X



【MMT】倉山満part814【ハイパーインフレ】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@3周年 (ワッチョイ ef54-dCWx)
垢版 |
2019/05/29(水) 19:21:14.90ID:2Vl5q9TF0
前スレ
【岩菊が】倉山満part813【財政でインフレを!?】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1558491737/
●AAまとめ(したらば掲示板)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10316/1411643555/
●コピペまとめ(したらば掲示板)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10316/1384345556/

○三浦小太郎の砦(避難所 - したらば掲示板) ※次スレが立たないときはこちらへ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10316/1540780439/

◆倉山満の砦(公式ブログ)
http://office-kurayama.co.jp/
◆倉山満(Facebook)
http://www.facebook.com/profile.php?id=100000260482999

スレ立て時、一行目に、下の行をコピペすること!!
!extend:on:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0004名無しさん@3周年 (ワッチョイ e763-buEI)
垢版 |
2019/05/29(水) 20:09:31.27ID:nJs3rq3O0
三橋

・野党の超有名議員に会ってMMTレクチャーしてきた
・中野が三橋TVに出る
・中野は高家さんのファン
・夏にビッグイベントが控えている
0005名無しさん@3周年 (ワッチョイ df01-Fpyl)
垢版 |
2019/05/29(水) 20:24:38.50ID:JZ+n415Q0
358 名前:てってーてき名無しさん[sage] 投稿日:2019/05/29(水) 16:40:25.36 ID:???
日銀当座預金って銀行の預金じゃないのか?国民が預けたマネーが当座預金に預けられ
てるのじゃないの?三橋達の言う理論って無から銀行がお金を生み出すということだけど
それなら銀行は貸出で1000万貸したら利息含めた1200万が返済されたら1200万儲かるのか?
途中で返済不能で例えば500万しか返済されなくても500万の利益になるのか?違うだろ?
この辺がよく理解出来ない。
0006名無しさん@3周年 (ワッチョイ 076a-9b2Z)
垢版 |
2019/05/29(水) 20:24:38.93ID:kMne9ZAg0
上念「『5兆円経済対策すれば増税の影響は無いという意見』これは違うんですよ。全体の経済政策のレジームが毀損するリスクは本当に大きい。」
上念「なんとか安部総理には、増税反対の決断をしていただきたい。」
上念「増税をすれば景気が悪くなる、景気が悪くなれば税収は減る。」





Q.増税すれば景気は腰折れする
A.信じられない(上念・岸・須田) 信じられる(三橋・八代等)

眞鍋「(信じられないと言う)三名の方は、景気悪化はしないという立場ですか?」
三名「そうです。」
アゴ「正確に言えば、消費税四月に上げて四月から六月はマイナス成長ですが、全体のロスはそこまで影響はない。」
眞鍋「一旦ちょっと下がるけど、また二ヶ月ぐらいで上がるということですか?」
上念「全く同じ意見です、全く同じ意見です。」
0009名無しさん@3周年 (ワッチョイ e701-auiP)
垢版 |
2019/05/29(水) 20:30:44.64ID:DlS1QhSI0
格差拡大の悪影響を是正するための再配分政策を策定する立場にはどんな者がなるべきだろう。
ある程度どっちの立場も理解できる者が、上手なさじ加減を心掛けないと逆効果に陥る可能性があるから
難しい。
ガンガン設けてリッチになる立場も、貧すれば鈍する窮乏生活の者も、どちらも理解できる度量を持たなければならない。
そこで、窮乏生活の者が上昇の希望を失わず、
リッチな者が稼いだ事に対する過度な罰金だと被害者意識を持たない程度の、微妙な再配分にチューニングできるか、これが問われる事になる。
0010名無しさん@3周年 (ワッチョイ 076a-9b2Z)
垢版 |
2019/05/29(水) 20:32:05.63ID:kMne9ZAg0
>>9
むしろリッチな者にも、プアーな者にも、どっちの立場にも興味がない、浮世離れした人物が良いかもしれない
あくまでマクロにとって好ましい再分配を目指すのであれば、人間性を持つ必要は無い
0013名無しさん@3周年 (ワッチョイ df01-hLev)
垢版 |
2019/05/29(水) 20:42:04.74ID:llt1osNY0
田中秀臣@hidetomitanaka
こういう無知丸出しでMMTを支持するひとは、リフレ派がトービンの20数年前は未公刊の一般均衡モデルをベースに生まれ、
そのモデルで僕でさえ動学モデルを25年も前に作ってそれで今に至る単純な事実も知らない。
そしてなぜかこの人に代表されるMMTの方がリフレが学ぶ点があるみたいな認識。まさに反知性

田中秀臣@hidetomitanaka
リフレ派の浜田先生はトービンの弟子。岩田先生と小宮先生はトービンの未公刊の一般均衡モデルで論争もしてるんだよ。
ミンスキーやカレッキーの議論さえその中で20数年前に消化されて、モデル化されてる。
ワルラス法則使った議論さえできない(高橋が数式ないというのはこのレベル)日本のMMTは議論以前

田中秀臣@hidetomitanaka
リフレ派ではなく、リフレを上回るとかリフレ派を批判してるMMT信者は、ぜひケインズ学会でせめてワルラス法則使って(笑)
学会報告すればいい。暇だったらコメンテーターしてあげるよ(笑)。
学会は会費払えば誰でもなれる。そこでリフレを上回る数式モデルみせてな(笑)
0015名無しさん@3周年 (ワッチョイ df3b-Fpyl)
垢版 |
2019/05/29(水) 20:53:17.24ID:RMbD7V2X0
リフレ政策が明らかに失敗したからな
MMTによってなんでリフレ政策が効かないか説明もされちゃったし
もう怒って叩くことしかできないんだろうな
0017名無しさん@3周年 (アウアウオー Sa9f-ouYS)
垢版 |
2019/05/29(水) 20:58:22.68ID:y+9S0e9ea
>>13
そんな歴史ある由緒正しいモデルで
デフレ脱却できなかったのは恥ずかしくないのかな?
0018名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2701-uWd2)
垢版 |
2019/05/29(水) 20:59:07.95ID:Hm0vcY580
>>13
リフレ理論がこの7年で全く結果残せてないのに数式数式って本当にバカなんじゃないのかリフレハゲは
数式モデルの行き着いた先がリーマンショックのはずであれから10年経ってもまだこんな寝ぼけたこと言うんだな
0021名無しさん@3周年 (ワッチョイ e748-g/Ks)
垢版 |
2019/05/29(水) 21:05:53.46ID:iYS+x18x0
藤井先生、ミンスキーモーメントを持ち出したということは、民間債務の膨張は危険だという理解ですよね?

経済が正常なときは民間が債務を膨張、異常な時は政府が代わりに膨張。ではなく、常に民間の債務膨張は抑制的が良い。アニマルスピリットは発揮するなということでよろしいか?

実際、私はその方がいいと思いますよ。景気循環がなくなって。
0025名無しさん@3周年 (アウアウオー Sa9f-ouYS)
垢版 |
2019/05/29(水) 21:15:50.97ID:y+9S0e9ea
【特集】“天下の暴論” MMTから学ぶこと
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559126016/l50

かろうじてこんなスレ立ったけど、中野の記事では立たないなぁ。
0026名無しさん@3周年 (ワッチョイ 076a-9b2Z)
垢版 |
2019/05/29(水) 21:21:25.21ID:kMne9ZAg0
>>21
民間の債務は、建設的な好ましいものと、投機的な好ましからざるものに分けられるが、
具体的にこの二つがどのように違うのか、それが後になってからじゃないと分からないというのがネックなんだよな

国民の厚生を上げるはずの投資が、実は害を生んでいたと後から分かることもあれば、
いかにも無用の長物が、役に立つこともある
0029名無しさん@3周年 (ワッチョイ a75f-IeET)
垢版 |
2019/05/29(水) 21:26:55.61ID:/1fbwDM80
>>24
プラグマティズムはそういう実利主義的なことじゃないって藤井は言ってるけどね。
まぁ藤井なりの解釈だろうけど。一応、専門の人が出してるプラグマティズムの本にも
藤井の本が参考に使われてたりしてる。

>>5
確かに、1200万の利益になるのかな?
それとも準備金とか関係あるのかな? 
でも、中野が紹介してた日本銀行協会?の説明にも貸出によって創造されるみたいなことが書いてあった。
なんかイマイチ理解できないな…
0030名無しさん@3周年 (アウアウオー Sa9f-ouYS)
垢版 |
2019/05/29(水) 21:29:59.40ID:y+9S0e9ea
>>29
カネは貸出で生まれて返済で消える。
0031名無しさん@3周年 (ワッチョイ df3b-Fpyl)
垢版 |
2019/05/29(水) 21:36:20.47ID:RMbD7V2X0
高橋洋一がリフレ理論には数式があるとか誇っているから検索してみたら

貨幣量 x 流通速度 = 物価 x 実質GDP

てのが出てきたんだけど、
流通速度は急激には変化しないから一定とみなして
要するに、左辺の貨幣量を増やせば、右辺の物価やGDPが増大するって理論だろ?
この式を根拠にリフレ派はデフレは貨幣現象だというわけだけど

この式には落とし穴があって
この貨幣量ってのは、実体経済の貨幣量じゃないとダメだと思うんだよ
右辺の物価やGDPってのは、実体経済の世界のものなんだから
日銀当座預金内でのやりとりだけではそれは信用の世界でのできごとだから
本当は実体と信用を区別して考えないといけない
リフレ派の連中はこの区別をしないから
国債を買い取って日銀当座預金を増やせば、実態経済の物価やGDPは必ず増大するという間違えを起したんだよ
実際に350兆円もMBを増やしたにも関わらず物価はマイナスでありGDPも変化なし
どこに間違いがあるかは一目瞭然だと思う

なので、間違いを正すためにリフレの式に信用の世界と実態の世界を区別する指数をいれるべきだと思うんだよ
要するに日銀当座預金の増減が、どれだけ実体経済のほうへ影響するのかそれを図る尺度を入れてみる
これは単純に割合で良いと思うから MS/MB で良いと思う
このMBとMSの比を”信用乗数”というらしいから、リフレの式にこれを組み込んだらいいと思う
ただ、MMTによってMBとMSが実は無関係であると説明されてしまった
そうなると実体経済への影響はゼロということになってしまうから
計算するまでもなく物価やGDPに対する影響もゼロということで
6年間のリフレ政策の失敗の説明がついてしまう
0032名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7fc0-1hk9)
垢版 |
2019/05/29(水) 21:39:16.75ID:pv0ut2f40
討論で経産省の藤さんが言ってたように原油価格が不安定になって金融相場が崩れてきた。

民間債務がGDPの300%の香港。その株式指数の下げが目立つ。
米中経済戦争、ブレグジット、日本の緊縮政策等が発端でバブル崩壊するのか。
0034名無しさん@3周年 (ワッチョイ bf54-dCWx)
垢版 |
2019/05/29(水) 21:54:16.83ID:2Vl5q9TF0
お前らwwww


朝日新聞(asahi shimbun)
?
認証済みアカウント

@asahi
4時間4時間前
その他
岩崎容疑者の親族、市に14回相談 同居、ほぼ会話なく
0036名無しさん@3周年 (ワッチョイ 076a-9b2Z)
垢版 |
2019/05/29(水) 21:56:47.03ID:kMne9ZAg0
>>33
1.理論が間違っていた
2.理論は正しいが理論通りに実践できなかった
3.理論も間違っていたし、理論通りに実践できなかった

この3つのどれかだな
個人的には3だと思ってる
0037名無しさん@3周年 (ワッチョイ bf54-dCWx)
垢版 |
2019/05/29(水) 22:01:03.75ID:2Vl5q9TF0
外為どっとコム速報
?

@gaitame_com_s
3分3分前
その他
【要人発言】サルビーニ伊副首相「伊政府は決して増税はしない」
提供 DZHフィナンシャルリサーチ
0038国家社会主義山賊労働者党 (オッペケ Sr5b-G2iL)
垢版 |
2019/05/29(水) 22:10:44.16ID:+ElLsXUHr
>>1毛根に乙。
>>13
三橋が国会議員にレクチャー
一方で
ハゲはリフレ派などという反知性主義

数式モデルが必要?
設計主義者だー
0039名無しさん@3周年 (アウアウエー Sa9f-nJSv)
垢版 |
2019/05/29(水) 22:37:24.59ID:+DfTuq4na
最近多文化共生と同化が話題になっててふと思い出したのが井沢元彦の「逆説の日本史」で、
老中松平定信とかはアイヌを同胞だと思っていなかったから変に彼らの社会に手出しをしなかった。
むしろアイヌを同胞化しようとした明治政府とかが同化政策でアイヌの文化を破壊したと
0040名無しさん@3周年 (ワッチョイ a75f-IeET)
垢版 |
2019/05/29(水) 22:48:23.74ID:/1fbwDM80
>>30
それは、分かってるけど、そうなると銀行ってお金を生み出せるわけだから
潰れることはないってならない?
0041国家社会主義山賊労働者党 (オッペケ Sr5b-G2iL)
垢版 |
2019/05/29(水) 23:04:06.39ID:+ElLsXUHr
>>31
土建バラマキ財政量×速度×全国各地バラマキ=物価×実質GDP

これで正しいよね。
0043国家社会主義山賊労働者党 (オッペケ Sr5b-G2iL)
垢版 |
2019/05/29(水) 23:08:19.22ID:+ElLsXUHr
ジンバブエが紙幣発行しても価値はない。

国内で富を生産する日本では
紙幣に価値が出てくる。

製造業破壊されると大変な事になる。
0045名無しさん@3周年 (ワッチョイ a75f-IeET)
垢版 |
2019/05/29(水) 23:21:28.84ID:/1fbwDM80
西部がずっと問題視してた近代化
そして、近代化と同時代の欧米化(宗教戦争後の国民国家化)
この二つの流れをどのように汲み取っていくか。
結局、近代国家(国民国家)を樹立できなかった、そして近代化に成功しなかった国は
当時において植民地にされた。
文化はどこかでつぶされて、どこかで許容されて、生き残ったり、溶け込んだり
何というか、近代以前は宗教や国民国家ができたり、良くも悪くもドラマチックな生き方
歴史の在り方の時代だったと思うけど、近代以降は技術がよくも悪くも支配し
時代のうねりはあるにしても、何か歴史に残すほど面白みのある、価値ある時代なのかなと思う
0046国家社会主義山賊労働者党 (オッペケ Sr5b-G2iL)
垢版 |
2019/05/29(水) 23:26:27.68ID:+ElLsXUHr
アイヌとかエスキモーとかツングースとか
土建とか金属加工や農業やらない土地だと
国家形成出来ない。
0047名無しさん@3周年 (ワッチョイ 076a-9b2Z)
垢版 |
2019/05/29(水) 23:31:40.55ID:kMne9ZAg0
>>45
近代論はいろいろあるけど、個人的に最も注目してるのは、「近代化の速度」だな
「近代化の速度」は「近代化を始めた時期の早さ」とほぼ一致する
つまり、近代化を早く始めた国は緩やかに、遅く始めた国は速やかに「進歩」することとなる

最初に近代化が生じたのは、ヨーロッパの中心部、今のベネルクスやパリ盆地にかけて
次点で周縁部のイギリス、ドイツ、アメリカ、更に外側の日本やロシアへと続いていく
最後になったのが、旧植民地国=現在の途上国(これも地域差がある)

そして、近代化を早期に開始し、緩やかに進めた地域ほど、伝統的な文化・生活が保存されている傾向がある
ヨーロッパは、緩やかに近代化を進めていく中で、前近代的な「遺物」の「価値の再発見」を行い、官民でそれらの一部を保護しようとしてきた
日本はまだ前近代的な伝統が残っているほうで、これがアジア諸国を見ると、植民地化と、戦後の独立の過程で、そのようなものが著しく破壊されてる
0051名無しさん@3周年 (ワッチョイ d35f-n0I8)
垢版 |
2019/05/30(木) 00:05:13.51ID:WzdPPs790
>>47
それは、近代化の早さよりも植民地で文化を壊されたと言うほうが正しいのでは?
問題は近代化できる条件。国民統合や武士時代の戦うことの真の意味を理解する国民
科学技術への傾倒と文化の調合、島国という地理的条件、国際政治への理解など
ありとあらゆる「政治」を身に着けてないと生き残れない時代だったとは思う。
保守的に見れば日本を守るため、革新派はそこからアジア侵略の歴史を見るとは思うけど
なぜ維新ができたのか、近代化、国民統合ができたのか。よく議論される論題ではあるけど
個人的に気になるのは、今の米国が示すように国の一大事には政治家が阿吽の呼吸で理解しうる
大人の態度を見せれることだろう。まぁ当時の人たちは本気であって、阿吽の呼吸ではなかっただろうけど…
0052名無しさん@3周年 (アウアウエー Sae2-rNgN)
垢版 |
2019/05/30(木) 00:12:15.02ID:wef8aZp/a
>>47
あじあしょこくというとぐたいてきにはどんなじれいが?
0053名無しさん@3周年 (ワッチョイ df6a-bUoT)
垢版 |
2019/05/30(木) 00:17:17.16ID:3QIvldYu0
>>51
当方はこの論点において、まず植民地を否定的にも肯定的にも解釈しない
感情の問題として、植民地をどのように扱うかは、ひとまず無視することとする

極端な言い方をすれば、自力で近代化するのも、植民地政府によって近代化するのも、
やり方が異なるだけで、伝統的な社会を解体するというゴールは同じなのだ

イギリスのインド植民地府は、ヒンドゥー教徒の妻達が、夫に殉死して焼け死ぬのを「悪習」として取り止めさせた
これは、紛れもなく植民地支配による文化破壊の一つである
しかし、仮にインドが自ら近代化したとしても、このような文化を廃止していたことだろう

植民地支配を受けた国は、伝統を破壊した責任を、宗主国に押し付けることができるという点で、精神的な安定を得られる
一方で、大なり小なり自ら近代化に進んだ国は、自ら伝統を破壊した責任を痛感することになり、その反作用としての伝統保護が盛んになる

日本は、西洋とアジアの中間に位置するが、日本は「(西洋から)押し付けられた近代化論」を採用する一方で、
速やかな近代化によって、他のアジアに先んじたことを喜ばしく感じるという、微妙な立ち位置にある
これは、ある種の精神分裂でもあって、いくらかの文化人が指摘してきたように、今でもこの分裂は治っていないだろう
0054名無しさん@3周年 (ワッチョイ df6a-bUoT)
垢版 |
2019/05/30(木) 00:22:02.07ID:3QIvldYu0
>>52
>>53でも少し出したように、イギリスに支配されたインドは、それまでの伝統的な土俗の文化を、上から次々と禁止されてる
ハードの面で言えば、たとえば住宅に着目すると、アジア各国の伝統的な、木造を主とする建築の数々が、西洋の形式に取って代わられてしまった
台湾が、旧台湾総督府本庁舎を、そのまま現在も中華民国総統府として用いていることが象徴的だが、
皮肉なことに、宗主国が作った西洋型の建築を、そのまま引き継いでいる国は多い

こういうものを徹底的に破壊し「西洋が到来する前」に戻そうとしたのがポルポトなのだが、それで何が起こったのかは知っての通り
0055名無しさん@3周年 (ワッチョイ d35f-n0I8)
垢版 |
2019/05/30(木) 00:24:22.43ID:WzdPPs790
>>53
そこに落とし穴があると思うんだよね。
簡単に言えば近代化と言いつつ、その実は欧米化でしょ。
結局は文化破壊も欧州で起こっている伝統の破壊とアジア諸国で起こっている伝統破壊は意味合いが違う。
もちろん、植民を受けたという側面もあるけど、もし自力で近代化したとしても
その意味は結局は欧州に追いつけ・追い越せでしかなかった。
日本の精神分裂だって、結局は近代化に早く成功しても欧州の猿真似でしかない。
何が言いたいかというと、次の時代(当時の人々から見て)を創造する力がないということが一番の精神的問題でもある。
日本はよく真似や取捨選択は上手いが、作り出すのは下手といわれてるように
何か価値を生み出し、世界を巻き込んで主導権を握るという経験が少ない(多いから良いという訳でもない)
0056名無しさん@3周年 (ワッチョイ df6a-bUoT)
垢版 |
2019/05/30(木) 00:27:28.02ID:3QIvldYu0
>>55
近代化=欧米化と言うが、欧米だって「古き良き欧米」を破壊してきたわけでしょ
当方は、率直に言えば、アジア人が被害者ぶるのには違和感があるのね
欧米人だって近代化の被害者だし、アジア人だって近代化の加害者でしょう
真の意味で被害者と言えるのは、絶滅させられたタスマニア人ぐらいなものなんじゃないの
それ以外のアジア諸民族は、大手を振って近代化の恩恵を受けておきながら、いざ植民地政策の文脈になると被害者ぶるのには、大いなる矛盾を感じる
朝鮮と日本の関係と、ヨーロッパとアジアの関係は、大雑把に言っちゃえば同じだよ
0057名無しさん@3周年 (アウアウエー Sae2-rNgN)
垢版 |
2019/05/30(木) 00:29:06.61ID:wef8aZp/a
>>54
なるほど勉強になった
0061名無しさん@3周年 (オッペケ Sr33-ciFI)
垢版 |
2019/05/30(木) 00:46:33.57ID:3ynPWFqvr
>>4
ビッグイベントは三橋達の政党の発表かな

あと野党にMMT のレクチャーって
自民党の議員と同じで野党の一部議員のパフォーマンスだろう
自民党も論外だか野党も論外
0062名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2a01-+QMa)
垢版 |
2019/05/30(木) 00:49:47.92ID:HPrGhxQw0
>>56
それはマルクスが言ったな
インドを始め、アジアは植民地化されて近代化が早く進むからいいと。
そうすると日本もアメリカに負けて準植民地化されて良かったということになる
その属国根性と植民地文化に拝跪することも悪いことでもないことになる
0065名無しさん@3周年 (ワッチョイ df6a-bUoT)
垢版 |
2019/05/30(木) 01:06:30.61ID:3QIvldYu0
>>62
当方は、「近代化がすばやく進んで良かった!」みたいな立場は取らないけど、
片足で近代化の恩恵を享受しながら、もう片足で近代化をもたらした要因を批判することには、矛盾があると指摘したい

そして先にも述べたように、近代化を古くからゆっくりと進めた欧州のほうが、結果として伝統を保護してるという事実がある
植民地人たちは、あれほど「伝統を破壊する欧州人」に激昂したのに、いざ独立を果たしても、自ら伝統を破壊し続けた
日本も同じで、攘夷攘夷と言いながら、すっかり猿真似に走ったわけでね
0066国家社会主義山賊労働者党 (オッペケ Sr33-fgyW)
垢版 |
2019/05/30(木) 01:20:36.41ID:qPpWFxVnr
『近代化』
民族国家+産業革命+時代的流行文化

飛鳥時代と平安時代と江戸時代
日本民族国家であればエエ念。

元とか明とか清とか
異民族ごちゃ混ぜキモイとこは
近代国家など成立しない。

人文科学と自然科学

社会科学はウヨサヨ失敗の源
0067名無しさん@3周年 (ワッチョイ b7ad-Ekl2)
垢版 |
2019/05/30(木) 01:20:53.62ID:uqWN/9zF0
高橋 「MMTの本読みましたけどね、いくらでも借金しても大丈夫なんてありえないでしょwww
私はインフレになるまでなら借金は何も問題無いと言ってるの、
でもMMTは際限なく発行しろと言ってるでしょ、そりゃダメでしょwww」

こうゆう論法なんてーの?
将来もしMMTが正確に認知されたとしたら、高橋は、「ね、私の言ってた通りでしょ」と逃げられる
0068名無しさん@3周年 (アウアウオー Sa22-6vkk)
垢版 |
2019/05/30(木) 01:23:58.24ID:tA/pAcSaa
>>67
この「本」が特定できないと何とも。
0069名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2a01-+QMa)
垢版 |
2019/05/30(木) 01:31:00.17ID:HPrGhxQw0
>>65
アジアは近代化をゆっくりと進める余裕がなかった。
植民地かされてわけだから
独立を果たした後も破壊された後だから混乱が続いた
日本も戦前アジアの近代化を善意で進めたが、
西部が言うように大きなお世話だった
頼まれたら少し手伝いましょうぐらいで良かった
植民地政策もアジアからすれば大きなお世話だろうし、いい迷惑だろう
0070名無しさん@3周年 (ワッチョイ df6a-bUoT)
垢版 |
2019/05/30(木) 02:03:17.75ID:3QIvldYu0
>>69
西部みたいな明確なアンチ近代の立場からすれば、
西洋やら日本の介入は、大きなお世話ということ間違いないけども、
大部分のアジア人は、近代化に無邪気に喜び、その便益を受けてるからねえ
その一方で、西洋への複雑な感情も持っているという、二面性がある
0071名無しさん@3周年 (アウアウエー Sae2-rNgN)
垢版 |
2019/05/30(木) 02:11:21.35ID:wef8aZp/a
>>59
保守は原理原則かはできないと聞いたことがあふ
0072名無しさん@3周年 (ワッチョイ 6654-2ZOZ)
垢版 |
2019/05/30(木) 02:29:40.40ID:w3FS8u7G0
俺は田舎育ちで、いわゆる文明化されていない土地で育った
昭和恐慌時に、行政が身売りに加担した、と教科書に載っている地域だ
俺は才能を発揮したら、冤罪をかけられ、不条理にも村八分にあった
文明人にあるまじき、田舎臭い奴らだと、子供ながら思った
そんな土地に育ったから、近代化や文明化の何が悪いのか良くわからんのだよな
大人になって、土地に限らずどんくさいやつはいるもんだ、とわかるようになったが
近代以前の中世の世界なんて、よっぽど不条理で、憧れるような社会ではなかったと思うぜ
0074国家社会主義山賊労働者党 (オッペケ Sr33-fgyW)
垢版 |
2019/05/30(木) 02:44:42.07ID:qPpWFxVnr
>>67
リフレで民間企業が借金しまくりして大丈夫な訳無いでしょ。

アメリカ合衆国は財政赤字借金しまくり。
崩壊しないじゃん。

英国と東印度会社は
国家と私営企業との違い。
0075名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2a01-+QMa)
垢版 |
2019/05/30(木) 02:45:36.35ID:HPrGhxQw0
>>70
日本は近代化(欧米化)をほぼ100%いいものだと思い込んだから
アジアでも善意で近代化を推し進めた。
先ほどの近代化の速度で言えば、徳川の鎖国政策の反動が一気に
明治維新からの追い付け追い越せの焦りに繋がったともいえる。
徳川時代250年、その前の時代の性能も技術も数も世界を圧倒する軍事大国だった日本が
その時代の火縄銃からほとんど進化しなかった。
もう少し早くゆっくりと(鎖国政策の緩和)近代化していれば安定したものになったかもしれない

アジアもアフリカも大学の授業はほとんど英語だというから
植民地文化に完全に染まっていると言えるかもしれない
これから独自の文化と近代化の結合を時間をかけて安定化させられるかどうか
0077名無しさん@3周年 (オッペケ Sr33-ciFI)
垢版 |
2019/05/30(木) 04:00:18.07ID:3ynPWFqvr
>>65
欧州は近代化が早かったが故に
今や移民で滅ぶ

近代化の悪いところは民族主体で止まれないところ
結局、金持ちのシステムで安い労働力のために移民が進められ
文化破壊に為る
0079名無しさん@3周年 (ワッチョイ bec0-hx79)
垢版 |
2019/05/30(木) 04:12:27.72ID:BfE2wDDT0
財務省にすら怯えてる国が自衛権を持つ軍隊なぞ管理できるはずがない。

キチガイに刃物を持たせるようなもので暴力が政治なり言論を統制してしまうのではないか、
と最近考えるようになった。

そうなるとアメリカ様の保護領を甘んじて受け続けるべきだが
予算と全体主義の防波堤というバランスをどうお考えになるか。
0080名無しさん@3周年 (オッペケ Sr33-ciFI)
垢版 |
2019/05/30(木) 04:14:43.99ID:3ynPWFqvr
>>67
これからは高橋さんがいう通り
インフレになるまでの制限をつけようで
攻めればいいな

てか今更ながら高橋のポジションはどこにあるんだろう
0081名無しさん@3周年 (ガラプー KKb6-rcCm)
垢版 |
2019/05/30(木) 04:22:13.01ID:SJJaLGLYK
結局高橋率いるリフレ派は財務省に利用されただけだと思う。
高橋自身、都構想、水道民営化推進だったり、竹中平蔵に近い考えだし、財務省からの工作員じゃないか?
0084名無しさん@3周年 (ワッチョイ 0b48-bIfI)
垢版 |
2019/05/30(木) 06:17:09.88ID:8Zemrn+w0
山本太郎だけなら政党要件2%まで届かないだろうが
三橋が加われば可能性があるかも
それに政党要件満たせばTVにも出れて堂々と主張もできるしな
0085名無しさん@3周年 (ワントンキン MMda-sRcB)
垢版 |
2019/05/30(木) 06:24:01.60ID:/n9B3qpEM
>>83
山本太郎は原発の件がキツくて西岡さんの名前で動かせる票を付けられない。
金子先生(リフレ派以前に民社党世襲)がMMTに寄ってくれて赤字神が支援なら早いんだけど、
何気に金子先生が疲れてるんだよね
0086名無しさん@3周年 (ワッチョイ 0b48-bIfI)
垢版 |
2019/05/30(木) 06:37:02.71ID:8Zemrn+w0
三橋はスキャンダルとか言ってるけど
今はネットで言ってるのがおもだから財務省も本気で潰さないんじゃない
政治家向けの講演会なんてあとで財務省が懐柔させていくから怖くはないだろう
財務省が本気で恐れてるのは立候補して政治家になることだろうな
0087名無しさん@3周年 (ワッチョイ fb48-iRUS)
垢版 |
2019/05/30(木) 07:39:38.65ID:duzsrUGK0
>>31

フィッシャーの交換方程式も、信用乗数の式も、FTPLの式もそうなんだけど

その式の中で、時系列で最も事後的に求まる係数を、勝手に定数とおいて、計算するのはインチキ

信用乗数は完全にインチキ。

貨幣の流通速度は、金融資産と実物資産があって、金融資産への投資に偏重すると、貨幣の流通速度は低下する。

実物投資、あるいは消費に際して、借り入れ行動を制約し、公的補助もない、すなわち預金を取り崩す場合も、貨幣の流通速度は低下する。

逆は逆。貨幣の流通速度を定数とおくのはインチキ。
0088名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa1f-TG/Q)
垢版 |
2019/05/30(木) 10:48:00.28ID:QkXk/Z2Qa
>>86
それを潰すだけの材料は仕入れてそう
三橋さんだって叩けば埃の1つ位あるだろ?って無くて埃をつけるかもな
または交通事故死、病死、右翼活動家に刺殺
しかも財務省じゃなく戦後財務省の後ろにいる人達がいるんだろうし
0091名無しさん@3周年 (アウアウカー Sa7b-Ekl2)
垢版 |
2019/05/30(木) 12:15:49.70ID:cPgaQG5Ba
異能の官僚
中野見てるとやっぱりドラマ版官僚たちの夏を彷彿させられカッコイイ
0092名無しさん@3周年 (ワッチョイ 6654-2ZOZ)
垢版 |
2019/05/30(木) 12:23:26.15ID:w3FS8u7G0
満州中央銀行
?

@kabutociti
フォロー中 @kabutocitiさんをフォローしています
その他
市販「液体のり」、白血病治療の救世主に? 専門家驚嘆:朝日新聞デジタル
0094名無しさん@3周年 (ワッチョイ cf7c-lXPh)
垢版 |
2019/05/30(木) 12:27:06.64ID:V/Fxcv+90
中野自身は、官僚たちの夏ゥ⁉
あんなの嘘っぱちだよ!
と何かで言ってるの読んだか見た

三橋は酒をやめると言っていたのに
事件から一年経たずに
自社コンテンツでゲストと酒飲み対談みたいな企画やっててワロタ

国会議員になってほしいがプライベートやばすぎだから控えた方がいいと思う
0099名無しさん@3周年 (アウアウエー Sae2-rNgN)
垢版 |
2019/05/30(木) 12:48:30.91ID:E+ORdy/za
>>97
ありがとう。
中身がある思想、もしくは世界で猛威を振るいそうな思想なのですか?
0100名無しさん@3周年 (ワッチョイ 6654-2ZOZ)
垢版 |
2019/05/30(木) 12:57:40.71ID:w3FS8u7G0
>>99
どうだろう
破綻を加速させてもその先に何があるのかわからない破滅主義という印象だけど
戦前のドイツや日本を見る限り愚民国家は行き着くところまで行き着いたほうがいいのかもとも思うよ
0103名無しさん@3周年 (アウアウオー Sa22-6vkk)
垢版 |
2019/05/30(木) 16:10:00.87ID:uvwfwKK+a
MMTのせいで、消費増税を巡る議論が、大混乱に陥っています
http://www.kk-bestsellers.com/articles/-/10325?page=3

よく分からないと言えば、この財務省作成のYoutubeの動画も、実に不可解です。
というのも、この動画のナレーションは、最後にこう語りかけているのです。

「それは、未来への贈り物。個人向け国債」

https://www.youtube.com/watch?v=TsYTFhQAqaA

国債が未来への贈り物?
「将来世代へのツケ」ちゃうんかい!
0104名無しさん@3周年 (ワッチョイ 6a48-bIfI)
垢版 |
2019/05/30(木) 16:44:05.52ID:IWgyho3q0
山本太郎が昨日の北千住での演説で
コンクリートの耐用年数とか地震の備えとか山陰の高速道路とか言ってたな
昔の土建自民党みたいなこといって左翼市民団体系の支持層はよく納得してるなw
0106名無しさん@3周年 (ワッチョイ 6654-2ZOZ)
垢版 |
2019/05/30(木) 17:09:58.06ID:w3FS8u7G0
大地震にも備え消費増税を、「実感なき景気後退」なら延期不要ー吉川氏
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-05-30/PS9RQK6TTDS301?srnd=cojp-v2

『大地震が30年以内に起こる確率は驚くべき高さであり、いつか必ず来ると言ってもよい。被害金額は半端ではないが、それに耐えなければならない。地道に財政再建に向けた努力を』
などと供述しており。
0108名無しさん@3周年 (アウアウオー Sa22-6vkk)
垢版 |
2019/05/30(木) 17:18:49.42ID:uvwfwKK+a
>>106
明日か明後日あたりの三橋ブログのネタだな。
それか三橋TVで。
0109名無しさん@3周年 (アウアウエー Sae2-rNgN)
垢版 |
2019/05/30(木) 17:24:30.93ID:E+ORdy/za
>>100
むむむ、なにやら厄介そうな
とにかくありがとうございま
0110名無しさん@3周年 (ワッチョイ beb0-Ekl2)
垢版 |
2019/05/30(木) 17:25:56.79ID:kYJTEklR0
>>107
それだw
日本人ストイックですわ〜
0111名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2301-qmTP)
垢版 |
2019/05/30(木) 17:39:16.34ID:mi9zG4Ir0
加速主義
 市場原理主義系
 財政破綻系
0112名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2e02-2ZOZ)
垢版 |
2019/05/30(木) 18:22:58.49ID:DVe5A+w00
>>98
だから明らかに間違った経済思想、経済政策をいった自民党議員を
徹底的に自称保守が日本の国益のために叩かず
野党だとか小さい言葉使いがどうとかやって
自民党を徹底的に叩かないからこうなる

少なくとも増税は間違った理由でやろうとしているとか
もっと国民布教をできたはずだが
自民党より酷い政党になったらどうするとかとにかく理由をつけて
自民党の売国は許容する

言うべきことは言う、正しい評論を絶対とすべきなのに
勝手に選挙の事まで考えて日本を自称保守は悪くした


まだ保守と名乗るか!!!!!!!
0113名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa1f-TG/Q)
垢版 |
2019/05/30(木) 19:07:01.04ID:ci38SViJa
>>104
言論人の活動もあるけど愚民でも多少は現実見て気付きはじめたんだろ
メディアが総叩きして洗脳され無駄な工事がってなってたが
平成の災害被害やごく身近な公共インフラがボロボロな事に文句を言う
俺は建設業の経験多少あるからそう言う話しの時に公共事業の必要性と何が無駄と言うか
知る限り経験則での予算の仕組みや天下り等のシステムを改善すべき所を説明すると納得するみたい

>>112
何処の自称我々こそが正当な保守ですチャンネルの批判?全部かw
0117名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2e02-2ZOZ)
垢版 |
2019/05/30(木) 19:28:01.67ID:DVe5A+w00
>>114
その通り

自民党が日本を移民国家へむけて爆走しているのは明らか

日本民族の発言封じ ヘイトスピーチ規制
日本民族悪言論 日韓合意
日本民族魂の浄化 ネオリベ教育
脱日本語社会    英語教育

全てが繋がってるのになぜか部分でしかみない

ちなみに俺は三橋や藤井一派の政党なら応援したが
水島の政党は・・・
正直、水島、映画はどうした?
映画のお金があったらもっと効率よく日本の危機を広めることができたんじゃないだろうか?
水島はあれやこれやに手をだして何か完結させたものがあるのだろうか?
田母神も映画も集めたお金ほど効果を発揮しているのだろうか?
0119名無しさん@3周年 (ワッチョイ cf7c-lXPh)
垢版 |
2019/05/30(木) 19:44:50.65ID:V/Fxcv+90
社長は自分が出ると、名誉欲か!と誤解されたら嫌だから
出ないらしいよ

誰もそんなこと思わねえよw

一番機敏に動けるのに動かないで後方からガーガー言って
神輿を担ごうとするから悉く失敗してきたんだろうよ

国民保守立ち上げたら当然三橋藤井一派も乗っかってくると
思ってたんだろうなw
0121名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa1f-TG/Q)
垢版 |
2019/05/30(木) 19:49:06.48ID:ci38SViJa
俺の中では反緊縮反新自由主義の山本太郎が最後の希望
そこそこ太郎の会見や国会動画は見て成長見てるから水島社長みたくアレルギーは出ないが
まさかまさかこんな日が来るとはおもわなんだ…
0124名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7eda-2ZOZ)
垢版 |
2019/05/30(木) 20:08:39.16ID:zaY7q0ZA0
日本人も、そろそろ本音でやっていかないとな
あの界隈のジジババがやってる竹島だの拉致被害者だの道楽にしか見えない

ただ韓国にツアー旅行行ってるだけw
動画に映ってない場面では焼き肉食ってマッコリ飲んで「本場のキムチは美味しいわ〜」とか言ってるよw
0126名無しさん@3周年 (ワッチョイ f336-kR6C)
垢版 |
2019/05/30(木) 20:42:19.32ID:09ncBxS60
【速報】クオカード500円分をすぐ貰える
https://pbs.twimg.com/media/D7zaOTcVsAE4u9c.jpg    
 
@スマホでたいむばんくをインスト   
A会員登録  
Bマイページへ移動する。   
C招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)
    
コードを入力した方に300円もらえます 
今なら更にクオカード500円を貰った残高からただで買えます。
      
数分で出来るので是非ご利用下さい     
0127名無しさん@3周年 (ワッチョイ 0a3b-yed5)
垢版 |
2019/05/30(木) 20:45:52.26ID:kVszNyPV0
>>87
リフレ派の数式は、信用乗数のようななんの意味の無い数値を組み込まないと
等式として成立しないようなインチキな理論ということだよ

あと、リフレ派は金融市場が活性化すれば実物資産も活性化し
投資なども活発になって実体経済にも波及すると考えてるはずだから
速度がマイナスになるなんてことはないんじゃないの?
マイナスにはならない、もしくは無視できるほど小さいと考えているからこそリフレ理論が成立してると思うけど
本当に無視できない程大きなマイナスになるなら、論理として完全に破綻してると思うけど
0128名無しさん@3周年 (ワッチョイ 6a48-bIfI)
垢版 |
2019/05/30(木) 21:05:48.23ID:IWgyho3q0
山本太郎のライブで言ってたけど
選挙演説でファンだけ集めてもしょうがないとか言ってたな
田母神のときも回遊魚とか言って批判してた人もいたな
0129名無しさん@3周年 (ワッチョイ d35f-n0I8)
垢版 |
2019/05/30(木) 21:21:12.79ID:WzdPPs790
>>91
でも、そんな中野より実際にいた下村治やモデルになってる佐橋滋などがやっぱりすごいよな。
そして面白いのが、その佐橋のライバルが安倍首相の秘書である今井尚哉の叔父の今井善衛
日本の経済思想はここまで遡らないといけなさそうだな
0131国家社会主義山賊労働者党 (オッペケ Sr33-fgyW)
垢版 |
2019/05/30(木) 22:18:29.06ID:qPpWFxVnr
>>72
東北地方出身だべ?www

つべこべ言わずワケーのはジジババの面倒みとけw

薩長肥後辺りの藩閥に解放され服従しる。
0132名無しさん@3周年 (ワッチョイ d35f-n0I8)
垢版 |
2019/05/30(木) 22:22:00.64ID:WzdPPs790
最近MMTで頭がごちゃごちゃしてる。
貸し出しが先にあって、徴税は後でってのは分かるけど
MSは万年筆マネーなら銀行は潰れることってあるのか?
上記でも同じような質問があったけど…
銀行は紙に数字を書くだけなら、いくらでも発行できるし、わざわざ貸し出したお金を返さなくて済む
おそらく、勘違いしてるのだろうけど、ここら辺が理解に苦しむ
0133国家社会主義山賊労働者党 (オッペケ Sr33-fgyW)
垢版 |
2019/05/30(木) 22:26:22.30ID:qPpWFxVnr
まあ、ヒゲの隊長と山本太郎に投票した
ワイの良識を評価しろや。
0136国家社会主義山賊労働者党 (オッペケ Sr33-fgyW)
垢版 |
2019/05/30(木) 22:35:53.80ID:qPpWFxVnr
>>117
ビジネスと資本主義を理解しろ!で、アリマス。

英雄も救世主も、誰かのプロデュース。

需要に答える振りして大儲け。
俺達の物語はこれからだ!
0137名無しさん@3周年 (ワッチョイ d35f-n0I8)
垢版 |
2019/05/30(木) 22:38:34.31ID:WzdPPs790
>>134
そう。なんとなくわかったつもりではあったけど、上の質問を見て改めて考えると疑問になってきた。
多分、国債発行と万年筆マネーがごちゃごちゃなってると思う。
政府の場合は日銀が発行して、統合政府でチャラにできるのは理解してるつもりだけど
普通の金融・銀行とは違うのか…?政府の場合は政策で制御できるけど、普通の金融はその手は歯止めがなくなる。
おそらく、かなり丁寧な説明をしてるほうだけど、如何せん理解力に乏しいもので
0138名無しさん@3周年 (ワッチョイ d35f-n0I8)
垢版 |
2019/05/30(木) 22:40:33.43ID:WzdPPs790
>>135
貨幣の種類が違うってこと?
なんか銀行預金と現金の違いが分けわからなくなってるのかな…
0139国家社会主義山賊労働者党 (オッペケ Sr33-fgyW)
垢版 |
2019/05/30(木) 22:40:43.23ID:qPpWFxVnr
水島社長のビジネスを批判する奴は、コミンテルン。OK?

