X

国民民主党 9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/01/06(土) 13:09:52.28ID:npr0ycrU
国民民主党に関する政策、要望、党勢など総合的に語るスレです
荒らしはスルー

国民民主党HP
https://new-kokumin.jp/
X(旧Twitter)
https://twitter.com/DPFPnews
YouTube
https://www.youtube.com/c/DPFPofficial
LINE
https://page.line.me/qwd5735d
Instagram
https://www.instagram.com/dpfp2018/

前スレ
国民民主党 8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1693922076/
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/01/13(土) 13:24:35.69ID:ODYrk4+m
>>114
下のテントなどの備蓄は河野がそんなことはできんと言ってたような気がするが
忘れた
116名無しさん@3周年
垢版 |
2024/01/13(土) 15:15:03.37ID:pGHmelFj
こんな重大なカネの事を会計責任者だけで決める事じゃない、使うのは会計責任者じゃない、すべては国会議員が使ってるんだ、即ち責任は国会議員にあり少なくとも国会議員は会計責任者に連座するのは当たり前であり当然である。
東京地検は安倍派幹部を立件して逮捕しなきゃダメだよ。
最低限衆議院の西村に参議院の世耕はマストだろ!
裏金は安倍派90人中80人が議員失職してもいいし、何ら日本に政治に影響しないから皆を辞めさせるべく立件して逮捕してもらいたい。
二階派だって裏金で2億円とか、こちらも会長の二階氏は捕まって当たり前、当然だと思うし他にもいるだろう。
東京地検には中途半端な対処はやめて自民党の裏金事件であり、裏金は日本国の総理大臣を決める自民党総裁選で一番使う為に貯めてる裏金であり、うやむやにはしてはならないと思う、今後100年間の日本国を考えて今こそ自民党の裏金の浄化を自浄作用が期待出来ない自民党に任せないで司直の東京地検の英断で日本政治の自民党の浄化を成し遂げてもらいたいと願っている。
是非、東京地検には頑張ってほしい!
117名無しさん@3周年
垢版 |
2024/01/13(土) 17:15:40.50ID:oY6xiU5g
斎藤の条件を飲めば
やはり金だったんだ

斎藤の条件を蹴れば
やはり私怨だったんだ

本当にバカなN信
話にならない
2024/01/13(土) 19:27:08.14ID:IqZonTtw
>>114
熊本の時は確か現場指揮に入った人間とその下との意思疎通が上手くいってなかったんだよな
あの時の事を考えると今回は随分スムースに対応してると思う
他県のヘルプに関してもあまり遠いと移動が大変だが
全国的に無理の無い数を出す形で対応した方がいいのかもしれん
発災後すぐ知事が集まってオンライン会議を開き
あの時点で掴めたニーズに対して分担して対応した関西広域連合はうまくやったと思う
2024/01/13(土) 20:49:37.45ID:SoSYyxGp
東日本大震災を1000年に1度とか言ってロクに備えが進んでなかったんだよ
そこへ大きな地震は起こらないと思われてた地域で地震

西日本豪雨では住民が発信するSNSが力を発揮
既存メディアではこれまで時間差でしか伝わらなかった
発災リアルタイムの救援依頼や情報を伝えた
2024/01/13(土) 21:15:25.25ID:lP3JaY55
今回はインプレ稼ぎの糞リプが大問題に、Paypay利用した義援金詐欺も
イーロン肝いりで新たに開始すると発表された
個人間送金サービスも先に起こることが予想されボロクソ書かれてる
マジで前に戻して欲しい
121名無しさん@3周年
垢版 |
2024/01/13(土) 21:41:22.08ID:uGKALb7o
【速報中】台湾総統選挙 民進党の頼清徳氏 勝利確実
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240113/k10014319761000.html
民進党の頼清徳氏 539万2928票
国民党の侯友宜氏 447万8194票
民衆党の柯文哲氏 353万7726票
2024/01/13(土) 23:17:35.50ID:hTixCOEn
<コモンエイジ>事業再構築補助金に「議員案件」 政治家から「これを通せ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/b72d05d543a5b0a181e7462371c567deb1a5ea9d

搬入ごみから見つけた現金を届けず焼肉代に 
伊那のごみ処理施設職員、飲食に充てる行為が慣例化
https://www.chunichi.co.jp/article/837268

空飛ぶバイク開発会社 A.L.I.テクノロジーズを町が提訴へ 
未払いの賃料など220万円あまりを求める 山梨・身延町
https://news.yahoo.co.jp/articles/d2ae676a2981187633d8c39dbe985c109d66024d

能登半島の志賀原発、審査長期化必至 トラブル続発、情報も二転三転
https://news.yahoo.co.jp/articles/8d2485c4e902a9a6ed6429b583fd5e6579a65a89

パナソニックHD子会社、電子部品素材の検査データで不正…1980年代から
https://news.yahoo.co.jp/articles/419793b17b473f5ba475c2cd53c9f71671a01741

都市強靭化に7600億円計上 東京都予算案 能登半島地震も勘案
https://news.yahoo.co.jp/articles/ad315ae67aa27abf29af4553180d254185953735
2024/01/13(土) 23:21:26.65ID:hTixCOEn
矢田稚子 @wako0501
障害児の補装具費に関する支給制度の所得制限。
令和6年度の予算計上により、ようやく撤廃です!
これで補装具を必要とするこどもたちに、親の費用負担1割(上限37200円)で
用意することが可能になります。
あの日、国会へ届いた悲痛な声。諦めずに取り組んできてよかった。

石田たくなり【防府市議・日本の再独立を目指す会】 @takunari_ishida
『🚁問題は、岸田総理に伝わってます❗』
ヘリのフル活用や、消防防災ヘリを活用した孤立集落への、スリング吊り下げ輸送も、
我が党の玉木代表から岸田総理へ、直接伝えてくださったとの事で感謝🙏

安倍さんが総理の時も、昭恵さんが色々と伝えてくださっていたので、
話が速かったのですが、辞任されて以降は総理への経路が途絶えてしまい、
何とかならんのかなと思っていました。
今後は玉木代表にお願いする事にします。

自衛隊がスリングを保有していない事が判明し秘書さんにお伝えした直後、
すぐに代表自ら折り返しの電話を下さり、動いてくださったことに、
改めて他の党には絶対に真似の出来ない、風通しの良さを実感したところです。

🚁ヘリの部分は、↓のYouTube「たまきチャンネル」動画の7分02秒から
2024/01/13(土) 23:22:43.87ID:hTixCOEn
1月20日 令和6年能登半島地震募金活動予定 三木由美子
https://kagawa-kokumin.jp/activities/6547/
国民民主党香川県連では、1月20日11:30〜12:00頃、
丸亀町グリーン周辺で募金活動を行います。

国民民主党福岡県連 @kokumin_fukuoka
本日、早良区西新駅前にて、まえの真美子福岡市議音頭で募金活動を行いました。
11名の方にご参加いただきました。募金額 33,200円
全額を党本部を通じて被災地に寄付させていただきます。ありがとうございました!
https://pbs.twimg.com/media/GDioh2yaMAAHT_J.jpg

国民民主党兵庫県連 青年部 @kokuminhyogos
垂水駅西口での募金活動にたくさんのご協力をいただきありがとうございます!
次は板宿駅に移動して募金活動を行います。
また本日の募金活動の明細は集計後公表致します。

前田峻希(マエダトシキ)/国民民主党 明石市 @maeda_kokumin
垂水駅で行いました募金活動に参加してきました。阪神・淡路大震災から29年、
当時の温かい支援に感謝し、「次は支援する側」と支援のお願いさせていただきました。
ほんとにたくさんの方にご協力いただくことができました。ありがとうございます。🙇

国民民主党山形県連 @gokokuminymgt
国民民主党山形県連能登半島地震募金活動1日目終了しました。
舟山康江会長、芳賀道也参議院議員も参加。
途中から吹雪になったのですが、予定通り実施しました。
明日も13時半から山形駅前で実施いたします。
見かけましたらぜひご支援のほどよろしくお願いいたします。
https://pbs.twimg.com/media/GDtDJLWa0AAfbPH.jpg
2024/01/13(土) 23:25:41.64ID:hTixCOEn
住宅被害1万1000戸超 死者220人に 能登半島地震
https://news.yahoo.co.jp/articles/7a560ddaf40703309a693057c7c94a7c6af39529

馳知事「2次避難は今月中にめどつけたい」
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kanazawa/20240113/3020018087.html
「私の使命は能登を元に戻すことだ。震災に強い水道、強い道路、強い電力供給、
強い通信環境を目指しインフラを強靭化していく。そのために今はまず一旦、
2次避難所に身を寄せてほしい」

福岡市、石川の被災地から住民票異動なしで転校受け入れ 市立小中校、特別支援学校
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/1165438/

ふるさとチョイス災害支援、能登半島地震の寄付金総額が10億円突破 
被災自治体32、代理自治体63で寄付受け付け
https://news.yahoo.co.jp/articles/a9228821e89d94218eebdb8b1dd04bd7012e71e2
63自治体が、被災している自治体の代わりに寄付を受け付ける「代理寄付」
災害対応に追われる被災自治体に代わって別の自治体が一時的に寄付を受け付ける
仕組みで、寄付に関連して被災自治体に発生する事務処理等の負担を軽減

能登半島地震 現地取材でわかった「ボランティアを受け入れられない深刻な事情」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ddfc661e2669cc87f27219932969973a0163727e
ボランティアを受け入れるには、行政側がニーズを把握した上で「ここに行ってください」と
いう流れを1つひとつつくらないといけないのですが、まだまだその部分の人手が足りないのです
かつ、ボランティアの主な作業は瓦礫の撤去や、被災した家から散乱したものなどを
運び出して直すようなものが多いのですが、その作業をするためには被災証明を取らなければ
なりません。しかし、被災証明を行うための人手が不足しており、なかに入って
「安全かどうか」というチェックができないのです。それをやらないと、
ボランティアの方を受け入れても、危険だから派遣することができない。
一部の限られた地域では募集しているところもありますが、
例えば珠洲や輪島などは、まだそこまでいっていない状況のようです。
2024/01/13(土) 23:29:43.16ID:hTixCOEn
【石川 輪島 門前町黒島町付近】
漁港では海水がほとんどなくなり、干上がっている様子が確認できます
また、海底だったとみられる部分が国道から波消しブロック付近まで
およそ200メートルにわたってあらわになっています
(13日朝 NHKがドローンで撮影)
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1746021027673427968/pu/vid/avc1/640x360/Y5zY7AcXzeyiFHGl.mp4?tag=12
2024/01/13(土) 23:30:57.22ID:hTixCOEn
>>54
坂口歩 @sinpiiin 2024年1月12日
今日までの色々まとめましたA 絵×4枚
https://twitter.com/sinpiiin/status/1745737568468267146

