X



99%の企業を除外して“民間準拠だ”と言う公務員
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@3周年垢版2011/09/03(土) 17:51:54.90ID:PLhX3VDh
公務員給与は従業員数100名以上の企業の中でも特に低い給与水準の企業を除外した形で算出されていますが
日本の全企業のうちの166万社は従業員数100名以下なので
99%の企業が公務員給与算出の際に参考にされていないわけです

ちなみに給与所得者の5人に2人は正社員になりたくてもなれません
正社員になっても定年まで居させてもらえるのは政府系企業くらいのものです
さらに民間の人間には想像もつかないようなことが公務員の世界では当たり前のようです

【参考スレ】
公務員の3人に2人は管理職
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1278080719/
無断欠勤してもクビにならない公務員
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1312810184/
仕事する意欲のない公務員
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1297062136/


公務員の給与の額の決定を公務員に任せるのは問題があるのではないでしょうか。
0002名無しさん@3周年垢版2011/09/05(月) 23:44:42.08ID:3DzNwcWX
>>1
嘘つきさん、こんばんは。

従業者規模別民営事業所数及び従業者数(エクセル:26KB)
http://www.stat.go.jp/data/nenkan/zuhyou/y0603000.xls

公務員の給料を決めるときは重傷者数50名以上の企業を対象にしています。
日本国内で働く5418万人のうち、従業者数50名以上の企業に勤めるのは2057万人もいます。
企業数では少なくても、人数では相当な割合をカバーしてますよ。
0003名無しさん@3周年垢版2011/09/05(月) 23:50:52.02ID:3DzNwcWX
>>1
>公務員の給与の額の決定を公務員に任せるのは問題があるのではないでしょうか。

公務員の給与の額を決めるのは議会です。議員を選んでいるのは住民です。
議会の決定に文句があるなら、次の選挙で議員を変えましょう。
それまで待てないなら、直接請求でリコールすることもできます。
0004名無しさん@3周年垢版2011/09/14(水) 00:53:53.78ID:krSQFJc1
公務員の給与の額を算出しているのは公務員(人事院の職員)。

これ、豆知識な。
0005名無しさん@3周年垢版2011/09/14(水) 01:14:09.13ID:icK+cn2D
会社員の給与の額を算出しているのは、その会社の社員だよな。
こんなの、豆知識か?
0006名無しさん@3周年垢版2011/09/14(水) 01:22:56.37ID:j5cDgmdL
>>2
なんで“人事院において無作為抽出した6388社を調査対象としている”という文言を抜かしてるん?
0007倭人 ◆eKPWkfPmuI 垢版2011/09/14(水) 01:32:18.36ID:7PTopQ/G
 政府がまともな統計出す世分けないだろう。保安員を見れば分かるだろう。え〜。
 況してや、攻められるべき人事院は経済産業省の嘘吐き役人より利権屋である。
 政府の資料がいい加減なのは、原発事故の件なでばれパレではないか。
 さらに、看做し公務員の数を政府も地方も絶対に発表しない。
 更に、準職員もいっぱいいるがこいつ等も数に入れて居無い。
 拘禁で飯食っている奴等の人件費は30兆や40兆の大では無いだろう。
 なんせ、団体職員の給料は一流企業なんてもんじゃない。
0008名無しさん@3周年垢版2011/09/14(水) 01:36:53.53ID:j5cDgmdL
日本の全企業数は少なく見積もっても1660000社くらい?はあるんでしょ
調査対象とされている6388社で割合を出してみりゃいいじゃん
その割合は・・・。





えっ?
0009名無しさん@3周年垢版2011/09/14(水) 05:18:04.48ID:bV8Gtp1F
ただでさえ優良企業ばかりを参考にしているうえに
公務員平均と民間平均を均して比較しているのではなく

公務員で勤続20年で大卒で部長てヤツがいたら
民間で勤続20年大卒部長クラスの給与をサンプルしてきて
そいつの給与に合わせる。というやり方をしている。

民間で苦労して20年競争に勝ち残って役職に就いた一握りの人間の給与を
肩書き上同じと言うだけで20年さぼってた公務員の給与にもあてはめているのだ。
役職を乱発すればいくらでも操作可能と言うこと。
0010名無しさん@3周年垢版2011/09/14(水) 07:51:52.45ID:icK+cn2D
>>9
>役職を乱発すればいくらでも操作可能と言うこと。

はい、ウソ。

部下の人数を考慮して決めているので、役職を乱発しても意味がありません。
0011名無しさん@3周年垢版2011/09/14(水) 07:57:35.95ID:aKgz7kFj
おいおい中小零細ブラック企業の月給10万とか
人をなめきった給料も公務員の給与算出の根拠にすべきというのは
間違いだろうに。明らかにそういう会社のほうがおかしいわけだし。
今の公務員の給料に民間も合わせる努力をするべきなのが正しい。
悪いのは、安い給料でこき使ってるブラック民間のほうだ。
0012名無しさん@3周年垢版2011/09/14(水) 10:58:41.02ID:HT/0v4XQ
会社の一つも経営できないくせして偉そーに
0013名無しさん@3周年垢版2011/09/15(木) 00:05:18.82ID:fgLzXO8S
>>11
は?そういう景気を放っておいてるのが行政ですが?
民間の給与は利益で決まるが
行政の利益といえば、まさにブラック含めた給与でしょうが
0016名無しさん@3周年垢版2011/09/15(木) 02:15:07.05ID:WDn2ZJwc
>>14
最低賃金1000円にしたら30歳で月収約25万か。なかなか理に適ってるじゃん。
とにかく本当に民間に準拠したものじゃないとな。
どんどん貧困率あがって所得格差広がってるのに
格差の上のほうだけ参考にしてるんじゃ、そりゃ公務員は努力しないわ。
0017名無しさん@3周年垢版2011/09/15(木) 20:47:55.51ID:VAdCjSy3
>>13
行政は、国会が作った法律や地方議会が作った条例に従って仕事するしかないんだがな。
仮に月給10万円程度でも、時給換算した場合に
最低賃金法にある都道府県別の最低賃金を下回っておらず、
また労基法に定める割増賃金もきちんと支払われていて、
さらに社保も健康保険法・厚生年金法て定める労使折半になっているなら、
後は労使間で解決すべき問題になってしまうんだよね。
そうならないためにも、新卒でそれなりの会社に入社すべきなんだよね。