ペラカリハゲへの、需要や市場価値を数字で表せや。
0140国家社会主義山賊労働者党 (オッペケ Sr33-fgyW)
垢版 |
2019/05/30(木) 22:47:47.89ID:qPpWFxVnr
>>95
主体農法?
工期短縮コストカット。
デフレ脱却5カ年計画経済。
デフレ脱却リフレ設計主義。

100万円借金するスピード
100万円貯蓄するスピード
100万円相場で溶かすスピード

1億円投資して100万円粗利稼ぐスピード
10万円投資して100万円粗利稼ぐスピード

毛根に語れ。
0142名無しさん@3周年 (ワッチョイ d35f-n0I8)
垢版 |
2019/05/30(木) 22:56:26.81ID:WzdPPs790
>>141
それは、わかるけど、ならどんどん銀行預金を発行?万年筆マネー?で増やしたら終わりじゃない?
おそらく、>>135が指摘してくれてるとは思うけど
結局、銀行預金よ日銀当座・現金は違うってことだと思う。
まぁ銀行には通貨発行権は無いから自分が言ってることが間違いなのはわかるけど
なんか通貨発行権と万年筆マネーが似てるというか、似たような機能に見えてこんがらがる
0144名無しさん@3周年 (ワッチョイ df6a-bUoT)
垢版 |
2019/05/30(木) 23:00:02.16ID:3QIvldYu0
>>75
江戸時代は、実のところ近代化の準備期間であり、
日本は急に明治維新で近代化したのではなく、江戸時代に既に近代化が進行していた
具体例としては、識字率や公衆衛生の上昇、都市化や分業の進展が挙げられる

もちろん明治維新は、ある種の「ブースト」をもたらしたのだが、
そのブーストの前提として江戸時代があったことは、踏まえておかねばならない
0145名無しさん@3周年 (ワッチョイ 23b3-2ZOZ)
垢版 |
2019/05/30(木) 23:02:11.82ID:lvBoM3IH0
銀行は従業員に給料払ってるし、借り手に万年筆マネーで貸してるからって銀行が通貨を発行してる訳じゃないことを考えれば
利息で金を儲けることができなきゃ潰れて当然なんだよ頭悪すぎじゃね
0146名無しさん@3周年 (アウアウカー Sa7b-Ekl2)
垢版 |
2019/05/30(木) 23:03:43.94ID:c8ngzVh8a
>>132
俺もそこでつまずいてる
銀行が破綻する理由が全然分からんし、返済する義務や不良債権とはと頭ゴチャゴチャになるよな
あと銀行が預金集める理由は何で?とか
MMT完璧に理解してる奴頭良いよな〜
0148名無しさん@3周年 (ワッチョイ d35f-n0I8)
垢版 |
2019/05/30(木) 23:08:54.54ID:WzdPPs790
>>146
単純に銀行預金と日銀当座は違うってことかな。
>>135が端的に答えてくれてる。それと、政府小切手との交換かな
0149名無しさん@3周年 (アウアウカー Sa7b-Ekl2)
垢版 |
2019/05/30(木) 23:09:43.33ID:c8ngzVh8a
>>129
え〜そうなんだー!
ドラマだと玉木役の人か!
玉木は国際化自由貿易推進派だww
なるほど面白い
0150名無しさん@3周年 (ワッチョイ d35f-n0I8)
垢版 |
2019/05/30(木) 23:13:40.20ID:WzdPPs790
>>149
まぁwiki情報だけどねw
でも、官僚たちの夏も実物の佐橋と今井をモデルにしてるし、流れとしては間違ってないと思う。
そう考えると、中々考えさせられるというか、面白いな〜と思うね。
あの時も同じような議論をしてるし、おそらく根本的な国家ビジョンが違うのだろうね
0151名無しさん@3周年 (アウアウカー Sa7b-Ekl2)
垢版 |
2019/05/30(木) 23:15:05.26ID:c8ngzVh8a
>>145
給料払えなくて潰れる程度の理解でいいか
頭悪くてやんなるわ

バブル崩壊後の不良債権処理は正しかったの?
0152名無しさん@3周年 (アウアウカー Sa7b-Ekl2)
垢版 |
2019/05/30(木) 23:18:03.11ID:c8ngzVh8a
MMT考えてたら電車降り過ごしたー
0153名無しさん@3周年 (ワッチョイ df6a-bUoT)
垢版 |
2019/05/30(木) 23:26:55.35ID:3QIvldYu0
>>146
銀行が破綻する理由は、政府が銀行を保障するための条件を満たせたくなるから
または、市場によってその銀行が選択されなくなるから

理論上、銀行の金庫が素寒貧でも、自由に貸出はできる
しかし、それを認めないのが政府
たとえば、「準備預金制度」によって、中央銀行への預け入れが義務化されてるため、
もし銀行が、あまりに手元に資金を持たないと、準備預金を預けられず、政府から制裁を受ける結果となる
そもそも、民間銀行に「万年筆マネー」という特権を付与してるのは政府に他ならない
よって、政府の機嫌を損ねるようでは、銀行は簡単に吹っ飛んでしまう

また、市場の借り手たちは「サービスの良い(たとえば、金利の低い)銀行」を選択する
ある銀行の経営が非効率で、他に比べてサービスが悪いのなら、その銀行は選択されない
結果として、そのような「選択されない」銀行は、先に述べた政府による保障の条件を満たすことができなくなる
0154名無しさん@3周年 (ワッチョイ df6a-bUoT)
垢版 |
2019/05/30(木) 23:32:47.89ID:3QIvldYu0
>>151
結果論だが、日本の不良債権処理は失敗だった

アメリカは日本の失敗に学び、リーマンショック直後、迅速かつ大規模な公的資金注入を行い、
金融機関の倒産を抑えて、恐慌の拡大は抑止した
これに対しては、「民衆の税金で金融機関を救済するのか?」という批判もあったが、
もし恐慌が連鎖的に拡大した場合は、民衆がもっと苦しみ、結果として税収も減っていただろう
0155名無しさん@3周年 (ワッチョイ be2c-yed5)
垢版 |
2019/05/30(木) 23:40:45.58ID:gYeRJUi60
ちょっとぐぐってみたが

万年質マネーは信用創造や与信のことらしく
ヤミ金は預金をそのまま貸すので世の中のマネーの量は増えないが
銀行は与信によって預金を貸し出すので世の中のマネーの全体量が増える
という違いがこのシステムによってできる
ということらしい

財政破綻プロパガンダは
信用創造のシステムをないことにして
すべてヤミ金システム(というと言い方は悪いかもだけど)で
考えているから間違えててよくないってのが
指摘されるところの根拠のひとつになってるかもね

んでなんで銀行は預金を集めるのかってのは
結構筋通った説明がなくて
たぶん島倉さんとかならご存知かとは思うんだけど
後でインターバンク感の信用創造で帳尻あわせたりするより
預金で帳尻あわせたほうが金利が低くてすむとかそういうことなのかな
BIS規制とか準備預金制度とかも出てきたけどなんかもうひとつよくわからんかったわw
0156名無しさん@3周年 (アウアウエー Sae2-rNgN)
垢版 |
2019/05/30(木) 23:41:46.41ID:uxdSbLXUa
>>129
いつからか、省是が国際通商派に変化したんだろうな
岸博幸とか原英史とかの脱藩官僚が出てった後なんじゃねえかと
立憲民主の経済ブレーン田中信一郎は今井秘書官を守旧派とか言っとるがおもくそ藁人形使う奴だから真偽不明
https://twitter.com/TanakaShinsyu/status/1129374249645297664?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0157名無しさん@3周年 (ワッチョイ fb48-iRUS)
垢版 |
2019/05/30(木) 23:46:51.61ID:duzsrUGK0
>>148

例えば、三菱UFJとゆうちょの発行する銀行預金はそれぞれ別のもの。

銀行預金はそれぞれの銀行が勝手に創造したものだから、預金が別々の銀行間で、あるいは銀行-政府間を移動するときに、そんな得体の知れないもの受け入れられないということになる。

銀行は納税の窓口になってる。コンビニ払いであっても。国民は銀行預金で納税してるけど、銀行-政府間では、そんなインチキなもの受け入れられないということになる

そこで、銀行預金より上位の、あるいは共通の貨幣が必要になる。それが日銀当座預金である。
0158名無しさん@3周年 (ワッチョイ d35f-n0I8)
垢版 |
2019/05/30(木) 23:51:01.49ID:WzdPPs790
>>155
三橋がよく言うお金のプール論ね。
まぁBIS規制などで、資本金8%だっけ?を持っておかないとダメったやつだよね。
準備金も中銀との関係上もあるし、何より銀行救済制度みたいなものだとイメージしてる。

>>156
それは経済学の影響じゃないかな?そもそも三橋や中野のような主張こそが異端であり
今井氏が代表各ってわけじゃないけど、自由貿易・自由主義市場ってのが主流派なんだから。
省是だって何か法律で方向性が決まってるわけでもないし
経済という言葉の中にどんなイメージを抱くかで、何を重視するのか変わってくると思う
0159名無しさん@3周年 (ワッチョイ ea14-itpn)
垢版 |
2019/05/30(木) 23:55:03.23ID:muabJe6h0
銀行が貸付によって創出した預金は、借り手によって支払われることによって、当該銀行からは流出する。
それと同時に全他行に対して準備金を失うことになる。
しかし同じことは他行も行っている。
各銀行は全銀行が創出した預金を自らのもとに還流させるべく、しのぎを削る。『決済システムと銀行・中央銀行』
0160名無しさん@3周年 (ワッチョイ d35f-n0I8)
垢版 |
2019/05/30(木) 23:58:10.87ID:WzdPPs790
>>157
ってことは銀行は日銀当座をある程度、持っておかないと行けないという状態になるのか
そして、政府小切手と交換で銀行預金を振り出して、その政府小切手で日銀当座と交換する
そうなると、政府の国債発行が重要な役割を得るって理解でいいのかな?
0162名無しさん@3周年 (アウウィフ FF1f-Ekl2)
垢版 |
2019/05/31(金) 00:34:29.16ID:noz4jZckF
>>150
んだな〜
あの時も今も同じような議論だし、もっと遡れば、施さんの言う、明治時代から国際派との対立はずっと続いてるのね
もしかしたら俺ら、浦島太郎のように見られるんだろうなw
0164名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2a01-+QMa)
垢版 |
2019/05/31(金) 01:57:22.78ID:W4MxviUn0
>>144
その準備期間は知っているが、
郵便や鉄道、何より軍事力の遅れが決定的だった
独立さえ危ぶまれるほど鎖国的だった
だから外圧によって幕末は不平等条約を押し付けられた
その不満が、追い付き追い越せの富国強兵となって一挙に噴き出した。
近代化を疑わない精神は、幕末の外圧による恐怖心と
大東亜戦争の物質的敗北と戦後の繁栄によって決定的になった。
0165名無しさん@3周年 (ワッチョイ 6a82-bIfI)
垢版 |
2019/05/31(金) 01:59:49.29ID:PbWE+kKD0
>>159
銀行が融資(与信)をせずにおカネ(預金)をばら撒いたらどうなるのかという話だよね。

万年筆(キーボード)でちょちょいのぱっぱと記録付けるだけで預金が生まれるのなら、
じゃあ俺にひとまず1億円おくれよw と思うよね。ただでいいよって。

これがどうしてまかり通らないのか、これはとても重要な問いだと思うんだけど、
俺もいまひとつよく分かっていない。

たぶん大枠・大元の部分での回答はMMTでよく言われるインフレが制約になるということだと思う。
おカネいくらでも刷れるなら皆が欲しがるだけばら撒けばいいじゃん!という問いに対して、
もちろん実物的な制約はあるのですよとの回答。
0166名無しさん@3周年 (ワッチョイ 6a82-bIfI)
垢版 |
2019/05/31(金) 02:07:00.29ID:PbWE+kKD0
(>>165の続き)
個別の銀行が好き勝手に万年筆なめなめするのはどうしてだめなんじゃ?という部分は、
たぶん銀行間の決済が必要だというのが一つの大きな論点になると思う。

たとえばこういうの

日本銀行―決済の原理―決済についての入門講義―
https://www.boj.or.jp/paym/outline/expkess.htm/

>第5章 決済と銀行
>2.預金と銀行
>3.中央銀行への預金

個別の銀行が好き勝手に預金(その銀行からしたら負債だね)を増やしまくって、
貸したお金(与信、貸付、借用書と言えばいいのかな、その銀行からしたら債権)は返ってこないわけだから、
負債ばかりがどんどん膨らんであっという間に債務超過に陥る(つまり破産・倒産ということに)。

そんなの公的資金注入してどうにでもすればいいじゃん、おカネ無限大なんでしょ!というのは、
最初の大枠の問いに戻ると同時につまり決済システム全体がもう滅茶苦茶になるから、
そりゃ本当にハイパーインフレにでもなってしまうのだろうね。

俺はなんとなくこんなイメージを持っているのだけど、よく分かってないから自信がないんだな。
だれか詳しい人チェックしておくれよ。合ってるだろうか?
0167名無しさん@3周年 (ワッチョイ 6a82-bIfI)
垢版 |
2019/05/31(金) 02:31:33.55ID:PbWE+kKD0
(>>165の続き)
俺が1億円の現金を山賊銀行に持って行って預金したら、山賊銀行は1億円の現金(資産)を手に入れて、
反対側で1億円の預金という負債を抱えるわけでしょう。

俺が1億円の現金を引き出すかもしれないし、他の銀行の口座に預金を振り込むかもしれないし、
山賊銀行からしたら俺の預金はいつでも俺に現金として返すなり他行と決済するなりしなきゃならない負債。

現金が持ち込まれて同額の預金を発行するだけなら特に問題はないけど、
これが信用創造ということで融資の場合はどうなるのか。

俺が借用書(1億円借りました。ちゃんと返します。)を山賊銀行に渡す。
山賊銀行はその借用書が資産となって、反対側で1億円という預金の負債を発行する。
現金を預けた時とは違い、俺の借用書は信用ならないから(信用したから与信のはずだけどw)、
もちろんちゃんとは返さなかった。キーボード叩くだけで預金作れるならガタガタ文句言うなや!

一方で1億円はもちろんちゃんと使うから、他行へ振り込んでしまうわけだ。
何かを買って支払ったり(また振り込み)して。

山賊銀行は不良債権となった俺の借用書と、他行への1億円の決済が残る。
皆が欲しがるだけ預金を創造しまくったら、不良債権(借用書、おかねあげました、ただでww と書いてある)が積みあがって、
決済を迫られる金額もどんどん増えていく。

こんな理解でいいのかな?
0168名無しさん@3周年 (アウアウオー Sa22-6vkk)
垢版 |
2019/05/31(金) 03:05:19.74ID:pajVfmJka
take4@sumerokiiyasaka
中野剛志氏「銀行が貸出を行うことで、銀行預金が生まれる。」
いわゆる、信用創造のことです。銀行はBIS規制以前の問題として、
借り手の返済能力の範囲内でいくらでもお金を貸すことが出来ます。
https://video.twimg.com/ext_tw_video/993814403710529536/pu/vid/640x360/X1SBDTy6SzoTvue2.mp4
0169名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7eda-2ZOZ)
垢版 |
2019/05/31(金) 05:07:55.46ID:myWJxWyX0
国家資本主義の時代なんだよ
グーグルもトランプに飼いならされる道を選んだしな
0170名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2fda-n0I8)
垢版 |
2019/05/31(金) 05:15:21.35ID:pOEWCzTZ0
世界の首脳が安倍詣で
0171国家社会主義山賊労働者党 (オッペケ Sr33-fgyW)
垢版 |
2019/05/31(金) 05:36:58.64ID:qc1zz59or
日銀から山賊銀行へ100億円の紙幣がぶちこまれても
山賊建設が借りる動機にはならない。

しかし
山賊建設が200億円公共事業受注すると
資材や工機具やら人件費その他
いろいろ資金需要が生まれる。

土建は効果ある!毛根に叩き込め。
0172名無しさん@3周年 (ワッチョイ bb01-fkww)
垢版 |
2019/05/31(金) 05:57:26.67ID:9HJwZ5Hw0
お金の価値は総量ではなく手に入りやすさ、入りにくさによって決まる。安易にばら撒けば手に入りやすくなるとの予想が働く。これは売り手にも買い手にもその予想が働き、その結果としてモノと交換するカネのレートが下がる。すなわちモノのレートが上がる。

普通は、カネの総量を増やせばカネが手に入りやすくなると言う予想が生まれるはずだが、その予想が一部にとどまる為に、計算通りに運ばない事になる。

今回のGDP速報値を見てもそれは明らかだ。
土建派は、量的金融緩和をしてもMBが増えるだけでMSは増えないから金融緩和限界説を唱えるが、GDP速報値で明らかになった事は、この間実際に公共事業を大幅に増やしているのだ。
しかし、GDPと言う直接影響を受ける指標を除き、全くプラスの影響を与えていない。つまり消費市場は、カネが手に入りやすくなるとは誰も予想していないわけだ。
直接仕事を出して代金を支払っても、だ。それでもその分はGDPを押し上げていく。

何のことはない、実感なき経済成長ってやつだ。土建派も同じ罠に陥ってるではないか。
0174名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2a01-+QMa)
垢版 |
2019/05/31(金) 09:22:32.01ID:078YGggU0
政府がいくら借金しても財政破綻しないなら国民から税金取る必要ない。
借金だけで財政を賄えばいいだろ、という論に対して、
某国会議員先生曰く、税金は所得再分配に必要とのこと。
所得再分配なら、貧乏人にお金をバラまきゃいいだろが。
それと税金がないと働く意欲が無くなる、モラル・ハザードが起こるだってよ。
金持ちは税金取られると思うからこそ、働く意欲が無くなるんでないか?
そもそも際限無く国債を発行すること自体がモラル・ハザードではないか?
国会議員の歳費なんて政府が借金しさえすればいくらでも払えるし、
国会議員に支払われた歳費は政府に返す必要も無いし、この国会議員先生は
自分の歳費の心配をしているから、財政破綻なんてしない、とまるで、
株式投資におけるポジション・トークみたいなことを言っているのではないか?
0177名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2a01-+QMa)
垢版 |
2019/05/31(金) 09:53:38.46ID:078YGggU0
>>175
誰に言ってんの?お前。>>174に言ってるならちゃんと反論しろよ。
お前こそ、「お前の母ちゃん、でべそ」レベルでねえの?
0179名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2a01-wfmH)
垢版 |
2019/05/31(金) 10:22:21.34ID:tb1eYZpV0
アメリカの学者はさすが品無く税を排水口なんかに例えたりするが、そこは西田議員が言うように富の再配分という大義は捨ててはいけないだろうね
それと現代貨幣論では財政規律など無意味とするのではなくもっと使える必要のあるところには使うとしたほうが親しみ易いのではないかと思う
0180名無しさん@3周年 (アウアウエー Sae2-rNgN)
垢版 |
2019/05/31(金) 10:32:19.93ID:EhA06Wf7a
インフレ率で予算を調節するのはインフレターゲットとは違う。
インフレターゲットはインフレ率○%になることが最大の目的だが、財政制約のインフレ率はあくまで財政出動することが目的。インフレ率○%になるかどうかはそのときの状況次第

まっ、端から見る特別がしづらいが
0183名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2a01-+QMa)
垢版 |
2019/05/31(金) 10:57:08.49ID:078YGggU0
>>178
>税金があるからお金としての価値が担保できる

税金が無かったら、お金としての価値が無くなる、つまり
ハイパーインフレになる可能性があるということだね?
それは取りも直さず財政破綻するということじゃないか?
従って消費税増税しなきゃ財政破綻する不安があるから、
増税するわけだろ?社会保障の充実なんて口実。
年金なんて所詮国民自身が掛け金として支払った分を取り戻せるか
どうかも分からない、つまり、掛け金の範囲内での年金支給だから、
増税とは本来連動しない。
0186名無しさん@3周年 (ワッチョイ 0a3b-yed5)
垢版 |
2019/05/31(金) 11:39:15.20ID:BrkPqCx50
お金を作る機能と消す機能があるから、お金として成立してるんだよ
作る機能しかなかったら世の中にお金が無限に溜まってしまうでしょ
無税にしろというのは消す機能を無くせというのと同じこと

大元となるお金を発行できるのは国なんだから
最終的に消す権限も当然国が持っている
発行した責任の裏側には、消す責任も張り付いてるんだよ
ここがばらばらだと機能不全を起こす可能性があるから両方国が持っている
税金について、再分配だの労働意欲だのいうのは、後から付いた二次的な産物であって
第一の機能としては消すということにあると思う

お金を消す必要が生じたとき、突然今から強制的に回収するというよりは
あらかじめ税金という形で日常の中に埋め込んでおいて
それを増減させるほうがシステムとしてスムーズなんだよ
0187名無しさん@3周年 (アウアウオー Sa22-6vkk)
垢版 |
2019/05/31(金) 11:54:09.75ID:H8i8DFYga
>>186
>>お金を作る機能と消す機能があるから、お金として成立してるんだよ
>>作る機能しかなかったら世の中にお金が無限に溜まってしまうでしょ

【三橋貴明】ペリカの経済学
https://38news.jp/economy/10621

福本伸行の「賭博破戒録カイジ」において、主人公のカイジは帝愛の地下施設に落とされ、
労働を強いられることになってしまいます。地下施設では、労働の対価として「ペリカ」という紙幣が使われています。

一カ月働き、地下落ちした「劣悪債務者」たちが得られる給金は、90000ペリカ(約9000円)。

もちろん、外出不可能であるため、放っておくと地下施設に「ペリカが溢れる」状況になります。

(中略)

とはいえ、よくよく計算してみると、不思議です。帝愛の地下施設に落とされた劣悪債務者は、
少なくとも100人はいます。月に一人、90000ペリカが支払われるとすると、一年間の帝愛のペリカ発行額は、
90000x100x12で、何と1億800万ペリカ(日本円で1080万円)。
ハンチョウたちが仕入れる物品には限りがあるため、放置しておくと、とんでもないインフレーションになりそうです。

というわけで、インフレを防ぐためには、まずはハンチョウたちが「需要を満たすに十分な物品を仕入れる」ことに加え
(在庫管理が大変そうですが)、何らかの手段で高額のペリカを帝愛側が回収しなければなりません。

つまりは、売りオペレーション(日銀の国債売却)に近いシステムで、ペリカの価値を一定に保つ必要があります。
0189名無しさん@3周年 (アウアウエー Sae2-rNgN)
垢版 |
2019/05/31(金) 11:59:35.31ID:EhA06Wf7a
メディアはいいかげん一つの側面だけ取り上げて出羽守やるんじゃなくて他の側面も比較しろよ
学習できねえな会社として創業してから一体何年やってるんだ
0190名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa1f-iRUS)
垢版 |
2019/05/31(金) 12:19:40.19ID:kbW8MRYha
MMT のレンズで見ると、税による再分配という考え方はない

政府支出で貨幣の創造と資源の分配、徴税で貨幣の破壊

MMT は貨幣論だけでなく、ミンスキーの流れも組んでいるから、ケインズ的な景気循環を生じさせてしまうような財政支出を好まない。

支出の後には供給力が強化されて、さらに支出を増やせるという循環が回る。決して財政を蒸かしたり絞ったりすることのない財政運営が望ましい。
0195名無しさん@3周年 (ワッチョイ cf7c-lXPh)
垢版 |
2019/05/31(金) 15:53:19.13ID:C4pxw2aF0
太郎が蓮池透擁立

北朝鮮に融和姿勢とるのか、さすがについていけん
経済制裁や食料安保で期待し、
エネルギー安保では奇策を言わずに火力を強力に打ち出し
頑張っているなと思っていただけに残念だ

まあ最初から防衛を語っていなかったから、その理由が
この外交姿勢につながっていたんだろうな
0196名無しさん@3周年 (ワッチョイ cf7c-lXPh)
垢版 |
2019/05/31(金) 15:54:26.02ID:C4pxw2aF0
経済制裁×
経済政策〇

すまん
0204名無しさん@3周年 (アウアウカー Sa7b-6Mtp)
垢版 |
2019/05/31(金) 17:46:05.69ID:Aq+okT6Ia
>>199
一日外出録ジュクチョウやな
地下の砦に幽閉されて執筆活動やら動画出演をやらされてる
塾生が月々支払う月謝1080円(税込)が1ペラカ
50万ペラカで一日外出券
他に色んな執筆料もペラカに交換可能
0205名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2a01-+QMa)
垢版 |
2019/05/31(金) 18:18:53.96ID:078YGggU0
>>186
国会議員の歳費が年間3千万円とする。そのうち所得税の
税率50%としても1千5百万円手元に残る。
消費税増税されたとしても、年収150万の低所得者の10倍飯を
食うわけでもなかろう。(また、増税されなかったとして大勢に変わりはない。)
したがって税にお金を消す機能があるとしても
(消費税によって)高所得者の手元から消える絶対的金額は低所得から消える
絶対的金額と大した差がないわけである。
これは何を意味するかというと、政府は財政出動して高所得者により多くの
お金を与え、逆累進の消費税で、高所得者も低所得者も絶対的に平等に
税として回収する。結果、政府が借金して財政支出することは、、
低所得者の富を高所得者に移転することになるのである。
(所得税50%取られたとしても、所得税の小さい低所得者よりも
税引き後手元に残る所得が大きいことは確実なのだから。)
まさにMMT論者の狙いはそこにあるわけである。つまり奴らは
金持ち、高所得者、公務員の代弁者なのである。
0206名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2a01-+QMa)
垢版 |
2019/05/31(金) 18:41:00.71ID:078YGggU0
たとえ、所得税最高税率50%取られても年収1億の者は、
年収150万の非課税者よりも金持ちであることは確実なのである。
政府の財政出動によって最初に恩恵にあずかる者は
年収1億の者であり、次にようやく年収150万の非正規、派遣の
奴隷的労働者が飢えから解放されるという恩恵にあずかるわけである。
0208名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2e02-2ZOZ)
垢版 |
2019/05/31(金) 19:09:57.94ID:D5d8Q7j80
蓮池さんか・・・
自民党の北朝鮮関係だけど、彼らは全くやってないよ

ブルーリボンつけた議員が集まる中、
総連への経済政策を!!! と拉致被害者が訴えたとき会場が白けてるの

総連の公園選挙にも動かない

自民党の近い人間の保守言論人でブルーリボンをつけてる人間って
はっきり言ってブルーリボンつけてる意味あるの?って言いたいね

ほんと不思議だよな、拉致問題を放置したのは自民党なのに
その自民党の中にいてブルーリボンをつけていかにも拉致問題解決に取り組んでますのアピールのやつ
そんな奴らと一緒のブルーリボンをつけて拒否反応を示さない保守系?言論人や評論家

蓮池兄弟は分裂しているがどっちも
拉致問題解決に取り組まない野党 対 拉致問題解決に取り組まない与党
と無意味な分裂だと思う・・・ いや、この分裂は非常に残念だよ

中野や藤井はいい加減に西田と縁を切るべきである

ブルーリボンつけて拉致に解決動いてまぁー――――――スwwwww と
藤井や中野と仲がいい人間が自民党にもいまぁーーーーーースwwwwww は
拉致問題が解決されないように必ず経済問題も解決されないに繋がる

https://youtu.be/l_ObyP74AbA?t=172

ヨーロッパの偽装右翼
反移民、反難民、反米、反グローバリズム、反EU
社会保障の手当、財源は言わない

倉山は移民難民をどう思ってるんだろうな・・・
0209名無しさん@3周年 (ワッチョイ ea14-itpn)
垢版 |
2019/05/31(金) 19:19:19.60ID:Ctuna+Mo0
>>208
カリスマはグローバリストだからな(自分が最強のグローバリストになる!)
「日本は世界最古最良の文明国だと移民難民に知らしめろ!」と思っているに違いない
0210名無しさん@3周年 (アウアウオー Sa22-6vkk)
垢版 |
2019/05/31(金) 19:19:39.88ID:H8i8DFYga
>>207
リフレ派はこれ言ったらまずいのかな?

「MMTで高インフレに近づいても、貨幣現象だから金融政策で抑制できる!」
0211名無しさん@3周年 (ワッチョイ df6a-bUoT)
垢版 |
2019/05/31(金) 19:33:18.91ID:jubW08qa0
>>207
財政政策の本懐はビルト・イン・スタビライザーにある
景気が加熱したときは、それを冷やすように勝手に緊縮する機能を、
景気が沈滞したときは、それを温めるように勝手に拡張する機能を、事前に備えるのがビルト・イン・スタビライザー
これは、「市場の認知とほぼ同じ瞬間」に対応できるという点で、他のあらゆる政策より迅速

ただし、適切なビルト・イン・スタビライザーが備わっていないと、景気を安定化させることはできない
お世辞にも現在の日本の財政は、ビルト・イン・スタビライザーが機能しているとは言い難いね
0212名無しさん@3周年 (アウアウエー Sae2-rNgN)
垢版 |
2019/05/31(金) 19:38:42.39ID:EhA06Wf7a
景気が過熱しとる!って時点で即所得税の累進強化するのはかなり難しいだろうな
前々から制度的にやっとかないと
ただでさえ高所得者の経団連と連合の反対が強いし「現役世代いじめ」との批判も大きいから
0213名無しさん@3周年 (アウアウオー Sa22-6vkk)
垢版 |
2019/05/31(金) 19:38:55.77ID:H8i8DFYga
>>211
0パーセント付近の低空飛行も安定といえば安定だけどね。
0214名無しさん@3周年 (アウアウエー Sae2-rNgN)
垢版 |
2019/05/31(金) 19:39:34.66ID:EhA06Wf7a
>>209
うーん、この
って感じ
0215名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2e02-2ZOZ)
垢版 |
2019/05/31(金) 19:45:34.11ID:D5d8Q7j80
日本最高のやつは

日本は最高である!!!
  ↓
だから移民をしても日本化がうまくいく!!!

という思考の流れになる可能性もあるから
日本最高!って言ってるやつをたたえるのは危険なんだよな
倉山はこっちなのかもね・・・


ううーん、歴史をみれば在日で失敗しているのは明らかなんだが
歴史に詳しい倉山がこうなるのだろうか?

誰か倉山の背景を調べるやつっていないのかな?w

上念も背景が胡散臭い可能性があるんじゃないか?
0218名無しさん@3周年 (アウアウオー Sa22-6vkk)
垢版 |
2019/05/31(金) 20:39:49.84ID:H8i8DFYga
>>216
固定ファンがいそうなチャンネルで
低い評価の方が多い動画って初めて見た。
0219名無しさん@3周年 (アウアウエー Sae2-rNgN)
垢版 |
2019/05/31(金) 20:43:23.33ID:EhA06Wf7a
>>218
iwjファン的には太郎とか松尾のシンパと被ってるから岩上がジュンペーに賛同してたら裏切られた気分なんだろう
0223名無しさん@3周年 (ワッチョイ d35f-n0I8)
垢版 |
2019/05/31(金) 21:18:50.34ID:RM0iW2P00
MMTでも税が必要なのは、そもそも税として扱わないと国民が使わないからでしょ。
そしてハイパーインフレになると指摘があったが、それはMMTにはインフレにすることができるという意味
そして、その加減で税を用いたり、金利上昇を強めたりする。
良くも悪くも、貨幣は誰もが発行できるとなると、価値が極めて不安定になる(建国時の米国)
だから統一した、貨幣と不換紙幣としての中央銀行を設置することが貨幣の安定と需給のバランスを調整できる
0228名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7eda-2ZOZ)
垢版 |
2019/05/31(金) 21:24:44.83ID:myWJxWyX0
とにかく人頭税(消費税)は0%にしないと
ケガして傷から出血してる人に献血を求めるようなムチャクチャな税制度だからな
0230名無しさん@3周年 (ワッチョイ be2c-yed5)
垢版 |
2019/05/31(金) 21:30:39.60ID:Dqb7gtms0
引退世代からも税金とるために消費税って言ってるけど
引退世代の購入した代金も企業の利益になるんだから
法人税でも所得税でも引退世代から税金取ってることになるんじゃないのかしら
引退世代の財の購入は企業利益には加算されないのけ?いやされるでしょう
0231名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa1f-TG/Q)
垢版 |
2019/05/31(金) 21:39:10.67ID:U5Qy4GIwa
これ他スレから拾ってきたんだけどほんま?でっか?

