>>592
「天皇は前科者!」
あちらで詳しく述べたが……
まぁ、単に利用されただけの存在を前科=本人の犯行扱いしてるのは
既に事実でも何でもない、君の主観だわなー。
「道具理論」とかググッてみたら?
……ちなみに表現の問題ってより、無罪って安全って意味だよねー的な話なので、そこも踏まえてね。

「私が勝手に広げた誤差範囲をー!」 だから広げるなら範囲を確認しなさいと。
「t値を出す必要はない!」 統計データあるならt値出す方が楽なんだってば……君、統計学修めてないっしょ?
「確定してないもん!」 共産党支持で非共産主義者? はは、面白い概念。
「一体何をみて!」 君が持ってきた非共産党系の廃止派さんを見て。
「証拠がなければあ!」 どう考えるかは各人の自由。

何か、勘違いしてるけどさ。
100%共産主義者だっていう証拠がない=共産主義者じゃない、ではないのよ。
君の挙げた廃止派さんたちを見て他人がどう思うかって
必ずこう!じゃなく、どっちかって言うとコレっぽくね?とかなのよ。
革新系女性運動家の事務所の筆頭事務員が、必ず共産主義者かじゃなく
共産主義者か非共産主義者かどっちの可能性が高いでしょーかねー?とか
それをどーせ共産主義者だろって第一印象で思ったら罪ですか?とかって話なの。

世間様からの評価、或いは君の言うレッテル云々ってそーいうもの。
100%そうだと確定しなけりゃ、他人は自分に都合良く「わかんない!」と思ってくれるとは思いなさんなよ、ってこと。