あと、行政も利益拡大又は赤字削減を優先すべきだと切に思うんなら、
自分で議員になって、赤字になるような行政の仕事を廃止する法律・条例を作れば良いじゃん。
0018名無しさん@3周年垢版2011/09/16(金) 01:17:15.08ID:0I/dq7ea
官邸に隠された、絶対的な官僚支配を生み出すシステムと彼らの巧妙な手口を今夜はこの男がぶった切る...!


A「霞ヶ関の秘密を暴露してみたいと思います。政策決定の主な流れなんですが、政策立案を官僚がして、政策案として上(総理)に上がってきます。そして閣議を経て国会審議に回るんですが」
A「ま、政治主導ということでこの事務次官会議は(廃止されました)」
たけし「前はこれ(事務次官会議)あったんですね。で、この事務次官会議でダメなやつはここで終わっちゃって、上(総理)に上がんなかったという時代があったんだけどこれを取っ払おうとしたんだよね」
A「政治主導ということで事務次官会議を廃止したと」
A「官僚のですね、出世の条件。というのがありましてね。まあ言ってみれば日本に有益・・・国益というものを考えると出世できません。」
一同「(一同唖然)」
A「むしろですね、省庁に有益なことを考えてそれを実行に移す官僚というのがですね、ま、出世をすると。」
たけし「まず身近な自分たちを守ろうよ、ということですか」
A「そうですね。省益官僚の方が出世をしていくということなんですね」
たけし「これがメイン。なるほど。」

A「省益官僚、武器を持っております。いろいろ。例えば“霞ヶ関文学”。このあたりはTさんが専門だと思いますが...」
T「日本語のようですね、裏に色々と仕掛けがある。意味が色々とある」
A「言い回しとか業界用語とかね。霞ヶ関文学を握ってます」
A「“特別会計”。これは金ですね。で“膨大なデータ”。省庁というのはですね、情報収集機関ですから。非常に大きな大量な情報を持ってます。」
A「で、こういったものを使って色んな形でですね、出向という形で秘書官が総理の周りについて進言をしたり。
あるいは政策案を作るにあたってはデータを巧妙に書き換えてくるんですよ。霞ヶ関文学を使って巧妙に書き換えてきたりします。」
たけし「ああそうか、総理も何もここが(霞ヶ関文学)知らないんだから書き換えられようがどうやろうがわからないんだ」
たけし「ここ違うじゃないか、とも言えない」
0019名無しさん@3周年垢版2011/09/19(月) 20:01:34.47ID:e/3pZA2+
寡占と総括原価方式(お手盛り給与も含めかかった全てのコストに
利益を上乗せする方式)で決められる高額な電気料金によって
高卒で年収1000万を超える電力会社の平均給与

◆電力会社

年齢階層  高卒年収
20〜24   404万円
25〜29   508万円
30〜34   614万円
35〜39   735万円
40〜44   860万円
45〜49   966万円
50〜54   1064万円
55〜59   1060万円

出典:厚生労働省「賃金構造基本統計調査」
http://wwwdbtk.mhlw.go.jp/toukei/kouhyo/data-rou4/data16/20108.xls
0020名無しさん@3周年垢版2011/09/19(月) 20:29:12.74ID:JpFqDxet
>>2 5418万人のうち、2057万人というのは、半数以下ですが。
 数字を並べて戴いたおかげで、人事院のトリックが確信できました。
 サラリーマン正社員の平均年収で検索して、ホームページの正社員・非正社
員年収の比較をご覧ください。
 サラリーマンの正社員の平均年収は520万台とあります。
 地方公務員の平均年収は700万以上です。
0021名無しさん@3周年垢版2011/09/20(火) 01:20:24.98ID:4mdjUVr9
知り合いに公務員が何人かいるからどの程度の能力の人間がなっているかしってるが
公務員試験に受かる程度の知能がある人間が就職する先の企業を想定すればブラックを除いて平均給料を計算してもいいと思う。
田舎の地方公務員は知らんが。
残業だって結構やってるようだし平均43歳で700万ならそんなもんだと思う。
ただ、上の年代は能力もやる気もないらしいが。
昔は民間のほうが給料高かったからな。
0022名無しさん@3周年垢版2011/09/20(火) 07:06:22.74ID:eaxPBm/K
☆バブル期の前後も含めて、この30年間ずーっと公務員の給与は民間よりも高かったようです。

「民間人はバブルの時は贅沢したくせに、景気が悪くなったからといって公務員叩きをするな」
とか、「バブルの頃は何百万もボーナス貰う民間人と比べて自分がみじめだった」
などという話が公務員からよく聞かれます。
私個人的にはこういった公務員の「被害妄想」的な話には、ずっと違和感を感じていました。
私以外にもそういった意見を持つ人は多いと思います。
ところが最近、その違和感を確信に変える資料をネットで見つけました。
(大阪大学の本間正明研究会による論文、「地方歳出の見直しによる財政再建」)
http://ime.st/www.isfj.net/isfj2005/newreport/ronbun/keizai/bun/Honma_bun.pdf
内容は地方公務員だけに絞ってあります。特に、バブル期の前後も含めて、
地方公務員の給与は民間よりも高かった(P15図11)という事実は、私にとって納得の真実でした。
やはりこれまで官民の給与比較は、手当を除いた本給ベースでの比較であり、まやかしであったのです。
「平成2、3年の地方公務員年収と民間年収の乖離(かいり)の拡大は、バブル経済による税収の増加による」
との指摘もあり、上記の迷信は全く根拠の無いデタラメであったことも分かります。事実は全く逆だったのです。
http://ime.st/messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=2000088&tid=a1fcc0a9ey2bda45a4la4bfea5kc0a1a8xl30wa1fc&sid=2000088&mid=313
国税庁の統計 バブル期(平成元年前後に注目)
http://ime.st/www.nta.go.jp/category/toukei/tokei/stati/h09/01/03.htm
人事院の公務員白書
http://ime.st/clearing.jinji.go.jp:8080/jj/Launcher
0023名無しさん@3周年垢版2011/09/29(木) 23:35:59.21ID:NCNbYKfG
>>20
>地方公務員の平均年収は700万以上です。

