>>732
>「第三者に俺が非礼(君認定)を働いたことは、君が俺に非礼を働いたことの免罪符にはならないよ」だ。

おれがおまえに対してやっているのは「非礼」ではなく「嘘の指摘」だから、そもそも免罪符など不要なのよ
617って、おまえが今までさんざんやってきた「悪行」がかいつまんで書いてるだけだが…

>自分の表現力不足の結果、自分の意図が思い通りに伝わらなかったのを

「タダシクツタワッテナインダーー」と言えば嘘の「免罪符」になるとでも思っているのか?
おまえのは伝わる・伝わらない以前に、ぜんぜん違うこと、言ってもいないことが言ったことにされてんのさ
「『〜』と言った」と、『〜』の中におまえが脳内で勝手に造った言葉を入れることでな

相手の意図を勝手にねじ曲げる嘘を吐いておいて「表現不足」で済ますなど、おまえこそ真の屑だな

>それは単なる「君が論じたかった論法」でしょ。

おまえが「おれのは嘘では無い、おまえが嘘吐きだ」とした論法がいかに愚かか、を論じているんだぜ
おまえの主張(というか言い訳)で重要なポイントは「嘘を吐く意図があったかどうか」だろうがよ
おまえはおまえの理屈によって、嘘吐きはおまえだということになってしまうのさ

>第三者を騙して廃止論を流布する意図があるものと判断した。何もおかしくはあるまい?

「事実と異なることを言っている」という事実があれば、あとはおまえの基準で「嘘吐きだ」と判断したんだろ?
だから、おれがおまえのことを「嘘吐き」「ストローマン」と批判しても何もおかしくはない
「ぜんぜん違うこと、言ってもいないことが言ったことにされている」という事実があり、おれの基準で「嘘吐き」と判断した

何の問題もあるまい