ちなみに拉致されて返ってきた弟のほうは
官房長官時代の安倍のボロがでないように倉山満の後輩がずっと監視してる
これ豆な
0232名無しさん@3周年 (ワッチョイ cb14-3VFs)
垢版 |
2019/05/31(金) 21:40:58.63ID:8ySAtpu10
累進課税は、富裕層に対する差別的税制で、一律に20%であるなど
フラットな税率でなければ民主的とは言えないだろう。

税金と言うのは国家を運営させる為に国民が納めるものだが、
富裕層も貧困層も、個人としては国家が所有し管理するリソースや
機能を使う頻度や割合が大きく変わることはない。
例えば、相対的に多額の税を納めたからと言って警察に何度も世話になることもないし、
訴訟を受けるわけでもない。
その上、セーフティネットについては十分な資産をもつ富裕層はほぼ必要とせず、
貧困層がより必要とするため、累進課税によって生まれる不平等は更に大きくなる。
従って所得に比して累進課税でより多くの税金を取られることは民主的とは到底言えないし、
むしろ共産主義的で不公正な税制と言える。

厚生年金は所得に比例して納入した金額に応じて得られる年金も増えるが、
納入額に応じたリターンがあるなら累進制は妥当ではある。
健康保険も高齢の富裕層がより高額な医療を利用するのだから、
将来に備えて累進的に納める正当性をもつと言える。
しかし、所得に対する累進課税には正当性がない。

富の再分配など、本来は逆差別にすぎない。
富裕層には、赤の他人である怠惰な貧困層を救ってやるいわれはない。
だが、公正に富の再分配を行う事も不可能ではない。
所得に応じて、より多額になる消費活動や、固定資産、株式の取引、
乗用車、渡航、特別な教育、嗜好品などの、貧困層が所有しえないもの、
行えない行為に対して税をかければいい。
例えば、消費税を一律25%にして、食品などに軽減税率を設けるなどすればいいし、
空港税、燃油税や固定資産税、賭博税、たばこ税など、創設するか増税するかしていけばいい。

企業など法人に対する累進性は、企業規模が大きくなるほど、
国が管理するリソースや機能をより多く利用する事になる点で、
個人の所得に対して累進課税する事とは意味が異なる。
多額の貿易を行う企業は、その分だけ港湾や道路の利用頻度は高いなど、
事業規模、所得の多さに対して累進的に課税されることに正当性がある。

所得税に対しては累進課税は廃止して、フラットな税率にすべきだ。
本来であれば人頭税が最も妥当ではあるが、それでは逆進性が強すぎて現実的ではない。
富裕層も貧困層も、国家運営に対して等しく負担するのが正しいし、
そうでなければ民主的とは到底言えない。
所得税に対して累進課税するのであれば、独身の高所得者の負担が大きくなるが、
所得に対する扶養控除額も大きくして、よりフラットになる様にすべきだ。
現在は富裕層が多額の納税をしているにもかかわらず、貧困層は感謝すらせず
攻撃の対象とする始末。富裕層にしてみれば、貧困層の為に自らの財貨を割くいわれなどない。

一人で死ね。
http://anond.hatelabo.jp/20190531192130
0233名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa1f-iRUS)
垢版 |
2019/05/31(金) 21:41:16.92ID:JcRotCXoa
三藤中MMT は、インフレになったら支出を絞る、増税する、金利上げる。しかしこれは、いつか来た道。

MMT はそもそも、いずれ支出を絞ることを前提とした財政を嫌う。なぜなら、絞ったしわ寄せが弱者に行くから。
0234名無しさん@3周年 (アウアウオー Sa22-6vkk)
垢版 |
2019/05/31(金) 21:52:04.10ID:H8i8DFYga
>>231
蓮池兄が暴露した分だけでも十分では?
0237名無しさん@3周年 (ワッチョイ d35f-n0I8)
垢版 |
2019/05/31(金) 22:04:23.90ID:RM0iW2P00
>>232
それを言うなら、最初から分配率を上げろって話じゃねw
だいたい、一般労働者から搾取する形でしか価値を生み出せないくせに
何を偉そうに言ってるんだって話で…
もっと言えば、貧乏人がいないと金持ちは存在しないことすら理解してないのか?って話
さらに言うなら、その貧乏人が買わないと社会そのものが成り立たない、これは簡単に言えば
あなたらが儲けてる市場そのものが成り立たないってこと。
何が民主的なのかわからんが、そもそもの基盤であり、重要視するはずの市場を無視してるのは誰だよw
そもそも所得が誰かの所得から生まれることすら理解してなさそうだね
0239名無しさん@3周年 (ワッチョイ 6a82-bIfI)
垢版 |
2019/05/31(金) 22:07:45.93ID:PbWE+kKD0
>>233
俺のざっくりとした印象では、議論の丁寧さ(逆に乱暴さ)加減は、
中野さんが一番丁寧で、次に藤井さん、比較的乱暴なレトリックを多用するのは三橋さんといった感じだな。

いずれにしても、一応は供給能力を引き上げるような形で需要の底上げをすれば、
急激にインフレになってスイッチを切るようにプツンと財出切り詰めの増税のと、
そんな乱暴なことをしなくても済むし、長期的に比較的ゆるやかに成長・発展路線に乗るように、
上でも話題に出てた安定化機構(スタビライザー)を意識する。
そしてそもそもの各国家個別の文化的価値を土台にしなければならないし、労働形態や金融の在り方も十二分に考慮して、
社会制度を構築せねばという話だから、MMTの議論で嫌われるような「景気循環」云々というのとは、
ちょっと毛色が違うと思うよ。他にも青木さんはケインズを超えていかねばならないと言ってるし、
多分にそういう論点を意識してのことだろうからね。

丁寧に議論をしていけばかなりの部分でMMTの議論と重なってくるだろうと思う。
違いが鮮明になる部分も出てくるかもしれないが、それはそれで興味深いよね。

しかしMMTの議論は難儀だねぇ。
本来はもっと現実の実務のシステムにこれでもかというほど突っ込んで構図を暴き立てるというか、
現実の描き方が非常にシビアでなればこそふんわりと言われている経済学の理論がいかに現実離れしたものかと、
実証的に浮かび上がるということが一つの大きな側面だろうから、これは専門家でも大変なんじゃなかろうか。

ともかく、ひとまずは国のシャッキンガ―との全面戦争みたいな構図でいくことになるのだろうかねぇ…。
乱暴でもなんでもそこ超えてからのということなのか、レトリック(巧みな表現・修辞技法)の幅もいろいろ試されるところだな。
0240名無しさん@3周年 (ワッチョイ d35f-n0I8)
垢版 |
2019/05/31(金) 22:09:24.11ID:RM0iW2P00
>233
インフレになる前から支出を絞ってるけどねw
それにMMTは政策的に高インフレは難しいだろう。
なぜなら、MMT論者が最初から警戒してること、供給能力、金利など抑制する術はある
それに、デフレ化でも増税やむなしの国民の声を背負った政治家が増税を出来ないなんてありえない。
なぜなら、だったら今までお前ら(政治家)はあれほど増税を煽っていたじゃないかってブーメランで帰ってくるからね。
過去との発言に整合性を取ろうとすれば、するほどMMTによってインフレか加速すれば
政治家は自ら増税に踏み切るだろう。
0242名無しさん@3周年 (ワッチョイ be2c-yed5)
垢版 |
2019/05/31(金) 22:12:31.15ID:Dqb7gtms0
そもそも財政出動を10兆20兆程度増やしたぐらいで
商品の売り上げ数が10倍や20倍になって
ハイパーインフレだーなんてことになるとは思えないんですけどー
0243名無しさん@3周年 (ワッチョイ d35f-n0I8)
垢版 |
2019/05/31(金) 22:13:53.55ID:RM0iW2P00
>>242
まぁ、ありえないね…
米国だってそれくらいお金使って、ディスインフレが問題になってるのに…
マジで現実見てないんだろうなって感じする
0244名無しさん@3周年 (ワッチョイ 6a82-bIfI)
垢版 |
2019/05/31(金) 22:18:30.11ID:PbWE+kKD0
>>242
それもいきなり100兆増やすよりも、10兆を10年とか、きんとした長期の国家計画があれば、
企業側もそれに合わせて安定的な雇用を創出しやすくなるからという話だからね。

比較的乱暴者(ガブリw)の三橋さんでさえそう言ってるのだから、ハイパーインフレなるー!も大概だけど、
じゃあ単純にスイッチ切るように絞って対応すりゃなんでもええがよーという話でもないというのは、
もうちょっと丁寧に拾われてもいいのではないかと。
まぁ、そもそもの言い方ってのもあるからアレだけどw 難しいやね。
0246名無しさん@3周年 (ワッチョイ d35f-n0I8)
垢版 |
2019/05/31(金) 22:20:31.21ID:RM0iW2P00
よく、大きな政府を主張すれば共産主義者とかいう人がいるけど
共産主義って土地所有権がなかったりするけど、もう一つは世界的な労働者運動
でも、これを簡単に破壊する手段がある。
それは労働者の立場をよくすること。むしろ、反共産主義こそ革命を起こさせないために
共産主義者が言いそうなことをすれば、自ずと所謂「赤」の自滅が待っている
0250名無しさん@3周年 (アウアウエー Sae2-rNgN)
垢版 |
2019/05/31(金) 22:24:32.29ID:EhA06Wf7a
>>246
今は民衆にアメを配るだけのインセンティブが資本家側にない
共産主義の脅威は消滅したし
0251名無しさん@3周年 (アウアウエー Sae2-rNgN)
垢版 |
2019/05/31(金) 22:25:59.92ID:EhA06Wf7a
>>231
そんなことのために人生狂わされてる後輩がかわいそうや
0252名無しさん@3周年 (ワッチョイ ea14-itpn)
垢版 |
2019/05/31(金) 22:26:22.06ID:Ctuna+Mo0
熱心なMMTerには不満かもしれないけど、個人的には中野の言うように「財政赤字の拡大と同時に、新自由主義とは正反対の経済構造改革」だけで十分だと思うね
というかこれだけでも相当な労力を要する
0253名無しさん@3周年 (ワッチョイ 6a82-bIfI)
垢版 |
2019/05/31(金) 22:29:39.33ID:PbWE+kKD0
>>246
柴山さんがテレビに出てた時に、共産主義かよwww みたいな露骨なアホ対応されてうんざりしてたわ。

>よく、大きな政府を主張すれば共産主義者とかいう人がいるけど

以前から柴山さんもこれを言ってたのだけど、件の番組ではそのまんまテンプレかよと言いたくなるぐらい、
酷い映像だった。

政府がどの分野にどの程度介入していくのかというのは無数のバリエーションがあるから、
ちょっと政府の役割を大きくしたいと言ったら即座に共産主義かというのは止めましょうと、
私有財産否定するような議論をいきなり言ってるわけでもないのだからと、
柴山さんはいつもの圧倒的早口できちんと対応してたけど、あれはうんざりだわ。

ウミガメと一緒に出てたんだよ。
司会者の人の名前忘れちゃった、確かその番組はもう無くなってしまったけどね。
0255名無しさん@3周年 (ワッチョイ d35f-n0I8)
垢版 |
2019/05/31(金) 22:31:13.99ID:RM0iW2P00
>>250
まぁ確かに共産主義の恐怖はないからね。
今でも赤が〜と騒いでる人はいるけどw
0256名無しさん@3周年 (アウアウオー Sa22-6vkk)
垢版 |
2019/05/31(金) 22:37:40.69ID:H8i8DFYga
>>252
原MMTだか、純MMTだか知らないけど、
日本は日本でカスタマイズしたらいいよね。
0257名無しさん@3周年 (アウアウエー Sae2-rNgN)
垢版 |
2019/05/31(金) 22:37:49.76ID:EhA06Wf7a
>>255
勝共残滓、コミンテルンの残党wだろう
このスレにもその類がよく出没するが
0258名無しさん@3周年 (ワッチョイ d35f-n0I8)
垢版 |
2019/05/31(金) 22:40:37.27ID:RM0iW2P00
>>253
すぐに共産主義とかいう人って、あまり自信がないんだろうね。
だからすぐにレッテル張りになる。
それに大きな政府と共産主義って全く違うわけだしw
大きな政府が共産主義なら、戦時中の国はすべて共産主義だし
リーマン後の米国だって共産主義になる。あまりにも馬鹿げてると思わないのかな?
0259名無しさん@3周年 (アウアウエー Sae2-rNgN)
垢版 |
2019/05/31(金) 22:44:04.24ID:EhA06Wf7a
共産主義ガーってレッテル貼ってくる思考停止マンにはどう対応すればいいのか
1.ソクラテス問答法で「あなたが考えるMMTが共産主義だと思う理由は?」
2.レッテル貼りはやめて中身の議論をしましょうと呼びかける
3.嘲笑する
0261名無しさん@3周年 (ワッチョイ d35f-n0I8)
垢版 |
2019/05/31(金) 22:54:39.70ID:RM0iW2P00
>>259
ソフィストには何を言っても無駄だよ。
だから正しいと思うことをしつこく言い続けて
ある程度世論や周りが納得し始めたら嘲笑すればいい。
そして大事なのは中野ばりのユーモアを交えてw
0263名無しさん@3周年 (アウアウエー Sae2-rNgN)
垢版 |
2019/05/31(金) 23:00:52.00ID:EhA06Wf7a
>>261
ホント、うっとうしいと思われても言い続けなければな
嘘も百回言えば真実になるなら、真実は千回言い続けないと
0264名無しさん@3周年 (ワッチョイ ea14-itpn)
垢版 |
2019/05/31(金) 23:14:36.02ID:Ctuna+Mo0
まぁこっちも新自由主義者・グローバリストって、本人はそう思ってない奴にレッテル貼ってる気がするけどなw
共産主義ガーの奴らほど酷くはないが
0265名無しさん@3周年 (アウアウオー Sa22-6vkk)
垢版 |
2019/05/31(金) 23:19:24.05ID:H8i8DFYga
共産主義者の定義を言え!
0268名無しさん@3周年 (アウアウエー Sae2-rNgN)
垢版 |
2019/05/31(金) 23:40:07.14ID:EhA06Wf7a
デュープスとか?
0269名無しさん@3周年 (ワッチョイ be2c-yed5)
垢版 |
2019/05/31(金) 23:42:26.80ID:Dqb7gtms0
内実ともなってるか否かっていうのも
個人的にはあるだろうと思うんだけど
財政拡大論者は共産主義者は明らかに虚偽だからね

ゼロシーリング?かマイナスシーリング以外は共産主義って
普通にわけわからんのだがw
そんなのアメリカだって共産主義なんですけどっていうねw
財務省別働隊かよ〜←内実がある
0272名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2a01-+QMa)
垢版 |
2019/06/01(土) 00:11:51.01ID:mD+MWRdo0
>>258
アメリカがそうみたいよ
共産主義に勝ったというイデオロギーである反共主義
小さな政府論を宗教のように信じてるから、そっから少しでもずれると
社会主義者だ共産主義者だとレッテルを張られる

>>250
だから今から考えると、東西冷戦は保守陣営(自由主義)が勝ったわけじゃなくて
資本家につく自民党、経団連、保守派と労働者につく社会党、労働組合、社会主義者が
ぶつかり合って微妙な均衡点を作り出してたんだろうね
自民党の側も労働者をないがしろにすると、革命が起きかねないし。
それを保守派が勝った勝ったと大喜びして、そのまんまの姿勢で資本家の側に立ち続けた
本来なら勝ったのなら、保守派が両方の立場を引き受けて、資本家と労働者の均衡点を探らなきゃいけなかった。
0273名無しさん@3周年 (アウアウエー Sae2-rNgN)
垢版 |
2019/06/01(土) 00:29:24.86ID:XWbNWgxDa
たいてい民主主義の国では資本家政党と労働者政党があって政権交代を繰り返したりしてるわけだが、(例外もあり)
どちらの政権も一長一短だからそういうシステムが必要なんだろうけど、末端民の自分からするとぶっちゃけ資本家政党いらなくねと思ってしまう
資本家政党政権に国民政党・大衆政党として行動してもらうにはどうしたらいいのだろうかと

自分たちの地位を脅かす資本家勢力(民主主義体制なら次の選挙で資本家政党に負けて政策覆される可能性ある)を抹殺した共産主義体制の気持ちも何となく分かってしまう気がする
0274名無しさん@3周年 (ワッチョイ be2c-yed5)
垢版 |
2019/06/01(土) 00:32:37.96ID:GvFJGt0C0
自分個人は経済タカ派でいいと思うんだけど
それとは別に日本労働党みたいな政党はあったほうがいいと思うわ
政治が労働者軽視に偏りすぎると
日本労働党みたいなところの支持が増えて
政治的なバランスがとれるようになったほうがまだマシでしょう

ところが日本には日本共産党みたいなところしかないから
労働者軽視の政治が横行しても
政治的なバランスのとりようがない
その結果を反映しての支持政党なしの激増みたいなのもある気がするし

でも民意の受け皿になれるとしても
そういう政党が一向に出てくる気がしないのは
政治活動や政党を設立を支えるのに必要な資金力のラインがかなり高くて
労働者側の政治運動ではのきなみこのラインが超えられないもんだから
民意がのぞんでも
資金力を担保してもらえるような政治家だけしかこの
資金力のラインを超えられず
一向に政治的なバランスが取れないみたいな問題ももしかしたらあるのかしらね

日本共産党にはなるだけ早く退場してもらって
その政治的エネルギーがもうちょっとましな政治活動に向けられるとか
そういうことしかないのかしらね

まぁそもそも論として政治が労働者軽視に偏りすぎた場合の
政治的リバランスがどの程度必要かみたいなことも
議論にはなりそうだけど、主に政治によって労働者を保護するのは共産主義とかいう声によってw
0275名無しさん@3周年 (ワッチョイ be2c-yed5)
垢版 |
2019/06/01(土) 00:44:52.63ID:GvFJGt0C0
この時の竹中派みたいなバリバリの反労働者サイドの言い分っていうのは
政治で労働者を守る必要はありません
労働者の自助努力でなんとかしてもらうしかありません自己責任です
で終わらせちゃうと思うんだけど

需要の不足っていう観点に立つと
労働者の問題にもスポットライトがあたってくるわけで
島倉さんの言うようにグローバルに活躍する企業も
もとは内需という畑からしか生まれてこないことを考えても
内需の不足を放置するっていうのは
未来の世界で活躍する企業的なものの誕生をも阻害することにつながるので
内需はもうダメだからこれからは外需頼みでっていうのは
その点でも問題があるっていうのは重要な指摘だと思うんだよなー
0276名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2a01-+QMa)
垢版 |
2019/06/01(土) 01:08:36.43ID:DyKXEiHw0
>>242
ハイパーインフレにならないから、それも問題なのである。
財政出動のおかげで100倍裕福になった連中が精々10倍程度の
インフレ状況下で消費活動するとなると、当然購買能力は
10倍になるわけである。
簡単な例で説明する。今まで年収100万だったものが財政出動の
おかげで年収が100倍の1億円になって、物価が精々10倍程度しか
上がらなかったとする。たとえば100万の車がインフレによって1千万になったとする。
今まで年収分のお金でやっと車が買えたが、財政出動のおかげで
今は年収分のお金の10分の1で車が買えるほど購買能力が向上するわけである。
まさにこのことこそMMT論者たちの欲望と野望と陰謀の狙いどころなのである。
財政出動の弊害として財政が悪化すると、消費税のような逆累進で
課税しようとする。当然低所得者ほど負担が重くなる。ましてや
>>232の言うように所得税まで一律にするとなると、ますます
経済格差は拡大する。これが何で民主的制度と言えるのか?
こういうことを民主的というなら俺は共産主義のほうがよっぽど
民主的だと思う。
0277名無しさん@3周年 (ワッチョイ be2c-yed5)
垢版 |
2019/06/01(土) 01:30:20.80ID:GvFJGt0C0
購買力が10倍になるほどの
財政出動が10兆や20兆でできないなんて試算は山ほどあるだろうし
MMTは財政悪化を増税で補填する必要はないといってるので
その購買力の激増も多少の飛躍があるし
それが消費税増税につながるというのもちょっと疑問
ことデフレ対策に限ればだけど
0278名無しさん@3周年 (アウアウエー Sae2-rNgN)
垢版 |
2019/06/01(土) 01:30:28.74ID:XWbNWgxDa
>>209
リフレ派最弱の論客なのにグローバルで勝てるのだろうか

夜郎自大で中2なところは社長と似てる
0279名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2a01-+QMa)
垢版 |
2019/06/01(土) 01:47:41.72ID:DyKXEiHw0
>>277
増税は必要ないと言っても財政悪化に対する処方箋は現実問題
増税しかないだろが。MMT論者は最初は増税は必要ないと
甘い言葉をささやきながら、自分たちが裕福になってしまえば
増税やむなしに豹変するのが目に見えている。
それとも増税以外の処方箋があるとでも言うのか?
所得が100倍なら物価も100倍にならなければ、
法人が納める税収入も100倍にならないのである。
0280名無しさん@3周年 (ワッチョイ be2c-yed5)
垢版 |
2019/06/01(土) 01:51:55.88ID:GvFJGt0C0
わからんが
MMT的には中央銀行による国債買い取りでいいんじゃね
インフレ率が正常になってかつ税収が不足していたら
税金の話も出てくるかもしれないけど
その話は別にMMTやるかやらないかはあんま関係ないと思うが
0281名無しさん@3周年 (ワッチョイ d35f-n0I8)
垢版 |
2019/06/01(土) 02:18:30.64ID:5NOjVZP80
>>275
基本的に大きな企業っていきなりグローバル企業ってことじゃないからね
実際は自国で大きな市場とその国が先進国、覇権国家の時に世界中の市場を奪える。
だから、昔から貿易と海軍は密接なつながりを持つと言われ
経済覇権を伸ばしたいなら、海軍を作らなければならないと国家戦略上言われ続けた。
日本の企業だって、国内市場に経済の規模が働き、それなりに需要(給料)があってこそなんだよね。
むしろ、国力がない所で有名な会社ってそんなにないでしょ
これはなんらかんら、企業はその地盤がなければ外にすら行けないことを如実に表してる。
ITでグローバルだという産業ほど、その実は国際政治の流れで生まれ、発展してきたことを忘れてはいけないだろう
0282名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2a01-+QMa)
垢版 |
2019/06/01(土) 02:26:01.61ID:DyKXEiHw0
>>280
中央銀行による国債引き受けの弊害は世界的戦争や周辺諸国の紛争、
また局地的紛争の当事国になることや、歴史的に甚大な被害をもたらした
自然災害をきっかけにしてカタストロフィが一気に爆発することが
歴史的に証明されている。平時は何事も起こらないようでも有事に
なると弊害が顕在化するわけである。企業業績の悪化が手形を落とせなかったことによって、
一気に公けにディスクローズされるように。それまでは取引業者は明日も
この会社は大丈夫だろうと思いながら、取引をしているわけである。
0283名無しさん@3周年 (ワッチョイ d35f-n0I8)
垢版 |
2019/06/01(土) 02:39:39.29ID:5NOjVZP80
>>279
MMTは別に裕福になったから増税をするのではなく、過剰インフレを抑えるため
そして、何よりも景気が上がれば金利引き上げになるし、それは市場でも政策的にも可能。
ましてや、大きなお金を使ってもむしろ市場にとっては迷惑。
三橋が言うように10兆を10年くらいで見ていけばいいだけの話
そして過剰なインフレになれば、むしろ増税はすべき対処であり、いつでも増税が悪いということじゃない。
というよりMMTは中銀と政府と市場と金融機関の関係を説明したに過ぎない。
そこから拡大財政なのか、緊縮財政かはMMTと関係ない。関係あるのは政治の意思。
MMTをすれば、という動詞的に使うこと自体がおかしい。
MMTは可能なことを説明したにすぎないのだから。勝手に拡大路線という政治性を含めるのはフェアじゃないだろう。
なぜ拡大路線の文脈で言われるか、それは日本がデフレだから。状況に合わせて「政治の意思」で決めることが
MMTの先の議論であり、本来はMMTなんかよりも重要なことがら
0286名無しさん@3周年 (ワッチョイ 23b3-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/01(土) 02:56:10.64ID:U0N7ipEm0
頭の悪い人には分からないのかもしれないけど、現実にそうなっているものは、そうなっているとしか説明できないじゃん
現実をそのまま伝える事に乱暴な言い方も丁寧な言い方もなくて、そうなっていますとしか言えないよね
0287名無しさん@3周年 (ワッチョイ 23b3-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/01(土) 02:58:29.64ID:U0N7ipEm0
現実を認めたくない、あるいは認めると今までの言論に矛盾が生じそうな色々な人達は脇に置いておくとしても
現実の業務を正しく理解しているかしていないかの話を分からん分からんと知的障害起こす意味あるか?
0288名無しさん@3周年 (ワッチョイ 23b3-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/01(土) 03:05:34.37ID:U0N7ipEm0
万年筆マネーだからと言って銀行が無限に金を貸してくれると、5000兆円金を刷ったら国が壊れるとリフレ派が心配するのと同じような誤りに陥るのであった・・・
0289名無しさん@3周年 (アウアウエー Sae2-rNgN)
垢版 |
2019/06/01(土) 03:07:54.21ID:XWbNWgxDa
インフレ加熱時の国債引き受けだと貨幣量を増やしてインフレ促進するから財政破綻対策にはなるかもしれんけどインフレ抑制対策にはならないような
0290名無しさん@3周年 (ワッチョイ d35f-n0I8)
垢版 |
2019/06/01(土) 03:23:05.01ID:5NOjVZP80
>>289
インフレ時はそもそもが税負担が重くなるので、そこまで財政を気にすることはない。
MMTはそこ(財政)に制約を置いてない。
インフレ時に国債発行したら、それはダメだよ。MMTはいつでも財政拡大を訴えてるわけじゃない
ましてや政策ですらない
積極財政も緊縮も政治によって決められる、それはMMTに関係なく財政民主主義であり
国会の議決を取れば財政赤字(国債発行)は許される。
問題は支出は歳入(税収)からというPBが所謂プール論になるかな。
0291名無しさん@3周年 (アウアウオー Sa22-6vkk)
垢版 |
2019/06/01(土) 03:55:17.34ID:h2qUpLCma
平松禎史@Hiramatz
5年前から、リフレ派と思しき人達の増税反対論も一貫してますね。
なぜ消費増税に固執するのか、には突っ込まず、「誰が」に固執しする。
14年の時は財務次官をやり玉に挙げ、去年は公文書改竄で財務省が弱ってるから
増税潰せると言い、本質を暴き出すMMTには難癖をつける。何にも貢献してない。
3:11 - 2019年6月1日
https://twitter.com/Hiramatz/status/1134522736791810048
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0292名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa1f-iRUS)
垢版 |
2019/06/01(土) 07:00:28.56ID:jumlgWLMa
インフレになったら増税すれば良い、財政絞れば良いなんてのは、甘く考え過ぎ。

ハイパーインフレを心配してるわけじゃない。

三藤中MMTは雑なんですよ。いや、彼らの中では丁寧な考え持ってると思うけど、一般向けに雑。

要は、政治的に、財政絞るときがこようものなら、またケインズは死んだ、で、また30年40年50年。
0293名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2e02-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/01(土) 07:07:52.22ID:7izVsUz80
なんで上念がすぐに共産主義ガーというと
・共産主義の勉強不足
・アメリカはそもそも小さい政府最高教で上念の経済学の勉強はおそらくアメリカから

アメリカは宗教国家である

というか
https://youtu.be/_p6MJG5gEwU?t=76

上念はよくすり替えをしている!!!というが
まさに上念がケインズ(リフレ派)高橋(リフレ派)などすり替えをしている

他にも金融の上げ下げは意味はないと金融が下がりきった状態では意味はないを
ごっちゃにして相手を批判したり
0295名無しさん@3周年 (アウアウエー Sae2-fkww)
垢版 |
2019/06/01(土) 08:16:48.91ID:jbqBHXZRa
賃金上昇のイメージは、上司、先輩の賃金を知る事でイメージ出来る。(過去の日本はそうだった)

なぜ、新卒新入社員が手取りも低いのにクルマのローンを組んだのか。
それは、定期昇給+ベースアップにより年に10万は賃金が増えると見込んでいたから。

サラリーマンの場合、インフレ予想よりも個人的賃金インフレ予想の方が重要。サラリーマン個人だけじゃなく、その世帯のマインドがみんなそうなる。
0296名無しさん@3周年 (ワッチョイ b7ad-Ekl2)
垢版 |
2019/06/01(土) 08:25:26.59ID:EPfLlPGv0
カテゴリマスター
ric********
実際には、アメリカあたりでMMTが何を言っているのか、
全然紹介されないで、ホンのごく一部(1行でまとめられる)ところだけが
切り取られて独り歩きしている状況ですから、
うさん臭く感じるのが当たり前です。

アメリカあたりでMMTがどの様な議論を展開しているか、というと、
たとえば「租税貸付勘定」について詳細な
描写をしている箇所があります。
これなんか、日本では全然紹介されていないし、
アメリカでも主流の経済学者あたりからは
なんでそんな細かい話をごちゃごちゃ書いているのか
意味わからん、、、ぐらいの言い方でしか
扱われていないんですけれど、
0297名無しさん@3周年 (ワッチョイ b7ad-Ekl2)
垢版 |
2019/06/01(土) 08:26:56.76ID:EPfLlPGv0
租税貸付勘定って、銀行が納税者から
税納付を依頼されたとき、納税者の口座から引落はするけれど
すぐに納税はしない処理を扱うための勘定なんですけれど、
こうしたことをT勘定形式を用いて
いちいち細かく描写しているんです。なぜかというと、
実際に、日常業務つぃて
銀行と中央銀行と中央政府の間でどのような事務処理手続きが行われているのか
それを見もしないで、
ただ美しく均衡条件をモデル化してみたり、
経世済民だ、と言って政府が支出を増やせば景気が良くなる、
と言ってみたり、
中央銀行は政府から独立しているのだから、
何をするか自分で決められるはずだ、と言ってみたり、
そういう観念的な話をしていても
しょうがないだろう、ということなんですよね。。
0298名無しさん@3周年 (ワッチョイ b7ad-Ekl2)
垢版 |
2019/06/01(土) 08:28:13.99ID:EPfLlPGv0
実際には、この租税貸付勘定をめぐるオペレーションから
わかることというのは、
徴税・政府支出、どれ一つとっても、中央銀行のオペレーションには
大きな影響があるのであり、その影響を緩和するためには
中央銀行と政府の密接な関係が不可欠だ、ということなんです。
国債発行・償還・公開市場操作の手続き、こうしたものも
同様です。ベースマネーの供給を日銀がやっている、といったって
実は営利企業である民間銀行の決済を不安定にすることなく
国債を発行・償還するというのは難しいことで、
中央銀行との協力なくしてはとてもできない。
政府や中央銀行がどのような政策を採用しようと、
その実行を、民間銀行の決済を阻害することなく行うためには
両者の密接な協力が必要不可欠だ、ということです。
そして民間銀行の決済が阻害されれば
たちまち金融危機が発生する。中央銀行はそれだけは
絶対に避けなければならない――インフレ政策も
引き締め政策も、民間銀行の決済が安定して行われていて
始めて意味があることで、それが阻害されるような政策は
絶対にとれないし、そしてそれが阻害されないためには
政府と中央銀行の連携が常に必要とされる、ということです。
租税貸付勘定自体がそれほど問題なわけではない。
租税・支出一つとっても、政府は中央銀行との間に
密接な連携をしている、そして中央銀行は
民間銀行の動きに対して常に
対応(アコモデート)している、ということが重要であるわけです。
0299名無しさん@3周年 (ワッチョイ b7ad-Ekl2)
垢版 |
2019/06/01(土) 08:29:05.64ID:EPfLlPGv0
中央銀行の独立というのは、法律で定められている重要なことで、
無意味だ、とか、無視して差し支えない、とかいうわけではないんですけれど、
実際に世の中で経済活動を支えているのは
モデルでもなければ法律でもなく、
そこで日々日常業務をこなしている人々の動きなんですよね。
だから実際に、世の中でどのようにオペレーションが行われているのかを
考えもせず、頭で考えた「公理」に基づくモデルをたてて議論しても
あまり意味がないだろう、ということなんですよ。
租税貸付勘定のことなんか細かく考察するマクロ経済学者は
他にほとんどいないんじゃないか、と思うんですけれど、
実際には、これを観察することで
租税が納付されるとき、中央銀行、中央政府、民間銀行が
どの様なオペレーションをなぜ行っているのかが
明るみにされる。モデルを作るのであれば、
「公理」などではなく、そうした実務的なオペレーションから
導き出されるべきだ、というのが
MMTの議論なんですよね。残念ながら
こうした側面は、日本ではMMTを推奨する側からも
否定する側からも、見ることが出きません。
0300名無しさん@3周年 (ワッチョイ b7ad-Ekl2)
垢版 |
2019/06/01(土) 08:29:50.09ID:EPfLlPGv0
国債が発行されるとき、償還されるとき、
どの口座からどのようなプロセスで数字が動かされるのでしょうか。

MMTはこうしたことを事細かに
記述しようとしています。それはただ、
現にあるものを描写しようとしているにすぎません。そして
それを単純化してゆく中で、
「政府と中央銀行の連結」が浮かび上がってきます。
「中央銀行は政府の子会社だ」というような
適当な話ではありません。実際には、ある種の条件が満たされないなければ
子会社であろうとなかろうと、
財政破綻は生じ得る。それが起こらないための条件は
何か、というのが、MMTの議論ですが
その辺はまだ紹介されていないようですね。
0301名無しさん@3周年 (ワッチョイ b7ad-Ekl2)
垢版 |
2019/06/01(土) 08:30:39.64ID:EPfLlPGv0
しかし、世間の権威主義というのは恐ろしいもので
こうした現に行われていることの描写より
ノーベル賞を受賞した観念的な抽象モデルのほうが
「うさんくさ」くない、と思われてしまうようです。
けど、ロングタームインベストメント事件を起こしたり
排出権取引のようなものの元となったアイディアに
賞を与えているもののほうが、はるかにうさん臭く
感じるほうがまともじゃないか、と、
おいらなんかは、そんな気もするんですよね。

財政支出にしたって同じことです。
財政支出が大きくなれば需要が大きくなり、景気が良くなるだろう――
それが何だというのでしょう?
なぜ、政府は景気を良くしなければならないのでしょうか。
政府が支出を増やせば、自動的に失業者の数は減るのでしょうか。
インフレになるまで、支出をするというのはいいとして、
ではいつインフレが起こるか、分かるのでしょうか。
カネが増えればインフレが起きる?本当でしょうか?
本当だとしたら、どういうプロセスで?
こうしたことをT勘定を用いて描写していくわけです。
そして、実際にインフレになったとしたら、いったい誰が割を食うのか。。。
日本には、たまにインフレになると「金持ち」が損をする、
という人を見かけます(もちろん、ごく一部ですが)。
本当にそうなのか。
0302名無しさん@3周年 (ワッチョイ b7ad-Ekl2)
垢版 |
2019/06/01(土) 08:31:25.37ID:EPfLlPGv0
実際には、アメリカのMMTでは、日本に伝えられているもの(ステファニー・
ケルトンのインタビューなど)とはずいぶん異なっており、
景気をよくすることを必ずしもいいこととは
思っていないんですよね。2000年代の景気回復は
"Jobless Recovery"(雇用のない回復)などと言われていました。
そしてMMTは、インフレなどが起こるはるか手前の段階で、
このままでは金融危機が起こる、と警告を発していたんです。
実際、景気が良くなり企業の利潤が増えているにもかかわらず
賃金も上がらずインフレも低位のまま、という状態は
程度の差こそあれ、80年代以降、多くの先進工業国といわれる地域で
共通して見られた現象です。
それなのに、なぜ景気をよくする必要があるのでしょう。
0303名無しさん@3周年 (ワッチョイ b7ad-Ekl2)
垢版 |
2019/06/01(土) 08:32:14.05ID:EPfLlPGv0
そして、アメリカでは就学機会すらなかったマイノリティーの
シングルマザーなど、
景気がどれほどよくなっても決して雇用されない人たちの層が
一定数存在しています。こうした人たちに
雇用が広がるまで政府が財政支出による景気刺激を続けていたら
どれほど激しいインフレになるか、分かったもんじゃありません。
少なくとも、これはMMTが主張している経済政策ではありません。
経済成長、景気回復、それによって雇用も増えず、
給料も上がらず、大企業の利潤が増え、格差が増え、
一見すると国民の間に持ち家が増えたように見えながら、
実際にはそれ以上の債務を背負わされている――こんなものはクソだ、
というのがアメリカのMMTの立場です。
それがなぜか日本では、
インフレになるまで財政赤字支出を膨らませることが
MMTということになってしまっている。
。。。いったい何を言っているのやら、、、という感じです。
0304名無しさん@3周年 (ワッチョイ b7ad-Ekl2)
垢版 |
2019/06/01(土) 08:32:54.58ID:EPfLlPGv0
おいらは、この知恵袋で、数年前からMMTの紹介を続けてました。
あまり賛同してくれる人もいなかったですが、
少なくとも、この春から突然、日本で流行しはじめたものほどは
おいらが紹介していたMMTはうさん臭くない、と思っています。

マスコミの記事などを見ると、こう書かれているのを見かけます。
「MMTのエッセンスを要約すれば二言でまとめられる。
自国通貨建ての国債を発行している政府は、財政破綻しない。
政府はインフレになるまで支出をして構わない。」
こう書いている人たちに尋ねてみたい。
二言にまとめなくて結構。もっと詳しく教えてください、と。
この二言以上、詳しく書ける人が一体どれだけいるのか、
たぶん、それほど多くないと思いますよ。
うさん臭い、と思われるのも当然です。
残念な話です。
0305名無しさん@3周年 (ワッチョイ b7ad-Ekl2)
垢版 |
2019/06/01(土) 09:55:04.21ID:EPfLlPGv0
藤三中に反論するならこれだ

>インフレになったら財政支出をやめる、というのは
インフレ対策の手段として失業を用いるという、
最悪の政策だ、と非難しているんですよね。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10207699090
0306名無しさん@3周年 (ワッチョイ b7ad-Ekl2)
垢版 |
2019/06/01(土) 10:02:05.70ID:EPfLlPGv0
↑同じくricとゆう人の回答ね
0308名無しさん@3周年 (ワッチョイ cf7c-lXPh)
垢版 |
2019/06/01(土) 10:28:08.35ID:WcamtAqd0
「日本が実力主義に変わったという現象の一つだと思う」

 幻冬舎の箕輪厚介氏は「誰でも大学に入れて、4年間遊び狂って、新卒で会社に入れて、そこそこ給料も上がるというのは、日本が伸びていた時の幻想だ。日本が実力主義に変わったという現象の一つだと思う。
ぶっちゃけ風俗だろうがAVだろうが普通の仕事だろうが同じで、価値に対して対価がある。そこは自分の人生として、自分を主語として考えるしかない。誰かが救ってくれる話ではないし、自分が世の中に対して
価値を出さないと給料はもらえないというのは当たり前の話なので、トレーニングを積むか何かしないといけない。月収50万円あるなら暮らせると思うし、腹を括って、何か勉強なり投資するなりして、どこかで
抜け出さないと永遠に変わらない。競争社会で勝てない人がいるからベーシックインカム的なものでサポートするということだけではなくて、そういう人たちが勝つためにチャレンジできるような機会を与えるのが
最優先な気がする」と話した。


貧困の中にいる女性が春を鬻ぐことに対してのコメント
この絵にかいたようなネオリベ思考w
お前は外国人を相手に価値を提供しているのかとw
日本のくそ狭い意識高い系コミュニティの中で商売させてもらってるだけだろ
底辺が増えればもうお前が今やってるようなアッパークラス向けのビジネスなんて
需要なくなるんだがな
0309名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2e02-ciFI)
垢版 |
2019/06/01(土) 10:29:01.07ID:7izVsUz80
>>305
最悪の最善なら問題ない

そもそもデフレにも失業はあるわけだ

てかリフレ派を潰したいなら
まず上念みたいな嘘つき詭弁を攻撃して
リフレ派はこんな頭のおかしいやつが支持しているとか
やった方がいいのに
0311名無しさん@3周年 (ワッチョイ d35f-n0I8)
垢版 |
2019/06/01(土) 10:36:05.63ID:5NOjVZP80
>>305
多分、今の日本は厳しいだろう。
なぜならインフレは需要が供給より多いわけで、労働需要が盛んになる。
しかも現代は少子高齢化でただですら、人出不足
むしろ、気にするべきは過剰なインフレ傾向と供給力保持・拡大ができるのか?という点だろう。
インフレはそれ自体に増税効果があるわけで、ある程度のインフレになっても
財政拡大を続けるのこと自体がそもそもナンセンス
0313名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2e02-ciFI)
垢版 |
2019/06/01(土) 11:09:44.51ID:7izVsUz80
>>310
何度も書いてるが
増税はヤバイとこんだけ言われてるのに
保守たちが安倍の増税に立ち向かおうとならないことが
保守でない証明だ

日本が〜日本が〜、でも自民党がやるならいいやみたいな

増税に立ち上がらなかった自称保守係リストをつくり
そいつらは日本保守ではないとすべきだ

水島なんか皇族をけなす人間を許すなとかやってるが
今、増税の危機にやることかと言いたい
なんか安倍の売国を他に目をむけさせてごまかすみたいな
0316名無しさん@3周年 (ワッチョイ d35f-n0I8)
垢版 |
2019/06/01(土) 11:21:22.16ID:5NOjVZP80
>>312
JGPってかなり労働の自由化が進んでないと無理と思うんだよね。
しかも、米国の官僚はリヴォルヴィング・ドアで民間と官僚を行き来する
そういう土壌や社会制度、雇用環境や雇用に対する認識があまりにも違いすぎる。
0317名無しさん@3周年 (アウアウエー Sae2-rNgN)
垢版 |
2019/06/01(土) 11:34:02.97ID:aYOFtaOfa
>>308
「コンビニ店員だろうとまともな暮らしができるくらいの給料をもらうべきだ。賃金上げろー」
と主張したら
ワタミ式に「仕事の価値は金じゃない。たとえ低賃金でも彼らの仕事は立派だ」
と明後日の方向に話を逸らすか、揚げ足を取って「コンビニ店員を馬鹿にしているのかー」
と反応が返ってくるような
0319名無しさん@3周年 (ワッチョイ d35f-n0I8)
垢版 |
2019/06/01(土) 11:43:31.27ID:5NOjVZP80
経済も成長し国民の暮らしが豊かになるときって企業が活躍してると言うより
政府の方針に企業が乗って、協調路線を歩んでるときなんだよな
企業の業績がよくなっても生活が良くならないのはこの30年近くで実証され
誰もがトリクルダウンは起きないと現実が示し、理解してる。
そもそも労働の対価なんて、消費者からすれば安い方がいいのだから自然と付加価値は低くなる。
エンターテイメントや新技術なら別だが、それはもやは市場とは関係なく人間の性の問題
MMTや積極財政に対する批判で打ち出の小槌と思うなと言われるが
市場こそが、競争によってなんでもできると思うほうが間違ってる
0322名無しさん@3周年 (アウアウオー Sa22-6vkk)
垢版 |
2019/06/01(土) 13:21:35.06ID:NvWA5uyEa
>>321
中野が「MMT論者」と言ってたかな。
0323名無しさん@3周年 (ワッチョイ 0a3b-yed5)
垢版 |
2019/06/01(土) 13:24:56.97ID:+kp43x3k0
>>305
インフレが加熱してきたら財政支出をやめるんじゃなくて増税で対応するんだよ
消費税の増税がいかに景気を冷やすか、言い換えるとインフレを抑制するかは8%増税や5%増税で実証済みでしょ
0326名無しさん@3周年 (アウアウエー Sae2-rNgN)
垢版 |
2019/06/01(土) 13:35:15.45ID:aYOFtaOfa
にしても安倍ちゃんは年金問題で2007年の選挙敗北してるから懲りてるはずなのに、なんで年金で株買うようなアホなことやろうとしたのか、さっぱりわからん
0327名無しさん@3周年 (アウアウオー Sa22-6vkk)
垢版 |
2019/06/01(土) 13:38:22.56ID:NvWA5uyEa
>>305
こういう人って、ザイセイハタンガーたちの
「公務員減らせ」「給料減らせ」って声は
どう思ってるんだろ?
0328名無しさん@3周年 (ワッチョイ ea14-bIfI)
垢版 |
2019/06/01(土) 13:47:23.69ID:JlyJ2DDr0
>>322
それが「私はMMT論者です」って意味なら名乗ってることになるなw

単にMMTを紹介するだけなら翻訳とその解説でもしてりゃ済むが、言論人となるとそれで終わりというわけにはいかない
理論と実践のバランスをとるって難しいね
0330名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7eda-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/01(土) 13:58:22.17ID:HjGB4k+u0
>>326
AKB48のCDを買うのと同じだなw
0332名無しさん@3周年 (アウアウエー Sae2-rNgN)
垢版 |
2019/06/01(土) 14:09:55.65ID:aYOFtaOfa
雇用の流動化ってよく言われるけど、大事なのはノースキル中高年でも職にあり就けることだろう
ノースキル中高年でも就職できるならそれ以外の人も気分的に転職しやすくなるだろう