今の地方公務員の平均年収はそんなに高くないですよ。
どこの自治体でも平均年収の額を公開していますから、
自分の住んでいる市町村や都道府県のデータを確認したらどうでしょう?

総務省|地方公共団体給与情報等公表システム
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/c-gyousei/j-k_system/index.html
0024名無しさん@3周年垢版2011/09/29(木) 23:42:09.91ID:QBaicdMJ
■「公務員ではない」ということにしてしまえば平均年収が下がるシステム!日本オワタ\(^o^)/

【公務員】宝くじ買うアホがいてくれるおかげで俺の年収2000万【民間のフリ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/loto/1299951225/
NHKの受信料払ってくれるアホがいてくれるおかげで俺の年収1500万
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1305233159/
ガソリン税払うアホがいるおかげで俺の年収1800万
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ihan/1305983883/
年金保険料納めるアホがいるおかげで俺の年収2600万
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/haken/1306892533/
JASRACに著作物使用料払うアホがいるおかげで俺の年収3500万
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1307727330/
原発は民間の人間に偽装した公務員の年収1800万を安定供給するために必要不可欠
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/campus/1308667741/
民間の人間になりすませば公務員も年収4400万が可能
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1309280125/
世界一高い電気料金払うアホがいてくれるおかげで俺の年収7200万
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1305799544/
電気料金って料金とは名ばかりの税金じゃね?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/company/1305451093/
木を隠すなら森の中。公務員を隠すなら東京電力の中。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1303628753/
何だよ国の借金900兆円は公務員のせいじゃないかよ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1297062232/
このまま公務員に民間の2倍の給与を払い続けたら
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1292729453/
仕事しない、民間のフリした公務員に年収1500万円を与え続ける意味ははたしてあるのだろうか
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1303177606/
0025嫌公金横領ウジムシ垢版2011/09/30(金) 13:25:23.01ID:hOPPOxJC
タイトル そのとうり。何故公務員は民間準拠である必要が有るの?
税金で食っているヤツが一生懸命働いている人と同じ生活水準て事は
可笑しいよな。連中にも労働三権与えて使用者と交渉させようよ。
労働に値する賃金にすりゃ奴らの賃金も少し下げられるよ。
0026名無しさん@3周年垢版2011/10/03(月) 04:54:10.34ID:EcDbzhWP
よく民間準拠とか言うが、
そもそも国家財政をここまで真っ赤っかにしたんだから公務員にボーナスなんているの?
0027名無しさん@3周年垢版2011/10/08(土) 10:56:43.25ID:J9QiytQ6
国家財政を赤字まみれにした責任があるのは、
毎年度内閣から提出される予算案を承認し、
実施させてきた歴代の国会議員センセイ方と
その国会議員センセイ方を当選させてきた有権者。
0028名無しさん@3周年垢版2011/10/08(土) 11:01:22.12ID:Y9jVMtUM
公務員の給与は地域を問わず異常な水準にある。
公務員給与は、本来「民間給与の相場を参考に決める」とされている。
人事院や地方の人事委員会が、該当地の民間企業の給与を調べる。
なのに、なぜ、公務員の給与や退職金が異常に高いのか。

からくりはこうだ。
人事院の民間給与調査は、
「企業規模50人以上かつ事務所規模50人以上」の大企業の事務および技術系正社員に限定されており、
中小企業や派遣社員は切り捨てられている。

さらに、たとえば、課長職なら、「二係以上または構成員10人以上の課長」に限られている。
北見氏の顧客の中小企業では、課長職の持つ部下は平均で6人だという。
部下10人以上を持つ「課長」になれる人は一握りだろう。

だが、役所では、誰でも必ず(少なくとも俸給表上は)課長並みの給与がもらえるようになる。
部下の人数は関係ない。
役所の「課長」はその多くが、部下が一人かゼロの「名ばかり管理職」なのだ。

公開! 地方役人の給料【2】
http://president.jp.reuters.com/article/2009/10/02/24D25F94-A9A9-11DE-842F-0D193F99CD51.php
0029名無しさん@3周年垢版2011/10/08(土) 11:05:10.80ID:rvZTciMD
さすがに人材の質や役所の格からして
中小零細企業よりは上の待遇なのはあたりまえだろうにw
今公務員になるやつは中小零細など歯牙にもかけず、
大企業からも余裕で内定貰ってるレベルばかりだよ。
それに役所には権限も多くあるし、なのに中小零細なんかに
合わせるほうがおかしいわ。
0030名無しさん@3周年垢版2011/10/08(土) 12:07:32.64ID:PV+FtiXa
公務員になった時点で優秀なんだから勝ち組って考え方が糞。
民間で一つの会社に定年まで勤められる人間なんてそんなにいない。
22歳から大企業で生き残ってる奴らとだけ比べて給料決めてたら
そりゃ高給になるわな。
0031名無しさん@3周年垢版2011/10/08(土) 12:18:03.21ID:PV+FtiXa
昔は民間も新卒で一流に入った時点でそこから落ちる心配は無かったんだな。
公務員の処遇をその時代に作った基準でやってるから民間から不満が出る。
0032名無しさん@3周年垢版2011/10/08(土) 12:24:20.12ID:hvp7kUZ5
公益法人“名ばかり無報酬”続々…元エリート官僚、年収5000万円の怪

