>>620
>じっ‐さい【実際】の意味
>出典:デジタル大辞泉(小学館)
>1 物事のあるがままの状態。「老人医療の実際に目を向ける」「実際は経営が苦しい」
>2 想像や理論でなく、実地の場合。「実際に応用する」「実際にあった話」「実際問題」
↑の中の何処に「未来」を示す意味が?或いは「過去無き現在」かな?どっちが何処に有る?
●天皇制廃止のメリットを書いていくスレ其の29●
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
622名無しさん@3周年
2019/01/08(火) 01:09:16.28ID:HR6bWmgH■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★40 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【動物】オスザルの一部は同性へのマウンティング時に「挿入&射精」していたと判明 [おっさん友の会★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★41 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 渡邊渚「私だから死んでないだけ」「私がちょっとでも変な気を起こしたら誰のせいになるんだろう」今も闘い続けるPTSD、SNS中傷 ★2 [muffin★]
- 【福岡】「うるさいから捕まえようと」パトカーから逃走中の2人乗りバイクに車で追突させた男(21)を逮捕 [おっさん友の会★]
- パキスタン「インドへの軍事作戦を開始した」 ★2 [お断り★]
- 四大パブリックエネミー「撮り鉄」「反AI」「フェミ」
- 【画像】旦那デスノートでオススメされてる不凍液を夫の食事に混ぜて殺害しようとした奥様、逮捕される😭 [746833765]
- 😳3時に寝る予定だったのに
- 音程正確率が平均で77%くらいなんだが
- 外人「なぜ日本人は"神"の存在を信じない?」 [481226666]
- ボジョレーヌーボーってなんて略せばいいの?