【仲間募集】禁酒part50【日時報告OK】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/10/07(月) 08:02:44.75ID:Ra5V9HNP
禁酒をしている、もしくは決意した方々のためのスレッドです。
みんなで禁酒を成功させましょう!

■断酒・禁酒・節酒の定義
断酒 → 酒を永遠に断つ
禁酒 → 酒を目的・目標を果たすまで禁ずる
節酒 → 酒を止めずに量を減らす

part27で断酒スレが分裂した為、
このスレは
part28から禁酒専用となります。

上記の定義に従い、
適切なスレに書き込みを行って下さい。

※前スレ
【仲間募集】禁酒part49【日時報告OK】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1716477657/
2呑んべぇさん
垢版 |
2024/10/09(水) 01:12:29.79ID:MSTw2Mp8
>>1
ここか1おつ
3呑んべぇさん
垢版 |
2024/10/09(水) 01:12:57.84ID:MSTw2Mp8
前スレ最後の質問に誰か答えてほしい
4呑んべぇさん
垢版 |
2024/10/09(水) 02:02:42.32ID:MSTw2Mp8
テスト
5呑んべぇさん
垢版 |
2024/10/09(水) 02:03:22.69ID:MSTw2Mp8
保守のため10まで埋める
2024/10/09(水) 02:33:07.69ID:mTp6mW8L
10月4日が最後の飲酒で、今日で五日目突入
7呑んべぇさん
垢版 |
2024/10/09(水) 05:23:22.51ID:g9YC+jYv
>>3
人生は暇つぶしかってやつ?
おれは死ぬまでにしたいことたくさんあるからそうは思わんけど、なんにも無くて死ぬまでの暇つぶしと思うなら浴びるほど酒飲んでクリア時間早めたほうがタイパよくね
禁酒42日目
2024/10/09(水) 06:07:22.47ID:RqFazqD1
酒を飲むか飲まないかは
そんなに哲学的な問いではないよ
肝硬変と腹水で河豚みたいになったとき
後悔しない自信がある奴は飲めばいい
逆に飲まなくて後悔なんて聞いたことない
2024/10/09(水) 08:18:44.83ID:qBnJxhaq
飲んでる間は幸せな気持ちになれるからな
2024/10/09(水) 08:21:52.54ID:A1KzzRO1
ただ寒くなってきて飲みたい欲が減ってきたな…
2024/10/09(水) 08:28:11.98ID:yWZf50Hu
ぽわぽわして気持ちいいんだよな
97日目
2024/10/09(水) 08:30:53.63ID:C5W5HtE+
酒で得られる快楽は空っぽ
それに溺れると人間的な活力が失われ
結局は人生の幸福感がなくなる
2024/10/09(水) 11:08:29.57ID:zgxaYZ8G
酒を楽しみの1つにするのはいいけど
生活の中心にすると多分破滅する
2024/10/09(水) 15:46:48.46ID:K4qoOCxu
そりゃそーだ
2024/10/09(水) 17:58:51.99ID:xPPC+Oac
誰か絶対に酒が飲めなくなる催眠術かけてくれんかな
2024/10/09(水) 18:07:56.61ID:Y0/VoD4X
>>15
あってもぜってーやらんやろ
2024/10/09(水) 23:36:30.95ID:QZIdPiPv
ダイエットと禁酒
なかなかしんどいねんな
18呑んべぇさん
垢版 |
2024/10/09(水) 23:58:25.08ID:QCdSIP8l
パステル係長はかわいくないので早く昇進してほしい
2024/10/10(木) 00:30:32.27ID:Ra5Pfhy2
>>10
燗酒飲んで温まろう
2024/10/10(木) 03:59:30.07ID:hRpahHb1
俺、熱燗あんまり好きじゃないんだよな…
2024/10/10(木) 10:33:57.90ID:P4EiwfEh
たけしの映画で首というものがあるが信長が
人間「生まれたときから」全て遊びだわ
と言っていた

それを見てみると人生というものへの考えかたの参考になるとおもう
2024/10/10(木) 10:42:25.66ID:ba5mgHVb
別に他人が刹那的に生きても構わんが、その結果がアル中なんだろって笑
人間は誰でも目標があって真面目に取り組んでたらアル中にならんし腹が出て醜い身体にもならんよ
2024/10/10(木) 11:31:03.08ID:QeiUiBci
事を成した信長が言うから絵になるんだよ
一般人が言うと中二病
2024/10/10(木) 11:55:09.14ID:uh2i+gRC
下痢も困るが、お便秘やなあ
少々なら飲んでいいかな
2024/10/10(木) 12:06:40.18ID:RkpDfGuQ
便秘改善に酒を飲むとか聞いたことないなw
2024/10/10(木) 12:08:28.05ID:RkpDfGuQ
11日目
2桁行くってことは1週間以上飲んでないわけでちょっとした達成感があるなあ
2024/10/10(木) 13:08:25.38ID:+zkwYr01
10月4日が最後の酒で、今日で六日目
2024/10/10(木) 14:03:40.18ID:Q4JKPPyl
でも現実は…


問題引き起こす大量飲酒 アルコール依存症は平均寿命52歳の重篤な病気 早めに専門医療機関の受診を
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/1339897
-
2024/10/10(木) 14:04:14.12ID:QeiUiBci
アル中は何でも酒で解決しようとするw
普通に食事とか運動、或いは薬で解消したほうが良いだろ
2024/10/10(木) 15:03:07.16ID:zc46g02V
2ヶ月禁酒したのにγgtp119から110までしか下がらなかった
沢山薬飲んでるから仕方ないのか
31呑んべぇさん
垢版 |
2024/10/10(木) 21:21:42.72ID:32bfvWzp
暇だから一万歩歩いてみようと思ったら
すごい距離なんだね
2024/10/10(木) 21:28:00.13ID:KnSdsTBj
1000歩稼ぐのにだいたい10分かかる
なので1万歩なら1時間40分程度やね

で、1キロ歩くのに一般的に10分〜12分かかる
なので1万歩歩くとしたら8-10キロくらい歩くことになるね
2024/10/11(金) 06:29:33.39ID:sFnPWoRq
飲んじまった…
記憶ないのが怖い
2024/10/11(金) 08:11:55.46ID:RTlfm2/u
10月4日の最後の酒から七日目、
初七日ですね。
2024/10/11(金) 17:35:50.16ID:7FRGV3/I
生活習慣病の本読んだけど、最近は少しでも飲んだら害になるらしいね
飲む人でも週に3~4日は休肝日設けましょうと。
それと余談だけどウォーキングがとてもいいらしい。逆にランニングは体に悪いらしい
2024/10/11(金) 17:48:16.26ID:/ZumKpRy
でたよランニング身体に悪いマン
2024/10/11(金) 18:08:13.07ID:7FRGV3/I
>>36
その著者?に言ってください
2024/10/11(金) 18:34:15.01ID:/ZumKpRy
そういった無責任な発言ばかりしてるから誰からも信用されないし必要もされないんだよ
2024/10/11(金) 19:56:27.39ID:7FRGV3/I
5ちゃんで何いってんのこの人…
2024/10/11(金) 20:55:48.43ID:0nbR5NbS
酔っ払ってんだろ
禁酒四日目だけど明日からの三連休辛い
2024/10/11(金) 21:59:01.21ID:65juxJuY
2日目、下痢が治らん
42呑んべぇさん
垢版 |
2024/10/11(金) 22:14:19.02ID:H1PnHCu6
今日も飲まずに過ごせたことに感謝して寝る
2024/10/12(土) 05:23:34.74ID:2W8iT28Y
飲みてー
44呑んべぇさん
垢版 |
2024/10/12(土) 06:05:21.68ID:q0J1k6XY
昨日結婚記念日でひさびさに酒のんだ
めっちゃ気持ち悪くなってすぐ寝た
禁酒の効果なんだろうけど嫁には申し訳ない事をした
46日目
2024/10/12(土) 11:17:48.59ID:iE/nz3BW
飲んだくせに46日目とは?
2024/10/12(土) 11:22:52.87ID:Cjleh8E+
確かにw
2024/10/12(土) 12:31:59.78ID:IyuW0wck
疑惑は深まった
2024/10/12(土) 16:49:10.56ID:Qul5DWue
嫁さんの実家にお呼ばれするが飲む
ただビール2杯までとする
2024/10/12(土) 18:12:12.77ID:mQYtyQrH
>>48
なんだかんだ理由つけて飲むのやめた方がいいよ
2024/10/12(土) 18:54:35.34ID:6sk+d1kd
>>49
100%その通りなんだけどな

おれ48じゃないけど
酒飲まないと自分が批判されてると思う酒飲みっているよね
義理の父親って微妙な関係だから困ることあるわ、勝手に高いワイン開けたりして
51呑んべぇさん
垢版 |
2024/10/12(土) 21:11:21.11ID:oQbpLy7o
7000歩歩いた
2024/10/13(日) 09:16:51.13ID:PpIQqHRS
休みの日で休みだと飲みたくて飲みたくてたまらないな厳しすぎる
53呑んべぇさん
垢版 |
2024/10/13(日) 10:24:43.88ID:OuSQwzLk
腹減ってるから
食べたら欲求無くなるよ
2024/10/13(日) 10:24:44.81ID:CDVh5S7y
俺も休みだけど禁酒している
だって連休に飲むと
終日に飲むから
金は必要だし、身体も休まらないし
連休明けヘロヘロになる
まるで内臓は休んでないから疲れがまるで取れない
2024/10/13(日) 11:17:07.85ID:CDVh5S7y
理屈では間違いなく
飲まない方がいいんだよな
お金も無駄だし、腹回りも脂肪がたまる
健康診断でも血液検査がボロボロ
夜食で外食とかしたりも金の無駄
逆流性食道炎にもなる
舌の白くなり、口臭も臭くなる
下痢もとならないからトイレで困る
2024/10/13(日) 11:22:06.70ID:CDVh5S7y
脳にもダメージある
呂律が回らない、滑舌が悪い時がある
なかなか思い出せないとかもある
夜まで頭がボーッとして、怒りっぽくなる
イライラする、朝の朝礼で喉が渇いて仕方ない
飲むと下痢をする
尿酸値も高くなり
足の親指が痛い時がある
57呑んべぇさん
垢版 |
2024/10/13(日) 11:25:25.24ID:OuSQwzLk
一応徳用するめを買ってきた
うまいなこれ
2024/10/13(日) 11:33:25.15ID:CDVh5S7y
下痢と便秘を繰り返したりもする
それは癌になりやすいらしい
2024/10/13(日) 11:49:38.55ID:40rISk8h
肌や髪の毛にも悪いんだってな
2024/10/13(日) 11:53:13.44ID:RukV3YzF
酒の害に気付いた頭の良い人間から止めてるよな
ただアル中になる奴でちょっと学も教養もある奴がいたりする
凝り性というかハマり性というか、軽い天才肌の発達障がいみたいな奴が数人いた
勿論、普通にアホな奴がただ酒飲んでるだけなのが大勢だけど
2024/10/13(日) 12:00:30.98ID:CDVh5S7y
舌の白いの消えるまで
以前は2週間は禁酒した
間違いなく
内臓はそれだけ胃腸は荒れている
2024/10/13(日) 12:39:33.37ID:CDVh5S7y
>>60
金もあるし
飲みに誘われたりも多いからでしょ?
タバコも会社で見てたら
吸いに休みに誘われるから
禁煙の難易度は高いよ
63呑んべぇさん
垢版 |
2024/10/13(日) 12:45:05.75ID:YMW/DS8Q
物価高であらゆるものが値上げしてるのだからもっと酒を値上げしてくれると辞めやすいのに。
居酒屋で酒とソフトドリンクの値段が同じなのもおかしい
2024/10/13(日) 12:47:26.16ID:DMve2iPu
飲まない分、食いに走って、腹が重い
2024/10/13(日) 13:11:05.11ID:CDVh5S7y
しかし酒も相性あるんだな
ビールで依存症になる人も居れば
俺みたいにビール程度の度数では
そこまで依存症にならない
水分量が多いからか?
次の日にあまり飲みたくならない
ワインも胃もたれ凄くて同様だ
色んな人いるみたいだ
2024/10/13(日) 14:39:53.50ID:RukV3YzF
>>62
依存症になるほど飲む人間の特徴として、凝り性みたいな性分はあると思うんだよ
俺も40まではめちゃくちゃ飲んだけど加齢とともにそれほど飲めなくなったのと、いい加減酒を飲むことに飽きたみたいなところがある
2024/10/13(日) 22:04:32.62ID:ax6JvjTY
この時期はコーヒー豆挽いて一息つけるから楽だな
2024/10/14(月) 00:19:54.44ID:z3jA5/rJ
そうだね
禁酒には適した時期だよ
この時期はあまり喉が乾かないし
2024/10/14(月) 02:27:36.49ID:z3jA5/rJ
禁酒してまだ1日だけど
歯磨きして舌ブラッシングしても口臭する
胃腸がだいぶやられている
舌が白くなるんだよな
2024/10/14(月) 02:31:57.93ID:z3jA5/rJ
食欲もあまり無い
1日何も食べなくても
そんな腹が減らない
先週は下痢続きだった
2024/10/14(月) 04:03:06.23ID:z3jA5/rJ
このまま酒を飲んでたら
下痢続きで病院行ったら
大腸癌とか
腫瘍あるとかになるんだろな
もう既にあるかもしれんが
2024/10/14(月) 07:32:51.02ID:dV7ywWUo
夜中足つって死にそうになったんだけどお酒関係ある?
今も痛い
2024/10/14(月) 08:06:22.86ID:z3jA5/rJ
糖尿病なら関係ある
肥満とかなら怪しいな
2024/10/14(月) 08:08:30.55ID:f0excZ73
飲むとつりやすくなるのはよく言われるな
水分不足とかミネラル異常で
75呑んべぇさん
垢版 |
2024/10/14(月) 09:01:24.02ID:3YVOBjuo
>>72
カリウム不足
トマトジュースを飲もう
2024/10/14(月) 17:46:42.63ID:ygt76mIh
15日目
あと7日
2024/10/14(月) 17:47:05.79ID:ygt76mIh
15日目
あと7日
78呑んべぇさん
垢版 |
2024/10/14(月) 20:57:13.39ID:I5YVw2VE
暇だから筋トレとドラクエウォーク
2024/10/15(火) 11:10:34.94ID:zZevr7RM
いかんなあ
昼間だというのに飲みたい
80呑んべぇさん
垢版 |
2024/10/15(火) 15:08:07.30ID:VP+IbF5v
>>79
ミートゥー
2024/10/15(火) 16:52:01.02ID:lBI0VZtk
禁酒と禁煙をほぼ同時に開始。
最後の酒は10月4日。
最後のタバコは10月6日の朝。
禁酒は現在11日目突入で継続中。
禁煙は今日、途切れた。
しかし、禁酒はやりぬきます。
82呑んべぇさん
垢版 |
2024/10/15(火) 18:28:33.76ID:do3TkN4H
>>81
そんなに気張らなくていいよ
こっちに戻っておいで
2024/10/15(火) 19:56:35.17ID:mOQb+Qmy
禁煙は成功してもう5年以上経つな
紙巻きから止めるのは何度も失敗したけど、iQOSからやめるのは簡単だったな
まあ、毎日頭おかしくなりそうだったけど
2024/10/15(火) 20:40:28.91ID:mOQb+Qmy
あー酒飲みたい
85呑んべぇさん
垢版 |
2024/10/15(火) 21:06:28.13ID:vzG22qqh
夕ご飯食べなくなった
やばい

せめて豆腐くらい食べよう
2024/10/15(火) 22:55:54.88ID:WC98iY79
食べたら飲みたくなる…
87呑んべぇさん
垢版 |
2024/10/16(水) 00:38:45.87ID:vZwWBXL5
ビールの利尿作用に影響されない生活プライスレス
88呑んべぇさん
垢版 |
2024/10/16(水) 09:51:33.70ID:HgrkJf3l
酒ほとんど飲まなくなってから体の疲れがまったく違う。やはり肝臓が疲れ回復のポイントなんだなと実感。
2024/10/16(水) 10:51:14.55ID:JIyGtn5o
また飲んでしまった…
2024/10/16(水) 16:07:01.99ID:e07hfXFU
さすがに日中だるくなってるから今日から禁酒しようと思います
2024/10/16(水) 16:53:19.69ID:hSkuK73b
いつまでよ
目標はあった方がいいよ
2024/10/16(水) 20:21:11.12ID:akEq5aHc
中途半端に飲むと、飲みたくてたまらんな
節酒とか無理だわ
2024/10/16(水) 23:56:46.72ID:QyJ4ln6w
16日目…
それよりもあと2日も働くのが憂うつ
2024/10/17(木) 11:03:51.34ID:egO/MZi0
やめれんなあ
2024/10/17(木) 20:45:38.47ID:swY1o5yY
帰宅直後まず缶ビールをプシュッとやるの
あれ絶対よくない
もう絶対やらない
2024/10/17(木) 22:24:33.87ID:ciI8542e
空腹が1番飲酒欲求ある
牛丼でもビッグマックでも胃の中にぶちこめばその日は飲まないですむ
2024/10/17(木) 23:18:19.08ID:Ur9Bah3D
あーまだたった4日
2024/10/18(金) 06:08:14.51ID:j+KnURPR
あると飲むし、ないと欲しくなるの繰り返し
2024/10/18(金) 12:31:31.97ID:aMit61/j
10月4日が最後の酒で、
今日が14日目。二七日です。
2024/10/18(金) 15:59:47.00ID:3w0o20C+
もう今あるの、飲みきるかな
土日、地獄を見そうだけど
2024/10/18(金) 17:27:28.41ID:wBJ2K3mD
飲まずに捨てる方が土日苦しまないぞ
2024/10/18(金) 17:56:05.12ID:AU3+nP9w
どうせまた買ってくるだけ
飲まずに放置しとけ
2024/10/18(金) 18:07:46.86ID:Lz0UVvXg
俺も捨てた方がいいと思うけどな
2024/10/18(金) 18:23:48.25ID:GDHqSGrH
飲みきった後に禁酒するとは言っていないのがポイント
105呑んべぇさん
垢版 |
2024/10/18(金) 18:59:46.11ID:lUXnTcGm
流しに飲ますのは酔った勢いがないとできなかった
2024/10/18(金) 20:04:26.70ID:obSOTyc6
昨日久々にビール飲んだ
ロング缶1本飲んだのだが、今日は恐ろしいぐらい体調悪くて辛かった
酒は体に合わなくなったようだ
もう二度と飲みたくない
2024/10/18(金) 21:20:08.34ID:gBCC8Q+E
先週久々に酒飲まない休日にしたが
体調良くて身体も軽くてちょっと遠出してラーメン食って温泉入ったが、充実感が半端なかった…
いままで休日は酒飲んでダラダラ終わってたが、休日も飲まないほうが楽しいのな
108呑んべぇさん
垢版 |
2024/10/18(金) 22:33:56.79ID:7RTZ4AuE
明日大谷朝6時からかあ
寝よ
で、今起きた
2024/10/18(金) 22:41:40.06ID:TIICD6ta
こんな時間に起きたら悶絶の末5時に寝るぞ
2024/10/19(土) 06:49:52.70ID:UpqTsoBo
いつの間にか寝てた
酒はないから、今日が禁酒一日目
111呑んべぇさん
垢版 |
2024/10/19(土) 07:19:02.53ID:KWmFc2lc
その禁酒は本当に必要ですか?
2024/10/19(土) 07:52:59.93ID:WhzbAzd1
発想がおかしい
まず問うべきは酒は必要かだろ
もともと人は飲まずに生きてきたんだから
2024/10/19(土) 12:52:39.05ID:WxcN40aC
そうなんだよなあ
最初から、飲まなきゃよかった
最初は吐いてたはずなのに…、今なんか、味は関係なく酔えればよい状態で
2024/10/19(土) 14:13:25.49ID:abNv1joJ
禁酒3日目突入
115呑んべぇさん
垢版 |
2024/10/19(土) 20:21:43.57ID:JnW6hwJ4
初見です。お酒やめたいです。。
2024/10/19(土) 20:45:11.20ID:j8rYbIDo
>>115
アルコール外来でも行ってみたら
117呑んべぇさん
垢版 |
2024/10/19(土) 21:09:17.68ID:RwhP1y/K
根性論ちらほらいるけど病院行ってみた方がいい
2024/10/19(土) 22:00:01.87ID:rOZJReRd
病院はお勧めするけど根性も必要かと
根性という言葉が嫌いなら強い意志
2024/10/19(土) 22:24:06.67ID:j8rYbIDo
107日目
前回は何日続いたか忘れちゃった
2024/10/19(土) 22:51:55.50ID:kQPqfuID
久々に飲むとものすごくダルいよな体が
2024/10/19(土) 22:58:05.28ID:5RH+8ftp
一日目
寝れそうにないな
起きてると喉渇くし、トイレ行きたくなるし
2024/10/20(日) 07:50:14.96ID:AINDAzob
>>120
5日禁酒で飲んじゃったんだが、体感酔いが早かった気がする
あれ二本でもうこんな酔ってたっけ…みたいな。結局いつもより少ない本数で終わった
123呑んべぇさん
垢版 |
2024/10/20(日) 08:07:36.14ID:f3gj+fCo
ましかく課長に昇進した
パステル係長嫌いだったからよかった
2024/10/20(日) 10:39:46.06ID:DxDHbkSE
飲みてー
2024/10/21(月) 09:24:44.65ID:a3OTo4dz
2日目
体は痛いが、寝起きはすっきりしてるかな
2024/10/21(月) 13:28:35.35ID:6aX5U3bw
>>123
禁酒マンかな
続かなくて、結局アンインストしてしまった
2024/10/21(月) 14:08:22.67ID:lEhPjd+f
嫁さんが実家に帰ってるんだが飲みたくて悶絶
やっぱり家族の目があると身が引き締まってるんだな
2024/10/21(月) 15:10:59.60ID:iFv4HpGh
21日目
やーっと健康診断終わった
これでやっと飯も酒もガマンせずに済む…

まあ週末に会社の飲みがあるから、もう少しだけ延長するか
2024/10/21(月) 15:55:52.05ID:wq4ro56P
スレチ
2024/10/21(月) 15:55:58.87ID:p0aXPDoY
そのまま酒なんてやめちゃえ!
そのうちにガチで止められなくなって後悔するかもよ、あの時に止めてもおけば良かったと
131呑んべぇさん
垢版 |
2024/10/21(月) 19:44:57.96ID:8hkmIoSM
飲んじまったわ
俺の馬鹿馬鹿
2024/10/21(月) 20:47:55.84ID:E4+lSEZV
飲み会って薬物乱用パーティーだよな
どうりで、出てためになった飲み会なんか無いワケだ
133呑んべぇさん
垢版 |
2024/10/21(月) 21:00:46.42ID:yvr2pXtG
酒飲むとしても飲み会はいやだわ 237日目
2024/10/22(火) 19:38:38.55ID:o4w9kVMZ
10月4日に最後の酒だったのに、今日呑んでしまった。
俺の馬鹿
135呑んべぇさん
垢版 |
2024/10/23(水) 10:40:06.34ID:vLS3Pz3p
数日酒を空けたら身体がスッキリし過ぎていて違和感が強い
やはり常にダルい状態でないと俺の人生観にマッチしない
さて飲んで元の世界に戻るか
2024/10/23(水) 10:49:22.80ID:PMYUlTL7
人生観とかまるで達観しているような書き方だが、実際はアル中でキツイから飲む事を認めたくないように見えるぞ
2024/10/23(水) 12:31:26.02ID:Bm0RU4mT
俺は酒飲む時間を家族に向けてる
子供と一緒にピアノを弾いたり英語を学び直しして外国人と話したり
酒飲むと脳ミソが回らなくて何も出来ないことが苦痛に感じる
ここまで来たら禁酒成功してる
2024/10/23(水) 22:41:25.30ID:Rf6tYKB8
>>137
すごくわかります!いいですね。
お酒は悪と思わないけど、やめてみると違う時間の使い方とか、誰かとの時間とか…お酒ありきと違う楽しみも思い出しますね。
私はお酒を飲まなくなって一ヶ月、今日久しぶりにお酒を飲みました。
飲みたくて耐えらずではなく、自分の意思で飲みました。(スレの趣旨と違ってごめんなさい…。)
思い出したのが、お酒や料理を味わうということ。
以前はただ酔っ払うためだけに飲んで、とにかく食べる感じだったなーと。美味しい!
ただ、飲み始めるとダラダラ飲み食いしたくなり、ストップかける意思との闘いでした。なんとか適量で終えられましたが…。
明日からまたお酒飲まない日々に戻ります。
139呑んべぇさん
垢版 |
2024/10/24(木) 01:35:16.19ID:keXr/xCZ
酒やめてると発汗がやばい
本格的にアル中になってしまった
2024/10/24(木) 16:41:51.88ID:Pq9JgWOI
25日目
明日飲み会でリセットか
忘年会もあるなあ…
2024/10/24(木) 17:27:52.91ID:NoqPTEBZ
>>140
烏龍茶でも飲んでろよ
142呑んべぇさん
垢版 |
2024/10/24(木) 17:35:48.72ID:L02O67KT
今どき断れない飲み会なんかあんのか?
2024/10/24(木) 18:16:55.57ID:Ul0KitzQ
無いよ、ただ断れない自分がいるだけ
2024/10/24(木) 20:50:39.87ID:FiG5Xl71
上で言われるように烏龍茶か麦茶にすればいい
いまどき酒の強要もないだろうし、体だるいからとか言えばなんともない
2024/10/24(木) 23:49:03.85ID:MBpLU7Lr
別に断酒じゃないんだからたまには飲んでええやろ
翌日からまた禁酒するの大変かもだが
146呑んべぇさん
垢版 |
2024/10/25(金) 00:13:21.64ID:yzeZGqWN
どうせ飲んじまうのならとことん飲んで3日酔いでもすれば二度と飲みたくないと思うよ
2024/10/25(金) 05:03:19.56ID:xlXbgDdD
本来は断酒すべき人間であれば安易に飲むべきではないということだろ
断酒じゃないから飲んで良いと言うのはごまかしだと思うよ
2024/10/25(金) 05:16:44.75ID:xlXbgDdD
>>146
そんなことで酒を止めれるなら全人類が酒なんて飲まなくなるわ
2024/10/25(金) 07:27:13.29ID:wzMFIPoN
>>145
それはそうだが上の人は飲み会だから仕方なく…って感じで言ってるからさ
飲み会でもべつに飲まないことは可能でしょと言っただけ。
まあ飲み会を理由に飲みたいなら仕方ないけど
2024/10/25(金) 08:37:55.90ID:WI0guZUK
>>148
体が元気になるとまた飲みたくなるんだよな…
2024/10/25(金) 14:53:49.03ID:3NSVqpG/
禁酒、断酒の本気度なんて人によって違うんだから言い合うだけ全く無意味