★非常勤役員に「謝礼金」名目で

 国が所管する30の公益法人で、定款などで無報酬と定められた非常勤役員33人が、「謝礼金」などの名目で年に200万〜1320万円の“報酬”を得ていた。
このうち21人は事務次官などの元国家公務員。一線を退いたエリートたちの“名ばかり無報酬”の高額さには開いた口もふさがらない。

 内閣府が約3000の公益法人を対象に、無報酬であるはずの非常勤役員に謝礼などが支払われていないか調べたところ、絶句しそうな結果が出た。

 まず、財団法人「石油開発情報センター」(経産省所管)の非常勤会長(同省OB)が年1320万円ももらっていれば、
財団法人「国有財産管理調査センター」(財務省所管)の非常勤理事長(同省OB)も、年600万円以上800万円未満の間の“報酬”を受け取っていた。

 このほか、10法人の役員12人が年400万円以上600万円未満、18法人の19人が年200万円以上400万円未満の支給を受けていたという。

 「謝金(謝礼金)なら人件費に計上する必要がなく、事業仕分けでも批判の矢面に立たされにくい。
非常勤役員を複数掛け持ちすることで、年収5000万円以上を確保した強者もいる」(経産省OB)というからあきれるばかりだ。

 公益法人のなかには、非常勤役員を形式上「常勤」に昇格させ、謝礼を定款にのっとった「報酬」に切り替えるなど“偽装工作”していたところもある。
0033名無しさん@3周年垢版2011/10/20(木) 01:49:11.34ID:/p3M2dzt
中小零細ごときと比べる方がおかしい
0035名無しさん@3周年垢版2011/12/02(金) 06:35:56.02ID:WlKNXniB

増税しなければならないぐらい税収が足りないのに公務員の給与をそれに見合うだけ下げないのは異常だね
0036名無しさん@3周年垢版2011/12/03(土) 12:45:48.97ID:jyIFskG3
公務員叩きについて
ttp://d.hatena.ne.jp/furisky/20110707/1309987212

職責や勤続年数、勤務内容、勤務時間などを無視した単純な平均が、真の実態を表している
という考えが如何に間違っているかを見事に証明している。
0037名無しさん@3周年垢版2011/12/03(土) 12:52:35.03ID:pSRjvCau
鳥取県庁とか青森県庁とか怪しいな

0038名無しさん@3周年垢版2011/12/05(月) 17:23:18.82ID:tYK5efSE
【社会】 冬のボーナス 民間と公務員で明暗・・・民間企業は前年同期比0.3%減の37.8万円、公務員は同1.8%増の76.5万円★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322990541/
0039名無しさん@3周年垢版2011/12/07(水) 19:34:12.99ID:EwTxjh91
>>36
>>職責や勤続年数、勤務内容、勤務時間

民間じゃ即クビになるようなやつが重役やって役職手当もらってたり
民間じゃ即クビになるようなやつが勤続20年とかなってるのが公務員だからなw
そりゃ単純平均したら公務員給与は高くなるわなぁw
0040名無しさん@3周年垢版2011/12/23(金) 07:02:58.29ID:+QrXTqDm

増税しなければならないぐらい税収が足りないのに公務員の給与をそれに見合うだけ下げないのは異常だね
0042名無しさん@3周年垢版2012/01/16(月) 10:49:54.73ID:75qaWGyn
>>1
良く給与とか表示されるけど
それって手取り?
税金含めた額?
0043名無しさん@3周年垢版2012/01/16(月) 11:22:14.80ID:Nk6IcWPe

◆フランケン馬鹿田屋の国民だまし
公務員給与削減法案、たった8%(笑)

現在の先進国の官民格差(年金は調査対象外)
1位:日本    2.3倍
2位:イタリア  1.5倍
3位以下1.4倍と続く。

公務員給与を、最低でも50%以上削減しないと官民格差が無くならない
世界2位のイタリア並みにするにしても25%以上削減しないと収まらない
0044名無しさん@3周年垢版2012/01/16(月) 17:11:57.08ID:s3ar8lEw
考えたら公務員って休み多くて働かないのに金貰いすぎだよな
潔く給料30%カットさせるべきだな。
0045名無しさん@3周年垢版2012/01/21(土) 14:34:42.16ID:m59eQpFz



増税とか言う前に、全ての公務員は、国も地方も総人件費・総人員ともに2割以上削減しろ!

0046名無しさん@3周年垢版2012/01/22(日) 16:37:16.48ID:M4SaKXRS
おまえらどんだけブラックな会社で働いてんだよw
上の方は知らんが、若手公務員なんか薄給すぎてかわいそうなくらいだぞw
0047名無しさん@3周年垢版2012/01/23(月) 05:32:13.31ID:0msjaPaW
若手公務員を責めている奴なんていないだろ。
公務員に限らず老害どもはすぐ若者を盾にするよな。
0049名無しさん@3周年垢版2012/03/12(月) 10:41:24.93ID:igOvyK8E
年収階層分布(2008年)

   〜 99  :|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
100〜 199  :|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
200〜 299  :|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
300〜 399  :||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
400〜 499  :||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
500〜 599  :||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
600〜 699  :||||||||||||||||||||||||||||
700〜 799  :||||||||||||||||||||
800〜 899  :||||||||||||||   ←公務員の給与水準
900〜 999   :|||||||||
1000〜1499 :|||||||||||||||| ←市バス運転手の給与水準
1500〜1999 :|||   ←原子力安全保安院の給与水準
2000〜2499 :|   ←独立行政法人・公益法人の給与水準
2500〜     :|   ←年金福祉事業団の給与水準
(万円)

