通貨とはなにかといわれて次の3つを上げる者がいる。
1、価値をはかる尺度があること。尺度がなければその価値は保証されておらずどこまで行っても不安定で通貨として機能しない。
2、決済の手段があること。
3、価値の貯蔵となれること。
だが、これだけでは通貨にはならない。
たとえば偽札はすべてを満たしている。
偽札は法定通貨と同じ価値という尺度があり、
法定通貨のかわりに決済ができ、
偽だと断定されるまで法定通貨と同じ価値として貯蔵できる。
だが偽札は禁止されている。上記の貨幣としての機能をみたしているのにだ。
なぜなら本当の通貨とはもっと広い範囲を含んだものだから。
法定通貨はその価値を、その国の営みや、その国が持っている資産や、防衛能力や運営能力などに裏打ちされている。
法定通貨はそれらと等価交換できるものだ。
円を買って円を使うということは、その国の中で受けるサービス、その国でうっている物、
その国の実力を信用してその国の中にある価値を手に入れることを意味している。
偽札は横からその価値にフリーライドし、その価値をかすめ取る存在だから禁止されている。
仮想通貨はこれと全く同じことをしている。
「通貨とは国が保障して信用を付加しているので機能する。
同じように、ブロックチェーンで多数の人に暗号化して台帳を保管してもらって、計算能力限界によって改ざん不能にすれば、
それは信用になりえるので、新しい信用の生成方法の発明だ。それは価値だ。
だからブロックチェーンを使った電子コインは通貨になれるのだ」というのが、
仮想通貨は違法ではないという者の言い分なわけだが、
このペテンを暴こうと思う。
>>2- に続く
■ 仮想通貨を禁止すべき理由と下落要因 ■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@3周年
2018/01/30(火) 12:55:06.62ID:iqL/JJJt41 ◆CpcTAYS5YZvQ
2018/01/30(火) 17:40:45.72ID:D63NbyZL >>40のように
なにが正しいかを探るのではなく、
自分の感情に都合の良いほうにつく強欲で愚かで弱き者は、
具体的な反論ができないと、己の脳内に逃げ込んだレッテル貼りしかできなくなる事が良く分かるスレにこのスレはなる。
強欲なものは自分が儲けさえすれば何でもいい、
何が正しいかなどどうでもよく、邪魔なものを排除しようとするとよく分かるスレにこのスレはなる。
人間の愚かさ弱さ醜さが良く分かる。
具体的な反論ができないのでレッテル貼りが行われていくスレにこのスレはなる。
なにが正しいかを探るのではなく、
自分の感情に都合の良いほうにつく強欲で愚かで弱き者は、
具体的な反論ができないと、己の脳内に逃げ込んだレッテル貼りしかできなくなる事が良く分かるスレにこのスレはなる。
強欲なものは自分が儲けさえすれば何でもいい、
何が正しいかなどどうでもよく、邪魔なものを排除しようとするとよく分かるスレにこのスレはなる。
人間の愚かさ弱さ醜さが良く分かる。
具体的な反論ができないのでレッテル貼りが行われていくスレにこのスレはなる。
42 ◆CpcTAYS5YZvQ
2018/01/30(火) 17:54:52.92ID:D63NbyZL 米コロンビア大教授でノーベル経済学賞授賞者のスティグリッツ氏
ビットコインのマネーロンダリング等への悪用に対する厳しい取締が実現すれば
ビットコインに対する需要はなくなり「存在しなくなる」だろうとした。
スイス国立銀行(中央銀行)のトーマス・ジョルダン総裁
スティグリッツ氏の意見に同調し、講演でビットコインの使用方法に対する厳格な規制実施への賛成を表明した。
「似たような活動は同じように取り締まらなくてはいけない、という重要な原則がある。
ビットコインやその他の仮想通貨は、他の投資対象の貨幣と同様の特徴を持っている。
一方で現金通貨は厳しく規制しながら、もう一方ではほとんどの取引で使用できる匿名の通貨を野放しのままにしておくことはできない」
匿名性のあるものだけじゃなく、ないものでも違法にしないと危険だという認識までいかないとまずい。
ビットコインのマネーロンダリング等への悪用に対する厳しい取締が実現すれば
ビットコインに対する需要はなくなり「存在しなくなる」だろうとした。
スイス国立銀行(中央銀行)のトーマス・ジョルダン総裁
スティグリッツ氏の意見に同調し、講演でビットコインの使用方法に対する厳格な規制実施への賛成を表明した。
「似たような活動は同じように取り締まらなくてはいけない、という重要な原則がある。
ビットコインやその他の仮想通貨は、他の投資対象の貨幣と同様の特徴を持っている。
一方で現金通貨は厳しく規制しながら、もう一方ではほとんどの取引で使用できる匿名の通貨を野放しのままにしておくことはできない」
匿名性のあるものだけじゃなく、ないものでも違法にしないと危険だという認識までいかないとまずい。
43 ◆CpcTAYS5YZvQ
2018/01/30(火) 18:04:16.75ID:D63NbyZL じゃあ地域通貨や店のポイントカードはどうなんだっていう人がいるけど、
地域通貨はその地域でのみ交換可能なもの。
よって規模があらかじめ限定されており、法定通貨操作は不可能なので危険性がない。
そして最初に持っていた人ほどとくをするというねずみ講システムで資本を呼び込んで自分のお金を増やそうというものでもない。
最初から、そしていつでも、1ポイント1円みたいにいつでも交換が可能。
全くの別物と言える。
単なる変動制お買いものポイントならまだいい。変動元になる指標があるだろうし、むやみに価格が上がることもない。
だが、仮想通貨は、そのシステム上、どんどん資金が入るようにあらかじめ作られている。
ねずみ講のように、あとからはいるひとがいるうちは常に価格が上がる。
株のように指標がないので、ねずみ講の参加者が尽きるまで上がり続ける。
値上がりをする→新たな人が参加する→値上がりするってのが無限連鎖講の性質。
よって政府が違法としない限りこのねずみ講は拡大し続け、法定通貨の脅威となってから気が付くようでは遅い。
価値の元になるものがない=価値をはかる指標がない=ねずみ講参加者がいなくなるまで上がり続ける
仮想通貨はブロックチェーンというイノベーションを利用した史上最悪のねずみ講だと早く気が付かないと。
地域通貨はその地域でのみ交換可能なもの。
よって規模があらかじめ限定されており、法定通貨操作は不可能なので危険性がない。
そして最初に持っていた人ほどとくをするというねずみ講システムで資本を呼び込んで自分のお金を増やそうというものでもない。
最初から、そしていつでも、1ポイント1円みたいにいつでも交換が可能。
全くの別物と言える。
単なる変動制お買いものポイントならまだいい。変動元になる指標があるだろうし、むやみに価格が上がることもない。
だが、仮想通貨は、そのシステム上、どんどん資金が入るようにあらかじめ作られている。
ねずみ講のように、あとからはいるひとがいるうちは常に価格が上がる。
株のように指標がないので、ねずみ講の参加者が尽きるまで上がり続ける。
値上がりをする→新たな人が参加する→値上がりするってのが無限連鎖講の性質。
よって政府が違法としない限りこのねずみ講は拡大し続け、法定通貨の脅威となってから気が付くようでは遅い。
価値の元になるものがない=価値をはかる指標がない=ねずみ講参加者がいなくなるまで上がり続ける
仮想通貨はブロックチェーンというイノベーションを利用した史上最悪のねずみ講だと早く気が付かないと。
44名無しさん@3周年
2018/01/30(火) 18:22:42.50ID:aICKOeQe ただの国粋主義者だな
45名無しさん@3周年
2018/01/30(火) 18:33:39.41ID:AZJYqxH2 なんかもう日本て突然
ホワッと無くなってしまいそうだ
ホワッと無くなってしまいそうだ
46ハッカク シッカク
2018/01/30(火) 18:36:06.58ID:6vjm6w3H47 ◆CpcTAYS5YZvQ
2018/01/30(火) 18:52:32.29ID:D63NbyZL 国粋主義の定義も知らないんだろうそいつは
なにが正しいかを探るのではなく、
自分の感情に都合の良いほうにつく強欲で愚かで弱き者は、
具体的な反論ができないと、己の脳内に逃げ込んだレッテル貼りしかできなくなる事が良く分かる
強欲なものは自分が儲けさえすれば何でもいい、
何が正しいかなどどうでもよく、邪魔なものを排除しようとするとよく分かる
人間の愚かさ弱さ醜さが良く分かる。
具体的な反論ができないのでレッテル貼りが行われていくスレ
