酎って書いてないチューハイは偽物チューハイやで!
968呑んべぇさん
2020/01/26(日) 11:10:48.72ID:g+YRL/WI 安いのだと廃糖蜜から化学合成した97度のエタノールを焼酎と表記してるのがあるからな
タカラはちゃんと酵母の発酵で産生したアルコールを蒸留している
タカラはちゃんと酵母の発酵で産生したアルコールを蒸留している
970呑んべぇさん
2020/01/26(日) 22:43:17.82ID:Mm6ixnxR チューハイって高級焼酎で作るより、ちょっと安めの焼酎で作った方が美味い気がする
971呑んべぇさん
2020/01/27(月) 19:03:52.50ID:Dw8HEli1 私のレモンサワーとかいうのを買った
イオンでしか見ないと思ったらイオン限定か
今日は飲まない
イオンでしか見ないと思ったらイオン限定か
今日は飲まない
972呑んべぇさん
2020/01/28(火) 06:39:03.48ID:qorzVFtN 宝は焼酎屋としてのプライドがあるから多分出してない、と思いたい
973呑んべぇさん
2020/01/28(火) 18:27:46.75ID:daske/9F 私のレモンサワー飲んだ
うまい!
宝焼酎とレモンのやさしいおいしさって感じだ
うまい!
宝焼酎とレモンのやさしいおいしさって感じだ
974呑んべぇさん
2020/01/28(火) 20:12:44.72ID:K9ztvNzF 先日20日に買おうと思って行ったら無くなっていたが、明後日30日に復活してることを祈って買いに行くか
975呑んべぇさん
2020/01/29(水) 21:49:47.29ID:l5tlVwud 【TaKaRa】焼酎ハイボール 大分産かぼす割り[2月18日から数量限定発売]
http://www.takarashuzo.co.jp/news/2020/TS19-107.htm
http://www.takarashuzo.co.jp/news/2020/TS19-107.htm
976呑んべぇさん
2020/01/30(木) 18:53:40.27ID:Chr30NfL はっさくローソン50P
977呑んべぇさん
2020/01/30(木) 19:05:03.05ID:z9pOyrjQ お試しポンタってやつ?
978呑んべぇさん
2020/02/02(日) 00:05:07.89ID:A/WJqG/0 おっさんのレモンサワーもあるよ
979呑んべぇさん
2020/02/02(日) 10:23:59.72ID:N/XtyBQU 氷結ZEROのグレープフルーツうまい
果物感がタカラ焼酎ハイボールより強い
果物感がタカラ焼酎ハイボールより強い
980呑んべぇさん
2020/02/02(日) 10:55:56.02ID:4VPRbthL 氷結もアセスルファムKが入ってないな。
981呑んべぇさん
2020/02/02(日) 17:07:59.83ID:DZr4WLPg >>979
カロリーもここより低いね
カロリーもここより低いね
982呑んべぇさん
2020/02/02(日) 19:39:18.17ID:KBIruO+Z 氷結ゼロは1%減らしてから飲んでない
983呑んべぇさん
2020/02/03(月) 00:42:19.51ID:4sZ31Bu5 キリン 氷結 ZERO SEVEN ローソン限定
984呑んべぇさん
2020/02/05(水) 14:47:03.09ID:VYjYrrzM 氷結スレチガイ
985呑んべぇさん
2020/02/05(水) 16:24:40.52ID:UdZwcAFU 980超えてたんでひとまず次スレ建てたよ
【ドライ】タカラ 焼酎ハイボール 12本目【レモン】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1580887325/
【ドライ】タカラ 焼酎ハイボール 12本目【レモン】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1580887325/
986呑んべぇさん
2020/02/05(水) 18:08:42.09ID:1cnaR79L987呑んべぇさん
2020/02/05(水) 22:15:32.49ID:UWRgjmi8988呑んべぇさん
2020/02/06(木) 01:29:30.69ID:dr9IhaY7 何年もこれでやってるのだし今さら甘味を加えたりはしないだろう。
それはともかく,コーラ風味をやらないのは何故か?
それはともかく,コーラ風味をやらないのは何故か?
989呑んべぇさん
2020/02/06(木) 01:52:11.10ID:1KlLvvtU コカコーラライフ、ペプシドライ、ドライコーラと各社から出てはいつの間にか消えていくから、
多分「全く甘くないコーラ」って一般的には売れ行きがかなり悪いんだと思う
個人的にドライコーラは好きでよく買ってたんだが・・・
多分「全く甘くないコーラ」って一般的には売れ行きがかなり悪いんだと思う
個人的にドライコーラは好きでよく買ってたんだが・・・
990呑んべぇさん
2020/02/06(木) 01:54:45.83ID:oi0XHSJ1 ウィルキンソンのドライレモンコーラはなかなかよかったな
991呑んべぇさん
2020/02/06(木) 08:28:01.30ID:iViwzANV コーラに限っては凜のコーラ割りの美味さを超えるのは難しいしな
992呑んべぇさん
2020/02/06(木) 08:47:41.01ID:PxAKebNX コカライフが一瞬で消えていったのが、最強甘味料のはずのステビアがいかに求められてないかの証左
993呑んべぇさん
2020/02/06(木) 09:30:45.74ID:X6mu49dE コーラ風味の炭酸水は好きだった
994呑んべぇさん
2020/02/06(木) 23:04:01.15ID:SJR6vrGT 抹茶一度はカゴに入れたがやっぱ棚に戻してしまった
うまいのかな?
うまいのかな?
995呑んべぇさん
2020/02/07(金) 10:56:18.14ID:LyESINT0 ニヤニヤ
996呑んべぇさん
2020/02/07(金) 13:25:33.60ID:w7excFj4 抹茶なんて出たのか
997呑んべぇさん
2020/02/07(金) 18:27:35.68ID:/PGahhY9 そろそろ埋めますね
998呑んべぇさん
2020/02/07(金) 18:47:53.01ID:brKLfiuR 埋めないで!
999呑んべぇさん
2020/02/07(金) 18:49:14.96ID:Wd15fnka ↓はアル中
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 369日 2時間 50分 22秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 369日 2時間 50分 22秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 立川の小学校襲撃の46歳男「知人の娘をいじめている子と話すために行った」と供述 ★2 [蚤の市★]
- 【山梨】生活保護世帯「食事が1日1回以下」は14%「毎日入浴」は22% 初の実態調査 [ぐれ★]
- 【若者のYouTube離れ】進行中…増え続ける「Z世代」がYouTubeのかわりにいま最も熱中するアプリ [ぐれ★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★37 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「人員は少し足りないぐらいがちょうどいい」 1万人削減のパナソニックHD楠見社長 ★2 [蚤の市★]
- アプリ婚、今や4人に1人 社内結婚は減少傾向 [蚤の市★]
- 中学教師「(-1)×(-1)=1です」周り「はーい!」ぼく「プラス…?プラス…?だけどマイナス…?」 [159091185]
- 【悲報】不倫報道の永野芽郁さん、心身ともに疲弊……「眠れないし食事も喉に通らない」と 落ち込む……… [839150984]
- 【動画】すまんこの事故ってどっちがどれぐらい悪いんだ? [597533159]
- 【画像】体操クラブのコーチから地獄のレッスンを受けるメスガキ🤸‍♀ [632966346]
- 社畜「働いてる奴のほうが偉い」←こいつの謎の価値観
- もちまる日記、本日重大発表へ [455679766]