企業がクビ切りやすくなって路頭に迷う人が増えることが雇用の流動化ですなんて言われても全然ワクワクしねえわ
0335名無しさん@3周年 (アウアウエー Sae2-rNgN)
垢版 |
2019/06/01(土) 14:23:09.48ID:aYOFtaOfa
企業がクビ切りやすくなります、終末期医療をカットします
こんなのどこがワクワクするんだよ
にもかかわらずnewspicksとかで進次郎良識派だの開明派持ち上げてる自称意識高い系
反吐が出るわ
0336名無しさん@3周年 (ワッチョイ b7ad-Ekl2)
垢版 |
2019/06/01(土) 14:26:32.28ID:EPfLlPGv0
>>314

大体MMTって、アメリカの文献を読んでいると
日本とだいぶ違うんですよね。
彼らの主張では、
通常の財政政策で完全雇用を達成しようとしたら
現在よりはるかに巨額の財政支出が必要になり、
当然インフレになってしまい、完全雇用なんか
達成できるわけない、と言っているんですよ。
(彼らが言う意味での「完全雇用」というのは
「所定の賃金水準の下で働く意欲と能力のある人が
すべて雇用されている状態」ということであって、
通常の完全雇用の概念とは違います。)
0337名無しさん@3周年 (ワッチョイ b7ad-Ekl2)
垢版 |
2019/06/01(土) 14:27:14.38ID:EPfLlPGv0
しかも、インフレなんてのは、どこかの部門でボトルネックがあれば
いつどの段階で発生するかわからないし、
景気が悪くなったら財政支出を増やし、インフレになったら
財政支出を減らすなんて器用なことを細かくできるわけなく、
インフレ発生の認識から財政引き締めの実行までのタイムラグを
考えれば、そんな政策はかえって景気変動を
激しくする、と言っているんですよね。
そしてマイノリティーのシングルマザーや学校教育の機会を
得られなかった人、犯罪歴や薬物歴のある人、
こうした人たちはどれほど景気が良くなっても
なかなか雇用されないだろうし、
景気が悪くなれば真っ先に解雇される人たちであって
こういう人たちまで雇用されるようになるまで
景気を回復させるだなんて、いくらインフレになっても
不可能だ、と言っているんですよ。
0338名無しさん@3周年 (ワッチョイ b7ad-Ekl2)
垢版 |
2019/06/01(土) 14:27:59.59ID:EPfLlPGv0
そして
インフレになったら財政支出をやめる、というのは
インフレ対策の手段として失業を用いるという、
最悪の政策だ、と非難しているんですよね。要するに
「自然失業率」なんてものは存在しない、
フィリップスカーブもまやかしだ、というわけです。

じゃあ、MMTは財政政策という言葉で
何を言っているか、というと
targeted spending 「的を絞った支出」ということを
言っているんです。つまり、景気を刺激して
それで雇用を増やすのではなく、
直接政府が金を出して雇用すればいい、と考えているんです。
0339名無しさん@3周年 (ワッチョイ b7ad-Ekl2)
垢版 |
2019/06/01(土) 14:28:40.30ID:EPfLlPGv0
政府が金を出し、そして地域の自治体やNPOが雇用の受け皿と
なる。そして特に就労経験のないような人を
OJTレベルでトレーニングする。
これによって、完全雇用を達成する場合、
完全雇用が実現するまでは、あるいは
実現してからもしばらくは、おそらくインフレになるでしょう。
しかし一度完全雇用が達成され、それに見合う
消費財の生産体制が確立すれば
その後、消費財の価格は安定する、何故なら、
景気の波にかかわらず、JGPによって完全雇用が維持されれば
消費支出は安定するからです。
0340名無しさん@3周年 (ワッチョイ b7ad-Ekl2)
垢版 |
2019/06/01(土) 14:30:23.43ID:EPfLlPGv0
そして景気が改善し、労働市場がタイトになってくれば
このJGPの労働プールから労働者を引き抜くことができ
それによって労賃上昇圧力によるインフレ圧力を
緩和することができる。つまりMMTが「インフレなき完全雇用」と
いう場合、文字通り、あらゆる意味でインフレを起こさない、
ということではなく、「失業対策のためインフレを使い、
インフレ対策のため失業を用いる」ことをしなくて済む、
という意味です。インフレによって雇用を増やそう、という
リフレ派の発想とは正反対ということがわかると思います。
0341名無しさん@3周年 (ワッチョイ b7ad-Ekl2)
垢版 |
2019/06/01(土) 14:31:03.27ID:EPfLlPGv0
そもそももしも本当に政府には貨幣的な意味で財政支出の制約が
無いとしたら、いったい何だって
景気なんかよくする必要があるんでしょうか。
政府がするべきことは、景気の良しあしにかかわらず
市民の生活を守ることであり、
市民の生活を経済変動に従属させたうえで
景気をよくすることではないはずです。むしろ
市民の生活を安定させることをつうじて、
企業の利潤を保証し、経済を発展させる、というのが
まともな考え方ではないでしょうか。
0342名無しさん@3周年 (ワッチョイ b7ad-Ekl2)
垢版 |
2019/06/01(土) 14:31:37.40ID:EPfLlPGv0
残念ながら、日本のMMTに関する報道を見ていると
こうした、一番重要なメッセージが抜け落ちてしまっているように
思われます。

あ、付け加えますけれど、アメリカのMMTは同時に
財政投資も増やすべきだ、と言っています。ただしこれは
景気の変動にかかわらず一定の水準を維持するべきだ、
そうすることで、景気変動を減らすべきだ、としています。
またアメリカの公共財は、あまりにも貧困であり、
これが結果的にアメリカの生産性を悪化させているので、
環境保全とともにこうしたものに力を入れることは
急務である、としています。これも一定の水準を維持することで
アメリカの企業利潤と家計の所得を安定させる目的を
持っているのであり、
ストップ・アンド・ゴー政策、あるいは
ファインチューニングなどといわれるもの
(「呼び水政策」)とは全く別の発想です。
0345名無しさん@3周年 (ワッチョイ b7ad-Ekl2)
垢版 |
2019/06/01(土) 14:34:58.38ID:EPfLlPGv0
>>329
MMTとはを説明したあとに日本の状況を解説して政策提案すればよいな
0346名無しさん@3周年 (アウアウオー Sa22-6vkk)
垢版 |
2019/06/01(土) 14:37:33.81ID:NvWA5uyEa
>>344
中野たちがJGPを紹介するだけで
導入には関心なさそうなのは、
パソナが絡みそうだからというのが多分にあるだろね。
0352名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2a01-wfmH)
垢版 |
2019/06/01(土) 15:06:34.88ID:9xm4D7ji0
MMTerの思想や施策は使い物にならんからね、公共事業否定とか本末転倒も良いところ、国債不要論とか誰も言ってないのに鉛筆ナメナメして勝手に唱えてる馬鹿翻訳家もいるから気を付けないとね
0353名無しさん@3周年 (ガラプー KK3f-aG1Q)
垢版 |
2019/06/01(土) 15:06:45.05ID:oNinvdJ7K
>>351
にゅん導師から国債発行オペレーションの説明で建部論文だけじゃMMT(特にフルワイラー)的にはアウト言う批判されたの受けて、そういう御叱りは重々承知してるけど、読者が複雑過ぎて付いてこれない可能性があるので敢えてしてます的に釈明してたからな
0354名無しさん@3周年 (ワッチョイ b7ad-Ekl2)
垢版 |
2019/06/01(土) 15:06:47.43ID:EPfLlPGv0
>>347
中野さんはMMTに関するあらゆる文献で研究して、確信犯的に扇動してるように感じるけど
藤三は中野さんに続けー!みたいなw
0356名無しさん@3周年 (アウアウオー Sa22-6vkk)
垢版 |
2019/06/01(土) 15:14:23.27ID:NvWA5uyEa
>>352
「MMT原理主義者」とでもレッテル貼っておこうか?
0357名無しさん@3周年 (ワッチョイ 6a82-bIfI)
垢版 |
2019/06/01(土) 16:06:35.63ID:aqz7CGdG0
    |┃
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   日本は財政破綻する!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l




      _人人人人人人人人人人人人人人_
        >    な なんだってー!!    <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
        _,,.-‐-..,,_       _,,..--v--..,_
    /     `''.v'ν Σ´        `、_,.-'""`´""ヽ
    i'   / ̄""''--i 7   | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ          ヽ
.     !ヘ /‐- 、u.   |'     |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、   |
    |'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ!     iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
.   ,`| u       ..ゝ!     ‖  .j     (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i
_,,..-<:::::\   (二> /      !  _`-っ  / |  7   ̄ u |i'/
. |、 \:::::\ '' /        \ '' /〃.ヽ `''⊃  , 'v>、
 !、\  \. , ̄        γ/| ̄ 〃   \二-‐' //`
0358名無しさん@3周年 (ワッチョイ d35f-n0I8)
垢版 |
2019/06/01(土) 16:32:29.43ID:5NOjVZP80
三橋とかって別にMMTとかいう前から同じ説明してるからね・・・
まぁ微妙に修正しつつだけどw
そもそもMMTを語るときには、似てるが微妙に違う国内問題を解決するのに
政治的発言として主張してるからズレが生まれるのは当然なんだよ
純粋に貨幣の発生を説明するだけなら、それで終わりだけど、実際は政策提言にまで及ぶとなると
どうしても各国の事情が入ってくる
0359名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7eda-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/01(土) 16:36:28.76ID:HjGB4k+u0
シンプルに「公務員を増やす」と言い切った山本太郎はすごい
ただ公平でフェアなやり方で雇用しないといけない

結局は運用の問題なんだよな
0360名無しさん@3周年 (ワッチョイ d35f-n0I8)
垢版 |
2019/06/01(土) 16:43:32.49ID:5NOjVZP80
>>359
山本太郎は政治的に言えば若い議員であり
腹で思ってることは分からないけど、良くも悪くも政治的な人間だと思う
政治的人間って表現は可笑しいけど、政治家らしい政治家というか
主張が合わなくとも面白いと思えるというか
煽動家とは微妙にタイプが違うけど、話を聞いてみるかとはなるね。(うまく騙されてるだけかもだけど)
0361名無しさん@3周年 (ササクッテロ Sp33-XyJs)
垢版 |
2019/06/01(土) 16:45:24.25ID:SDjkbMJUp
三橋って炉利だから気持ち悪い
0363名無しさん@3周年 (ワッチョイ 5b48-bIfI)
垢版 |
2019/06/01(土) 16:47:14.80ID:MUFEs7i80
三橋TV見たけど
三橋は新党でも作るのかな
夏にはビッグイベントとか言ってるし
保守左派政党は今まではあったけどすべて消えていったのが問題だから
それこそ左右合同で経済左派政党のほうが長続きすると思う
0364名無しさん@3周年 (ワッチョイ 0b40-bIfI)
垢版 |
2019/06/01(土) 16:48:30.73ID:XPADcjjZ0
朝まで生テレビ!認証済みアカウント@asamadetv
15時間15時間前

【ご意見募集】「“消費増税”は延期すべき?(理由も)」について #朝生 をつけてツイートして下さい。
お住まいの都道府県、年齢、性別、職業もお書き添え頂けると幸いです。ご意見は番組内で紹介させて頂く場合があります #tvasahi #seiji
https://twitter.com/asamadetv/status/1134499030749159424
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0365名無しさん@3周年 (アウアウエー Sae2-rNgN)
垢版 |
2019/06/01(土) 16:59:28.40ID:aYOFtaOfa
片方で「財政出動は国民マインドを政府に依存させ競争意欲を低下させる」とか言いつつ
「法人税下げてもらわなきゃ国際競争に勝てない」
は意味不明だな
0366名無しさん@3周年 (アウアウエー Sae2-rNgN)
垢版 |
2019/06/01(土) 17:02:02.95ID:aYOFtaOfa
>>358
そのうちダブスタ連呼厨が湧くのかもな
「本家MMTで言ってることと違うぞ」とひたすら粘着するような人とか
0367名無しさん@3周年 (ワッチョイ d35f-n0I8)
垢版 |
2019/06/01(土) 17:03:11.14ID:5NOjVZP80
>>365
昔から小さな政府主義を訴える人はご都合主義だから
自分たちは別で政府から援助をもらったり、税が軽くなるのは当然と思ってる
別に勝手に思っててもいいし、実際にそうなってもいいけど
それは国民経済もよろしい時にやらないと経済は秩序なんだから、秩序が崩れてしまう。
基本的に人に厳しく、自分に甘いのを小さな政府でごり押ししてるだけ
0368名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7eda-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/01(土) 17:04:22.70ID:HjGB4k+u0
>>365
前者は内需経済
後者はグローバル経済
だから両立する話のはず
0369名無しさん@3周年 (ワッチョイ d35f-n0I8)
垢版 |
2019/06/01(土) 17:05:55.38ID:5NOjVZP80
>>366
だから重要なのは、政策提言以上に貨幣の発生理由を説明すること
そのあとは政治の話、人間の意思の話
そこに価値観や倫理観、国家観、人間観を求められる
0370名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7eda-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/01(土) 17:11:10.29ID:HjGB4k+u0
両立というより「別腹」のはず
グローバル市場でのコストダウン合戦は避けて通れないけど、それは途上国と競争せざるを得ないからであって
それと同じ論理を内需市場に適応したら、そりゃデフレになるに決まってる

やっぱ賃金抑制→デフレなんだよ
デフレだから賃金抑制されたわけじゃない
グローバル企業の低下していく賃金水準に、内需企業が追随することで
「トヨタさんが非正規(移民)を使うんだからウチも使おう」みたいに変質していったし
それを可能にするような雇用制度に改悪したのが小泉竹中だった
0373名無しさん@3周年 (アウアウエー Sae2-fkww)
垢版 |
2019/06/01(土) 18:09:19.35ID:jbqBHXZRa
>>308
でも、個人の心構えとしては必要で立派だと思うぞ?

その考え方は自立を促している訳だし、
自立している人が多ければ多いほど、
本当に救わなければならない人を救う
余裕も生まれるというもの。

国内が自立できない人で溢れたらどうする?
国際社会に救ってもらうか?
発展途上国や戦争や災害の被災地なら
自立のためのインフラが整っていなかったり
破壊されたり、という事で外に援助を求める
のも頷ける。

だけど、特段その様な事情がないにも関わらず、
恒常的に誰かに援助されないと生活していけない、
ってのは、決して健全なあり方とは言えないと思う。

政府や政治家がそれを言うとカドが立つけど、
各個人の心構えとしては、そのように自立が
大切だってのが正しいと思う。

これをネオリベだとバッサリ切り捨てるのも
大人気ないのでは無いか?自立できる人は、
余力で誰かを助ける事も出来ます。

自立できない人は誰かを助ける余裕なんてありません。
0375名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7eda-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/01(土) 18:46:19.80ID:HjGB4k+u0
>>373

いやいや自立出来る出来ないは 「 相 続 遺 産 」 で決まるので

本当の意味で自立を問うなら 「 相続税100% 」 にしないと
0377名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7eda-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/01(土) 18:48:59.52ID:HjGB4k+u0
実際は 「 親に食わせてもらっている (仕送り、実家同居、贈与)」 人が大半で 「 自立を気取っている 」 のが日本社会
ガチで自立しようと思うと貧困一直線になってしまう
もちろん結婚も出来ないわけだな
0378名無しさん@3周年 (ワッチョイ dab4-tFnO)
垢版 |
2019/06/01(土) 18:50:05.49ID:9Qycd45r0
金が一部に集まりすぎている

今も昔も お な じ




以上
0380名無しさん@3周年 (アウアウオー Sa22-6vkk)
垢版 |
2019/06/01(土) 18:53:56.31ID:NvWA5uyEa
>>376
需要ある?
0382名無しさん@3周年 (ワッチョイ dab4-tFnO)
垢版 |
2019/06/01(土) 18:59:32.97ID:9Qycd45r0
あとは墓場にまでかねもていけない

いくら金かけても
まあ1000万もかけたら筑波石のアホの様な立派な墓ができる

墓場に全財産かけたければ


前方後円墳つくて兵馬俑でもうめろちゅうことやw
0383名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7eda-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/01(土) 19:00:57.53ID:HjGB4k+u0
>>379
本当に自立していると言えるのは

1 親の援助0円で家を買った人
2 親の仕送り0円で家賃を払っている人

これだけ
実家に住んでる人を自立しているとは言わないし
親の会社を引き継いだ人も自立しているとは言えない
親の遺産で資産運用して生きてる人も然り

そういう意味じゃ日本は 「 自立できない国 」 になってしまってるわけだ

相続資産で上げ底しないと生きていけない
これは非常にマズい(努力が報われない)事だ
0385名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7eda-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/01(土) 19:04:11.62ID:HjGB4k+u0
事実を書いてるだけじゃんw
0386名無しさん@3周年 (ワッチョイ d35f-n0I8)
垢版 |
2019/06/01(土) 19:05:34.07ID:5NOjVZP80
>>379
まぁ、そこだね。
自立しろ〜といっても、現実的に金銭面で無理が来る。
デフレとは人々をお金の奴隷にする状態であり、その状態だから一部だけが儲ける
それでいて自立を〜と叫ぶのは鬼畜の沙汰でしょ。
別に誰もが何かに頼りたいわけでもない、現状頼らないと生きていけない状態があるだけ。
そもそも日本国政府自体が自立してないじゃないかw 本気で自立を考えてない政府の言うことなんて
出鱈目としか思われないし、そう思われてると感じることができないこと自体がひ弱。
0387名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7eda-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/01(土) 19:06:34.76ID:HjGB4k+u0
まあ田舎じゃ自立なんてあり得ないけどな
多くの人が生まれた家にそのまま住むので
0388名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7eda-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/01(土) 19:08:04.39ID:HjGB4k+u0
だから、地方から東京に上京することで、はじめて自立すると言えるかもしれないね
地方の実家住みは一生自立は出来ないんだよ
0389名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2e02-ciFI)
垢版 |
2019/06/01(土) 19:17:46.22ID:7izVsUz80
山本太郎には小泉進次郎を攻撃してほしい
自分の親父がした政策に責任を持てよ
持てないなら政治家やめろと

上念は小泉進次郎をバカすぎ
水島もディープステイトの手先と
安倍擁護の進次郎批判は応援できる
0391名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2301-qmTP)
垢版 |
2019/06/01(土) 19:31:45.31ID:xifp8pkn0
田舎人にとって自立する(一人前になる)とは
結婚して子供(家族)を作ることだから
その土地に生まれその土地で死ぬ大家族の一員でも自立と考える
相互扶助と自立が調和してる

都会人はひとりで暮らすこと、親から離れることを自立と考える
そこでは相互扶助と自立の調和よりも核家族や個人主義的な生活設計を前提としてる
0393名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7eda-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/01(土) 19:36:38.34ID:HjGB4k+u0
>>391
うん、だから、その理屈だとヒキニートでも子どもさえ作れば一人前、という話になるわけだよねw
0394名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7eda-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/01(土) 19:38:55.93ID:HjGB4k+u0
実家住みは自立とは言えないよ
田舎だろうと都会だろうと

まあ「一人前」って言葉なら当てはまると思うけどな
0395名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa1f-TG/Q)
垢版 |
2019/06/01(土) 19:39:31.55ID:8+jxajona
>>389
山本太郎より世間じゃ小泉進次郎だろな
日本の最終破壊完成形は進次郎かな?
もう時間がねーな…
もうネットの力若い力で山本太郎担ぐしかないだろ
自称保守の保身屋はもう動かないだろうな
0397名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7eda-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/01(土) 19:42:26.13ID:HjGB4k+u0
でも、向学心のある、知的水準の高い努力家ほど、結果的に都会に出て行くことになる(進学や就職で)

だから日本は 「 能力のある人ほど、生活負担の重い社会 」 になってしまっているわけだ
稼げる人が無駄なコストを払わされてしまっている(東京の不動産業者に)
これが非常に深刻な点なのね

フェア党の大西つねきなんかは、前からこの点を指摘してるんだけどな
0398名無しさん@3周年 (ワッチョイ dab4-tFnO)
垢版 |
2019/06/01(土) 19:43:41.13ID:9Qycd45r0
まあw
心は自由に動かせ

だが現実は違う

でも、人間誰でもそのギャップを埋める能力があり

そのマージから知恵も出て自分の一歩が出る

だから一瞬の感情や精神面での負けた感(これ誰も感じるがこんなの大したことないからw)

あきらめたらだめなんだよ(人間は一人一人違うのは間違いない親子だって違う、けなすやついてもそいつは自分そのものでもないし
100%知っててそういうこと自分に言ったり吹聴してるかい? 知らないのにいかにも知っているように自分にレッテル貼ってw
そういうやつって狡くないかいwwwwww)
0399名無しさん@3周年 (ワッチョイ bec0-hx79)
垢版 |
2019/06/01(土) 19:46:16.70ID:WauiNayE0
最長景気 変調の足音(下) トランプ流 市場を翻弄 長引く緩和、金融にひずみ
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO45565090R00C19A6MM8000/

「米国金利は2%程度だから不況時の利下げの余地と、
政府債務が膨張してることで財政支出の余地もない。」
という主流派の新しい論理。

「政府債務増加が民間(家計+企業)の預金増加を招き、需要不足だから低金利。」
「低金利だから政府債務残高に限らず財支の余地がある。」
という考えは彼らは書けない。
0400名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7eda-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/01(土) 19:47:38.13ID:HjGB4k+u0
だから、オレは、進学や就労で上京して来る人に「上京補助制度」を作ってもいいと思ってるのよ
地方民からするとズルいと思うかも知れないがw
でも、それだけコストが高い、都会生活は

地方の優秀な人が、実家からの仕送りの額に左右されず、純粋にバイトもせず学んでもらう
そして優先的にリーズナブルな価格でUR等に入居出来るようにする

東京一極集中が批判される風潮に反するかもしれないが、上京する人ってやっぱ意欲も能力も高いと思う
だから「たまたま東京に実家がある」だけで優位性を持ってる人達との格差は縮めてやるべきだと思う
0401名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7eda-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/01(土) 19:50:02.87ID:HjGB4k+u0
さすが「モタニ式」だよな

逆転の発想で 「 上京マンセー 」 するというw
さすが逆張りのプロ、あらゆる方面の裏をかく戦法だよなw
0402名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7eda-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/01(土) 19:52:00.01ID:HjGB4k+u0
そうすることで結果的に「遊ぶために東京に来る」だけの連中は減るんだよ
学力で足切りされる(優秀だけど経済的事情で上京を断念する人が来られる)からな
つまり大学生の質も上がる

「モタニ式」に死角は無い
0403名無しさん@3周年 (ワッチョイ dab4-tFnO)
垢版 |
2019/06/01(土) 19:55:44.44ID:9Qycd45r0


優生思想の誘惑にはまけるなよ?

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0404名無しさん@3周年 (アウアウエー Sae2-rNgN)
垢版 |
2019/06/01(土) 20:02:34.60ID:aYOFtaOfa
>>389
山本太郎の本執筆したプレカリアート左翼の雨宮処凛によると、山本太郎が進次郎の国会事務所を訪問したら居留守使われたらしい
0405名無しさん@3周年 (ワッチョイ dab4-tFnO)
垢版 |
2019/06/01(土) 20:10:01.45ID:9Qycd45r0
自民党の強み

日本式学歴社会で優劣つくる構造作る、優生思想

でもTOPに鎮座wwwいるには、実際はその求める優生思想から外れた劣性www人物wwww

そのギャップ性が意外にうまくいくんだなあw あんまり頭よくちゃあだめなんだよTOPにいるには

おもろいやろ? 世の中ってwwwwwwwww
0406名無しさん@3周年 (ワッチョイ dab4-tFnO)
垢版 |
2019/06/01(土) 20:19:13.19ID:9Qycd45r0
くそばか犬hkww

ばか忖度タモリwww

利根川の東遷はそらあニューディール政策波に国家事業で重要やった(江戸、のち東京を守るw)

重要だったんだけど

台風や豪雨で一気に集まる佐原の藩主や地域住民は地獄だったんやぞ?
近代化で重機が川幅拡張するなど常陸利根川、横とね、北とね分流してやっと収まったんや・・・・・・
0407名無しさん@3周年 (アウアウエー Sae2-rNgN)
垢版 |
2019/06/01(土) 20:22:11.48ID:aYOFtaOfa
佐原に藩はなかったような
0409名無しさん@3周年 (ワッチョイ dab4-tFnO)
垢版 |
2019/06/01(土) 20:29:58.00ID:9Qycd45r0
>>

いや下総国といううからには藩であったときおくしている
学生時代ならったでだいぶ昔で記憶もうすいがねw

台風時には、肉食わなかった地域民に馬を焼いて食わして勢いをつけて
堤防決壊させないように土嚢をもったり徹夜で命を懸けさせた聞いとる
0410名無しさん@3周年 (ワッチョイ 0b40-bIfI)
垢版 |
2019/06/01(土) 20:47:40.27ID:XPADcjjZ0
田中秀臣@hidetomitanaka

応援しているようで、実はリフレ派をほとんど紹介してない歪んだ紹介記事。こういう党派性を嫌って参加した運動なだけに
紹介記事としては零点をあえてつけたい。

消費増税の「ヤバい真実」…40人のエコノミストが明かす衝撃の中身 https://gendai.ismedia.jp/articles/-/64856 … #マネー現代
https://twitter.com/hidetomitanaka/status/1134786256171225088
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0411名無しさん@3周年 (アウアウエー Sae2-rNgN)
垢版 |
2019/06/01(土) 21:00:40.47ID:aYOFtaOfa
ジャパンナレッジ見てみると佐原市の記事で江戸時代前期には矢作藩があって、その後矢作藩はよそに移されてからは佐倉藩や高岡藩、旗本の領地などモザイク状に入り乱れていたと。
失礼俺の無知だった
0413名無しさん@3周年 (アウアウオー Sa22-6vkk)
垢版 |
2019/06/01(土) 21:04:54.23ID:NvWA5uyEa
>>410
文章は真面目に書いてるけど紹介するほどインパクトないよ。

http://trans.kuciv.kyoto-u.ac.jp/tba/190507-2

田中秀臣(上武大学ビジネス情報学部教授、日本経済論・経済思想史)
『消費増税が日本の将来を担う若者たちを再び「失われた世代」にしてしまう!』

日本が1990年代の初めから2012年の終りまで長期停滞に陥り、その20数年間に、
日本の将来に担う若い人材を苦境に陥らせてしまいました。「失われた20年」とは、
日本国を担う人材の可能性を不当に失わせてしまった結果でもあります。
このような不幸な出来事を再現しては決していけません。今回の消費増税もまた、
若者たちの雇用状況を悪化させることで、再び「失われた世代」を生み出してしまうことを
懸念します。日本の将来のためにもこの増税リスクはぜひ避けるべきです。
安倍晋三総理大臣にはぜひ賢明なご判断をお願いしたいと思います。
0415名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa1f-TG/Q)
垢版 |
2019/06/01(土) 21:17:58.20ID:8+jxajona
>>411
あそこら辺って未開の土地江戸時代で栄えたってイメージだけど格式高い歴史ある鹿島神宮と香取神宮ってすぐ近くにあるよね
歴史知ると面白そうだわ確か竜を鹿島と香取で封印したんだっけ?
ってそこら辺テレビでやったのかな?
そういやカリスマそういう神話や伝記や歴史物書いてないよね?
カリスマが書いたらおもろいかもなw
0416名無しさん@3周年 (アウアウエー Sae2-rNgN)
垢版 |
2019/06/01(土) 21:34:59.67ID:aYOFtaOfa
香取神宮は下総国一宮、鹿島神宮は常陸国一宮
何であんなに近接しているのかは気になる
常陸の中心地って水戸とかのイメージだから
海運と関係しているのかな。北から来た船が房総半島回って江戸湾に入るのは海流の影響から難しいから常陸で陸揚げしたとか
0417名無しさん@3周年 (アウアウエー Sae2-rNgN)
垢版 |
2019/06/01(土) 21:35:25.70ID:aYOFtaOfa
竹村光太郎の本で書いてあったような気がする
0418名無しさん@3周年 (ワッチョイ dab4-tFnO)
垢版 |
2019/06/01(土) 21:38:17.02ID:9Qycd45r0
この地は武勇伝がおおいよね

武田信玄さんのそせんや

塚原卜伝はゆうめいだね

分祠の駒形神社はたくさんあるね!
0422名無しさん@3周年 (アウアウオー Sa22-6vkk)
垢版 |
2019/06/01(土) 23:35:55.45ID:NvWA5uyEa
>>414
当然のツッコミ。

笹川 潤子@経世済民&#8317;&#729;&#179;&#729;&#8318;@keiseisaiminn
田中秀臣氏は自分の意見がこの記事に紹介されていないからこの記事に0点をつけた。
田中秀臣氏はその程度の輩なのである。
◆消費増税の「ヤバい真実」…40人のエコノミストが明かす衝撃の中身
https://twitter.com/keiseisaiminn/statuses/1134817682644017152
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0424名無しさん@3周年 (アウアウオー Sa22-6vkk)
垢版 |
2019/06/02(日) 01:10:11.62ID:Sv4GKbVwa
>>消費税導入後の期間(1989ー2014年)の消費税収の累計は282兆円であるが、
>>その90%にあたる255兆円は法人税収の減少に充てられており、
>>社会保障の財源にはなっていない

ここがよく引用されてるね。

ちなみにこれ書いたのは、この前の討論で三橋とやりあった菊池。
0426名無しさん@3周年 (オッペケ Sr33-ciFI)
垢版 |
2019/06/02(日) 04:51:44.86ID:tqngp85Or
>>424
自民党はいまだに社会保障のためといってる

てか自民党は悪政治をやめるつもりはないが
自民党自民党とひたすら応援する奴は
まじで内心を知りたいよ
0429すいだ ◆ZmJniWUbxg (ワッチョイ 17da-1RDw)
垢版 |
2019/06/02(日) 08:05:55.53ID:JjeXleIl0
>>416
香取海の両岸を挟み込むように存在しているのが香取神宮と鹿島神宮
江戸湾は遠浅の海で低湿地だらけだったから海運には不向きで、東国や東北の物流軍事拠点は香取海だったんよ
そもそも古代の東国の拠点は毛国と総国だしね

利根川東遷事業以前の江戸は水害が多くてとても人が集中できるような場所じゃなかったよ(´・ω・`)
0430名無しさん@3周年 (ワッチョイ bec0-hx79)
垢版 |
2019/06/02(日) 08:24:41.18ID:B+lqPECI0
株式は理論上企業が資金需要を高めるごとに増資をして成長に比して時価総額も上昇。
これはmmtの貨幣観と似てる。

しかし実際増資は株主価値の毀損だから投資家の受けが良くないし、
逆に市場から株式を減らす自社株買いと消却は株主価値が上昇だからウケが良い。

それに倣えば低インフレは貨幣発行の抑制だからトップ0.1%にとっては都合が良いということか。
0431名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2e02-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/02(日) 08:35:31.12ID:T06iW85m0
ぶっちゃけ株があげあげって
株があげあげ→景気がいいという事→設備投資などが増えて景気がいいってことでいいの?

毎日、株の発表しているけど毎日の株の発表を見て景気の良し悪しを図ってるのか?
それとも単に株で売買して利益している人間のためにやってるのか?

株の状態が良れば景気がいいっていうのが今市わかりにくいんだよね
経営者は毎日、株とにらめっこして生産してるわけじゃないんだろ
ちょっとぐらい下がっても何の影響があるのかさっぱりわからない
0432名無しさん@3周年 (ワッチョイ d35f-n0I8)
垢版 |
2019/06/02(日) 08:44:05.81ID:a3VZ52dj0
>>431
基本的に株は業績を見て判断するものだからでしょ。
それと分配は別のお話。投機的に売り買いするものになってしまってる。
ケインズがコップの中の泡が主役になってはダメだ。みたいなことを言ってたけど
市場において主は企業の状態・景気の状態であり、株は小さな気泡にすぎない。
市場経済は人間の性悪説を過小評価しすぎてる。
0436名無しさん@3周年 (アウアウエー Sae2-rNgN)
垢版 |
2019/06/02(日) 09:43:35.13ID:vKGtNRYua
>>429
中世江戸は浅草と品川が外港だったと聞いたが、あれは江戸湾内で細々とかねえ
0437名無しさん@3周年 (オッペケ Sr33-gxEa)
垢版 |
2019/06/02(日) 09:55:28.83ID:3iPDSGYjr
連合のクソっぷりには呆れ果てるな
0438名無しさん@3周年 (ラクッペ MM43-VywV)
垢版 |
2019/06/02(日) 10:28:56.88ID:1kiJLdpHM
元大阪市長の橋下徹氏(49)が2日、フジテレビ「日曜報道 THE PRIME」(日曜前7・30)に生出演。
私立カリタス小の児童ら19人が殺傷された事件の容疑者を巡って議論になっている「死にたいなら一人で死ぬべき」との見解について、持論を述べた。

「他人を犠牲をするなんて絶対あってはならない。
死ぬのなら自分一人で死ねってことはしっかり教育すべきだと思います」と主張。
梅津アナは「それを言うべきではないという議論もあるが」と指摘したが「そんなことない」と反論した。

 「他人を犠牲にしていいなんてことはありえない。
片一方の方で、悩んでいる人に対して社会は支えるよと、というメッセージを出した上で、どうしてもって時には絶対に他人を犠牲にするなと。
そういうような教育が子供のころから必要だと思います」と語った。

6/2(日) 8:17配信 スポニチ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190602-00000135-spnannex-ent
0439名無しさん@3周年 (ワッチョイ bb01-fkww)
垢版 |
2019/06/02(日) 11:05:53.78ID:0FOGUaJN0
>>430
市場流動性効果があるから、相場次第では増資による希薄化を上回るバリューが生まれると評価されるケースもある。
好況の時はその様なバリューをポジティブに受け止められる事が多い。
0440名無しさん@3周年 (ワッチョイ bb01-fkww)
垢版 |
2019/06/02(日) 11:16:11.05ID:0FOGUaJN0
>>431
リアルタイムの景気を測ると言うより、
近い将来景気が上向くかどうかと言う予想をみる事になる。
当然予想で動くので予想が外れる事もある。
が、予想を見ると言うのは経済人としてはかなり
重要な事。

机上の空論で理論がどうとか言ってる連中はこの辺を
なかなか理解しない。

将来の予想が大事で、ストックマーケットに携わる者なら予想こそ重要。そして予想を予想する。さらに予想の予想の予想をする、などなど、先回りしようと躍起になる。
少しの先行指標も見逃さないようにしようとする。

そうして、世の中に数多ある情報がある中で、真っ先に動く奴、比較的早く動くやつ、多くの者が動き出した後から動く奴、最終盤になってからようやく動く奴、全く動こうとしない奴など、時間差が生じる。

相場だけじゃない。企業の事業活動にも言える事。同じ業界でも早駆けの馬もいれば後追いの馬もいるわけだ。

話が横に逸れたが、政治経済を語る上で、株式相場や為替相場の動向について全く意に介さないような奴は、政治経済を語る資格がないと思ってる。
実体経済に密接に関係しているのだから、それを軽んじるなど言語道断。
0441名無しさん@3周年 (ワッチョイ d35f-n0I8)
垢版 |
2019/06/02(日) 12:17:21.05ID:a3VZ52dj0
>>440
実体経済と密接に関係してるって…
実体経済と株式市場の乖離が問題視されているのだけど…それもかなり前から指摘されてる
本当に密接な関係をしてるのなら、この実体経済の弱体化はどうやって説明するの?
ましてや株の予想屋が経済の見通しに関してまともなことを言ってることなんて見たことないんだけど
0443名無しさん@3周年 (ワッチョイ d35f-n0I8)
垢版 |
2019/06/02(日) 12:40:28.77ID:a3VZ52dj0
>>442
見てどうするか?を聞いてるんでしょ
株式市場だけ盛り上がって、資金調達してどうするの?
企業はバブル後に借金返済を急ぎ、業績が上がっても賃金は上がらず
経済の本質は投資だと思ってるので、市場を豊かにすることが大事。
でも、その意味は労働者が一番良い位置で市場に参加できること。
そもそも経済において株式の話なんて端にある話であり、市場における需要と供給こそが
王道なのであり、それを改善できずにコップの泡を見るだけでコップの中がどうなってるかを
見ようとするなんて、まさしく木を見て森を見ずでしょ。
0444名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7eda-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/02(日) 12:47:30.74ID:R60RSWwC0
>>440

年金で株買って相場を上げても、それは経済指標とはならないw

将来性の無いゾンビ企業を延命させるだけだし
0445名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7eda-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/02(日) 12:49:16.83ID:R60RSWwC0
岐阜のオッサンは田舎住みの負け組のくせに、なんで勝ち組気取りなのか、そこが不思議w
0446名無しさん@3周年 (アウアウエー Sae2-rNgN)
垢版 |
2019/06/02(日) 12:49:53.00ID:vKGtNRYua
>>436
あと家康以前の江戸が寒村だったかどうかは武蔵国の郡域や武士団も見てみるのも面白いではないかと思う

「武蔵国 郡」で画像検索していただけるといいのですが、武蔵国の中でも現在の本庄深谷には郡が密集しているのに、江戸のあたりは豊島郡荏原郡や下総国葛飾郡ぐらい。
江戸周辺の足立郡や多摩郡、下総国葛飾郡はやたらだだっ広くて人口密度薄そうだし

武士団でいえば江戸氏や豊島氏、渋谷氏、品川氏かな
0447名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7eda-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/02(日) 12:52:02.77ID:R60RSWwC0
>>431

ざっくり言えば 「 アベノミクス前の株価 」 が日本経済の実力だよ
あれが適性な等身大の評価
民主党時代ね

相場をレコード売り上げにたとえると、今はレコード会社が自分でCDを自社買いしてるようなもんだから
CD売上枚数自体が捏造指標になっちゃってるわけ
みんな本当に売れてるとは思ってない
0448名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7eda-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/02(日) 12:56:47.20ID:R60RSWwC0
この6年で中国はEVにしろ最先端を超スピードで突っ走り、ついにアメリカと同等の立場で貿易摩擦起こすぐらいまで発展したけど
日本はリニアすら開通してないわけじゃん
無人コンビニすら出来てない
経済実態として全く先に進まない状態で、途上国のように「オリンピック」とか言ってんだからw

アベノミクスと東京オリンピックは日本の発展を止めてしまったと思うよ
2012年〜2020年まで時計がストップしたような状態
0449名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7eda-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/02(日) 13:01:57.41ID:R60RSWwC0
たとえば、ユニクロとか凄い伸びたけど、ユニクロが伸びてもイノベーションは促進しないよな
将来性?wH&Mやしまむらとパイを食い合ってるだけだよなw

アベノミクスって、そういう言っちゃ悪いけど「どうでもいい企業」ばっか上げ底してんだよ
それこそ「自助努力で何とか出来るだろ」というタイプの産業の方にリソース使っちゃってて
本当に伸ばすべき部分は放置したままなんだわ
0450名無しさん@3周年 (ワッチョイ d35f-n0I8)
垢版 |
2019/06/02(日) 13:03:28.67ID:a3VZ52dj0
>>448
そりゃ、中国が金使ってるからでしょ。
そして元々からある大国意識。あれほどの規模を持っておいて、大国意識がない方が怖いわけで
自身が抱く大国になるためには何を言われようと金をつぎ込んで前進する。
大事なのは金じゃなくて、大国になる前の意思と行動力
国家戦略、国際政治の立ち位置すら理解しようとしない国に投資なんて起こるわけがない。
0451名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7eda-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/02(日) 13:05:12.21ID:R60RSWwC0
で、そのユニクロって、どこの企業か知ってる?