なにが正しいかを探るのではなく、
自分の感情に都合の良いほうにつく強欲で愚かで弱き者は、
具体的な反論ができないと、己の脳内に逃げ込んだレッテル貼りしかできなくなる事が良く分かる
強欲なものは自分が儲けさえすれば何でもいい、
何が正しいかなどどうでもよく、邪魔なものを排除しようとするとよく分かる
人間の愚かさ弱さ醜さが良く分かる。
具体的な反論ができないのでレッテル貼りが行われていくスレ
48名無しさん@3周年
2018/01/30(火) 19:20:04.71ID:+g8dLfQN 千葉県成田市花崎町525にある、成田山御用達の老舗の漬物屋
株式会社 鷹匠本店 代表取締役社長 設楽正行7 3歳は
詐欺恐喝だけで不正に億単位の大金を稼いでいる下劣で狡猾で
極悪非道の凶悪犯罪者である。 こいつは
金に対して異常なまでの執着心のある金の亡者で、
何の罪も無い人たちから詐欺、恐喝の犯罪行為で大金を強奪し、
快楽をむさぼり、私腹を肥やし、
悪逆の限りを尽くしている、金という欲にまみれた悪魔。
巨額架空請求詐欺恐喝に狂った凶悪犯罪者。
他人の財産を恐喝することが趣味で性癖の鬼畜で残忍な詐欺師。
昭和20(1945)年3月21日生まれ 金に、がめつい汚い男で残虐な悪党。
脅迫 強要 詐欺 恐喝 暴行 偽造 横領に狂った極悪党であり凶悪犯罪者。
千葉県成田市並木町161−38在住の詐欺恐喝に狂った凶悪犯罪者。
株式会社 たかしょうほんてん 代表取締役社長 しだら まさゆき 73歳
こいつは金への欲が異常すぎる金の亡者で詐欺恐喝に狂った極悪党で凶悪犯罪者。
鷹匠本店 代表取締役 詐欺恐喝暴行に狂った極悪党設楽正行 73歳 凶悪犯罪者。
鷹匠本店宗吾工場 千葉県成田市宗吾1−1553
こいつは、金目の物は全て奪い尽くす悪党の中の悪党。金の亡者 悪党 設楽正行 73歳
株式会社 鷹匠本店 代表取締役社長 設楽正行7 3歳は
詐欺恐喝だけで不正に億単位の大金を稼いでいる下劣で狡猾で
極悪非道の凶悪犯罪者である。 こいつは
金に対して異常なまでの執着心のある金の亡者で、
何の罪も無い人たちから詐欺、恐喝の犯罪行為で大金を強奪し、
快楽をむさぼり、私腹を肥やし、
悪逆の限りを尽くしている、金という欲にまみれた悪魔。
巨額架空請求詐欺恐喝に狂った凶悪犯罪者。
他人の財産を恐喝することが趣味で性癖の鬼畜で残忍な詐欺師。
昭和20(1945)年3月21日生まれ 金に、がめつい汚い男で残虐な悪党。
脅迫 強要 詐欺 恐喝 暴行 偽造 横領に狂った極悪党であり凶悪犯罪者。
千葉県成田市並木町161−38在住の詐欺恐喝に狂った凶悪犯罪者。
株式会社 たかしょうほんてん 代表取締役社長 しだら まさゆき 73歳
こいつは金への欲が異常すぎる金の亡者で詐欺恐喝に狂った極悪党で凶悪犯罪者。
鷹匠本店 代表取締役 詐欺恐喝暴行に狂った極悪党設楽正行 73歳 凶悪犯罪者。
鷹匠本店宗吾工場 千葉県成田市宗吾1−1553
こいつは、金目の物は全て奪い尽くす悪党の中の悪党。金の亡者 悪党 設楽正行 73歳
49名無しさん@3周年
2018/01/30(火) 20:34:35.84ID:wsDDHjJv2018/01/30(火) 22:35:04.76ID:4oEJAOeJ
ビットコイン抜き取られってぶっちゃけ予想できたわ。
俺があちら側の人間なら、どんどん値を釣り上げて投機買いの人間誘い込んでから抜き取るわ。
俺があちら側の人間なら、どんどん値を釣り上げて投機買いの人間誘い込んでから抜き取るわ。
2018/01/30(火) 22:36:22.73ID:4oEJAOeJ
北朝鮮とかロシアマフィアとかもチェーンの中にいると思うで。
2018/01/31(水) 00:26:12.16ID:7kxT8PcJ
やたら長いな…
2018/01/31(水) 00:30:15.77ID:eErDo8PL
とても興味深いし、納得できる
55名無しさん@3周年
2018/01/31(水) 01:27:16.65ID:5Wm8oCPj 禁止は当然
現実の仮想通貨取引は、結局、一般市民のカネがならず者どもに渡ってるだけだもんな
現実の仮想通貨取引は、結局、一般市民のカネがならず者どもに渡ってるだけだもんな
56名無しさん@3周年
2018/01/31(水) 02:46:26.70ID:vqdkSwGX まさに正論、長かったけど読んでよかった、今持ってるコイン全て売却して2度と買いません。
2018/01/31(水) 05:56:18.51ID:Yo5fxcvM
今の仮想通貨は無国籍通貨として第三勢力に食い込みたいだけのならず者通貨
そんな物は既存メガバンに任せたらよろしい
そんな物は既存メガバンに任せたらよろしい
2018/01/31(水) 07:16:17.88ID:Q1TZn3Q/
>「仮想通貨はブロックチェーンにねずみ講をくみいれて、
通貨を名のって人々を新しい価値だと欺き、
法定通貨の担保にフリーライドする偽札」ってのが本質だと気が付いてほしい。
素晴らしい。まさにその通りだと思います。
通貨を名のって人々を新しい価値だと欺き、
法定通貨の担保にフリーライドする偽札」ってのが本質だと気が付いてほしい。
素晴らしい。まさにその通りだと思います。
59名無しさん@3周年
2018/01/31(水) 09:49:15.13ID:5vHDt5F/ 金本位制廃止と度重なる緩和政策によってあなたの大好きな法定通貨の価値は下げってますが? インフレが起こってますが?
法定通貨の裏ずけが国家という事は国家が破綻したり崩壊すればお金の価値も無くなるけど?
インフラがすでに整い経済も安定してるような国に住んでるからお金の価値なんて普段考えないだろうね〜
日本では仮想通貨は投機対象として見なされがちだけど世界に目をやると発展途上国や新興国では仮想通貨が実需のお金として注目されてるよ。
それは国の政策や独裁的な国家のせいで常にインフレに苦しめられてるから。日本もいうてる間にとんでもないインフレに苦しめられる時代が来るからね! でも、そんな時になって仮想通貨を買っても貧乏人のままだから。
そんな大変な時代になっても何不自由無く暮らせる様に今から少しでも仮想通貨に投資しておく事をオススメするね。
法定通貨の裏ずけが国家という事は国家が破綻したり崩壊すればお金の価値も無くなるけど?
インフラがすでに整い経済も安定してるような国に住んでるからお金の価値なんて普段考えないだろうね〜
日本では仮想通貨は投機対象として見なされがちだけど世界に目をやると発展途上国や新興国では仮想通貨が実需のお金として注目されてるよ。
それは国の政策や独裁的な国家のせいで常にインフレに苦しめられてるから。日本もいうてる間にとんでもないインフレに苦しめられる時代が来るからね! でも、そんな時になって仮想通貨を買っても貧乏人のままだから。
そんな大変な時代になっても何不自由無く暮らせる様に今から少しでも仮想通貨に投資しておく事をオススメするね。
2018/01/31(水) 10:35:01.37ID:EwUX2e/M
なにこのスレ
ワッチョイつけれるものならつけてみてえ
ワッチョイつけれるものならつけてみてえ
61 ◆CpcTAYS5YZvQ
2018/01/31(水) 11:14:54.24ID:Su1uveyN >>59
計算能力はコインの価値の担保ではない。
計算能力はそれ自体では価値はないからだ。
計算能力で信用を生み出しているから価値?
計算能力すら必要のない偽札を、みんなで認めて使い出したら、それは信用の発生なわけだが、それは価値にはならないだろう。
信用はそれ自体では価値がない。
法定通貨のように信用を創造するときに担保が有るときだけ、信用は価値になる。
担保のない信用など、サブプライムローンと同じ虚構でしかない。
法定通貨の信用創造もそれなら同じだろという人がいるが、
法定通貨の信用創造は運営ができる程度の担保がきちんとあるので虚構ではない。
法定通貨はどれだけ発行しようと、通過の価値そのものを下げることですむ。
一方、偽札をいくら広めようとも法定通貨のように裏付けとなる価値はなく、
法定通貨とすりかわることで、法定通貨の裏付けとなっている国という価値をかすめ取っているだけ。
これは仮想通貨がしていることそのもの。仮想通貨は本質的に偽札と全く同じといえる。
計算で仮想通貨というねずみ講ゲームの維持をすると、
ねずみ講参加者によって値上げされたコイン価格を受け取っているだけ。
その計算能力による信用とやらを担保しているものは何もないので、その信用に価値はなく、法定通貨の価値をかすめ取っているに過ぎない。
計算能力はコインの価値の担保ではない。
計算能力はそれ自体では価値はないからだ。
計算能力で信用を生み出しているから価値?
