X

中堅ウイスキーを語るスレ28

2025/05/04(日) 06:15:37.33ID:RubZKgyP
3000円以上の中堅ウイスキーについて語るスレです
次スレは>>970が立てること
たってない時は >>980 >>990

前スレ:中堅ウイスキーを語るスレ27
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/sake/1741613201
4022
垢版 |
2025/05/07(水) 22:11:04.85ID:lN/4bvSc
今日は忙しすぎてクラガンモアを成城石井で探す時間が無かった…

>>39
なるほど、買う前に自分に合うかどうかバーで確かめたほうが早いか。そりゃそやね

>>36
う~ん、詳しくないからなんとも
ありがとね
4122
垢版 |
2025/05/07(水) 22:12:57.65ID:lN/4bvSc
>>38
検索してみた。かわいいボトルやね

みんなありがと。少しずつ試してみるわ

また飲め次第感想書きますわ
2025/05/07(水) 23:19:54.91ID:+ol+3AWD
ウイスキー始めたんならラフロイグ10年いけ
ダメでも俺は知らん!
43呑んべぇさん
垢版 |
2025/05/08(木) 13:26:56.44ID:tndXVTC+
癖強いやつ勧めといてダメでも知らんはひでえ
2025/05/08(木) 13:32:02.72ID:Ft9zpIMo
ラフロイグ10は自分で購入して何が美味しいかよくわからんまま気に入って既に2本目

アードベッグ10の方が甘めなので一般受けするような気がしないでもない

両方気に入ったらラガ16で沼にはまって欲しい
2025/05/08(木) 14:29:30.29ID:p7Q4imU7
飲みやすいアイラならボウモアじゃないのやっぱ

18年D&Cはなんか惜しい感ありつつ2本目買ってしまった…
2025/05/08(木) 18:17:00.65ID:cesD+H4c
オレはアードベッグ5年が美味いと思う程度の人なので、ラフであればセレクトで十分に満足です
47呑んべぇさん
垢版 |
2025/05/08(木) 18:20:36.94ID:qHDl6tqW
https://i.imgur.com/SVRkFsC.jpeg
イオンはたまに刺さるものを置いてくれる
4822
垢版 |
2025/05/08(木) 20:35:31.95ID:N1jFRty5
バーに来たんやけど、クラガンモア、ニッカセッションはなくて、紹介してもらった中から余市とグレンフィディック呑んでる
ありがとね
4922
垢版 |
2025/05/08(木) 20:36:22.07ID:N1jFRty5
蓋してある。普通なんかな?

https://i.imgur.com/p59SFZV.jpeg


https://i.imgur.com/rW6Dcxi.jpeg
2025/05/08(木) 20:39:28.34ID:p7Q4imU7
ちゃんとしたバーだね、香りを楽しむために蓋されてる
51呑んべぇさん
垢版 |
2025/05/08(木) 20:59:01.30ID:tndXVTC+
>>49
どっちが好みだった?
5222
垢版 |
2025/05/08(木) 21:08:33.72ID:N1jFRty5
>>50
なるほどそうなんや
最寄り駅の近くにあって、今日初めて行ってみた。オシャな感じやから背伸びしたみたいで楽しかったわ
カクテルやデザートが有名なとこみたい
5322
垢版 |
2025/05/08(木) 21:09:19.29ID:N1jFRty5
>>51
ぐむ~
両方美味しかったけど、先に呑んだ余市のが好みかな
2025/05/08(木) 22:11:00.06ID:jEA7VKwr
>>53
余市美味しいと感じたならニッカセッションやフロンティアを常飲として飲んでご褒美の時に余市NAとかが良いかも
アイラに興味有るなら、アードベッグ10年とかポートシャーロット10年がおすすめ
55呑んべぇさん
垢版 |
2025/05/08(木) 22:17:26.40ID:JNREtZe3
近所のスーパーで余市7700やよ
2025/05/08(木) 22:40:49.74ID:HmTPyTMJ
ボウモアが入門とか飲みやすいって言うけど中途半端感の方が強いんだよな
尖ってた方が刺さる人も一定数いると思うし
57呑んべぇさん
垢版 |
2025/05/09(金) 00:06:26.35ID:6SSsaxuJ
ボウモア10年 ダーク&インテンス
58呑んべぇさん
垢版 |
2025/05/09(金) 02:40:30.47ID:HkcpaNQ6
燻製好きな人ならアイラどれでもいけそう
59呑んべぇさん
垢版 |
2025/05/09(金) 10:18:18.58ID:yJV7q7B/
BSフジでウィスキーペディアやってるじゃん
小諸ウイスキー紹介してたけどまだ市販されてないんだろあそこの
2025/05/09(金) 10:48:20.85ID:83loglKB
https://chirashi.otoku.aeonsquare.net/viewer/images/8435168dfaa53005b3235554eaf69c333324862e.jpg
2025/05/09(金) 10:52:22.52ID:Mf/FEtuj
たっけー
62呑んべぇさん
垢版 |
2025/05/09(金) 10:56:58.98ID:Fw/uYlM7
たかいよなぁ
63呑んべぇさん
垢版 |
2025/05/09(金) 11:09:55.42ID:yJV7q7B/
助かったー
64呑んべぇさん
垢版 |
2025/05/09(金) 11:10:05.24ID:yJV7q7B/
吠えろ
65呑んべぇさん
垢版 |
2025/05/09(金) 13:07:59.39ID:hvRYyoJb
>>1
中華ウイスキーを語るスレ
に見えた
2025/05/09(金) 13:22:31.03ID:Mf/FEtuj
ロピアでバルベニー12が税抜き5,999で売ってたんでバスカー緑(1,999)と買ってきた
この2本で8,800円は安いわロピア
2025/05/09(金) 14:06:09.41ID:GE1WGbh/
昔のウイスキーの値段みたいになってきたな
むしろ今までが良過ぎたのか
68呑んべぇさん
垢版 |
2025/05/09(金) 16:44:55.43ID:IwTtX5vw
まだ円安考えると値上げ幅マシな方でしょ
10年前の2倍位までは覚悟してる
69呑んべぇさん
垢版 |
2025/05/09(金) 18:14:57.37ID:yJV7q7B/
>>65
KAVALANスレではない
70呑んべぇさん
垢版 |
2025/05/09(金) 18:38:34.94ID:yJV7q7B/
マッカランて輸入元はサントリーなん
2000年初めのラジオ番組聞いてたらサントリーがマッカランのCMしてた
71呑んべぇさん
垢版 |
2025/05/10(土) 05:27:50.54ID:2wJWIAAa
>>47
バンクホール税別2580円はないわ
OKは同1999円なのに
7222
垢版 |
2025/05/10(土) 15:02:47.86ID:0yBxTM0p
レジェンダリースコットてのがセブンイレブンで安く売ってたけどどう?
7322
垢版 |
2025/05/10(土) 15:03:14.49ID:0yBxTM0p
スレチやね間違えました
7422
垢版 |
2025/05/10(土) 15:04:58.15ID:0yBxTM0p
しかもすでに安ウイスキーのほうに書き込んでた…
書き込めてないと勘違いしました
2025/05/10(土) 16:49:15.31ID:WJtgEUvQ
メーカーズマーク46が4600税抜で売ってた
季節的にバーボンじゃないんだよなー
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況