「 山 口 県 」 なんだよw

安倍晋三の選挙区wお膝元w
いわゆる 「 アベトモ企業 」 を上げ底してるだけで、そこにはビジョンなんて無いのよねw
0452名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7eda-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/02(日) 13:08:52.44ID:R60RSWwC0
幻冬舎の見城なんかも完全に「アベトモ」化しちゃったからな
そのせいで旧友であった村上龍と坂本龍一にもシラケられてたけどw

今の日本は 「 いかにして安倍官邸に優遇されるか 」 というコビコビ社会になっちゃってて
市場もクソも無い

クソみたいな経営してても 「 アベトモ企業 」 に認定されるだけで上げ底してもらえるんだよ
下町ボブスレーみたいにw
0453名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7eda-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/02(日) 13:11:02.46ID:R60RSWwC0
イノベーションや経営努力なんて必要無いからね

「 安倍さんは素晴らしい! 」 これをいかにデカイ声で言うか、それが経営の最短戦略という時代
これだけでゾンビ企業としてだが、この国の市場()では生きていけるw
0454名無しさん@3周年 (ワッチョイ d35f-n0I8)
垢版 |
2019/06/02(日) 13:11:21.49ID:a3VZ52dj0
>>449
だって経産省はじめ、日本は産業政策そのものを否定し始めてるし
そういう態度を見せると政府の介入と言って否定し続けたのは経済界じゃないか。
多くが失敗するだろうけど、それがなんだ、投資を続けるというのが
アニマル・スピリッツなのに、企業家が合理的判断として消極的になった。
これは企業のせいというよりも政府の財政拡大する勇気の無さからくるものだろう。
デフレだと、どうしても安売りで市場を拡大していく企業が伸びていく。
環境整備すらせずに、産業にも本格的に関与せずに、自由放任のもとでやってきた数十年を
反省しない限り何をやっても前進しないだろう。経済・国家の生末がそんな簡単に変わるはずもないので
0455名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7eda-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/02(日) 13:14:19.19ID:R60RSWwC0
中国は生易しくないからね

共産党から過酷なノルマをかせられ、ノルマをクリアできなければ営業許可も取り消し
厳しいスパルタ市場だよ、中国は
0456名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7fb4-tFnO)
垢版 |
2019/06/02(日) 13:14:42.29ID:SH9NL0fY0
ユニクロってコンビニの様な感覚で衣類買っちゃって
あとで、あれこんなの俺はかったか?

無駄がいするから行かなくなったw
0457名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7eda-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/02(日) 13:18:49.09ID:R60RSWwC0
>>456
ユニクロも、もう政商化してるのよ

ユニクロ、スウェーデン代表選手らにユニホーム提供 東京五輪
https://www.sankei.com/tokyo2020/news/190124/tko1901240004-n1.html

なぜかスウェーデンチームのユニフォームを提供するらしい
東京オリンピックで日本のユニクロがスウェーデン代表にユニフォームを作ります
頭混乱するよなw
0458名無しさん@3周年 (アウアウエー Sae2-rNgN)
垢版 |
2019/06/02(日) 13:23:13.60ID:vKGtNRYua
>>452
よくネオリベさんたちが言うね
「安倍は親自由主義なんかじゃない。縁故資本主義だ。一緒にするな」
0459名無しさん@3周年 (アウアウエー Sae2-rNgN)
垢版 |
2019/06/02(日) 13:24:28.00ID:vKGtNRYua
民主党政権の頃に柳井や大前研一や藤原和博がやたら「若者よ、外に旅立て」ってキャンペーンやってた
0460名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7eda-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/02(日) 13:30:14.17ID:R60RSWwC0
>>458
そこもアメリカ本家のネオリベと似てるけどな
あっちは 「 ブッシュ家 」 だっただけでw

理念と運用は違うわけで
どういう理念だろうと、運用の仕方で変わってしまう
運用する際に「忖度」構造があると、ただのコネ社会にしかならない

だから俺は一貫して「どう運用するか」が重要だと言ってる
理念は何でもいいのよ
グローバリズムだって、マルクス主義だって、ちゃんと運用すれば社会を良くする方向に働くんだわ
0461名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7eda-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/02(日) 13:34:12.51ID:R60RSWwC0
MMTもそうじゃん
ようは「財源問題が解決される」というのが運用面でのメリットになるわけだが
その時点で既に問題点は 「 どう分配するか 」 というテーマに移ってるはずでしょ

つまり「必要なとこ」に分配すればいいわけだが、コネ構造があると優先順位が狂う
必要性の薄いとこに優先的に分配されるなら、財源問題を解決した意味が無くなってしまう

こうなるとMMTの正しさにも傷が付きかねない
ソ連が、かつてマルクス主義をオワコンにしたように
0462名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7eda-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/02(日) 13:41:31.74ID:R60RSWwC0
中国が素晴らしいのは、理念ではなく運用を重視してるからなのよね
イデオローグ達がソ連の失敗とマルクス主義の是非を同列に語ってしまう中、彼らは 「 ロシア人が無能だっただけ 」 と突き放せる
でも、日本人は、そこまで洗練されてないから、まるで1人事故っただけで自動車の販売を停止するような過剰反応をしちゃう
悪いのはドライバーなのに、自動車自体が悪だとしてしまう

まあネオリベに関しては日本は 「 運用に失敗した 」 ので論外よ
さすがのロシアも、もう一度マルクス主義やろうとは思わないでしょw
彼らには多分向いてないし

でも日本人はロシア人より頭が悪いのかもしれない

「 もう一度、ソ連(小泉竹中時代)に戻そう 」 という風潮が未だに高齢者のジジイの中にはある

ロシアの中にもソ連時代を懐かしむ連中がいるみたいだけどな
0463名無しさん@3周年 (アウアウエー Sae2-rNgN)
垢版 |
2019/06/02(日) 13:55:08.86ID:vKGtNRYua
公共工事の方が乗数効果が高いのか
いや公共工事だと直接恩恵にあずかれない人が出てくるから、日々の生活に困っていて消費に回すことが多い貧困層にお金が回るように直接給付のヘリコプターマネーをするべきか
0464名無しさん@3周年 (ワッチョイ d35f-n0I8)
垢版 |
2019/06/02(日) 14:11:35.70ID:a3VZ52dj0
>>463
公共投資こそ想像性と国家のグランドデザインが問われる
そして将来世代への財産になる。今あるこの便利な生活もインフラなしにはあり得ない。
物資を素早く低コストで移動させるというのは、何よりも増して大事なことだからね
土地を知るとは軍事においても経済においても最重要と言える。
0465名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7eda-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/02(日) 14:13:54.22ID:R60RSWwC0
>>463
どうしても消費税が必要なら、消費税の還付(財務省案としては10%段階で導入予定だったらしいが)をする

あとナマポ申請を自動化すべき
役所の窓口にいる人間の判断でやるから運用でおかしくなる
基準を満たす申請者には即日給付するようにする

失業保険も退職した次の日に口座に振り込ませる

貧困問題はまず「落ちる手前」でやれるはずの事が多い
ホームレス、ワープア問題なんてナマポだけで解決する
0468名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7eda-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/02(日) 14:22:08.63ID:R60RSWwC0
「どこ住み」こそ最重要な問題だと思うがw
0469名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7eda-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/02(日) 14:36:33.92ID:R60RSWwC0
>>454
ここは補正しておきたいけど、中野三橋は認めたがらないけど
日本停滞の根本原因は、やっぱ 「 人口減少 」 だと思うよ

もちろん、それは政策でフォローできる面もあると思うし
カバーしなかった政府の無策っぷりは悪いんだけど
問題は問題として認めないとね
0470名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7eda-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/02(日) 14:37:59.40ID:R60RSWwC0
三橋はどこが政権取っても一定のポジションに居続けると思うが、上念は安倍政権じゃなかったら仕事無かったと思うw
ここが決定的な差だな
安倍さんに媚びることでしか食っていけないんだよ、上念は
0471名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7eda-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/02(日) 14:42:58.55ID:R60RSWwC0
東京集中も、江戸時代以前からの話だから、多分変わらないのよ
歴史の長い蓄積があるからな
でも、どうも藤井や柴山の話を聞いてると「地方からの下剋上」みたいな側面があって
大阪維新の会に似た違和感を覚える面がある

そういうバイアスで「東京に負けるか!」みたいな意固地を見せても、痛々しいだけで伝わらない
岐阜のオッサンみたいな感じになっちゃうw

田舎で利権持ってエバリ腐ってるだけで、能力も付加価値も無い人間なんて、東京からみたら同和ヤクザと変わらないからね
0472名無しさん@3周年 (ワッチョイ d35f-n0I8)
垢版 |
2019/06/02(日) 15:30:21.40ID:a3VZ52dj0
>>471
でも東京っていわば、奴隷の集まりでしょ。
もちろん能力の高い人が行く場所でもあるけど、現実はそんなのはごく少数。
それは東京に限らず世界中同じ。それをわかってるのは東京出身の人とかそうだと思うけどな
それこそ付加価値なんてのは誰が評価するものかわからないのであり、最初からわかるはずもない。
もっと言えば、人がいれば流行が生まれやすく、勝手に評価の対象になり
人が多いと市場になり規模の経済が働く。これこそが人口の効果であり首都の強みでもある
本来、国交省の四全総から分散型を主張してたが、結局は上手く行われなかった。
三大都市への人口流入は80年代途中まで起きてから、そこからは東京一極。
東京は所謂、国際金融都市を目指していたし国際化へのシンボルとして見られていた。
藤井が主張してるのはおそらく四全総をどのように「実践」において政治的に進められるかだろう。
そこでネックになるのが予算になる。ストロー効果やどこが運用するかの問題もあるけど
まずは国土計画と予算と法が整備されなければ、どれ一つ欠いても成功は難しい
0473名無しさん@3周年 (ワッチョイ d35f-n0I8)
垢版 |
2019/06/02(日) 15:30:21.88ID:a3VZ52dj0
>>471
でも東京っていわば、奴隷の集まりでしょ。
もちろん能力の高い人が行く場所でもあるけど、現実はそんなのはごく少数。
それは東京に限らず世界中同じ。それをわかってるのは東京出身の人とかそうだと思うけどな
それこそ付加価値なんてのは誰が評価するものかわからないのであり、最初からわかるはずもない。
もっと言えば、人がいれば流行が生まれやすく、勝手に評価の対象になり
人が多いと市場になり規模の経済が働く。これこそが人口の効果であり首都の強みでもある
本来、国交省の四全総から分散型を主張してたが、結局は上手く行われなかった。
三大都市への人口流入は80年代途中まで起きてから、そこからは東京一極。
東京は所謂、国際金融都市を目指していたし国際化へのシンボルとして見られていた。
藤井が主張してるのはおそらく四全総をどのように「実践」において政治的に進められるかだろう。
そこでネックになるのが予算になる。ストロー効果やどこが運用するかの問題もあるけど
まずは国土計画と予算と法が整備されなければ、どれ一つ欠いても成功は難しい
0474名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7eda-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/02(日) 15:52:07.18ID:R60RSWwC0
>>473
お前らって東京に関してやたらヒステリックな言い方するけどwあえて乗っかると
奴隷>>>小作人って事なんだと思うよw
現代の価値観では
0476名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7eda-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/02(日) 16:22:00.01ID:R60RSWwC0
地方が本当に悲惨だと思うのは 「 顔の見える範囲 」 で搾取ビジネスやってる点なんだよ
駐車場とかアパートとか倉庫とか、ただの利権ビジネスでしかない事を、顔の見える範囲の知り合いから金取っちゃう
それが地方の閉塞感の正体

都会は「顔が見えない」から搾取の実態は見えづらいし、上層にいるのは銀行や大企業なので
封建的な構造が見えずらく、自由社会だという体感が得られやすい

でも地方は無理なのよ
「あいつのオヤジから借りてる」そういうカビの生えた関係性の上にアンシャン・レジームの階級社会が出来ちゃってる
0477名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7eda-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/02(日) 16:26:08.78ID:R60RSWwC0
たとえば「ハーバード大学出た」とか「ノーベル賞取った」とか、そういう本当に優れた人間が上に立つなら
ヒエラルキーあっても問題ないと思うんだけどね

ただ単に 「 土 地 を 相 続 し て い る 」 というだけの低学歴で怠惰な人間が搾取ビジネスやってるのが地方経済

その極端な例が沖縄
アメリカ軍に土地を貸してるだけで不労所得得て、地主は東京のタワマンに住むw
許していい事じゃないと思う、そろそろ
0478名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7eda-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/02(日) 16:27:39.87ID:R60RSWwC0
東京の自由な風を知ったら地方には帰れない、の本当の理由がここなんだよ
0480名無しさん@3周年 (アウアウエー Sae2-rNgN)
垢版 |
2019/06/02(日) 16:45:41.97ID:shvx+9Yma
>>477
旧華族の大名家は目立たないけど隠然と経済力ありそうだよな

姫路藩主酒井家みたいに先祖代々のお墓さえ維持できない家も中にはあるけど
0481名無しさん@3周年 (ワッチョイ d35f-n0I8)
垢版 |
2019/06/02(日) 17:03:37.46ID:a3VZ52dj0
>>474
現代の価値観とかじゃなくて、都市と地方の関係を言ってるわけで、日本に限らない。
これは近代化以前から都市には人々が集まる人間の習性でもある。
そして問題は結局はどこも変わることがなく、それが見えるか・見えないか。
利権構造なんて地方に限らずどこにでもある。もっと言えば都心ほどその影響力が強い
そんなのは米国の選挙見ればわかるとは思うけど。
例えば、大阪とかなら東京への対抗心はあるかもだけど、ほかの都市はほとんど持ってないだろう。
まずは物理的な距離は心理的距離ともかかわり、東京から離れるほど、関心は薄れていく。
逆に言えば、東京にいるというだけでそれが利権になってることを見たくないから
地方は切り捨てればいいとなる。まさしく竹中が言ったように東京に出ていけばいいじゃないかという発言そのもの。
けれど、国家問題としてそれを言い出したら離島なんて守らなくてもいいし、そもそも国土意識がなくなる。
結局人間が生きる以上、利権だろうがなんだろうが生まれる。だとしたら、それを抑制する力と均衡する力を
政治において見つけていく、国家の仕組みに組み入れていく、もっと言えばそれが民主政治というものなんだけどね…
0482名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7eda-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/02(日) 17:30:43.10ID:R60RSWwC0
>>481
>人間が生きる以上、利権だろうがなんだろうが生まれる

個人的には利権を「能力で獲得する」事は否定しないのね
たとえばミュージシャンの作曲/作詞の印税収入なんかも一種の利権だし
でも「相続する」のを許すはどうかと思うわけ
次の世代が二次利用をしていく上でも、いちいち使用料を取られてたんじゃ活動を妨害することになるし
0484名無しさん@3周年 (ワッチョイ d35f-n0I8)
垢版 |
2019/06/02(日) 17:43:24.64ID:a3VZ52dj0
>>482
そうは言いながら、日本に生まれてくるだけでも十分に利権でしょ
何か能力でと言いながら、生の前提である運命を否定してるようではなにも理解できないよ
それに親が子供に何か残したいというのは、理屈を超えたものだろう。
また物事は相続してるから社会が発展していく。
いちいちリセットして、能力で競争してくださいとかしていたら社会は発展しないだろう。
まさしく技術なんて相続の賜物だし。社会としての相続と個人としての相続を同列に語るのはよろしくないけど
だとしても、その血筋だからという権威も重要であり、そうでないと守るべきものも誰も守ろうとしない。
それが不平等であることはあるとしても、それこそ能力を重視するならあなたの能力でそれを乗り越えていけばいいだけの話
結局、能力・能力言いながら社会環境のせいにしてるのはどうなの?と。
社会の流動性でいえば米国は思われてるほど、高くなく欧米よりも低かったと思う(世俗の思想家たち。より)
むしろ自由社会で能力主義と思われる米国ほど財産などにより後の世代の固定化が強かったり。
今は資産格差が大きくなってるので、以前よりも流動性は低いかもしれない
0485名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7eda-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/02(日) 17:46:41.79ID:R60RSWwC0
>>484
>日本に生まれてくるだけでも十分に利権

意味不明過ぎるw
どういう理屈なんだよ
0486名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7eda-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/02(日) 17:50:21.40ID:R60RSWwC0
>>484
じゃ、お前、ただ 「 土地を相続しただけで勉強もせず他人の所得を奪う 」 層がいる事をアンフェアだとは思わないの?
やっぱお前って思想的に歪んでるわ
それで「公共事業を増やせ」だの「東京バッシング」だのしても全く伝わらん

竹中平蔵を批判する資格も無いと思う

だって、竹中の息子がコネでパソナの社長になったとしても、お前は否定しないんでしょ
0487名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7eda-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/02(日) 17:52:20.38ID:R60RSWwC0
ID:a3VZ52dj0 [10/10]

この人なんなんだろうな

相続による不労所得をアンフェアだと思わないという
そして「東京なんて奴隷の集まり」とか言っちゃう

悪いけど社会観が固まってないと思うわ
自分の立場を守るための屁理屈しか持ててないというか
0488名無しさん@3周年 (ワッチョイ d35f-n0I8)
垢版 |
2019/06/02(日) 17:55:04.63ID:a3VZ52dj0
>>485
そのままだよ。
結局は誕生が途上国、貧国国だとしたら
それは裕福な家庭に生まれてくるか、貧しい家庭に生まれてくるかの違いということと同じだろう。
能力で見るならそれこそ国籍なぞ関係ないわけで。そういう不条理さも前提に考えるべきと。
もちろん、行きすぎる場合は弊害なので抑止と均衡を政治の中に組み込まれるようにとは書いてるけどね。
バランスに関してはおそらく誰も一致することは無理だろう。
0489名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7eda-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/02(日) 17:55:44.41ID:R60RSWwC0
謎の思想だよな
デフレや格差拡大を嘆きつつ、相続による格差の固定化をむしろ促進するというw
絶望的にスタンスが矛盾してるんだけどw

しかも、なぜか公共事業を強く推進する一派って、この傾向が強い

親の工務店を就いだ土建屋の跡取り?みたいな感じかな
自分の世襲利権は否定されたくないから、一生懸命屁理屈こねてるけど
0490名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7eda-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/02(日) 17:57:45.95ID:R60RSWwC0
>>488
お前、竹中平蔵と全く同じこと言ってるぞw
0491名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7eda-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/02(日) 18:00:06.46ID:R60RSWwC0
ID:a3VZ52dj0 [11/11]

こいつ 「 日本に生まれただけで(最貧国よりは)恵まれてるんだから、相続格差などのアンフェアは正当化される 」 とか言い出したぞ

「スーパー竹中理論」だなw
竹中平蔵を否定してたはずなんだけど、同じ理屈で竹中超えちゃったよw
0492 ◆SxQikePCHU (ワッチョイ 7eda-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/02(日) 18:02:08.78ID:R60RSWwC0
え、リフレ派じゃないんだよね?w
ネオリベも否定してるよね
なのに急に竹中すら超える 「 超・格差マンセー論 」 が出て来ちゃって困惑してるんだけどw

誰か説明してw
0493 ◆SxQikePCHU (ワッチョイ 7eda-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/02(日) 18:04:48.15ID:R60RSWwC0
土建派の思想って、こういう封建主義にあるんだな
だからMMTを語っても所々で「ん?」と引っかかる部分が多い

日本人は、もっと 「 左傾化 」 しないとダメだわ

右傾化したままじゃ限界があるよ
0494名無しさん@3周年 (ワッチョイ d35f-n0I8)
垢版 |
2019/06/02(日) 18:05:58.50ID:a3VZ52dj0
>>486
これが藁人形プロパガンダってやつかw
アンフェアだと書いてるよね。不平等だって。読んでない?
それに能力を重視するなら、そんなアンフェアなんて関係ないでしょ。
もし、不平等が社会的な文脈でいうなら、それこそ相続なしに社会の恵は享受できない。
また抑止と均衡についても言及してるわけで、それこそが民主政治だと。
なんのために貴族院(参議院)と衆議院があると思ってるんだよ…
それに自分は土地とか持ってないし、まさしく能力のほうがマシだろという立場だよ。
0495 ◆SxQikePCHU (ワッチョイ 7eda-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/02(日) 18:10:13.67ID:R60RSWwC0
>>494
>能力を重視するなら、そんなアンフェアなんて関係ないでしょ

いや能力を重視するからこそ 「 能力が無いくせに能力以上の不労所得を得る 」 ような者の存在はNGなんだよ
だって家賃収入にしても著作権使用料にしても 「 他人の所得を奪う 」 行為でしかないわけだ
付加価値は生んでない

それが彼自身の能力で作り出した権利なら享受してもいいけど、相続によって他人の所得を奪う権利まで与えるのは
社会悪と言っていい行為だと思うよ
0496名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7fb4-tFnO)
垢版 |
2019/06/02(日) 18:10:14.97ID:SH9NL0fY0
対外的に強さを見せるには結果的に右傾的行動を選択するケースはあるだろうが

それを冷静に比較分析する左傾的の考え方も判断には持つべきなんだろうね

議論が深まらないからね
0497名無しさん@3周年 (アウアウエー Sae2-rNgN)
垢版 |
2019/06/02(日) 18:11:39.63ID:shvx+9Yma
>>485
Twitterでirrという人が
「日本人であるというだけで価値がある。確固たる個がない社会のお荷物だから愛国心=国籍に逃げるんだって批判がある。お荷物結構。お荷物だろうと日本人なら救済されるべきである」
って言ったらアンチから総攻撃受けてアカウント消したのを思い出した
0498名無しさん@3周年 (ワッチョイ d35f-n0I8)
垢版 |
2019/06/02(日) 18:12:45.48ID:a3VZ52dj0
>>490
まず竹中はそんなこと言ってないと思うぞ…

>>489
デフレ脱却と相続による資産格差は別の問題…
まさか同じ問題と捉えてる方に驚きを感じるよ。

>>492
だれが格差がマンセーなんだよw
もし、相続をなくしたとして誰がそれを引き続くの?会社ならまだ誰かが引き継げるけど
土地や資産は?まさか国?それこそ共産主義的な発想じゃない?

まさか保守を封建制度と思ってるのか…初めて聞いたんだけど
0499 ◆SxQikePCHU (ワッチョイ 7eda-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/02(日) 18:17:31.41ID:R60RSWwC0
所得というのは、もっと大切にしないといけないんだわ
これは社会として、という意味なんだが

ある人が勉強し高いスキルと学歴を身につけ、そこで得た所得を 「 利権スポット(家賃収入など) 」 に吸い込まれてしまうのは社会的損失なのよ
そして能力の高い人間→能力の低い人間に、金が移動し貯め込まれちゃう

特に理系の基礎研究のような 「 金になりづらいが未来の発展に貢献する 」 事に従事する人を減らしちゃう
実際に日本では基礎研究の人材が乏しくなってるからな

経済原理じゃ社会は発展しない
重要な研究は概ね「儲からない仕事」だからだ

この価値観を共有できないと、日本の国家としても発展も中国に負けちゃう
中国は経済原理と発展原理の違いをちゃんと理解してるからね
0500名無しさん@3周年 (ワッチョイ d35f-n0I8)
垢版 |
2019/06/02(日) 18:18:57.42ID:a3VZ52dj0
>>497
そりゃ、批判されるだろうよw
価値があることと、過去の積み重ねによ恵を享受できる環境とでは全く別の意味だし

>>495
基本的には所得は誰かの所得によるんだけど…
不労所得ならその不平等批判は当たるけど。
0501名無しさん@3周年 (ワッチョイ be63-bIfI)
垢版 |
2019/06/02(日) 18:20:26.56ID:RXd0y4Hi0
れもんた @montagekijyo 12:17 - 2019年5月31日
立川志らく(落語家)
「育てた伯父伯母は高齢なので責任を問うのは酷だが(略)もっと早く何とかできた、こういうモンスターを作り上げる前に、
小遣いを顔も見ずに与えてた、どんどん甘やかしてたわけでしょ、それがこういう恐ろしい人をこしらえてしまった(略)
もっと早く国に相談すべきだった」
https://twitter.com/montagekijyo/status/1134297827675320320
※リンク先に動画があります

れもんた @montagekijyo 12:27 - 2019年5月31日
溝口紀子(柔道家)
「再発防止には(略)ひきこもりの高齢者が61万人もいて、全部が悪魔になるとは思わないが、
予備軍になっちゃうようなひとが、もしかしたらいるかもしれない。その人達に対してどういうふうにケアしていくか」
https://twitter.com/montagekijyo/status/1134300255153868808
※リンク先に動画があります
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0502名無しさん@3周年 (ワッチョイ d35f-n0I8)
垢版 |
2019/06/02(日) 18:23:36.30ID:a3VZ52dj0
>>499
言いたいことは納得するが、難しいだろう。
だって能力主義とは金になる木を指すのだから。
悪平等を防ぎ、有能な人材を残す意味では能力主義は重要だけど
その能力主義を財政的に保証する価値観は社会の永続性や後世への思いでしょ。
それが社会・国家でいえば研究やインフラや文化になり
個人・家族でいえば企業や資産になる。 
そもそも何をもって能力と見なし、それを何のために用いるのか
もっと言えばそこに政治の介入はすべきなのか?という議論もあるとは思う
0503 ◆SxQikePCHU (ワッチョイ 7eda-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/02(日) 18:24:11.40ID:R60RSWwC0
>>498
>土地や資産は?まさか国?それこそ共産主義的な発想じゃない?

なるほどね問い詰められると 「 共産主義ガー 」 か
ネオリベそのものだなw

「所有者不明土地」が九州の面積を超える理由
https://toyokeizai.net/articles/-/183805

土地の相続で利権をガメる層がいる反面「いらない土地を手放せない層」も同じぐらいいるわけで
彼らは、むしろ掛かるコストに困ってる
いわば「負の遺産」だな

それに、これは公共事業を進める上での障害にもなってる
事実リニアの開通は地主がゴネてるせいで遅れてる

なぜそこまで 「 相 続 権 」 を強化したいのか俺にはよく分からない
0504 ◆SxQikePCHU (ワッチョイ 7eda-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/02(日) 18:26:39.18ID:R60RSWwC0
>>500
>過去の積み重ね

だから積み重ねなんて無いんだよ、って
何も積み重ねてない人が 「 親が土地持ってた 」 というだけでいきなり地主になっちゃうわけだから
0505 ◆SxQikePCHU (ワッチョイ 7eda-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/02(日) 18:32:25.21ID:R60RSWwC0
>>502
>能力主義とは金になる木を指す

違うよ
知の財産は、金には替えられないもの
オレが言ってるのは、いわゆる「成果主義」じゃないから
0506名無しさん@3周年 (ワッチョイ d35f-n0I8)
垢版 |
2019/06/02(日) 18:34:52.44ID:a3VZ52dj0
>>504
そりゃ、個人にはないよ。でもそれはずべてがそうでしょ。
ありとあらゆるものが後世に引き継がれていかないと残らないわけだし。
それを言い出したら、何を持ってない人がどこかの国に生まれただけで
悲惨な運命にあったり、比較的安全な環境で過ごすことができるのだから。

>>503
では個人の資産や土地は誰が死後管理するの?
それは知ってるよ。安藤さんが国会で質疑してたことと同じだからね。
でも、むしろ相続税が高くて生活に困るほどって文脈だったけど。
逆に負の財産だってあるわけだしね。
公共事業の邪魔になってるのは登記の問題だったりする。
これは相続ということもあるけど、そもそも登記・保有の概念が違うという指摘がある。
成田?羽田?か忘れたけど、ここも土地を確保するのに多くの人が登記の問題で時間やコストがかかってる
でも、それと相続と登記の概念とは別問題でしょ。
0507名無しさん@3周年 (ワッチョイ d35f-n0I8)
垢版 |
2019/06/02(日) 18:37:38.89ID:a3VZ52dj0
>>505
あなたが言いたいことじゃなくて、実際に行われてることを指摘したまでだよ。
そりゃ、金にならずとも重要な研究はたくさんあるだろう。
でも、あなたの言う能力主義じゃなくて、世間的な評価だとどうしても成果としての対価を求められる。
0508 ◆SxQikePCHU (ワッチョイ 7eda-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/02(日) 18:39:10.20ID:R60RSWwC0
山本太郎の提案で一番良いと思ったのは公共事業として「住宅を作るべき」というプランで
わかってるなあと思った
まず地方から東京に出て来る人の住宅コストを軽減するのが必須課題
特に学生には無償で家賃補助を出すべき

若い世代の金が家賃に払われる事の何がマズいかっていうと 「 若者→老人 」 に所得移転する点
つまり「トリクルアップ」なんだよ
デフレ構造(貯め込む者に所得移転する)

若者は「経験」に金を使うべきであって、そこが住宅コストで機会損失させられるのは本当にマズいのよ
0509 ◆SxQikePCHU (ワッチョイ 7eda-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/02(日) 18:44:28.70ID:R60RSWwC0
>>506
>では個人の資産や土地は誰が死後管理するの?

誰も「金まで全部取り上げろ」なんて言ってない
お前は上念や渡邉ばりに返し方が卑劣過ぎるわ

土地不動産は相続時の時価で 「 再購入 」 してもらえばいいんだよ
それが相続税の新しい形式になる
購入出来ないなら国に還す

まあ購入できる土地だけを相続すればいいわけだな
0510431 (ワッチョイ 2e02-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/02(日) 18:48:48.21ID:T06iW85m0
いろいろと勉強になった
サンクス


ちょっと上に林千勝という人の名前が上がってるけどこの人は
ちゃんと国際金融資本家に触れてるんだよね
上念はこういう人を見てもまだ
国際金融資本家ってナンデスカー?? とかの煽りをやるのかね・・・
上念ってすぐに偽装保守とか偽装右翼とか共産主義者とか言うけど
なんかさ・・・じゃあお前はそんなに愛国なのか?って言いたくなるほど薄っぺらいよね・・・

山本太郎は勉強してるが山本を見て
既存の保守は自民党の議員を見て何の疑問を抱かないのだろうか?
彼らは勉強してないんじゃないかとか、日本のことなんかどうでもいいじゃないのか・・・とか
売国法案は通りまくりだろ
常識的に考えばずっと財務省に洗脳されているなんていいわけだって気づくよね・・・
それともそれがわからないほど人間観察がおかしいのだろうか・・・

藤井聡 安倍政権で全てが真逆に加速した!!! ←頭はいいけど、人間観察がおかしいよな・・・
0511 ◆SxQikePCHU (ワッチョイ 7eda-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/02(日) 18:49:07.14ID:R60RSWwC0
つか、返しに困って 「 共産主義ですか? 」 で楽しようとしても俺には通用しないぜ
ツイッター民には通用してもな

お前らネトウヨは普段、楽をし過ぎなのよ
「ぱよぱよちーん」「共産主義ガー」「在日認定」「ミンスガー」の4パターンしか無いだろお前らのボキャブラリーってw
0512名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2f48-bIfI)
垢版 |
2019/06/02(日) 18:56:11.44ID:X72NbH800
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000155930.html

“競争力日本30位”に麻生大臣反論「落ちていない」
[2019/05/31 11:52]

 世界の競争力ランキングで過去最低の30位になったことに、麻生財務大臣は「日本の競争力が低いと考えたことはない」と反論しました。

 麻生財務大臣:「たまたまそれがそうだったからといって、日本(の競争力)が低いと考えたことはない」
 世界競争力ランキングは世界トップクラスのビジネススクール「IMD」が毎年、発表していて、調査対象の63カ国のうち日本は順位を5つ下げて30位になりました。

1989年の調査開始以来、過去最低です。「経済の停滞」、「政府の債務」、そして「ビジネスの効率性」が低下していると指摘されています。これに対し、麻生大臣は「別の調査では日本の順位が上がったものもある」として、国際競争力は落ちていないという認識を示しました。
0513名無しさん@3周年 (ワッチョイ d35f-n0I8)
垢版 |
2019/06/02(日) 18:56:37.49ID:a3VZ52dj0
>>509
それって単純にリセットしてるだけだよね。
あなたが竹中と同じ発言だと言ったことに比べればかわいいものでしょw
土地によって資産になったり、負債になったりするのでそれこそ個人の選択ではあるけど
でも、それって今でもやってるわけだしね…
あと、資産や土地が継承されることで事業が続いたり土地が利用されて荒れ地にならなかったりもする。
相続とは違うが空き家問題なんかは、それこそ行政が土地所有者を探り出して
予算的に余裕があれば、事業と結びつけるか、何かしら手を加えないとどんどん廃れていく。
会社の経営の跡継ぎ問題だって、地方にとっては潰れるよりかは何かしらの形で残ってもらうほうがありがたい
まぁ、そのためにゾンビ企業になっていく恐れもあるので難しいけど
0514 ◆SxQikePCHU (ワッチョイ 7eda-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/02(日) 18:56:48.01ID:R60RSWwC0
>>508
これ補足すると、唯一 「 老人→若者 」 とトリクルダウン出来る業種があって
それが医者

でも知っての通り医者なんて大体、親子何代でしょ
しかも、金を積めば、高須みたいに、不正で裏口入学出来ちゃう
逆に、親に金がない、と医者になりたくても金銭面でのハードルが異常に高い(ほぼ無理ゲー)
さらに成績の良い学生を「女だから」というだけで不合格にするというあり得ない不正入試までやってる

腐敗するとこは、とことん上から下まで腐っちゃうという証になってる
0515名無しさん@3周年 (アウアウエー Sae2-rNgN)
垢版 |
2019/06/02(日) 18:59:46.00ID:ulG6Yegva
>>511
在日認定は喪谷もやってるけどね
0516 ◆SxQikePCHU (ワッチョイ 7eda-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/02(日) 19:00:32.19ID:R60RSWwC0
>>513
いやいや、今は「不動産だけ相続したくない」という権利は認められないわけだ
家を相続したくなければ、相続放棄するしかない

つまり「拒否権」も、新たに与えられる(購入する意思の無い不動産は相続しなくていい)わけで
必ずしもマイナスばかりじゃない

それに最低限の「居住権」は保証しないとマズいので 「 住んでる家まで奪う 」 事にはしない
今でも相続税が発生する/しないで線引きされてるしな 
0517 ◆SxQikePCHU (ワッチョイ 7eda-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/02(日) 19:04:24.33ID:R60RSWwC0
0か100かにはならないんだわ
今だって相続税や所得税を払わなくていい人がいるんだから、どんな制度も運用段階では基準は複雑になる

山本太郎の「竹島をあげちゃえ」だって(どうせ膠着状態で争いの火種になるぐらいなら)という注釈付きでしょ
それぐらいは行間を読まんと
0518名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2e02-pVhm)
垢版 |
2019/06/02(日) 19:04:29.51ID:b4pv8ZJX0
甘利 明
@Akira_Amari

6月1日
甘利です。
総理がSNS上手なので、もうすぐ70歳ですが、SNS頑張ってみようと思います。
皆さん、アドバイス是非ください。
最近は毎日若いスタッフにSNSを教えてもらってます
https://twitter.com/Akira_Amari

草葉の陰でフロマンが泣いてるやろ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0519名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2301-qmTP)
垢版 |
2019/06/02(日) 19:11:06.20ID:s2FRQGat0
教養は金にかえられないものだが
それらもカネにより担保されている
文化資本や教育資本の有無は社会階層(経済格差)とリンクしている
底辺育ちで教養溢れるインテリってのもまあいるが
そういうロマン的な教養人というものは一般的ではない
0520名無しさん@3周年 (ワッチョイ d35f-n0I8)
垢版 |
2019/06/02(日) 19:13:38.05ID:a3VZ52dj0
>>516
だからそれは個人の選択でしかないでしょ。
それに拒否権を使う場合は不確定な負債や土地の値段によるものであり
何もかも受け継がな得ればならないわけでもない
そりゃ、住んでる家が相続の対象ならあまり出ていきたくないというのが自然な心情だと思う。
多くの人間は生まれながらにして、故郷を感じ、家に思い出や親しみを持つものだからね。
相続にしてもだけど、どこまでの格差を許すかってことでしょ。
人間の自然な心情として息子や娘に楽をして生きてほしいと思うわけで、そのために資産を残す
これは個人においても社会においても同じ。
それが不平等というのも自然な気持ちだし、それはすでに上でも指摘した通り。
個人の問題と社会の問題の重なり合いや人間の心情と経済的な問題を折り合わせるには
何をもって公正と言えるか、公正さよりも重要な価値や社会的な良き影響、悪い影響を
どのようにして語るべきか、これは麻生が言ってたが立場にもよるだろう
ちなみに、悲しいけど自分は土地とか特別な相続を受けれる立場では全くないけどねw
0521名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa1f-iRUS)
垢版 |
2019/06/02(日) 19:17:10.34ID:c8P44pFLa
>>489

共産主義〜公共が産業をすることを徹底的に認められないということは、基本的に、

応能負担は悪、応益負担が正義。公共インフラ、公共サービスを廃止して、民営化。

アンチ共産主義は国家衰退化のイデオロギーなんだよね。

国家を私物化し個人的財産を保守する人が、いわゆる保守派。
0522名無しさん@3周年 (ワッチョイ d35f-n0I8)
垢版 |
2019/06/02(日) 19:19:36.80ID:a3VZ52dj0
>>519
西部も似たようなこと言ってたな、西部はクラス(階級)と言っていたが
おそらくエリオットの影響だろう。
エリオットは所謂一流クラスはその下の階級なしには存在しえない。
無意識の交流こそが文化を育み、団体・階級としての代表が民主政治において重要になるって。
むしろ、平等にすることこそ専制の始まりだと。
ハミルトンも人民のためと言う人間こそ、扇動家であり、後の独裁者であることが多いと指摘してる
そのためには民主政治じゃなくて、共和制(代議制)の重要性を訴えたわけだけど
0524名無しさん@3周年 (ワッチョイ d35f-n0I8)
垢版 |
2019/06/02(日) 19:56:48.55ID:a3VZ52dj0
>>523
それは読んでない…
文化の定義のための覚書なら、だいぶ前に読んだけど
0527名無しさん@3周年 (ワッチョイ 6a82-bIfI)
垢版 |
2019/06/02(日) 20:18:58.64ID:Khklpb/W0
しかし文化的な意味で(それがどんな意味なのかは分からないけどw)上層階級であるべき人々が、
文明化することで最も衆愚性を帯びていくのだとすれば(シュペングラーとかオルテガとかいろいろ言ってるらしいじゃない)、
どうやって健全な文化(上層というと語弊が出てくだろうけど、あえて上層と言うのがいいかな)階級を維持・涵養していけばいのか。

俺は腐れジャップだからそんなこと知ったこっちゃないけども、最近よく揶揄されるらしい衆愚的上級国民ではない、
本当のやんごとなき文化的上層国民の皆さま方におかれましては、いかがお過ごしでしょうか。
0528名無しさん@3周年 (ワッチョイ d35f-n0I8)
垢版 |
2019/06/02(日) 20:27:51.62ID:a3VZ52dj0
>>527
解決方法は分からないが、エリオットはそもそも学校教育、公教育が始まった時点で
文化の衰退を指摘してた気がする。
というのは、よく言われるような学歴社会批判じゃないが、政治によって文化が定められていく
意識化された文化は、根本文化である家族や宗教を壊していくとかそんな内容だったような…
なぜ人は所謂異業種交流会みたいなものに嫌悪感を示すのか、エリオットもそういうのが嫌いみたいで
それは交流そのものが根底において共感する部分からではなく、表層において意識化されたものだから不自然に感じると。
重要なのは地域と国家の関係性と同時に、国家と一つの地球という概念への思いだとか。
ただし、面白いことにエリオットは理想主義的な国際主義には批判をしており、それは空想というか想像として重要と言ってるに過ぎない。
0529名無しさん@3周年 (ワッチョイ 6a82-bIfI)
垢版 |
2019/06/02(日) 20:44:46.21ID:Khklpb/W0
>>528
グッドハートさんのエニウェア族(どこでも暮らせるヘイゾー族)とサムウェア族(地元で暮らす土着民族)の議論でも、
ご近所の歓談の普段のパーティーと上層気取りのパリピの違いみたいに言われてるね。
意識高い系という言葉も同じような問題の臭いを感じさせる。

たとえば上記のご近所の歓談の普段のパーティーというのは言うなれば文化的「上層性」を多分に含んでいるのかもしれない。
オルテガ的にエリートこそ衆愚性を帯びているという議論と似た構図で、つまるところ常識の中にきちんと徳が活きているということになるのかな。

自然にバランスの取れた交流・コミュニケーションというのはそれがあるのは幸福なことだよね。
しかしコミュニケーションの本質は不自然な人工的な動態であるのだから、
エリオットも「意識の流れ(心理学的動態観念)」を重視することになったのだと思う。

その観念のうねりを表現するには詩(たとえば『荒地』)でなければならなかったということなのだろう。
まだ読んでないから違うかもしれないけれど、『荒地』が気になる。
0530名無しさん@3周年 (ササクッテロレ Sp33-fkww)
垢版 |
2019/06/02(日) 20:45:15.31ID:yNQOeRjDp
>>472
2005年、トヨタは東京にあった国債営業部をその年に名古屋に竣工したミッドランドスクェアという250mクラスの超高層ビルに移転させる事になり、話題となった。
それまで猫も杓子も東京東京の一方通行だったからだ。
その流れに逆行するかのように、東京→名古屋への流れが異端に思えたからこそ大きく取り上げられた訳だ。当時はちょうど愛知万博が開催され、セントレア(中部国際空港)が開業し、東京一極集中へのアンチテーゼとして全国的に注目を浴びた。
しかも、その時はまだ橋本知事誕生の前で、大阪関西地区が地盤沈下の真っ只中で、トヨタの国際営業部の名古屋移転を契機に、精密機械製造の大手「森精機」の本社を名古屋に移転するという流れも生まれ、
東海と関西で地域の勢いのコントラストがはっきりとした局面でもあった。
そしてその後リーマンショックにより東海地方の輸出企業が大打撃を受けることになる。トヨタも例外ではなく、それに加えてトヨタ車によるフロアマット問題など、米政府を中心に狙い撃ちされた経緯も重なり、かなり落ち込むことになる。
しかし、安倍政権の誕生と共に流れは逆転し始めた。急激な円安傾向は、東海の輸出企業を復活させるに十分な環境の変化となった。そしてその流れは現在に続いている。
全国的に東京一極集中の流れが明らかな状況下で、唯一、東京以外で人を呼び寄せている地域として、愛知を中心とした東海地方が例外として存在している。
これは、東京一極集中とひとまとめに論じたい論者からしてみたら、いちいち例外があると言わなければならない面倒臭さの元となる為に、彼らからは煙たがられる存在となっているのだ。
だからこそ、必要に過小評価してみたり、所詮田舎者が意気がっているように蔑んだりしている訳だ。
東海の住人からしてみたら、荒っぽく東京一極集中ひとまとめに論じられることにいちいち反発したくなってくる。
それが、東京以外の、低落気味の地方住人から見ても面白くない訳。
少し局地的に景気が良い福岡などからもやたらと噛みつかれる事になる。
名古屋からみたら福岡さんぞ格下も格下という意識がある。
福岡に限らず、東京の軍門に下ろうとしない東海(名古屋)に対して事あるごとに蔑んで、屈折した感情を慰めている輩がやたらと多い。
ほとんど病的とさえ言えるくらいだ。
0537名無しさん@3周年 (ワッチョイ d35f-n0I8)
垢版 |
2019/06/02(日) 21:04:45.87ID:a3VZ52dj0
>>530
確か、名古屋も含めて、大阪・名古屋と80年代半ばくらいまでじゃなかったっけ?人口流入は。
正直、あまり東京と他の都市の心理的なものは分からないんだよね。
言われるほど、何か思うものもないし。あるとするなら便利でいいな〜くらいで。
結局は東京もだけど、関東集中か大阪・名古屋・福岡当たりまででしょ。
もし、県において嫉妬があるとするなら東京への嫉妬よりも近い県に対してのものだと思う。
0538 ◆SxQikePCHU (ワッチョイ 7eda-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/02(日) 21:11:18.07ID:R60RSWwC0
元農水省事務次官の父親に殺された息子(44)、報道では無職扱いだが自称地主でイラストレーターだった★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559473426/>>680

https://i.imgur.com/5RsGjAk.jpg

>慰安婦はチョンのでっち上げだ!いい加減にしろ!!!