計算能力すら必要のない偽札を、みんなで認めて使い出したら、それは信用の発生なわけだが、それは価値にはならないだろう。
信用はそれ自体では価値がない。
法定通貨のように信用を創造するときに担保が有るときだけ、信用は価値になる。
担保のない信用など、サブプライムローンと同じ虚構でしかない。
法定通貨の信用創造もそれなら同じだろという人がいるが、
法定通貨の信用創造は運営ができる程度の担保がきちんとあるので虚構ではない。
法定通貨はどれだけ発行しようと、通過の価値そのものを下げることですむ。
一方、偽札をいくら広めようとも法定通貨のように裏付けとなる価値はなく、
法定通貨とすりかわることで、法定通貨の裏付けとなっている国という価値をかすめ取っているだけ。
これは仮想通貨がしていることそのもの。仮想通貨は本質的に偽札と全く同じといえる。
計算で仮想通貨というねずみ講ゲームの維持をすると、
ねずみ講参加者によって値上げされたコイン価格を受け取っているだけ。
その計算能力による信用とやらを担保しているものは何もないので、その信用に価値はなく、法定通貨の価値をかすめ取っているに過ぎない。
62 ◆CpcTAYS5YZvQ
2018/01/31(水) 11:15:40.57ID:Su1uveyN >>60
次スレからはつけようと思う。そのほうが俺はこのコテでしか書いてないのが分かる。
次スレからはつけようと思う。そのほうが俺はこのコテでしか書いてないのが分かる。
63 ◆CpcTAYS5YZvQ
2018/01/31(水) 11:29:31.19ID:Su1uveyN >>59
発展途上国や新興国の法定通貨は、法定通貨の担保となる国家運営能力や国民の価値生産能力や、防衛能力などがないので法定通貨自体が不安定。
そういう国家体制がボロボロの途上国は、国家を仮想通貨という円やドルの偽札で運営して、円やドルにフリーライドしたほうが、
まだ自分の国家より安定するんじゃないかっていう思惑。
仮想通貨が偽札だと気が付かれるまでは、仮想通貨は円やドルなどの法定通貨の偽札としてふるまうので、
その担保力にフリーライドしようっていうのはゆるすべきことではない。
極端に考えてみると、
たとえばビットコインの時価総額以上の価値を持つ国が、その国の通貨のすべてをビットコインにしたとすると、
その国はビットコインという偽ドル、偽円の操作権を手に入れた事に近づく。
ビットコインの時価総額が膨れ上がった時に、その国が一斉にBTCを売り払うとか一斉に買うとかすると、円やドルに影響が出るので、
その脅しを使って企業を誘致させたり関税撤廃やら移民受け入れやらいろいろな圧力をもてるようになる。
仮想通貨という現在合法的偽札で他国の価値をかすめ取れるわけだ。北朝鮮のように偽札そのものを作るよりも簡単で合法。
仮想通貨が合法であること自体が問題だ。
発展途上国や新興国の法定通貨は、法定通貨の担保となる国家運営能力や国民の価値生産能力や、防衛能力などがないので法定通貨自体が不安定。
そういう国家体制がボロボロの途上国は、国家を仮想通貨という円やドルの偽札で運営して、円やドルにフリーライドしたほうが、
まだ自分の国家より安定するんじゃないかっていう思惑。
仮想通貨が偽札だと気が付かれるまでは、仮想通貨は円やドルなどの法定通貨の偽札としてふるまうので、
その担保力にフリーライドしようっていうのはゆるすべきことではない。
極端に考えてみると、
たとえばビットコインの時価総額以上の価値を持つ国が、その国の通貨のすべてをビットコインにしたとすると、
その国はビットコインという偽ドル、偽円の操作権を手に入れた事に近づく。
ビットコインの時価総額が膨れ上がった時に、その国が一斉にBTCを売り払うとか一斉に買うとかすると、円やドルに影響が出るので、
その脅しを使って企業を誘致させたり関税撤廃やら移民受け入れやらいろいろな圧力をもてるようになる。
仮想通貨という現在合法的偽札で他国の価値をかすめ取れるわけだ。北朝鮮のように偽札そのものを作るよりも簡単で合法。
仮想通貨が合法であること自体が問題だ。
64DJ学術
2018/01/31(水) 12:05:00.98ID:04QseXJu 貨幣種やコインを絞って増やすべき。新貨幣経済圏とか。
65DJ学術
2018/01/31(水) 12:20:10.68ID:04QseXJu インフレは起こらないよ、また違った政治経済状態となる。
パターニズムに陥っちゃいけないわけだ。
パターニズムに陥っちゃいけないわけだ。
66DJ学術
2018/01/31(水) 12:22:46.03ID:04QseXJu 廃止すべきじゃないわけだな。既存の貨幣の価値を超えるまでは廃止する意味がない。
2018/01/31(水) 13:34:07.32ID:wotDoHjR
一番最善なのは、ノードお財布アドレスとマイナンバーカードを紐づけしちゃえば
いいんだよ。しかもノード財布は上限数を決める。
法人が仮想通貨を扱う場合は、申請制度にして、これまたノードお財布アドレスと
会社を紐づけする。変更は許されない。
本当は仮想通貨自体行えれば理想だが、それが仕様上無理だから仕方ないね。
最低限、これぐらいは日本の規制として行うべきだと思う。
いいんだよ。しかもノード財布は上限数を決める。
法人が仮想通貨を扱う場合は、申請制度にして、これまたノードお財布アドレスと
会社を紐づけする。変更は許されない。
本当は仮想通貨自体行えれば理想だが、それが仕様上無理だから仕方ないね。
最低限、これぐらいは日本の規制として行うべきだと思う。
68名無しさん@3周年
2018/01/31(水) 14:13:33.86ID:dFZ0bfCL 今やヤフー、親会社のソフトバンク、系列のYモバイルなどは、
全マスコミをカネで牛耳るCM広告の大スポンサー企業。
TV出演で荒稼ぎし続けるジャーナリストの口から「権力犯罪」が
消え失せているのはそういう事情。つまりは金。買収だ。
>>390 >>391
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1354367643
ヤフー社が削除した告発文書はコレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1512162287
ヤフー社が削除した告発文書はコレ2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1489695695
大山憲司氏・冤罪釈放後、23年社会隔離
全マスコミをカネで牛耳るCM広告の大スポンサー企業。
TV出演で荒稼ぎし続けるジャーナリストの口から「権力犯罪」が
消え失せているのはそういう事情。つまりは金。買収だ。
>>390 >>391
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1354367643
ヤフー社が削除した告発文書はコレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1512162287
ヤフー社が削除した告発文書はコレ2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1489695695
大山憲司氏・冤罪釈放後、23年社会隔離
2018/01/31(水) 14:16:15.68ID:8trZf5BZ
70 ◆CpcTAYS5YZvQ
2018/01/31(水) 15:22:56.97ID:Su1uveyN >>64-66
具体的な反論でない限り君の願望を書いているに過ぎない。
具体的な反論でない限り君の願望を書いているに過ぎない。
71 ◆CpcTAYS5YZvQ
2018/01/31(水) 15:23:50.30ID:Su1uveyN フェイスブックは、仮想通貨と、仮想通貨を利用した資金調達手法(ICO)に関連する金融商品やサービスの広告を禁止すると発表した。
「詐欺や虚偽が広告されないように」
広告配信の「オーディエンス・ネットワーク」や写真共有アプリ「インスタグラム」など傘下の他のサービスでもこうした広告を禁止する。
「詐欺や虚偽が広告されないように」
広告配信の「オーディエンス・ネットワーク」や写真共有アプリ「インスタグラム」など傘下の他のサービスでもこうした広告を禁止する。
72 ◆CpcTAYS5YZvQ
2018/01/31(水) 15:26:34.17ID:Su1uveyN 政府や金融業界にも匿名通貨以外ならOKと思っている認識不足がまだ見られる。
ブロックチェーンと仮想通貨とを区別をつけて扱わないといけないのにそれができていない。
その二つの区別がつかないのは、
インターネットとインターネットを利用したマルチの区別がついていないのと同然なのに。
ブロックチェーンと仮想通貨とを区別をつけて扱わないといけないのにそれができていない。
その二つの区別がつかないのは、
インターネットとインターネットを利用したマルチの区別がついていないのと同然なのに。
2018/01/31(水) 15:42:19.67ID:li2/zkJR
なんだかんだ言って海外に送る時は銀行送金より手数料安いからな
合法ドラッグ輸入するならビットコインが便利でいいのよ
【ゆく年】ブロンを楽しむ22【くる年】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1514129459/
合法ドラッグ輸入するならビットコインが便利でいいのよ
【ゆく年】ブロンを楽しむ22【くる年】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1514129459/
74名無しさん@3周年
2018/01/31(水) 17:54:39.37ID:SMI5BdCu 子が勝手にどっからでも仮想通貨仕入れて売買できるんだから
親は全然美味しくないだろ
子が買えば通貨が値上がりして親が儲かる?
子が先に売り逃げすりゃ親は丸損だろw
仮に親が儲かったとしても、そうやって利益確定したら最後、
子が孫に売りつけて儲けても親は一銭の特にもならねぇ
そんなんじゃネズミ講にならねぇよw
子々孫々繁栄した分親が確実に儲かる仕組みがなきゃぁな
親は全然美味しくないだろ
子が買えば通貨が値上がりして親が儲かる?