みつごご @mitsugogo
ようやく輪島の孤立地域に船から電波が
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/01/13(土) 23:33:06.39ID:hTixCOEn
◇入浴支援(14日予定)◇ごみ回収 ◇児童受け入れ(13日現在)
https://www.chunichi.co.jp/article/831739?rct=r6_noto_jishin
◇給水情報(14日予定、時間が前後する場合がある)
https://www.chunichi.co.jp/article/831843?rct=r6_noto_jishin


【能登半島地震】 ライフライン情報一覧、随時更新中
https://www.chunichi.co.jp/article/834165
2024/01/13(土) 23:35:19.30ID:hTixCOEn
能登地方に本社を置く企業 4075 社
最多は「七尾市」705 社 建設・サービス・製造などで多い 帝国データバンク
https://www.tdb.co.jp/report/watching/press/pdf/p240101.pdf

大手企業の生産拠点への影響
https://smbiz.asahi.com/article/15103259
2024/01/13(土) 23:37:27.52ID:hTixCOEn
北陸の製薬各社、生産再開急ぐ 被災地域に工場集積 1/11(木)
https://news.yahoo.co.jp/articles/583e9a522d7e6202f347cf2b09ffcbf58e58f7f6

サワイ子会社の工場再開「15日の週を想定」 能登半島地震で被害 1/10(水)
https://news.yahoo.co.jp/articles/1133625960f2bc75da05175ab7056e3d9d331765

繊維製造業の集積地、生産再開の動き 一部では見通し立たず 能登半島地震 1/13(土)
https://news.yahoo.co.jp/articles/11e3712dbcd027cb962cd99d52436e3cbf71205e

能登半島北部のガソリンスタンド、徐々に復旧…給油制限もほぼ解消 経産省 1/11(木)
https://news.yahoo.co.jp/articles/b1a439794dd48169510b36770f4538946d0cb8da

能登の拠点病院は疲弊「ギリギリの状態」 休みなく…入院患者100人以上転院 1/13/21:42
https://www.chunichi.co.jp/article/837287

のと鉄道 波打つレール 復旧見通せず代替バス検討 /1/13 21:00
https://www.hokkoku.co.jp/articles/-/1289046
2024/01/13(土) 23:38:38.80ID:hTixCOEn
小売り
ヤスサキ(福井本社のSM、GMS)
事業再開に奮闘!能登半島地震で被災の県内企業の店舗や工場【福井発】1/5(金)
https://news.yahoo.co.jp/articles/43365aa4c174da6b33e8712832f803df8d1b1894

能登のスーパーどんたくHP
https://www.dontaku.co.jp/

コープいしかわHP
https://www.ishikawa.coop/news/

ファミマ、能登半島地震の復旧進める 休業15店舗まで回復も課題は物流 1/11(木)
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd612161f6e1adbaf712df79b7ed6ea9e4eaab75
2024/01/13(土) 23:42:08.84ID:hTixCOEn
がんばろう能登!カレー王子こと江口組4代目の江口充です!@eguchance

日経XTECHの取材を受けた真柄建設の真柄社長の言葉
「報道関係者にとっては、人海戦術で活躍する自衛隊の方が見栄えは
良いかもしれないが、被災した道路を初めに切り開いているのは地元建設会社だ。」
その通りです!
今日も地元建設会社が能登でがんばっています!
https://eguchi-gumi.jp/20240113nikkei-xtech/

奥能登の啓開作業ポストに沢山の激励や応援のコメントありがとうございます!
沢山の石川県内の建設会社が参加しています。
真柄建設、北都組、吉光組、中島建設、白山建設、慶伊組、ヨネミツ、酒谷組
石川建設工業、山崎組、丸西組、高藤建設工業、本建設工業、加越建設

今日からは 横山建設、江口組 能登へ向かいます!

日に日に能登への派遣企業増えています企業名漏れていると思います。すみません!
#石川県建設業協会 頑張ってます!2024年1月11日
2024/01/13(土) 23:48:57.27ID:hTixCOEn
【公式】のどぐろ金沢みのりやX🦀 @kanazawakani

1月8日
今みんなが出来るコト。泣きながら飲もう能登の酒。
https://pbs.twimg.com/media/GDSxsjubcAACZ-O.jpg

1月8日
三連休なのに閑散としてる金沢の街。復興支援したい方はぜひコチラ金沢方面へ🥺

1月12日
いきいき魚市なのに ぜんぜん いきいき してなくて 悲しい🥺🦀 #金沢港
2024/01/14(日) 00:27:25.95ID:igdchrHc
>>132
注:災害協定を結んでいないと地元でも発注が来ない模様
そのため工事可能なのに発注を待ってる建設業者が複数存在する模様
地元七尾の建設業者インタビュー
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1744498763329310720/pu/vid/avc1/1280x720/q8L1LfVnYee48bj-.mp4
135名無しさん@3周年
垢版 |
2024/01/14(日) 00:55:16.67ID:zdPLbTOa
岸田さんが法律違反までした個別議員を排除はしないと言ってる
これは自民党はまったくダメだね
自浄作用なんか自民党には岸田さんにはとても出来ない、国民はこれを見て次なる選挙で自民党を丸ごと拒否するしかない、自民党には国民の意見や考えがまったく届かない、こんな政党は野党におとしめるしかないだろう 次にしっかり結果を出していこう。
とても自民党は信じられない!
2024/01/14(日) 01:21:12.55ID:RdlfS/pN
>>133
金沢に泊まってるのは能登へ向かう業者ばかりで観光客は引いてる感じか
当然宴会気分で飲み食いする訳は無く金沢に金が落ちてないと
ということを書いてしまうとまたGoToトラベル税金の大盤振る舞い言い出すんだろうな
いや、首相も知事も毎日テレビに映って記者会見してるわけだから
そこで一言アピールすればええがな、金沢は観光してもらって大丈夫ですので
ぜひ冬の味覚を味わいに来て下さいと
2024/01/14(日) 01:25:08.42ID:S92hYPGN
宿泊の方だけ埋まってたりして
でも旅館は空いてるやろなー
2024/01/14(日) 01:32:13.93ID:kKn7fbhM
空いてる所は二次避難で使うやろしよく調べた方がいい
2024/01/14(日) 02:31:50.04ID:XpL4tOxJ
金沢発信☆山田元一 @YMotokazz
七尾市和倉町『能登ミルク』
1月12日現在
隣のビルがこちらの方向に少しずつ傾き始めている
このままでは自店に倒壊する恐れありとインスタに
関係各所には連絡してあるがどうすればいいかと
https://pbs.twimg.com/media/GDndmFqaYAEot_G.jpg

金沢市近江町市場関係者談
1月12日12時現在
往時ほどではないが予想外に人はどんどん訪れている
大半が台湾香港等の中華系の観光客
金沢は能登震災の物理的影響は殆どなかったが
そのことは全く報道されていないようで日本人観光客は殆どいない
https://pbs.twimg.com/media/GDnZ0YcbQAAOgoT.jpg

1月14日より6日間
輪島-金沢の間で無料バスを運行
2021年珠洲市に一部本社機能を移した上場企業
『アステナホールディングズ』岩城社長の企画運行
ご本人は一切表明されてないが全費用をご負担になっていると拝察
https://pbs.twimg.com/media/GDrt3k9bYAA1bCR.png
2024/01/14(日) 02:35:05.35ID:XpL4tOxJ
🌻ひまわりチェーンぬか店🌻 @himawarinuka
天然能登寒ぶり、完売御礼🙇‍♂
大きな寒ぶりでしたが、あっという間に完売。
改めて能登の魚のすごさ、美味しさを実感した1日でした🌻
皆様の「能登を応援したい」気持ちも感じ、涙🥲
ありがとうございました🙇‍♂✨
https://pbs.twimg.com/media/GDuKiQGbkAAr307.jpg
https://twitter.com/himawarinuka/status/1746141607517389053
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/01/14(日) 02:37:05.62ID:XpL4tOxJ
北國新聞・富山新聞 @hokkokushimbun
竪穴式住居、無事だった 能登町の国史跡「真脇遺跡」
https://www.hokkoku.co.jp/articles/-/1289060
能登町の国史跡「真脇遺跡」で、竪穴式住居を再現した「縄文小屋」が
能登半島地震でも無傷だったことが分かった。
小屋は高さ約3・5メートル、幅約5メートル、奥行き6メートルあり、
屋根には重さ15キロの石が40個載っている。
柱は直径10センチほどの掘っ立てだが、関係者はその強度に驚いている。
2024/01/14(日) 03:54:39.24ID:IVQoq7Pm
>>139
能登ミルク、土地と建物の形状次第では輪島と同じ事になっていた
倒れ掛かられてる方は気が気ではない
143名無しさん@3周年
垢版 |
2024/01/14(日) 10:01:57.09ID:zdPLbTOa
刷新本部の9議員は裏金事件の張本人であることがほぼ間違いない状態で何故に岸田さんは刷新本部メンバーに置いておくのか、まったく理解が出来ない。
直ちに刷新メンバーから除外するべきであり、岸田さんは即座に決断しなければいけない、裏金は例え1万円でも許してはならない在るまじき事態であり、こんなメンバーは政治家を辞めてほしい、辞めてもらいたいメンバーである。
2024/01/14(日) 11:23:38.19ID:0dETi1ke
共産党、田村智子議員の新春街頭演説
阪神淡路大震災時、被災地への住宅支援制度を作ることを頑なに拒んでいた
政府を動かしたのは被災した人たちの粘り強いたたかいと
それに応えた超党派の議員たちだった。政治は変えられる。
https://twitter.com/emil418/status/1742844224461328636
田村智子参議院議員
長野県小諸市出身
議員秘書時代の1998年の第18回参議院議員通常選挙を皮切りに、
国政選挙に5回、地方選挙に1回、計6回立候補するもののいずれも落選