>野党議員全員クビにして自民党だけで無駄な時間使わずさっさと政治すれば済む話です。
>政治のノウハウを知ってるから自民党が安心なんです。
>あの暗黒の時代を忘れましたか?

>パヨクのゴミ屑共は政治犯と言っても過言ではない、あの愚策だらけの連立政権をもう忘れたのか?



どこかで見たような書き込みばかりでワロタ
「あの暗黒の時代」w
「パヨク」w
0539名無しさん@3周年 (ワッチョイ d35f-n0I8)
垢版 |
2019/06/02(日) 21:14:01.18ID:a3VZ52dj0
>>529
西部も言ってたが、パーティなんてのはいつ自分が主催する側になるかわからないので
そこで恥をかきたくないから、以上に主催者を盛り上げて自己保身に走るみたいな感じだろう。
まぁ薄々感じてはいたことではあるが。
オルテガが言う大衆は常識を踏まえないという言い方もあるけど、知識に偏重して他を見ることができない。
後、面白い言い回しをしていて、知識人は分野においては頭がいいが、それ以外はバカであるとw
だから扱いが難しいみたいなことを書いてあったと思う。
人間は性として優位性を少しでも保ちたいと思うので、所謂エリート意識や意識高い系に流れがちになるのだろう。
その文脈で田舎や未開の地を文明人という立場から批判する。
まぁそういう態度を批判したのが、サイードやレヴィ・ストロースだったりするんだろうけど
0541名無しさん@3周年 (ワッチョイ 6a82-bIfI)
垢版 |
2019/06/02(日) 21:48:46.76ID:Khklpb/W0
>>539
そもそもパーティーというと、欧米か!と思うけど、
たとえば田舎の方でご近所さんと歓談するのが普通のパーティーだという感覚を持った人が
たとば都会に出て今度うちでパーティーあるからこいよと誘われて行ってみると、人脈構築のための、ためにするパーティーみたいな。
家族との関係性とかもエニウェア族()とサムウェア族()との間で、意識的に行われていることの如何に大きな溝があるかと。

もちろんご近所さんとの関係だって人間なのだからそりゃ意識的なものではあるけれど、
ちょっとうちで飯でも食おうぜ的なノリと、パリピ的なノリとではやっぱり違うんだなぁと思う。

人間も母なる自然から産まれし者なれば、元来自然の一部であるのは当然であるとして
(伝統宗教の一部は神の意志として人間のための自然なのだと言うであろうが)、
便宜上、人工物とそれ以外という構図で自然を分ければ、コミュニケーションはいかにも人間的なものであって、
相互の入れ子状の想念の動態それこそが人間性の「本質」でもあるのだから、
自然なコミュニケーションとはなんぞやというのは、根源的に矛盾を孕んだ難問であると言える。

そうした難問を前にして、しかし人は「自然」な動態としてのコミュニケーションを渇望しているのだとの姿勢をもって望むのが詩人なのであろう。
エリオットが詩をしたためずにはいられなかったのは、そういうことなのではなかったかと思われる。
動態的な感動という形で、受け止める側にも共感出来得るだけの同様の文化的土台がなければならず、
技巧も重要であるがそれを超えて総合的な形で意識が共有されているとの感覚の場であり得たらと、
その願望こそが「上層であれ(一級の階級がなければ)」との云いの根底を成しているのだろう。

ふと思い出したのだけど、確か中野さんも何かそのような渇望をこそ文化人?芸術家?は持っているのだと、
言ってたように思う。
個性を伸ばす教育だのなんだの世間でよく言われてるけど、なんのこっちゃよう分からんよねw
エリオット先生が聞いたら鼻からコーヒー噴き出すと思う。
0543名無しさん@3周年 (ワッチョイ d35f-n0I8)
垢版 |
2019/06/02(日) 22:05:21.11ID:a3VZ52dj0
>>541
>
動態的な感動という形で、受け止める側にも共感出来得るだけの同様の文化的土台がなければならず、

まさしくエリオットは文化をイメージとしては大きな器として捉えており、一番大きなものが社会
その次に地域、そして企業などで、最後に個人がくる。
大きな土台としての文化土壌がどこかで無意識のうちに入っていてこそコミュニケーションだと。
でも、そうなると問題は分裂だろう。最近だと米国が顕著だけど国民の分断
米国は土壌となる文化そのものが複雑であり歴史を持つものであるから
国民統合として宗教が全面的にくるだろうし、それを力で抑えるためにはお金が必要になる。
同じ土台があっても現代はあらゆる階層が互いにけん制しあうような状態であり統合の意識が薄れてきている。

wikiからだけど
詩人とは表現するべき個性を持たず、特定の表現手段を持つ人で、それは個性ではなく手段であり、
その中で印象や経験が特殊な予期せぬ状態で結合する
0545名無しさん@3周年 (ワッチョイ 6a82-bIfI)
垢版 |
2019/06/02(日) 22:19:15.66ID:Khklpb/W0
>>543
>詩人とは表現するべき個性を持たず、特定の表現手段を持つ人で、それは個性ではなく手段であり、
>その中で印象や経験が特殊な予期せぬ状態で結合する

単に薬物でラリッてるだけでもそう言えそうなものだけど、詩の場合は作品をちゃんと残さないといけないからねw
でもそういう紙一重な感じがあるんだな。
怪しい草とか鍋でいろいろ炊いて踊り狂った挙句の祈祷師・呪術師(シャーマン)みたいな、
ギリギリ人間のまま自然に通じるという矛盾状態。

文化的背景なり共感なりがなければキチガイ病院で屠殺される運命よ。
たんなる都会の(田舎でも一緒だけどw)シャブ中じゃあかんわけやね。
0546名無しさん@3周年 (ワッチョイ 6a82-bIfI)
垢版 |
2019/06/02(日) 22:30:58.58ID:Khklpb/W0
詩は半ば合理性の分析に耐え得るものでなければならず(そうじゃないとまったく読めなくなるし)、
半ば合理性を拒絶しなければならず(数学じゃあないんだよ、ゲーデルまで突っ込まないとして)、
そうして価値保存装置としての言語体系の中に感動の相互の関係性の「特殊で予期せぬ状態での結合」を予期するわけでしょう。

西部さんは難解な『知性の構造』で言語の価値保存の特性と貨幣のそれの類似性が云々と、
平面図からさらに概念接続構造を発展させて立体的にそれを立ち上げていってと展開していたけれど、
やっぱり言語の価値保存動態と貨幣のそれは根本的に違うんじゃないかと思える。
あのレトリックはどこか胡散臭いんだなぁ…。あの図はなんじゃろか。
0547名無しさん@3周年 (ワッチョイ d35f-uEbE)
垢版 |
2019/06/02(日) 22:34:14.48ID:ewIre4Zg0
>>542
反俗物主義にも関わらず俗物主義
ニヒリズムに対しての嫌悪感を隠さず自らの価値を毀損しそうなモノは
"全て敵である"と認識し潰しにかかる人が個人的に意識高い系だと思ってるが

正直自分の肌感覚で言うなら、5ちゃん含む匿名掲示板に止めてる人にそんな奴は居ないと思う

匿名掲示板じゃ足らず実名でやる様になれば、その域だろう
強烈な自己顕示欲に歯止めが効かない域にならないと、意識高い系とは言えん
そう考えると表立って活動してる評論家は大概意識高い系だろう
0550名無しさん@3周年 (ワッチョイ d35f-n0I8)
垢版 |
2019/06/02(日) 22:43:32.72ID:a3VZ52dj0
去年かな?今年かな?イトカンと社長の対談の時に言ってような
物理的には便利さを享受してるけど、文化的にはおぞましいほどに退化してる
つまらなくなってると。最近というか経済重視になるとどうしても、その傾向が強まるのかな?と。
だいぶ前に中野がそろそろ経済だけでない問題も語っていかないとダメだと安倍政権に言ってた記憶があるけど
なんと表現していいのか分からないけど、この20年の閉塞感の打破の意味がニヒリズムへの対抗として現れるのでは?と
楽観的だけど、そういうことに気づき始める人が増えればいいかなって
閉塞感ってなんだろうと思ったけど、これはニヒリズムのことを指してるのかなと最近思ってる
0551名無しさん@3周年 (ワッチョイ cb14-3VFs)
垢版 |
2019/06/02(日) 22:44:03.64ID:y5sooY4s0
kikumaco(5/31ベアーズ・レコ発)@kikumaco
財務省と戦う気がある政治家は山本太郎くらいだけど、太郎は放射能デマだからだめだ。
僕が求めているのは、財務省とも放射能デマとも戦う政治家だよ。たったそれだけなんだよ
http://twitter.com/kikumaco/status/1134835493978267648


「どんなに正論を述べてもアイツは韓国人だからダメ」って屁理屈こねるネトウヨみたいな言い草だな
あと、福島の被災地はもう巨大メガソーラー基地にしたほうがいい。
あんな僻地に住もうとする福島県民は正気か?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0552国家社会主義山賊労働者党 (オッペケ Sr33-fgyW)
垢版 |
2019/06/02(日) 22:44:18.91ID:65rkEuQir
・上級国民様が二人の命を奪う!
・子供部屋オジサンが二人の命を奪う!
・時給905円の植松君が、税金で生きている生産性の無い人達の命を奪い、歳出削減に貢献して、建物解体とやまゆり園の施設新築に繋げる!


何かがおかしい・・・・
0553名無しさん@3周年 (ワッチョイ 6654-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/02(日) 22:46:35.98ID:wp97f8L40
>>550
>だいぶ前に中野がそろそろ経済だけでない問題も語っていかないとダメだと安倍政権に言ってた記憶があるけど

0から1にする天才がいないと話にならないやつだね
1から100にするのは簡単だろうけど
0554名無しさん@3周年 (ワッチョイ 6a82-bIfI)
垢版 |
2019/06/02(日) 22:55:51.42ID:Khklpb/W0
イノベーションというのも未だ見ぬ価値の創造なのだから、言うなれば0から1にする天才的事業ということになろうか。
エンジェル投資家と呼ばれるような人達は殆どの場合、もう既に芽を出している技術を市場に売り込む役割を演じているのだとか。
つまりそれは1から100にしているにすぎない。

では本当の意味での確信的技術の種(種だから芽吹く前なのだ)、技術シードはどこで生まれるのか。
なんのことはない、比較的大きな国家戦略による支出なり比較的大きな企業内なりに胚胎されているというのが現実なのだ。

問題なのはその比較的大きな企業とやらがたとえば日本の構造改革の波の中での会社法の変革以前からという話であって、
グローバル化による寡占化を是とするものではないというところがマルコメ味噌なんだな。
0555名無しさん@3周年 (アウアウエー Sae2-rNgN)
垢版 |
2019/06/02(日) 23:05:16.24ID:yufvLVf9a
>>544
未だ松尾の影響は大きいと思うが
0556名無しさん@3周年 (ワッチョイ d35f-n0I8)
垢版 |
2019/06/02(日) 23:05:18.13ID:a3VZ52dj0
>>554
イノベーションは0から1を作り出すことではないよ
新しい販売ルートや経営手段、生産手段などの「結合」を意味するわけだし
何か新しければイノベーションというのは、それは革新と言った方が適切だと思う
0558名無しさん@3周年 (ワッチョイ d35f-n0I8)
垢版 |
2019/06/02(日) 23:16:38.72ID:a3VZ52dj0
>>557
同じやないかい!w
0559名無しさん@3周年 (ワッチョイ d35f-uEbE)
垢版 |
2019/06/02(日) 23:18:15.16ID:ewIre4Zg0
>>550
デフレに適応する形でコストパフォーマンス化による成長した一方で、選択的自由が消えて無くなってるから
つまらないものが増えるのは当然なんじゃないかね
経済重視と言うより環境適応に過ぎない
0560名無しさん@3周年 (ワッチョイ 6a82-bIfI)
垢版 |
2019/06/02(日) 23:19:52.67ID:Khklpb/W0
>>556
補足として、技術シード(種)と、それが芽吹いてきたところを青田刈りと言えばいいのかな?との違いについて、
胚胎されている種と芽吹いたところの売り込みの違いについて、
この議論の分かりやすい要約はたとえば中野さんの真説・企業論だったか他かもしれんけど、
その大元の参照元は武田さんだったかな忘れた、今ちょっと本棚見たけどどの本だったかわからなくてごめんね。

ともかく、革新的技術(イノベーション)は新たな価値の創造なのだから、根本的には0を1にと言ってもいいと思うよ。
実務的に特許の派生的・改善の認可の範囲とか、元来文化的土台を継承しているからこそ受け入れられる革新
(土台がなけければ革新も何も全てがいつでも「革新」となる)だとか、経緯として種々の結合云々といっても、
先の議論の骨子は何も変わらんよ。
0561名無しさん@3周年 (アウアウエー Sae2-rNgN)
垢版 |
2019/06/02(日) 23:21:32.12ID:yufvLVf9a
山本太郎が経済勉強してても批判への反論力は低そう
リフレ派やアゴラ=サプライサイドオーストリア学派の批判にどう答えるかが今後の試石金だろう
0562名無しさん@3周年 (アウアウオー Sa22-6vkk)
垢版 |
2019/06/02(日) 23:25:25.87ID:PdZdDQbHa
「MMT論者は歴史的事実を無視している」!
松尾匡・立命館大教授らが主張するMMTの難点を明石順平氏が指摘!
岩上安身による『データが語る日本財政の未来』
著者・明石順平弁護士インタビュー19.5.29
https://youtu.be/vVt8Wo9usW0

高く評価 32 低く評価 72


もうダブルスコア越えちゃったよ。
0563名無しさん@3周年 (ワッチョイ 6a82-bIfI)
垢版 |
2019/06/02(日) 23:27:22.02ID:Khklpb/W0
>>556
じゃあこういうのはどうだろうか、ゼロがダメなら、0.2ぐらいのを1まで持っていくのが技術シード(種)
1から後はお好きなように100でも100でもというのが芽が出てるねという、テキトウな感じだけど、
要は世間でよく言われるエンジェル投資家がイノベーションに投資して云々というのは、
技術シードを見つけたというものとはちょっと違って、投資だからね、芽が出てるのを見て、
ある程度以上の計算をしてるんだよ。

対して、技術シードは大きな企業に胚胎されていることが多く(えらく詳細な実証研究がなされているのだけど、
先にレスしたように参照元の本が見つからんのよ、ごめんね)、じゃあどうしてそんな収益を計算できそうもないことに、
そもそも予算がついて種が生まれてきているのかと。
それは企業が大きいからしょうがねーな、企業文化として社是としてこんな未来をみてるよね?みたいな、
価値観で総合的にくるみつつ、細部はもちろん数字を出していろいろ説得を試みるのだけど、
そういう総合的価値観に重きがおかれてこその結果であるとの研究があるわけだよ。

そういうことを言いたかったのさ。
0566名無しさん@3周年 (ワッチョイ 6a82-bIfI)
垢版 |
2019/06/02(日) 23:43:31.56ID:Khklpb/W0
>>565
そうだね、たぶん武石さん他の『イノベーションの理由 -- 資源動員の創造的正当化』だったと思う。
ご指摘ありがとう。

不確実性をどうやって呑み込んで革新しているのかという話。
0568名無しさん@3周年 (ワッチョイ d35f-n0I8)
垢版 |
2019/06/02(日) 23:47:13.56ID:a3VZ52dj0
>>563
確かエンジェル投資家による企業の売上って実はかなり少ないというか、
ほとんどイノベーションに寄与してなかったりするんだよね。
中野の本でもだけど、SBIRとか米国は政府が市場形成やプロジェクトを与えて
企業に難問を突き付ける。それを突破した企業には資金援助などが付いてくる。
日本にも同じ制度はあるけどうまく行ってないらしい。
ちなみに製薬会社の売り上げだったかな?の75%近くはそういうSBIRとか政府関与の企業
「なぜイノベーションは途絶えたか」って本で紹介されてたけど、所謂理系でも名前は忘れたけど
ある分野からはイノベーションが生まれやすかったり哲学の要素ももちろん必要
その本での指摘は日本は自社生産にこだわり過ぎると。中国じゃないが、もっとうまく海外企業を利用してもいいだろうって。
まぁ、そこはイノベーションの本質とは関係ないけど。ただし問題はイノベーションを起こすことが目的かしてはダメということ
テレビでも異常にもてはやすので、手段の目的化に陥りやすいので
0572名無しさん@3周年 (ワッチョイ 0b48-bIfI)
垢版 |
2019/06/03(月) 00:00:51.77ID:LoHYCu020
>>569
山本太郎が反緊縮、財政出動、国土強靭化を言ってなけりゃ
批判することもできるな
演説聞いてたらコンクリートの耐用年数とか山陰の交通インフラのことも言ってたし
たいしたもんだ
0573名無しさん@3周年 (ワッチョイ 6a82-bIfI)
垢版 |
2019/06/03(月) 00:04:32.14ID:gP/fn3Yw0
>>568
「健全な」冗長性とかそれに関係して文化の話になってくるんだよね。
企業理念・思想がそれを総合的にまるっと包んでいたりして。

不確実で未だ見ぬ革新的な技術を開発しているというのは後から分かることで、
それが種になって芽吹く前は、無駄なことやってんじゃねーよ!と言われてもおかしくないわけだから、
確実にこれは芽吹きますよなんて言えないから不確実なんだし、確実だったら革新でもなんでもないからね。

だからしっかりした土台が必要で安定的雇用なり労働環境なりと、比較的大きな企業はそういうことを
まるっと呑み込めていたし、日本的企業経営の魅力として云々とたとえば中野さんがよく紹介しているドーアさんなんかも、
そういう議論を展開していたけれど、遂に『幻滅』と言われてしまった。

効率という概念はそも何にでも奉仕するのだから、奉仕先の目的を如何にせんと。
それをうっちゃってやれ効率だと煽り立てたら本末転倒したおかしな世界が立ち現れてくるぜを地で行ってる感じだね。

じゃあ文化的背景なり目的(理念・思想)って何よとなったら、これはもう一筋縄ではいかないし、
それこそ教養というやつなんじゃあないですかと言う話になるけれど、何それ儲かるの?みたいな反応されたら、
どうしたらええねん。四半期ごとに株価に目を真っ赤にして前のめりで雇われ経営者が(*´Д`)ハァハァしてる世界で、
何が理念・思想やねん、目くり貫いたろかと脅されるのだから、もはやこれまで。

そうしたらそれでも儲けてるとこあるのだから努力が足りんのと違うかと、ワタミばりの締め上げで殺しにくるわけさ。
冗長性って必要だけど、必要な範囲はどれ程なのか難しい。でも元から不必要じゃと締め上げるのは、
それが道理だなんて信じられないな。

なのに緊縮を是として学問分野も基礎研究から何から締め上げにかかるのだから、ちょっと待ってくれ。
待ってくれないみたいだけどww 日が暮れちまうぜって殴られるんだもん、なんだってんだよ。
0574名無しさん@3周年 (ワッチョイ 6b4d-Ekl2)
垢版 |
2019/06/03(月) 00:06:51.38ID:LEGjhDMv0
でもさw
山本太郎推しなんて人に言ったら頭おかしい奴と思われるよなw
山賊が隠れトランプ支持者のような立場になったw
0576名無しさん@3周年 (オッペケ Sr33-ciFI)
垢版 |
2019/06/03(月) 00:08:58.57ID:Xcpf3q+2r
>>561
自民党が経済の勉強を20年放置する批判がないことに恐ろしい
勉強した人間は批判され
勉強しない人間は財務省に洗脳されたで許される風潮
日本人の大きい方は許されやすいという傾向は問題だと思う
0577名無しさん@3周年 (ワッチョイ 6a82-bIfI)
垢版 |
2019/06/03(月) 00:11:13.02ID:gP/fn3Yw0
高賃金経済という大きな(マクロ的?)環境の話とはまた違ってくるかもしれないけれど、
賃金がどれほどの動機付けになるのか、強壮剤足り得るのかというのは、
単純労働程よく効くという研究はあるね。

むしろ創造性を求められる側面では賃金のエサは負担になるのだったかな(この点はうろ覚え)。

総じてデフレ下において労働環境及び賃金の向上をというのは望むところだけど、
ことイノベーションとの関係性となったら、どこまで“直接的”に関係があるのかは大いに疑問だね。
0579名無しさん@3周年 (オッペケ Sr33-ciFI)
垢版 |
2019/06/03(月) 00:16:55.11ID:Xcpf3q+2r
>>574
日本人は変わらないといけない
櫻井よし子はNHK を批判するが
具体的には何もしてない
立花は本気だが少し変だ
櫻井よし子は韓国を批判するが
在日には放置
桜井誠は在日問題に本気だが少し変だ
櫻井よし子は国家は大切というが経済を勉強しない
山本太郎は経済を勉強しようとしているが
少し変だ

櫻井よし子みたいな口だけで
中身がない人間に人気がある
雰囲気や口だけで政治家を判断してはいけないと
ならなきゃいけない
0580名無しさん@3周年 (ワッチョイ 6654-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/03(月) 00:19:44.56ID:29GmD/7l0
新しい技術を導入するより奴隷を使ったほうが安いなら技術は投入されない
逆もまた然り、労働力より新しい異技術が安いならば新しい技術を導入せざるを得ない
0581名無しさん@3周年 (オッペケ Sr33-ciFI)
垢版 |
2019/06/03(月) 00:22:32.36ID:Xcpf3q+2r
>>580
パチンコマネー自民党の日本潰しだね
技術に金を使わず、移民で対処させて
日本民族浄化と経済落としで
日本がなくなり朝鮮人が喜ぶ
0583名無しさん@3周年 (アウアウエー Sae2-rNgN)
垢版 |
2019/06/03(月) 00:23:13.05ID:yFyXOCg2a
山本太郎が様々な視点の人の話に聞く耳もつのは長所でもあるけど、論点の矛盾なく判断をちゃんとできてるかどうか

便所のドアと揶揄された参謀総長の椙山元や、最後に会った人の意見を採用すると言われた鳩山由紀夫みたいに、ただ単に上書きされてるだけな気もする
0588名無しさん@3周年 (オッペケ Sr33-ciFI)
垢版 |
2019/06/03(月) 00:28:33.94ID:Xcpf3q+2r
>>586
自民党に善意はない
本当に善意があれば売国はしないから
0590名無しさん@3周年 (ワッチョイ 6b4d-Ekl2)
垢版 |
2019/06/03(月) 00:34:59.23ID:LEGjhDMv0
移民反対、TPP反対、MMTを正しく理解、女性宮家反対
こんな政治家いないのか

小野寺五典推しだったけど経済をどう考えてるのか分からん
0592名無しさん@3周年 (オッペケ Sr33-ciFI)
垢版 |
2019/06/03(月) 00:38:22.41ID:Xcpf3q+2r
経済学の嘘とか言う本で
人の能力で給料が決まるというので
特に能力低めの賃金は移民政策で決まるといってる
誰だか忘れたがアメリカの賃金は
移民を大幅に増やしてから下がったと指摘してる

日本が最悪なのは自民党の移民じゃないよで
大和系とかなくなり名称消滅もありえること
こういうのを自称保守はつっこまないから
まじでヤバイ
0593名無しさん@3周年 (ワッチョイ 6b4d-Ekl2)
垢版 |
2019/06/03(月) 00:40:25.74ID:LEGjhDMv0
>>591
安倍ちゃんのオキニぽいんだよなw
0596名無しさん@3周年 (ワッチョイ ea14-itpn)
垢版 |
2019/06/03(月) 01:02:15.85ID:taDOHAuq0
それにしても令和ピボット賛同者の伸びなさよ
今確認したらまだ二万もいってないじゃないか
ダンスはブログで素人相手に認知的不協和大賞なんてやってる場合か?
0597名無しさん@3周年 (オッペケ Sr33-ciFI)
垢版 |
2019/06/03(月) 01:11:45.08ID:Xcpf3q+2r
俺は藤井を応援しているが
藤井達の問題はインテリばかりなところ
自民党も野党も芸能人を使ったりしている
まともだから注目が浴びるわけではない

在日問題も桜井みたいなやつだから盛り上がった
まともだったらまともが故に日本にいいから
取り扱われないのだ
まともな政策はまともが故に
反日メディアから無視される傾向もあるんじゃないか

ガチンコで自民党をぶっ潰すつもりじゃなければ
ダメだと思う
悪名は無明に勝る
また目立てば選挙には−票はないと言うことだ
0598名無しさん@3周年 (ワッチョイ 0b48-bIfI)
垢版 |
2019/06/03(月) 01:25:37.40ID:LoHYCu020
>>596
山本太郎が支持者が増えてるのは左右の垣根を経済政策で無くしてるからだしな
令和ピボットは左からは賛同者は得られないだろうな
その前にまだ令和ピボットはノンポリ層からまだ認知されてないか
0599名無しさん@3周年 (アウアウエー Sae2-rNgN)
垢版 |
2019/06/03(月) 01:39:16.40ID:yFyXOCg2a
>>578
安保法制撤回と特定秘密保護法の廃止はいいのか?
0600名無しさん@3周年 (ワッチョイ 0b48-bIfI)
垢版 |
2019/06/03(月) 01:50:10.85ID:LoHYCu020
山本太郎が一番支持率が多くなると思われるから
小林興起のとことか、のちのち保守左派政党を作るのは分裂を招くから
一緒にやっていくほうがいい
玉木もだんだんと近くなってるしな
0605名無しさん@3周年 (ワッチョイ 0b48-bIfI)
垢版 |
2019/06/03(月) 04:30:14.57ID:LoHYCu020
山本太郎がMMTに基づいて経済政策やってるかはわからんが
それに近いことをやってるだけに貴重な存在
少なくとも山本太郎だけは落選せるわけにはいかんな
0606名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2a01-pVhm)
垢版 |
2019/06/03(月) 04:47:26.85ID:m+4kgWSi0
何かこのスレ山本太郎の評価高いのね
確かに財政政策は支持できるけどそれ以外は過去の竹島問題や原発や安保に対する姿勢を見る限り
個人的には日本への侵略ウェルカムの極左ってイメージしかないけど
財政政策において山本一人くらいなら当選するのも吝かじゃないが
蓮池透とかそっち系のも当選してしまうのはマジ勘弁って感じだが

つっても自民支持した所であいつらは完全に緊縮増税に舵切ってるし
安保で死ぬか経済で死ぬかの二択でどっちにしろ滅亡しかないんだけどな
自民支持した所で公明に手綱握られてる自民は最早安保すらも期待できないけど
0607 ◆SxQikePCHU (ワッチョイ 7eda-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/03(月) 06:11:45.42ID:goIvHaaW0
>>606
そろそろ「侵略」だの「安保」だの、お前の人生と関係無いって事を理解しようよw
0608 ◆SxQikePCHU (ワッチョイ 7eda-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/03(月) 06:13:50.37ID:goIvHaaW0
これ父親に刺殺されたホラ吹きの40代ニートのネトウヨ発言集なんだけど

https://i.imgur.com/5RsGjAk.jpg
>慰安婦はチョンのでっち上げだ!いい加減にしろ!!!
>野党議員全員クビにして自民党だけで無駄な時間使わずさっさと政治すれば済む話です。
>政治のノウハウを知ってるから自民党が安心なんです。
>あの暗黒の時代を忘れましたか?
>パヨクのゴミ屑共は政治犯と言っても過言ではない、あの愚策だらけの連立政権をもう忘れたのか?

こういうの反面教師にして、そろそろネトウヨ卒業しようぜ
ファンタジーの世界に生きてるようなもんだ
0609名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2a01-pVhm)
垢版 |
2019/06/03(月) 06:41:51.90ID:m+4kgWSi0
>>607
経済さえ良くなればそれ以外はどうでもいいって
それこそ目先の利益の為なら中国との商売も止めないし
法人税が下がって俺達だけ儲かるなら日本経済壊れようが消費税増税しろと言ってる経団連みたいな連中と何が違うの
本質的には同じだろ
0614 ◆SxQikePCHU (ワッチョイ 7eda-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/03(月) 11:37:57.49ID:goIvHaaW0
>>609

いやいやいやいや・・・自民党や公明党が竹島のために何をしたよ?
0615 ◆SxQikePCHU (ワッチョイ 7eda-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/03(月) 11:46:27.50ID:goIvHaaW0
それに今必要なのは 「 経済を良くする 」 だけじゃなくて
もっと安心して、特に若い世代が生きていける日本にする
将来不安を取り除く

経済政策というのは、その「手段」に過ぎないわけだからな
ただ景気を良くするだけじゃ、全く足りないからね
0616 ◆SxQikePCHU (ワッチョイ 7eda-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/03(月) 11:51:18.71ID:goIvHaaW0
公共事業にしても、ビジョンが共有されてないとダメだからな
たとえば田中角栄が作ったような、交通量に対して無意味に車線が多すぎる道路を、そのまま補修してもしょうがないし
0617 ◆SxQikePCHU (ワッチョイ 7eda-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/03(月) 11:53:49.63ID:goIvHaaW0
「 自分と関係無いデカい話 」 に没入することで現実逃避するクセが付いちゃってる人は、卒業しないとアカンよ
そうすることでショボい自分の小さな世界が広い世界の中で承認される気分になるんだと思うが
誇大妄想は虚無でしかないからな
0618 ◆SxQikePCHU (ワッチョイ 7eda-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/03(月) 11:56:46.45ID:goIvHaaW0
>>609
>目先の利益の為なら中国との商売も止めない

いやいやいやいや・・・中国製品が無いと俺らは生きていけないからw
0619 ◆SxQikePCHU (ワッチョイ 7eda-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/03(月) 11:58:09.39ID:goIvHaaW0
中国を好きになれよ
オレは今からゴマダレ冷やし中華を食ってゴマの風味とともに中華思想を注入するぜ
0620名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa1f-FJ+N)
垢版 |
2019/06/03(月) 12:07:55.07ID:10KBTsD5a
新撰組候補者一人目は、フェア党の大西さんじゃなく蓮池氏か
大西さん、mmt懐疑派だったし
中央銀行の通貨発行権を「なんちゃらチャイルドの陰謀論」と評してたから
アンチロスチャイルド同盟から出発した山本と相容れない気はしてた
0621 ◆SxQikePCHU (ワッチョイ 7eda-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/03(月) 12:21:57.83ID:goIvHaaW0
中国の中に反日感情があるのは当然だしな
日清戦争で攻め込んで殺しまくったんだから

恨むなら明治政府を恨んでくれって思うけどw
0622名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa1f-FJ+N)
垢版 |
2019/06/03(月) 12:22:58.16ID:10KBTsD5a
>>569
また派手なの作ったなw

そういえば、山本が男性なのに「 ピンク 」を自分のイメージカラーにしてる理由
このスレに分かる人おるのかな

知らん人や関心ない人にはただの目立ちがり屋にしか見えんだろうけど
0623 ◆SxQikePCHU (ワッチョイ 7eda-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/03(月) 12:23:02.79ID:goIvHaaW0
だから「明治(戦前)否定」で全部スッキリするんだよ

恨 む な ら 明 治 政 府 を 恨 め

これでシナチョン論破完了じゃんw
0624名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2e02-ciFI)
垢版 |
2019/06/03(月) 13:17:44.25ID:W7UwNj580
自民党は多くの日本人を見殺しにするといってる

家族は大切にで社会保障を削り
自己責任で責任を手放し
常識的に考えれば歳を取れば
体力も知力も落ちることを想定せず
資本主義が進めば孤立が増える

小泉進次郎をはじめ安倍も櫻井よし子も
めちゃくちゃなことを言ってる
自称保守を徹底的に叩きのめしたい
お前らはまともか?
エンゲル係数が上がり、貧困化が見えないのかと
0629名無しさん@3周年 (アウアウエー Sae2-rNgN)
垢版 |
2019/06/03(月) 14:18:40.17ID:BbZ6/qLga
>>623
成長の家の活動家のプロフが
「大日本帝国兵庫県」なの見て
「播磨国」や「摂津国」とかじゃないんだって思った
0630名無しさん@3周年 (アウアウオー Sa22-6vkk)
垢版 |
2019/06/03(月) 14:23:20.66ID:xjdRjAnWa
「現代金融理論」に注目高まる−600ページに及ぶ初の教科書売り切れ
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-06-03/PSE44X6JIJUO01

書籍の売れ行きに着目すると、現代金融理論(MMT)がにわかに勢いづいた兆しがある。
MMTは、自国通貨を持つ国の政府は通貨を無限に発行できるため財政赤字が大きくなっても
問題はないという考えが中核となる非伝統的理論。これまでにウォール街や政界の一部から
注目を集めていたが、このほど学問の世界でも幸先良いデビューを果たした。

MMTに関する初の教科書「マクロエコノミクス(原題)」は大学生を対象にしたもので
600ページに及び、初回印刷分がロンドンでの出版パーティーから約2カ月で売り切れたと
出版元のマクミランが明らかにした。同社は印刷部数を公表していないが、増刷を予定しているという。
0631名無しさん@3周年 (ワッチョイ 0b28-+Rch)
垢版 |
2019/06/03(月) 14:25:19.20ID:I89aK6oy0
    / /    ,, ―― 、
    / /    .|;::::  ::::|
⊂二(⌒)二二二.|;::::  ::::|⊃ /', ', ¨
    ̄ ・ヽ:∴。.|;::::゙,ヾ,::::| /。・,/
     ,.・,-:'ヾ|!|!,i,,!;,,,!l,・∵・,
      :::::::::::”从;i,:;'/从‘,:::::
     /::::::,,、ミ"ヽ`"゛ / ::::::::ヽ
    /::::::::==       `-:::::ヽ
    l:::::::/_.,=≡,  ,≡=、l:::::l
    l::::::l  /。\,!!./゚\、l::::!
     |`::|   " ノ/ i\` |::i
    i ″  u ,ィ__)  i/
     ヽi    /: : l : .i  /
   __ヽ_  ノlエlエr´ヽ_/ __
  /   / \_〜 _/ \   \
             ̄
  l二二 ̄二二l    l二二 ̄二二l
   ./ \       _ l l
  / l l \      l l l 二二l
 // .l l \ \   _l l_l l___
  ̄  l_l   ̄   l_______l
0635名無しさん@3周年 (ワッチョイ 0b48-bIfI)
垢版 |
2019/06/03(月) 16:30:57.57ID:l5OcqHrN0
>>569
ツイッターでこんな批判があった
このレベルの批判なら
いまぴーのひろぽんとか世に倦む日日くらいが論破していきゃいいな


1.福祉を破壊する
2.4.文在寅の肝いりで韓国が既に失敗
3.4.5財源は?
6.最初に尖閣諸島が奪われ、日本は今以上のスパイ天国etc.
7.普天間の人達を切り捨て?
8.産業が破壊される
0638名無しさん@3周年 (ワッチョイ 0b48-bIfI)
垢版 |
2019/06/03(月) 16:44:20.77ID:l5OcqHrN0
山本太郎の批判がツイッターで多くなって潰しにかかってるから
藤井、三橋のMMT四天王が出るまでもなく
いまぴーとか世に倦む日日とかのMMT七人の侍が反論していきゃいいのに
0640名無しさん@3周年 (アウアウエー Sae2-rNgN)
垢版 |
2019/06/03(月) 17:04:14.70ID:BbZ6/qLga
>>635
尖閣が奪われ?スパイ天国?
0642名無しさん@3周年 (アウアウカー Sa7b-Ekl2)
垢版 |
2019/06/03(月) 17:58:19.95ID:cL5e8j5ra
>>638
お前が反論活動しろよw
0644名無しさん@3周年 (アウアウエー Sae2-rNgN)
垢版 |
2019/06/03(月) 18:10:14.92ID:BbZ6/qLga
>>638
世に倦むって立憲共産を左の側から批判する最左派だからあんまり関わりたくない
0645名無しさん@3周年 (ワッチョイ 0b48-bIfI)
垢版 |
2019/06/03(月) 18:54:23.07ID:l5OcqHrN0
山本太郎の経済ブレイン
ついに表に出てくる


れいわ新選組の山本太郎代表などの経済政策ブレーンを行っている者です。
昨今の消費税増税を巡る動きや、MMT(現代貨幣理論)論争(肯定派です)について、情報を発信するべくツイッターを始めました。
議員に提供したグラフの解説なども行っていきたいと思っておりますので、拡散頂けると幸いです。
https://twitter.com/mansaku_ikedo/status/1135195109539008513
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0646名無しさん@3周年 (スップ Sd2a-Kp9C)
垢版 |
2019/06/03(月) 19:05:42.38ID:FqwnqemWd
どうして諦めるんですか?自分には力が無いと思わされてるんじゃないですか?
あなたは何が出来るの?あなたは国の役に立ってる?会社の役に立ってる?家の役に立ってる?
常に言われるのはマウンティングですよ
そんな中で自分自身に自信が持てなくて、生きてていいのかとまで思ってしまって自分は存在してていいのかさえ思わされる
そんな世の中に生きているのがもう嫌なんだって話なんですよ!それを救えるような政治を作りたいから立ってんですよ!ここに!