子が先に売り逃げすりゃ親は丸損だろw
仮に親が儲かったとしても、そうやって利益確定したら最後、
子が孫に売りつけて儲けても親は一銭の特にもならねぇ
そんなんじゃネズミ講にならねぇよw
子々孫々繁栄した分親が確実に儲かる仕組みがなきゃぁな
2018/01/31(水) 18:37:40.02ID:VT2wsIxF
ねずみ講に失礼なほどよりヤバイ仕組みだよね。
ねずみ講は知人友人に営業したりと結構大変だけど、
仮想通貨は顔も名前も晒さず世界中の靴磨き少年相手に拡散出来る。
創始者はまず手元に何億枚も用意してるから。もちろんただで。
それが後で暴落しようが損もしない。
いなごが集まり0.1円とか値がつけば(偽装の根付けかもしれないけど)、
億単位で儲けたり出来る。現金化して
その後暴落しようが知ったことではない。ブロックチェーンだから自分でサーバー増強とかしなくてもいい。
それで法的にも今は裁かれないという。ヤバイことが横行してる。
草コインがワラワラ何千種も生えてるのはそういうこと。
実用通貨にしようなどと考えてない。
ねずみ講は知人友人に営業したりと結構大変だけど、
仮想通貨は顔も名前も晒さず世界中の靴磨き少年相手に拡散出来る。
創始者はまず手元に何億枚も用意してるから。もちろんただで。
それが後で暴落しようが損もしない。
いなごが集まり0.1円とか値がつけば(偽装の根付けかもしれないけど)、
億単位で儲けたり出来る。現金化して
その後暴落しようが知ったことではない。ブロックチェーンだから自分でサーバー増強とかしなくてもいい。
それで法的にも今は裁かれないという。ヤバイことが横行してる。
草コインがワラワラ何千種も生えてるのはそういうこと。
実用通貨にしようなどと考えてない。
76名無しさん@3周年
2018/01/31(水) 23:02:38.26ID:n/pz7oHg >>1
散々強欲を批判してるけど
おまえ前スレで仮想通貨で儲けたって自分で言ってるじゃねーか
どうなってんだこいつ?中の人が変わったのか?
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1516507296/
>俺は仮想通貨でかなり儲けたが、
社会的には国が管理した通貨(中国が最初に始めて各国が追従する。e元やeドルやe円みたいなもの)と、
個別のプロジェクトのトークンとしていくつか生き残るだけかなと思っている
散々強欲を批判してるけど
おまえ前スレで仮想通貨で儲けたって自分で言ってるじゃねーか
どうなってんだこいつ?中の人が変わったのか?
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1516507296/
>俺は仮想通貨でかなり儲けたが、
社会的には国が管理した通貨(中国が最初に始めて各国が追従する。e元やeドルやe円みたいなもの)と、
個別のプロジェクトのトークンとしていくつか生き残るだけかなと思っている
77名無しさん@3周年
2018/01/31(水) 23:05:36.03ID:n/pz7oHg おまえ仮想通貨でかなり儲けたんだろ?
それなのによくここまで言えるなw
>>47
>強欲なものは自分が儲けさえすれば何でもいい、
何が正しいかなどどうでもよく、邪魔なものを排除しようとするとよく分かる
人間の愚かさ弱さ醜さが良く分かる。
具体的な反論ができないのでレッテル貼りが行われていくスレ
それなのによくここまで言えるなw
>>47
>強欲なものは自分が儲けさえすれば何でもいい、
何が正しいかなどどうでもよく、邪魔なものを排除しようとするとよく分かる
人間の愚かさ弱さ醜さが良く分かる。
具体的な反論ができないのでレッテル貼りが行われていくスレ
2018/01/31(水) 23:58:18.62ID:oNccmwnn
2018/02/01(木) 01:28:02.48ID:QWJcgDoR
素晴らしい卓見だと思います。
ただ、個人的にはどこの馬の骨が作ったか名乗り出もしないブロックチェーンも排除でよいと思います。
フィンテックの必要性は全世界の金融機関が認めているのだから、共通規格を作ればよい
ただ、個人的にはどこの馬の骨が作ったか名乗り出もしないブロックチェーンも排除でよいと思います。
フィンテックの必要性は全世界の金融機関が認めているのだから、共通規格を作ればよい
80>>78
2018/02/01(木) 01:40:05.32ID:53yE9/YC81名無しさん@3周年
2018/02/01(木) 03:15:46.61ID:Z9HfxLkW 日本もさっさと規制しないと
82名無しさん@3周年
2018/02/01(木) 05:52:42.65ID:0MN4vVuq 私は今買い込みました
ここで逃げる奴は一生勝てない
ここで逃げる奴は一生勝てない
83名無しさん@3周年
2018/02/01(木) 07:59:04.90ID:X9eTytqV 便利チケットみたいなものだからさ、購入した金額でしか換金できなくすりゃいいわけでさ
売買や相場があるからおかしなことになる
まあ、詐欺同然、チューリップ相場と同じ
売買や相場があるからおかしなことになる
まあ、詐欺同然、チューリップ相場と同じ
84 ◆CpcTAYS5YZvQ
2018/02/01(木) 12:50:20.85ID:M+IN737g >>76-77
あくどい強欲な仮想通貨参加者に勝つには、
啓蒙により不参加者や国に本質の理解をしてもらうことを進めて仮想通貨を違法とする機運を高めたり、
強欲が続く限り膨れ続ける仮想通貨に参加している者を上回る必要がある。
仮想通貨自体が消滅するのが最も社会にとって幸福な結果だ。
とかいてあるだろう?
上がってもさがっても儲けを出せる人は人の強欲や恐怖に打ち勝ち、人々の愚かさを見出して自分の利益にできる人。
何度も言ってるがおれは値上がりしようと値下がりしようともうけが出ているのでポジショントークは必要がない。
そしてベストなのは仮想通貨が消滅することだ。
仮想通貨は人々を不幸にする。
あくどい強欲な仮想通貨参加者に勝つには、
啓蒙により不参加者や国に本質の理解をしてもらうことを進めて仮想通貨を違法とする機運を高めたり、
強欲が続く限り膨れ続ける仮想通貨に参加している者を上回る必要がある。
仮想通貨自体が消滅するのが最も社会にとって幸福な結果だ。
とかいてあるだろう?
上がってもさがっても儲けを出せる人は人の強欲や恐怖に打ち勝ち、人々の愚かさを見出して自分の利益にできる人。
何度も言ってるがおれは値上がりしようと値下がりしようともうけが出ているのでポジショントークは必要がない。
そしてベストなのは仮想通貨が消滅することだ。
仮想通貨は人々を不幸にする。
85名無しさん@3周年
2018/02/01(木) 12:50:53.09ID:yVH8RyNH >>47
>強欲なものは自分が儲けさえすれば何でもいい
>強欲なものは自分が儲けさえすれば何でもいい
>強欲なものは自分が儲けさえすれば何でもいい
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1516507296/1
>俺は仮想通貨でかなり儲けたが、
>俺は仮想通貨でかなり儲けたが、
>俺は仮想通貨でかなり儲けたが、
こいつw
>強欲なものは自分が儲けさえすれば何でもいい
>強欲なものは自分が儲けさえすれば何でもいい
>強欲なものは自分が儲けさえすれば何でもいい
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1516507296/1
>俺は仮想通貨でかなり儲けたが、
>俺は仮想通貨でかなり儲けたが、
>俺は仮想通貨でかなり儲けたが、
こいつw
86 ◆CpcTAYS5YZvQ
2018/02/01(木) 12:52:29.11ID:M+IN737g >>79
共通にする必要性は感じないなあ。共通にするとなにかバグがあると被害が大きくなる。
ただオープンソースにしないと一般参加者が内部でどんな処理をしているか疑惑が出るので、ブロックチェーンのうまみはあまりでないかもね。
共通にする必要性は感じないなあ。共通にするとなにかバグがあると被害が大きくなる。
ただオープンソースにしないと一般参加者が内部でどんな処理をしているか疑惑が出るので、ブロックチェーンのうまみはあまりでないかもね。
87 ◆CpcTAYS5YZvQ
2018/02/01(木) 12:54:16.43ID:M+IN737g >>85
自分が儲けさえすればよい人と、儲けている人の違いの分別もできない愚か者。
俺は仮想通貨参加者の強欲や恐怖を吸い取りながら儲けを出して仮想通貨の本質を啓蒙し消滅を願っている。
最も難しく価値のあることをしていると思っているよ。
自分が儲けさえすればよい人と、儲けている人の違いの分別もできない愚か者。
俺は仮想通貨参加者の強欲や恐怖を吸い取りながら儲けを出して仮想通貨の本質を啓蒙し消滅を願っている。
最も難しく価値のあることをしていると思っているよ。
88名無しさん@3周年
2018/02/01(木) 12:54:24.69ID:yVH8RyNH89 ◆CpcTAYS5YZvQ
2018/02/01(木) 12:57:19.30ID:M+IN737g ねずみ講参加者が消える方向へ動くことでねずみ講が消滅する圧力となる。
仮に全員が俺と同じことができれば、このねずみ講は消滅する。
無駄に値上がりすることがなく、無駄に下落することもなくなり、
たんたんと仮想通貨=偽札という本質に向かって0円に近づいていくのだからね。
仮に全員が俺と同じことができれば、このねずみ講は消滅する。
無駄に値上がりすることがなく、無駄に下落することもなくなり、
たんたんと仮想通貨=偽札という本質に向かって0円に近づいていくのだからね。
90 ◆CpcTAYS5YZvQ
2018/02/01(木) 12:58:25.22ID:M+IN737g なにが正しいかを探るのではなく、
自分の感情に都合の良いほうにつく強欲で愚かで弱き者は、
具体的な反論ができないと、己の脳内に逃げ込んだレッテル貼りしかできなくなる事が良く分かる。
強欲なものは自分が儲けさえすれば何でもいい、
何が正しいかなどどうでもよく、邪魔なものを排除しようとするとよく分かるスレ。
人間の愚かさ弱さ醜さが良く分かる。
具体的な反論ができないのでレッテル貼りが行われていく
自分の感情に都合の良いほうにつく強欲で愚かで弱き者は、
具体的な反論ができないと、己の脳内に逃げ込んだレッテル貼りしかできなくなる事が良く分かる。