15日から共産党大会 志位委員長の去就焦点、田村智子政策委員長後任の可能性
https://www.sankei.com/article/20240111-QSRXH5ZK4VOZ3HRROH3ZZPDQSI/
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/01/14(日) 16:10:18.02ID:XbvNM0xn
ぴーたろ @Ptaro_chan
下請け仕事で真っ黒になって働く父親の姿を見て育つ「カッコ悪いなぁ…」
 ↓
ホワイトカラーの商社マンを目指し大学受験
 ↓
3年連続で受験に失敗。渋々、父親が経営の町工場に就職
 ↓
バブル崩壊で仕事激減
 ↓
売上の6割を占める大得意先から呼び出され、3割の値下げを突きつけられる!?
https://twitter.com/Ptaro_chan/status/1745026635622158613
「人の3倍難しいことができなければ、この難局は乗り切れない」――
“魔法のフライパン”の開発に賭けた錦見鋳造株式会社・錦見泰郎氏 三重県桑名郡木曽岬町
https://next.rikunabi.com/journal/20180621_c12/
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/01/14(日) 16:11:10.70ID:XbvNM0xn
ぴーたろ @Ptaro_chan
父親が縄の加工業を開始
 ↓
35歳の時に2代目社長として父の跡を継ぐ、撚糸業へ変換
 ↓
最先端の機械を次々と導入
 ↓
創業以来最高となる年商7億を叩き出す
「天下取ったな」
 ↓
しかし2000年代、安い中国製品がなだれ込み売上は減少、2億円に
 ↓
https://twitter.com/Ptaro_chan/status/1745747504896078187
浅野撚糸株式会社 岐阜県安八郡安八町中
https://asanen.co.jp/
おぼろタオル株式会社 三重県津市
https://www.oboro-towel.co.jp/
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/01/15(月) 00:40:46.07ID:oPx6E3Yk
さとう由美 @yumibetterworld(国民民主党衆議院東京第24区総支部長)衆議院候補予定者
https://twitter.com/yumibetterworld/status/1746203156135211460

1/13(土)11:00-14:00@立川駅 #三多摩 メンバー共に #能登半島震災 #募金 呼びかけ
晴天一方,被災地能登半島は雪。他界された方215名避難余儀なくされる方2万人超え
二次避難必要ある中,多くの皆様から暖かなお気持ちをお寄せ頂きました。
ご芳志は #国民民主党 責任持ち被災者方々へお届け致します。

山根洋平 @YamaneYohei
#国民民主党 の三多摩の仲間が立川駅に集まり、能登半島地震災害の
義捐金募金の街頭活動を行いました
多くの方から温かいお気持ちとともに89,467円の募金を賜りました
被災された方々の一日も早い復旧復興を祈念するとともに、
東京にいる我々としてできる支援を行いたいと思います

参加者:#三多摩 全メンバー
#大石ふみお #立川市議
#片谷ひろお #青梅市議
#鈴木たつお #東村山市議
#岩崎さやこ #東久留米市議
#鈴木ゆうま #西東京市議
#石田しょうたろう #東大和市議
#山根洋平 #調布市議 & 息子そうちゃん
#さとう由美 #衆議東京24区総支部長 #八王子
計9名
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/01/15(月) 00:41:36.42ID:oPx6E3Yk
伊藤ひでお(岐阜県議会議員 可児市・御嵩町・国民民主党) @hideo_ito

国民民主党岐阜県連は、名鉄岐阜駅で能登半島地震の緊急募金を実施致しました。
募金にお越しいただいた皆様、ありがとうございました。
賜った浄財は党本部を通じて責任を持って被災地にお届け致します。
https://pbs.twimg.com/media/GDuQp3BbgAAWK_u.jpg
https://twitter.com/hideo_ito/status/1746148334665105764
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/01/15(月) 00:42:40.88ID:oPx6E3Yk
山口だいすけ @daisuke_giin
🟡現役ケアマネ議員|東かがわ市議会議員│ケアマネ更新研修廃止を目指す|国民民主党
昨年視察させてもらった石川県羽咋市。
直接の義援金申込先が見つけられなかったため、ふるさと納税を使った災害支援金を行いました
宿泊先だったホテル、羽音碧々はリネンなどが確保しにくいとはあるものの、
すぐ予約再開。2月前半まで予約が取りにくくなるなど
一定の落ち着きを見せていることがわかり一安心。

保育園留学の家族受け入れをしていた能登柴垣海岸はるこさんは営業が困難になっており休業中
修復をしながら被災された近隣の方々の仮住まいとしても提供しつつ、
再開についてはホームページで案内するということでした。
何かできることがあればいいんだけど、定期的にサイトを見ていこうと思っています。
2024/01/15(月) 00:50:22.54ID:oPx6E3Yk
孤立状態 石川県で少なくとも15地区490人【14日】1月14日 18時42分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240114/k10014320541000.html

石川県 旅館やホテルへの「2次避難」 電話相談窓口を開設 1月14日 19時40分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240114/k10014320381000.html

被災地は再び雨雪の見込み 北〜東日本で大雪も 土砂災害に警戒 1月14日 18時45分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240114/k10014320101000.html

誰でも書き込める「欲しい物リスト」…避難所入り口に掲示、
発案者「欲しいとは言いにくいのではないかと」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e3e5ec98a0cf219ceff11b9a7fa3a200851255f1

コンクリートに“亀裂” 金沢市山の上町の68世帯に避難指示
https://news.yahoo.co.jp/articles/2ee9d2f725a8b10f84aa97c306f8b117511349a4
2024/01/15(月) 00:51:11.58ID:oPx6E3Yk
避難者情報を県・自衛隊・DMATが一元化、車中泊も把握…県幹部「一人残さず支援」
https://news.yahoo.co.jp/articles/f26088b7a57bcd19a98502611f6d7f78bb596920
ノーコード・ローコード開発
中澤幸介 危機管理とBCPの専門メディア リスク対策.com編集長
解説災害時の情報収集・共有システムは、災害対応にあたる各組織間で、
必要とする情報の粒度や、入力方法、それらの表現方法(表示方法)などが異なり、
一言で「一元化」といっても、容易にはいきませんでした。
ところが、コロナ禍でDXや情報連携が一気に進み、
さらに、ノーコード・ローコード開発と言われるように、
プログラム開発言語を使ったコーディングを全く、あるいはほとんどすること無く、
アプリケーションの開発を行うことができるようになってきました。
馳知事は13日、避難所情報のデータ収集&統合戦略を発表しており、
こうした情報一元化にはサイボウズのKintoneというローコード情報連携システムが
使われているのではないかと推測します(サイボウズFB参照)。
こうした連携が可能になれば、今後あらゆる災害で、
さまざまな災害対応主体間の情報が発災当初から共有することが可能となり、
災害対応が飛躍的に高まることが期待されます。
2024/01/15(月) 00:53:25.54ID:oPx6E3Yk
◇入浴支援(15日予定)◇入浴支援(14日予定)◇児童受け入れ(14日現在)◇ごみ回収
■2次避難と仮設住宅問い合わせ ■ペット相談
https://www.chunichi.co.jp/article/831739?rct=r6_noto_jishin

◆給水情報(15日予定、時間、場所が変更される場合がある)
https://www.chunichi.co.jp/article/831843?rct=r6_noto_jishin
2024/01/15(月) 00:54:15.94ID:oPx6E3Yk
能登半島地震 津波で最大5.1m浸水 輪島や珠洲で4m超 
超近距離津波の実態把握へ京大が現地調査
https://news.yahoo.co.jp/articles/659233ce342613d974e88078985265996b9b5249

能登半島地震 津波の痕跡 約5mの高さに“到達”(2024年1月12日)
https://youtu.be/tkcIjC2LGlI

目の前に迫る波 石川・珠洲市 1月1日*津波の映像が含まれています
https://youtu.be/n80r95RyBjE

「死を覚悟」ドラレコが捉えた震度6強で家屋倒壊の瞬間
https://youtu.be/KqUQcXr79T8
2024/01/15(月) 00:57:21.11ID:oPx6E3Yk
みつごご @mitsugogo
能登町は楽天モバイル含めて、4キャリア全部復旧したっぽいな。
尽力してくださった方々ありがとうございます…!
能登町の実家のライフライン復旧状況(1/14地点)
◯復旧済
・電気
・ガス(元々プロパンなので影響なし)
・携帯電波

×まだ
・水道
・テレビ(ケーブルテレビ)
・光回線(ケーブルテレビ)

喫茶 翁 @wajima_okina
#電気がきたけどケーブルテレビが映らなくて地上波が見られない
#って時はハンガーアンテナ
#お手軽に作れて結構受信できます (=゚ω゚)ノ
https://twitter.com/wajima_okina/status/1745629033415745646
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/01/15(月) 01:04:36.04ID:oPx6E3Yk
藤本透/シナリオライター @TohruFujimoto
【町野町避難所情報: 東陽中学校】1/12 14:48
・給水車が初めて到着した ☆つい先ほど
・仮設トイレが設置された ☆つい先ほど
※地震発生から11日目にしてやっと…! 
尽力くださった皆さま、本当にありがとうございます。引き続き宜しくお願い致します。
仮設トイレは水洗とのこと。普段は連絡が取れない家族が感動のあまり連絡してくれました。
やっと届きました。ずっと待っていたので、胸がいっぱいになります。

ウルトラスーパー千鳥丸 @yowayowapiyo 13日
博多の人達におっきい義理ができたよ
必ず恩返しするからね
ありがとうございます
#自衛隊 #仮設風呂 #能登半島地震 #博多
https://pbs.twimg.com/media/GDs7gcva4AAkSEy.jpg

金沢グルメとお出かけ情報【おいしい金沢】🍽 @oic_kanazawa 14日
ホームセンターに自衛隊車両が2台止まっていた。宮城と兵庫。
おそらく必要物資の買い出しをしてるのだろう。
奇しくも先の震災を乗り越えてきた両県の車が並ぶ姿に、不思議な縁と心強さを感じる。
足を止め、じぃと眺める人。写真に収める人。多くの人が気になっていた様子だった
2024/01/15(月) 01:06:16.13ID:oPx6E3Yk
有限会社カネイシ【公式】 @kaneishicom 14日
能登町小木港は八戸、函館に並ぶイカの町。能登半島地震を受けて海路遥々函館の
冷凍イカ釣漁船が大量の支援物資を積んで小木港にやって来ました。さすがは船、
圧倒的な積載力です。函館の皆様、この度の御支援、心より感謝申し上げます!
https://twitter.com/kaneishicom/status/1746355639641838041

岩多箸店🥢【公式】輪島の漆塗り箸製造元 @iwata_hashi 14日
自宅避難民の夫、仮設トイレの帰りに輪島市ふれあい健康センターで
#すき家 さんの炊き出し発見😭ありがとうございます牛丼力付くね💪🏻✨
たくさんの方が炊き出ししてくれています。ケバブ、スリランカカレーなど
食べたことないグルメ炊き出しも聞いたよ!凄い!