そんなことより夜、お酒の代わりに飲む物もの代わりを探しているんだけど、ウイスキーのストレートやロックを飲んでいたので同等の見応えの物がない
候補としては

カモミールティー
ロイヤルミルクティー
チャイ
生姜湯
ココア
キムチスープ (チゲスープ)

なんだけど、他にもっとない?
2024/10/25(金) 15:28:09.40ID:MVscWpiD
俺はルイボスティー
その前は炭酸水だったけど歯が溶けるからやめた
2024/10/25(金) 16:10:56.79ID:K3D/LBpm
飲まない分、食ってるな
前は、食べなくても飲んでたから、それよりはましか
2024/10/25(金) 16:48:18.37ID:BaxnPWcT
飲んだことないが
これは、っぽいかも

https://menu.starbucks.co.jp/4524785368668
155呑んべぇさん
垢版 |
2024/10/25(金) 16:50:55.51ID:pjeyLPAX
飲み会でリセットはありえない リセットするなら1人で飲むわ 241日目
2024/10/25(金) 17:23:27.78ID:3NSVqpG/
>>153
あー、そういう考えもアリですね!
自分も痩せてる方なんでそれはいいかも

>>154
なんですかコレは!!
メッチャ美味しそうじゃないですか!
157呑んべぇさん
垢版 |
2024/10/25(金) 17:30:59.41ID:FOn8vU19
ブランデー並みの価格
2024/10/25(金) 18:19:38.38ID:BaxnPWcT
どうやって作ってんのかね
コーヒだと樽に入れて熟成したら腐るから、樽ごと冷蔵するのか、コーヒに樽の木片を入れて冷蔵するのか、謎だ
2024/10/25(金) 19:02:00.56ID:1GALrUgK
飲み応え的に酢ぐらいしか代用品がない
160呑んべぇさん
垢版 |
2024/10/25(金) 19:05:15.40ID:FOn8vU19
トマトジュースでも飲んでろ
161呑んべぇさん
垢版 |
2024/10/26(土) 04:58:04.25ID:yggYmydR
>>151
>禁酒、断酒の本気度なんて人によって違うんだから言い合うだけ全く無意味

本当これがこのスレずーっと前からの致命的なとこなんだよな
大まかに断酒傾向にある人と期間決めて辞めたい人が混在してるから決意的なもので差が出る
断酒スレはあるが人が居ないんだよね
あまりにもガチガチ過ぎるからなんだと思うが
2024/10/26(土) 05:41:34.41ID:wrDOKLjf
まあ断酒って生涯二度と飲まないってことだしな
2024/10/26(土) 07:38:30.62ID:eCEc2HXW
酒飲んでストレス解消とか、疲労発散とかいうのを聞いたことあるが
飲んでる時はラリってるから気分良いかもしれんが、翌朝は疲労とドヨンとした気分で
飲む前よりも状態悪くなるだけなんだよな
2024/10/26(土) 07:39:54.31ID:wrDOKLjf
酒好きが集まるこの板より健康板の方が向いてるね断酒スレ
もうすぐ健康診断だが禁酒効果で強烈な便秘で検便が取れない…
165呑んべぇさん
垢版 |
2024/10/26(土) 10:08:01.13ID:XgGTBjxy
自分は断酒じゃないが年内は飲まない 来年は来年でまた考える 242日目
2024/10/26(土) 10:40:16.21ID:fd6DW/wg
このスレは殆どの人は酒に何かの問題がある人。その中に目標が3日だったり期限なく始めたり、中には断酒の人がいるって感じ。禁酒で3年続く人もいれば断酒で3日持たない人もいるから禁酒か断酒かなんてあまり議論は意味がない

飲む飲まないは自由だがこのスレは酒を我慢するスレなので、今度宴会で飲むと書けばやめておけとレスがあるのは自然なこと。かと言ってスリップしたと書けば次頑張れとレスがあるので飲酒に不寛容ってことはない。ただ禁酒だから飲んでいいとかは意味不明だわ。禁酒だから飲まない方がいいがこのスレのスタンスだろ思うわ
2024/10/26(土) 11:53:59.96ID:YxrSHJPJ
>>161
ガチ勢
「なに緩いこと言ってんだ?目障りだから消えろ!」

ライト勢
「これまで身体壊すほど酒飲んで来たバカがなに今更偉そうなこと言ってんだ?w
そもそも本気で禁酒する気の奴がなんで酒板にいるんだよ?ww」

>>164
自分もそう思います
2024/10/26(土) 13:34:56.08ID:poUAt/St
禁酒が公約の政党はないんか?
そこにいれるわ
2024/10/26(土) 14:00:23.64ID:hpGtx55Z
お前が立候補しろ
当選して乾杯して即炎上しそうだが
2024/10/26(土) 14:05:28.14ID:7Y0NJSoq
禁酒1日目
何も食べないで内臓を休めたい
口臭がすごいし
舌が真っ白になる
内臓がそれだけ荒れているのだ
2024/10/26(土) 14:38:39.31ID:7Y0NJSoq
昨日まで腹が痛かった
寝起きにも胃もたれがする
2024/10/26(土) 14:48:45.19ID:wFTSXZCM
>>170
医者行け
2024/10/26(土) 15:21:53.28ID:7Y0NJSoq
いや心配はご無用
禁酒したら治るからだ
2週間も禁酒したら
完全に治る
でもそれだけ必要なくらい
内臓荒れてるんだろな
2024/10/26(土) 15:32:19.88ID:7Y0NJSoq
歯を磨いて
舌ブラッシングした
息が臭くなくなった
皆さんはならないのか?
舌が真っ白に
2024/10/27(日) 00:01:23.55ID:E7npOGXN
ほんまにみんな酒好きか?
いまでも酒のこと好きって言える?
2024/10/27(日) 00:11:07.78ID:6YeRMuWB
警察がスピード違反してて
びびったびびった
時速30キロの裏道でまさかやってるとは
捕まってたら
まだアルコール抜けてない可能性ある
免許取り消しで仕事もクビになる危機だった
あれは懲りた今日で禁酒2日目
2024/10/27(日) 01:31:12.39ID:pYfeSX7w
禁酒1日目が一番きついな
明日も多分しんどいけど、我慢できるはず
2024/10/27(日) 02:15:01.05ID:6YeRMuWB
飲みたかったけど眠くなってきた
やっぱ寒いと買い出しがダルいね
夏場はそれで失敗するんだ
これで明日は仕事だから
2日目も禁酒できた
2024/10/27(日) 02:27:51.73ID:6YeRMuWB
まあ我慢できないくらいビールが飲みたくなったんだ
でも。寒いしだるいなって
山を。超えた話だ
2024/10/27(日) 09:11:44.30ID:uRAHoEd0
禁酒始めて21日目
この10年休肝日なしで飲み続けてたけど
意外になんとかなるもんだな
断酒する必要はないと思ってるが1年頑張る
2024/10/27(日) 09:39:38.91ID:xrxj0cxW
必要がないうちに禁酒するって最高だろ
2024/10/27(日) 09:54:04.42ID:DqKaYf5a
自分一人のためだけに飲むのは勿体ないな
2024/10/27(日) 14:38:55.51ID:q1Kh4xjQ
昼食時の日高屋に酔っ払いのが二組いた
一組は若い奴が二人で大声で話してた
もう一組はジジイが店員のねーちゃんに必死に話し掛けてた
夜勤明けの人もいるから昼間から飲むなとは言わんけど、シラフの中の酔っ払いは異様だわ
2024/10/27(日) 15:29:16.42ID:al0dyga5
>>183
週末夜でも電車内で帰宅者がシーンとしてる中で騒いでる酔っ払い集団は浮いてたな…ああはなりたくない
2024/10/27(日) 15:39:35.93ID:s7weglTx
ファミレスで友達と飲んでて店員に「お静かにお願いします」と注意されたのは恥ずかしかったな
2024/10/27(日) 16:59:20.11ID:Cjl4Rig4
注意されるなんて、よほどじゃね?
2024/10/27(日) 17:09:44.96ID:s7weglTx
>>186
だろうな全然気付かなかったけど
恥ずかしくてすぐ店を出たw
2024/10/27(日) 17:22:16.40ID:P7YE0uCq
連休は危険なんだよな
出来れば休み1日だけとか
腹減っての外出で 
大体が失敗してる
体調も回復してるから尚更
189呑んべぇさん
垢版 |
2024/10/27(日) 18:10:51.35ID:w6DdrSnI
おでんを買おうとすると惰性でお酒を買いそうになった
2024/10/27(日) 20:02:55.51ID:8W8Ut32m
おでんとか塩っ辛いものや、或いは油っこいものが酒とセットで記憶されてるから危ない
飯をテレビ観ながらゆっくり食べると酒が欲しくなるから、最初から白飯とばくばく食べたほうが良い
2024/10/27(日) 20:17:40.29ID:bCz20QUJ
開票速報見ながら飲みたいけどガマンガマン
2024/10/27(日) 23:35:48.80ID:eu3nS6Zq
毎日スト缶500mlを2本+40度のウォッカを水でわってそれなりに飲んでたけど、辞めたい。
理由が夢遊病になってるぽいから。
朝起きたらある部屋の引き出し開いてるし、台所水浸しだし、いろんな家具の位置も変わってる。
最初空き巣とか変人の仕業か?と思ったけど、そんなリスク背負ってやるわけないし、現象にパターンがある。
そのうち玄関全開とかやりそうで怖い。
夢遊病ってアル中の現象にあるの?
2024/10/28(月) 01:30:33.98ID:MieRhJ3r
休み、今日仕事、明日休みで
何とか3日目
この波に乗りたいぜ
これから寒くなるから禁酒しやすいし
連休はなあ、飲んでしまうからな
やっぱ禁酒しやすいのは仕事の日と休み1日がやりやすいな
2024/10/28(月) 01:34:18.57ID:MieRhJ3r
舌が真っ白が改善してきた
口臭がするから
禁酒してるけど
酒で内臓が荒れると
悪玉菌が増殖しやすいのかな
とにかく内臓にはマジで良くない
195呑んべぇさん
垢版 |
2024/10/28(月) 07:53:27.56ID:KeRc/CJ1
インターネット価格ランキング

http://www.interq.or.jp/drums/uuf/nrc/index.html
2024/10/28(月) 08:07:54.52ID:UhwSMbaB
禁酒は無理だから、なんでも炭酸で割って度数下げろ。ワインも割るとファンタみたいで際限なく飲める
2024/10/28(月) 08:16:10.58ID:Q/G7WIbb
>>192
夢遊病と言うより、外で飲んで途中から記憶が無くなりどうやって家に帰ったか分からない的なことが家の中で起きているのだと思う
198呑んべぇさん
垢版 |
2024/10/28(月) 08:28:59.34ID:12hx0Ybb
>>197
返答ありがとうございます。
布団の中に入ったところまでは記憶があるのですが、寝ついてからでも考えられます?
もう自分が怖くて怖くて・・・
2024/10/28(月) 08:31:27.19ID:zwdbU7w3
酒やめればいいじゃん
2024/10/28(月) 08:34:54.77ID:Q/G7WIbb
>>198
はっきりとは言えないけど、酒飲んで途中で目が覚めるのはあるから説明は付くと思うけどね
2024/10/28(月) 10:28:24.89ID:0CKSputn
まだ一週間、もう一週間…この繰り返しで乗りきるしかないかな
やたら喉が渇くのが困る
2024/10/28(月) 10:42:30.07ID:MieRhJ3r
>>192
心霊現象というか守護霊が教えてくれてるのかもしれんよ
酒をやめろと
俺も着ている服が締め切ったトイレに移動してたり
色々と変なことがあったんだ
そんな長くは寝てない
それが夢遊病だとしても
寝ている姿勢が変わらないで
寝ている間に服を脱いで
トイレに持って行って
ご丁寧にトイレのドアを閉めて
寝てる姿もそんままに寝る
有り得ないからだ
2024/10/28(月) 10:43:46.09ID:MieRhJ3r
まあこんな時期に怖い話をしてスマンが
俺は霊体験が多いから信じる信じないで無いからさ
2024/10/28(月) 10:48:51.47ID:MieRhJ3r
まあ僕が特殊かもしれない
脳にダメージ追ってる可能性のほうが高いだろな
205呑んべぇさん
垢版 |
2024/10/28(月) 10:49:40.01ID:12hx0Ybb
>>200
なるほど。あまりにも記憶になさすぎて自分でも信じられない。
一度監視カメラで撮ってみようか。
206呑んべぇさん
垢版 |
2024/10/28(月) 11:34:50.90ID:12hx0Ybb
>>202
あるかもしれないですね。
怖くて余計酒に頼りそう・・・
2024/10/28(月) 13:44:34.11ID:Q/G7WIbb
>>205
面白いかもね
ちなみに後で記憶は残らなくても意識はしっかりしてるから夜中に起きた自分はカメラが回ってることを知ってる
2024/10/28(月) 13:59:20.92ID:GQBIMxPL
ターンアンデッド

https://i.imgur.com/SofjEqi.jpeg
https://i.imgur.com/x3zHqfx.jpeg
209呑んべぇさん
垢版 |
2024/10/28(月) 14:37:08.53ID:12hx0Ybb
>>207
これでもし、自分はずっと布団の上なのに現象が起きてたらいよいよ霊障だけど、確かに守護霊とかからのメッセージな気がする。
2024/10/28(月) 14:47:44.01ID:Q/G7WIbb
>>209
酔いつぶれないとその現象が発生しないのがポイントだと思うぞ
霊ならシラフの時に出てもいいと思う
211呑んべぇさん
垢版 |
2024/10/28(月) 15:15:46.58ID:12hx0Ybb
>>210
いや、多分酒飲み過ぎたら戒めとして部屋を荒らすタイプの守護霊の可能性がある。
212呑んべぇさん
垢版 |
2024/10/28(月) 15:18:47.26ID:SuxtNy/Z
飲みすぎた翌日
トイレが濡れているのも霊障だったのか
213呑んべぇさん
垢版 |
2024/10/28(月) 16:02:01.28ID:12hx0Ybb
Twitterで酒による夢遊病系の調べてるけど、いろんなのが出てくるな。
2024/10/28(月) 16:30:25.62ID:p5FeGpVh
3日目
離脱症状がまだ続いてきついよ
2024/10/28(月) 16:55:16.40ID:MieRhJ3r
>>206
Tシャツだからね
そんな夢遊病で簡単に脱げる代物では無い
割とぴったり目の
どう考えても移動してるんだよな
2024/10/28(月) 17:06:46.70ID:MieRhJ3r
今日は外出したけど飲んでない
これで3日は確定だ
綺麗好きがだから
1回外出したら
身体を洗ってまた乾かすのが
めちゃくちゃ面倒だからだ
2024/10/28(月) 17:42:09.56ID:MieRhJ3r
せめてトイレのドアが開いてる
あちゃ~俺は夢遊病だと思うけどね
開けて締めるとかあり得ないからね
或いは廊下を歩く時にスリッパ履くとかさ
それらを揃えて寝るとか
ドアを閉めるとか
簡単には入れないのに空いてたら
夢遊病の可能性は高くなるね
2024/10/28(月) 18:36:27.37ID:KtSPoLwg
色々あさってるけど、トイレの小窓やベランダへの窓が開いてたって、それは夢遊病なの?
霊障と紙一重だな。
2024/10/28(月) 19:00:27.80ID:MieRhJ3r
自分の事だからわかるよ
そんな何時間も寝ていない
深夜1時くらいに寝落ちして
起きたのは深夜4時くらい
上を見ながら寝たままの姿勢だしな
有り得ない訳だよな
そんなフラフラになる程は飲んでいない
そういう判断はあるよ
220呑んべぇさん
垢版 |
2024/10/28(月) 21:34:56.48ID:SuxtNy/Z
酔っ払いは酔ってないというもんだ
221呑んべぇさん
垢版 |
2024/10/28(月) 22:21:46.08ID:KtSPoLwg
>>219さんの場合は霊障っぽい現象が起こったって解釈でOK?
2024/10/28(月) 22:49:55.98ID:MieRhJ3r
霊っぽい現象じゃない
俺はそういうの多いんだよ
シラフでもあるし
でもこのスレ信じないとか挟まない
食い付きいいから好感だわ
2024/10/28(月) 22:51:40.07ID:MieRhJ3r
まあ、殆どの人は見間違いとか多いんじゃないかな
でも中には居るよね
霊を見たことがあるとかさ
俺は見たことは無いんだ
誰も居ないのに声がしたとか
そういうのが多いな
224呑んべぇさん
垢版 |
2024/10/28(月) 23:14:12.09ID:KtSPoLwg
>>223
占いがかなり当たった経験と自分がワクチンの害で苦しんだ時期に両親からアンタが苦しむ夢をカラーで鮮明に見たって連絡があった方があった。
そのことからオカルトやら胡散臭いことには割と肯定的。
多分、単に俺の場合は飲み過ぎによるブラックアウトだと思うけど。
225呑んべぇさん
垢版 |
2024/10/28(月) 23:21:55.24ID:KtSPoLwg
あと、スレチになるけど、アメリカのロックフェラー財団の患者を薬漬けにして儲けるヤクザ顔負けのビジネススタイルに反発したソ連とドイツの波動医学を扱ってるクリニックにかかってることも影響してる。
そういうものを蔑ろにするように、日本人はアメリカのロックフェラーから洗脳されてんだって今年氣づいた
2024/10/28(月) 23:26:52.54ID:r1GSdpoe
お、おう
2024/10/28(月) 23:27:39.49ID:MieRhJ3r
とにかくね
禁酒したら無いからさ
そういうのが

とにかく夢遊病だろうと
守護霊の警告だろうとさ
今日で3日目だけど
たった
だけど
積み重ねるしかない

身体には悪いのは確実なんだから
2024/10/28(月) 23:39:33.22ID:2sCsxOji
こうはなりたくねえな
2024/10/28(月) 23:59:51.43ID:KtSPoLwg
こうはなりたくない。
ワクチン信者。
貴方たちは人生で何を成し遂げたの?
230呑んべぇさん
垢版 |
2024/10/29(火) 00:00:59.71ID:3Kui9xuK
>>226
草。
無知晒してんな
2024/10/29(火) 00:08:41.82ID:btYxSTum
西田敏行もレプ離婚でやられたしな
2024/10/29(火) 02:42:20.41ID:QOTo/N90
4日目
まだ舌が白くなるのか?
口が臭い
舌ブラッシングしても
すぐ白くなる
段々と改善してるが
2024/10/29(火) 02:54:00.83ID:QOTo/N90
舌が白くならなくなるのは
2週間は必要な気がするな
今日は水分をとりすぎても
下痢にはならないくらいには改善した
2024/10/29(火) 07:37:30.06ID:PNc3DDBV
アルコール依存してたからか寝つきが悪い
2024/10/29(火) 08:42:17.66ID:BW4uvUPl
舌が白いとかはないが、爪の先が浮いてるのか、白い部分が増えてる
見た目悪いし、引っ掻けそうで…
禁酒してたら普通の爪に戻るかな
2024/10/29(火) 08:42:57.15ID:rr1aXbbb
体調が回復するまで禁酒

禁酒36時間目
微妙に頭痛と意識がぼやっとした感じが出てきた
2024/10/29(火) 08:47:02.03ID:e53nDA2I
>>236
36日じゃなくて36時間かよw
2024/10/29(火) 09:22:55.91ID:rr1aXbbb
誰だって禁酒1分間があるんだが
239呑んべぇさん
垢版 |
2024/10/29(火) 10:27:47.90ID:X9rpL/FZ
禁酒マンに広告が載ったり変化が出てきた
2024/10/29(火) 10:49:26.61ID:OcC0cfsx
内臓が壊れたままでも体調は回復して飲める様になが、それを繰り返した結果が金バエ
241呑んべぇさん
垢版 |
2024/10/29(火) 12:20:34.44ID:/Bvp6OYm
2日間やめれた
問題はこれからだが
クソ雑魚フリーランスで仕事全然ないから昼間でも飲もうと思えば飲める環境だから昼間でも葛藤が続く
2024/10/29(火) 12:25:02.79ID:l2st5eeT
営業行って自分を売り込め
2024/10/29(火) 12:31:35.70ID:1+/bhTu9
>>241
何のフリーランス?
ウチはIT企業ではないんだが面接に来るフリーランスはだいたいIT系
プログラミングとかスキルあっても食える時代じゃないの今は?
244呑んべぇさん
垢版 |
2024/10/29(火) 13:38:55.90ID:/Bvp6OYm
ITではないですー
他の同業者はちゃんと食えてるよ
アル中レベルなんでクライアントに迷惑かけたくないから仕事ないのはそれもよしとも思うし仕事なければ収入もないので不安になってまた酒に逃げたくなるしという情緒不安定状態 w
2024/10/29(火) 14:17:43.01ID:e53nDA2I
>>239
俺は「DWA:飲酒カウンター」ってAndroidアプリ使ってる
シンプルでいい
2024/10/29(火) 15:13:01.82ID:2RM8bnvf
>>244
同業なんでわかる
夜遅くから飲み始めて寝て中途覚醒
で、朝から飲んでる
酒量が増えるわりに稼ぎは減るからお酒のグレードが落ちる
新型コロナに頑張ってもらうしかないww
2024/10/29(火) 18:54:45.04ID:u7rVGs7/
舌が白い 真っ白が
もう内臓が荒れている
目に見える目印 
4日の禁酒でようやく改善
完治では無いが
2024/10/29(火) 19:03:18.39ID:e53nDA2I
>>247
医者行ってるの?
2024/10/29(火) 20:00:11.52ID:qpb9TdZU
4日じゃまだまだ
2024/10/30(水) 01:38:07.42ID:LUVzBc6u
>>248
いかない、いかない
以前も禁酒して改善したから
もう原因は酒なんだよな
で今日は5日目
5日目が始まったばかりだが
最近ではいい感じに禁酒が続いている
やっぱ寒いから喉が渇かないのはある
この時期は禁酒がやりやすいよね
以前の記録の200日オーバーを越えたい!
2024/10/30(水) 01:40:32.00ID:LUVzBc6u
>>249
1ヶ月くらい必要かもね
それくらいあれば
細胞が完全に入れ替わりそうだけど
腸内環境が正常になるのに
5日は要る感じだと思う
2024/10/30(水) 05:05:18.87ID:UEAs38he
酒を止めたら数日で元に戻るなら酒で死ぬ奴はいない
2024/10/30(水) 06:34:47.67ID:dKZzE1Op
4ヶ月禁酒してるけどまだγ-gtp110ある
2024/10/30(水) 07:24:01.20ID:N9NHxD9O
健康診断当日。腹減った
255呑んべぇさん
垢版 |
2024/10/30(水) 08:10:23.77ID:OIyWPqRN
水もダメだからきついよね
2024/10/30(水) 08:47:58.07ID:rDFBQhmy
>>252
どのくらいまで悪化してるかにもよると思うね。手遅れの状態と、全然回復できる状態はあると思う
肝硬変なってからやめてもそりゃ手遅れでしょうしw
2024/10/30(水) 09:34:20.80ID:uTMWrCcw
10日目
習慣アプリみたいなの入れたら、意外と続いてる
2024/10/30(水) 18:45:51.51ID:KIM5zkts
6日目で腹調子が改善した
259呑んべぇさん
垢版 |
2024/10/30(水) 19:41:02.20ID:XfOMGdpB
お酒を飲むのは自分へのご褒美
お酒を飲まないのは翌日の自分へのご褒美
2024/10/30(水) 20:10:12.58ID:N9NHxD9O
健康診断終了
目的は達成したがしばらく禁酒継続
2024/10/30(水) 21:36:29.27ID:L9SaoUPF
数日前に夢遊病か霊障かわからないとか言ってたものだけど、夢遊病とかブラックアウトの類で説明がついた。朝起きたらベランダが開いてた。
ここまでは怖いけど、ベランダの窓の下の床には寝巻きのズボンが脱がれてて、自分も下着一丁で寝てた。
もう来週から酒やめます。
月曜から始めるのが1番持続できるって話聞いたし。
262呑んべぇさん
垢版 |
2024/10/30(水) 21:48:04.36ID:sRAJ0GH7
カメラ置いてみてよ
263呑んべぇさん
垢版 |
2024/10/30(水) 21:52:22.85ID:OIyWPqRN
みんな知ってた
264呑んべぇさん
垢版 |
2024/10/30(水) 22:04:59.89ID:L9SaoUPF
>>263
半信半疑だったくせに笑