強欲なものは自分が儲けさえすれば何でもいい、
何が正しいかなどどうでもよく、邪魔なものを排除しようとするとよく分かるスレ。
人間の愚かさ弱さ醜さが良く分かる。
具体的な反論ができないのでレッテル貼りが行われていく
91 ◆CpcTAYS5YZvQ
2018/02/01(木) 13:03:05.37ID:M+IN737g G20ではこのスレッドの英訳を配布してほしい位だ。
スティグリッツなどの仮想通貨会議派にまずはこのスレッドの論理を伝え、
どこか穴がないか、考えられるカウンターへの反論をあらかじめ用意しておくと更に良い。
いっきに仮想通貨は違法で禁止とし、ブロックチェーン自体はその応用を期待できるように法整備をすることが最善。
だが仮想通貨というブロックチェーンを利用した偽札ねずみ講はすでにいろいろな人間の利害関係になっているので、
かなりの抵抗、または匿名以外なら問題ないと押し切られる可能性がある。
一般の中にもこのスレッドにある論理を周到させる必要がある。
世論が仮想通貨のペテンを理解できれば彼らも消える。
スティグリッツなどの仮想通貨会議派にまずはこのスレッドの論理を伝え、
どこか穴がないか、考えられるカウンターへの反論をあらかじめ用意しておくと更に良い。
いっきに仮想通貨は違法で禁止とし、ブロックチェーン自体はその応用を期待できるように法整備をすることが最善。
だが仮想通貨というブロックチェーンを利用した偽札ねずみ講はすでにいろいろな人間の利害関係になっているので、
かなりの抵抗、または匿名以外なら問題ないと押し切られる可能性がある。
一般の中にもこのスレッドにある論理を周到させる必要がある。
世論が仮想通貨のペテンを理解できれば彼らも消える。
92名無しさん@3周年
2018/02/01(木) 13:06:14.23ID:yVH8RyNH93 ◆CpcTAYS5YZvQ
2018/02/01(木) 13:12:02.04ID:M+IN737g はっきりいっておくが俺にも我欲はある。
本質をみやぶったのは2017年にはいってからだ。
それまでは信用それ自体が価値になるという論に穴がとくに見えず、
だがなにかおかしいとは感じてはいた。
仮想通貨のペテン論理を暴けたのは2017年後半。
本質をみやぶったのは2017年にはいってからだ。
それまでは信用それ自体が価値になるという論に穴がとくに見えず、
だがなにかおかしいとは感じてはいた。
仮想通貨のペテン論理を暴けたのは2017年後半。
94 ◆CpcTAYS5YZvQ
2018/02/01(木) 13:25:40.54ID:M+IN737g >>75
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1517214863/
面白いコインがある。
そのコインは「使い道がない、開発もしない、何の価値もない。それでもあなたはこのコインを買うのか?なんで?」と
はじめにホワイトペーパーで言って宣言されて作られたコインがある。
人々が価値の裏付けもなくどんどんコインを買っており、値上がりしたところで出るというねずみ講が行われていることを皮肉ったコインとして。
そしてそれは本当に上場されて値がついて、どんどん値上がりした。
HitBTCに今でもあって売買できたかな。
ようはねずみ講の手段として利用されて値が上がって行った。
ねずみ講で値上がりしていけば参加者は基本的になんでもいいのさ。
仮想通貨にお金が入ってきているのも全く同じ理由。 それっぽい理屈は後付けでしかない。
仮想通貨はブロックチェーンという商品?
仮想通貨はブロックチェーンを利用した偽札でのねずみ講だ。偽札が商品であってはいけない。
偽札が商品になるなら、みんな働かずに、偽札作って法定通貨の担保をかすめ取るだけになる。
そしてそれが現在合法的に行えるし、
仮想通貨が合法になればだれでも仮想通貨をコピペで作れるので、いつでも合法的に偽札でねずみ講ができることになる。
上記URLのとおりコピペですぐにコイン発行でき、それを上場させることができる。P2Pなど分散取引所をつかえば取引所への上場の必要すらない。
途中で行き詰った風に装えば誰にも追及されない。そんな恐ろしいことが仮想通貨が合法だと起きる。
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1517214863/
面白いコインがある。
そのコインは「使い道がない、開発もしない、何の価値もない。それでもあなたはこのコインを買うのか?なんで?」と
はじめにホワイトペーパーで言って宣言されて作られたコインがある。
人々が価値の裏付けもなくどんどんコインを買っており、値上がりしたところで出るというねずみ講が行われていることを皮肉ったコインとして。
そしてそれは本当に上場されて値がついて、どんどん値上がりした。
HitBTCに今でもあって売買できたかな。
ようはねずみ講の手段として利用されて値が上がって行った。
ねずみ講で値上がりしていけば参加者は基本的になんでもいいのさ。
仮想通貨にお金が入ってきているのも全く同じ理由。 それっぽい理屈は後付けでしかない。
仮想通貨はブロックチェーンという商品?
仮想通貨はブロックチェーンを利用した偽札でのねずみ講だ。偽札が商品であってはいけない。
偽札が商品になるなら、みんな働かずに、偽札作って法定通貨の担保をかすめ取るだけになる。
そしてそれが現在合法的に行えるし、
仮想通貨が合法になればだれでも仮想通貨をコピペで作れるので、いつでも合法的に偽札でねずみ講ができることになる。
上記URLのとおりコピペですぐにコイン発行でき、それを上場させることができる。P2Pなど分散取引所をつかえば取引所への上場の必要すらない。
途中で行き詰った風に装えば誰にも追及されない。そんな恐ろしいことが仮想通貨が合法だと起きる。
95 ◆CpcTAYS5YZvQ
2018/02/01(木) 13:52:54.65ID:M+IN737g アメリカはサブプライムのような信用を価値とした担保無き、つまり根拠なき価値を金融商品にするほど緩和したために、
リーマンショックは起きた。
麻生は「何でもかんでも規制すればよいとは思わない」といったが、なんでも規制するべきなのではなく、
「規制するべきところを適切に規制する」といわなければいけない。
スティグリッツは規制緩和というもの全般に対して、
「目指すべきは規制緩和などではない。議論すべきは、適切な規制とは何か、ということである。
規制なしで、機能する社会はありえない。問うべきなのは、どんな規制が良い規制なのか、ということである。
規制緩和が世界金融危機を引き起こした。規制緩和がバブルを生成させた。
もちろん、そんなバブルのような好景気は持続可能なものではない。
アメリカが率先して金融部門で規制緩和をして、その結果、世界全体が打撃を受け、この大不況に突入した。」
と言っている。
彼ならこのスレの論理を理解できるはずだ。
リーマンショックは起きた。
麻生は「何でもかんでも規制すればよいとは思わない」といったが、なんでも規制するべきなのではなく、
「規制するべきところを適切に規制する」といわなければいけない。
スティグリッツは規制緩和というもの全般に対して、
「目指すべきは規制緩和などではない。議論すべきは、適切な規制とは何か、ということである。
規制なしで、機能する社会はありえない。問うべきなのは、どんな規制が良い規制なのか、ということである。
規制緩和が世界金融危機を引き起こした。規制緩和がバブルを生成させた。
もちろん、そんなバブルのような好景気は持続可能なものではない。
アメリカが率先して金融部門で規制緩和をして、その結果、世界全体が打撃を受け、この大不況に突入した。」
と言っている。
彼ならこのスレの論理を理解できるはずだ。
96 ◆CpcTAYS5YZvQ
2018/02/01(木) 13:58:20.51ID:M+IN737g あと、「日本は仮想通貨大国」などとNHKまでも言っているようだが、
はっきりいって日本はブロックチェーンの利用で出遅れている。
たんに仮想通貨というブロックチェーンを利用したねずみ講参加者が多いと言うだけ。
規制なしでほとんど無法地帯にしたところで、勝手に技術的進歩が生まれるわけではない
そこに資金やその開発ができる人手があつまっていなければ規制があろうとなかろうと何も生まれはしない。
すでにアメリカでは、おおくのブロックチェーン開発が行われている。
そこには仮想通貨のようなねずみ講は存在しない。
はっきりいって日本はブロックチェーンの利用で出遅れている。
たんに仮想通貨というブロックチェーンを利用したねずみ講参加者が多いと言うだけ。
規制なしでほとんど無法地帯にしたところで、勝手に技術的進歩が生まれるわけではない
そこに資金やその開発ができる人手があつまっていなければ規制があろうとなかろうと何も生まれはしない。
すでにアメリカでは、おおくのブロックチェーン開発が行われている。
そこには仮想通貨のようなねずみ講は存在しない。
97名無しさん@3周年
2018/02/01(木) 15:37:12.30ID:zepOo17S まずは
98名無しさん@3周年
2018/02/01(木) 15:37:41.85ID:zepOo17S まずは
物理 儲け
で検索かけよう
物理 儲け
で検索かけよう
99名無しさん@3周年
2018/02/01(木) 15:37:42.40ID:6WGJNfc9 日本の「円」を泥に投げ棄て土足で踏んづけた人が26万人もいてびつくりした
100名無しさん@3周年
2018/02/01(木) 15:41:24.81ID:6WGJNfc9 だってねccのhp見たらね「信じます信じます」ってさああ新興宗教文と一緒やなって。一介の他人が信じますってもん、俺は信じませぬ妖しすぎて
101名無しさん@3周年
2018/02/01(木) 15:45:24.44ID:6WGJNfc9 すぐによ「エビデンスはよ」ってえのにhpには一言も書いてねえしよ気味悪くて寒気がしたよ名もない人が信じますって言っても虚構じゃんだから「仮想」なんだろね仮想舞踏会の日が昇れば御開きさ
102名無しさん@3周年
2018/02/01(木) 15:48:32.35ID:H92FjFOI 通貨と思うからおかしくなる。
デジタルインゴット、ヴァーチャルゴールド、みたいなモノと思えばよい。
価値を担保しているのはブロックチェーン技術と参加している人々の欲望。
何か問題ある?