自分一人勝つためだけだったら、私、小沢一郎さんとまだいます。自分一人の政治家のキャリアだけ考えるんだったら小沢さんについて行きます
何故なら、政治とは何なのか?もっとその王道を勉強したい。その方が私、もっと良い政治家にステップバイステップでなっていけるかもしれない
でも、この国が壊れていく、その速度、待てますか?
私が政治家として一人前にちゃんとなれるっていう20年、30年をこの国が壊れるっていう事態が待てますか?って話なんですよ
待てないですよ。今でも壊されてんですよ

子供の7人に1人が貧困って言いましたよね?、全体の56.5%が生活が苦しい状況にされてて、一人暮らしの女性の3人に1人が貧困にされてて
今、貯蓄ゼロという20代60%超えてて、30代40代50代でも貯蓄ゼロ40%超えてて将来高齢化した時に、国。切り捨てるしかないんですよ
野垂死にですよ

これを私が自分のキャリアをしっかり深めるために、小沢さんの傍に付いていながら、10年20年政治を勉強し続けて、
雑巾掛け頑張りますって言ったら今の自民党の若手と一緒なんですよ。今の自民党の若手は何か?
働き方がぶっ壊されたり外国から大量に外国人労働者を呼び込めるしたり、TPPに賛成したりとか
この国がぶっ壊されるような政策に次々と賛成し続けてるんですよ。理由は何?
自分のキャリアを潰したくないから。ここで総理がやってる事に反対するなんて言ったら、次自分に芽がないから
そんな人間に!この国救えるかよ?って思うんすよ
ガチで喧嘩する気力もないのに!気概もないのに!どうして政治の場に来たんだよ!って話なんですよ!
この国の状況はっきりわかってんのやろ!?壊れていくしかないんですよ!みんな壊れてるじゃないですか!
何もかも壊された人達なんていっぱいいますよ。働き方、ムチャクチャにされて
誰が救えんだよ、それを。政治しかないだろ!その政治を変えるの誰だって言ったら、みんなじゃないですか!!!
0647名無しさん@3周年 (ワッチョイ beb0-Ekl2)
垢版 |
2019/06/03(月) 19:10:42.20ID:FCnqAtkI0
>>645
万作ちゃんじゃないかw
山本太郎の経済ブレーンだったのか
0656名無しさん@3周年 (ワッチョイ bec0-hx79)
垢版 |
2019/06/03(月) 19:53:48.78ID:L7HIMjkI0
格下げで国債価額が下がったらそれこそ日銀が買えばいいと思うの。
0658名無しさん@3周年 (ワッチョイ 0b48-bIfI)
垢版 |
2019/06/03(月) 20:27:02.50ID:l5OcqHrN0
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019060300943
安倍首相は3日、浜田宏一内閣官房参与と首相官邸で会い、浜田氏は
「政府は必ず均衡予算にしなければならないという説を、主流の経済学者も疑うようになってきた」として、
財政赤字拡大を容認するMMTなどを説明。
「財務省が政府は(金を)借りてはいけないと言うのはうそだ。借りれば国民生活は豊かになるかもしれない」と述べた。
0660名無しさん@3周年 (アウアウエー Sae2-rNgN)
垢版 |
2019/06/03(月) 20:35:15.53ID:BbZ6/qLga
浜田が話したのは本当にMMTの話なのか

てか創世日本の勉強会でもタケシの話聞いたわけだから、安倍総理にとってMMTはお仲間の利益にならないからとか
0661名無しさん@3周年 (ワッチョイ beb0-Ekl2)
垢版 |
2019/06/03(月) 20:36:29.12ID:FCnqAtkI0
ハゲペラも財政拡大には容認なんだよな
リフレは無力とするMMTに噛み付くのであって
0662名無しさん@3周年 (アークセー Sx33-3niZ)
垢版 |
2019/06/03(月) 21:01:04.25ID:JWBLv7vCx
>>590
小野寺ってなんで評価されてるのかわからない
他の大臣のようにヘマしないだけで何の実績もないでしょ
どれだけミサイル飛ばされても飛翔体を詳しく調査中ですとしか言わないし、田村と仁風林で遊んでるカスだろ
0663国家社会主義山賊労働者党 (オッペケ Sr33-fgyW)
垢版 |
2019/06/03(月) 21:01:58.32ID:/INWSx73r
政府が日銀から借りパクすればエエ念。

日銀に債権放棄命令→財政再建。
0667名無しさん@3周年 (ワッチョイ cb14-3VFs)
垢版 |
2019/06/03(月) 21:26:12.57ID:IL0U2LVz0
「一強」と言われる安倍内閣は、一体どんな実績をあげたのか?/倉山満
https://nikkan-spa.jp/1577017

> 比べるのは酷だが、戦後の歴代総理と比べても極端に見劣りする

よかったな鳩山、アベに勝ったぞアベに 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433)
0668名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2f61-yed5)
垢版 |
2019/06/03(月) 21:26:47.81ID:NivlXPJ30
今度の選挙で自民党が大勝なんてことになったらさすがに不正選挙を疑ったほうがいいかもな
こんだけキチガイのような緊縮財政で増税しまくりで議席数維持ってありえへんだろ
お前らの周りで自民支持者なんていないだろ
不正選挙がないのなら日本国民の多くが強烈な洗脳で脳内操作されてるわけだからこれまた大問題だな
0670名無しさん@3周年 (ワッチョイ d35f-n0I8)
垢版 |
2019/06/03(月) 21:31:41.73ID:p4QN32H50
>>668
大勝はないにしても、ずっと言われるように他がない。
自民党は大きすぎて、どんな政策・思想も飲み込んでしまう。
日本において政党と言えるのは実質的に自民党だけでしょ。
その中から派閥でリーダーが生まれてくるシステム。
そもそも安全保障もまともに語れない政党が政権取るほうがおかしな国だよ。
と言っても、自民党も野党も米国依存なのは実質的には変わりないけど
0674名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2e02-ciFI)
垢版 |
2019/06/03(月) 21:38:01.96ID:W7UwNj580
日本にできそうな方針をはっきりして
自民党の公約って意味あるんですか?という政党が必要
てかヘイトスピーチ規制や移民難民アイヌなど
自民党の日本を守るは嘘だと言うのは簡単だが
それを言う政党がないと言う
売国政党しかない日本の悲劇
0675名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa1f-iRUS)
垢版 |
2019/06/03(月) 21:39:32.90ID:SwEbqf76a
>>665

長期金利が低いのは単に名目GDPの成長率が低いからです。

政府が発行する際のプライマリー金利と、既発債市場のセカンダリー金利。

長期国債のうち、償還時期が近くなったものが既発債市場で取り扱われる場合は、短期国債と等価なので、これを除きますが。
0676名無しさん@3周年 (ワッチョイ ea14-itpn)
垢版 |
2019/06/03(月) 21:44:27.01ID:taDOHAuq0
>>667
>鳩山由紀夫・菅直人・野田佳彦の3人の民主党首相に加えて、麻生太郎も加えてよいかもしれない。その5人の中では、間違いなく安倍首相が最もマシだ。内政外交ともに。

勝っとらんじゃないかw
カリスマは今も安倍よりマシなのがいない論のようだ
0677名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2e02-ciFI)
垢版 |
2019/06/03(月) 21:49:03.45ID:W7UwNj580
>>676
倉山満はもうダメだな
どんなにか知識が優れていても
さすがに安倍マシ論はダメだろう
0679名無しさん@3周年 (ワッチョイ d35f-n0I8)
垢版 |
2019/06/03(月) 21:57:26.46ID:p4QN32H50
にしてもオリンピック後はマジで日本全体が落ち込みそうだな。
経済はもちろんだけど、それ以上に精神面で。
日本史において、デフレ不況が一つの物語として完成しそうな感がある。
安倍首相後に関しては石破も岸も難しそうだし、菅が一番可能性がありそうだけど
菅は首相というよりも官房でうまく組織をまとめながら派閥を強め影響力を保持・拡大しそうなタイプにも見える
0680 ◆SxQikePCHU (ワッチョイ 7eda-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/03(月) 22:11:54.25ID:goIvHaaW0
田中ハゲは「東大コンプ」を墓の下まで持って行くんだろうなw
0681 ◆SxQikePCHU (ワッチョイ 7eda-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/03(月) 22:16:05.37ID:goIvHaaW0
>>658
浜田さんは割と頭が柔らかい
あと、もう一歩で「再分配が機能してない」と気付くはず
寿命が続けばいいけどw
0684名無しさん@3周年 (ワッチョイ d35f-Kp9C)
垢版 |
2019/06/03(月) 22:27:09.66ID:OpGAQ+wl0
>>668
不正選挙って言うよりは、国家的アイデンティティー不在に付け込んで
全有権者のたった24%の投票率で政権担ってる状況だから、アイデンティティーが確立されない限り
投票及び得票が落ちても、特定的な支持が得られれば何時までも自民党ってだけ

逆に言うとアイデンティティーが確立されてしまうと、急に役割を終えてしまう可能性すらある
0685 ◆SxQikePCHU (ワッチョイ 7eda-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/03(月) 22:30:01.69ID:goIvHaaW0
1980年代までの日本しか知らないから、しょうがないのよ
円安誘導するだけで日本の半導体が復活すると思ってたのがリフレ派だからw
0690名無しさん@3周年 (ワッチョイ be63-bIfI)
垢版 |
2019/06/03(月) 23:00:27.93ID:jHWSU9s20
>消費増税巡り麻生大臣「延期なら国債の格下げも」

格付け会社が言うならわかるんだけどw
財務大臣がこれじゃ話にならんよ
でも、マスコミもネット論客もこれを批判するわけじゃないんだよね
こんな国でどうやって言論活動やればいいんだろうwwwwwwww
0693名無しさん@3周年 (ワッチョイ d35f-n0I8)
垢版 |
2019/06/03(月) 23:13:18.05ID:p4QN32H50
>>691
これを国会で西田とかに扱ってほしんだけどね…
まさしく証拠を出す意味で。もし見解が変わったら、説明してもらえばいいし。
0695名無しさん@3周年 (アウアウエー Sae2-rNgN)
垢版 |
2019/06/03(月) 23:19:15.34ID:BbZ6/qLga
>>692
俺もネオリベっぽいものは最初から頭が拒否する
時代に取り残されたオールドタイプですわ
0698名無しさん@3周年 (ワッチョイ 6a82-bIfI)
垢版 |
2019/06/03(月) 23:27:16.52ID:gP/fn3Yw0
>>693
合わせて島倉さんの(?)グラフも使って欲しいね。
過去に消費増税したことで、それ自体がむしろリーマンショック級以上の経済被害を及ぼしているというグラフ。

そもそも日本の国債の信任ガ―という論法がおかしい。
加えて、消費増税はむしろ延期(凍結/廃止/減税)した方が経済状況はよくなる。
0699名無しさん@3周年 (ワッチョイ be2c-yed5)
垢版 |
2019/06/03(月) 23:36:06.73ID:LMXouUIi0
国債格付けの根拠って
償還できなくなることで
自国通貨建ての国債で破綻しないってのは
財務省の見解でもあるんだから
今格付けがどうとかって財務省的にも
ダブスタな議論だと思うんだけどな
0700名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2625-Si1K)
垢版 |
2019/06/03(月) 23:36:28.62ID:DYszsUfc0
集団ストーカー・電磁波被害の加害者
20年無職とは、どういうことよ?
・辻本清
1993年当時、杉並区阿佐ヶ谷在住、同年、平塚市に引越し
戸籍がそれぞれの自治体にあるのを確認済み
京都府出身
婚姻歴有り
自称、京都大学経済学部卒
・佐藤嘉明
1993年当時、杉並区にある西荻窪が最寄り駅
駅の北側に実家があると言っていた
東京都杉並区出身
・武井慶彦
1993年当時、35歳
埼玉県出身
自称、大学卒、アメリカはエール大学に留学経験有り
・山崎奈緒
岩手県釜石市出身
東大和市から小金井市に引越している
1993年、小金井市に在住
婚姻歴有り
山崎は旧姓
・篠永久恵
北海道帯広市出身
1993年、北区赤羽根に在住
当時、28歳
0701名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2625-Si1K)
垢版 |
2019/06/03(月) 23:36:42.17ID:DYszsUfc0
・高井正人
東京都武蔵野市出身
1993年、高井玲子と再婚
離婚暦有
最終学歴高卒
1993年当時、32歳
・黒田史子
1996年当時、32歳
千葉県市川市出身、在住
我妻女子短大卒業
・小川滋行
千葉県出身
1997年時、千葉県市川市在住
1997年時、42歳
最終学歴、高卒
家族構成、嫁、娘
・荒木幸司
1997年当時、52歳
北海道小樽市出身
1997年当時、千葉県船橋市在住
立教大学卒業
家族構成として、嫁、長男、長女の4人家族ではあるが、嫁は癌にて死亡という話がある
・阿部利明
東京出身
1996年当時、足立区北綾瀬駅近くに在住
当時、24歳
自称、東京流通経済大学を卒業
現在、未婚
0703名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2625-Si1K)
垢版 |
2019/06/03(月) 23:38:08.51ID:DYszsUfc0
20年無職とは、どういうこと?
組織的ストーカー・電磁波犯罪被害の真犯人

蓼科久美子
千葉県富津市出身
1997年当時、35歳
自称、短大卒

高島賢一
東京出身 修正
1997年当時、30歳
自称、高卒、テニス部
0704名無しさん@3周年 (ワッチョイ 6654-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/03(月) 23:44:34.43ID:29GmD/7l0
破綻した債券の金利は短期金利が上がるんだけど
長期金利の心配しかしてないよな
相場もやったことないのに債券相場を予想するなんて馬鹿じゃないかと思うんだが
0705名無しさん@3周年 (ワッチョイ beb0-Ekl2)
垢版 |
2019/06/03(月) 23:48:31.17ID:FCnqAtkI0
>>668
緊縮も増税も仕方無くせにゃあかんだろと思ってるのが大半だよ
まずいと分かってるのはこのスレとホント極小数なネット民だけだ
0706名無しさん@3周年 (アウアウエー Sae2-rNgN)
垢版 |
2019/06/03(月) 23:54:15.34ID:BbZ6/qLga
>>658
以前の日経の「リフレ派の三橋氏が」みたいに、浜田はMMTだと明言せずに語ってたとしても、メディアが勝手にMMTだとレッテル貼ってる可能性もあるよ
0707名無しさん@3周年 (アウアウオー Sa22-6vkk)
垢版 |
2019/06/04(火) 01:08:19.06ID:FvL79fSba
>>678
>>ブランシャールだけでなく、従来から欧米の経済学者たち(ポール・クルーグマン、
>>ジョセフ・スティグリッツ、トマ・ピケティら)は一様に積極的な財政政策の採用をすすめていた。
>>また日本でも二十数年にもわたり、長期停滞の脱却に金融政策と財政政策の両輪で
>>積極的に対応するように求めるリフレ派がいる。筆者もそのリフレ派の一員である。

はぁ?
0708名無しさん@3周年 (ワッチョイ cb3b-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/04(火) 02:03:19.29ID:o2KdA6bb0
>>678
MMTは論理的に破綻って言い張っているけど
記事の内容見ても破綻している論理的な根拠が分からんのだが

>「財政ファイナンス」を中心的な経済政策として採用した国では、インフレの抑制に失敗している。南米のベネズエラは、その典型である。


三橋達の言うとおりにベネズエラを持ち出して批判してるなぁ
0710名無しさん@3周年 (ワッチョイ cb3b-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/04(火) 05:09:22.04ID:o2KdA6bb0
>「財政支出を5000兆円にしても今は大丈夫」
こうやって元の発言を微妙に変えて叩く。田中のは結局藁人形論法でしかない
そしてどんなに指摘されても藁人形こそがMMTだと言い続けるから相手にしても意味がない
0712名無しさん@3周年 (ガラプー KK97-HovR)
垢版 |
2019/06/04(火) 06:12:18.52ID:/EWkXcezK
絶対にベネズエラ、ジンバブエを例に出すからな
中野が日本がハイパーインフレになるにはどうすれば良いかってシミュレーション出してるが、
聞く耳を持たない
0714名無しさん@3周年 (アウアウオー Sa22-6vkk)
垢版 |
2019/06/04(火) 06:38:24.37ID:FvL79fSba
>>712
中野が書いたものは数分で読める記事すら
まともに目を通さないという徹底ぶり。
0715名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa1f-TG/Q)
垢版 |
2019/06/04(火) 06:43:10.05ID:2yR1+sf6a
>>711
山本太郎って本気で必死でやってるよな
令和ピボットは太郎とのパイプライン引いたし裏から政策アドバイスどんどんしてあげて欲しいよね
西部さんが居たら本当面白い事になってたのに残念だな
0717名無しさん@3周年 (アウアウオー Sa22-6vkk)
垢版 |
2019/06/04(火) 07:55:55.24ID:FvL79fSba
>>716
いい歳して大人毛ない。
0718名無しさん@3周年 (ワッチョイ fb48-iRUS)
垢版 |
2019/06/04(火) 08:12:09.61ID:fJ3Lmk0A0
>>709

そもそもMMT は金融政策の緩和だけでなく、引き締めにも、その効果に懐疑的。引き締めは緩和よりは効くくらいかな。

実物あるいは特に金融の収益率が利上げを引き受けてもなお、上回る場合もある。

というか、利上げって金融セクターにとってはうまい話。莫大な金利収入を彼らに与えることになる。

MMT はnkが良いように景気回復期に金利を正常化することに反対で、ゼロに貼り付けといて、財政でコントロールすることを推奨してる。
0721名無しさん@3周年 (ファミワイ FF97-fkww)
垢版 |
2019/06/04(火) 09:33:44.59ID:WmfdWsr/F
ハゲは毛が大人になる前に抜けてしまうからハゲに見えるだけ。
顕微鏡で見ると、うぶ毛は生えている。

確かにハゲは「大人毛ない」と言えなくもない。
0722名無しさん@3周年 (ワッチョイ 9f5f-XZPs)
垢版 |
2019/06/04(火) 09:34:26.51ID:O9fNdRJ10
自国通貨建てで国内消費されている国債への、格付けの虚しさ
しかも国債のほとんどを日本銀行が持っているのに。

増税延期したら格付けが下がるって・・・それが何か問題でも?
0725名無しさん@3周年 (ワッチョイ 9f5f-XZPs)
垢版 |
2019/06/04(火) 10:40:04.75ID:O9fNdRJ10
藤井には悪いが
自民党には消費税上げで選挙戦ってもらったほうが
後々の日本のために良いと思う

もしも消費税凍結で衆参同時選挙やられたら
野党は壊滅するし、山本太郎のところも駄目だろう
増税凍結で選挙戦っても、後からその公約を平気で破ることだって
あり得るんだよね。自民党の場合は。

NHKから国民を守る党は、増税関係なく、議席はそこそこ伸ばせるだろう
0727名無しさん@3周年 (アウアウエー Sae2-rNgN)
垢版 |
2019/06/04(火) 13:11:52.83ID:w8z6ulfna
くららが前に言ってた「日本は属国なら属国なりにアメリカに忠義を尽くして貢献した方がいい」
これもなんか違和感あるんだよな。
二枚舌当たり前の国際政治でバカ正直なっても仕方がない
0728名無しさん@3周年 (ワッチョイ 0b48-bIfI)
垢版 |
2019/06/04(火) 13:20:27.94ID:UJNS1G8x0
>>725
藤井三橋は良くも悪くも政治に足を突っ込みすぎたな
消費増税がこれからの日本をうらなう意味でも
きっちりとした戦いを挑んでほしいな
ただし新党を作ると間に合わないうえに票が割れて結果自民党が得するな
0730名無しさん@3周年 (スフッ Sd8a-93Rq)
垢版 |
2019/06/04(火) 13:32:03.42ID:rELuB8JDd
中野さんの動画で公務員は税金で食ってるわけじゃないって言ってたけど
周りの公務員の奴に言っても信じてくれないんだがほんとにそうなの?
税金じゃないならどこから給料貰ってるの?
0731名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2e02-ciFI)
垢版 |
2019/06/04(火) 13:41:49.16ID:T/gMreJ30
>>725
増税の責任所在を自民党とはっきりさせないとな
しかし保守側も変わらなければいけない

あ〜増税反対派もいたんだけどな〜
あ〜今回は売国派に負けちゃったなあ〜

で、安倍は戦ったとか自民党の愛国派を信じろとか
意味不明な妄想をやめさせるべき

てかトリクルダウンとか経済の教科書にも
疑問視される政策をやる自民党は
存在意味がない
まともな政党があれば自民党は滅ぶ
0732名無しさん@3周年 (ワッチョイ 0b48-bIfI)
垢版 |
2019/06/04(火) 13:48:05.40ID:UJNS1G8x0
藤井も三橋も自民党の票を減らすために
あからさまな行動をしていかなきゃならんときがきたな
たとえば立候補したり経済ブレーンになったりして
0735名無しさん@3周年 (ワッチョイ 9f5f-XZPs)
垢版 |
2019/06/04(火) 14:08:50.64ID:O9fNdRJ10
NHKから国民を守る党は伸びると思う
党首の立花孝志が、今、堺市長選に出て次の参議院選挙のために売名頑張ってる
普段はNHKのことのみだが、堺市長選ではもっと財政出動しろと言ってる
山本と三橋の動画も立花は見たと言ってる。
立花は頭良いし、実務能力高いけど政治や経済政策はあまり詳しくない
本人もNHKぶっ壊したらすぐに党を解党して政治家やめると言ってるが
次の参議院選挙の予想で、5議席以上取るのではと予測してるメディアもある
実際は2議席ぐらいじゃないかな
でも、キャスティングボード握る可能性はある
今のところは立花のところに政策ブレーンはいないっぽいからツバつけとけば。
0736名無しさん@3周年 (ワッチョイ b7ad-Ekl2)
垢版 |
2019/06/04(火) 14:27:53.18ID:hYQSf4qF0
>>730
今までは税金からの給料だと考えられていたけど実態は違った
政府が創造して払っている
100年以上税金からの給料が常識的な通説になっていたのだから簡単に信じてもらえないのは致し方ない
0737名無しさん@3周年 (ワッチョイ b7ad-Ekl2)
垢版 |
2019/06/04(火) 14:36:00.04ID:hYQSf4qF0
でも人に説明するのは大変だよな
じゃあ何で税金上げるんだよとかいろいろと面倒臭い説明を要する
民間の公務員憎しも大きいから認めたくない輩も多いはず
0739名無しさん@3周年 (ワッチョイ 0b40-bIfI)
垢版 |
2019/06/04(火) 15:15:56.37ID:y1IvHj1g0
上念 司@smith796000

浜田先生がMMTに転じたかのような時事通信のフェイクニュース。ご本人に直接聞いてますけど、「国民を苦しめる増税はやめなさい」って
進言しただけです。ブランシャールの最近の論文とか参考にしたって言ってましたよ。時事通信の記者はアホなんで
財政タカ派以外は全部MMTという括りなんだろうな。
https://twitter.com/smith796000/status/1135686439411146752
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0742名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2a01-pVhm)
垢版 |
2019/06/04(火) 15:32:59.60ID:/Z0GESVc0
三橋藤井の活動は立派だと思うけど政治家を啓蒙した所で有権者に支持されないんじゃ財政拡大なんて無理なんだよな
結局一般ノンポリ層に広まらないとどうしようもないよね

その一般層は未だ家計脳の上に議員削減だ公務員減らせだ底辺は自己責任だ老人が悪い若者が悪いと分断対立に見事にハマってるし
相手側の大衆コントロールが見事と言うべきかコントロールされる側がバカと言うべきか
この一般層にMMTをどう啓蒙すればいいのかね
0745名無しさん@3周年 (ワッチョイ b7ad-Ekl2)
垢版 |
2019/06/04(火) 15:43:04.12ID:hYQSf4qF0
>>738
そうだよな
租税貨幣論まで説明が必要だから素人が一般人にMMT説明は至難の業
いまぴーチャンネルのひろぽん凄いよ
0746名無しさん@3周年 (ワッチョイ b7ad-Ekl2)
垢版 |
2019/06/04(火) 15:47:50.08ID:hYQSf4qF0
>>739
ペラハゲ必死だな
後々のこと考えたらMMTに関してはだんまりしてる方が得策かと
0747名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2f48-bIfI)
垢版 |
2019/06/04(火) 16:16:12.54ID:GzzVRBsF0
平和の党 @heiwa_party

平和の党が参加している新党「オリーブの木」の会議に日本母親連盟の皆様が参加し、参議院選挙の対応を協議
#オリーブの木 #平和の党 #西尾憲一 #小林興起 #天木直人 #黒川敦彦 #日本母親連盟
0756名無しさん@3周年 (ワッチョイ b7ad-Ekl2)
垢版 |
2019/06/04(火) 18:32:49.39ID:hYQSf4qF0
【最新ニュース速報】 MMT 現代貨幣理論 2019年6月4日 飯田泰之
https://youtu.be/G8HSD-n3vgY
0760名無しさん@3周年 (アウアウカー Sa7b-Ekl2)
垢版 |
2019/06/04(火) 19:31:42.69ID:zx9e8cWOa
飯田ってさあピケティのときラジオに柴山と出たときもそうだったけど
本読んでないだろw リフレ派ってホント誠実みに掛けるわ
藤井三橋もMMT読んでなさそうだけどw
0761名無しさん@3周年 (アウアウオー Sa22-6vkk)
垢版 |
2019/06/04(火) 19:34:01.77ID:quskU0e1a
>>758
飯田泰之より理解してるんじゃないの?
0773名無しさん@3周年 (スフッ Sd8a-93Rq)
垢版 |
2019/06/04(火) 23:08:51.92ID:rELuB8JDd
>>734
>>736
ありがと
0774名無しさん@3周年 (ワッチョイ ea14-bIfI)
垢版 |
2019/06/05(水) 00:53:34.35ID:DLA6xYEK0
アマゾン「売れているビジネス書」ランキング
「経済で読み解く日本史」が3週連続で1位
https://toyokeizai.net/articles/-/284932

>今週(5月26日〜6月1日)のランキングでは、『【数量限定】経済で読み解く日本史 文庫版5巻セット』(上念司著、飛鳥新社)が3週連続で1位を獲得した。特別な要因はなく、安定して注文が入っているという。

そろそろ寝ようかというタイミングでくっそワロタwww

ちなみに>>769は49位(先週は28位)
0778名無しさん@3周年 (ワッチョイ b7ad-Ekl2)
垢版 |
2019/06/05(水) 07:22:32.41ID:D3laZH/L0
MMTはそんなこと言ってないとゆう中野批判をする人はデフレ脱却よりも雇用・物価安定を優先してるんだな
確かに↓を読むと財政拡大政策も懐疑的になるな〜
でもこの立場の人はデフレにはさほど問題意識はないのだろうか
https://blog.goo.ne.jp/wankonyankoricky/e/3bff80e4ecdca145e1f1862afeff4abe
0779名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2e02-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/05(水) 08:05:38.91ID:4TkcQ7h/0
>>778
財政拡大をしないと生産量=最低限の消費量まで落ちていくので
どんどん貧乏化してどんどん貧相になる

物価の安定=生活の楽 でもないし

デフレも問題だしインフレも問題だがどっちの方がマシかといえばインフレのほう

そもそも
自民党 景気が回復しない・・・
自民党 それは・・・構造改革をしないから!!! だから構造改革!!!
自民党 どういうことだ? 景気が回復しない・・・
自民党 それは・・・構造改革が足りないから!!! だから構造改革!!!

自民党のこれがずっと続くのも何とかしなきゃいけない
0780名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2e02-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/05(水) 08:10:31.74ID:4TkcQ7h/0
>【数量限定】経済で読み解く日本史 文庫版5巻セット』(上念司著

中身はあってるのかね・・・
でも経済議論で負けてるけどこういうのはほんと、凄いわ
経済議論で負けてもまだ経済評論家だし本も書けるとかな・・・
0781名無しさん@3周年 (ワッチョイ 6a82-bIfI)
垢版 |
2019/06/05(水) 08:12:52.56ID:USARLUc70
>>778
最後の特にこの部分、

>政府が能動的に
>経済活動をするべき課題というのは基本的には
>長期的なものであり、それは長期的視点に立った
>インフラ整備であったり教育研究制度の拡充であったり
>貧困対策であったり、いろいろで
>こうしたものに関しては政府が直接に能動的に
>活動することが必要なのだろう。(こうした政策の
>経済的機能についてはまた機会を改めて。)
>しかし景気変動などのような問題に対しては
>一方で、変動を抑制し雇用と決済システムを安定させることについては
>能動的であるべきだが、
>起こってしまう景気変動については
>受動的にならざるを得ない。そのためにビルト・イン・スタビライザーが
>重視されるのである。

こういった話は中野さんや藤井さんの主張内容と大きく重なるものだと思うよ。
デフレだからといってカンフル剤(一挙に蘇生させる政策)のような形で財出拡大しても
企業側は長期安定的な雇用の充実を図ることはないだろうと。
いきなり100兆ドーンと増大させて一挙に蘇生という話ではなくて、10兆を10年で、
必要な分野に長期安定的に賢い支出をすることが大切ですねという話だから。

消費税反対で所得税や法人税の累進化を望むのも(日本の現状はその逆を行ってる)、
長期的な安定化装置の問題としての話だから、大雑把な方向としては一緒なのではないか。
0782名無しさん@3周年 (ワッチョイ 6a82-bIfI)
垢版 |
2019/06/05(水) 08:45:41.47ID:USARLUc70
(>>781の続き)
青木さんがケインズを超えていかなければならないと主張しているのも同じことで、
たとえば国土強靭化計画は基本的に長期視野での話であるはずなのに(細部において短期目標を掲げたとしても)、
じゃあ数年で景気変動が大きくあるのでピタッと必要な財出止めます!とやれるものなのか、やっていいものなのか、と。
当然それは大きな問題になるわけで、以前から財出の景気刺激の側面をどのように捉えるのかという議論は提示されている。
デフレ下においては景気刺激“にも”なる、という姿勢。

よくある財出を「吹かす」アクセルを踏むという言い方は、いかにもカンフル剤的な印象を与えるし、
カンフル剤的なものを望むわけではないという断りが必ず入っているわけでもないから、
どの程度のどのような質の「裁量」を財政に求めているのか、疑問の声が出るのも当然と言えば当然かもしれない。

ひょっとすると、デフレは栄養失調みたいなものなのだからとりあえず栄養取らせておいて、
デブになっちゃったらどうしようとかガリガリで弱ってる奴が言うのはおかしいだろうというような言い回しも、
一部の?MMT支持者には大きく問題であると見做されるかもしれないね。
太ればいい、インフレになりさえすればいいという問題ではないと。

じゃあどういう中身が望まれるのかその結果としてのマイルドなインフレという話になるのだろうけど、
その辺も中野さんなり藤井さんなりは所謂新自由主義批判の文脈でいろいろ言ってるわけで、
たとえば竹中さん批判とか、労働分配率が横ばい(下がってたかな?)なのに株の配当がぐんぐん伸びてる上に、
外国人投資家が増えてることの問題とか、そういう問題意識の多くは、
このブログの人の主張とも大きく重なってくるものだと思うよ。

それをMMT議論の文脈でどこまですり合わせて、しかも特に啓蒙動画ということでまとめるのか
(原典読め、書籍読め、動画がなんじゃという人もいるけどね)、
MMTと一緒だからと言い出してる中野さんなりその周辺の人が、まずはこういう点が従来の自分達の主張と重なると
(あるいはこの点は違う)と言うべきなんだろうが、大変だねぇ…。
0783名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa1f-iRUS)
垢版 |
2019/06/05(水) 08:47:54.18ID:04t+6SzFa
エコカー減税だのエコポイントだの、富裕層への所得移転です。

公共事業、地方の案件だろうが、大手ゼネコンが持っていくので、東京への所得移転です。

国債発行は金融ディーラーへの所得移転です。

キャッシュレス化、カード会社への所得移転です。

教育支援、パソナ、ベネッセへの所得移転です。
0785名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa1f-iRUS)
垢版 |
2019/06/05(水) 10:23:13.71ID:rC90Iddfa
>>784

そういうこと。三藤中MMTがデフレ脱却を標榜する限り、三藤中と距離を取らざるを得ない。

物価なんて、政府が価格統制して、農家への所得補償みたいなことを、横展開すればどうにでもなる。

ただし、それは家族経営的な農家だから良いのであって、それを普通にやったら、企業への癒着になる。従って、利益を追求しない国営化を進めるべき。

プライスのインフレは国営化によって、どうにでもなる。実物的、環境的なインフレが問題。要はデフレが良いということ。
0786名無しさん@3周年 (ワッチョイ cf7c-lXPh)
垢版 |
2019/06/05(水) 10:55:13.10ID:eK4xuqhJ0
講演会『数理資本主義の時代〜数学パワーが世界を変える』

経済産業省 商務情報政策局 情報技術利用促進課長 中野剛志
日時:2019年6月15日(土) 16:30〜17:30
開催場所:CIVI北梅田研修センター 507
申込み:不要
参加費:無料
http://www-mmds.sigmath.es.osaka-u.ac.jp/structure/topics/?id=247
0788名無しさん@3周年 (ワッチョイ fb1b-bIfI)
垢版 |
2019/06/05(水) 11:11:40.85ID:OJ5FEuQB0
こんなわかりやすくリフレ派の子分みたいな勢力居たんだな

https://www.youtube.com/watch?v=OiExLBbvxwY


間違い、1
「高インフレにならなかったら5000兆円借金してもいい」をはき違えてるから
「5000兆円も借金したら高インフレになる」という筋違いな批判をしてる

間違い、2
国の借金=国民の資産だと言う事を理解してない。
0789国家社会主義山賊労働者党 (オッペケ Sr33-fgyW)
垢版 |
2019/06/05(水) 11:17:46.08ID:KjNgux7Er
>>786
文系殺しきたで。

タケシはペラカリより数学できる。
小室直樹、藤井とか工学部。
0790 ◆SxQikePCHU (ワッチョイ 7eda-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/05(水) 11:27:49.41ID:wePq7BE30
>>785
>利益を追求しない国営化

国内の農家が生産力を維持しているという事自体が、すでに我々の最大利益だと思うけどな
0795名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2a48-bIfI)
垢版 |
2019/06/05(水) 13:45:56.78ID:vkm59vop0
消費増税するのかな
もうタイムリミットは過ぎてるしな
消費増税するのに自民党支持してる連中は自民党を応援するのか
逆に消費増税の必要性を永遠と語ってくれ
0796名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2a01-pVhm)
垢版 |
2019/06/05(水) 14:08:25.94ID:fDtFEhPQ0
>>795
国の借金1100兆円、家計に例えると年収500万の家庭が毎年1000万円の支出を続け借金はついに11億円という厳しい財政状況の中
このまま放漫財政を続け借金を良いように膨らませて将来世代にツケを残してはならない
財政再建と社会保障の財源の為に万人から徴収できる公平な税制かつ景気に左右されず安定な財源となる消費税の増税が必要なのだ





…やばい、自分で書いてて胸がムカムカしてきた
0797名無しさん@3周年 (アウアウエー Sae2-rNgN)
垢版 |
2019/06/05(水) 14:22:23.51ID:YWa0LZ91a
あと社会保険料は現役世代いじめだ、
所得税の累進緩和は勤労意欲を減退させる、
法人税増税は海外に逃げる企業が、
消費税なら不労所得者からでも
補足率に関係なく
成熟経済では負担の分かち合いが必要で
0798名無しさん@3周年 (アウアウエー Sae2-rNgN)
垢版 |
2019/06/05(水) 14:24:07.10ID:YWa0LZ91a
>>794
マネタリーベースとかいって日銀の当座預金と世の中の現金を一緒にしてるが、
金融緩和は当座預金を増やしても世の中の現金を増やすのか?という
0801名無しさん@3周年 (ワッチョイ bec0-hx79)
垢版 |
2019/06/05(水) 15:54:41.86ID:Xz+rxeuK0
飯田さんのラジオは演者が不快な連中が多いだけで飯田さん自身は聡明だと思う。
0803名無しさん@3周年 (アウアウエー Sae2-rNgN)
垢版 |
2019/06/05(水) 15:57:10.80ID:YWa0LZ91a
>>801
宮崎哲弥とか?
0805名無しさん@3周年 (ワッチョイ da2d-lXPh)
垢版 |
2019/06/05(水) 16:03:47.90ID:2BPIzcnh0
もうね右翼もだらしねえぜ
イシイコウキの時みたいに要人ぶっ刺して廻んねーかな思とんねん こっちゃあよ
0810名無しさん@3周年 (ワッチョイ 6a48-bIfI)
垢版 |
2019/06/05(水) 16:18:32.06ID:2Jumme500
自民党が消費増税するのにあたって櫻井よしこが国の借金あるから消費増税の必要性を言うのは
あるいみずっといってるから筋は通ってるな
0811名無しさん@3周年 (アウアウエー Sae2-rNgN)
垢版 |
2019/06/05(水) 16:27:26.89ID:YWa0LZ91a
>>805
人刺しちゃあかんでしょ
検察庁にペンキかけたみたいに財務省前で大量の小銭ばらまくとかなら面白いが
0812名無しさん@3周年 (ワッチョイ cb3b-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/05(水) 17:29:09.46ID:yb0kEtUB0
>>800
なんでそんなに数式に拘るのかね
というか三橋なんかは事実を基にした過去のデータをいくらでも出してるけど
データじゃなく数式を出せってのはそっちで戦わないと都合が悪いんだろうな
0817名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa1f-iRUS)
垢版 |
2019/06/05(水) 18:19:12.45ID:90wH3Hbma
>>816

そうそう。MMT に数式があったところで、リフレはMMT を認めるわけにはいかない。リフレの敗北を自ら認めることになり、政治力を失うから。

リフレ含めた主流派は学者ではなく政治家。

三藤中が危ういのは、インフレ、デフレで政策レジームを変えると言っているところ。主流派とも合意できる、一時的に景気対策で財政蒸しましょうで手が打たれる可能性があること。

搾取的構造が一切解決されないままに
0824名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa1f-iRUS)
垢版 |
2019/06/05(水) 18:47:51.76ID:90wH3Hbma
MMT が画期的なのは、誰かの赤字は誰かの黒字だということをしつこく言っているところ。

すると、次のような疑問を持たざるを得ない。政府の巨額の赤字は、誰の黒字になっているのか。お金はどこに行ったのか?

サスペンスではよく、金の流れを追え!と言うけれど、正にそれ。

家計の黒字は多少増えたが、サラリーマン年収がデフレがずっと下がってるのに一体どう言うことなのか?