しかし、全く覚えてないんだよなぁ。
酒の席でやらかしてないだけ良いか。
265呑んべぇさん
垢版 |
2024/10/30(水) 23:26:29.21ID:c67z7MUq
久々に飲んだら舌の不快感と口臭が一瞬で復活した
266呑んべぇさん
垢版 |
2024/10/30(水) 23:30:05.57ID:JYe9R3PD
>>260
健診前禁酒は何日間くらいだったんですか?
2024/10/30(水) 23:58:05.49ID:L9SaoUPF
月曜日からよろしくお願いします
268呑んべぇさん
垢版 |
2024/10/31(木) 00:56:58.16ID:SghZcuH+
飲んじまった
もう11月からやり直そう
2024/10/31(木) 01:34:26.32ID:MqlDDQm7
>>261
鍵をかけていたの?
簡単に開かないようなら
どう考えてもおかしい
俺なんか窓用エアコンを設置していて
簡単には開けない
その状態だから
もう明らかに自分じゃないんだよな
そこまで行くまでは部屋を出て
グルっと大変な手間をかけて
ベランダに出ないといけない
2024/10/31(木) 01:37:26.73ID:MqlDDQm7
>>265
6日目で劇的に口臭と腹調子が良くなった
まだ完全とはいかないが
食後にもトイレを我慢できるし
喉が渇いて水分をとっても全然に平気
ここまで舌真っ白から
6日になったばかりだから
丸5日必要だった
2024/10/31(木) 02:12:15.97ID:78iU0XoC
1週間くらい禁酒すれば顔のむくみ取れるかな?
2024/10/31(木) 07:05:48.29ID:N1UrqjU1
【テレビ】遠藤憲一、大の酒好きが「一滴」も飲まなくなったワケ 元旦から大失態…妻から“究極の二択”が [湛然★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1730321086/

7年飲んでないらしい
このくらいな飲まないでいられる人は禁酒と名乗っていい
273呑んべぇさん
垢版 |
2024/10/31(木) 08:40:53.35ID:B9mXkG1D
>>269
実は俺も少し引っかかるところがあって、寝ぼけてるにしては現象が複雑な気がする。
一応、屋内、屋外のカメラが今日届くから設置はしてみる。
2024/10/31(木) 10:23:10.65ID:qZcgLMYB
いかんなあ…
2週間ぐらいで、いつも挫折してしまう
体が回復したら飲んじゃうんだよねえ
275呑んべぇさん
垢版 |
2024/10/31(木) 13:48:26.31ID:d7mGnb4j
挫折するとまた体調崩すまで飲んだくれてしまうん?
276呑んべぇさん
垢版 |
2024/10/31(木) 14:09:38.30ID:zjXThfmp
今年の正月から禁酒して
健康診断γ-GTP 196→83に下がった
2024/10/31(木) 14:50:38.65ID:sDrc3hIM
>>276
良かったね
もう少しで正常値だ
278呑んべぇさん
垢版 |
2024/10/31(木) 15:17:52.13ID:N4yY3gGl
さて今日はパーッと飲んでくるかな
2024/10/31(木) 16:56:16.57ID:nrgYC+Z1
6日目で
口臭も腹調子も完全復活
口臭はえづくから
舌ブラッシングが雑なのもあった
2024/10/31(木) 17:14:06.99ID:nrgYC+Z1
>>273
僕のは疑いようが無い
霊体験だったけどね
子供の時からだから
シラフでもあるよ
2024/10/31(木) 18:10:24.38ID:O3k2fd0t
深酒翌日の鬱はホントにつらい
この連休はなんとか用事を作って飲まない
282呑んべぇさん
垢版 |
2024/10/31(木) 19:14:04.99ID:hA1RKCJZ
>>280
俺のはなぜ酒飲んだ時だけなんだろう?
飲み過ぎだからやめろって警告とか?
283呑んべぇさん
垢版 |
2024/10/31(木) 20:17:19.48ID:7/mHw0I/
この世には科学で説明できないことはないんだよ
古畑任三郎でもガリレオの湯川教授でも言ってるよ
2024/10/31(木) 20:45:49.13ID:2VM/vVHp
>>283
ビッグバン以前とかまだまだ科学では分からないことが沢山ある
2024/10/31(木) 21:11:29.45ID:N1UrqjU1
>>284
まだ説明できないがそのうち説明できる
それは科学で説明出来ないものではない
2024/10/31(木) 21:13:19.69ID:hA1RKCJZ
神は存在するのか
2024/10/31(木) 21:24:27.09ID:EHXp41tj
酔ってんのか?
2024/10/31(木) 21:32:01.57ID:VW1T3mo8
この世には不思議なことなど何もないのだよ
2024/11/01(金) 01:50:14.47ID:ijojqh5e
7日目
今日は正直言って飲みたくなった
体調が回復したら飲みたくなるよな
しかし、飲んだら一気に腹調子が悪くなる
アルコールの除菌効果は半端無いよな
3日連続で飲むと
1日に何回もトイレに行くようになる
だもんで、それが予測できる今は飲まない
>>282
とにかく禁酒したらいいんじゃの?
自分も禁酒してたら
そんなことは起こらない
2024/11/01(金) 01:52:16.87ID:ijojqh5e
>>274
今の自分はすげー理解できる
2週間なら14日か
そりゃ回復してるよね
でも脳や尿酸値はそれくらいでは改善しないよ
2024/11/01(金) 02:25:02.51ID:ijojqh5e
最初の一杯だけなんだよな
すげー美味いのは
それから依存症になり
飲めば飲むほど
二日酔いが続き
体調も最悪になる
そして仕事帰りの体調が良くなった時に
また飲みたくなる
それの繰り返しで
段々とダメージが蓄積していく
2024/11/01(金) 02:27:11.63ID:ijojqh5e
つまり
最初の一杯さえ我慢すれば
それもノンアルとか飲める緩い条件
あとはそんなに辛くない
リターンのほうが遙かに大きいもんな
2024/11/01(金) 10:32:52.82ID:2MyONiKL
そんなに飲みたい飲みたいって何飲んでんの?
ストロング系いってるん?
筋トレしろよ
夢中になる趣味見つけて酒が邪魔、酔った状態が不快になるまでやり込め
2024/11/01(金) 18:36:54.10ID:c7DiNcm3
7日目
マジ腹調子が良くなった
会社に行って
トイレ大に行かないのは
初くらい記憶に無い
295呑んべぇさん
垢版 |
2024/11/01(金) 20:54:05.05ID:XkXCGM4w
やることないから前屈できるようにストレッチしてる
2024/11/01(金) 21:27:57.69ID:z8il04Xm
5日目です。
夕方から激しい眠気。調べてみると禁酒には付き物みたい。
皆様はいかがでしょうか?
2024/11/01(金) 22:02:12.76ID:kiS8rRLz
変な時間の眠気は辛いね
自分は夜寝れなくて困ってる
6日目
2024/11/01(金) 22:21:08.98ID:b8KeSywm
真面目な話運動や筋トレハマるのは禁酒にめちゃいいんだよな、
鍛えた筋肉が酒で分解とか勿体なく感じて禁酒が続きやすい
体鍛えられて酒もやめられるという一石二鳥
俺もこれでもう100日突破したし
2024/11/01(金) 22:49:04.71ID:X56fa8SR
296
ですが、夕方から激しい眠気を耐えて22時から布団に入ったが全然寝れない。
これも離脱症状なのかな。
何とか今日を乗り越えなければ。
2024/11/01(金) 22:49:55.93ID:Bk5SerdO
みんな頑張ってるね
301呑んべぇさん
垢版 |
2024/11/02(土) 00:12:30.52ID:7K3l0jCg
寝れないし特にやることもないしこの時間がツライね
ぼーっとYoutube見てるだけの無駄な時間を過ごしている
302呑んべぇさん
垢版 |
2024/11/02(土) 00:14:06.38ID:7K3l0jCg
さらに深夜なのにせんべいボリボリにコーラ飲んどる(0カロリーのだけど)
終わっとるわ俺
2024/11/02(土) 02:09:14.93ID:ViLITJct
8日目
マジ腹調子が良いのは助かるわ!
俺は潔癖症だから尚更に
理想はトイレ大は自宅だけで済ましたい!!
ついでに頻尿も治ってきた
リターンが大き過ぎだよな
頭もシャキっとしているし
2024/11/02(土) 02:37:48.62ID:ViLITJct
>>298
僕は
嫌な思い出がモチベーションかな
誰でも
二日酔いには
酒を見たくないくらいだろうが
その記憶を集めて
トラウマレベルに
だって、また飲んだとしても
一生その繰り返しなのが予想できるもんね
2024/11/02(土) 03:09:25.96ID:ViLITJct
とにかく
最初の一杯が
大変高く
つくんだよな
それもビールなら
350mlもあれば喉が潤って終わる
そこから依存症が始まるのだ
2024/11/02(土) 07:27:56.19ID:odLrVmQI
何とか6日目を迎える事が出来ました。
睡眠の質は格段と向上。身体も軽い感じです。

眠気は今日も襲ってくるかな?
2024/11/02(土) 07:52:05.41ID:YkpXWOK0
先月の成果
6勝25敗
今月の成果
1勝0敗
2024/11/02(土) 11:09:01.98ID:YDzq+7Kb
>>293
あ?ビキニ女王のまいてぃはしょっちゅう酒飲んでるが?
筋トレ初心者がなにイキっとんや?
2024/11/02(土) 11:11:08.63ID:ViLITJct
頻尿が治るというのが
我ながら訳わからんが
改善して良かったよ
2024/11/02(土) 11:11:51.42ID:ViLITJct
やっぱ腹調子が悪いと
身体に水分が貯めれないのかもね
2024/11/02(土) 11:58:10.99ID:v81RwgXA
きょう眼科行ってきたんだが
高血圧は眼底の毛細血管も破壊するらしい
治療を要するほどじゃないと言われたものの
やっぱ酒の恐さを感じたね
2024/11/02(土) 12:36:48.83ID:mLpiuGc8
>>311
俺もつい先日眼科で検査してもらった
軽い白内障で治療の必要はないって言われた
それ以外は異常なし
2024/11/02(土) 15:17:39.18ID:tPxhBpHy
禁酒すると頭がボーッとする
飲みたい…
2024/11/02(土) 15:26:05.02ID:ViLITJct
禁酒は休み挟む時がいいよ
俺も休み1日だけを狙ってやったし
今は睡眠は改善してめちゃくちゃ寝れる
2024/11/02(土) 15:26:56.11ID:oj9iTfGN
眼科で検査してもらう時ってなんて言えばいいの?
目の健康診断希望ですとか?
316呑んべぇさん
垢版 |
2024/11/02(土) 15:29:43.37ID:2r9PiwsH
そのまんま言えばいい
高血圧なので眼底検査や視野検査
したいんですけどって
2024/11/02(土) 16:00:56.73ID:qzE/KeFa
飲みきったー!!
このあと、きつそうだが …
2024/11/02(土) 17:23:14.39ID:sI+jHU0T
家にあるの飲みきった後に禁酒か?
2024/11/02(土) 17:24:21.84ID:9rW/cx3M
欲しくなれば買いに行くだけだから飲み切りって意味ないよな
320呑んべぇさん
垢版 |
2024/11/02(土) 17:25:24.62ID:2r9PiwsH
うちの冷蔵庫に夏に買ったドライがキンキンに冷えてるから持って行っていいよ🙆
2024/11/02(土) 17:34:39.91ID:zXLLClcQ
>>320
捨てろよ
2024/11/02(土) 20:05:01.29ID:sI+jHU0T
家の酒を飲みきったら禁酒だ、とか今月は思う存分飲んで来月から禁酒だ、とかよく見るけど、前半の飲む約束は100%実行するが禁酒はほぼ実行しない気がするわ

明日の禁酒を肴に今日は気兼ねなく旨い酒を飲むだけの人が多い
2024/11/02(土) 22:05:04.50ID:9lMr5MgM
禁酒6日目。
肩こりの改善が見られました!
仕事中の昼寝もビックリするくらい
熟睡できました。眠気も昨日より軽減しました。
324呑んべぇさん
垢版 |
2024/11/02(土) 23:25:54.03ID:7K3l0jCg
さて今日も不眠との戦いになるのかどうか
7日目
2024/11/03(日) 00:03:37.51ID:LVG0h2ac
>>322
これな
俺も一時期、明日から禁酒だから最後の今日くらいたくさん飲むぞ!と飲んで、
その次の日も結局飲みたくなって飲んじゃって、無駄に大量に飲んだだけになった

だから、最後だからと大量に飲むの辞めて
そう思ったその日から禁酒することにした
2024/11/03(日) 00:34:41.23ID:+6cWVayw
9日目
結局は禁酒するタイミングは
俺の場合は体調とか
酒が美味くないとか
色んな要素でよしやめるか!となって
それがどこまで続くかなんだよな
家には絶対に酒は置かないよ
だって何時でも飲めるからな
今でも休みだけど
あったら飲んでしまうよ
そんなに意思は強くない
買いに行くほどは飲みたくないって話でさ
2024/11/03(日) 00:38:27.49ID:+6cWVayw
3ヶ月くらい禁酒すれば
マジで飲みたいとか無くなるけどさ
まだそこまでじゃない
家あったら暇だし飲んじゃうな
2024/11/03(日) 00:45:24.09ID:+6cWVayw
>>320
この人みたいな人が会社にもいる
飲めないらしくて
冷えたビールが冷蔵庫にあっても
飲みたいとか起こらないらしい
俺はそんなの水と変わらないと言わないけど
呑んだうちに入らないからな
日本酒の一升瓶が安く売ってて
たぶん3日で無くなるくらいには飲む
だから。禁酒なんだ
きりないから
2024/11/03(日) 06:19:31.72ID:tfW2oZWj
正月から禁酒中
もうスーパーの酒コーナー行っても買いたい飲みたいが無くなった
ただ菓子パンやスイーツコーナーで悪魔がささやきだすの何なん
330呑んべぇさん
垢版 |
2024/11/03(日) 08:29:33.26ID:QcB8wx0r
砂糖依存なんでしょ
珍しくないよ
2024/11/03(日) 08:36:24.59ID:uhxT7reF
やっと4ヶ月
まだまだ頑張る
332呑んべぇさん
垢版 |
2024/11/03(日) 11:32:38.56ID:W5cADRdg
長くやめれたとしてもまた飲んでしまったら元の木阿弥なのツライ
おれの場合ね
333紅音矢 ◆R/kUipgeiA 警備員[Lv.19]:0.00157308
垢版 |
2024/11/03(日) 11:34:17.40ID:6PzL39s6
333?馬鹿なっ!
2024/11/03(日) 11:37:17.88ID:uhxT7reF
>>332
やめてた期間は無駄にならないと思うけどな
健康的に
335呑んべぇさん
垢版 |
2024/11/03(日) 12:14:33.90ID:W5cADRdg
そうか
そういう風に考えてできる限り酒を断つわ
ネガティブ思考人間でスマソ
2024/11/03(日) 12:16:50.13ID:2cmJe8k5
お客からお礼として焼酎を貰ったら速攻で挫折した
500日以上の禁酒が
2024/11/03(日) 12:24:21.51ID:LVG0h2ac
500日禁酒してもそんなんで挫折するもんなんだな
そこまでこれたならその焼酎を誰かにあげるとか売るとか出来そうなもんだけど
禁酒はともかく断酒になると厳しいもんだな
338呑んべぇさん
垢版 |
2024/11/03(日) 13:15:49.18ID:Qy5UF2X9
もうビール500 
1本で終わり
なんて言わないよ絶対 無理すぎる
2024/11/03(日) 14:21:17.45ID:+6cWVayw
これから自転車の飲酒が
めちゃくちゃ厳しくなるらしい
尚更に断酒しないとヤバいよな
自転車で検挙される時代なんだな
2024/11/03(日) 14:34:08.59ID:srlaxdN2
今から国際線に乗るが
食事のワインは当然断わり水にする

正直やれやれだわ、、、
2024/11/03(日) 14:55:43.42ID:W5cADRdg
そこでワイン飲んでしまったらまた止まらなくなるかな
2024/11/03(日) 16:41:13.89ID:srlaxdN2
止まるけど、飲んでしまうと負けたようで気分が悪いかも
2024/11/03(日) 18:27:28.91ID:9wvB6VDy
一日目
寝れんやろなあ
ひどいときは、スマホさえいじりたくなくなる
ポイ活してるけど、その気力ないや
2024/11/03(日) 18:33:05.96ID:+6cWVayw
自転車で酒気帯び、赤切符
懲戒免職の時代が来るのかな?
怖いなあ
2024/11/03(日) 18:44:29.05ID:3eVw37yV
酒飲まないと眠れないのはガッツリアル中の症状だから病院に相談するべき
2024/11/03(日) 19:41:05.07ID:GTRKFcl5
忘年会シーズンとか、飲酒チャリ運転検挙するため、警察が検問設置とかありそうだな
ま、酒を飲まなきゃいいだけだよな
2024/11/03(日) 22:44:57.22ID:+6cWVayw
それで懲戒免職かどうか?
罰金がどのくらいなのか?
それも気になるよな
自動車免許の影響もだな
忘年会で公務員がとかニュースになるのかどうか
様子見するしか無いな
結構ぶっちゃけ飲酒運転は自転車でしてたから
怖くて仕方ない
まあ禁酒が続けば良い話なのだが
まだ9日目だからな
2024/11/03(日) 22:53:53.07ID:+6cWVayw
そりゃあ店にまで買い出しに行く
その帰りに飲むよな
アルコール依存症なら
家まで着くまでに温くなるし
警察も今までは放置だった
酒気帯びでは罰則が無かったからだ
余程にフラフラしてないと来ない
見た目でわかるからだ
それがパトカーUターンして
来るようになるんだな
深夜だと交通量がまばらだし
検挙したら成績になる
怖すぎるよ
2024/11/03(日) 22:57:11.17ID:+6cWVayw
まあ禁酒するつもりなら
これからも
朗報だよな
禁酒の決意が強まるからさ
マジでそれで懲戒免職なら
もう気軽に飲めない時代が到来したな
2024/11/04(月) 00:13:15.73ID:Pq+VtPax
10日目
ここ最近では1番続いている
5ヶ月ぶりくらいじゃないのかな?
良い事である
351呑んべぇさん
垢版 |
2024/11/04(月) 00:17:02.25ID:G6uTw59j
相変わらず眠れないけどそれほど飲酒欲求はないな8日目
2024/11/04(月) 01:11:19.44ID:Pq+VtPax
3連休の。最後だからな
正直いって体力も回復して飲みたい
そんなめちゃくちゃに我慢できない程では無いけどさ
これを3ヶ月も繰り返すと脳内から
深層記憶というのかな
飲酒欲求は更に薄まるから
繰り返すしか無いんだよな
今はブラックコーヒーで代用できてる
仕事中は
以前はエナジードリンク飲んでたけど
2024/11/04(月) 01:17:20.95ID:Pq+VtPax
まあ自宅ではミルク飲んでいる
むしろコーヒーとか炭酸は逆に飲みたくなる
どうしても飲みたい時はアサヒゼロ飲んでる
2024/11/04(月) 16:37:30.64ID:Pq+VtPax
今日は連休3日目
何時もは休みは外出が出来なかった
帰りに酒を買ってしまうからだ
今回は違った
ノンアルを買って帰った
大きな成長である
そこまで我慢できない程は飲みたくない
355呑んべぇさん
垢版 |
2024/11/04(月) 17:28:59.09ID:G6uTw59j
明日火曜日はビン・カン・ペットのごみ回収日
いつもは焼酎ハイボールの缶が山盛りになってるんだけど明日出す分に缶ゴミがひとつもないのがうれしい
ゼロコーラ飲みまくってるからペットボトルのゴミは山盛りだけど
2024/11/04(月) 18:21:59.28ID:Pq+VtPax
ゴミというか節約はめちゃくちゃにできてる
酒も買うけど、外食もするからね
加えて自転車で飲酒運転だし
これからは自転車でもヤバイからさ
1ヶ月も禁酒したら
4万くらいは節約できてるんじゃないのかな?
二日酔いにならないから朝から食欲あるし
朝食は自炊だから昼間の食費が軽くで済む
ゴミはもちろん捨てるのが楽ではある
缶よりビンが困るんだよね
2024/11/04(月) 18:23:53.76ID:Pq+VtPax
帰って酒を飲んだら
外食したくなるんだよな
それでマックなんか行ってた
その生活で以前に健康診断受けたら
血液数値がガタガタで
病院に行けと言われたし
酒を飲まないと食べたくもならない
翌日の胃もたれも軽いよ
2024/11/04(月) 19:20:45.95ID:Osuy8W+C
禁酒8日目