デジタルインゴット、ヴァーチャルゴールド、みたいなモノと思えばよい。
価値を担保しているのはブロックチェーン技術と参加している人々の欲望。
何か問題ある?
103名無しさん@3周年
2018/02/01(木) 15:51:31.94ID:6WGJNfc9 CC のhpに「信じます」って書いてあるけど何を信じるかの何に当たるものが書いてないのな俺的にそこダウト!
104名無しさん@3周年
2018/02/01(木) 16:18:06.69ID:6WGJNfc9 世界中のあらゆる場所に横たわる不合理、無秩序、固定概念、情報の非対称性。←体言止め
これらの存在により人々の幸せが阻害されているのであれば、←CC始める人の前提条件
私たちが新たなテクノロジーを世の中に提供することでそれを解決し、世界中の人々に新たな価値を提供します。←アファメーション
そしてその新たな価値は、世界中の人々をもっと豊かに、もっと幸せにするものであると信じています。←誰が信じますのん
私たちは、そんな←どんなやねん
新たな価値を「お金」の世界に提供します。←誰がするねん
世界中のあらゆる人が手にするお金という存在。←体言止め
文明が発達する以前から存在し、そして文明の発達とともに進化してきたお金という存在。←体言止め
私たちは、←私たちって具体的に誰なん
世界中の誰もが毎日接しているそんな「お金」という世界に新たなテクノロジーを提供し、グローバルなお金の移動を、もっと安く、速く、簡単なものに変えていきます。←「お金の移動」の「お金」なのな
そして、世界中をもっと豊かに、もっと幸せなものに変えていきます。
新たなテクノロジーで、世界中の人々をもっと豊かに。もっと幸せに。私たちは、テクノロジーのそんな力を信じています←アファメーション
これらの存在により人々の幸せが阻害されているのであれば、←CC始める人の前提条件
私たちが新たなテクノロジーを世の中に提供することでそれを解決し、世界中の人々に新たな価値を提供します。←アファメーション
そしてその新たな価値は、世界中の人々をもっと豊かに、もっと幸せにするものであると信じています。←誰が信じますのん
私たちは、そんな←どんなやねん
新たな価値を「お金」の世界に提供します。←誰がするねん
世界中のあらゆる人が手にするお金という存在。←体言止め
文明が発達する以前から存在し、そして文明の発達とともに進化してきたお金という存在。←体言止め
私たちは、←私たちって具体的に誰なん
世界中の誰もが毎日接しているそんな「お金」という世界に新たなテクノロジーを提供し、グローバルなお金の移動を、もっと安く、速く、簡単なものに変えていきます。←「お金の移動」の「お金」なのな
そして、世界中をもっと豊かに、もっと幸せなものに変えていきます。
新たなテクノロジーで、世界中の人々をもっと豊かに。もっと幸せに。私たちは、テクノロジーのそんな力を信じています←アファメーション
105名無しさん@3周年
2018/02/01(木) 16:27:34.20ID:6WGJNfc9 「そんな力」どんな力なん 「そんな」重複文章。「そんな」を掴んでみ。掴み所が⭕⭕ね。そこが本質
106名無しさん@3周年
2018/02/01(木) 19:00:44.52ID:iP7sF5hd ビットコインからブロックチェーンが産まれたって知らんの?
まさかブロックチェーンを応用してビットコインが産まれたとか思ってないよな?
まさかブロックチェーンを応用してビットコインが産まれたとか思ってないよな?
107名無しさん@3周年
2018/02/01(木) 19:12:09.83ID:DdYkpsFK そもそもブロックチェーンはP2Pなどの既存技術を組み合わせたものだぞ
通貨である必要はない
通貨である必要はない
108名無しさん@3周年
2018/02/01(木) 19:26:11.02ID:ieRwT19J 国が発行する通貨のほうが不公平だと思う。
ドル、ユーロ、円で無制限スワップ結んでて発展途上国が絶対にかてないじゃん。
貿易倍増化政策でドルを刷るか緊縮で内需を高めるか大国だけが選べるっておかしくね?
ドル、ユーロ、円で無制限スワップ結んでて発展途上国が絶対にかてないじゃん。
貿易倍増化政策でドルを刷るか緊縮で内需を高めるか大国だけが選べるっておかしくね?
109名無しさん@3周年
2018/02/01(木) 19:53:07.91ID:U1rUqmOo 無価値でねずみ講の図式は一部の側面から見ると当てはまると思うが、全て政府発行の法定通貨に裏づけされた仮想通貨にしてしまうとこの産業は発展しないんじゃないのかな?