※国税庁『平成20年民間給与実態統計調査結果』より

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/company/1331271349/
0050名無しさん@3周年垢版2012/03/12(月) 11:22:01.03ID:yAJJPhbz
はいはい、ブラック企業リーマンの妬みのオンパレードねw
ブラックで洗脳されてて、自分らの境遇が正しくて公務員が悪だと
思ってる馬鹿どもねw
自分が公務員試験受かる努力しなかったから悪いだけなのによく
ここまで公務員批判できるわw
まあそんなんだからブラック行きなんだろうけどw
0053名無しさん@3周年垢版2012/07/13(金) 10:54:27.25ID:OqkImyoh
財政赤字\0になるまでボーナスなしでいいとおもう。
毎月の給与は最低賃金で。
公務員の給与下げるのはデフレ促進とかいってるやつがいたが、
公務員に給与払った分は確実に財政に負担がかかるのを忘れてるのか?
三橋とかいうやつだったか?
0054名無しさん@3周年垢版2012/07/19(木) 22:19:37.70ID:QqQfQ+9O
ナレーター「日本の企業のなんと95%が中小企業で占められているのだ。(従業員数30人未満)」

平成24年7月19日放送テレビ東京「カンブリア宮殿」より
0055名無しさん@3周年垢版2012/07/19(木) 23:06:55.34ID:L1GZG53B
公務員の月給上がらないとなると祝祭日や休日、有給休暇を増やしたり
給与は公表されているが時間給換算して公表すべきだな
月給の公務員は休日増えれば時給が上がるトリックを使い国民をだましている
0057名無しさん@3周年垢版2012/07/20(金) 02:48:54.33ID:FTGwcib1
公務員賞与完全廃止は国民の相違だな。
0058名無しさん@3周年垢版2012/07/20(金) 03:04:34.56ID:WuEFQOUK
小沢先生助けてください。
財務省と、その犬民主をたたきつぶしてください。
0060名無しさん@3周年垢版2012/09/24(月) 06:29:30.53ID:RjZd68SS

中越沖地震でわんさかと義援金が集まった新潟県柏崎市。それをいい事に、公務員やりたい放題

柏崎市職員の平均年収:  936万円(平成20年度)
ボーナス            168万円(平成20年度平均)
平均退職時          2、000万円超

それに対し
柏崎市民の平均年収:287万円.

http://www.kiss-net.jp/kiss/c-board.cgi?cmd=one;no=42;id=echigo10
こういう奴ら、何とかならんのか??????
0061名無しさん@3周年垢版2012/10/07(日) 18:19:09.74ID:m3nw+dEb
■■無能集団 自民が泥棒官僚と一緒に作り続けた国債額(国の借金)の推移■■
1992年3月   220兆円
1995年3月   290兆円  
1996年3月   310兆円 
2001年11月  666兆円  
2002年度末   693兆円 
2003年度末   703兆円
2004年6月末 729兆円 
2005年度末   774兆円 
2007年度末  849兆円
0063名無しさん@3周年垢版2012/10/27(土) 17:13:46.43ID:UpBHOljb




■増税する前に公務員・準公務員・みなし公務員を徹底的にリストラしろ!!


早くリストラしろ!!     早くリストラしろ!!    早くリストラしろ!!

早くリストラしろ!!     早くリストラしろ!!    早くリストラしろ!!

早くリストラしろ!!     早くリストラしろ!!    早くリストラしろ!!

早くリストラしろ!!     早くリストラしろ!!    早くリストラしろ!!


■増税する前に公務員・準公務員・みなし公務員を徹底的にリストラしろ!!



0065名無しさん@3周年垢版2012/10/29(月) 11:50:59.82ID:mOu/6hMV
埼玉県職員のニュース見た?残業2000時間以上して、年間給与と同額の700万円以上の残業代を取得してたんだって。
残業って能力欠如の証でしょ?
むしろ、仕事遅延の反則金を取るべきじゃないの?

0066名無しさん@3周年垢版2012/11/04(日) 22:47:54.04ID:eByZvGPq
公務員の意識
【社会】 「普通クビだろ」 “遅刻49回で1ヶ月間10%減給は厳しすぎ。慰謝料140万払え”という群馬県職員の提訴に、疑問多数★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316135385/
0067名無しさん@3周年垢版2012/11/05(月) 02:01:34.50ID:gq4FVEmT
橋下の都構想道州制で明治維新前の大名殿様の様なその土地の全ての権限を支配する
首長、日本分裂後は国家元首と賄賂を払ってでも許認可が欲しいその土地の既得権者とが
直接的に結びつく事になる。そうなればもう汚職をするなと言う方が土台無理な話で日本中で賄賂飛び交う
汚職行為が繰り広げられ、一瞬で日本は中露をも越える賄賂まみれの汚職天国に
橋下によって変貌させられる事になる。
0068名無しさん@3周年垢版2012/11/05(月) 02:05:00.44ID:gq4FVEmT
橋下の都構想道州制で日本は賄賂まみれの汚職天国に変えられるが汚職を追及し暴き出せる
唯一の頼みの綱の地元メディアも結局はその土地の既得権者等の広告収入で
成り立っているためいくら正義感から汚職を暴いたとしてもそれにより広告収入が無くなれば自分達の存続自体が
危うくなり結局そのメディアが無くなる事で汚職が暴かれる事も無くまた新たな汚職が次々に延々と繰り返される事になる。
0069名無しさん@3周年垢版2012/11/05(月) 02:08:11.01ID:gq4FVEmT
橋下の都構想道州制で日本は汚職天国にされるため今後はより良い商品開発のための費用は
全て粗悪品でも許認可を貰うための賄賂に当てられそれでも足りない分は粗悪品を
買わされる消費者の価格に上乗せされる事になる。
その結果賄賂まみれで美味しい思いをするのは橋下の様な全ての権限を支配する大名の様な長と
周りの一部の人間だけという中露以上にいびつに歪んだ世の中に日本はされる。
0070名無しさん@3周年垢版2012/11/05(月) 02:12:29.82ID:gq4FVEmT
橋下によって汚職天国にされた日本においては良い商品開発のための開発費は全て
賄賂に当てられるため日本人のより良い商品を作ろうという開発意欲も徐々に奪われて行き
やがては日本の開発力がゼロになる事で中国やソ連など共産主義国の様な粗悪品で日本中が溢れ返る様になる。
そして日本は世界からも段々と見放され衰退して行き弱り切った所で周辺国からの侵略を受けて最後は滅亡する事になる。
0071名無しさん@3周年垢版2012/11/05(月) 02:15:48.24ID:gq4FVEmT
監視の厳しい現在でも公務員は様々な抜け道を作り出して逮捕されない合法的な汚職行為をやり放題だというのに
橋下の都構想道州制で監視対象が日本中に拡散分散化させられ監視機能が弱体化させられたら最後
もう誰にも公務員の暴走を止める事はできず、ついには白昼堂々と非合法の汚職行為が
逮捕もされずまかり通る真の公務員の汚職天国に日本は変えられる事になる。
0072名無しさん@3周年垢版2012/11/05(月) 14:58:01.64ID:SOUyP6e9
給与が高すぎる?地方公務員47都道府県「年収ランキング」15
女性自身 9月5日(水)7時8分配信
不景気に苦しむ国民に消費税を求める野田首相。5%の増税をすると毎年、約13兆円の税収入となり、ギリシャをはじめとする欧州のような財政破綻を防ぐことができるというのだ。
理屈はわかるが、はたして本当にもう財源はないのだろうか? これに対して「財源はあります」ときっぱり言い切るのは、公務員の給与を研究する賃金コンサルタントで北見賃金研究所所長の北見昌朗氏だ。