体調が劇的に良くなってきました!
仕事帰りにジム行って30分のジョギング後、サウナ入ってノンアルビールで充分満足。
疲れも全くない
2024/11/04(月) 20:24:48.54ID:N0YuiN7J
昼メシは大阪王将でニンニク炒飯とニンニク肉肉肉餃子
以前はこの組み合わせなら間違いなくビール飲んだが、今日は最初から飲む気にならなかった
後から来て隣に座った客がビール頼んだが、それを見ても飲もうと思わなかった
もしかして、漏れはワンランク上がったか?ww
2024/11/04(月) 20:50:39.39ID:/07Ehn6r
そこで黒烏龍茶を頼めればワンランク上がる
2024/11/04(月) 23:13:00.41ID:Pq+VtPax
今回は長続きしそうな気がする
やはり禁酒するならこの時期だな
以前もこの時期くらいから
半年以上続いたし
夏場は暑いし、仕事後に喉が乾くからなあ
2024/11/04(月) 23:14:21.09ID:SuMtOg6T
寒くなるとキンキンのビールやハイボール好きな人には辛いし辞めやすいよね。
温かい日本酒や焼酎とか好きな人は辞めづらいだろうけど
363呑んべぇさん
垢版 |
2024/11/05(火) 01:00:13.58ID:dq/Xqczf
あいかわらず寝れない8日目
なんか酒は関係ない単なる不眠症の気がしてきた
2024/11/05(火) 01:19:50.52ID:wGqLo/q6
10日目
いや、もう全然に夏場のほうが禁酒しにくいよ
仕事後の解放感に渇いた喉にだからさ
だって冬場は汗をそんなにかかないじゃないか?
だからこの時期に何としても禁酒して
来年の夏場に備えるくらいで無いと断酒は厳しい
脳の深い記憶から飲酒欲求を消すには
それくらい時間が必要だ
2024/11/05(火) 08:18:48.86ID:gNuQFxZH
いつもは2〜3ヶ月毎日飲む→流石に飲み過ぎだ、断酒or大分減酒ってのができてたのに、今回は1年間毎日飲んでたせいか、めちゃくちゃ寝つきが悪い。
アルコールで寝るって習慣がついたせいかな?
同じ人います?
飲まない日を増やせば解消されていくのでしょうか?
2024/11/05(火) 14:00:26.60ID:3lI4OqWY
1年間毎日って、量が少ないの?
自分は2週ぐらい飲んでは体壊して、禁酒して少し回復したら飲むの繰り返し…
もういい加減、ごまかしきれんところまできてる気がする
飲まないと多分飲まないでいられるが、飲み出すとあかんわ
2024/11/05(火) 14:05:31.97ID:2P7nUZdH
横からだけど500mlのビール2本毎日程度は飲み過ぎだろと思ってるんだけど
体調崩すことはないから続いてしまう
2週飲んで体壊すってどのくらい飲むのか想像がつかないわ
2024/11/05(火) 15:48:39.48ID:OZ/T66z5
>>365
同じくお酒飲んでないと全然寝付けない!
自分の場合はほぼ毎日飲酒を何年も続けてたから更に悪いかも・・・
2024/11/05(火) 18:01:53.42ID:42wkGa7F
ある程度まとまった時期、酒抜きでとこに着く習慣が必要かもね。
クセになってる。
370呑んべぇさん
垢版 |
2024/11/05(火) 18:43:46.15ID:dq/Xqczf
俺の場合2周間ぐらい酒やめると眠れるようになるかな
睡眠の質もかなりよくなる
、、、ことが多いけどそうならないこともある
2024/11/05(火) 22:35:18.51ID:kBw2lOBU
そうか、晩酌はありなんだ。
寝酒はまた違うんだ。あんまり良くないんだ。
そう気づいた日でした。
2024/11/06(水) 00:40:04.34ID:WQcgpPNW
寝れねぇ何故だ
9日目
2024/11/06(水) 02:19:18.98ID:WEqQVaaw
11日目
俺はめちゃくちゃ寝れるけどね
人によるんだね
マジめっちゃ寝れる
窓を開けて寒いからかな
湿度が下がるから開けてるんだ
2024/11/06(水) 02:23:41.50ID:WEqQVaaw
>>366
すげー共感できる
特に連休があったらヘロヘロになる
連休が3日もあったら
3日目の二日酔いは
トイレにも行けないくらいだ
寝返りがしんどいとかもあったな
アレは身体に悪いよ!マジで
人生でベスト5に入るくらい、しんどい
インフルエンザやコロナよりしんどかったかもしれない
2024/11/06(水) 02:23:42.80ID:WEqQVaaw
>>366
すげー共感できる
特に連休があったらヘロヘロになる
連休が3日もあったら
3日目の二日酔いは
トイレにも行けないくらいだ
寝返りがしんどいとかもあったな
アレは身体に悪いよ!マジで
人生でベスト5に入るくらい、しんどい
インフルエンザやコロナよりしんどかったかもしれない
2024/11/06(水) 02:23:42.84ID:WEqQVaaw
>>366
すげー共感できる
特に連休があったらヘロヘロになる
連休が3日もあったら
3日目の二日酔いは
トイレにも行けないくらいだ
寝返りがしんどいとかもあったな
アレは身体に悪いよ!マジで
人生でベスト5に入るくらい、しんどい
インフルエンザやコロナよりしんどかったかもしれない
2024/11/06(水) 02:24:41.54ID:WEqQVaaw
連投スマン、、
2024/11/06(水) 02:27:14.00ID:WEqQVaaw
2週間くらい飲んでたら
朝から疲れが取れない
下痢がとまらない
酒が美味くなくなる
飲みたくなくなる
二日酔いが夕方まで続き
仕事が終わる頃にようやく回復してくる
呂律が回らない
1日頭がボーとする
そんな感じだった
2024/11/06(水) 02:55:58.32ID:WEqQVaaw
最近は左足に違和感があったんだよな
何か足裏に少し麻酔が効いてて
感覚が無いような
酒を飲んでたらそうなる
禁酒したら治る
難病の始まりはそんなもんだよな
2024/11/06(水) 05:47:01.99ID:sursv49X
以前は週5日飲んでた(ハイボール500を3本)けど休肝日は飲んだ時より早く眠くなって朝まで爆睡
今は禁酒中だけど睡眠で今まで困ったことはないなあ
つべで熟睡ストレッチがあるからやってみたら?
2024/11/06(水) 07:29:05.13ID:ixNgBQEL
寝づらいのは季節の変わり目なのもあるかもね。
早まった只中とかならやりやすいんじゃない。
今年の夏は時差ボケ感が半端なかった
2024/11/06(水) 07:29:30.40ID:ixNgBQEL
冬真っ只中でした
383呑んべぇさん
垢版 |
2024/11/06(水) 09:46:25.30ID:gja6+HDq
日本の酒づくりが無形遺産登録…
適度な嗜みなら酒は良き文化なんだろうが、その適度がなかなか出来ない…
2024/11/06(水) 10:29:54.69ID:wErrwmD0
それよなー
また買ってきてしまった
385呑んべぇさん
垢版 |
2024/11/06(水) 13:25:08.18ID:UJW/5PhG
カフェイン断ちも初めてみた3日目 頭痛がヤバい 禁酒253日目
2024/11/06(水) 16:49:33.22ID:v5lgF003
125日目
飲まないのが当たり前になってきたな
2024/11/06(水) 17:36:10.52ID:ixNgBQEL
減らしたい、休肝日もできる限り増やしたいとは思うけど、やめたいとは思わないな
2024/11/06(水) 18:42:17.33ID:/RIdvCZu
酒はドラッグなんだという
自覚は無かったな
あの飲酒欲求は幻だったんだな
それも自覚なかった
離脱症状の自覚は無かった
389呑んべぇさん
垢版 |
2024/11/06(水) 19:15:42.52ID:kgRRrd9K
冷蔵庫に冷えているドライは宅急便配達の人にあげることにした☺
2024/11/06(水) 20:05:04.88ID:v5lgF003
>>389
飲酒運転幇助になるぞ
捨てろ
2024/11/06(水) 21:58:44.24ID:CA145u/s
料理に使えば
392呑んべぇさん
垢版 |
2024/11/06(水) 23:00:57.07ID:addQaoJX
今日で禁酒3週間だわ
殆ど飲みたいと思わなくなった
何より睡眠の質向上は絶大だね
393呑んべぇさん
垢版 |
2024/11/07(木) 00:30:02.72ID:ZNrFqlSh
>>392
ほうそうかね
2024/11/07(木) 01:52:27.14ID:F3p6vH8m
12日目
そろそろ二週間だな
舌が白くなるのが
完全では無いけど
かなり少なくなった
2024/11/07(木) 03:46:58.94ID:PkWZ9pqg
あかんな
飲むと眠れるとしても、腹壊してるから起きちまった
396呑んべぇさん
垢版 |
2024/11/07(木) 10:05:42.16ID:G8ldTfzm
>>364
夏の方が楽だな夏は炭酸系をガーと飲んでりゃごまかせるけど、寒くなるとチビチビできるものがない
2024/11/07(木) 19:04:34.46ID:JCAugTFw
11月勝敗
7戦2勝5敗
2024/11/07(木) 20:03:25.57ID:rbekdq6z
酒切れたー
今日はいいとして、明日から地獄か
399呑んべぇさん
垢版 |
2024/11/07(木) 22:47:52.14ID:XfGInpWK
10日目
ずいぶん飲酒欲求は薄れてきた
しかし、少しでも飲むとまた酒への欲求が半端なくなるんだよな
依存怖え
400紅音矢 ◆R/kUipgeiA 警備員[Lv.24]:0.00258663
垢版 |
2024/11/07(木) 22:53:14.19ID:dQ1nbTIP
400丸だぁ…

↓↓お前は?
2024/11/08(金) 01:47:57.33ID:qfgBG+2N
13日目、仕事帰りのノンアルで満足です
しかし寒いねえ
2024/11/08(金) 15:11:15.19ID:CesiqqLq
飲みてえ
今、ど田舎に来てるから、コンビニ近くにないし、運転できん
お茶ではもの足りんし…ひたすら耐えるしかないか
2024/11/08(金) 16:48:14.38ID:CiFsX2oO
飲酒チャリ運転で逮捕されたニュースあった
マジで飲酒チャリ運転ヤバイな
ま、飲まなきゃいいだけだが
2024/11/08(金) 16:49:11.43ID:RmAcU/KD
>>402
炭酸飲料でも飲めば
2024/11/08(金) 18:51:50.34ID:38uufCeb
毎日めっちゃ飲んでたけど、飲まない日を週の半分以上にして、尚且つ飲む量も減らしたら性欲がめっちゃ減った。
みんなも?
2024/11/08(金) 19:17:50.88ID:CiFsX2oO
飲みすぎて脳内の性欲のタガが外れていただけだよ
性欲が減ったと言うよりも、今の状態が本来の性欲じゃねーか?
2024/11/08(金) 22:17:00.73ID:Ll66YbZj
>>402
ある意味恵まれた環境
離脱症状を楽しんではどうか
2024/11/09(土) 02:08:27.35ID:i/Pdd5Ld
13日目
ようやく夜まで舌が白くなるのが無くなった
めちゃくちゃ日にちが必要だった
それだけ内臓が荒れていたんだろうな
まあ5ヶ月くらい
たまには禁酒してたけど
殆ど毎日くらい飲んでたからな
それもストロングゼロを何本か
3~4本とか、25%の焼酎とか日本酒
休みは6本入りのストロングゼロやビールを
3000円分くらい買い込んで朝から晩まで飲んだり
休み開けにはそれが空だし
2024/11/09(土) 02:10:19.43ID:i/Pdd5Ld
もう本当にアホで間抜けな事をしてた
今回はマジで決意は固い
できれば断酒をしたい決意であるよ
少なくとも以前の半年超えを超えたい
410呑んべぇさん
垢版 |
2024/11/09(土) 02:49:35.95ID:8xtteTud
松本人志がテレビに復帰するまで禁酒な
411呑んべぇさん
垢版 |
2024/11/09(土) 03:35:02.46ID:n3+vNNmL
ストゼロってまだ売ってんのか
あれには10年以上前にさんざんな目に合わされた
アル中になったきっかけだわ
2024/11/09(土) 04:41:22.25ID:wGz8uwI6
寝れんかと思ったら意外と寝てた
悪夢ばっか見て汗かいたが
2024/11/09(土) 12:19:06.33ID:n3+vNNmL
12日目
真っ昼間なのに飲みたいという欲求が 我慢我慢
2024/11/09(土) 16:07:20.88ID:RFtbmQnH
今日は少し体動かしてたから、気が紛れた
疲れたから、よく眠れそうだし
2024/11/09(土) 20:59:14.39ID:we92BhCT
久しぶりに1日禁酒したけど顔の浮腫取れないぞ
なんでだ
顔スッキリさせるのって3日ぐらい禁酒しなきゃだめなの?
2024/11/09(土) 23:07:14.93ID:/V0ec/xU
1日禁酒って24時間飲んでいないということかね
だったら浮腫はとれても良いかもね
417呑んべぇさん
垢版 |
2024/11/09(土) 23:25:14.47ID:n3+vNNmL
なんにしても浮腫取れるまでやめてみよう
2024/11/10(日) 03:32:06.83ID:Il3p+nFb
やっと2週間
何時も舌が白くて
湿った雑巾のような生くさい臭い
やっとなくなったから嬉しい
味覚も鋭くなって
辛いのが痛いくらいに
化学調味料の味もわかる
よかった
2024/11/10(日) 06:32:43.78ID:PjBaOJDy
酒飲んでると味覚が鈍くなるのはわかる
禁酒中は飯がいつもより美味い
2024/11/10(日) 09:06:11.55ID:o7q+lCvn
禁酒4日目くらいから頭痛くなる
酒飲むと治るんだわ
2024/11/10(日) 09:26:34.72ID:R4VP28T1
>>419
タバコがそのイメージだったけどお酒もそうなのね
2024/11/10(日) 09:27:16.41ID:R4VP28T1
>>420
なんか酒飲むと手の震えが治るわっていうアル中みたいなw
2024/11/10(日) 09:31:40.48ID:5GzZetuk
>>420
重症だな
2024/11/10(日) 10:31:23.74ID:Il3p+nFb
>>419
逆じゃね?
むしろ以前は美味しく感じてたものが
美味しく感じないとか無い?
味覚が変わるというかさ
果物とか酒飲んでた頃は好んで食べなかったけど
今はよく食べるもんね
酒飲んでた頃はマック好きだったな
今は食べたくならない
2024/11/10(日) 13:07:59.03ID:21a2dmPJ
濃い〜味付けを好むよね
2024/11/10(日) 15:04:13.19ID:u9eNaqiY
酒飲むと濃い味の食べ物が欲しくなり、濃い味の食べ物を食べると酒が欲しくなる
2024/11/10(日) 15:05:24.75ID:u9eNaqiY
あとやることなくて暇だと酒のみたくなる
まさに今がそう。けど我慢我慢
2024/11/10(日) 18:49:59.61ID:Il3p+nFb
酒はドラッグだからね
覚せい剤ほど強烈な依存性は無いけど
それが普通に買えて
飲み物の形態だから気付けない
一杯でも飲むと元通りになる
薬物は断つしか無いんだよな
2024/11/10(日) 19:25:55.27ID:PjBaOJDy
>>424
人によって違うのかな
特に米が深い味わいに感じるよ
2024/11/10(日) 20:21:06.76ID:Il3p+nFb
>>429
米は食べないから、
余り気にしたことは無かった
カップ麺ばかり安い時に買ってみたいな
というのも今まで二日酔いで
まるで食欲が無いから
会社の行きがけに
弁当を買う余裕が無いくらい
寝たいし、弁当を食べれる程に回復するかどうかもわからない
酒を飲んでた時は夜食を食べる時だね
食べ過ぎるのは
夜には二日酔いも回復してるから
健康には寝る前に食事はめちゃ悪い
2024/11/10(日) 20:29:46.82ID:Il3p+nFb
酒を飲んでた時は
ラーメンやマックが好物だった
禁酒したらラーメンが塩辛い
塩辛い!こんなもんが美味しかったのか?みたいな
以前は美味しかったのに
カップラーメンの化学調味料の味もはっきりわかる
不思議な事に味覚が変わる
2024/11/10(日) 22:06:47.96ID:Il3p+nFb
酒を飲んでたら逆流性食道炎になる
夜にやっと二日酔いから解放されて
がっつり食べたくなるからだ
しっかり食べてるから
酒飲む量も多くなる
身体にはマジで良くない
433呑んべぇさん
垢版 |
2024/11/10(日) 22:11:17.01ID:mofoWUw6
カフェイン断ちも7日目だが離脱症状が禁酒並にキツいな 禁酒258日目
2024/11/10(日) 22:25:22.78ID:HLsfYyB6
禁酒2週間達成。
ノンアルビール一日で8本飲んだw
アルコールありよりも利尿作用あるような気がする。
435呑んべぇさん
垢版 |
2024/11/10(日) 22:58:43.68ID:w2wG6wdJ
太るぞ
436呑んべぇさん
垢版 |
2024/11/10(日) 23:04:43.01ID:aaPVvnAA
アサヒゼロ美味しいよね
2024/11/11(月) 00:47:51.01ID:OXPgSJXC
15日目
カフェインはそこまで。依存度無いでしょ?
まあ害はそんなに無いし
意識してないだけかもしれないが
別に飲んでても寝れる時は寝れるし
438呑んべぇさん
垢版 |
2024/11/11(月) 01:49:08.47ID:lNGmRGgX
14日目
不眠はなおらず。もはや酒は関係ないなこれ
精神不安定が続く
2024/11/11(月) 02:12:32.21ID:OXPgSJXC
自転車の酒気帯び
めちゃ捕まっているな
以前はこの時間に自転車で飲んで
深夜のマックとか行ってたけど
パトカーもよくすれ違ってた
今なら職務質問してくるかもな
それでいきなりかどうかは知らないけど
罰金が安くて20万とかなんだろ?
裁判所にも行かないと駄目らしい
もう面倒臭いなんてもんじゃないな
笑うしかない
2024/11/11(月) 02:16:43.11ID:OXPgSJXC
自転車は青切符が無いから
いきなり赤切符らしい
だから面倒なんだよな
しかも呼び出しだから
会社を休んでいかないといけないらしい
酒気帯びが会社にバレたら
どんな罰則があるかも謎だしな
2024/11/11(月) 03:29:40.54ID:OXPgSJXC
何年か前に警察に止められて
飲酒は捕まった事あるんだよ
でも当時はよほどの飲酒じゃないと
検挙対象にならないから
歩いて帰れと注意で済んだんだ
今なら完全にアウトだもんね
2024/11/11(月) 07:43:24.36ID:WkZ8e9Lx
取れるとこから取る感じだよな
自転車の酒気帯びなんて、せいぜい自爆な感じもするのに
2024/11/11(月) 08:23:43.48ID:+48+yoFV
あ~
350ミリ缶6本飲んじまった
また禁酒カウントアップはじめます
2024/11/11(月) 10:12:31.54ID:+dsMboRe
他の買い物はケチる癖に酒には費やしてるなあ
コスパ重視で安いのだけど
2024/11/11(月) 11:53:54.01ID:rU2/uS0g
とある口腔疾患でメイラックスを長期服用してるんだが
酒のペースをいつも通りにしてたら鬱症状がひどくなり
なにもやる気が無くなってきた
もう酒やめるわ、やめないと
どのくらい鬱かというと持株が15%上がっても全くテンションが上がらん
2024/11/11(月) 12:51:28.57ID:BcHEF2hF
>>445
きっしょ
447呑んべぇさん
垢版 |
2024/11/11(月) 14:28:12.42ID:ZQX4A+Hz
>>445
何これ…
キモい
448呑んべぇさん
垢版 |
2024/11/11(月) 17:33:12.64ID:NXhQqM9Y
ほぼ毎日ビール、日本酒orワイン、バーボンの流れで長年飲んでたけど酒で得られるメリットがデメリットを下回るように感じ出した
昨日1週間ぶりに飲んだらやはりあんま飲まなくていいなって感じだった
今後飲むのは外食した時や良い酒が手に入った時位にしよう
家で習慣的に飲むのは生活クォリティー下がるわ
449呑んべぇさん
垢版 |
2024/11/11(月) 18:08:59.52ID:Cir+FO7x
>>437
コーヒー毎日飲んでたせいかカフェインの方がきつかったなー
酒は辞めたら体調自体は良くなるけど
カフェインはコーヒー飲みてえって渇望に加えて1週間くらい酷い頭痛に悩まされる
何でも習慣化しているものは一度リセットした方が良い
2024/11/11(月) 18:39:55.47ID:+4UFJ9/S
いや、俺はカフェインは平気だな
つのは休みには内臓を休める為に
何も食べないミルクしか飲まない日があるけど
歯磨きをしたくないから
丸1日、毎日くらいコーヒーは飲んでる
でも酒みたいに飲みたい欲求はまるで無いよ
部屋に何時でもコーヒー置いてるけどさ
個人差あるみたいだね
2024/11/11(月) 18:51:09.53ID:boVymmz/
俺はカフェインに弱いからカフェインレスコーヒー飲んでる
452呑んべぇさん
垢版 |
2024/11/11(月) 21:05:14.72ID:KrvE6xiE
カフェインで体調どうこうって一切分かんないんだよな
2024/11/12(火) 03:40:59.87ID:52tPW16Y
16日目
カフェインで
寝れなくなるのはあると思うけどね
それも
めちゃくちゃ疲れてたら関係無いし
エナジードリンクとか
かなりカフェインが入ってる気がする
でも依存には僕はならないな
カルピスとか飲みだしたら
そればかり飲んだり
ただの喉を潤す飲み物だね
454呑んべぇさん
垢版 |
2024/11/12(火) 09:59:27.02ID:UEqu7GCS
あー酒飲まないと快適だし筋肉つくしよく寝れるしうんこ良い感じだし金は減らんのに体重は減る
良い事尽くめだわ
455呑んべぇさん
垢版 |
2024/11/12(火) 11:31:45.71ID:vsXx7GmB
うんこは劇的に変わるよな
2024/11/12(火) 11:32:23.66ID:NXqLimss
なのになぜ飲んでしまうのか
2024/11/12(火) 15:42:31.45ID:RiSLaPF6
うんこ変わるのって禁酒何日目くらいから?
二日目だがまだ下痢
2024/11/12(火) 16:08:38.90ID:52tPW16Y
5日かかったな
舌が白くなるが改善するのに
今までかかったし
もう完治したかな?と思ったら
まだ変化している
459呑んべぇさん
垢版 |
2024/11/12(火) 16:26:57.72ID:UEqu7GCS
もう酒は週2でいいや
習慣的に飲んでたのが急にバカらしくなった
460呑んべぇさん
垢版 |
2024/11/12(火) 16:38:11.94ID:2sVq6kkw
週2は飲むんかーい
2024/11/12(火) 16:43:57.60ID:8CAvQ9R/
ただの休肝日だな
2024/11/12(火) 16:52:58.41ID:52tPW16Y
酒を飲んでたら
体重が増えるというのが理解できない
下痢続きでどんどん痩せる気がするのだが
463呑んべぇさん
垢版 |
2024/11/12(火) 17:21:22.37ID:UEqu7GCS
>>460
週2はかなり健全でしょ
元々アル中で困ってるとかじゃないし
464呑んべぇさん
垢版 |
2024/11/12(火) 18:36:23.51ID:2sVq6kkw
まだアル中になってないならいいっすね!
健全
2024/11/12(火) 20:50:29.98ID:Ls8Cb7Br
むり
2024/11/12(火) 20:50:44.01ID:Ls8Cb7Br
無理だなー
467呑んべぇさん
垢版 |
2024/11/12(火) 21:32:41.70ID:zHf1jgQQ
50日突破!
YouTube見て長座前屈ストレッチしてる
前屈であと少しで指が地面につきそうなとこまできた
ぺったり手のひらがつくのが今年の目標
禁酒すると夜の時間が有効活用できて嬉しい☺
468呑んべぇさん
垢版 |
2024/11/12(火) 22:25:38.22ID:So2Lhjsg
そう酒飲んで無いとやれる事が増えて生活が充実する
469呑んべぇさん
垢版 |
2024/11/12(火) 22:46:28.12ID:2sVq6kkw
趣味や何に対してもさして興味ない俺みたいなポンコツは唯々退屈なんやが、、、
470呑んべぇさん
垢版 |
2024/11/13(水) 00:20:58.07ID:H265EDvd
釣りしようぜ
日曜日に釣ってきたヒラメを寝かせてさっき味見したら濃厚な旨みが出てて最高だった
明日は吉野川純米大吟醸で刺身と昆布締めで食べる
2024/11/13(水) 00:29:57.33ID:GUULDcvo
17日目
まあ飲んでても程度によると思う
1日の適量以内で終われるなら
それができないから禁酒をしている訳でさ
ぼくはできないな
ビール中瓶一本かな?適量は。
俺なら全然に酔わない
食前の始まりになるから禁酒しかない
2024/11/13(水) 00:50:07.72ID:Ok4VMN6G
寒い
熱燗でも飲みたい気分
2024/11/13(水) 01:21:58.56ID:51exklLI
健診でγ-GTが1100くらいあって肝硬変の疑いがあるって言われたから2ヶ月くらい禁酒した
そしてまた採血やらCTやらやったらγ-GTも100まで落ちてとりあえず大丈夫だった良かったわ‥
2024/11/13(水) 02:13:48.78ID:GUULDcvo
良かったじゃん!
めっちゃラッキーだよ
そこまで。下がりきるのは
ミラクルだよね
本当に肝臓が悪かったら
それでも下がらないんだよな
まあ俺はΓは14くらいだけどさ
475呑んべぇさん
垢版 |
2024/11/13(水) 07:53:10.88ID:WdZCkxNL
肝硬変からのガンで死んだ知り合いいたけどお前ら気をつけろよ
2024/11/13(水) 09:55:41.57ID:bWlHhSDo
肝硬変は突然起きるのではないんだよね
肝硬変とは肝臓の繊維化だが、繊維化は酒を飲むたびに起こっており、一度繊維化すると酒を止めても元に戻らず蓄積する
そして繊維化の蓄積がある一定以上になり肝機能が失われると医者が肝硬変と診断する
477呑んべぇさん
垢版 |
2024/11/13(水) 10:20:15.34ID:WdZCkxNL
その死んだ人は明るいアル中でアル中の時の人格しか知らなくて見舞いに行ったら全然別人な落ち着いた人になっててメッチャ困惑したわ
バカ殿様が高倉健になった位別人だった
2024/11/13(水) 12:04:17.55ID:bWlHhSDo
どっちもケンちゃんかよ
凄い人だったな
479呑んべぇさん
垢版 |
2024/11/13(水) 12:10:34.55ID:L/CgkH8c
>>470
それで一杯やりたくはならないのか
480呑んべぇさん
垢版 |
2024/11/13(水) 20:09:47.91ID:WdZCkxNL
>>479
そこは我慢した
2024/11/13(水) 20:14:48.15ID:vI0OqMtn
今日は久しぶりにトラック運転して荷崩れや狭い道でとにかく気を使って疲れ果てた
以前なら間違いなく飲んでたが全然飲む気せず早く寝たいと思うあたり成長した
482呑んべぇさん
垢版 |
2024/11/13(水) 20:31:39.68ID:JLJ12ELs
たし🦀
2024/11/13(水) 21:00:36.18ID:wQlw9ZCr
夜って長いんだなぁ
484呑んべぇさん
垢版 |
2024/11/13(水) 21:02:11.38ID:L/CgkH8c
>>480
ヒラメどやった?
485呑んべぇさん
垢版 |
2024/11/13(水) 21:09:31.06ID:H265EDvd
>>484
今食ってたよ
大当たりのヒラメで最高
回らない寿司屋のヒラメより美味いよ
魚の美味さを最高に引き出せるのは釣り師の特権だね
ただ吉野川純米大吟醸がイマイチ味に力が無いかった
最近では岐阜の酒の恵那が美味かったな
2024/11/14(木) 03:17:32.83ID:tp/di9K7
18日目
店で売ってる安い缶のチューハイ
2024/11/14(木) 03:19:04.58ID:tp/di9K7
美味しくなかったなあって
今日帰りに酒コーナを見てて思った
一本100円くらいで。安いもんな
安いのには理由がある
2024/11/14(木) 05:38:55.65ID:OIy5rlAA
酒は安すぎる
今の10倍でいい
489呑んべぇさん
垢版 |
2024/11/14(木) 07:42:51.13ID:o+KehwN7
酒屋の店主 安酒ばかり買って行く常連はいずれ来なくなる
早死にするから
490呑んべぇさん
垢版 |
2024/11/14(木) 19:45:47.39ID:HbYQsavl
>>481
体が疲れすぎると飲む気せんよね
うちも昨日今日と農作業手伝って、筋肉痛…
眠たすぎる
2024/11/15(金) 02:14:29.89ID:1rHENcxy
19日目
今日は何か知らないけど
仕事後に飲みたくなった
でもこれだけ続いたら
我慢できる
ノンアルコールを買って飲んで
アイス食べたけど
まあ安酒で不味いのばかりしか
置いて無いから
そこは助かるよ
2024/11/15(金) 05:17:59.84ID:OhlWIYCl
いや、一旦捨てろよ、、、
493呑んべぇさん
垢版 |
2024/11/15(金) 09:05:45.38ID:xTfDfXEi
一口でも飲んだら、やばいから、料理酒も使えんわ
2024/11/15(金) 10:09:13.87ID:Liv7xkh1
2~3週間の頃が一番危ないよな
禁酒のモチベーションも下がるころだし
495呑んべぇさん
垢版 |
2024/11/15(金) 10:23:54.58ID:z6seeK8P
俺毎日20年位ビール500缶1、2本、ワイン2.3杯、ウイスキーストレート3杯位を飲み続けたけど飲まなくても全然平気なんだよな
この差は何から来るんだろう
減酒して10日程で体重2キロ落ちた
2024/11/15(金) 11:56:52.41ID:ulwe9ODb
依存の成りやすさは人によるからな
逆に依存じゃないのにそんなに飲んでたのが不思議だわ
497呑んべぇさん
垢版 |
2024/11/15(金) 15:44:50.36ID:z6seeK8P
美味いから飲んでた、酔うのは好きじゃない
最近になって飲むと行動不能になるし朝不快なのが嫌になってきてあまり飲まないようになった
2024/11/15(金) 16:53:33.80ID:d0tHFMKG
酒やめて痩せるのが理解できない
二日酔いで食べれないから
むしろ痩せるよ
2024/11/15(金) 17:08:38.07ID:d0tHFMKG
しかし、味覚が回復した
以前は相当な激辛しか
理解できないくらい
辛さに平気だったけど
今やタバスコごときで
表情が歪むよ
500紅音矢 ◆R/kUipgeiA 警備員[Lv.14][芽]:0.00097446
垢版 |
2024/11/15(金) 17:23:38.74ID:BM393WET
500丸だぁ…