そして、民間企業の黒字はシコタマ増えた!しかし、日本の企業の90パーセント以上の中小零細企業は全く儲かってる様子はない。

ロクでもないものを浮き彫りにするのがMMT
0830名無しさん@3周年 (アウアウエー Sae2-rNgN)
垢版 |
2019/06/05(水) 19:02:43.77ID:YWa0LZ91a
>>818
いろいろかんしゃく起こしそうな
0833名無しさん@3周年 (ワッチョイ bec0-eyJi)
垢版 |
2019/06/05(水) 19:07:50.68ID:Xz+rxeuK0
>>803
個人的に宮哲は好きw

文春のコラムが終わって立ち読みできなくなったことは残念だ。
0835名無しさん@3周年 (スップ Sd2a-Kp9C)
垢版 |
2019/06/05(水) 19:11:15.88ID:G/qWrV/Fd
>>799
少なくとも誰も徴税を喜んでる人間は居ないし、税金を上げてくれなんて望んでるマゾは居ない
あぁ、少なくとも自分の懐が痛まない税に関しては賛同してる人は居るが、自分に降りかかる火の粉の量が多くなる事を望んではいない

ただ誰も増税反対を言わないし、言っていても緊縮財政堅持だったりで民意の受け入れ先が無い
0836名無しさん@3周年 (アウアウエー Sae2-rNgN)
垢版 |
2019/06/05(水) 19:16:01.08ID:YWa0LZ91a
>>833
あの連載書籍化されると思って放置してた
0838名無しさん@3周年 (ワッチョイ 6b4d-Ekl2)
垢版 |
2019/06/05(水) 19:36:54.43ID:SrcGboT30
>>828
YouTubeで動画見てみ山賊は惚れるはず
中野が憂う日本の問題を左派側からの視点とジャーナリズムで中野と同じタイミングで本出版するのよ
こうも重なるかってくらいw
0839名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa1f-TG/Q)
垢版 |
2019/06/05(水) 19:50:39.22ID:60SU7HEoa
>>835
それがそうでもないかもよ?
前の零細会社の5〜60代は消費税もっと上げて欲しいが大半だったのよ
理由は自分達だけは年金貰いたいから
新聞やTVを情報源にしてると消費税上げないと年金が危ないと思い込むらしい
今なんかよりそう思うだろね…
自分達が良ければそれでいいし、まして消費税の恐ろしい所は基本ほぼ毎日じわじわ払う税金だからうん10万とか払ってる実感がないらしい
0842名無しさん@3周年 (ワッチョイ 5b48-bIfI)
垢版 |
2019/06/05(水) 19:55:37.63ID:7+bQUM3L0
今日は水島社長の質問の日か
池戸万作を出すように聞いてみるかな
山本太郎を理論武装させたほうがいいと思ったけど
ちゃんとした経済ブレーンがいるなら大丈夫だろうし
0843名無しさん@3周年 (ワッチョイ ae61-yed5)
垢版 |
2019/06/05(水) 20:01:39.53ID:5ICKLZpE0
>>839
嘘はあかん
事実だとしたら相当知的レベルが低い中年だと言わざるを得ないw
元エンジニアで経済オンチで旧社会党支持者のうちの親父でも日本は世界最大の債権国だから破綻せーへんよ
と俺が子供の頃よく言ってたな
庶民の暮らしがこんなに苦しいのは官僚と政治家がクソすぎるんだよな
たまーにテロでもあったほうがいいのかもな
0847名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa1f-TG/Q)
垢版 |
2019/06/05(水) 20:23:30.81ID:60SU7HEoa
>>843
嘘だといいねw実際大衆とはそんなもんなんだろう
戦前大衆が鬼畜米英許すな!ってなったのもこんな感じだったんだろう
今もまさに亡国売国を愚民が後押しするんだからな
移民にどんどんきてもらわないと!ってねw
野党もクソだがこれでまた自民党完全圧勝の選挙になったらそういう事なんだろう
他野党の次第もあるけど山本太郎がどれだけ支持されるかで反緊縮の経済知識や反新自由主義が何処まで大衆に認知されてるかのバロメーターになるね
0850名無しさん@3周年 (アウアウエー Sae2-rNgN)
垢版 |
2019/06/05(水) 20:29:37.01ID:YWa0LZ91a
経済左派的・社会民主主義的政策を実現するには、政権取るにしてもゴリゴリ左翼ではダメで、表面的には保守だと有権者に思わせておいて、内実は最も成功した社会主義モデルをやる感じが一番いいのかもな

「安倍がそれじゃん」とかネオリベから言われそうだし、じゃあそれに対抗するもう一方の極はどんなイデオロギーになるのかと言われたら想像もつかんが
0851名無しさん@3周年 (ワッチョイ 6b4d-Ekl2)
垢版 |
2019/06/05(水) 20:40:45.01ID:SrcGboT30
>>843
いやいや〜横ですまんが嘘じゃないと思う
俺の友人や仕事仲間だってみ〜んな消費税止む無しだよ反対なんて俺オンリー
将来世代へのツケガーってなのと社会保障維持したいから
親友なんて消費税60%くらいでいいと思うとか言ってるし

こんな知的レベルが高い奴らでも財源ガー予算ガーとか言ってるんだぜ
https://youtu.be/X1ubY2KnvD4
0852名無しさん@3周年 (ワッチョイ 6654-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/05(水) 20:45:15.41ID:U04vuUpP0
日経新聞完全に頭おかしくなった

MMTと南海トラフ地震(大機小機)
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO4572520005062019EN2000?s=1
MMT論者に次の2点を確認しておきたい。(1)南海トラフのような巨額の潜在的財政需要を抱えている事情を知っても、なおMMTを勧めるのか(2)財政赤字が増えるにまかせて南海トラフ地震に遭遇しても、財政破綻の引き金にならないと断言できるのか。
8年前の東日本大震災では「想定外」という言葉が飛び交った。あんな弁解を、再び耳にしたくない。(手毬)
0860名無しさん@3周年 (ガラプー KKb6-rcCm)
垢版 |
2019/06/05(水) 21:07:09.47ID:AwAq1UhcK
吉田康一郎 (@yoshidakoichiro)
戸籍制度廃止を主張する橋下徹氏と維新の会を支持する事はできません。
戸籍制度を「差別助長のツール」としか考えないのは一面的で誤っています。
人間は、父も母も先祖も歴史も切り捨てた動物ではありません。
橋下徹"日本の戸籍は差別助長のツールだ" https://lite.blogos.com/article/280634/


橋下徹 (@hashimoto_lo)
そもそも戸籍なんかなくても、先祖との繋がりはある。こりゃ、中学校の弁当こそが親の愛情だと唱え続け、中学校の給食を否定していた大阪自民党と同じ類だな。
給食の地域は親の愛情がないの?と反問したら、大阪自民党は何の反論もできなかった。
0862名無しさん@3周年 (ワッチョイ d35f-n0I8)
垢版 |
2019/06/05(水) 21:23:02.92ID:EbGS15Ly0
>>851
上念にすら勝てないひろゆきとか、桜に出てた時も逃げ回っていた西田とか…
古典も踏まえずに、レベルの高い議論なんて無理じゃないかな
まぁ政治に関して話すときは本当にその人が思ってることを言ってるのか分からないけどね。
なるべく人間関係を壊したくないので知らないふりをしたり、世間一般でいわれてることを言ったりするからな…
0872名無しさん@3周年 (ワッチョイ d35f-n0I8)
垢版 |
2019/06/05(水) 22:04:35.80ID:EbGS15Ly0
>>869
ツイッターでやってる人はそんなに詳しいの?
言っても論文でしょ?それなら、普通にMMT主張してる教授の説明で十分じゃね?
0878名無しさん@3周年 (ワッチョイ d35f-n0I8)
垢版 |
2019/06/05(水) 22:10:56.79ID:EbGS15Ly0
三橋と島倉で十分じゃないかな?
確か、島倉は翻訳?を出すんだっけそれを宣伝にもなるし
まぁ三橋もMMTの本出すんだっけ?
でも、もう少し有名で多少経済に明るい人が来る方が見るほうからすると面白い
それこそ山本太郎とか呼んでも面白いと思うけどね
0879名無しさん@3周年 (ガラプー KKb6-rcCm)
垢版 |
2019/06/05(水) 22:12:44.07ID:AwAq1UhcK
MMT賛成論者ばかり集めた解説討論で基礎編と応用編だって。

>>875
そんなもんじゃねーぞ〜と言ってたねw
寧ろここを打破出来なきゃ、皇室は更にぼろぼろにされるだろうに…
0880名無しさん@3周年 (ワッチョイ bec0-hx79)
垢版 |
2019/06/05(水) 22:14:13.76ID:Xz+rxeuK0
社長のシステムや制度を変えてもヒトの本質までは変わらない説。

旗色悪いと嘘の大本営発表やっちゃった陸海軍と今のデータ改竄の政官財は体質的に同じだし、
バブル期でもより利潤を追求するあまり資産投資に走る庶民を狙った詐欺が横行してた。

あらゆる生産を縮小させるデフレは改善しなければならないが、
それを改善させたところで日本人の性根は変わらないことは抑えなければならない。
0891名無しさん@3周年 (オッペケ Sr33-gxEa)
垢版 |
2019/06/05(水) 22:32:09.02ID:VNccp38yr
国民民主にちょっと期待し始めてる
0893名無しさん@3周年 (ワッチョイ 6a82-bIfI)
垢版 |
2019/06/05(水) 22:37:14.13ID:USARLUc70
中野さんとMMTのツイッタの有名な人?四天王とか言われてる人とか解説討論ということで呼んだら
(当人達が出るかは知らんけどw)とてもいい感じになるかもしれないね。
話を段階に分けてすり合わせてみたり、どこの部分が異なるのかもっと鮮明にしてみたり。
チャンネル桜ならではの実現可能性という感じがするからやってみて欲しいな。

MMTの人は顔出しNGだろうから曇りガラスのついたてと音声変換で犯罪者の内部告白的な画像でいくと、
胡散臭くなっていい感じだな。

藤井さんは国際フォーラムとかやらんのかな。
ケルトンさんは西田さんと安藤さんに会いたいとかツイッターでつぶやいてたんじゃなっかっけ?
もう会ったのかな。
オシャレ左翼で有名なトッドさんとか呼んでたわけだし、MMT界隈の学者さんもなんとかなりそうなもんだけどね。
アスリノさんだって呼んでたからコルテス嬢も呼べばいいのに。
そういう企画はしとらんのかな。
0894名無しさん@3周年 (ワッチョイ d35f-n0I8)
垢版 |
2019/06/05(水) 22:44:11.43ID:EbGS15Ly0
>>881
具体的には?というのは、そもそもMMTの出発は米国の学者であるわけで
元々が学者発でやりあってるからね…
そりゃ、日本の学者は米国の後追いだろうから、所謂主流派が多いのは知っての通りだけど
そもそもMMTは経済学で扱うのとは本来違うからね。
単純に銀行システムを説明しただけであり、なんなら日銀だって理解はしてるんだよね
もっと言うなら財務省ですら理解してるw 明確にHPでデフォルトがありえないことや
国債が将来の資産であることすら動画で説明しちゃってるし
後は、なぜ嘘をつかないといけないのか?って方が重要な気もするけどね
0898名無しさん@3周年 (ワッチョイ ea9b-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/05(水) 23:01:25.47ID:Dv15o6M/0
藤井 聡
https://www.facebook.com/Prof.Satoshi.FUJII/posts/1837059049728363

小林よしのり先生が、消費増税なんてトンデモない判断だ、
っていう話をゴー宣で書かれているそうです!

(当方、今週は海外渡航中なのでまだ拝見していませんので、
帰国次第拝見したいと思いますが)、皆様も是非、ご一読ください!


本日発売SPA!ゴー宣は『消費増税はデフレの原因』
https://yoshinori-kobayashi.com/18215/
0902名無しさん@3周年 (ワッチョイ 6654-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/05(水) 23:07:55.62ID:U04vuUpP0
>>897
MMT五大明王だってさ

望月夜氏
ツイッター:望月夜 @motidukinoyoru
ブログ:批判的頭脳(アメブロ)、経済学・経済論(note)



にゅん氏
ツイッター:にゅん death @erickqchan
ブログ:MMT(現代金融理論)「論」ウオッチング!



KF氏
ツイッター:KF@KF0612



リッキー氏
ツイッター:wankonyankoricky @wankonyankorick
ブログ:断章、特に経済的なテーマ(gooブログ)



sorata氏
ツイッター:sorata31 @sorata311
ブログ:ナショナリズム・ルネサンス(アメブロ)
0904名無しさん@3周年 (ワッチョイ 6654-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/05(水) 23:10:40.19ID:U04vuUpP0
あと
彼等と、シェイブテイル氏(ツイッター:シェイブテイル @shavetail
,ブログ:シェイブテイル日記2)との議論は、とてもエキサイティングですよ。

もいる
俺は全部フォローしてるw
0905名無しさん@3周年 (ワッチョイ 6a82-bIfI)
垢版 |
2019/06/05(水) 23:12:11.49ID:USARLUc70
偽物のにゃんぴょうさんとかロッキーさんとかを呼んでこの界隈を混乱さすのじゃ。

水島さん「えーネットで有名なMMT五大明王の(マジかっこいいw)のにゃんぴょうさんです。」
0907名無しさん@3周年 (ワッチョイ ea9b-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/05(水) 23:14:08.80ID:Dv15o6M/0
藤井 聡
https://www.facebook.com/Prof.Satoshi.FUJII/posts/1838130379621230

ようやく、こうした議論が「政党党首クラス」の政治家からも聞こえるようになりました。

ホント、なぜ、この程度の当たり前の話が日本では議論されてこなかったのか・・・
ホントに日本の「歪み切ったポリコレ」には、参ってしまいますね。

・・・いずれにしても、こうした議論が普通にできる国に早く日本もしなければなりません。

ご紹介まで。


「消費減税も選択肢の一つ」 国民・玉木代表
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190605-00000048-asahi-pol
0912名無しさん@3周年 (ワッチョイ ea9b-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/05(水) 23:34:10.60ID:Dv15o6M/0
藤井 聡
https://www.facebook.com/Prof.Satoshi.FUJII/posts/1838155162952085

ホント、日本は凄い国(!)です。

消費増税延期は「絶対ない」、んだそうです(苦笑)。

・・・いつから日本はこんな愚か極まりない国になってしまったのでしょう・・・。

取り急ぎ、これもまた、ご報告まで。


「同日選99パーセントない」 甘利氏、増税延期も否定
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190605-00000140-kyodonews-pol
0914名無しさん@3周年 (ワッチョイ ea9b-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/05(水) 23:41:33.98ID:Dv15o6M/0
藤井 聡
https://www.facebook.com/Prof.Satoshi.FUJII/posts/1838226182944983

政治家に対する好き嫌いをさて置いて考えれば、どう考えても、そりゃそうですね(笑)。

『95歳まで生きるには夫婦で2千万円の蓄えが必要と試算した金融庁金融審議会の報告書について
「人生100年時代に国民一人一人が勝手にやれという責任放棄宣言だ」(立憲民主党の辻元清美国対委員長)と批判した。』


「2千万円貯金問題」を野党追及 金融庁報告に「責任放棄」と批判
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190605-00000142-kyodonews-pol
0915名無しさん@3周年 (アウアウエー Sae2-rNgN)
垢版 |
2019/06/05(水) 23:43:28.72ID:YWa0LZ91a
>>665
確か藤井さんはフェイスブックのコメントもほとんどチェックしてないんだっけ
0917名無しさん@3周年 (ワッチョイ d35f-n0I8)
垢版 |
2019/06/05(水) 23:47:33.50ID:EbGS15Ly0
>>902
リッキーって人のブログ少しだけ読んだけど、おかしいところがあるような…

>法人税や固定資産税が引き上げられると企業はそれを(市場における競争の状態次第では)
容易に価格転嫁し、これに対抗する形で労働者が賃金引き下げを要求し、それを企業が受け入れ、銀行がそれに対応する
運転資金を供給すれば、インフレはますます加速する。こうした事態が実際に起こるかどうかは
市場の状態に大きく依存するのだが、いずれにせよ増税⇒マネーストックの減少⇒物価上昇率の低下
という話には単純に結びつかない。増税自体にはマネーストックを引き下げる効果があるが
銀行がそれを上回る貨幣の発行を行えばマネーストックはかえって増加してしまう。

これはどうなんだろう?だって現実が増税でインフレ抑止になってるし、いくら貨幣を発行しても
賃金下落によって市場は縮小し資金需要は小さくなる。それこそ、貨幣をすればインフレになるリフレ派っぽい主張に見える。
また、なぜ法人税や固定資産税の増加が賃金下落になるのだろう?いや、理屈は分かるよ。
国に持っていかれる分の賃金を抑えるって。でも、それなら最初から投資や違う資産や分配に回すのでは?と考えられるので。


まぁ全部読んでないので勘違いだろうけど、少し気になった。
たしかにMMTがフィッシャーの定理を前提においてないことは正しいと思うけど
だとしたら、それこそMはフローのお金を示してる説明になってるのに、なぜかストックマネーの扱いになってる
0918名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2a01-pVhm)
垢版 |
2019/06/05(水) 23:54:05.13ID:fDtFEhPQ0
毎度ニュー速+のMMTだの消費税関連のスレに居ると
ウジャウジャと湧いて出てくる破綻論者や増税論者の素性ってどういう連中なんだろう
ただの馬鹿よりも明らかに分かっててデフレに叩き落とそうとしてる連中っぽいけど
0922名無しさん@3周年 (ワッチョイ 0f5f-MqbY)
垢版 |
2019/06/06(木) 00:10:13.40ID:+u7nTpct0
>>919
まぁ、それならわかるけど…
でもそれなら次の企業が受け入れってのがおかしくなる。
そう簡単に企業が受け入れるとは考えにくい。というか現実は法人税減税が行われた。
言いたいことは増税するにしても、取るところを考えて取れって話だろうけど

今は消費増税と法人全減税、その逆を言いたいのかな…
でも賃金が上がったからと言って、そう簡単に需要は伸びるのか?
そして銀行は貸すのかな?というのはデフレ脱却をしてるのなら、その流れはスムーズにいくだろうけど
結局、マインドの問題もあるからね。
方向性としては正しいけど、問題は個人消費が実際にどれほど伸びるか未知数ってことかな
0923名無しさん@3周年 (ワッチョイ 3f4d-ZVzI)
垢版 |
2019/06/06(木) 00:25:49.98ID:lLHgGg/d0
>>902
ありがとさん
KF氏のタイムラインを少々読んでみて分かった
KFが確かならMMTは経済成長は目指してないのね
だから五大明王らはデフレ軽視してるのね
0924名無しさん@3周年 (ワッチョイ 3f4d-ZVzI)
垢版 |
2019/06/06(木) 00:31:33.59ID:lLHgGg/d0
主流派もMMT原理主義派もデフレをなめんなよ!
0925名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2b48-YK19)
垢版 |
2019/06/06(木) 00:59:54.90ID:HwCMMRF/0
>>922
>>919
誤)引き下げ
正)引き上げ

の誤記でしょうね。企業が労働者の賃金引き上げ要求を受け入れるかどうかは、パラダイムによる。

人手不足になって、労働力を国内で調達せざるを得ない業種があります。そして、価格転嫁を受け入れられる市場とマッチすれば、賃金は引き上げられるし、しなければ廃業します。

労働者数と価格を据え置いて、生産性の向上によって対応するという行動は、相当の将来の見通しが立たなければ行われることはありません。

普通は市場は、価格転嫁を受け入れられませんが、その前提が崩れる。あるいは、生産性向上の投資をほぼペイできる見通しが立つ。そうなればパラダイムが変わります。
0926名無しさん@3周年 (ワッチョイ e382-uQfi)
垢版 |
2019/06/06(木) 01:00:10.70ID:aHDtQsoJ0
>>922
同意だね。彼はその議論において論点の前借をしすぎているように見える。
市場の状態によっては(確かにいろんな状況があり得るけども、現下日本の状況を踏まえてどうなの?
具体的事例として懸念される先例でもあるの?提示されていない)、労働者がこうしたら、
会社がこうしたら、銀行はこうするかもしれない、そうかもしれないし、そうしないかもしれない。
状況によっては。

ああするかもしれないし(論点の前借)、そうしてこうするかもしれないし(また論点の前借)、
そうなったらあっちがこうなるかもしれないし(またまた論点の前借)。

現実政策に関する憂慮として、上記のような言い分のどこに現実的蓋然性があるのか、
ひょっとすると背後にはきちんとした統計・分析なりがあってのことなのかもしれないが、
だったらもう少し丁寧に紹介してもらいたいものだね。

そうして結局のところ「増税自体にはマネーストックを引き下げる効果がある」のは認めるところなのだから、
それ自体に“相応”の効果があり得べしという言い分にぼんやりあれこれ言ってもしょうがないじゃない。
MMTは現実を丹念に掘り下げてそこに根差して云々ということらしいので、ここでも日本の現状を丹念に掘り下げて、
たとえば具体的に法人税をこのような形で増税すればどうだとか政策論を展開すべきなのではないかな。

法人税増税を視野に入れて、投資減税するのはいいと思うんだけな。
長期的には法人税は増税方向で(今まで減税してきたから多少は巻き戻すわけだよ)、
投資減税は比較的短期的に見直してもいいのかもしれないね。

消費税も減税を視野に入れて、最低でも凍結。

ほんで何?知らんけど、彼らはデフレ継続でいいとまで言ってるの???日本のこの現状で?
意味分からんわ。
0927名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2b9b-to8s)
垢版 |
2019/06/06(木) 01:07:47.03ID:MbrCuvzc0
藤井 聡
https://www.facebook.com/Prof.Satoshi.FUJII/posts/1838424396258495

(残念な話・・・ではありますが)さすが、外国系のマスメディア、きちんと当方から取材された声を掲載していただいています。
日本のマスメディアにも一日も早く、公正中立な報道を心掛けていただきたいと思います。

「昨年まで6年間、安倍首相のアドバイザーである内閣官房参与を務めた藤井聡京都大学教授は
「MMTの考え方におかしなところはない」と述べる。
同教授は、消費増税を凍結した上で、15兆円の補正予算を3、4年続けて
初めてデフレ脱却がかなう可能性がある、と主張する。」

繰り返しますが、「MMTの考え方におかしなところはない」。

是非、ご一読ください。


「現代貨幣理論」支持者が日本政府に説く、財政赤字懸念は不要
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190605-44096305-bloom_st-bus_all&;p=2
0929名無しさん@3周年 (ワッチョイ e382-uQfi)
垢版 |
2019/06/06(木) 01:12:26.87ID:aHDtQsoJ0
あとさぁ、長期的なインフレ整備がどうこう言うけど、じゃあたとえば国土強靭化とかMMT的にはどう見えるのさ。
それは調べるつもりもないし興味ないというのかな?

そもそもMMTと同じだと言い出してる側(中野さんなり藤井さんなりその他周辺の人)が、
とりあえず自分達の従来の主張とどこまでが重なるのか(対立点はどこなのか)、
ある程度以上きちんと説明しなきゃならないにしても、それはそれとして、MMT支持者も、
たとえば長期的なインフレ整備について、南海トラフ・首都直下地震を目の前にしていることだけじゃなく、
バブル崩壊以降、どれ程土木建築会社が倒産したのかとか、省庁再編のこともそうだし、
地方の人員確保にしたって経験積める現場がなければ話にならないわけで、
他にはよく言われる談合問題にしても締め上げすぎなんだぜ、あれは。
そういう問題もどうするつもりなのよ。

ほんで財出拡大言ってる人がいるけどどうだこうだって、後ろから撃つのか
(とまでは言い過ぎかもねwでも多少は煽りたくもなるわw)。

こんな現状でデフレ容認まで仮に言うとしたら、そりゃちょっとどうかしてると思う。
0931名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2b48-YK19)
垢版 |
2019/06/06(木) 01:17:29.24ID:HwCMMRF/0
>>923

経済成長やインフレは結果に過ぎないので、それを目的にするのはおかしいということです。

経済成長したから良いとか、インフレだから良いとは、中身を見ないと判断できません。

結果を目的にしてしまうと、変なことをし出す可能性があるので、やめてくれということです。
0933名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2b48-YK19)
垢版 |
2019/06/06(木) 01:24:57.47ID:HwCMMRF/0
デフレが悪いのは、事業性が成立し難くなり供給力が毀損するからです。

この問題さえなければ、デフレは需要に対して、供給のマージンがあるというメリットのみになります。

デフレであり続けることができるなら、全ては金で解決できることになり、実質的な問題はないことになります。
0935名無しさん@3周年 (ワッチョイ e382-uQfi)
垢版 |
2019/06/06(木) 01:28:14.29ID:aHDtQsoJ0
そやから経世済民言うとるんじゃないのかね。
経済指標というのはそれ自体はほんの一側面でしかないとも言えるのだから、多面的に多層的に考察すべきであって、
しかもそうしたところで合理的な判断とやらにもかなりの限界があるのだという戒めを前提としてもたねばならない。
合理性に頼りつつも、文化的価値判断という総合性にうまくバランスしつつ委ねるという業が必要であると。

そういう前提の話として、あれこれあってやっぱりデフレよくねーからよ、と。
とりあえずマイルドなインフレがいいだろう(もちろん、目的は経世済民ということを忘れたら意味ねーけどな)という話でしょう。

デフレダメ、インフレイイ、ナカミドウデモイイ、と言ってのける人がどれ程いるのかねぇ…。
いったい誰と戦っているのか。
0936名無しさん@3周年 (ワッチョイ e382-uQfi)
垢版 |
2019/06/06(木) 01:31:23.80ID:aHDtQsoJ0
>>933
>デフレであり続けることができるなら、全ては金で解決できることになり、実質的な問題はないことになります。

できないんじゃないっすかねw

いや、現実的に可能で、きちんとした政策論があるというなら是非詳しく政策提言してもらいたいものだけど、
経世済民(中身はあれだよ、竹中さん嫌いみたいなそんなん)うんたらかんたらマイルドなインフレをと言ってる人を前にして、
いやいやデフレであり続けることができるならばーって、そういう議論がいいとは俺にはまったく思えないな。
0937名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2b48-YK19)
垢版 |
2019/06/06(木) 01:32:22.02ID:HwCMMRF/0
GDPの世界シェアが大事だから、GDPを成長させるのだ、と言った時に、円建てでGDPを成長させる雑な方法はいくらでも有りますが、それでは意味がないですよね。

世界シェアなのに円建て?

結局は中身。
0938名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2b48-YK19)
垢版 |
2019/06/06(木) 01:36:43.53ID:HwCMMRF/0
>>936

何かのボトムネックに引っかかって突然インフレになることもある。

それでインフレ目標達成ですよ?

意味あります?

インフレは結果であって、中身が大事なんです。
0939名無しさん@3周年 (ワッチョイ e382-uQfi)
垢版 |
2019/06/06(木) 01:36:52.30ID:aHDtQsoJ0
たとえば中野さんや藤井さんは世界シェアを紹介して日本の影響力が大変下がっておると頻繁に言ってるよね。
ドル建てでいろいろグラフが紹介されてたり、円建てのも併用してと。
0940名無しさん@3周年 (ワッチョイ e382-uQfi)
垢版 |
2019/06/06(木) 01:38:29.42ID:aHDtQsoJ0
>>938
うん、だから中身どうでもいいなんて話を誰がしてるの?
経済指標を目的化したらあかんというのは、だから経世済民じゃろがと。
それとか、文化防衛の話とかね。
0941名無しさん@3周年 (ワッチョイ e382-uQfi)
垢版 |
2019/06/06(木) 01:39:51.39ID:aHDtQsoJ0
.>>938
だからさぁ、その大事な大事な中身を紹介してくださいよ。
繰り返して提示しておくわ。

>デフレであり続けることができるなら、全ては金で解決できることになり、実質的な問題はないことになります。

できないんじゃないっすかねw

いや、現実的に可能で、きちんとした政策論があるというなら是非詳しく政策提言してもらいたいものだけど、
経世済民(中身はあれだよ、竹中さん嫌いみたいなそんなん)うんたらかんたらマイルドなインフレをと言ってる人を前にして、
いやいやデフレであり続けることができるならばーって、そういう議論がいいとは俺にはまったく思えないな。
0942名無しさん@3周年 (ワッチョイ e9ad-ZVzI)
垢版 |
2019/06/06(木) 01:45:09.77ID:OFulipcI0
>>923だけど、俺のレスが発端で申し訳ない
MMT肯定派同士の激しい対立は止めよう
0944名無しさん@3周年 (ワッチョイ e9ad-ZVzI)
垢版 |
2019/06/06(木) 02:01:19.03ID:OFulipcI0
おい!中野!もう一度京大行け!
0945名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2b48-YK19)
垢版 |
2019/06/06(木) 02:13:35.27ID:HwCMMRF/0
>>941

中身は彼らはきちんと提示していると思いますけど。

環境、医療介護、教育、雇用(最低賃金引き上げ含む)、衣食住、文体活動の振興。まずはボトムの引き上げですよね。貧困の撲滅です。

その上で、防衛、インフラや科学技術。
0947名無しさん@3周年 (ワッチョイ e382-uQfi)
垢版 |
2019/06/06(木) 02:21:29.61ID:aHDtQsoJ0
.>>945
>環境、医療介護、教育、雇用(最低賃金引き上げ含む)、衣食住、文体活動の振興。まずはボトムの引き上げですよね。貧困の撲滅です。
>その上で、防衛、インフラや科学技術。

中野さんや藤井さんもそういう話をしてると思うし、彼らがインフレになりさえすればそれでいいと言ってるようには俺には思えないね。

>中身は彼らはきちんと提示していると思いますけど。

現実的に日本においてデフレであり続けることで、上記のようなことを達成・維持・成長・発展させていくと、
「彼ら」どこの宇宙人じゃ!はきちんと中身を提示しているのか。

そんなバカな…。無理だと思いますよ。
0948名無しさん@3周年 (ワッチョイ e382-uQfi)
垢版 |
2019/06/06(木) 02:23:17.85ID:aHDtQsoJ0
大事なことなのでもう一度繰り返しておくけれど、

>デフレであり続けることができるなら、

できないんじゃあないですかね、そもそものこの前提が酷くおかしくないですかね。
0950名無しさん@3周年 (ワッチョイ e9ad-ZVzI)
垢版 |
2019/06/06(木) 02:46:18.57ID:OFulipcI0
>>949
あいつらは討論来てもその場はやり過ごして後でTwitterで無い髪振り乱して吠えるからな〜w
0951名無しさん@3周年 (ワッチョイ 2b48-YK19)
垢版 |
2019/06/06(木) 02:47:09.98ID:HwCMMRF/0
>>947

いや、インタゲはおかしいですよね。結果的にインフレになるならわかりますけど。

インタゲに何の意味があるの?

インフレが財政規律というのは、まぁまぁいいと思います。しかし、その範囲内に納めるとか言ってるので、結局インタゲになっちゃってる。

別に必要なことをやった上で、デフレなら問題ないし、逆に必要なことをしてインフレになったら、必要なことを辞めるんですか?おかしいですよね。
0953名無しさん@3周年 (ワッチョイ e9ad-ZVzI)
垢版 |
2019/06/06(木) 02:51:48.25ID:OFulipcI0
>>945も中野も言ってることは一緒だよ
ただあれだ、、あまり持ち込みたくないけど、イデオロギーの違いかなと
0959名無しさん@3周年 (ササクッテロレ Sp6f-FzSM)
垢版 |
2019/06/06(木) 06:50:46.87ID:M3hKHIUlp
>>913
財務省は当時、資産バブル、特に不動産バブル退治の為に総量規制を行った訳だけど、当時のインフレ率は実は大した事なかった。猛烈な生産性の向上を伴った経済成長爆進中で、
藤井聡のいう「加圧経済」の効能が存分に発揮されていた訳だ。
しかし、そもそも数に限りのある不動産は投機が加熱すればするほどその希少性が高まり、土地開発のペースが追いつかず、異常なほどバブルを膨らませてしまった。

それの退治手法として総量規制が導入された訳だが、
実はこれと同時に日本経済に致命的なダメージを与えてしまった別の政策が同時並行していたのだ。

日銀による超高金利政策である。

これが効きすぎた。本来であれば不動産バブルを退治できれば良かった。なのにマイルドインフレ下で健全に成長していた消費経済までズタボロにしてしまった。
0960名無しさん@3周年 (ワッチョイ e382-uQfi)
垢版 |
2019/06/06(木) 07:36:09.28ID:aHDtQsoJ0
>>951
>結果的にインフレになるならわかりますけど。

だからひとまず結果的にインフレになるんじゃないのかと聞いてるのにどうして答えないの?

この質疑を俺は何回も提示しているじゃない。

>デフレであり続けることができるなら、

できないんじゃあないですかね、そもそものこの前提が酷くおかしくないですかね。

>全ては金で解決できることになり、実質的な問題はないことになります。

予算の制約が無い状態だから、全てを金で解決しようとして、
それでもデフレなら結局のところ民間の消費や投資は抑制されていくし、全てを政府が肩代わり?吸収?するわけにもいかないのだから、
供給側が棄損する形で需給ギャップは埋まっていくのではないの?

それでも、更にデフレであり続けると、この無限ループでどんどん経済活動が小さくなっていってしまって、
国民が貧しくなるじゃない。いやいや、全ては金で解決じゃ!

>環境、医療介護、教育、雇用(最低賃金引き上げ含む)、衣食住、文体活動の振興。まずはボトムの引き上げですよね。貧困の撲滅です。
>その上で、防衛、インフラや科学技術。

こういったことを継続的・持続的に成長・発展させていこうとするのではないのですか?
なのに、

>必要なことをやった上で、デフレなら問題ないし、

だから、何度も何度もこちらはそれはおかしくないかと聞いている。
現実的に日本においてデフレであり続けることで、上記のようなことを達成・維持・成長・発展させていくような
具体的な政策の中身がどこに提示されているのか。健全な状態というのはおよそマイルドインフレ状態だと思いますよ。
0961名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa31-YK19)
垢版 |
2019/06/06(木) 08:05:48.90ID:svT/ypvna
>>960

デフレ脱却の標榜やインフレデフレで政策レジームが違うと言ってしまうのはMMT ではないんですよ。

結果にすぎないインフレを目的にするのは間違いだし、インフレデフレで必要なことは変わらないわけです。

必要なことをやった上でインフレになるかどうかなんて、民主主義で何がどれだけ必要なのか、どの程度のインフレが許容されて、どれだけのスタビライザーを設けるのか、思わぬ見落としてがないか、で違ってくる。

少なくとも、計画の段階ではインフレにならないように設計するのが妥当な判断です。
0963名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa31-YK19)
垢版 |
2019/06/06(木) 08:15:16.50ID:LfyEq20Da
少なとも、三橋はデフレ脱却を標榜しているが、A Iとロボットが台頭したハイパーデフレーションの世界のユートピアとディストピアついて言及しています。

要は、マイルドインフレなるものが良くて、デフレが即悪いという見方が、ここ20〜30年のパラダイムに限定した見方に過ぎないということです。

2〜3パーセントのインフレが良いのだ、というなら、今のアメリカは良いでしょうか?1980年代以前は5パー以上がざらでしたが、問題だったでしょうか?

インフレ率を持ち出した途端に意味不明ですよ、必要なことをやれば良いんです
0965名無しさん@3周年 (ワッチョイ e382-uQfi)
垢版 |
2019/06/06(木) 08:25:53.38ID:aHDtQsoJ0
>>961
今の日本の状況でデフレを維持し続けるよう計画するのは間違ってるよ。
それじゃ必要なことができない・足りない。

それにデフレであり続けることは現実的にできないだろ。

デフレや高インフレをいったりきたりしても困るわけで、持続的にゆるやかな成長・発展を目指すのがいいと思うけどね。
たった一つの経済指標を目的化すべきという話ではなくて、目的はあくまでも経世済民ということで、
必要なことがたくさんあるからどのようにそれを行っていくのかペース配分も考えないとどうにもしょうがないじゃないか。
そうしてマイルドなインフレを一つの目標として掲げるというのは穏当なやり方だろう。

望ましくないボトルネックのせいで突然インフレになって必要なことがたくさんあるのに、
マイルドインフレの範疇になったから、必要なことも全部ピタッと極端なまでにやめてしまってとか、
そういう話ではないんじゃないの?中野さんや藤井さんがそのような主張をしているとは思えない。

持続的・継続的な成長・発展がゆるがされる場合もあるでしょう。それは柔軟に対応すればいいし、
インフレ数値だけ気にしてりゃ経済はそれで全部うまくいくなんて彼らは言ってないと思いますよ。

ともかく、あなたは現状の日本でデフレを維持しようという立場なんだね。
ちょっとびっくりしたわ。
0966名無しさん@3周年 (ワッチョイ e382-uQfi)
垢版 |
2019/06/06(木) 08:31:20.31ID:aHDtQsoJ0
インフレが制約になるんだから、インフレ率は“一つ”の指標として有効でしょう。
それ自体を絶対の目的にせよというなら話はおかしくなるけれど、デフレであり続けるというのは、
先程から指摘しているように現実的に無理がある。
マイルドの範疇だって状況に合わせて変えればいいじゃない。

>A Iとロボットが台頭したハイパーデフレーションの世界のユートピアとディストピア

これを現下の政策にどうやって落とし込んでいくのか、この前提でデフレ計画を推進するの?
もう少し具体的にどういう政策提言になるの?
0970名無しさん@3周年 (ガラプー KK8f-TCXO)
垢版 |
2019/06/06(木) 09:08:20.69ID:sDG4+PbcK
>>881
ツイッターで経済学者やら経済評論家やらが素人に普通に論破されてるの見ると、
経済学って学問は何なんだろうと思うわ

経済学と経済は違うってことなんやろうな
0971名無しさん@3周年 (スップ Sddb-8eNq)
垢版 |
2019/06/06(木) 09:29:22.57ID:ViJWpCkId
>>970
単純に言うなら探求と追求差だろう
もういいやを許さない為に学問はある様なもんだから、学校出て履修すりゃ終わりじゃないって言うのは
そこら辺の意味が込められてる

ただ、もうある程度そこそこで良い、今十分満足出来る生活してるって言う野性味消えると、学ばなくなるし
肩書きを守る事だけに必死になるから
0975名無しさん@3周年 (ワッチョイ e382-uQfi)
垢版 |
2019/06/06(木) 10:43:43.38ID:aHDtQsoJ0
>>973
それって何らかのインフレ指標で見て結局のところインフレ率0以下にするという規律でしょ?
目標設定してること自体には変わりないだろうに。

ゆるやかなインフレが望ましいとしておよそこの範囲(将来状況が変化すれば規律も変えることもあるでしょう)、
これがマイルドなインフレだと設定して、供給を軽く需要が上回るぐらい、そうすれば供給もそれを埋めようと伸びるだろう。

これを逆にしてしまったら、それこそサプライサイドの経済学みたいなノリになるんじゃなかろうか。
需要あってこそだと思うがね。デフレを継続したら経済は棄損していくよ。

ともかく方向性は違えど、一方はインフレ率0以下の継続を目指し(これはデフレ推進ってことだよね)、
一方はデフレを嫌いつつ高インフレも嫌うのでほどほどのマイルドインフレをと規律を設ける。
仮に後者を「インタゲ」だと非難するなら、前者だって「インタゲ」になるだろう。
0986名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa31-YK19)
垢版 |
2019/06/06(木) 12:27:51.85ID:3JF1+gj5a
>>975

そもそも論として、MMT は財政による民間投資への呼水論には反対。どうなるかわからないから。対応は後出しになる。

需要超過にして、投資動機を促すなんてやめてくれ。政府がやれば、わざわざインフレにする必要ないよね。
0987 ◆SxQikePCHU (ワッチョイ bfda-to8s)
垢版 |
2019/06/06(木) 12:36:17.39ID:VGFIPfOj0
>>986
割と書いてることには同意できるな
「景気」という現象とMMTを結びつけるのはマズいと思う
0988 ◆SxQikePCHU (ワッチョイ bfda-to8s)
垢版 |
2019/06/06(木) 12:39:07.19ID:VGFIPfOj0
三橋藤井は、どうも「景気」という概念とインフレ/デフレを単純に結びつけ過ぎで、そこが昔から変わってない
リフレ派とも似てるんだけど、経済学というより「景気学」になっちゃってるというかw

今は社会をボトムで支える制度的インフラの強化が必要なのであって、MMTもその視点で捉えるべきじゃないかな
底が抜けたとこに人々が落ち込まないように支える理論というか
0989名無しさん@3周年 (スップ Sddb-8eNq)
垢版 |
2019/06/06(木) 12:53:07.11ID:ViJWpCkId
単純論の怖い所は人間は環境の中で形成されていく事を無視している事だな
オオカミと暮らせばオオカミの様に振る舞い、チンパンジーと暮らせばチンパンジーの様になるのが人間だ
環境に適応するからこそ人類が永続し生き続けてきた背景がある、裏返せば環境に流されるしかない弱さを持つ生き物なのだから
精神論で超克するべし、と言う論調は何しろ人間って生き物の実像には合わない

にも関わらず超人を欲するかの様な世論傾向があるのは理解しがたいし、それ自体が堕落である事に気付けないのは情けないにも程がある
0993名無しさん@3周年 (ワッチョイ 9b48-uQfi)
垢版 |
2019/06/06(木) 13:39:17.23ID:sYr9XM4E0
山本太郎はMMTに基づいて経済政策言ってるのかわからんと思ったけど
昨日の演説ではもうMMTのことを言ってるな
池戸万作からある程度学んだのかな
0994名無しさん@3周年 (アウアウオー Sa7b-Maki)
垢版 |
2019/06/06(木) 13:39:58.41ID:5lQwhSkga
>>992
既にMMT原理主義者っぽいのいたね。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 19時間 1分 28秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況