イノベーションはいつも民間のベンチャーから生まれるしまあでも殆どは無価値とみなされ淘汰されていくんでしょうけど、今後誰もが思いもよらないサービスが生まれてくるだろうがそれは政府主導によるものではないでしょうね。
イノベーションはいつも民間のベンチャーから生まれるしまあでも殆どは無価値とみなされ淘汰されていくんでしょうけど、今後誰もが思いもよらないサービスが生まれてくるだろうがそれは政府主導によるものではないでしょうね。
110名無しさん@3周年
2018/02/01(木) 19:56:25.57ID:U1rUqmOo そうなると無からつくられた仮想通貨に価値が生まれる
111名無しさん@3周年
2018/02/01(木) 20:31:01.28ID:0MN4vVuq 構ってちゃんマルチうぜーぞ
112名無しさん@3周年
2018/02/01(木) 20:47:09.11ID:U1rUqmOo よく見るとマルチだった
マヂレスして損したわw
マヂレスして損したわw
113名無しさん@3周年
2018/02/01(木) 22:36:03.74ID:USa0K5gh 対象は何でもいいんだよ、それこそチューリップの球根でも
一般人からすれば暴騰さえすれば
ただ負け組が必ず出るわけで、それが誰になるのか
一般人からすれば暴騰さえすれば
ただ負け組が必ず出るわけで、それが誰になるのか
114名無しさん@3周年
2018/02/01(木) 23:12:01.74ID:wRbNqRvf 世界の株式時価総額は1京円を超える
https://www.okasan-online.co.jp/data/fund_report/pdf/171114_3261.pdf
それに対して、世界の仮想通貨時価総額は58.5兆円
まだ、0.58%の水準
ベンチャー企業の新たな資金調達市場として育っていけばまだまだ成長の伸びしろありすぎる
ルール作りができれば参加する企業は増えるのは間違いない
時価総額は株式市場に近づいていく 株券もトークン化するかもしれない
リアルとバーチャルの相乗効果で成長は続く
もちろん、基軸のビットコインも上がる
むしろ、LINEが取引所を申請中だし、これからが本番
NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180131/k10011309471000.html
月間アクティブユーザー:2億1,700万人以上
主要4カ国(日本・台湾・タイ・インドネシア)の月間アクティブユーザー:1億6,800万人以上
国内月間アクティブユーザー:7,100万人以上
日刊アクティブユーザー84%
https://www.okasan-online.co.jp/data/fund_report/pdf/171114_3261.pdf
それに対して、世界の仮想通貨時価総額は58.5兆円
まだ、0.58%の水準
ベンチャー企業の新たな資金調達市場として育っていけばまだまだ成長の伸びしろありすぎる
ルール作りができれば参加する企業は増えるのは間違いない
時価総額は株式市場に近づいていく 株券もトークン化するかもしれない
リアルとバーチャルの相乗効果で成長は続く
もちろん、基軸のビットコインも上がる
むしろ、LINEが取引所を申請中だし、これからが本番
NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180131/k10011309471000.html
月間アクティブユーザー:2億1,700万人以上
主要4カ国(日本・台湾・タイ・インドネシア)の月間アクティブユーザー:1億6,800万人以上
国内月間アクティブユーザー:7,100万人以上
日刊アクティブユーザー84%
115 ◆CpcTAYS5YZvQ
2018/02/02(金) 11:37:41.96ID:+iUPaih5 >>106
ビットコインができるまえからブロックチェーンの考え方は有りますよw
ビットコインができるまえからブロックチェーンの考え方は有りますよw
116 ◆CpcTAYS5YZvQ
2018/02/02(金) 11:39:00.65ID:+iUPaih5 いまのところこのスレッドの論への具体的な反論はでていません。
すべてすでに反論がかかれているので。
すべてすでに反論がかかれているので。
117 ◆CpcTAYS5YZvQ
2018/02/02(金) 11:40:24.23ID:+iUPaih5 仮想通貨自体を違法化できるかどうか、いつするかに、
その国やその人の金融リテラシーを見て取れるようになる。
その国やその人の金融リテラシーを見て取れるようになる。
118名無しさん@3周年
2018/02/02(金) 12:10:32.85ID:aK4nJ/Dj だがしかし、ドルや円のような裏付けのない通貨は仮想通貨と同じだ
1は政府が補償すると言うが政府はノータッチだ
なぜならドルも円も政府通貨ではないのだ(硬貨は政府通貨)
だからそろそろヤバい日銀とFRBから仮想通貨に逃げたいという考えはあるだろう
だがしかし、通貨の流通量というものが景気を左右する
通貨が富裕層に偏るとデフレ不況が発生する
中央銀行はインフレの番人と言われるように、
中央銀行は、あるときは通貨を新規発行し、あるときは通貨を消滅させる
それこそ経済指標を監視しながら行う国家の仕事なのだ
(現在は悪意を持って故意に景気を悪化させているが)
野放しの仮想通貨がメジャーになると景気のコントロールができない
1は政府が補償すると言うが政府はノータッチだ
なぜならドルも円も政府通貨ではないのだ(硬貨は政府通貨)
だからそろそろヤバい日銀とFRBから仮想通貨に逃げたいという考えはあるだろう
だがしかし、通貨の流通量というものが景気を左右する
通貨が富裕層に偏るとデフレ不況が発生する
中央銀行はインフレの番人と言われるように、
中央銀行は、あるときは通貨を新規発行し、あるときは通貨を消滅させる
それこそ経済指標を監視しながら行う国家の仕事なのだ
(現在は悪意を持って故意に景気を悪化させているが)
野放しの仮想通貨がメジャーになると景気のコントロールができない
119DJ学術
2018/02/02(金) 12:49:14.01ID:1DUF0lwT 仮想現実より リア充コイン。
120 ◆CpcTAYS5YZvQ
2018/02/02(金) 12:49:23.85ID:+iUPaih5 ドルや円は裏付けがあるのに極論でミスリードさせるのは悪質だ。
マルチポストで周知をはかっているが、
仮想通貨というねずみ講に関するスレッドで「マルチ」というと、マルチマーケティングみたいに聞こえるw
マルチポストしてよいし、ブログやツィッターでこのスレを紹介するも自由。
このスレッドの論法を他に書くのも自由。著作権など主張しない。
きちんと仮想通貨=違法とするべきものと周りに知らせていくことが一番だ。
マルチポストで周知をはかっているが、
仮想通貨というねずみ講に関するスレッドで「マルチ」というと、マルチマーケティングみたいに聞こえるw
マルチポストしてよいし、ブログやツィッターでこのスレを紹介するも自由。
このスレッドの論法を他に書くのも自由。著作権など主張しない。
きちんと仮想通貨=違法とするべきものと周りに知らせていくことが一番だ。
121名無しさん@3周年
2018/02/02(金) 13:09:42.32ID:1vA3UqBW もっと単純な話だろ。
今の通貨だって金本位制を止めたのだから、通貨それ自体に価値を持たせているのは「国家」という実体の無いもの。
そのシステムをブロックチェーンを用いて民間で行った「商品」が仮想通貨。その差は国家の保護下にあるか否か。
商品の価値は「現金と交換できること」なわけで、そこに相場が生まれた。で今がある。
ただ、その相場が「神の見えざる手」に委ねられてない可能性があるから、詐欺となる可能性もあるわけだよ。
当然、信用不安が出れば価値は下落するし、価値を見いだせば上がる。そのルールに則っていれば良くて、その価値を特定少数が自由にコントロールできるのは詐欺だわな。
今の通貨だって金本位制を止めたのだから、通貨それ自体に価値を持たせているのは「国家」という実体の無いもの。
そのシステムをブロックチェーンを用いて民間で行った「商品」が仮想通貨。その差は国家の保護下にあるか否か。
商品の価値は「現金と交換できること」なわけで、そこに相場が生まれた。で今がある。
ただ、その相場が「神の見えざる手」に委ねられてない可能性があるから、詐欺となる可能性もあるわけだよ。
当然、信用不安が出れば価値は下落するし、価値を見いだせば上がる。そのルールに則っていれば良くて、その価値を特定少数が自由にコントロールできるのは詐欺だわな。
122名無しさん@3周年
2018/02/02(金) 13:13:30.41ID:1vA3UqBW 国家からすれば貨幣鋳造権を脅かすのだから違法と言いたいわけで。
自国の貨幣価値をコントロールされるようになるわけだからね。今だって為替相場の誘導は国家間対立の元だし、国家としては、貨幣の裏付けがない「貨幣擬き」は違法としたいだろうな。
自国の貨幣価値をコントロールされるようになるわけだからね。今だって為替相場の誘導は国家間対立の元だし、国家としては、貨幣の裏付けがない「貨幣擬き」は違法としたいだろうな。
123 ◆CpcTAYS5YZvQ
2018/02/02(金) 13:23:24.47ID:+iUPaih5 >>121
国家は実態があるとこのスレですでに示されている。まさに君のそのレスが完全に論破されているのがこのスレ。
極論でミスリードさせるのは悪質。
仮想通貨はブロックチェーンにねずみ講をくみいれて、通貨を名のって人々を新しい価値だと欺き、法定通貨の担保にフリーライドする偽札ってのが本質だからね。
偽札を許したらダメだし、偽札を商品として扱ったらめちゃくちゃなことになる
国家は実態があるとこのスレですでに示されている。まさに君のそのレスが完全に論破されているのがこのスレ。
極論でミスリードさせるのは悪質。
仮想通貨はブロックチェーンにねずみ講をくみいれて、通貨を名のって人々を新しい価値だと欺き、法定通貨の担保にフリーライドする偽札ってのが本質だからね。
偽札を許したらダメだし、偽札を商品として扱ったらめちゃくちゃなことになる
124 ◆CpcTAYS5YZvQ
2018/02/02(金) 13:27:45.62ID:+iUPaih5 神の見えざる手なんていうアダムスミスの市場原理の考えはすでに時代遅れとなってまともな経済学者ならだれも信じていない物となっているよ。
適切な場所に適切な量の資本が配置されていくという市場原理はまやかしだった。
適切ではない場所(たとえば仮想通貨もそう)にも多くの資本が集まる。価値のないものにも多くの値段が付く。
資本は資本を生む力となるから格差も拡大する。
スティグリッツの言うように、適切な規制なくしてはバランスのとれた経済システムはつくれない。
適切な場所に適切な量の資本が配置されていくという市場原理はまやかしだった。
適切ではない場所(たとえば仮想通貨もそう)にも多くの資本が集まる。価値のないものにも多くの値段が付く。
資本は資本を生む力となるから格差も拡大する。
スティグリッツの言うように、適切な規制なくしてはバランスのとれた経済システムはつくれない。
125名無しさん@3周年
2018/02/02(金) 13:31:31.75ID:9jbrEnPc126名無しさん@3周年
2018/02/02(金) 13:32:31.76ID:9jbrEnPc 追伸 : 道程は嫌われるぞ
127 ◆CpcTAYS5YZvQ
2018/02/02(金) 13:34:17.54ID:+iUPaih5 仮想通貨にはイーサリアムも含む。
イーサリアムは橋渡し通貨というていをとっているが、実際は通貨として機能するよう作られている。
イサーリアムだけじゃなく他社の資本を呼び込んで作っているすべての仮想通貨は、
ブロックチェーンにねずみ講をくみいれて、通貨を名のって人々を新しい価値だと欺き、法定通貨の担保にフリーライドする偽札ってのが本質。
すべて違法としなければいけない。
許容すべきなのは他者の資本注入を呼び込む必要なく構築できる、まともなブロックチェーンだけ。仮想通貨ではない。
イーサリアムは橋渡し通貨というていをとっているが、実際は通貨として機能するよう作られている。
イサーリアムだけじゃなく他社の資本を呼び込んで作っているすべての仮想通貨は、
ブロックチェーンにねずみ講をくみいれて、通貨を名のって人々を新しい価値だと欺き、法定通貨の担保にフリーライドする偽札ってのが本質。
すべて違法としなければいけない。
許容すべきなのは他者の資本注入を呼び込む必要なく構築できる、まともなブロックチェーンだけ。仮想通貨ではない。
128 ◆CpcTAYS5YZvQ
2018/02/02(金) 13:36:30.51ID:+iUPaih5 >>125
このスレッドは仮想通貨が屁理屈だという証明がすでにされているスレッド。人は違法とされるまで強欲で群がっているのみ。
このスレッドが屁理屈だというのなら具体的に反論をしなければならないよ。
なにが正しいかを探るのではなく、
自分の感情に都合の良いほうにつく強欲で愚かで弱き者は、
具体的な反論ができないと、己の脳内に逃げ込んだレッテル貼りしかできなくなる事が良く分かる。
強欲なものは自分が儲けさえすれば何でもいい、
何が正しいかなどどうでもよく、邪魔なものを排除しようとするとよく分かるスレ。
人間の愚かさ弱さ醜さが良く分かる。
具体的な反論ができないのでレッテル貼りが行われていくことだろう。
このスレッドは仮想通貨が屁理屈だという証明がすでにされているスレッド。人は違法とされるまで強欲で群がっているのみ。
このスレッドが屁理屈だというのなら具体的に反論をしなければならないよ。
なにが正しいかを探るのではなく、
自分の感情に都合の良いほうにつく強欲で愚かで弱き者は、
具体的な反論ができないと、己の脳内に逃げ込んだレッテル貼りしかできなくなる事が良く分かる。
強欲なものは自分が儲けさえすれば何でもいい、
何が正しいかなどどうでもよく、邪魔なものを排除しようとするとよく分かるスレ。
人間の愚かさ弱さ醜さが良く分かる。
具体的な反論ができないのでレッテル貼りが行われていくことだろう。
129名無しさん@3周年
2018/02/02(金) 13:37:05.91ID:AfcuRyPX マルチうぜーよガイジ
130名無しさん@3周年
2018/02/02(金) 13:42:36.83ID:aK4nJ/Dj ドルや円は裏付けが無いよ
あるのは人民元とルーブルとかだ
韓国がウォンをタンカーに山盛りに刷りまくって
東京の土地を全部売れと言ったら、不動産屋たちは売るか?