↓↓お前は?
2024/11/15(金) 17:58:31.23ID:Z1Z0H/z0
>>498
二日酔いじゃなくて酒飲んでる時に食うんだよ
それがそのまま脂肪になる
2024/11/15(金) 20:01:00.61ID:qUG84il+
腹重い〜
飲まないと、お便秘…
2024/11/15(金) 20:05:53.57ID:q0j/612m
便秘薬飲めよ
504呑んべぇさん
垢版 |
2024/11/15(金) 20:09:16.34ID:r1PRFV7U
>>498
二日酔いになる位なら酒やめたら?
向いてないよ
2024/11/15(金) 22:10:57.94ID:rpSiYS3V
>>497
まったく逆だわ
酒うまいと思ったことないわ
酔いたいから飲んでた
つまり俺は真性のアル中
2024/11/16(土) 02:34:47.12ID:rH1XcEa9
20日目
仕事帰りに寄るスーパーで
ノンアルはいいけど
アイスを食べ過ぎてしまう
甘いのがたまらないんだよな
507呑んべぇさん
垢版 |
2024/11/16(土) 07:08:41.91ID:giK3ggid
アルコール依存が砂糖依存にシフトしただけ
甘いもの食べたければ甘栗とか干し芋に
508呑んべぇさん
垢版 |
2024/11/16(土) 08:00:47.04ID:dQ5DW2nU
昨日久々に少し飲んだら体重500g増えてた
食べる量はいつもと一緒だしやはり酒は太るんだな
2024/11/16(土) 08:15:54.97ID:WjqvNa15
減量期のボクサーなら知らんけど一般人にとって500gは誤差だろ。その位は日々増減すると思うけどね

あと飲むな
2024/11/16(土) 08:55:54.33ID:T5NaPNv7
500gなんて水分で変わるしな
511呑んべぇさん
垢版 |
2024/11/16(土) 09:15:06.15ID:dQ5DW2nU
目標8キロ減なのだ
週に一回位は飲むよ
2024/11/16(土) 10:16:53.46ID:T5NaPNv7
寒いと熱燗飲みたくなるなあ
135日目
2024/11/16(土) 12:21:36.17ID:Nw/OV0pq
酒の代わりに黒烏龍茶飲んでみ
2月から飲んでるが大して運動してないのに3kg痩せた
ついでにウェスト2cm減
514呑んべぇさん
垢版 |
2024/11/16(土) 12:31:52.42ID:giK3ggid
この書き込みがきっかけで第三次黒烏龍茶ブームが起きることになるのだが、それはまた別の話
2024/11/16(土) 12:49:07.99ID:T5NaPNv7
俺はカフェイン苦手だからひたすら麦茶飲んでる
516呑んべぇさん
垢版 |
2024/11/16(土) 15:08:48.75ID:dQ5DW2nU
>>505
君は一切飲まない方がいいね
うまくないのに飲んでも不幸にしかならない
2024/11/16(土) 16:49:39.69ID:J5rMdF+k
一週間経過
多分、少しでも飲んだらアウトだろうけど、今のとこ、不思議と飲みたいとは思わない
このまま、年内乗りきりたい
2024/11/16(土) 23:53:43.18ID:607ernUU
体質なんだと思うよ
俺は朝は二日酔いだから
食欲が無い
昼と夜にマックセットと
ポテトLとかに
酒飲んでたけど
まるで太らないし
175で54と禁酒しても
別にまだ間がないし
変わらないけど
2024/11/16(土) 23:54:24.19ID:607ernUU
昼はまあ普通におにぎりとカップ麺とか
520呑んべぇさん
垢版 |
2024/11/16(土) 23:56:36.91ID:vgLNlwPw
痩せすぎだと思う
2024/11/16(土) 23:57:57.49ID:607ernUU
むしろ下痢続きで痩せてる気はした
飲んでない若い頃は58はあった
2024/11/17(日) 00:22:51.10ID:FlU8JOk9
15日間禁酒後、旅行先で四日間飲み続けた後に禁酒再開。初日から頭痛がする。15日間禁酒時も最初の3日間にあった頭痛と同じ感じの痛さ。
このまま禁酒の度に頭痛がくるのかな?
2024/11/17(日) 01:47:53.78ID:x4BBfaR8
酔ってないと意識を保てない
ダメかな
2024/11/17(日) 02:59:44.47ID:XzLrHQZb
21日目
俺はタバコと酒は同じなんだと結論
タバコも何年やめても3日で元通り
それを何回もやって
酒は違うと思ってたんだ
喉が渇いてるから飲んでるんだと
それが違ったね
タバコのようにドラッグ依存症だったのだよ
だもんで、同じような依存症の繰り返しは嫌なので
禁酒を続けようかなと
2024/11/17(日) 10:38:30.90ID:nnPEH0PC
お腹や背中が痛いなんだこれ
2024/11/17(日) 11:49:04.83ID:ebnhojZk
>>525
医者行け
2024/11/17(日) 14:12:51.35ID:h1n+lOC/
今日で2週間。飲まなくても平気だけど気が付いたら酒のことばかり考えている
これからもずっと脳裏から消し去ることはできないのかもしれない
528呑んべぇさん
垢版 |
2024/11/17(日) 15:44:58.39ID:0ZSs7K0B
アル中大変だな
酒が飲みたいじゃなくてアルコールを接種して脳破壊したいだけなんだな
2024/11/17(日) 18:26:55.51ID:cUq0eZJJ
前も書いた気がするが吾妻先生は断酒1年後に強烈な飲酒欲求に襲われて
口内血だらけになるくらい噛み締めて耐えたらしいし一生付き合う病気だよ
2024/11/17(日) 18:38:16.23ID:XzLrHQZb
覚せい剤も1回脳が快楽を覚えたら駄目らしい
記憶から消せない、脳が変化するみたいだ
ただ断酒を続ける程に楽になる
タバコは5年くらいでまるで考えなくなった
喫煙所の近くを歩いてもタバコを見ても
何も思わないし感じない
だからまあ克服することはできるんだよ
2024/11/17(日) 19:21:45.04ID:hdpkagD8
>>525
うちも、腰と背中が痛い
腹が張ってるから、そこからきてるのかなと思ったり
532呑んべぇさん
垢版 |
2024/11/17(日) 19:27:29.62ID:jpEG3HSc
背中はやばい🤦
533呑んべぇさん
垢版 |
2024/11/17(日) 19:45:03.12ID:YOYx84ze
>>529
小学生の頃やけくそ天使を読んだのが初めて遭遇したエロの記憶
単行本今も持ってる、アル中シリーズも持ってる
534呑んべぇさん
垢版 |
2024/11/17(日) 23:37:23.22ID:4xKt3ttG
失踪日記読んだわー
ギャグ調に書いてくれてるけど実際はしんどい日々だったと思うわ吾妻先生
2024/11/18(月) 02:32:54.11ID:I82wtwPm
22日目
さすがにもう身体的な変化は感じない
でも尿酸値、脳萎縮、肝臓数値はまだ感知してないだろな
536呑んべぇさん
垢版 |
2024/11/18(月) 08:41:37.44ID:Xrl/NxAJ
酒飲んでも肝機能の数値は昔からいいんだよなあ
今回悪かったのは血管年齢
運動増やして身体にいいもの食べよう
537呑んべぇさん
垢版 |
2024/11/18(月) 08:56:06.28ID:5rfrdOIO
野菜とヨーグルトを食おう

土日は少し飲んだから金曜日までは飲まないぞ
2024/11/18(月) 09:57:21.01ID:ymE/jSkG
お腹背中痛いけど病院は行きたくないんだよなぁ
絶対数値悪いし禁酒しろ言われるだろうし
何も注意しないで薬だけ出してくれる医者いないかな
2024/11/18(月) 10:05:18.62ID:RW4oedTD
>>538
禁酒スレなんだから禁酒しろよ
2024/11/18(月) 10:15:44.62ID:QZtpwl+M
確かに30代の頃は毎日飲んだくれてたのに肝臓や他の臓器で引っかかったことない
40代後半から腎臓の数値が要観察になって禁酒始めたが肝臓は更に良くなったとかはない
2024/11/18(月) 10:39:58.10ID:tymctymT
とりあえず医者に行くのは正しいと思うよ。医者なんて全員に煙草、酒、運動、食事、ストレスを言うのがデフォルトで言う方も聞く方も気にしてないわ
542呑んべぇさん
垢版 |
2024/11/18(月) 14:23:31.60ID:5rfrdOIO
>>538
それほっときゃ死ぬじゃん
酒は週2にしてさっさと医者逝け
543呑んべぇさん
垢版 |
2024/11/18(月) 15:48:28.33ID:pLJsqYnz
とっぴんパラリのぷう😳
2024/11/18(月) 18:46:43.74ID:PuRmCPZq
直接知ってる人じゃないが
50歳で脳出血
いきなり死んじゃったそうだ
血圧こえーな
2024/11/18(月) 19:00:07.95ID:RW4oedTD
俺も長生きはできそうにないな
546呑んべぇさん
垢版 |
2024/11/18(月) 19:55:36.81ID:Xrl/NxAJ
結局ドライは冷蔵庫から出しておいたのを出前館のおじさんにあげた。すごい笑顔だった。ビールって150円くらいだっけ?
2024/11/18(月) 23:01:20.10ID:2mfLrLS0
よっしゃ禁酒2日目や
2024/11/19(火) 02:25:22.57ID:Bq/SlGwC
23日目
牛乳で何故か腹を壊す
もう飲み物を変えよう
549呑んべぇさん
垢版 |
2024/11/19(火) 06:37:20.88ID:kKg6kVCb
あー飲まないと朝が爽快だわ
最近は飲むより飲まなかった時の方が快感
晩飯を食べる時にさっさとお茶を飲むと酒の欲求が消える
2024/11/19(火) 20:08:56.94ID:gq8/xkVc
今日は寒いし温かい布団にとっととダイブ
2024/11/20(水) 08:48:55.24ID:1sijcqti
酒をやめても
胃腸の腸は改善したけど
胃もたれとかは改善しないな
消化不良というか
552呑んべぇさん
垢版 |
2024/11/20(水) 09:22:39.53ID:35YPT4/6
飲まないと1日100g位ずつ体重が減り飲むと微増するな
2024/11/20(水) 09:49:53.51ID:1sijcqti
酒を飲んで寝る前に飲み食いしてた時は
飲んでたから。上半身を起こして寝れた
禁酒してから
完全に横にならないと寝れない
それで逆流性食道炎というか胃もたれするんだよな

落ち着いて
2024/11/20(水) 09:51:46.03ID:1sijcqti
何が落ち着いてなんだ?
勝手に変換して
とにかく寝る前に食べないほうがいいな
2024/11/20(水) 16:39:18.97ID:FgPSIzqy
大丈夫かw
556呑んべぇさん
垢版 |
2024/11/20(水) 19:14:13.88ID:vFxwjir/
23日目
失敗しました。飲んでしまいました。
明日からまた一から頑張ってみます
557呑んべぇさん
垢版 |
2024/11/20(水) 19:58:00.45ID:rICccTCn
クズ
2024/11/21(木) 02:11:40.23ID:r531mvtD
25日目
>>556
同じくらいだね

今日はホットミルクにプロテイン混ぜて
晩飯というか
それだけ
寝る前に食べると
どうも胃腸は休まって無いみたいで
胃もたれが半端ない。
酒飲んでた時も
内臓が休まってなかったけど
困ったもんだ
2024/11/21(木) 07:13:41.41ID:r531mvtD
目が覚めたけど
昨日よりは寝れた
2024/11/21(木) 15:35:47.13ID:J7mqZXgZ
10日目
つい、気まぐれで買ってしまったが、案の定、飲んじまった…
2024/11/21(木) 17:14:32.24ID:d5T/0yS9
職場にも居る
冷蔵庫に何時も冷えたビールあるけど
1ヶ月置きっぱなし
飲まない、飲めないらしい 俺はそうじゃないから
家には置かないよ
562呑んべぇさん
垢版 |
2024/11/21(木) 19:00:58.47ID:bwq6P/El
そんなに罪悪感持たなくてよくね?
週一飲む位ありだろ
ただアル中は安酒飲むから駄目なんだよ
家におく酒は全て良い物にしろ、チューハイ系を飲む奴はカス
酒は美味さを味わって飲む物だ
2024/11/21(木) 19:21:34.72ID:I09QeuQn
>>562
高い酒だと勿体なさも感じでガバガバいかなくなりやすいらしいしな
564呑んべぇさん
垢版 |
2024/11/21(木) 19:25:08.84ID:fACeJ7J1
高い酒ってウイスキーとかブランデーか?
度数高い酒は日本人には合ってないと思う
2024/11/21(木) 19:43:36.60ID:r+ufpR6r
今年から週末飲みにしたが肝臓の数値がAST19、ALT19、γ18だった
昨年は週5飲みで24、33(高)、30だったので節酒でも十分効果はある
2024/11/21(木) 19:51:21.67ID:zhT8l+uV
ブランデー好きだな
でも我慢
140日目
567呑んべぇさん
垢版 |
2024/11/21(木) 20:44:38.83ID:W+ZzVrnb
>>563
そうそう
美味い物を少量飲むのが1番良いんだよ
2024/11/21(木) 20:45:32.01ID:4WK5GklL
酒のない自由な生活を取り戻そう!
569呑んべぇさん
垢版 |
2024/11/21(木) 20:48:01.16ID:W+ZzVrnb
>>564
俺はバーボンをストレートで飲む
高いって言っても6000円位の物だけど
悪酔いもしないしチューハイ系の様な依存も無い
2024/11/21(木) 20:56:36.95ID:EDqAYAZJ
寝酒に熱燗をクイッと行けばぐっすり寝れた
2024/11/21(木) 21:42:03.43ID:I09QeuQn
>>564
ビールでも海外の高いのはあるよ
2024/11/21(木) 21:43:14.47ID:I09QeuQn
あとワインもピンからキリまであるか
2024/11/22(金) 07:09:59.66ID:bmD0WDgn
やっばー
寝落ちしてしまった、記憶なーい
2024/11/22(金) 08:27:21.53ID:gt9MiyLI
こちらに選択権があって初めて酒を楽しむと言えるが、飲まない選択がなくて我慢できない、まともな生活出来ないのであれば、ただの薬物中毒、酒の奴隷だわ
2024/11/22(金) 09:40:34.91ID:fg/DDvVw
26日目
今日は漢方の六君子湯
ホットミルクにプロテイン混ぜて
それだけ
寝る前は食べないようにした
禁酒したら寝起きの胃もたれ問題
576呑んべぇさん
垢版 |
2024/11/22(金) 09:41:25.34ID:5xMTsiZB
>>564
アルコールに弱い日本人向けに甘くして異常に度数高くしたチューハイでアル中量産してんじゃん
2024/11/22(金) 11:53:54.73ID:H458Iv+d
一生に分解できるアルコールの量は決まってるのにチューハイみたいなゲロマズイもん飲んでたら勿体ない
578呑んべぇさん
垢版 |
2024/11/22(金) 12:59:46.13ID:5xMTsiZB
>>568
酒飲むと色々と不自由になるからな
579呑んべぇさん
垢版 |
2024/11/22(金) 17:34:43.37ID:aNhT+1aF
気がつけばハンサム部長😌
2024/11/23(土) 04:12:10.04ID:vRpcNVpJ
27日目
今日は胃もたれ無く寝れたらいいな
2024/11/23(土) 10:47:08.44ID:vRpcNVpJ
結局、胃もたれ
水分を取りすぎたか
582呑んべぇさん
垢版 |
2024/11/23(土) 12:34:54.30ID:zqZ82J8n
減酒(週2は飲む)初めて半月で体重2.5キロ落ちた
583呑んべぇさん
垢版 |
2024/11/23(土) 14:06:22.91ID:BFkrCKAt
早朝から娘を車で送りタイヤとホイールを交換しに車屋に行く
腹筋を鍛えて飯食ってから釣りの動画を見ながらワイルドターキーをロックでゆっくり飲む
酒は充実した時間の合間に飲むのが美味いんだよね
酒がメインの休日になってはいけない
2024/11/23(土) 14:41:24.03ID:vRpcNVpJ
俺は断酒を目指すな
その考えは無いな
昨日もコカコーラジャックダニエルが
100円くらいで売ってて
以前の俺なら3箱くらい買ってたよ
でも飲みたい欲求ある限り、繰り返しだからな
酒はドラッグだから、オリラジ中田が言うには
3ヶ月禁酒したら、脳内から飲酒欲求が消えるらしい
それを目指すしかないよな
2024/11/23(土) 14:44:50.10ID:vRpcNVpJ
どうせ繰り返すんだよ
飲んで、体調を悪くして、夜食とか無駄遣いして
また禁酒しての繰り返し
その時にまた離脱症状、寝れないとかな
身体は老化で元通りにはなれないし
金も戻ってこないし
依存症の自覚あるからな
断酒しか無いんだよな、選択する最優先は
2024/11/23(土) 16:18:48.47ID:i1KVaoCX
3ヶ月超えたら確かにあんまり飲みたくなくなったな
2024/11/23(土) 16:36:12.48ID:5BsY9L5a
中田は普通に飲んでるからな
別に他人は関係ないが、あの時の断酒やめた宣言の動画はダサかったな
結局は酒無しでは生きていけないことを正当化する為に、日本でバーを作ることを計画してたがそれは実行したんかな?
588呑んべぇさん
垢版 |
2024/11/23(土) 19:29:47.47ID:BFkrCKAt
中田とか知らんわw
他人の話しすんなや
2024/11/23(土) 20:00:11.97ID:mtWbPV2Q
ドラッグが悪いのは違法だからではない
人間が駄目になるからだ
楽しむだの味わうだの上っ面を取り繕っても結局は脳に効かせて快楽を求めてるだけ
590呑んべぇさん
垢版 |
2024/11/23(土) 21:11:55.12ID:PRNm02fO
断酒して夜暇だから徹底的に快眠のために準備をした
2時間前の入浴
照明を落とす
ノンカフェインティーを少し
腹巻き
適度な運動
アロマ
瞑想

これでどうだ😤
591呑んべぇさん
垢版 |
2024/11/23(土) 22:06:14.53ID:WEVYuqzV
>>590
明日の報告楽しみにしてるわ
2024/11/24(日) 01:04:12.16ID:6ap9qMj9
28日目
オリラジ中田は結果は続かなかったけど
依存症が酒を断ちたいなら
覚せい剤やタバコも同じく
脳から記憶から消えるまで
一生断酒するしかないが
医師も言っているし
それしか無いんだよな
2024/11/24(日) 01:07:08.85ID:6ap9qMj9
タバコも15年は。よく覚えてないけど
禁煙しているけど
おそらく3日吸ったら元通りになるだろう
それが依存症だよ
脳が変化して、元通りにならんらしいな
酒の酩酊感を脳が覚えてるんだよな
2024/11/24(日) 01:24:32.39ID:6ap9qMj9
今ネットで。調べたら
アルコール依存症は1年やめたら
かなり継続するらしいな
厳しい戦いになりそうだ
2024/11/24(日) 01:26:14.05ID:6ap9qMj9
断酒スレに行けと言われそうだが
俺自身が全然に断酒じゃないからな
断酒と断言していいのは
数年単位、少なくとも
半年とか全然に禁酒レベル
2024/11/24(日) 03:27:19.48ID:JRTnHlWB
変な改行
2024/11/24(日) 12:10:58.18ID:B5xYG+dW
でも寝酒に銘酒の熱燗をクイッとやるとご機嫌で眠れるんだよな
598呑んべぇさん
垢版 |
2024/11/24(日) 12:26:50.38ID:um5SPE1P
禁酒マンで社長にランクアップした 271日目
2024/11/24(日) 12:38:19.99ID:TEekRK2T
銘酒じゃなくて消毒液でもマリファナでもご機嫌になると思うよ
2024/11/24(日) 12:48:44.56ID:JRTnHlWB
大麻解禁してほしいな
アルコールより害が少ないだろ
601呑んべぇさん
垢版 |
2024/11/24(日) 12:50:20.28ID:VTPxmAlH
>>589
アホだろお前
アル中と一緒にすんなカス
2024/11/24(日) 13:15:22.61ID:TEekRK2T
>>601
アル中じゃなくてもドラッグを摂取する目的は同じだよ
アル中との違いは依存症有無
2024/11/24(日) 14:54:19.97ID:TEekRK2T
アル中がマリファナを始めると飲酒欲求が減る場合はあるが増える場合もある
マリファナにも依存性があるからアル中に加えてマリファナ中毒になる
あとマリファナで死ぬやつは聞いたことはないが精神病になる場合があるから注意だわ
2024/11/24(日) 18:09:14.22ID:B5xYG+dW
やっぱ銘酒じゃないとな、俺クラスだと駄酒では全くもって欲しくならないからな
2024/11/24(日) 18:55:56.84ID:13C+wfuS
アルコール分を飛ばした銘酒と、ぬるいクソ酎ハイだったら晩酌にどっち選ぶ?
606呑んべぇさん
垢版 |
2024/11/24(日) 20:41:29.84ID:VTPxmAlH
酒と自然な付き合いが出来ないアル中が過度に酒を否定するが当の本人はしっかり飲んでしまういつもの光景
壊れてるアル中が偉そうに
2024/11/25(月) 01:16:35.69ID:7aJAjCsT
昨夜久々に飲みに行って飲み過ぎた
泥酔して居酒屋でトイレ塞がってて少しうんこ漏らしてしまった
しかも帰り道に突然吐き気に襲われて少しだけ道の端で吐いてしまった
もう本当に酒やめるわ
人間やめてもいいレベルだな
2024/11/25(月) 01:39:12.61ID:KqyETw7+
29日目
俺には断酒しか無いのだ
一杯でも飲めば
これまでの禁酒が無駄んジャンル、
2024/11/25(月) 06:12:25.44ID:Lh5ugwR1
以前に仕事で韓国に行く飛行機でたまたま隣になったおっさん、化学関係の仕事してると言っていたが最初から酔っていて、フライト中も頻繁に酒を頼んで大声で喋るしCAも迷惑してた。俺も仲間と思われるのが本当に嫌だった。当人は仕事もしてるし自分は酒とうまく付き合ってると思っているんだろうな
2024/11/25(月) 07:49:32.09ID:0mlJvjrQ
また飛行機ってのが酔いがひどくなりそうね…
さすがにこういうのはないが、外出前、景気づけに飲んだりして記憶なくしたことあるから気を付けたい
2024/11/25(月) 08:27:05.15ID:sgZ0K6tE
今日から禁酒開始する
ジムで筋トレもやる
2024/11/25(月) 08:43:58.31ID:DyN+nbc9
気圧が低いと酔いやすいと聞くね
以前に標高が高いホテルでガイドの人に言われた
2024/11/25(月) 10:26:25.13ID:KqyETw7+
別に酒だけでは無く
生きててドラッグ的要素はあるよな
仕事しないで
寒い日は暖房が効いた部屋で寝て過ごしたいとかさ
暑くて喉が渇く時点で
そりゃ冷えた部屋で冷たい水だけでも
シラフで酒以上のドラッグ要素ある
自然に生きててあるのに、わざわざ自分でそれを追加する事は無いよな
2024/11/25(月) 10:28:42.52ID:KqyETw7+
ただでさえ辛いのに
そこに二日酔いを追加する事は無いよな
寒くて只でさえ辛いのに
月曜日の朝から寝起きに二日酔いは無いよ
それを自分で追加するのは間抜けかもしれない
2024/11/25(月) 17:23:15.01ID:sJipu3Mi
やばっ
禁酒2日目だけど、体と腹が痛くて下痢ってる
一週間もすれば落ち着くかな
616呑んべぇさん
垢版 |
2024/11/25(月) 23:38:01.97ID:BvjCiVSw
>>615
それぼろぼろだった身体が回復してるんだぞ
今までは毒物出したいのに下痢にすらなれないほど弱ってたんだぞ
2024/11/26(火) 00:27:36.84ID:R/h+KMPN
>>616
好転反応っていうんだってかな