金沢発信☆山田元一 @YMotokazz
七尾市『コメダ珈琲店』
「コメダキッチンカー」を仕立てて市内各所でコーヒー無料提供を1月14日より開始
暖かいコーヒーで身体を暖かめて欲しいと
14日七尾市立小丸山小学校
15日七尾市立和倉小学校
16日七尾市立中島小学校
18日御祓地区コミュニティセンター
七尾のFC木下社長の心意気が伝わる
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/01/15(月) 01:09:30.22ID:oPx6E3Yk
輪島朝市南谷良枝商店🐟💗 @minamidani
絶対また美味しい一夜干し、塩辛を作ります。
https://pbs.twimg.com/media/GDuGjbjawAAFI7k.jpg
https://twitter.com/minamidani/status/1746137231147073541
南谷良枝商店
https://minamidani.net/
品目
天然輪島ふぐ5年熟成いしる干し
天然輪島ふぐの炙りたたき
天然輪島ふぐ海塩干し
天然輪島ふぐの昆布〆
かじめうどん ※お蕎麦の様な見た目ですが、”うどんです”
etc.
現在は売り切れ
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/01/15(月) 01:19:58.61ID:oPx6E3Yk
魅力的な能登 @japannoto
能登で年間どのようなイベントが開催されるか確認できるアカウント
ツール・ド・のと400〜のと寒ブリまつりまで

富来の風景〜能登の風景 @noto_togi
能登半島、志賀町富来(とぎ)から、美しい風景や美味しいものをご紹介します。
能登の風景写真を上げているアカウント

𓂃𓊝𓄹𓄺 ‎旅の駅巌門(能登半島 国定公園巌門にある小さなお店) @tabinoekiganmon
旅の駅 巌門 遊覧船案内所アカウント
https://ganmon.jp/
2024/01/15(月) 01:21:31.35ID:oPx6E3Yk
かき漁師 しょうた(能登のYouTuber) @kaki_shota
能登半島を復興させる為、「能登かき」を必ず存続させます。
https://www.youtube.com/channel/UC6Pxe6D9wN8ZDwoKxz1tqUg

下村水産 浅井絢美🦪能登かき @shimosui_kaki
牡蠣養殖業者 三代目 | 元サラリーマン | 突然の代替わりで家業を継ぐ決意をする |
2024/01/15(月) 01:23:29.96ID:oPx6E3Yk
野ばら社|昭和4年創業出版社 @nobarako
風光明媚な景勝地、美しい伝統工芸品、雨が多く山からの恵みある水が海に
流れ込むことで育まれる海の幸。
こんな素敵な土地で暮らしを営んできた経験は唯一無二でしょう。
ニュースを見る度心がギュッとなりますが、冬の寒さからしばし避難し、
また暖かい春へいのちと希望をつないでほしいです。
https://twitter.com/nobarako/status/1745670076639097055
ご要望にお応えして、野ばら社『児童年鑑』より
昭和31年の石川県・能登半島付近の絵地図です。
https://pbs.twimg.com/media/GDnde0YbYAArJOg.jpg
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/01/15(月) 01:25:10.32ID:oPx6E3Yk
うさふー @Grahoo
本日の #立山連峰 午後3:43 2024年1月14日
https://twitter.com/Grahoo/status/1746422691182358605

悠樂菴 @gouyosihiro
今の富山湾から見た立山連峰!
ものすごく綺麗です。正に絶景!3000メートル級の山を海越しで
見られるのは世界でも稀有と聞いたことがあります。
是非!富山に観光しに来てください!😊 午後1:34 2024年1月14日
https://twitter.com/gouyosihiro/status/1746390366130188713

わんころカンゾー @sheep_wancoro
縦のやつと電車
https://twitter.com/sheep_wancoro/status/1746418198453575994
立山連峰の美しさは異常\(`・ω・´)/
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/01/15(月) 01:26:26.64ID:oPx6E3Yk
金沢市旅館ホテル協同組合🦀事務局 @kanazawayado
近江町市場の近く、ホテルパシフィック金沢さんからのお知らせ
https://pbs.twimg.com/media/GDtEA1XaIAEoxs7.jpg
2024/01/15(月) 01:27:09.41ID:oPx6E3Yk
川端の湯宿 滝亭【公式】 @_takitei
こんばんは、テイです😊
金沢は午後から雪景色に変わりました❄
明日の朝はかなり冷え込むようなので、凍結にご注意くださいませ💦

本日も良い夜をお過ごしください🌃♨

#金沢 #滝亭
ご予約はコチラ🌊
https://takitei.co.jp
https://twitter.com/_takitei/status/1746100336656564550
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/01/15(月) 02:23:27.96ID:kSIzL10r
>>154
ハンガーアンテナ輪島市街やったらいけるかもしれが
みつごごのとこは山間部入ったとこっっぽいし地上波は全然無理やろな

>>105
浜辺美波が「まれ」に出演していた認識無い、当時14歳だと
女優・浜辺美波、「まれ」で話題の美少女からスペシャルメッセージ
https://youtu.be/V2iu8glywSk
165名無しさん@3周年
垢版 |
2024/01/15(月) 09:39:42.36ID:Y2yxGMIx
岸田さんは馬鹿じゃダメだよ
泥棒に警察やらせたり、法律違反者に裁判官やらせたり、裏金事件の安倍派80余に政治刷新会議メンバーに入れたり、岸田さんは自民党はもう余に馬鹿げていて話にならない、検察はこんな政府に岸田自民党に忖度する必要はまったくないし80人全員を起訴し立件しなくてはならないと思う、余りにも岸田自民党は安倍派議員は日本国民を愚弄して馬鹿にしすぎている、もはや国民は自民党を見離さなければいけない状況であると思う。
166名無しさん@3周年
垢版 |
2024/01/15(月) 22:02:41.01ID:Y2yxGMIx
もはや岸田はダメだ!
口だけ、それもこうすると断言もまったく出来ず意気地なしの人でまったく国民を守る国民として頼りにならない、石破さんみたいなまともな人がいるのに自民党は何をしてるのか、若手の自民党議員も覇気のないまともな侍はいないし年寄りはどっぷり政治屋として利権に浸かってまともな政治を出来ず、ましてや日本国の財政や将来的経済に社会保障や外交安保など国家像をきっちり国民に示せる国民に分かるよう話せる、そして人として崇高な倫理観を実践している正に日本国の総理大臣になる人は目指せるに値する人はいないのか、今の自民党には本当にいないと思うし、この際は立憲や維新に国民や前原グループに立派な政治家を求めたいと思う。
2024/01/15(月) 22:57:21.76ID:nGC+gI82
>>162
>地震が起きてから「自分達が金沢に行くことで現地の人に迷惑をかけるなら
>行くことをやめようと思います」というメッセージを何度ももらいました。
2024/01/16(火) 01:15:20.29ID:RVFERl1l
混む区間や時間帯が決まっているのなら
それを明示しておくのも良いかもしれない

近藤和也 @kondokazuya_1月14日
人手不足をいくつもの避難所で伺うようになりました。
現役世代が仕事に戻り始め、特に平日は救援物資の搬入や運営全般、
食事の準備などが限られた人に頼ってきていて疲労がたまりもう限界だと。

今日伺った公民館では180人近くのおにぎりを10人以上で準備していたのが
今は4人とのこと。別の場所ではたまたま支援物資のバケツリレーに参加しましたが、
これが平日だったらと思うとやはり大変です。
避難者同士でのボランティア頼みから移行する時期に来ていると感じます。(続く)
https://twitter.com/kondokazuya_/status/1746519181779181710
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/01/16(火) 01:16:30.41ID:RVFERl1l
国民民主党栃木県総支部連合会 @dp_tochigi 1月8日
本日、宇都宮二荒山神社前にて「令和6年能登半島地震」救援募金活動を実施いたしました
皆さまより15,762円ものご寄附をいただきました。
お預かりいたしました募金は責任をもって全額被災地へお届けいたします。
ご協力いただき誠に有難うございました。

国民民主党島根県総支部連合会 @dpfp_shimane 1月14日
国民民主党学生部のみなさんが
浜田駅前で能登半島地震への募金活動をしました!
https://pbs.twimg.com/media/GDyG48JbQAE2mDo.jpg
2024/01/16(火) 01:18:54.70ID:RVFERl1l
国民民主党山形県連 @gokokuminymgt 1月14日
能登半島地震被災者支援募金活動2日め。
1日めとは変わって晴天に恵まれた活動となりました。
高校生や若い方々からも多くのご協力をいただきました。
山形の皆様の温かい思いが被災された方々へ確実に届くように
党本部を通じて寄付させていただきます。ご協力ありがとうございました。
https://pbs.twimg.com/media/GD2gbiHbkAAKWSR.jpg