そのウォンには額面の価値はあるのかと問いただし
直ちにゴールドと交換可能かと聞くだろう
円やドルはその状態にある
人民元とルーブルなら直ちにゴールドと交換する保証を中国・ロシア政府は持ってる
アメリカと日本政府にはゴールドがほとんど無い
ドルと円は発行し過ぎて終わりが近い
あるのは人民元とルーブルとかだ
韓国がウォンをタンカーに山盛りに刷りまくって
東京の土地を全部売れと言ったら、不動産屋たちは売るか?
そのウォンには額面の価値はあるのかと問いただし
直ちにゴールドと交換可能かと聞くだろう
円やドルはその状態にある
人民元とルーブルなら直ちにゴールドと交換する保証を中国・ロシア政府は持ってる
アメリカと日本政府にはゴールドがほとんど無い
ドルと円は発行し過ぎて終わりが近い
131名無しさん@3周年
2018/02/02(金) 13:43:59.65ID:9jbrEnPc 仮想通貨が違法な存在として取引禁止になっていない。
すなわち違法(な取引行為)ではない。
それを違法だと言い張るのは屁理屈。
山田花子のおっぱいでもしゃふってからデナオシテこい。
すなわち違法(な取引行為)ではない。
それを違法だと言い張るのは屁理屈。
山田花子のおっぱいでもしゃふってからデナオシテこい。
132名無しさん@3周年
2018/02/02(金) 15:34:22.05ID:NBbCA6Kz 違法だからだ、というのが根拠だから合法である仮想通貨は大丈夫ってことだね
135名無しさん@3周年
2018/02/02(金) 15:46:22.09ID:P4ndqjlE136 ◆CpcTAYS5YZvQ
2018/02/02(金) 16:03:00.60ID:+iUPaih5137 ◆CpcTAYS5YZvQ
2018/02/02(金) 16:05:33.95ID:+iUPaih5 法定通貨は国家という裏付けがあるが、
仮想通貨は信用というものをブロックチェーンを使って偽札同様に発生させて、
そこにねずみ講を組み入れることで、規模を無視できないまでに拡大して事実化し、法定通貨の裏付けとなっている価値をかすめ取っていく悪質な存在。
すぐに違法とするべきものだという論はいまのところ完全だ。
仮想通貨は信用というものをブロックチェーンを使って偽札同様に発生させて、
そこにねずみ講を組み入れることで、規模を無視できないまでに拡大して事実化し、法定通貨の裏付けとなっている価値をかすめ取っていく悪質な存在。
すぐに違法とするべきものだという論はいまのところ完全だ。
138名無しさん@3周年
2018/02/02(金) 16:10:40.38ID:GsGYOwlC このまま行くと大変なことになるぞって指摘はまあそうだろうね
行き着く先はユートピアなんかじゃなく
中央政府がバタバタ財政破綻して無秩序のディストピアが世界を覆う
でも今更仮想通貨を全面禁止して止められるかね
法律で禁止したとしても
ネットとスマホ所持を禁止する超管理国家じゃないと絶滅させるなんて無理なんじゃ
行き着く先はユートピアなんかじゃなく
中央政府がバタバタ財政破綻して無秩序のディストピアが世界を覆う
でも今更仮想通貨を全面禁止して止められるかね
法律で禁止したとしても
ネットとスマホ所持を禁止する超管理国家じゃないと絶滅させるなんて無理なんじゃ
139 ◆CpcTAYS5YZvQ
2018/02/02(金) 16:14:14.96ID:+iUPaih5 >>138それにたいする答えすらすでに>>17で書かれている。
根拠から論理的に結論を導いているこのスレに対して、
「結論を前提にしてうて順序が逆だ」というレッテルをはっても無意味になっている。
なにが正しいかを探るのではなく、
自分の感情に都合の良いほうにつく強欲で愚かで弱き者は、
具体的な反論ができないと、己の脳内に逃げ込んだレッテル貼りしかできなくなる事が良く分かる。
強欲なものは自分が儲けさえすれば何でもいい、
何が正しいかなどどうでもよく、邪魔なものを排除しようとするとよく分かるスレ。
人間の愚かさ弱さ醜さが良く分かる。
具体的な反論ができないのでレッテル貼りが行われていくことだろう。
根拠から論理的に結論を導いているこのスレに対して、
「結論を前提にしてうて順序が逆だ」というレッテルをはっても無意味になっている。
なにが正しいかを探るのではなく、
自分の感情に都合の良いほうにつく強欲で愚かで弱き者は、
具体的な反論ができないと、己の脳内に逃げ込んだレッテル貼りしかできなくなる事が良く分かる。
強欲なものは自分が儲けさえすれば何でもいい、
何が正しいかなどどうでもよく、邪魔なものを排除しようとするとよく分かるスレ。
人間の愚かさ弱さ醜さが良く分かる。
具体的な反論ができないのでレッテル貼りが行われていくことだろう。
140名無しさん@3周年
2018/02/02(金) 16:34:29.85ID:evWSzLwN ISはもう少し遅く出てくれば、奪い取った原油をbtcで売り買いできたのになw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【住宅】1億超えマイホームに数十ヵ所の欠陥が…契約者が告発「住友林業には裏切られた気持ちでいっぱい」 [ぐれ★]
- 【福井】町内会退会、ごみ収集所の使用権利は 福井地裁、年1万5000円で福井市男性の利用認める [おっさん友の会★]
- 【競馬】皐月賞 ミュージアムマイルがクロワデュノールを差し切り! 勝ち時計は1:57.0 [久太郎★]
- 【名前募集】私にも名前を…30代女性「弥生人」復元 生きた時代は1800年前 [煮卵★]
- 【車文化】なぜスポーツカーは"チー牛の車"と嘲笑されるのか? ネットスラングの偏見とは? ★3 [おっさん友の会★]
- 【佐賀】対向してきた車と正面衝突、軽乗用車の78歳男性死亡… 後部座席の孫(9才)も脳挫傷などで意識不明の重体 [煮卵★]
- 外国人観光客人さん「このタイプの旅館のジャップ飯、不味すぎる。明日から食事出さないで」→京都で食事を出さない旅館続々wwwwwwww [271912485]
- 【悲報】大阪万博、この時間に既に閉園間近の雰囲気を漂わせる。まだあと6時間やるのに🥹 [616817505]
- 【悲報】松井一郎と大阪市長、万博を批判した市民にガチギレする [834922174]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪 ★5
- 【暇空茜】水原とかいう謎の人物が堀口君に怪文書を送りつける [599152272]
- 町内会「退会だと?ならゴミステーションは使わせない」 住民「は?じゃあ訴えるわ」→判決「収集所を使いたいなら年15,000.円払え」 住民「」 [597533159]