「好転反応とは、身体に溜まっていた毒素や老廃物が排出される過程で、一時的に体調が悪化したり、皮膚や粘膜に異常が現れたりする現象のことです」
618呑んべぇさん
垢版 |
2024/11/26(火) 01:11:59.96ID:VTkECCRr
禁酒して二ヶ月たった
本当に俺毎日飲んでたのかってくらい飲酒欲求が無いわ
タバコも辞めたいけどまだまだ辞めれそうもない
酒と同時にコーヒーも辞めたけどこれも飲みたい欲求はない
2024/11/26(火) 06:54:03.57ID:ZUd1qqpV
よっしゃ1日の禁酒成功や
2024/11/26(火) 07:53:10.71ID:nolpcODN
>>615
禁酒し始めたら下痢あるある
長くても4~5日くらいで治まるよ
2024/11/26(火) 10:10:02.86ID:hhlqgwu6
禁酒するとすぐ便秘になる
人それぞれなんやね
622呑んべぇさん
垢版 |
2024/11/26(火) 10:35:15.84ID:lQ8ENPjM
酒飲んでないとコーヒーが美味い
セブンのアイスコーヒーおいしい
2024/11/26(火) 11:02:17.49ID:7rlBva/7
>>620
下痢の後の便秘が辛かった
あと、高熱が出たときくらいの寝汗が酷かった
2024/11/26(火) 12:29:58.82ID:Qs0wR4t8
節酒は成功したみたいだが
コンビニまで徒歩1分だと誘惑に負ける
625呑んべぇさん
垢版 |
2024/11/26(火) 13:56:12.22ID:DB/ywkic
>>619
おめっとう
2024/11/26(火) 15:05:43.81ID:0Gos9E75
>>624
徒歩1分は近すぎやね
前、5分くらいのとこにあったときは、やばかったな
今は信号渡ったところに自転車で5分くらいだから、かなり飲んでるときは買いに行くのがきつくて耐えてる
2024/11/26(火) 17:33:32.10ID:SLmE3HSR
>>626
酒の買い置きは絶対しないんだけど
これじゃあんまり意味無いかもね
628呑んべぇさん
垢版 |
2024/11/26(火) 21:50:47.75ID:lQ8ENPjM
良い酒のみを買い置きする
酎ハイなどを飲まない
これでかなり変わる
2024/11/27(水) 04:10:19.64ID:jN3MpcL3
>>628
買い置きすんなよ
2024/11/27(水) 08:20:51.27ID:6t+qrjik
酒は口から摂取するから美味いとか不味いと言うけど、酒本体のアルコールは同じで良いも悪いもない。
2024/11/27(水) 08:36:20.42ID:TKOeWH6M
>>628
の言うこともわかる
120円とかの安い缶チューハイだと安く酔えればいいって感じでガバガバ飲んじゃうからな…
いっそ一万円以上のウイスキーをハイボールでとかしたら勿体なくての飲む量減るのかな
2024/11/27(水) 08:41:12.33ID:jN3MpcL3
飲み出したら止まらなくなる
2024/11/27(水) 08:43:28.40ID:TKOeWH6M
でも俺の場合、高い酒を一杯飲んだら
あとは缶チューハイ買ってこよう!ってなるからやっぱ買わないw
634呑んべぇさん
垢版 |
2024/11/27(水) 10:18:06.68ID:KAH+6Ocy
>>630
分かりきった事を言ってドヤる癖を治そう
2024/11/27(水) 13:01:08.34ID:6t+qrjik
>>634
その当たり前から目を背けて禁酒スレで美味い不味いと言う奴がいるからリマインドしてるんだよ
2024/11/27(水) 13:55:32.54ID:q9OB5Uf6
>>632
おなじ
日曜から禁酒してるが、飲むとまた続くだろうな
637呑んべぇさん
垢版 |
2024/11/27(水) 14:59:21.56ID:LyQKr6m2
間違いないな
先週木曜に飲んでしまって以降毎日飲んでしまっている
638呑んべぇさん
垢版 |
2024/11/27(水) 16:02:53.62ID:KAH+6Ocy
>>635
ニチャついてるなあ
2024/11/27(水) 16:20:09.07ID:6t+qrjik
>>638
ドヤるとかニチャつくとかじゃなくて
ストレートに理由を書けないのかね?
まどろっこしいわ
640呑んべぇさん
垢版 |
2024/11/28(木) 02:43:09.22ID:gP82jFug
>>639
頭弱そう
アル中はそんなもんか
641呑んべぇさん
垢版 |
2024/11/28(木) 07:36:44.15ID:i5nsHsdB
>>630
生アルコールを飲んでたんか
そりゃ…頭もイカれるな
642呑んべぇさん
垢版 |
2024/11/28(木) 19:41:12.40ID:ojUsE+4N
今日からまた飲まないぞ!
初日は本当にツライね
2024/11/28(木) 20:31:39.53ID:hAt8SLQX
値上げだしな
644呑んべぇさん
垢版 |
2024/11/28(木) 21:50:27.75ID:PA9m9T2I
変われば変わるもんだぞ
風呂上がりにビールを20年続けていたのに
今やストレッチにハーブティーだ
こんなに丁寧な生活、贅沢すぎじゃないかと思ってる
645呑んべぇさん
垢版 |
2024/11/28(木) 23:03:17.57ID:blgE8bLe
刺身が食べたいなあ思いながら帰宅
あいにく刺身は無かったがお嫁ちゃんが鍋を用意してくれていて牛肉も焼いてくれた
しかしまずは麦茶を飲む
これでアルコール摂取量をぐっと減らせる
鍋をたべながら日本酒(久保田純米吟醸、あまり美味くはなかった)を飲む
今はベッドに横たわりながらワイルドターキー8年をストレートで飲んでいる
やはり最初の一杯にビールを飲むと駄目だな
2024/11/29(金) 05:27:33.70ID:++tuiwEk
俺もひたすら麦茶飲んでる
禁酒5ヶ月
2024/11/29(金) 05:55:18.15ID:QOKOibh0
>>645
ビールは登場しないんだが
648呑んべぇさん
垢版 |
2024/11/29(金) 07:58:15.44ID:ZXSYobuX
>>647
嫌がらせしたいやつをいちいち相手しなくていいよ
649呑んべぇさん
垢版 |
2024/11/29(金) 08:36:50.52ID:ePmoqYy5
>>648
精神病んでるねえ
2024/11/29(金) 10:00:35.26ID:jzBbMe1U
まず帰宅したらコーヒーと決めてる
YouTubeで垂れ流しジャズ聞きながら
かなりリラックスできるよ
2024/11/29(金) 10:22:14.97ID:uY7GVBW6
健康診断終了
禁酒終了
2024/11/29(金) 22:38:27.19ID:WxTE/28x
鍋と銘酒の熱燗をクイッと飲んだ、
今日もご機嫌で寝れるうん健康飲酒
2024/11/30(土) 05:29:26.30ID:pMUdIkmG
酒は「合法で長い文化的背景を持つ嗜好品」という面と「内臓や脳の壊す依存性のあるドラッグ」という両面があるが、禁酒したいなら酒を後者として認識する必要がある
ぬるい感覚で抜けれるほど甘くないよ
2024/11/30(土) 05:41:12.69ID:pMUdIkmG
>>653
とか書くと、極端だとかアル中が無理やり酒を悪者にしてるとか反応する人がいるけど、むしろ上の後者は世間一般の飲めるけど飲まない人や飲み会程度に留めている普通の人の認識で、対して前者こそアル中やアル中予備軍の認識だよ
655呑んべぇさん
垢版 |
2024/11/30(土) 07:03:33.42ID:sctEOmA6
こいつ重度のアル中なんだろうな
自分がやめれないからって唐突な長文キモいわ
自分にレスしてるし酔っ払ってんのかよ
2024/11/30(土) 22:30:17.84ID:wqREOb9M
今日で禁酒11ヶ月と2日か
去年の12月28日に3日間しっかり休肝日をとって三が日にたくさん飲もうと思ったが
3日も休肝日をとったのは4年ぶりくらいだから試しに正月も飲まないで過ごしてみようとお試しで禁酒期間を伸ばしたらもう飲みたくなくなってこんなに経った
2024/11/30(土) 23:05:31.89ID:MlnO6EwG
誘惑に負けそうだったがゼロキロのコーラにした
歳のせいか酒飲んででも以前ほど気持ちよくないしな
2024/12/01(日) 06:12:26.26ID:YuDh6Ldw
>>655
でも俺が書いてることは正しいよね?

煙草を吸わない人なら判る思うが、吸ってる本人は「美味い。かけがえのない豊かなひと時。」とかカッコイイくらいに思っているが、吸わない人から見たら「ひょっとこ顔で臭い煙を吸うニコチン中毒患者」にしか見えるだろ。

酒も同じで、これが重度のアル中の認識ではなくて最近増えてる普通の飲まない人の認識なんだよ。
2024/12/01(日) 07:57:14.77ID:Yb3MZHDa
体いてえ
昨日から禁酒リスタート
もう今年いっぱいは飲まずにいよう
660呑んべぇさん
垢版 |
2024/12/01(日) 22:08:16.49ID:+vfay5tC
>>658
きも
2024/12/02(月) 00:21:50.08ID:EdjyblC6
今日で禁酒56日
便秘気味になってきた
2024/12/02(月) 09:54:47.79ID:UI36osOH
禁酒7日経過
お酒飲んでないせいかはわからないけど
寝付きやすくなって睡眠時間が長くなって朝もすっきり

前に禁酒した時は逆に寝付き悪くなったんだけど
お風呂長めに入るとかすぐ布団入るようになったとかが良いのかな?
なんにしろ健康的になった気がする
2024/12/02(月) 11:54:17.91ID:tCPwB42Y
飲まないつもりが、買ったきてしまった
水をたらふく飲んだら、酒、控えめにできるかな
2024/12/02(月) 11:56:37.05ID:eWMwLTQR
捨てろよ
2024/12/02(月) 13:38:28.64ID:x+DV4AQ7
飲まないと頭痛い
辛い
2024/12/02(月) 15:32:36.21ID:x+DV4AQ7
良いことあった酒飲みたい
667呑んべぇさん
垢版 |
2024/12/02(月) 17:29:00.86ID:RUoJpQxw
>>665
完全にアル中じゃん
苦しんで死ぬぞ
2024/12/03(火) 00:10:48.49ID:OgihCeq0
まーた、途中で記憶なくしてるわ
669呑んべぇさん
垢版 |
2024/12/03(火) 20:52:01.33ID:oENqFcRz
814日目
もう完全に飲む気ゼロだし
断酒だなと思ったら断酒スレ無くなってんだな
670呑んべぇさん
垢版 |
2024/12/03(火) 22:27:34.94ID:jYHTZibQ
立食パーティーでも飲まなかったよママン
2024/12/04(水) 01:11:07.77ID:zu71jtTL
>>669
ここに書き込む時点で怪しいぞ
アルコールを意識してるようじゃまだまだ
2024/12/04(水) 04:29:06.25ID:1Dl/SjcN
>>670
偉い
2024/12/04(水) 08:39:20.00ID:HpgG/791
いかんなあ
ほんと、あると飲む…
674呑んべぇさん
垢版 |
2024/12/04(水) 10:12:34.82ID:0g3F1fir
久々に飲んだら連日飲酒してる
やっぱスパっと辞めないと駄目だな
2024/12/04(水) 19:48:05.43ID:zc59bEd6
ずっと毎日飲んでたけど先月から禁酒
体調良くなったから週二日の飲酒を始めようと思ってるけど甘いかな?
2024/12/04(水) 19:52:02.96ID:4csEgC3Y
>>675
肝臓と相談
血液検査してみなよ
2024/12/04(水) 19:56:05.48ID:3qjq4eU9
>>675
呑みだしたらすぐ元どおりやで
まあ、はたがどうこう言わなくても
自分ですぐに身にしみてわかる
2024/12/04(水) 19:58:48.72ID:3qjq4eU9
海外通販でわざわざ取り寄せた抗酒薬飲んだのに
それでもまだストロングゼロなんか飲んじまった
あー吐き気と動悸がする
2024/12/04(水) 20:00:24.87ID:h3+HDYXW
週2で抑える自信があるならいいが
経験上何かしら理由つけて週3になり4になり~で元の木阿弥
2024/12/04(水) 20:07:53.47ID:3qjq4eU9
自信あってもいくねーよ
酒飲みの禁酒の自信ほど信用できないもんはこの世にない
2024/12/04(水) 20:32:21.67ID:zc59bEd6
>>676
病気になりたくないから禁酒したんだしそうだよな
数字が良いなら飲む悪いなら飲まない単純だ

節酒は頑張るわジジイになっても酒飲みたいし
2024/12/04(水) 23:12:32.58ID:3msys0bD
酒やめたらコーヒー飲んでハイになってるときに
筋トレや散歩するのが楽しみになった 
週5で飲んでたときは筋トレで息切れすることが多かったけど
禁酒してからはそれもなくなった
なにより酒鬱がないのが快適
683呑んべぇさん
垢版 |
2024/12/04(水) 23:27:59.93ID:6NGvQdO7
よかった🦀
2024/12/04(水) 23:45:10.72ID:P5mB6hOx
心療内科通って抗うつ薬貰ってるけど
毎日酒飲んでるから酒鬱なんじゃないかと思ってきた
685呑んべぇさん
垢版 |
2024/12/05(木) 00:13:09.83ID:ELTRk0K/
薬飲むより酒やめた方がいい
2024/12/05(木) 00:17:06.46ID:iiMy1i1q
両方辞めよう
薬飲んでる人依存してるのかイライラしてる
2024/12/05(木) 07:11:19.87ID:x2Ocwecn
忘年会ひっさびさに飲みすぎた
もう禁酒するわ
2024/12/05(木) 09:51:56.95ID:33whNk6T
久しぶりに吐いてるなあ…
だいぶ飲んだみたいだ
2024/12/05(木) 10:31:07.09ID:YHA3PJS1
その一杯では死なないが
気がついたら殺されている
それが酒の怖さだな
2024/12/05(木) 11:05:05.29ID:c/wx1r/w
154日目
γ-gtp130くらいから下がらなくなってきた
中性脂肪のせいらしい
痩せなきゃなあ
691呑んべぇさん
垢版 |
2024/12/05(木) 11:25:04.98ID:3euu25gC
>>677
何でもアル中基準で語るなよ
ここはアル中スレじゃない
692呑んべぇさん
垢版 |
2024/12/05(木) 11:29:36.48ID:3euu25gC
酒完全否定で語りたいなら断酒スレ立ててそっちでやれ
2024/12/05(木) 11:50:18.35ID:Iu1KvYxv
禁酒なんだから禁煙と同じで酒全否定だろ
アル中は否認の病気だからな、酒否定されると怒りだすのはその証拠だぞ
2024/12/05(木) 15:13:39.77ID:YHA3PJS1
全ての酒飲みは飲みすぎに注意して飲んでいるが、それだけならそれを禁酒とは言わないよ。禁酒スレは決意して酒を我慢するスレで、酒を止めると書いたり酒の害を書くのは当然のことだろ
695呑んべぇさん
垢版 |
2024/12/05(木) 16:07:31.78ID:3euu25gC
>>694
お前は真のアル中で頭普通じゃないんだから黙ってろ
このスレの定義見て来い
2024/12/05(木) 18:17:13.95ID:YHA3PJS1
>>695
お前は怒りすぎだよ
お前が分かるよう箇条書きで書くわ
・俺はアル中ではない。
・仮にアル中でも同じ事を書くから関係ない
・このスレではアル中視点で書くのは正しい
・俺は禁酒か断酒かの話はしていない

酒のネガティブな話を聞きたく無ければ、良いスレは酒版にいくらでもあると思うよ
お前って宴会で酒を断わると怒りだすおっさんみたいだよ
2024/12/05(木) 20:22:46.06ID:aaNNUyVx
>>695
酒を否定されると怒り出すのはアル中の証拠
ヤバいぞ、お前
698呑んべぇさん
垢版 |
2024/12/06(金) 10:56:43.82ID:+W+6ZC2F
このアル中ほんとキモいな
脳がやられてて人が怒ってるように見えるるしい
2024/12/06(金) 16:51:31.06ID:k/0M0+u9
ああ、怒っていないんだ、誤解してすまんかった。じゃあ「お前は真のアル中で頭普通じゃないんだから黙ってろ。このスレの定義見て来い」ってどういう感情なの???
700紅音矢 ◆R/kUipgeiA 警備員[Lv.1][新芽]:0.00000000
垢版 |
2024/12/06(金) 16:58:18.75ID:nyV7XmWT
700丸だぁ…

↓↓お前は?
2024/12/06(金) 18:57:53.48ID:0mVFKoNb
今日だけはミポリンの為に飲むか?
2024/12/07(土) 10:46:01.46ID:v4u3+diW
飲まねーよ
2024/12/07(土) 13:20:05.36ID:H+ZBkjsY
酒の量減らしたら神経痛治まったわ
2024/12/07(土) 17:00:00.34ID:+gT0t8Xd
やめれーな
せめて、記憶なくすのをやめたいが
2024/12/07(土) 19:19:41.96ID:8GVIkJ7Y
今さらだけど、飲んだとき、めっちゃ、気前良くなることに気づいたな
おごったりは、しないが、安請け合いというか…気分が多分高揚してて受け入れるんだろうな
2024/12/08(日) 09:15:49.19ID:gsgFNnw2
歯医者で麻酔打たれるとガリガリされても痛くなくなるが、酒も脳に麻酔打ってる様なものだから海馬が麻痺すれば短期記憶が無くなるし前頭葉が麻痺すれば理性的な判断が出来なくなる
これは仕方ないよね
2024/12/08(日) 17:56:44.07ID:Oi0k0Cda
中山美穂さん、お風呂でなくなったけど
お酒大好きで、その日もお酒飲んでからお風呂に入って
それでヒートショックか、酒で眠くなってそのまま湯船で溺死の可能性もあるってね

お酒好きはなにかと注意しなきゃいかんね
2024/12/08(日) 22:13:46.54ID:wpP07Y9h
なんで禁酒続かないんだろう
もう酒のない世界に行きたい
2024/12/09(月) 10:37:16.68ID:gh+0nKdd
結局、断酒しかないかも…
思考が酒と結び付いてしまってる
アプリは続かんかったから、キャンパスノートに日記兼ねてグダグダ書くかな
710呑んべぇさん
垢版 |
2024/12/09(月) 18:32:10.38ID:xeIl03PN
散財してしまうからクレカ解約した
2024/12/09(月) 19:24:05.76ID:lAlWP+Xx
また禁酒マン、スタートした
あまり、Xで交流したくはないが、新たにアカも作ったわ
2024/12/09(月) 19:28:53.38ID:jLLf39MC
俺は酒飲まないと頭痛くなる
頭痛くならないなら飲むのやめられるもんじゃないの?
2024/12/09(月) 19:47:32.05ID:+uAIXW5w
>>712
重症だな
普通は頭痛くならない
2024/12/09(月) 20:11:36.55ID:0zol+zfO
【酒】「禁酒」で大腸がんや肝臓がんのリスクが大きく減少 フランス研究 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1733741617/

今更感
2024/12/09(月) 22:03:10.99ID:rlaR78mt
禁酒時に禁断症状というか悪くなる症状は人によって色々あるらしいね
自分は寝れなくなることかな
とくに失敗してから再び禁酒始める1日目は眠れないこと多い
2024/12/09(月) 23:43:15.60ID:uKua4Oxm
我慢して酒をやめるのは無理でストレスで暴飲するよ
もう酒は受け付けないってところまできて強制終了しかないんだろうね
おれはそのパターン
2024/12/10(火) 07:53:52.11ID:Btc/tjsM
肝硬変でも肝臓癌でも飲めるから死ぬ直前まで強制終了はないかも
2024/12/10(火) 10:21:55.95ID:0IQFLtwI
>>715
うち、逆に爆睡してた
2024/12/10(火) 14:58:54.27ID:2zRmEwxu
眠れなくても目を閉じて横になってるだけでも疲れはだいぶ取れるという
2024/12/11(水) 10:49:01.32ID:drd39SuG
>>712
俺も禁酒4日目くらいから頭痛くなる
あとちょっとウツっぽくもなる

酒飲むと治る
2024/12/12(木) 09:55:41.20ID:ZBvFnt0l
>>720
離脱症状なんかね
とりあえず今はカフェインの離脱症状で苦しんでる
どうすりゃいいんだw
2024/12/12(木) 10:12:14.95ID:L57lq4vw
>>721
カフェインは徐々に減らせないのか?
2024/12/12(木) 11:46:17.21ID:ZBvFnt0l
痛くなるとすぐに飲みたくなるからな…
そしてカフェインはアルコールと違って仕事中も摂取できる
アルコールとはまた違ったヤバさがあるわ…
2024/12/12(木) 12:06:24.60ID:vfC0gstp
アルコールとカフェインの両方の依存があるってこと?とりあえずアルコールに集中してカフェインはその後で良いと思うが

他人にカフェイン中毒なんですよ、とは言えるけどアル中なんですよ、とは言えない
レベルが違う
2024/12/12(木) 13:25:53.64ID:E2XGijlk
カフェインってそんなバクバク飲めん気もするが…
自分は牛乳たっぷりのやつだからか、腹がいっぱいになる
2024/12/12(木) 19:37:47.59ID:JL07vFDE
トリセツで酒の付き合い方やってるぞ
2024/12/12(木) 20:05:27.84ID:JL07vFDE
最初の1本を30分かけて飲む
これで酔いが回り本数を減らせる
2024/12/12(木) 20:17:33.81ID:82cLeWSs
>>727
それって先っちよだけで我慢するって言ってるのと同じじゃね
2024/12/12(木) 20:25:33.31ID:JL07vFDE
>>728
酒豪の人にやってもらったら2本目ですでに気持ち良く酔って
途中でもういらないと言ってたよ
2024/12/12(木) 20:46:01.00ID:82cLeWSs
>>729
 多分その人普段から飲まない人だね
2024/12/12(木) 21:08:20.35ID:JL07vFDE
>>730
毎日飲酒らしいよ
10人くらいで検証したら全員減った
2024/12/13(金) 06:44:54.38ID:TTqwaC5S
そんな上手くできたら苦労しない
733呑んべぇさん
垢版 |
2024/12/13(金) 07:51:11.07ID:WsxaB8fz
トリセツってのが何か分からないんだけど、最初の一本って何の酒?
ビールとか炭酸系なら無理、日本酒常温くらいかな時間かけられるとしたら
2024/12/13(金) 08:27:15.56ID:W2tdQv76
言いたいことはわかる
俺も毎日飲んでたけど量減らしたいと思い
ゆっくり意識したら減ったから。

平日はグビグビ缶チューハイ2本を早く飲み終わると、まだ22時か…もう1本!ってなってたのが
ゆっくりにすると同じ2本でも23時とかになっててもう寝るか…ってなって本数は減った。
いまは禁酒日も増えてる
2024/12/13(金) 08:37:59.38ID:2NuRTiX8
以前からある酒と水を交互に飲むとか良い酒を味わって飲むとかと同じで一般的には良いと思うけど、そんなことをしないと制限出来ない状況ならやはり禁酒した方が良いと思うけどね
2024/12/13(金) 09:07:12.89ID:ap3mWyhL
1本って言ってるから違うんだろうけど、ウイスキーとかブランデーでも飲めば自動的に時間は掛かるな
あんなのいくら好きでもビールみたいにカパカパ飲める奴はおらん
2024/12/13(金) 11:06:44.26ID:H0mD+60m
そのうち再放送やるから見てくれ
きちんと飲酒の弊害を説明してるし故に
節酒や休肝日を取る手段として紹介された
738呑んべぇさん
垢版 |
2024/12/13(金) 16:34:09.18ID:I6YnUmbR
肝臓に牛乳が良いと聞いたけど飲むとトイレ行きまくるから嫌なんだよなぁ
3ヶ月禁酒して何かのキッカケで飲んでしまってズルズルと…の繰り返しってパターンが多い
739呑んべぇさん
垢版 |
2024/12/13(金) 17:13:59.76ID:0SWzGRw5
>>738