国民民主党福岡県連 @kokumin_fukuoka 1月14日
本日は小倉駅前にて能登半島地震と魚町火災緊急支援募金活動を実施しました。
15名の方にボランティア参加いただきました。金額は後日集計しお知らせします。
暖かいご支援に感謝申し上げます。必ず全額を被災者に届けます。
https://pbs.twimg.com/media/GDyo_1wakAEvpLS.jpg
https://twitter.com/kokumin_fukuoka/status/1746456597600370886

榎本れい【国民民主党】千葉県議会議員・野田市 @ReiEnomoto 1月14日
国民民主党の千葉県連、そして学生部、勝手連の皆様にご協力いただき
#能登半島地震 への支援募金を船橋駅にて行いました。金額は明日集計して、
全額被災地へお渡しします。本当にありがとうございました🙇🍀💚
https://pbs.twimg.com/media/GDzegmtaUAAYGAW.jpg
https://twitter.com/ReiEnomoto/status/1746515414161739845
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/01/16(火) 01:23:32.36ID:RVFERl1l
丹野みどり @tannomidori
今日は4時間街頭募金
中には長年かけて貯金したであろう容器をご持ってきて下さる方もいました
今日もまた『丹野さん頑張って』とのお声も数多く頂きました
泣けてくるほどありがたいです
今回もあまりに多くの募金を頂き計数にお時間を頂く事になりそうです
しっかりと数えてご報告します
https://pbs.twimg.com/media/GDyin2MaQAA6vzg.jpg

いしいともえ【衆議院愛媛1区・国民民主党公認】@tomoekakuda
【国民民主党愛媛県連】 
〜募金活動のお知らせ〜
1月16日(火)17時〜18時
松山市駅前にて能登半島地震による災害支援のための募金活動を行います。
お近くにお越しの際はぜひお集まりください♪
2024/01/16(火) 01:26:14.19ID:RVFERl1l
■長友しんじ国政報告会スケジュール■
1/20 北郷10時
1/21 延岡10時半
1/21 南郷15時
1/22 西都11時 高鍋15時
1/24 木城13時
1/25 新富10時
1/25 川南13時
1/28 日向11時
1/29 都農10時
詳細はDMにてご連絡ください。
「この地区で開催して欲しい」等のリクエストがありましたら喜んで企画いたします🔥
2024/01/16(火) 01:27:17.40ID:RVFERl1l
被災鉄道の復旧見通せず…能登半島地震から2週間、JR七尾線は一部再開 1/15(月)
https://news.yahoo.co.jp/articles/84012ced30c5a4a777e2451f14fc1b3b93cdad06
再開見込みMAP
https://news.yahoo.co.jp/articles/84012ced30c5a4a777e2451f14fc1b3b93cdad06/images/001
能登半島地震被害数字一覧
https://news.yahoo.co.jp/articles/84012ced30c5a4a777e2451f14fc1b3b93cdad06/images/002

断水なお5万7500戸、携帯215基地局停止…
KDDIは米スペースXの「スターリンク」初活用 1/15(月)
https://news.yahoo.co.jp/articles/1fca16ffdd84a7268081ed23c6d1fac90fb35c89

>>129-131
被災地の工場・小売店は一部再開見通し立たず、
在庫でしのぐメーカー各社…代替生産も検討 1/15(月)
https://news.yahoo.co.jp/articles/22fce2b8e34521d3fab5e7169fe61c0ee01c8445

七尾市より北で唯一展開の大手コンビニ、
ファミマの復旧難航…道路寸断と従業員被災のダメージ大 1/14(日)
https://news.yahoo.co.jp/articles/36dfce966873eb6d998dc608578f46b9bd5444dc

震災時に底力「ドラッグ物流」スピード復旧の裏側、
ドラッグ卸が3.11を教訓に見直した出荷体制がすごかった 1/11(木)
https://news.yahoo.co.jp/articles/a7bf599a071e4fcaec197a8fa44488529893766a
2024/01/16(火) 01:28:53.73ID:RVFERl1l
>>131
被災地域のドラッグストア営業状況(1月15日)
https://news.yahoo.co.jp/articles/8078c199d8cedbc2a31fb2aba69977e8fdfcf335

被災地のガソリンスタンド 営業状況(1月15日)
https://news.yahoo.co.jp/articles/d4bd924522ac14c95df4540cfdbd4af740581dd4

石川県内のスーパーマーケットなど営業状況(1月14日)【石川・ライフライン】
https://news.ntv.co.jp/n/ktk/category/society/ktba7b3792b6f6492fb09742cfab3ac03f

被災地の金融機関 営業状況 (1月15日時点)
https://news.yahoo.co.jp/articles/e8e9e3fcf6f2d17c9c5844733cbe438fe4eca29f

志賀町 断水復旧に向け通水作業で協力のお願い(15日午前8時時点)
https://news.yahoo.co.jp/articles/7f028ebb5d320ac0f1addf894c880254b87c13f4


◇入浴支援(16日予定)◇ごみ回収◇住宅応急修理と仮設住宅問い合わせ
◇児童受け入れ(14日現在)◇車無料貸し出し◇ペット相談 (1月15日 21時26分更新)
https://www.chunichi.co.jp/article/831739?rct=r6_noto_jishin

◆給水情報(16日予定、時間、場所が変更される場合がある)
https://www.chunichi.co.jp/article/831843?rct=r6_noto_jishin
2024/01/16(火) 01:30:46.87ID:RVFERl1l
【画像と動画ではっきり分かる!】
能登半島地震で観測史上最大級の海岸隆起 (1月14日 14時43分更新)
https://www.chunichi.co.jp/article/833491

地区別に分かりやすい映像
【能登半島地震】観測史上最大級とされる海岸隆起を空撮
https://youtu.be/bazsUBB3C00

山津波の記録
瞬間映像「おかん!走れ!」迫る土砂から逃げる人たち 石川・輪島市
https://youtu.be/K8vt2msKxL8
2024/01/16(火) 01:32:40.04ID:RVFERl1l
>>56
生きていた500本 櫻田酒造 蛸島
https://youtu.be/EGwurpcb6t0
櫻田酒造HP
https://sakurada.co.jp/
鳥鍋と初桜
https://pbs.twimg.com/media/Eo9KXYbVoAEUcTl.jpg
白子酢と香箱ガニとのとざくら
https://pbs.twimg.com/media/FHnP-e-akAAc0DH.jpg

<海外からご送金いただく場合>
(NAME OF BANK) THE HOKKOKU BANK,LTD
(NAME OF BRANCH) KANAZAWAJYOHOKU BRANCH
(SWIFT CODE) HKOKJPJT
(ACCOUNT NO.) 119-0036977
(BENE'S NAME) ISHIKAWAKENSHUZOUKUMIAIRENGOUKAI
(BENE'S ADDRESS) 2-13-33, Motomachi, Kanazawa-shi,Ishikawa-ken, 920-0842, JAPAN

宗玄酒造株式会社 @sogenshuzou 1月15日
日本全国からたくさんのご支援と応援のお声により、蔵人はじめ従業員一同奮い立ち、
中止しておりました酒造りの行程を再開することに致しました。
既存の商品も確認中であり、時期尚早ですが中止した酒造も
いつ出荷できるかお知らせできませんが、
出来るだけはやく皆様のお手元に届くよう頑張っております。
今後とも石川県珠洲市 宗玄酒造をどうぞよろしくお願い申し上げます。
2024/01/16(火) 01:43:09.72ID:RVFERl1l
>>173
アニメ視聴で被災地支援 石川県が舞台の「花咲くいろは」シリーズ、
全26話+劇場版をチャリティー配信へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/c435fba44edd2cf7c2ba37ec38b148f74ae9d353
https://youtu.be/hAszZfTCC2Q
花咲くいろは(金沢・湯涌温泉)「ぼんぼり祭り」定着 温泉街に新たな常連客 2023/08/26
https://www.yomiuri.co.jp/local/ishikawa/feature/CO067996/20230825-OYTAT50024/
アニメの聖地・湯涌温泉に活気 2023/10/22
https://www.hokkoku.co.jp/articles/-/1215293

「スキップとローファー」
「土地の記憶は人の記憶だと思います。」漫画家 高松美咲(富山県射水市出身)
https://pbs.twimg.com/media/GC5xPVEaQAAaBFS.jpg
https://twitter.com/takamatsumisaki/status/1742454617974456754
スキップとローファー(珠洲市)珠洲復興ファンも注目 観光、特産品買って応援 2023/08/28
https://www.yomiuri.co.jp/local/ishikawa/feature/CO067996/20230827-OYTAT50016/
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/01/16(火) 01:45:12.41ID:RVFERl1l
1/8(月)の時点(左写真)では1/5(金)から2週間以上かかる見込みとされていた
七尾線 高松-羽咋間は、雨の日も吹雪の日も休むことなく続いた
復旧作業のおかげで明日1/15(月)から運行再開です。
まだ七尾・和倉温泉の復旧作業が続きますが、どうぞご安全に。
https://twitter.com/yamakox/status/1746529101505327215

石川県漁業協同組合/JFいしかわ【公式】@JFishikawa
今朝のかなざわ総合市場には、能登町・能登島からの約1400本の
#天然能登寒ぶり の入荷がありました!
https://twitter.com/JFishikawa/status/1746683051151933595
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/01/16(火) 01:51:07.06ID:RVFERl1l
奥能登旅行記(写真多数)2020年11月23日

