>>422
>会社じゃなくて政治集団なんだけど……仮に会社でも「社の指針に反対だ」と考える方が不自然でしょ?

待遇にによっては働きますよ。どうせ選挙でどの政党に投票したかなんてバレるはずもないんだから。

>共鳴しない思想を何十年もかける研究テーマにすると考える方がおかしくない?

ナチスがなぜああなったかを長年研究してるからといって、「ナチズムヨイショ」とは限らないんですが。

>自称リベラルや9条護憲派が一般的に左翼と呼ばれてるのは君も理解してるでしょ?

それは「一般がどう見るか」という「見る側」の問題であって、「本人が共産主義を支持しているか否か」ではありません。

>「〜に限らない限りは、ボク様に都合良く非共産主義者と考えろ!」なんて通るわけないでしょ。

これがつまり「証拠も無いのに決め付ける」「思い込みを勝手に事実化する」というヤツですね。
こういう人が検察官や裁判官になったら、アッという間に冤罪の山♪

で、彼らは共産党に投票してるの? してないの?
「投票してる」なら、その証拠は?