>3ヶ月飲酒して何かのキッカケで断酒してしまってズルズルと…の繰り返しってパターンにすればいいじゃん
2024/12/13(金) 20:31:36.84ID:nHJ8Qqmq
>>731
結局らしいとかあんたの作り話でホラッチョなんでしょw
2024/12/13(金) 23:36:20.59ID:CZQgQ9zZ
明日有名なホルモン屋行ってくる
飲まないで済むか心配
2024/12/14(土) 08:17:35.09ID:mKc6oaeH
nhkトリセツ映像じゃなくて結論を文章にまとめてるサイトないかね

いちいち初めから見るもんじゃない
2024/12/14(土) 08:30:37.81ID:3+bxMBZi
https://www.nhk.jp/p/torisetsu-show/ts/J6MX7VP885/blog/bl/pnR8azdZNB/bp/p6WBjzO05b/
2024/12/14(土) 08:53:30.22ID:+oYCPiZY
普通の人が量を減らす方法であって、アル中が普通の人になる方法ではないことに注意した方が良いと思われ
2024/12/14(土) 08:57:28.01ID:ZC85TWSt
酒と上手く付き合うなんて俺には無理
禁酒するのみ
163日目
2024/12/14(土) 11:28:55.40ID:jqRDm4Ou
だよねー
減酒や節酒でいける人は軽いよ
747呑んべぇさん
垢版 |
2024/12/14(土) 14:33:15.04ID:sT4EmFW5
酒やめると汗ふきでてくるわ
かなり末期なのかなこれ
2024/12/14(土) 15:15:06.36ID:hM6SUrXm
また禁酒生活である
完全ドクターストップでは無いが
似たようなもんである
ビビり負けは初かもしれない
しかし禁酒効果は絶大だと思う
飲みたくても寝たきり等を想像したら
怖いというか不可能だよな
トイレに行くのに立ち上がれない
そのリスクまで想定して飲めないよな
2024/12/14(土) 16:34:17.69ID:hM6SUrXm
職場の人が色んな病気で
禁酒してるな
さすがに生命の危機を感じたら
禁酒するしか無いよな
俺も似た状況になるとは
750呑んべぇさん
垢版 |
2024/12/14(土) 22:21:24.18ID:hEI5sh0w
とりあえず今年は余裕やな 291日目
2024/12/15(日) 11:46:47.05ID:OQpqoacT
肝臓が死んだのか、飲んだら必ず気分悪くなるようになった
頭ぐらぐら、心臓バクバク、汗だらだら
なのに止められないって・・
ほんと呪いとしかいえん
2024/12/15(日) 11:49:24.91ID:28JNTFh1
>>751
医者行け
2024/12/15(日) 12:42:03.42ID:yRlEbfSy
即入院レベルじゃん
2024/12/15(日) 14:05:45.77ID:dcZOWFJ1
人生の岐路だな
2024/12/15(日) 14:06:38.41ID:wL/8xGic
汗ダラダラはもうやばい
2024/12/15(日) 14:50:42.32ID:FxsSvvvB
アル中の末期に汗ダラダラとか聞かないから多分大したことのないと思うよ
でも医者には行け
757751
垢版 |
2024/12/15(日) 15:23:38.44ID:OQpqoacT
大したことねえかな?
これと同じだ
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up192556.jpg
2024/12/15(日) 15:31:22.19ID:FxsSvvvB
うん大したことはないと思うよ
酒飲んで体調崩れる理由なんて山程ある
2024/12/15(日) 15:48:56.91ID:6QcN44Ji
人混みは、イライラ、ストレス溜まっていかんな
飲みたくなる
2024/12/15(日) 18:18:58.15ID:NV7c2uWR
45日目
飲酒欲求がほぼ湧かないから楽だわ
20年以上毎日飲んでたのに個人差なんかねぇ
2024/12/15(日) 18:45:46.93ID:lXTuFLQl
33日目
昨日忘年会にいったけど特に飲みたいと思わなかった!周りはものすごい勢いで飲んでたんだけどな…
クリームソーダが美味しかった!!
お酒のかわりに甘いものが欲しくなるねー
2024/12/15(日) 18:56:32.69ID:CU+A/x/l
この時期忘年会がない会社でよかった
酒好きな友達がいなくてよかった
そもそも友達がいなかった
763呑んべぇさん
垢版 |
2024/12/15(日) 19:44:15.06ID:hFSrS2/j
何気なく始めた禁酒だけど87日突破
87日前の俺は凄いやつ✌
2024/12/16(月) 05:58:19.02ID:jbWkZ/kH
別に酒止めるつもりなんか全く無かったがアラフィフになり遂に肝臓の数値に黄色信号が。
営業職なので外飲みも完全に断つのは難しいが、家飲みは止めようかと。
まだ3日ぐらいだけど朝の目覚めの良ささ読書が出来る充実感、
義務感でしかなくなりつつあったランニングに対する意欲とか、良いことづくめ。
ただ、早速明日の夜に飲み会がある。外飲みで元の木阿弥になるのが怖い。
2024/12/16(月) 07:54:40.46ID:krVBV+n8
理不尽な客じゃ無ければドクターストップと正直に言って、後は営業のプロとしてシラフで盛り上げる

言うのは簡単だが。。。
2024/12/16(月) 12:34:41.50ID:owljFjsx
仕事で飲まなきゃいけないのは大変だね
うちは、家で一人飲みだから、それはそれで自制心が試されるが
2024/12/16(月) 12:46:05.53ID:m6f/Hw8+
今は飲めない、飲まないお客さんも結構いる
768呑んべぇさん
垢版 |
2024/12/17(火) 07:02:59.97ID:ee9UcIsT
2日間酒止めたら少しの運動で汗がダラダラ出る
なんだよこれ
2024/12/17(火) 08:06:12.06ID:1iKnt72r
新陳代謝が活発で健康な証拠だよ(適当)

酒飲んで運動すると汗は出ない?
770呑んべぇさん
垢版 |
2024/12/17(火) 09:10:40.55ID:ee9UcIsT
>>769
酔って運動するとほとんど汗かかないな
なんでかな
2024/12/17(火) 10:26:23.98ID:sXqOt9L6
自律神経がおかしくなるのかな
2024/12/17(火) 12:19:34.69ID:1iKnt72r
>>770
酔うと血管が拡張して放熱するのかね
だから雪山で酒はNGと聞く
あと酔うと暑さ寒さを感じなくなる
773呑んべぇさん
垢版 |
2024/12/17(火) 17:39:49.29ID:huD1jy59
あのちゃんも禁酒半年らしい
僕の真似して。全く
僕ももう少しで90日🌸
774呑んべぇさん
垢版 |
2024/12/17(火) 18:05:38.25ID:f+G5zihz
あのちゃんの方が先じゃねーかw
2024/12/17(火) 21:51:27.15ID:w+FooGqM
【酒を飲まなくなった日本人】1人当たりの酒類消費量、バブル期から25%減 : 少子高齢化影響、日本酒は低迷続く [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1734437032/
2024/12/18(水) 00:07:48.15ID:4lcqa3Kl
>>775
毒を売りつける奴らなんて滅びていいよ
2024/12/18(水) 12:43:52.78ID:QWkdwjYz
>>768
俺はカレー食ったら顔の汗がヤバかった
タオル持ってて良かった
2024/12/18(水) 14:49:53.56ID:ZATaiWEe
酒買いそうになったが、炭酸で我慢しといた
779呑んべぇさん
垢版 |
2024/12/18(水) 16:24:35.18ID:UySfUoPU
え⚡
780呑んべぇさん
垢版 |
2024/12/18(水) 22:10:22.18ID:XCyT33nb
日本酒おいしいのにな
冷やしたのも常温のも温めたのも好きだったなあ
たまーにどっか行った時にそこのスーパーとかでアテと地酒買うのさ
2024/12/18(水) 23:57:15.77ID:ycpu49/D
酒が美味いと感じるのは酔いがあるからね
アルコールそのものは苦くて飲めないから味を付けて飲めるようにしてる
まあ、薬物そのものですな
2024/12/19(木) 09:57:24.02ID:m3550/Ap
10日ぐらいになるが、便秘ぎみ…
出ないわけじゃないが腹が重いなあ
2024/12/20(金) 07:09:42.15ID:vx6yOivW
全てを忘れたい
2024/12/20(金) 22:55:50.08ID:O7onP/nl
50日目
年末年始でリセットかな
禁酒したって言ったらどうしたどうしたとうるせえから飲む予定
2024/12/21(土) 02:51:43.00ID:rCXORzdD
年末年始は禁酒勢には辛い季節だな
2024/12/21(土) 09:42:59.19ID:U6Kn2x5w
>>764だけど、飲み会で普通に飲んだが晩酌は継続して止めれてるわ。
軽く一杯で止められないの分かってるから次の日のダルさを想像すると飲めない。
朝の支度する時間とか意識してないのに全然違う。
寝起きからバリバリ動けるから起床時間変わらないのに飲んだ日より20分ぐらい短縮出来てる。
2024/12/21(土) 12:20:29.07ID:iJuRFOem
禁酒初めの頃ここに書き込んだなーと思い出し2年経過
酒の代わりにコーヒーにこだわるようになってもう飲酒欲は皆無になった
ここでいきなりアルコール注入したらポックリ逝ってしまいそうで怖くて飲めない
788呑んべぇさん
垢版 |
2024/12/21(土) 15:01:39.93ID:LOMbUm2p
禁酒一ヶ月目
今まで喉の渇きとおしっこで起きてたが
眠りが深くなって起きれなくなったな
2024/12/21(土) 15:43:52.11ID:VOGy+rG3
珈琲はカフェインで身体に毒だからな
790呑んべぇさん
垢版 |
2024/12/21(土) 22:46:14.83ID:TwryZ1ad
珈琲のポリフェノールは身体に薬だからな
2024/12/21(土) 22:51:21.63ID:VOGy+rG3
珈琲は毒だから気をつけないと
2024/12/21(土) 22:53:13.79ID:Rv07wi8c
禁酒の代替としてブラックコーヒー飲んでたが
利尿効果が酒よりクリティカルヒットして
夜中に何回もトイレ行くのでやめた
2024/12/21(土) 23:32:46.43ID:EMFrre4P
コーヒーは飲みすぎなければ体にいいよ
2024/12/21(土) 23:33:49.60ID:EMFrre4P
でもカフェイン的には夜飲まないほうがいい
2024/12/22(日) 04:37:37.58ID:ynDf6br7
特に俺みたいなアル依だと禁酒初期は寝付きが悪いから眠りを阻害する要素はなるべく排除した方が良い。
2024/12/22(日) 04:56:33.10ID:LhvK19oe
カフェインは体に毒だからな気をつけないといけない酒も毒だが珈琲も毒だカフェインレス珈琲なら大丈夫
2024/12/22(日) 07:10:17.47ID:FehlTvdV
珈琲は、そこまで依存してないと思うが毎食後飲んでるかも
飲むと甘いものも欲しくなるから、いかんな
2024/12/22(日) 07:28:07.94ID:42kx68Wo
カフェインレスコーヒー飲んでる
カフェイン依存になったら馬鹿らしいし
2024/12/22(日) 07:40:30.70ID:aFeSwlOM
カフェインに気を付けるのは良い事だけど、酒の害とは全くレベルが違うよね
俺は午後3時以降はコーヒーは飲まない様にしてるくらいかな
2024/12/22(日) 10:36:37.58ID:wYoiBJKD
カフェインまで気にするのは馬鹿な健康オタク
酒と同レベルで語るなコーヒーくらいガブガブ飲め
2024/12/22(日) 12:25:43.20ID:42kx68Wo
>>800
いや、カフェイン発作起きたことあるから控えてる
2024/12/22(日) 12:29:37.02ID:Rtvf6soz
>>801
どんな症状なの?
2024/12/22(日) 12:53:46.75ID:42kx68Wo
>>802
動悸がして体がガクガク震える
怖いよ
2024/12/22(日) 13:04:46.09ID:Rtvf6soz
>>803
それは大変そうだな。。。
カフェインの禁断症状なのか?
或いは摂取すると出る?
2024/12/22(日) 13:08:01.06ID:42kx68Wo
>>804
コーヒー沢山飲むと出る
禁断症状は経験ない
2024/12/22(日) 17:20:39.95ID:Rtvf6soz
>>805
なるほど
2024/12/22(日) 22:59:14.62ID:ynDf6br7
ずっーと夜は基本的に晩酌とアテだったので家に炊飯器無かったんだけど、
今日炊飯器と米を買って来た。
久々にカレーを作ってみたが食い過ぎてしまった。まあ日中ランニングもしたし、酒よりは良かろう。
2024/12/22(日) 23:56:30.09ID:/vepI9vI
スキットル使わなくなってもうすぐで一年か
酒飲むの再開するのは年明けにしようかな
2024/12/23(月) 08:00:26.31ID:cgApYj1A
50からはマジで禁酒したほうがいい
老化でダメージが半端ない
わかってはいるのだが
とりあえず今日は成功
2024/12/23(月) 08:03:05.44ID:cgApYj1A
2年成功してる人もいるんだな
成功する人はあっさりやれるよな
たぶん、飲めない体質なのもあるよな
という言い訳でもしないと情けないからな
2024/12/23(月) 09:50:33.47ID:1yIMUHOT
2週間ぐらいたつが、やたら痒い
好転反応ってやつか
2024/12/23(月) 15:27:33.45ID:+HZUQW/6
俺も2週間だわ
年間年始は飲むからそれを楽しみに禁酒できてる
それが終わったらまたしばらく禁酒だなー
2024/12/23(月) 16:08:10.03ID:KEcoKPRG
>>810
自分ももうじき2年たつけど、酒がない生活が当たり前なので特に感慨もないです。
体質的には酒は飲めるし酒屋で日本酒やらワインの瓶を眺めるのも好きだし贈り物として酒を買うのも好きなんだけど、アルコールのニオイを受け付けなくなったからやめることができた。これには感謝しています。
2024/12/23(月) 19:25:00.47ID:IRUMuaq+
年末年始我慢できる人は尊敬する
2024/12/23(月) 19:30:50.97ID:cgApYj1A
>>813
僕にもそういうのあればね
アルコールのニオイは平気だ
唯一に二日酔いがマジでしんどい
アレは遅れてくるから
飲んだ直後にああなればやめれるのだが
2024/12/23(月) 21:13:20.98ID:+TXB4gR7
また飲んでしまった 年末年始に向けて少しは酒やめたい
817呑んべぇさん
垢版 |
2024/12/23(月) 22:18:21.14ID:ZziuJ1uC
このスレと金バエのおかげで 300日目
2024/12/23(月) 22:47:11.85ID:cgApYj1A
本当に50からは禁酒したほうが良い
腐っていく果実みたいなもんだよ
30から50と
50から70の老化スピードはまるで違う
腐っていく果実を冷凍か常温かで
まるで変わるのと似ている
酒だけでなく
50からはあらゆる健康に気をつけるべきだね
老化でDNAレベルから細胞が腐敗している
2024/12/23(月) 23:01:04.34ID:cgApYj1A
ベストをいうなら45くらいから気を付けるべきだね
2024/12/23(月) 23:43:18.17ID:TOsqNkIY
10日前から晩酌禁止始めて外飲み2回あったが晩酌禁止は継続中。
週に1~2回は付き合いの飲みがあり、そこでは普通に飲むことにしてるから続いてるのかも。
821呑んべぇさん
垢版 |
2024/12/24(火) 01:57:53.70ID:1dCtYvyU
30日飲まなかった、忘年会でスリップして3日目
2024/12/24(火) 02:12:24.57ID:vwKyEfpF
来年は一ヶ月に2~3回飲むて生活にする予定だけど
飲む日をどうするかで悩むな
一回飲むと15日休肝日という縛りにするか
823呑んべぇさん
垢版 |
2024/12/24(火) 06:08:36.63ID:7+oMP4J2
酒飲んで老化して死ぬ。
それの何が変なのか
2024/12/24(火) 06:41:39.08ID:TiMoaNOQ
今晩は家族でクリスマスパーティーやから飲んでまうけど、明日から大晦日まで禁酒するわ
腹の調子が悪すぎる
2024/12/24(火) 09:19:26.96ID:yyGYV3sa
>>823
自分で納得してるならそれでいいんじゃないか
酒飲んで老化早めて死ねばいい
2024/12/24(火) 13:46:32.22ID:jSoUjtGW
>>822
そんなので悩むなら飲まなくてええやろ
2024/12/24(火) 15:39:37.07ID:r8rkMLHI
結局、やめられんなあ
買ってきてしまった
828呑んべぇさん
垢版 |
2024/12/24(火) 16:09:59.78ID:wO8hxK4F
捨てたらセーフ
2024/12/24(火) 16:15:18.05ID:nGr0n1Kl
そうだな
捨てるくらいの覚悟がないと
2024/12/24(火) 16:19:27.34ID:TiMoaNOQ
今日は家族でパーティーやからワイもスパークリングワイン買って家帰る
2024/12/24(火) 19:52:14.22ID:ClXerXGq
そこで泥酔してゲロ吐いて家族がドン引きするんだな
2024/12/24(火) 20:10:03.36ID:D/1051q/
>>831
スパークリングワインを妻と半分飲んで、その後ハイボール飲んで終わり
明日から大晦日まで禁酒するわ
2024/12/25(水) 01:07:46.63ID:n9grdWDP
久しぶりに飲んだら寝落ちしてた
家族にもばれたかもなー
834呑んべぇさん
垢版 |
2024/12/25(水) 03:05:56.58ID:SyQp7XZ3
半年以上禁酒してたけど、すごく体調が悪くなって便秘にもなって辛かった
その後、お酒を再開したら疲れるけどトータルで元気になった気がする、これは気のせいなのか?
2024/12/25(水) 04:55:56.50ID:dd0B79pl
今日から禁酒するぞ!


するぞ!!
2024/12/25(水) 07:07:45.81ID:YD4I8Qsh
酒を抜くと体調が悪くなり酒飲むと元気になるのは酒で心身共にぶっ壊れてる証拠だから数年酒止めてまず普通の身体に戻したほうが良いと思うが
2024/12/25(水) 08:25:53.46ID:eW7r0KmF
代謝が壊れた中毒体質なのに単に止めようとするから辛くて生理的に無理なんだよなw
体が糖よりもアルコール分解で生まれる酢酸を要求するように変質した状態だから、とにかく酢を採るんだ
まあ生理的には中毒体質のままで何も治ってないし、だから禁酒の方法として勧められることもないんだが、
とりあえずアルコールへの生理的欲求は減るぞ
2024/12/25(水) 14:24:54.39ID:TL+oFqmS
クリスマスだったので1ヶ月振りにビール飲んだけど2本で酔って頭痛が激しくなった
5,6本飲んでたのが信じられないわw
2024/12/25(水) 14:27:54.30ID:aDDeRg1X
俺は酒飲むと体が痒くなるんだよな
軽いアレルギーだな
2024/12/25(水) 20:22:23.46ID:tlKOJUXb
酒飲みは何でも飲む理由にするが正月もその一つで、毎日飲んでる奴が正月も飲んでるだけで、飲まない奴は正月も飲まないよ
折角の新年をドロドロの意識で過ごすなんて惨めな人生だと思うわ
2024/12/25(水) 20:23:56.16ID:U+bbnzln
昨日、久しぶりに飲んだから、今日飲みたくてたまらん…
炭酸や珈琲でごまかしたが
2024/12/25(水) 21:54:10.14ID:2REn206U
55日目
晩酌の代わりにお茶とお菓子で夜を過ごすようになったら瘦せた
酒ないと食欲湧かない
2024/12/26(木) 00:10:46.56ID:C1/NeD8v
昨日も飲み会あったが自宅では全く飲む気が無くなった。お歳暮のビールも手付かずだわ。
2024/12/26(木) 11:43:41.57ID:ooxqLuB3
なんかもう禁酒は年明けてからでいっかーって気分…
2024/12/26(木) 13:22:05.25ID:NTue0RW8
おお、元旦から禁酒か!偉いな
正月は飲むとかふざけた奴がいるが
そんな心構えでは禁酒なんて無理だもんな
2024/12/26(木) 13:48:33.05ID:DZE9xAVu
ダメだ 資格に合格しちゃった
お祝いで今日も飲んじゃう
2024/12/26(木) 16:26:20.27ID:yJf/ZIwN
>>845
逆の人もいる
正月は友人や親戚とあって楽しく飲む
それ以外、要は一人の時は飲まない
2024/12/26(木) 16:46:41.77ID:4PrQkem4
>>847
そういう、何もない平日にわざわざ飲まないで、そういう行事の時だけ飲むってのが一番いい気がする。行事のときに飲まないのはかなりストレスだし我慢しづらいし。
2024/12/27(金) 07:57:36.06ID:0+CjijN9
隠れ脳梗塞というのがあるらしいな
MRI費用が保険3割で1万くらいか
もしそれだったら禁酒したほうがいいよな
結構に5人に1人とか普通に居るらしい
片足が飲みすぎた次の日
痺れる感じあるんだよな
2024/12/27(金) 07:58:30.15ID:0+CjijN9
酒を飲み過ぎたら
脱水症になるからさ
それが原因にもなると言われている
2024/12/27(金) 08:17:17.16ID:vpO7RRWf
ヤバいな
禁酒すべき
2024/12/27(金) 08:24:38.36ID:voTRUD3r
飲むと出る症状なら酒に何らかの関係があるから禁酒はした方が良いと思うが、酷いならまず医者に行ったほうが良いと思うわ

酒は肝臓壊して血管をボロボロにして腎臓病や糖尿病や脳梗塞を起こし、脳細胞破壊して、おまけに発がん性もあるから万病の元だわ、、、
2024/12/27(金) 08:25:03.39ID:0+CjijN9
まだ、わからんよ
隠れ脳梗塞かどうか
でもなっててもおかしくないよな
片足が痺れるとか怪しいにも程がある
足裏に接地感が無いと言うか
まあ来年に調べる
2024/12/27(金) 08:30:32.15ID:j6QCoQsF
酒は、速効性じゃなくて、じわっじわと来るからな
気づいたときには手遅れ
2024/12/27(金) 08:47:07.23ID:PQuUPHqA
身体壊すのもキツイけど酒飲んで醜態晒すほうが人間終わってる
2024/12/27(金) 09:24:08.53ID:0+CjijN9
隠れ脳梗塞は自覚症状は無いらしい
たまたま人間ドッグで見つかるとか
でも本格的な脳梗塞や痴呆症に将来なりやすい
そこまでいったら生活するのがめちゃくちゃ不便だよな
小便にトイレにも行けれないレベルは困る
皆さんもたまには人間ドッグで調べたほうがいいよ
2024/12/27(金) 09:25:42.54ID:0+CjijN9
だから、今日は飲んでないよ
隠れ脳梗塞がもし見つからなかったら
その恐怖が付きまといながらの酒は美味しくないだろうな
脳梗塞は怖い
2024/12/27(金) 21:17:50.76ID:fWCFPw3E
今日ビール買うつもりでスーパーに行ったけどオールフリーにしました
ギリギリでした
2024/12/27(金) 22:08:35.65ID:vqnSQ4l3
なんて偉い奴なんだ!
2024/12/28(土) 11:01:34.72ID:p8bzq4a8
偉いな
自分なんか、朝から酒飲んで昨日午後以降の記憶ない…
2024/12/28(土) 11:27:09.29ID:VZIPxqKl
酒は夕食の時だけとキメてる
昼間から飲んでいいのは元旦だけ
じいちゃんが、そうしてたし
2024/12/28(土) 12:09:32.03ID:hKTxr1VS
氷零っていうノンアルコールチューハイ飲んだ
割と美味い
禁酒177日目
863呑んべぇさん
垢版 |
2024/12/28(土) 19:44:48.14ID:34N32ubH
年末年始の休みが多すぎるしやる事無さすぎてネットで動画か漫画見ながら酒しか飲んでない
連続飲酒になるやろうな
禁酒は年明けからにしよ
2024/12/28(土) 20:47:48.65ID:xH3XSz6q
禁酒出来る人は言い訳しない人