魚雷 @August_32th
https://twitter.com/August_32th/status/1330741412707635200
能登2日目朝ごはん
能登金剛・厳門
輪島朝市
酒蔵めぐり
鴨ヶ浦
塩水プール
白米千枚田
珠洲製塩
真脇遺跡
聖域の岬 空中展望台スカイバード
道の駅すずなり
能登牛のステーキ
能登誉のワンカップ
3日目の朝ごはん
雨の宮古墳群
赤蔵山御手洗池
てっさと鉄皮。能登牛と能登豚の鉄板焼き ふぐの寄せ鍋 卵巣 唐揚げ…ふぐずくめの料理!
能登中島駅からのと里山里海号
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/01/16(火) 01:54:15.42ID:RVFERl1l
越山甘清堂 @kanazawawagashi
石川県で和菓子屋をやっています。明治21年から続いていますが、
老舗を気取るにはもう50年欲しいところです。
https://www.koshiyamakanseido.jp/
祖父が「和菓子屋をやると人から尊敬される機会があるから、
調子に乗らず謙虚になりなさい」と、教えられました。
お菓子は生きる為には不必要な食べ物で、皆さんの心とお金に余裕がないと
手に取ってもらえないものです。
人々の生活を支える仕事をする方へ感謝を忘れないようにしたいです。
2024/01/16(火) 01:55:28.07ID:RVFERl1l
多華味屋 @takamiya_shop 1月13日
のんびり-𝙊𝙋𝙀𝙉-してます😊
冷たい雨みぞれ、今朝のひがし茶屋街は誰も歩いていなかった😌
年末年始限定黒豆あんは昨日で完売しました!ありがとうございます✨
今日から冬限定「金澤ゆず娘」柚子クリームお出ししてます🤗
https://twitter.com/takamiya_shop/status/1746008972128329974
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/01/16(火) 01:56:41.81ID:RVFERl1l
【豆月 -まめづき-】@mamezukikanaza1 1月14日
地凍る朝、左義長からの暖に、春を祈る、金沢・東山です。
1/14(日)~16(火)11:00〜18:00、営業いたしております。
※ご来店の際は、お足元と屋根雪にお気をつけてお越しください。

北海道産の小豆を礎に4つのお豆をそれぞれ炊いて
塩みのきいた石川県産のお餅とご一緒に。
https://pbs.twimg.com/media/GDw55sSaEAAnc3x.jpg
https://twitter.com/mamezukikanaza1/status/1746334566716154109
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/01/16(火) 02:15:46.09ID:RVFERl1l
金沢グルメとお出かけ情報【おいしい金沢】🍽 @oic_kanazawa
https://twitter.com/oic_kanazawa/status/1746841916350844953
「今の金沢に来ても魚食べれないんじゃないの?」
なんて声が聞こえたので市場に見に行ってきました。まずはいきいき魚市。
七尾からのブリに甘エビ、ぼたんエビ、ガスエビ。
なまこにバイ貝と見事な地物祭りにこっちがビビッた。石川の漁師さん、頑張ってますっ!
https://pbs.twimg.com/media/GD4HZLtbAAAmzTq.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GD4HZ0ib0AALS_-.jpg

続いて近江町市場へ。こちらは能登からの牡蠣が届いたのだそうで
飛ぶように売れたのだとか。ほかにも富山・福井と北陸の魚介に
日本海近海のものが多く並び、以前と変わらない活気ある品揃え。
店頭でいただけるサービスも変わらずで、とろとろの甘エビに舌鼓✨(500円)
加賀野菜も豊富に並んでました!
https://pbs.twimg.com/media/GD4IpIzakAAQ-tF.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GD4IruwbEAAwJ0w.jpg
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/01/16(火) 07:06:16.23ID:RVFERl1l
>>82
>長引く断水の背景 氷見市 1月11日 
https://www3.nhk.or.jp/lnews/toyama/20240111/3060015541.html

現状と見通し
水道の断水および復旧状況について(1月15日10:00現在)
https://www.city.himi.toyama.jp/emergency/9237.html

地震 道路の融雪装置 破損相次ぐ 修復のめどたたず 富山 氷見 1月10日 
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240110/k10014316471000.html

氷見 農業用水路が被害 農作業できないおそれ 調査始まる 1月15日
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240115/k10014321361000.html

>>105
石川「輪島塗」生産再開見通せず “ほぼすべての職人が被害” 1月15日
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240115/k10014321471000.html
2024/01/16(火) 07:13:12.00ID:RVFERl1l
七尾市
水道の断水および復旧の状況 1月15日
https://www.city.nanao.lg.jp/jougesuidou/kurashi/sumai/suido/ryokin/dansui.html

断水、長期化の恐れ 七尾で県水復旧が難航 1/13
https://www.hokkoku.co.jp/articles/-/1288383

「漏水箇所が多すぎて…」進まぬライフラインの復旧 
石川・七尾市内の98%がいまだ「断水」 1/14(日)
https://news.yahoo.co.jp/articles/107e029b56501752ecf0f096651635ed79059fa3
2024/01/16(火) 08:08:09.83ID:+87rBegK
>>185
七尾はいまだ9割断水か…
スギヨの井戸水は重宝されてるってことか
土砂崩れや災害に備えて山間部や田舎は井戸残しておいた方がいいな
無ければ掘っておくくらいに、山際なら大体出るでしょ

和倉温泉お湯は有るのに水が無い…
和倉温泉 創業200年以上の老舗旅館が被災 再建への思い
https://youtu.be/-3HH0IIPsbY
美湾荘と加賀屋本館は泊まったことあるので言葉無い
あえの風も壁壊れてるし加賀屋本館は外壁にバッテンのダメージが見られて
修復補強で済まんかもしれん
関係無いが美湾荘は多田屋の一族経営なのか?

2007年震度6強の被害を受けた時の記事
https://static.chunichi.co.jp/hokuriku/archives/hknotoeq/list/200703/CK2007032902104890.html
2024/01/16(火) 08:54:53.58ID:l3dse//x
>>186
温泉の配管も壊れてるらしいよ
水が出れば宿泊施設として安全に使えるのか
その辺のチェックもあるだろうしな
188名無しさん@3周年
垢版 |
2024/01/16(火) 11:23:43.39ID:rU18Ee2U
現在の法律に穴がありこのザル法を立法化した政治家が裏金を作り日本政治を信用ならないものとして政治家を馬鹿な人間の集まりにして、まったく政治浄化の自浄作用も出来ない腑抜けの集団と化している。
国民から見て東京地検にはがっかりだがこんだけの事件を会計責任者が行える訳がなく、その裏金を使うのは国会議員であり市会議員や県会議員に自民党総裁選挙での大金で総理大臣を買うための軍資金に、これを会計責任者の立件起訴逮捕で終わらせるのは日本国の民主主義、民主政治にとって最低の司法判断であり今後二度と政治家の裏金の不正が起こらないよう今般の経緯及び法律に政策提言をまとめて記者会見を最低限行うべきであり、行う責任があると思う。
起訴ラインが4千万とは甚だあり得ない判断であり人として最上の道徳観に倫理観を持たなければならない政治家諸氏が最も恥ずべき裏金事件を起こして会計責任者に責任を押し付ける行いや法律は人の道に反した最も恥ずべきことである、今般裏金事件をした政治家諸氏は本来1円からだが100万円からでも全員を立件起訴しなくてはならないと思います、
また安倍派幹部の連中は恐らくもっとも腐った者たちだろう、自分たち派閥の責任も取れない人は、今後一切日本国政治の世界で内閣に自民党の要職に今後10年間は就く事をしてはならない、更にもっと重い厳罰を与えるべきだとも考える。
自民党の政治資金規正法の法律改正には
最低限罰則の強化で国会議員の連座制を必ず入れる事、そして政治資金の透明性の強化で資金授受の現金化を排除してカード化に振込で全てを行い、会計システムの同一化を徹底し国民はじめ誰でも閲覧可能な見える化を徹底するほか、欧米にある公的第三者機関による政治資金の監視を(国民への税務署.国税庁の監視)行い、人として良心や道徳観に倫理観が欠けている自民党議員の行いを日本国民はじめ諸々の法律に団体から監視しなければならないと思われています。
地検にはまだ終わってはいません、日本国の為、国会議員に地方議員の浄化の為、あらゆる方策を駆使して日本国民の為、日本政治の為、政治家に忖度するのは一切やめて役割を果たしてほしいと望んでいます。
189名無しさん@3周年
垢版 |
2024/01/16(火) 13:15:58.87ID:rU18Ee2U
余談ですが
本件裏金事件の安倍派は会長がすべてキックバック含め幹部の5人衆にも相談せず独断で決めてるならば、安倍晋三並びに細田氏には日本政治を日本国民を冒涜しておりその犯罪は重大である、こんな人間に間違えても勲章を与えるなど絶対にあってはならない、天皇陛下の叙勲が汚れてしまい日本国に日本政治に日本国民に重罪を働いた2人に勲章など絶対に授与してはならず、日本国民として絶対に反対である。
2024/01/16(火) 18:11:31.05ID:jZT8sxGU
維新は、なぜか「京都の壁」を越えられない…京都市長選で見えた、維新の「一つの限界」
https://news.yahoo.co.jp/articles/638a64f59246ffd66bb901c5fb7911f534d5ef46
2024/01/16(火) 23:18:42.78ID:RVFERl1l
義援金まとめ

■県による受付先
石川県
令和6年能登半島地震に係る災害義援金の受付について
https://www.pref.ishikawa.lg.jp/suitou/gienkinr0601.html
被災者支援、復旧・復興のための企業版ふるさと納税
https://www.pref.ishikawa.lg.jp/kikaku/kigyoubanfurusatonouzei.html
富山県
https://pref.toyama.jp/1200/kensei/kouhou/houdou/2022/20240105.html
新潟県
https://pref.niigata.lg.jp/sec/suitoukanri/060101gienkin.html
福井県
https://pref.fukui.lg.jp/doc/kikitaisaku/kikitaisaku/sien.html

※被害が全て確定してから県の配分委員会によってに配分されるので
 被災者に届くまで相応の時間を要する

■日本赤十字社
https://www.jrc.or.jp/contribute/help/20240104/
寄付先として「被災地全域への寄付(日赤本社開設口座)」と
「地域を限定しての寄付(日赤支部開設口座)」があるが
地域限定は県単位なので県の口座に寄付しても同じこと
県の配分委員会によって配分