「国と地方を合わせた公務員数約392万人に今後20年間で支払うことになる退職金を以前試算したところ、累計額で62兆円以上もあった。これは消費税の4.8年分にも相当する金額です。
中小企業の退職金が平均500万円であるのに対して、公務員の定年退職金は平均2千700万円ですから、単純に考えても、増税の前に彼らの給与をまずは見直すべきでしょう」

そこで本誌は、地方公務員の平均年収を調査した。総務省が毎年発行する「地方公務員給与実態調査結果」をもとに、47都道府県の平均給与をランキング化。年収の算出方法は、平均給与に各種月額手当を加算し、
12カ月分をかけた数値にボーナスや年間諸手当を加算したものだ。以下に、ランキング上位15を挙げよう。

【1位】東京都 724.0万円 【2位】神奈川県 714.6万円 【3位】福島県 713.8万円 【4位】愛媛県 708.3万円 【5位】滋賀県 704.9万円 【6位】埼玉県 703.0万円 【7位】愛知県 698.6万円 【8位】三重県 695.6万円 
【9位】宮城県 695.0万円 【10位】広島県 694.6万円 【11位】千葉県 692.7万円 【12位】京都府 687.3万円 【13位】静岡県 687.2万円 【14位】兵庫県 684.2万円 【15位】岩手県 673.4万円

3位の福島県と9位の宮城県は、東日本大震災の影響によるもので、震災対応のため、全職員たちが不眠不休の超過勤務をした結果が反映されている。その証拠に、昨年度のランキングでは福島県が24位、宮城県は29位だった。ちなみに、
現業職員給与を最大25%カットする法案を掲げるなどの改革に勤しむ松井府知事&橋本市長コンビの大阪府は、前年26位から順位を1つ下がったものの27位(659.1万円)で収まり、まだまだ改革の結果は反映されていなかった。

(週刊FLASH 9月18日号)
0074名無しさん@3周年垢版2013/03/27(水) 08:55:57.73ID:RNxkiqq8
http://matome.naver.jp/odai/2135884536387010901
「大雪りばぁねっと。」3億円使途不明金岩手県山田町で、震災の緊急雇用創出事業として、
山田町から助成金を受けていたNPO「大雪りばぁねっと。」7億9千万円の補助金をもらっていたが、
予算を使い切り、使途不明金が3億円とも
更新日: 2013年03月23日RSS

「大雪りばぁねっと。」とは
北海道旭川市に本部を置くNPO法人「大雪りばぁねっと。」(岡田栄悟代表理事)。
山田町の緊急雇用創出事業を受託し「復興やまだ応援事業」を行っていた。
事業内容は「物資センターの運営」「防犯パトロール」「観光の復興」など
140人を雇用。町に入浴施設「御蔵の湯」を作った。

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/34689 http://sankei.jp.msn.com/region/news/130323/iwt13032302200000-n1.htm
http://cakewalk.ddo.jp/text-html/daisetsu.html http://sankei.jp.msn.com/region/news/130122/iwt13012202170000-n1.htm
http://blog.goo.ne.jp/npodrn http://blechmusik.hatenablog.jp/entry/2013/03/16/135848 http://2chnode.com/archives/121192.html

こいつ↓関係あるのかな?
http://blogos.com/article/1196/
災害ボランティア担当の総理大臣補佐官に就任しました。(辻元清美 ...
3月13日、災害ボランティア担当の総理大臣補佐官に就任しました。みなさんから
たくさんのご意見やご提案をメールなどでいただいています。本当にありがとうござい
ます。ひとつひとつお返事をすることはできません。ごめんなさい。

http://www.dpj.or.jp/s/article/100862 http://www15.atwiki.jp/houdou/pages/126.html
http://birthofblues.livedoor.biz/archives/51227700.html http://d.hatena.ne.jp/underdefinition/20110330/News
http://toriton.blog2.fc2.com/?mode=m&;no=1132 http://desktop2ch.info/newsplus/1300337361/
http://www.npoweb.jp/modules/news1/article.php?storyid=3429 http://www.asyura2.com/11/senkyo110/msg/771.html
0075名無しさん@3周年垢版2013/06/20(木) 21:12:03.88ID:IOuZRdpS
日本という国は、せっかく正社員になっても
20代30代のうちに散々コキ使われた挙げ句
大半の人はポイ捨てされて年収100万200万生活を余儀なくされてしまう運命にあるワケです。
新卒で入った会社をいったん辞めてしまうと、もうろくな再就職先などありはしないワケです。
パートアルバイトなどの非正規雇用や保障のない個人事業主という選択をして
なんとか食いつなぐしかないワケです。