やること無いからとか、良いことあったからとか、正月だからとか、嫌なことあったからとか、そういうのは酒飲みの戯言
865呑んべぇさん
垢版 |
2024/12/28(土) 23:09:20.35ID:y8DbQxrR
年内は楽勝 来年はわからん 305日目
2024/12/28(土) 23:30:02.40ID:iuCKtuOr
長期休暇突入のタイミングでインフル?調べてないから分からないけど体調不良になった。
酒なんか飲める気分では無いので逆に良かったかも。
2024/12/29(日) 05:29:43.58ID:sAU/6A8Z
酒飲む→他への関心を失う→やる事なくなる→酒飲むしかなくなる→アル中完成
2024/12/29(日) 07:58:58.41ID:HYr42JDz
禁酒は来年からでいいや
でも、今あるの今日で飲みきりそうだな…
2024/12/29(日) 12:28:03.52ID:V0LYz0aa
大掃除で5年前の飲んだくれてた頃の健康診断が出てきたが
当時は何とも思わなかったが慢性胃炎の可能性とか色々並んでて恐怖
禁酒というか節酒始めた昨年からこの辺が無くなったので酒ってやっぱり怖いよな
2024/12/29(日) 16:01:25.01ID:fVyDoaLw
どれぐらい飲んでたの?
2024/12/29(日) 16:26:30.40ID:V0LYz0aa
>>870
ほぼ毎日ストロング500を3本
今は度数5%を週末だけ飲むようにしたが今思い出すと恐ろしい
2024/12/29(日) 19:38:59.52ID:Mv/g5/bM
ストロングだと度数9%ぐらいか
3本はすごいな
2024/12/30(月) 00:23:37.69ID:Cx+o87wx
自分もこのままだとストゼロに頃されそうなので今から断酒しますわ
ストゼロはまさに人頃しの酒だと思いますね
2024/12/30(月) 07:32:23.10ID:0j/M2WYu
健康の為に筋トレやり始めました
筋肉痛や
2024/12/30(月) 09:37:47.98ID:WL/OQ48f
禁酒と筋トレは相性いいね
食生活や睡眠など生活全般に意識が行くし精神も安定する
2024/12/30(月) 18:40:37.39ID:XdqdTtkB
60日目頑張りました
体重も8キロ落ちたし体が軽い
明日は飲むぞー
877呑んべぇさん
垢版 |
2024/12/31(火) 01:08:01.00ID:W8BAeUHX
禁酒一年達成まであと23時間
2024/12/31(火) 06:46:36.85ID:gARoV07P
頑張らないと禁酒出来ない人は世間から見たらアル中そのものだが、年末年始に飲むのが楽しみと言う人はその自覚がないのだろうか
飲みたいのは判るがそれは異常なんだよね
2024/12/31(火) 06:55:04.49ID:HV6gwSnw
>>877
俺もだ
ちなみにまだ飲みたい欲求ある?
2024/12/31(火) 11:14:35.95ID:jphAsHIN
>>878
まあ、年末年始、ハメ外すだけならありじゃね?
普段は我慢してるんでしょ
881呑んべぇさん
垢版 |
2024/12/31(火) 11:18:17.49ID:W8BAeUHX
>>879
欲求は少しだけ
1周年記念で飲んでしまいそうだけど
飲まない!
882呑んべぇさん
垢版 |
2024/12/31(火) 11:41:11.94ID:BznYLgkR
カフェイン断ちも30日は余裕でこえたわ 308日目
883呑んべぇさん
垢版 |
2024/12/31(火) 13:02:51.21ID:6bOccMMA
今日くらいは飲んでも禁酒カンウントはリセットされないよな
2024/12/31(火) 13:12:29.68ID:+LMZl26M
12/31から1/3まではセーフ
2024/12/31(火) 13:36:33.51ID:NGKYHqbn
個人的にはその4日間できちんと終わりならOK
大抵その後ダラダラ崩れてく
2024/12/31(火) 18:09:40.48ID:PqQaqX1E
今日飲まなければ今年は一滴も酒を口にしなかったことになる
2024/12/31(火) 18:35:44.72ID:6bOccMMA
もう寝る
おやすみ
888紅音矢 ◆R/kUipgeiA 警備員[Lv.23]:0.00345078
垢版 |
2024/12/31(火) 18:46:46.18ID:DS4AUOqp
888?馬鹿なっ!
2024/12/31(火) 20:28:56.08ID:TKXNCq5E
家族と一緒に紅白観てるわw
知らん人ばっかだがそれなりに楽しい
純粋に酒はいらん
890呑んべぇさん
垢版 |
2024/12/31(火) 23:44:58.35ID:I7NrtDAA
蕎麦食べたあと1本だけビールのんでるわ
それで今日のところは満足
みんな1年間お疲れ様でした!
2025/01/01(水) 00:32:47.92ID:I+BSRDQw
大晦日だからと以前と同じペースで飲んでみたが気持ち悪すぎる…
しかもこんな時間って。アルコールは時空を超えるのか?
892呑んべぇさん
垢版 |
2025/01/01(水) 00:33:54.84ID:MGpFz9s4
あけおめ
禁酒一年達成だぜ
2025/01/01(水) 00:40:25.54ID:NAhwnWFO
俺も1年達成した
明日親族の集りがあるけど多分飲まない
また禁酒一年継続かな
2025/01/01(水) 05:17:06.40ID:20FZEeZE
あけおめ
これからランニングして初日の出をみる
一生飲まないってことはないけど正月に飲む理由はない
2025/01/01(水) 05:52:37.53ID:VJJDbZx9
ワイちゃんもこれから走りに行くわ
21km 何処かで日の出見れたらええわ
2025/01/01(水) 08:24:30.18ID:vHp/w6Nl
今日から禁酒を開始する!
2025/01/01(水) 08:26:50.14ID:VJJDbZx9
走ってきたわ 日の出も綺麗に見えた
腹減ったから、お雑煮食うわ
2025/01/01(水) 09:03:52.63ID:843a+Ohz
3日目か
身体が痛くて、だるい
正月から禁酒でどこまでいけるかな
2025/01/01(水) 12:58:53.51ID:y1itpX/K
最近は左足に痺れが出て
足裏の接地感も違和感ある
禁酒したらならない
病院で脳のMRIをするまで
怖くて飲めない
900 【ンゴ吉】 【500円】 紅音矢 ◆R/kUipgeiA 警備員[Lv.26]:0.00393223
垢版 |
2025/01/01(水) 13:02:19.83ID:0Zr8xL+B
900丸だぁ…

↓↓お前は?
2025/01/02(木) 15:28:51.58ID:+W0xpdWD
酒は飲んだ後に満足感が残らないから、いくら飲んでもまた飲みたくなる
おまけに記憶も薄れるし時間も早く過ぎるから折角の正月休みに飲むと後悔するだけ
2025/01/02(木) 21:36:20.22ID:oqw62j/C
下痢が続く〜
いつ落ち着くんだろう
2025/01/03(金) 10:31:40.65ID:KeEcg1UL
2025年の戦績
0勝1敗
2025/01/03(金) 12:56:02.82ID:FT5Zci4W
ほんと趣味がないなあ
飲んでないが、やることない
せいぜい、スマホで動画や漫画見るぐらい
2025/01/03(金) 19:09:58.23ID:FGooORwW
昨日めちゃ飲んだのでやり直し~
でも体調いいし禁酒の効果は感じるわ
2025/01/03(金) 19:31:27.33ID:epxsSieT
>>899
医者じゃないけど脳梗塞じゃなくてアルコール性末梢神経障害っぽいよね
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12298018177

>病院で脳のMRIをするまで
>怖くて飲めない

いや、病名はともかく身体が酒で壊れつつあるんだからもう酒を止めろよ、、、
その考え方は異常だぞ
2025/01/04(土) 03:55:04.30ID:EBhNxVek
今年こそせめてリバース0
2025/01/04(土) 07:33:37.63ID:4AzJ0N0f
久々に友達で集まって本気で飲む奴がいてドン引き
飲みに行こうとは言ったが飲むのが目的じゃねーよ
2025/01/04(土) 07:42:37.26ID:4AzJ0N0f
ちなみに俺は付き合い程度ビールを飲んだだけだが、殆どの他の奴もそうだった
それで十分楽しい
2025/01/04(土) 15:08:25.61ID:9isVrrtq
年末年始飲みまくってしまった
さっき眠剤と減酒剤もらいに精神科行った
1ヶ月後の受診日に血液検査すると告げられて「とりあえず1ヶ月飲まないぞ」と目標にしたのにもう飲みたい……
2025/01/04(土) 15:30:16.77ID:8aBB8IGV
精神科に行ったのは偉いぞ
お前はこのスレのヒーローだ
2025/01/04(土) 19:43:10.21ID:mkJJKZgY
【健康】アルコール飲料の発がんリスク、ラベルに明記を 米公衆衛生局長官 [すらいむ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1735983926/
2025/01/04(土) 22:10:15.31ID:+FcnNNC5
どうしても飲みたくなったら
ノックビンとか精神科医師に処方されたら
少しの酒で
下戸くらい二日酔い状態になるらしいな
ただ副作用も凄そうだから
飲まずに禁酒するのが正解なんだな
確かに二日酔い状態 なら飲みたくない
2025/01/04(土) 22:13:57.38ID:+FcnNNC5
このスレでアルコールの匂いと味が嫌いだから
2年禁酒できてる。と聞いて参考になった
俺は二日酔いの辛さをイメージして
なんとか禁酒できてる
あれはしんどいからさ
>>906
それもあるから禁酒できてる
片足の裏に痺れが起きて
力が入らない
二日酔いで起こる
飲んでないと起こらない
以前は無かったから怖いんだ
2025/01/04(土) 22:28:29.36ID:gRjHCYdP
いいからお前は医者に行け
2025/01/05(日) 08:48:30.61ID:85VOU0Pm
1日禁酒したら
喉と胃と腸と肝臓がめちゃくちゃ回復してるのを感じる
2025/01/05(日) 09:04:30.90ID:0MAFNwAu
頭がボーッとするのが
数日禁酒では治らないな
2025/01/05(日) 09:40:44.63ID:HPnJWlQB
いかんな
正月は飲まなかったけど、昨日飲んじゃった…
復活しないようにしないと
2025/01/05(日) 11:13:36.40ID:RNhmbOYz
金バエみたいに死にそうでも止めれないのが酒だから「そろそろ肝臓がヤバいから」とか「XXXだから飲んでもいい」とか考える程度の認識では禁酒は難しい
2025/01/05(日) 11:46:12.89ID:1LvDVsHc
昨日カップ酒4本飲んでしまったがなぜか体調がよろしい
2025/01/05(日) 12:07:07.22ID:9tCLA3mN
普通の人は酒で体調が良くなることはないから、良くなったというのは気のせいか、或いは酒に調教済みのアル中体質だと思う
2025/01/05(日) 14:40:43.29ID:RaNyS5nS
飲みたいときはノンアルカクテルでごまかしてたな。
その量もだんだん減ってきて今は禁酒続いてる
2025/01/05(日) 18:26:15.25ID:0MAFNwAu
酒が嫌いになるしか無いんだよな
それがベストな選択だ
嫌いなら飲まないよな
2025/01/05(日) 22:20:12.48ID:cH18MWvy
大晦日と三が日飲んだのでまたダラダラと飲み続けるかと思いきや、
昨日今日と禁酒出来た。
この調子で当分家では酒飲まない。
2025/01/05(日) 22:29:17.82ID:oAf1XbSM
今年入って2勝3敗だめだぁ
926呑んべぇさん
垢版 |
2025/01/05(日) 23:20:18.02ID:2KQfPspw
本当ダメなやつだ
クズだな
2025/01/06(月) 09:33:41.80ID:qNt6A0bi
やばいな
また飲み出してる
2025/01/06(月) 12:10:54.68ID:omYUcfxa
>>923
結局、これしかないのだろうな
ただ、酒の害を頭で理解してやめようとするも頭が酒を欲しているから難しい
身体が酒を嫌いになるしかない
脳は馬鹿、腸は賢いは本当だと思う
2025/01/06(月) 13:22:54.29ID:dhAuj7Dq
まあ頭でコントロールしようとしても無理だわね
身体が拒否るて、下痢とか嘔吐か
ある程度の痛みは麻痺してるし、血圧脈拍高くてもそう苦しくなかったり
2025/01/06(月) 13:48:25.44ID:vWsqwyKP
健康な生活をしたら解決やん
ジム行けよ
プール行けよ
2025/01/06(月) 15:03:20.12ID:MqAzud7r
好き嫌いは感情だから思った通りにはならないよね
酒の快楽に支配された脳に対抗するには、身を滅ぼす酒を欲しがる脳を冷静に見る理性とこのままでは死ぬという恐怖を持たないと難しい
適当な言い訳をして飲ませて理性と恐怖心を麻痺させる酒の戦略は上手くできてる
2025/01/06(月) 21:56:20.34ID:jtBa1EkP
冷たい雨が降ってるんで今日は酒を買いに行かない
あす血圧を測るのが楽しみだ
2025/01/06(月) 22:21:51.51ID:U0tODiNI
吉沢亮くんようこそこちら側の世界へ
2025/01/06(月) 22:22:21.39ID:+xfI4QJ1
かばうつもりはないんだけどさ、ここの連中なら理解できるだろう
酔っ払って帰宅して部屋を間違って隣に入ってしまってトイレで用をたしたらここは俺の家じゃないらしいと気づいて出ていった
これが微塵の悪意もなく行動していることを
935呑んべぇさん
垢版 |
2025/01/06(月) 23:36:43.91ID:tn2au6wN
中居飲んでるんだろうか
2025/01/07(火) 00:09:01.74ID:Bs5srciz
>>935
中居って8時間くらいチビチビ呑むタイプって聞いた事あるね
あれ1番やばいタイプのアル中だよね

今後の中居心配
2025/01/07(火) 03:18:42.03ID:meTFayh7
うちは、外では飲まないから、そういう失態はないだろうけど、寝落ちしてた
飲みきった酒の残骸が…記憶を探してる
2025/01/07(火) 08:20:52.64ID:9rWe7xEl
久々に飲まないと寝入りはどうしても1時過ぎてしまうな
寝入り自体はスムーズだったがものすごい寝汗で起きた
夢もなんか家中がガラクタで埋め尽くされるという悪夢
2025/01/07(火) 08:47:39.18ID:FJgWLwbk
禁酒二日目
あんまり寝れなかったが気分爽快だわ
2025/01/07(火) 08:52:38.38ID:ZEYHj1O6
それって鬱のときになるわ
眠りが浅くて変にリアルな夢を見る
今は「元々あった抑鬱」に「酒鬱」が加わった状態かもしれないから暫く我慢して酒鬱は抜けた方が楽になる気がする
2025/01/07(火) 12:20:55.27ID:wgLVLsvn
毎日飲んでたらなんか体調悪くなって昨日飲まなかったら調子良い
やっぱり休肝日は大切なんだな
2025/01/07(火) 12:31:42.72ID:AZ8ljagH
俺が仕入れた世間を騒がせてる
ニュース貼り付けてやろうと思ったけど
やっぱやめた
2025/01/07(火) 12:37:21.51ID:Zwn0HSe+
奇跡の9連休はノンストップで飲んでしまったが
仕事始まれば苦も無く禁酒再開できたのは酒飲まない習慣が身に付いてきてると思いたい
2025/01/07(火) 19:50:23.96ID:8CScL9bL
今炭酸飲んでるがみんなが言うように夜が長いな
慣れるまでは早めに寝るのがいいのかね
2025/01/07(火) 19:53:06.90ID:ymdLktUy
それが中々寝付けない
2025/01/07(火) 20:04:37.90ID:plE7Qk5D
禁酒した効果で飲んだとしても寝る前はお茶でよくなったわ
前は一度飲んだら気絶するまで止まらなかったけど
2025/01/08(水) 06:44:56.24ID:V7Zgaj1e
ホテルならあり得なくも無いけど家だろ?間取り一緒でも玄関からして置いてある物が違うだろうし、仮に間違って入ってもすぐに気付きそうなもんだが。
2025/01/08(水) 07:37:14.88ID:pt6SAsOy
【特集】 アサヒビール「責任ある飲酒」へ専門組織。ストロング系も新規販売終了、変わる企業の「価値」 [朝一から閉店までφ★]

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1736285001/
2025/01/08(水) 09:04:24.69ID:1UcJWJdB
ふと新一万円札眺めてみたが

元々がヤリチン妾たくさんだったのに加えて
酒飲みすぎて警察よばれるわで
ほんまにイメージ悪くなっちまったな
2025/01/08(水) 11:05:42.84ID:7+qFfELS
0時前には寝落ちできるし
血圧下がるし寝汗なし
2日目にしてこの進捗はオドロキ
2025/01/08(水) 15:11:23.13ID:F/Tewuwn
やめれーん
せめて悪酔いだけは避けたい
2025/01/08(水) 16:23:26.82ID:6Xr6pTln
酒やめてから低血圧気味になったわ
たまに98の48とかになることがある
酒飲んでたときは至適血圧だったが
2025/01/08(水) 21:05:30.25ID:9ESWZHsj
2キロ泳いだ
もう飲む気もしない
おやすみ
2025/01/08(水) 21:34:02.85ID:S9U6yMOG
禁酒1日目
禁酒すると毎回、不眠・寝汗・悪夢が発生するんだけど、皆さんはどうやって乗り越えてるんや?
2025/01/08(水) 21:43:22.27ID:j6j5Ekfl
それってただの苦しみではない
体調の好転と捉えて観察すればいい
各種計測デバイスを駆使してみればおもしろいほど数値として現れる
2025/01/08(水) 23:08:01.48ID:6Xr6pTln
>>954
週5日飲んでたときは休肝日の2日間はそんな感じだった
悪夢は禁酒1週間経過したくらいから見なくなった
2025/01/09(木) 10:55:20.07ID:sSk5KOeU
まーた、記憶ないし、あまり思い出したくない…
2025/01/09(木) 12:20:52.02ID:7rOH4ECI
記憶を失うものを嬉しい時に飲む奴はアホだな。例えば結婚式で飲んだら結婚式の光景を忘れてしまう

嫌な事があった時に飲むのもお勧めできない
飲む前に起こっている嫌な事は忘れ無いし朝起きたらもっと憂鬱になる
2025/01/09(木) 12:42:06.36ID:PDEXmsE7
記憶を失うのは飲みすぎ
2025/01/09(木) 13:07:17.17ID:7rOH4ECI
飲んだ分だけ海馬が麻痺して記憶が残らなくなるんだよ
沢山飲むと全く残らない
2025/01/09(木) 20:28:48.00ID:D1A1PqD2
夜飯何食ったか覚えてないのは良くないわな
食材にも失礼だ
2025/01/09(木) 20:39:37.28ID:7mMgMA+W
さすがに記憶無くなるまで飲んだことはないけど
ちょっと横になったら気絶して3時間経ってたことはある
2025/01/09(木) 22:28:12.57ID:kAJ328cV
禁酒2日目
2025/01/09(木) 22:49:00.13ID:PB8wvjTJ
部屋がぐるぐる回ってるように感じるレベルまで飲んだことはあるな
2025/01/10(金) 08:50:55.87ID:rIw3xFKy
こんなものを「いやー、料理の味を引き立てるんですよ」とか言って飲む奴がいるんだぜ
笑ってしまう
2025/01/10(金) 14:33:01.02ID:0FIjEZcr
アルコールの薬理作用で食欲が増して何を食べても旨いと感じるから間違いではない、屁理屈だが
2025/01/10(金) 14:49:23.28ID:/UvPE3b/
ほとんどのアメリカ人は適度な飲酒は問題ないと思っているが、彼らはがんのリスクを知らない
https://www.economist.com/united-states/2025/01/09/most-americans-think-moderate-drinking-is-fine
2025/01/10(金) 18:53:44.63ID:Izt6rDMP
>>965
ソムリエ全否定か
969呑んべぇさん
垢版 |
2025/01/10(金) 19:47:50.45ID:j1TVxFtj
寿司に日本酒とかは相性抜群だけど、お茶でもなんとか
970呑んべぇさん
垢版 |
2025/01/12(日) 07:46:55.61ID:sueVv88Q
合っても合わなくても飲む
つまり飲みたいだけ
2025/01/12(日) 10:30:46.85ID:f4W13fN3
2日目〜かな
先週は毎日浴びるように飲んでて、やっと昨日切れた
身体がめちゃ痛いが寝れんことはなかったみたい
もう明日も休みだしおとなしく寝てよう
2025/01/12(日) 13:04:26.90ID:vJEvhJkD
酒受け付けなくなった状態を禁酒と言えるのか?
973呑んべぇさん
垢版 |
2025/01/12(日) 13:32:02.27ID:xzQi2m0e
プシッ!
2025/01/12(日) 15:35:32.66ID:ctOHkR7O
自業自得だけど、家族から信頼されてないなあ
監視されてる
2025/01/12(日) 19:37:09.53ID:L+hgTvEg
酒粕で作った甘酒で脳を誤魔化せ
976呑んべぇさん
垢版 |
2025/01/13(月) 23:02:36.63ID:9KBre2e8
俺が禁酒してるから地球怒ってる😣
2025/01/14(火) 08:14:59.45ID:0AEzrqt9
体はだいぶ楽になってきたけど、やたら眠い
2025/01/14(火) 09:47:07.57ID:F0FugkIj
昨日飲まなかったんだが睡眠時心拍数が50を下回ったのは多分初めてだ
979呑んべぇさん
垢版 |
2025/01/14(火) 16:31:45.30ID:iJSAA68n
離脱症状になった
もう飲む気しない
この気持ちがずっと続けばいいのに
2025/01/14(火) 22:59:48.56ID:huyo9yqf
次スレは、スレタイに
以前みたいに「断酒」「絶酒」って入れてほしい
2025/01/14(火) 23:06:02.63ID:huyo9yqf
俺個人は酒を絶って3年を超えた
酒売場を通っても何もない

飲みたいとはもう一切思わない
脳内で飲酒を再現するだけでも吐き気する
ガチで

ただ、世の中にはいわゆる職業病ってあるよな、
辞めてかなり歳月経っても
昔その仕事してるときの失敗を夢で見たりするやつ
それが飲酒でもあって、

今でも飲酒してる夢を見たりする。
目が覚めてからは夢だったと安心するほど笑
(夢で見た→飲みたい、とはならない)
2025/01/15(水) 09:27:57.06ID:DzFoMCN7
>>972
個人的には卒酒と呼んでる
983呑んべぇさん
垢版 |
2025/01/15(水) 10:24:14.28ID:98sIplds
断酒の人は断酒スレ立て直せばいい ここはあくまで禁酒スレ
984呑んべぇさん
垢版 |
2025/01/15(水) 10:37:46.23ID:2XjppfPt
禁酒と断酒を区別することに無理があるんだよ
禁酒と言って3年飲まない人もいるし断酒と言って3日も持たない人もいる
断酒スレが必要とすれば断酒を10年位継続していて日々の戒めを共有する人達用だろう
禁酒や断酒に苦闘している人はひっくるめて禁酒で良い
985呑んべぇさん
垢版 |
2025/01/15(水) 10:58:09.76ID:98sIplds
>>984
勝手な定義しないでね 断酒の人は断酒スレ立て直して とりあえず>>1を読もう
986呑んべぇさん
垢版 |
2025/01/15(水) 13:56:35.43ID:1rbTf1Uc
プシッ!
2025/01/15(水) 15:11:48.24ID:2XjppfPt
>>985
その定義が機能してないと言ってるんだよ
988呑んべぇさん
垢版 |
2025/01/15(水) 15:38:40.40ID:98sIplds
>>987
禁酒をしている、もしくは決意した方々のためのスレッドです。
みんなで禁酒を成功させましょう!

■断酒・禁酒・節酒の定義
断酒 → 酒を永遠に断つ
禁酒 → 酒を目的・目標を果たすまで禁ずる
節酒 → 酒を止めずに量を減らす

part27で断酒スレが分裂した為、
このスレは
part28から禁酒専用となります。

上記の定義に従い、
適切なスレに書き込みを行って下さい。

これだけハッキリ定義されてんのにバカなの?
2025/01/15(水) 15:45:38.95ID:c4R3Gqfk
次スレ立てていいのか?
2025/01/15(水) 16:46:09.04ID:1s0Wkpir
>>989
良いと思います。お願いします。
もちろんこれまでを踏襲して
2025/01/15(水) 16:49:35.40ID:c4R3Gqfk
【仲間募集】禁酒part51【日時報告OK】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1736927357/
2025/01/15(水) 16:59:21.02ID:1s0Wkpir
>>988
実施機能してないだろ

ID変わったけどおれ984ね
専ブラ調子が悪くてクッキー消した
993呑んべぇさん
垢版 |
2025/01/15(水) 17:59:27.53ID:HhdeHf3l
>>992
機能していないからスレのルール破ってもいいみたいな感覚なんか?
2025/01/15(水) 19:07:49.76ID:dkV/pn6f
機能してないってのもよくわからんし個人の感想だしほっとけ
アレな人なんでしょ
2025/01/15(水) 23:11:34.15ID:N2MXX2YF
>>982
卒酒イイね。
980です
なんか定義の件で一部に喧嘩腰の人がいるね
アルコール切れてイラってる段階の人もいる
初級者スレなんだったね。すまんすまん

中上級者(→卒酒者)用のスレって
消えて久しいから、
立てていいのなら俺立ててみるけど。
2025/01/15(水) 23:37:05.92ID:IatgjFJ0
>>995
酒を卒業した人ってそうそういないから過疎るかな…
芸能人には多いみたいだけどね、松重とかもそうらしい
2025/01/16(木) 01:42:29.51ID:g11qADXR
体壊れて強制的に飲めなくなった事を皮肉って卒酒って言ってるのが理解出来んのかねぇ
2025/01/16(木) 07:01:07.94ID:DbPPMFib
定義はそんな気にする必要ないが、1週間も禁酒してない節酒か休肝日をもうけただけの奴は、禁酒・断酒中だと書き込むやめろ
999呑んべぇさん
垢版 |
2025/01/16(木) 08:47:24.07ID:/g5SZ5EK
>>995
断酒スレ立てて住み分けすればいいよ
2025/01/16(木) 08:58:14.71ID:KYzeVE4/
うめ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 101日 0時間 55分 31秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況