※日本赤十字社を騙った詐欺メールに注意
 日本赤十字社は義援金を募るメールを送ることはありません 
2024/01/16(火) 23:21:21.38ID:RVFERl1l
■各市町災害義援金受付先
輪島市
https://www.city.wajima.ishikawa.jp/article/2024010500020/
珠洲市
https://www.city.suzu.lg.jp/site/bousaisuzu/11594.html
能登町
https://www.town.noto.lg.jp/www/info/detail.jsp?common_id=20811
穴水町
https://www.town.anamizu.lg.jp/kaikei/gienkin.html
志賀町
https://www.town.shika.lg.jp/jouhou/R6zishin/notozishin.html
七尾市
https://www.city.nanao.lg.jp/fukushi/gienkin.html
氷見市
https://www.city.himi.toyama.jp/gyosei/soshiki/kaikei/9300.html
内灘町
https://www.town.uchinada.lg.jp/site/earthquake/15489.html

※直口座が開設されている自治体
2024/01/16(火) 23:23:33.94ID:RVFERl1l
■ふるさと納税を利用した災害支援寄付

ふるさとチョイス 令和6年能登半島地震 災害支援・寄付
https://www.furusato-tax.jp/saigai/filter?project_status=1&category_id%5B%5D=1303
ふるさと納税スキームを利用した災害支援寄付と代理受付(返礼品無し)
https://www.furusato-tax.jp/saigai/about?header

さとふる 令和6年1月能登半島地震 災害緊急支援寄付
https://www.satofull.jp/oenkifu/oenkifu_detail.php?page_id=507

ふるなび災害支援
https://furunavi.jp/c/disaster_support

楽天 令和6年(2024年) 1月能登半島地震寄付受付
https://furusato-nouzei.event.rakuten.co.jp/mypage/disaster-donation?page-id=20240102
2024/01/16(火) 23:30:49.53ID:RVFERl1l
□代理受付自治体によるコメント例(現在約70の自治体が協力)
◇輪島市と益城町のつながり
熊本県益城町は平成28年4月に発生した熊本地震で大きな被害を受けました。
その際に、石川県輪島市からふるさと納税の代理寄付受付のご支援をいただきました。
災害対応で寄付受付の対応ができない状況だった私たちにとって、
輪島市よりご支援いただき本当に助かりました。
熊本地震の際の恩返しが少しでもできればという思いで
今回の代理寄付受付の支援をさせていただきます。
・クレジットカード決済による寄附受付となっております。
・寄附は2,000円以上からとなります。
・災害支援のため、お礼の品はお送りしておりません。予めご了承ください。

◇珠洲市と石巻市のつながり
宮城県石巻市は、東日本大震災の被災地で、当時、珠洲市から震災被害に対する
多大なる支援をいただきました。現在、珠洲市の職員は被災現場での活動を行って
おられると思いますので、同じ被災地としての経験がある石巻市が災害支援寄附に関する受付
を代行し、珠洲市に皆様からの支援をお届けさせていただきます。
【ご注意事項】
・クレジットカード決済による寄附受付となります。
・受付は2,000円以上からとなります。
・災害支援のため、お礼の品はお送りしておりません。予めご了承ください。

◇茨城県日立市においてふるさと納税の代理寄附の受付を開始しました
この度の甚大な被害を受けて、日立市では、災害支援の一環として、ふるさと納税の代理寄附
の受付を開始しました。現在、能登町においては、総力を挙げて復旧に取り組んでおられます
復旧には、日立市の職員を派遣させていただくなど、できる限りの支援をさせていただいて
おります。今後の復旧・復興に向けて多くの支援が必要になることから、日立市でも、代理で
ふるさと納税による支援を受け付けることで、更なる支援に努めてまいります。
全国の皆様からの思いのこもった温かいご支援をよろしくお願いいたします。
・クレジットカード決済による寄附受付となっております。
・寄附は2,000円以上からとなります。
・災害支援のため、お礼の品はお送りしておりません。
・日立市にお住まいの方もご寄附いただけます。
2024/01/16(火) 23:36:44.11ID:RVFERl1l
■組合による受付先

石川県酒造組合連合会【公式】 @sake_ishikawa
石川県酒造組合連合会は、被災した組合員支援の為、義援金口座を開設致しました。
この義援金は被災された酒蔵支援のみに使わせていただきます。
皆様の温かいご支援賜りますようお願い申し上げます。

北國(ホッコク)銀行
金沢城北(カナザワジョウホク)支店
普通 036977
石川県酒造組合連合会(イシカワケンシュゾウクミアイレンゴウカイ)

<海外からご送金いただく場合>
(NAME OF BANK) THE HOKKOKU BANK,LTD
(NAME OF BRANCH) KANAZAWAJYOHOKU BRANCH
(SWIFT CODE) HKOKJPJT
(ACCOUNT NO.) 119-0036977
(BENE'S NAME) ISHIKAWAKENSHUZOUKUMIAIRENGOUKAI
(BENE'S ADDRESS) 2-13-33, Motomachi, Kanazawa-shi,Ishikawa-ken, 920-0842, JAPAN
https://ishikawa-sake.jp/images/97-1.pdf
2024/01/16(火) 23:37:32.63ID:RVFERl1l
石川県漁業協同組合/JFいしかわ【公式】 @JFishikawa
【災害義援金を募ります】
1月1日に発生した令和6年能登半島地震により、能登地方の約2000人の組合員が
生活の基盤である住居や大切な漁船を失うなどの被害を受けております。

一刻も早い漁業復興の手助けとなるように、災害義援金を募ることとなりました。
組合員の皆さまの温かいご支援をお願い申し上げます。

なお、こちらの義援金については一般の方からも受け付けいたします。
※この義援金は寄付金控除等の対象にならない可能性がございます。
詳しくは最寄りの税務署にお問い合わせください

【振込の場合】
口座名義:石川県漁協 義援金口座
金融機関名:東日本信用漁業協同組合連合会 石川支店
口座番号:普通 6200339
※振込金受領証を持って領収書に代えさせていただきます

【現金の場合】
県漁協各支所の窓口へお持ちください。
http://www.ikgyoren.jf-net.ne.jp/pdf/202401.pdf
2024/01/16(火) 23:55:34.45ID:RVFERl1l
輪島漆器商工業協同組合
https://wajimanuri.or.jp/

輪島塗業界復興のための募金について
支援金の送金手順
https://wajimanuri.or.jp/inquiry/
>>99と似た手順
2024/01/17(水) 00:07:22.18ID:C6IkPbwD
日本漆器協同組合連合会
https://www.shikki.or.jp/index.html

輪島塗への支援金について
https://www.shikki.or.jp/info/info202401502.html
当連合会では、漆器産業及び漆芸文化の復興を応援するための支援金を募る準備を進めています
募る支援金は、組合だけでなく、輪島で活動する作家や個人の方なども対象とした応援に使用
させていただく予定です。
準備が整い次第、本サイトでご案内申しあげます。
また、被災した輪島漆器商工業協同組合でも支援金の募集を開始しておりますので、
合わせて応援いただければ幸いです。

「輪島塗を応援する会」 の設置について
https://www.shikki.or.jp/info/info20240115.html
令和6年能登半島地震で犠牲になられた方々のご冥福をお祈りするとともに、被害に遭われた方々
不自由な生活を強いられている方々へ心よりお見舞い申し上げます。
当連合会は各産地組合と連携しながら、壊滅的な被害が出ている「輪島塗」の産地復興を
応援する組織「輪島塗を応援する会」を、当連合会の配下に設置いたします。
2024/01/17(水) 00:34:47.62ID:C6IkPbwD
畜産は団体多過ぎて不明

全国畜産農業協同組合連合会
https://zenchikuren.or.jp/
石川県の畜産関係団体
https://www.pref.ishikawa.lg.jp/tikusan/chikusan/chikusann/kankeidantai.html

石川県 農業施設被害180以上 畜産農家で依然、停電・断水も 能登半島地震 11日
https://www.jacom.or.jp/nousei/news/2024/01/240111-71690.php
石川県 畜産農家で停電・断水 新潟、富山でも農業被害 能登半島地震 9日
https://www.jacom.or.jp/nousei/news/2024/01/240109-71622.php
牛舎に水 集乳車で輸送 石川県酪農協「一刻も早く」 11日
https://www.agrinews.co.jp/news/index/207426
能登半島地震2週間 農業被害把握進まず 農家・JA職員被災 6JAに本紙取材 16日
https://www.agrinews.co.jp/news/index/208300
2024/01/17(水) 00:37:59.93ID:C6IkPbwD
1/16(火)北國新聞
〈1.1大震災〉競り場被災、ブリ苦境 能登・宇出津、もどかしい豊漁 
https://news.yahoo.co.jp/articles/1fb974cbe230957664e6511f6d8fefcfb6614774

1/15(月)テレ朝
海底隆起「漁に出られない」…ピーク直前「能登かき」被害 33歳社長が雪舞う海へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/732d2b9a3c1293f6a0e03ae11e709e814fd44c55

1/15(月)広島テレビ
自分たちができることをできる範囲で 広島から能登半島地震の被災地を「食」で支援
https://news.yahoo.co.jp/articles/c49c36066b6ca1df1e1786f677acf65bcd2ad2a8

1/15(月)テレビ愛知
富山県「氷見ブリ」能登半島地震の影響少なく価格変動なし 脂がのっておいしい時季
https://news.yahoo.co.jp/articles/30bc175b72e2a4a62b241edc9b621165a86884e6

1/12(金)テレビ長崎 物産展は~21日まで
北陸4県物産展が開催 地震被災地から「元気だと伝えたい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/7e32930e02b3a315977eac02c6941dd361f7d346
2024/01/17(水) 00:39:27.06ID:C6IkPbwD
1/16(火)熊本朝日放送
能登半島地震支援の輪広がる ふるさと納税で寄付も 
https://news.yahoo.co.jp/articles/6dcb1c60156453bada0d25274b5fd19671bf0016
石川県、富山県、新潟県の18の被災自治体には、助ける自治体を割り当てる
「対口(たいこう)支援」という方法で、全国の48自治体から、
15日までに899人が派遣され、支援にあたっています。
県内の自治体が被災自治体の事務負担を減らすために、
ふるさと納税の代理寄付に協力していて、県内では益城町に3376万円、
南阿蘇村に512万円の寄付が集まっています。