だけどそういった事実が表沙汰になってしまうと、公務員の給与は民間の水準を参考にしていると宣言してしまっている手前。
「公務員は税金使って贅沢している」
という批判が拡大してしまう恐れがあるワケです。
0076名無しさん@3周年垢版2013/06/20(木) 21:14:22.47ID:IOuZRdpS
だから会社勤めの人というのは
ボーナスが支給されるし残業もほどほど。
定年まで勤めたら退職金。退職したら企業年金で安心の老後。
さもそれが普通の人の人生であるかのように大衆に誤認させておく必要性があるワケです。

正社員ではない人は、人生の落伍者なのだと。
努力を怠った人なのだと。
貧しい生活をしているのは、自業自得なのだと。
そういう風に、思わせておく必要性があるワケです。
0077名無しさん@3周年垢版2013/06/21(金) 20:16:36.07ID:GLuQ0qn5
ただの底辺の妬みだな。
正社員になれんとかそりゃ自分が努力怠った無能なだけで、
公務員とはまるで関係ないわ
0078名無しさん@3周年垢版2013/06/28(金) 00:23:27.06ID:XtzPotnK
「判決で受信契約成立」初認定 NHK受信料裁判 横浜地裁支部
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130627-00000595-san-soci
 テレビ受信機を設置しているのに受信契約を結ばないのは放送法違反として、
NHKが神奈川県相模原市内の男性を相手取り契約締結などを求めた
訴訟の判決が27日、横浜地裁相模原支部であった。

 小池喜彦裁判官は「契約書を交わしていなくても裁判所の判決で
受信契約が成立する」という初の判断を示し、男性に契約締結と
過去約4年分の受信料10万9640円の支払いを命じた。
0080名無しさん@3周年垢版2013/10/29(火) 22:49:19.26ID:fzB345sA
良スレ発見
0081名無しさん@3周年垢版2013/10/30(水) 08:45:29.39ID:Oslafqv4
公務員の民間準拠
東電の汚染水
震災の復興

面倒臭いし真面目にやると自分も損するからのらりくらりやろう。
官僚&自民党
0082名無しさん@3周年垢版2013/10/31(木) 18:37:51.06ID:2FTILSx3
民間以下の仕事量と労働時間で、
挙げ句の果てに民間準拠と嘘をつく。
公的な詐欺としか言いようがないね。
0083名無しさん@3周年垢版2014/02/11(火) 21:33:37.90ID:hqjMocT2
国から独立して行政上の仕事を行う法人を独立行政法人と言うのですが・・・。
独立させる目的やメリットって何なのぉ?

池上彰「国から独立しているのか? …名ばかりなんですよ(笑)」
関根まり「はあー」
池上「すっかり実はおんぶに抱っこ。独立行政法人って言ってるんですが、運営費はだいたい国から出してもらう。」


     【池上ポイント】 独立行政法人は「独立」できていない!


池上「仕事はそれぞれの省庁から請け負う。」
池上「そのくせ給料は“独立”したところですから公務員とは関係なく自分たちだけで自由に決められる。」
土田晃之「それは… おかしいですねぇ」
池上「そうなんですよ(笑)」
0084名無しさん@3周年垢版2014/02/11(火) 23:32:46.01ID:3FhN63o6
1.アフィブログのドメインを漁っていたところ、ポケモン系アフィサイトの管理人が、16歳で起業した有名人「鶴田浩之」であることが発覚
2.この時間帯から唐突に火消し、鶴田からの話題そらしがスレで目立つようになる
3.なんJ民の一人が鶴田の顔写真、名前を利用しホモ掲示板(big men)でホモを募集するなどの遊びを展開
4.鶴田がキレて「弁護士を雇い発信者開示請求をする」とツイッター上で発言、同時に「自分は法的リスクを犯してない」と謎の自己弁護を行い直後にその発言を削除。また鶴田が慶応SFCだったことも判明し、スレは「ついに尊師降臨か」と盛り上がりを見せる
5.鶴田の一連の素早い反応、明らかな火消しの登場を怪しく思ったなんJ民が情報を掘り下げたところ、画像の無断転載、アフィブログで例のフリー住所開示をしていたことが判明
その後逃げるかのようにツイッターアカウント削除、ブログ閉鎖が重なる
6.まだまだネタがあると確信したなんJ民が更に情報を掘り下げたところ、鶴田の運営するサイトprayforjapan.jpに最大の爆弾が隠されていた
prayforjapan.jpでは東日本大震災被災者の声、美談、名言などがまとめられており、このサイトの本なども出版されている
鶴田はこの本の印税を全額寄付すること、また別枠で300万を寄付することなどを公言していたが、
このサイト内の本の販売リンクにamazonアフィがこっそり隠されていた
実はこの鶴田、被災者を食い物にしていたのだ、ということが発覚
7.prayforjapan.jpの闇に気づいたなんj民はもう少しページに探りを入れる。
どうやら鶴田が見ているようで、いきなり403エラーになる。
しかしキャッシュで漁るととんでもないことに気づく。
寄付先はハタチ基金というところらしい。そこを調べると
特定非営利活動法人 NPOカタリバ というのを見つけた。
ところが、このNPOカタリバが慶應SFCの在学生が立ち上げた所だったのだ!
後、特定非営利活動法人 フローレンスというところも実は....
このNPO団体フローレンスってのが・・・・・・