1月16日
岐阜県の「一対一支援」新たに輪島市を追加 中能登町に続き職員派遣へ
https://www.chunichi.co.jp/article/838242
2024/01/17(水) 00:40:40.89ID:C6IkPbwD
旅館、民宿、再開へ動く 断水解消の氷見北部 1/15(月)
https://news.yahoo.co.jp/articles/fc0e6ebc51235687534355a6a32fe88db49db8e2
ひみ番屋街 鮮魚店も再開 1/16(火)
https://news.yahoo.co.jp/articles/9ff1e7b6948543f61cd79e6427bd55e466150603

地震で被災のホームセンター 生活必需品を半額で販売
「お客様から少しでも早く開いて欲しいとの声」 1/11(木)
https://news.yahoo.co.jp/articles/84ab9b6197195942bc3855267f8864d917350d1d

〈支え合ってともに 1.1大震災〉能登に日常生活徐々に 
営業再開広がる 食料店など「店開いてると安心」 1/16(火)
https://news.yahoo.co.jp/articles/c7c853b541e9f97cfc0fe07815dd0285aa7e0b08
2024/01/17(水) 00:42:04.32ID:C6IkPbwD
>>153
5分で避難、全員無事「奇跡じゃなく訓練」津波襲来の高齢地区・珠洲市 1/16(火)
https://news.yahoo.co.jp/articles/9e863ea073b33b933af5d2e68d8597c679abf182

「8秒間が生死を分ける!」地震が起きた時にとっさにすべき行動とは?
訓練すれば幼児もできる!専門家に聞いた【前編】 1/16(火)
https://news.yahoo.co.jp/articles/29aff6a839ca27e547006cbf9e270bb4e5cb88ad
2024/01/17(水) 01:03:26.76ID:C6IkPbwD
>>199
「飼料輸送」徐々に回復 能登半島地震 道路復旧は不十分 14日
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c1602fff3cdc2091c1425cc3afabf6bee00b011
同社が取引していない畜産農家も含めると、県内には肉牛が76戸、乳牛が42戸、豚が11戸、
鶏が9戸いる。県の13日午後2時時点のまとめによると、道路復旧が進まず、
飼料を全く運び込めない農家がまだ4戸いる。

十分水あげられず1頭死亡…
地震でダメージ受けたブランド牛の牧場危機 道路寸断され約1週間でエサも底に 16日
https://news.yahoo.co.jp/articles/dc1833b450ac88132ab0cf69003358591a0b9613
2024/01/17(水) 01:07:48.22ID:C6IkPbwD
>>186
>>187
住民歓喜「温泉が湧くことが和倉にとっては第一」 
石川・和倉温泉の源泉汲み上げ再開 温泉利用にはいましばらくの辛抱 1/16(火) 17:21
https://news.yahoo.co.jp/articles/f14ebff175718a7b34ce106b55746d7a161207cf
16日午後1時ごろ設備が復旧し汲み上げを再開しました。

断水解消、輪島、珠洲はめど示されず 七尾は2カ月以上 能登地震 1/16(火) 20:06
https://news.yahoo.co.jp/articles/c8210e8efe0bdce78e05285b8091edbd006f1d66
2024/01/17(水) 07:17:52.22ID:C6IkPbwD
毎年1月に行なわれている震災資料保管庫の特別開館
鉄筋曲がった橋脚、変形した橋桁…阪神高速震災資料保管庫を特別開館
https://www.asahi.com/articles/ASS1G7FX8S1BPIHB005.html
https://pbs.twimg.com/media/GDXfTYlakAAkSAE.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GDXfTYlaEAAJe2m.jpg

「タワマンの無機質な街に魅力ない」震災29年、神戸市長が求める姿
https://www.asahi.com/articles/ASS1H6JTGS14PIHB00H.html

人口150万人割れの神戸市が、タワマン規制をする理由
https://news.yahoo.co.jp/articles/feeb46c9fccc15adc6d4087770efb1fa5a0974b7
207名無しさん@3周年
垢版 |
2024/01/17(水) 09:16:46.48ID:zlPYozgs
意識高い系悲報:
神奈川19区に立憲候補擁立
ヘススとかいう奴が終わるw
208名無しさん@3周年
垢版 |
2024/01/17(水) 11:45:12.50ID:jNLslxyR
森山総務会長も馬鹿言ってる、ふざけるな!
会計責任者や秘書にすべての責任を負わせて実際は議員しか使わないカネの責任を今まで議員が取らずに会計責任者に負わせといて何が議員が巻き添いを心配するんだ、さんざん悪事を働いたのは議員であり会計責任者じゃないのだ、森山さん貴方も頭が悪いのか、もっとまともな政治をしてもらいたいと思う。
岸田さんはもはやいち早く総理大臣を辞任、辞職、衆議院解散をすべきである。
アメリカに行く必要がない、もうカネの無駄遣いはやめてもらいたい。
最後に国民にウソのない信頼に値する政治を取り戻すため、自民党を潰す覚悟で「政治とカネ」を浄化して政治資金規正法での厳罰化(連座制導入)に透明化(振込カード化.現金授受廃止)と公的政治資金監視機関を設置(国税庁など)をこの度の政治刷新会議から実行してもらいたい、政治家として最後の重要で重大な総理大臣の実績になり、後世に残る政治的偉業になると思料している、最後に頑張って頑張る姿を国民に見せてもらいたい。
今のままでは自民党は国民から見放され断末魔として終わってしまうだろう。
209名無しさん@3周年
垢版 |
2024/01/17(水) 18:23:55.03ID:jNLslxyR
自民党刷新会議で政治資金の改革が罰則強化の連座制や透明化の現金排除にデジタル化とパーティーの禁止など当然に当たり前のやらないとならない事をもし決議して実施しないのであれば、国民の税金即ち政党交付金を3分の1に大幅減額させて議員の首を絞めるしかない、国民的総意でカネに汚すぎる自民党議員に自分の首を絞めさせるしかないと考える、30年前に国民に約束した事を岸田総理大臣自ら破って国民に対しまったく信用できない失態をさらしている自民党には派閥の悪弊である「カネとポスト」の解決は出来ないと考える、ましてや総理大臣のポストをカネで買ってる自民党には退散してもらうしか今や無いと考えるに至っている。
2024/01/17(水) 23:04:50.82ID:C6IkPbwD
>>206
ゆるふわ怪電波☆埼玉 @yuruhuwa_kdenpa
https://twitter.com/yuruhuwa_kdenpa/status/1747366544886436323
阪神淡路大震災でも建物の倒壊後に大火災が起きた
都市部で消防力がある地域でも道路が寸断されたり火点が複数あったりすれば消火は困難
道路などの防火帯で食い止めてその区画が燃え尽きるのを待つしかない

阪神淡路大震災と能登半島地震の輪島市の惨状を鑑みた上で自分の住んでる地域は大丈夫か
という事を考えて欲しい。予め知ってれば対処するか覚悟を決めとくか選べる

ちなみにですが東京都の住民も山手線の外側の限界低耐震住宅は諦めてください
倒壊家屋の下敷きになって生存してても消防や自衛隊が救助に来る前に燃えます
足立区あたりは文字通り火の海だろうな

お金と防災の話は阪神淡路大震災の悲しい調査結果に帰結する...
https://twitter.com/yuruhuwa_kdenpa/status/1746917549936394335
私「高齢者はわかるけど何で震災の死者で20代前半が突出?」
教授「学生とかが家賃が安い耐震生の低いアパートに住んでて圧死した」
直下型地震で亡くなるのは貧困層という身も蓋もない話だった
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/01/17(水) 23:06:19.35ID:C6IkPbwD
国民民主党兵庫県連 青年部 @kokuminhyogos
先日の駅前募金活動(新長田、垂水、明石)は、川内きよなお県連代表、
向山好一県連幹事長、田中さん、前田さんが参加しました。
かなり寒かったですが、たくさんの方にご協力いただきまして、
本当にありがとうございました。🙇
ビデオメッセージもよろしければご覧ください📺
https://twitter.com/kokuminhyogos/status/1747584159122591903
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/01/17(水) 23:10:08.22ID:C6IkPbwD
国民民主党福岡県連 @kokumin_fukuoka
16日夕方、天神にて能登半島地震緊急支援募金活動を行ないました。
6名の方にボランティア参加いただきました。募金額は後日集計し、公表します。
必ず全額を被災地へ送ります。一日も早い復興をお祈り申し上げます。
https://twitter.com/kokumin_fukuoka/status/1747211601818862051
次回は19日(金)18:00~西鉄久留米駅一番街入口
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/01/17(水) 23:22:30.69ID:C6IkPbwD
かねはまあきら(金濱亨) @国民民主党【青森県第2区総支部長】@akira_kanehama
本日もバイトの合間に、石川県に届けるための能登半島地震募金活動。
氷点下の強風で本当にしんどかったですが、、、
外でお金出すのもしんどい環境の中、浄財1512円を賜りました。
現場でご献身されている皆様に比べれば、、、微々たるもの。
https://twitter.com/akira_kanehama/status/1746895135210918019

いしいともえ【衆議院愛媛1区•国民民主党公認】@tomoekakuda
【国民民主党愛媛県連】
本日も松山市駅前で17時〜18時募金活動をさせて頂きました。
短い時間でしたが12841円集まりました。
本当に有難うございました。
集まった募金は国民民主党本部に送り、能登半島地震の被災地にお届けいたします。
https://twitter.com/tomoekakuda/status/1747201560306962582
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/01/17(水) 23:23:12.23ID:C6IkPbwD
国民民主党香川県総支部連合会 @kagawakokumin
国民民主党香川県連です。
1月20日(土) 11時30分から12時頃まで、高松市の丸亀町グリーンで募金活動を実施します。
お近くにお越しの際は、ぜひお声かけください。

国民民主党大分県連 @KokuminOita
【能登半島地震の募金活動のお願い】
被災者への支援のための募金活動を行っていますので、
ご協力をよろしくお願いいたします。(1次締切1/25まで)
(振込先)九州労働金庫 大分支店 普通口座
国民民主党大分県総支部連合会 
会計責任者 山野内眞人 店番905 口座番号3208020
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況