NHKの駒崎がやってる団体だった!
http://www.asyura2.com/12/hihyo13/msg/668.html
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A7%92%E5%B4%8E%E5%BC%98%E6%A8%B9
0086名無しさん@3周年垢版2014/05/16(金) 22:53:29.68ID:+ARgBmFH
ここまでの公務員の反論は「底辺の妬みという」レッテル貼りと煽りのみw

説得力ゼロの幼稚な抵抗。憐れだね。

所詮(税金)泥棒の言い訳なんてこの程度。
0087名無しさん@3周年垢版2014/05/20(火) 21:24:18.33ID:0js7m7FU
2014.4.27 11:25

日本維新の会と結いの党が26日、ともに今夏までに合流する方針を決めた。
合流を主導する維新の橋下徹共同代表(大阪市長)は政策で妥協してでも結いに歩み寄る姿勢を強め、
結いの江田憲司代表は、合流に慎重な石原慎太郎共同代表ら維新の旧太陽の党系を「国粋主義者」として排除を狙っている。
野党再編をにらんだ両党の合流は、維新分裂の可能性をはらんだ形で本格化する。
0088名無しさん@3周年垢版2014/05/22(木) 21:12:07.11ID:2xS3Dqxf
民間の収入を1として、民間順境詐欺の豚(公務員)は2・5倍のコスト  400×2.5=1000

1000万人を養うと同じなんです。公務員一匹飼うには2,5匹飼うのと同じなんです。
生産性のない消費するだけの公務員労働人口が1000万人、公務員世帯を2人以上としての族構成として4000万人までの公務員家庭。その
共済年金家庭まで入れたら確実に4000万人異常の換算になるのです。分かりますか。日本国家の4割位が公務員恩恵家庭なんです。これで膠着しないほうがオカシイのです。
ギリシャ危機どころじゃないでしょう。
民間の1からの税収で、が稼いだ金で豚公務員2.5倍のエサ代賄えるるわけが無いでしょう。いくら税金上げても駄目です。豚が一杯いるのだから

公務員の給与が下級公務員の窓口でもサラリーマンの部長級という意味で誰でも知ってる。高給官僚より今の公務員全体が高給だから超高級官僚といたのです。
海外から見たらそうなんですよ。

世界中が国民の平均賃金なんです。日本だけが2,5倍なんですよ。そういうことです。
0089名無しさん@3周年垢版2014/07/04(金) 21:46:47.15ID:tBXe10ra
       ____      
     /      \ ( ;;;;(
    /   _ノ ,、ヽ、_\) ;;;;)
  /   ;;;(○)::::::(○/;;/
  |    :;:, (__人__) l;;,´|  
  \.  ∩  |++++━・/  
,,.....イ ヽ .|| `ー‐´ /-、.
:   | 'f「| |^ト、__ ノ .| ヽ i
    | |:. ::  ! }__)\,|  i |
    >.ヽ  ,イハ  |   ||
0091名無しさん@3周年垢版2014/11/12(水) 12:24:12.86ID:kpSqKPXD
公務員をクビにして野に解き放てば国が生活を保証してやらなくても自分で勝手に事業をおこして六本木ヒルズに居を構えることくらい余裕でやってのけるんじゃね?
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1415700097/
0092名無しさん@3周年垢版2014/12/16(火) 09:33:55.96ID:ksfP0z5S
人事院に勤めてる職員って
国民の皆様に申し訳ないとか思わないの?
0094名無しさん@3周年垢版2015/02/07(土) 11:09:14.79ID:Am1q9EaO
公務員は自衛隊、警察、消防等を除いて、あらゆるリスクが相対的に低いのだから、ローリスク、ローリターンで報酬は当然、抑えるべきだ。
0095名無しさん@3周年垢版2015/02/25(水) 06:57:01.56ID:vW3AB4XM
東大生も魅力を感じるほどの高額な報酬に設定しておけば、
それによって高学歴の入庁希望者を増やすことができる。

東大卒の職員が多ければ、
「じゃあ東大卒にふさわしい報酬にしないといけませんよね」
と言い訳することができるし、
それを口実に職員の高額報酬を維持しやすくなる。

東大卒が増えれば増えるほど、
さらなる増額の実現もたやすくなる。

公務員の年収が増加の一途を辿っているのは、
公務員のこうした戦略が一因としてあるのだ。
0097名無しさん@3周年垢版2015/04/25(土) 09:12:38.84ID:oKAVaHbO
そういう公務員を減らすためには、民間に行く優秀な大卒が民間に行かないで公務員になろう!
0099名無しさん@3周年垢版2015/06/22(月) 15:19:26.33ID:N25z8yfz
血税を収入とする公務員及び公務員もどきの報酬を半減するとどうなるだろう?
その効果は40兆円ほどあるそうだ!!!使い出がありますなあ〜

・プラン1
赤字国債の発行額と妙に符合しますなあ。。。
本来我が国は単年度の収支がプラマイゼロだってことになりますな。

・プラン2
プラン1では面白味も何もないので、もう少し考えてみましょうかね。
まずは消費税の廃止でしょうね。8%で約20兆円です。
案の定消費が冷え込んでますから、廃止となれば消費欲は一気に高まります。
さて残りの20兆円で何をするか?
日本の完全失業者数は400万人以下ですな。これを全て国の臨時職員として
雇うってのはどうでしょう?つまり『完全雇用政策』の実現です。
失業者がいない世界って素晴らしいと思いませんか?

善良なる国民は『公務員給与半減』で何ができるか、理解してくれたことと思う。
どうです?日本の明るい未来が見えてきませんか?
たかが数%の報酬を半減するだけで実現できる未来なのです。
日本は世界有数の経済大国であり、その国民が享受できる幸せへの
“阻害要因”は一刻も早く改善すべきと考えます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況