X



日本保守党7

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@3周年
垢版 |
2024/01/26(金) 05:33:06.33ID:4WHCBz/D
作家百田尚樹氏とジャーナリスト有本香氏が
2023年10月17日に結党した
「日本保守党」について語るスレです

〇日本保守党ホームページ
https://hoshuto.jp/
〇日本保守党公式X(旧Twitter)アカウント
https://twitter.com/hoshuto_jp
〇ニュースあさ8時!
https://youtube.com/@asa8news

★前スレ
日本保守党4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1700744980/
日本保守党5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1702561547/
日本保守党6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1704270007/
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/02/17(土) 08:35:23.76ID:/uC7TFFo
>>906
百田以外の保守系言論人も同じだと思うけどな
リベラル系の同業者を仮想敵にして逆張りしてるだけで主体性は無いのよ
2024/02/17(土) 08:40:33.82ID:vCHuCgiy
おまえらはビジウヨの養分w
2024/02/17(土) 08:57:59.86ID:/uC7TFFo
逆にサヨクはジェンダー問題とか環境問題とかグローバル化とか昔から一貫したテーマがあって着実に世の中は変わっていってるからな
田嶋陽子が90年代に言ってたような事(フェミニズムとエコロジー)は今じゃHPに企業理念として書かれる時代になった
910名無しさん@3周年
垢版 |
2024/02/17(土) 09:00:25.20ID:qfRGEqfW
>>909
図に乗るな
ジェンダー、環境、グローバル化、は共産思想だとバレている。
911名無しさん@3周年
垢版 |
2024/02/17(土) 09:07:27.02ID:Arzi/iKL
あさ8で必要な人

有本 → 全分野で博識で話しが解りやすい
平井 → 企業経済の話しは本当に為になる
島田 → 国際政治の表と裏の話しは為になる
飯山 → 独特キャラと独自の見解は結構面白い
小坂 → 地味だが真面目だから信用はできる
岩田 → 熱血漢で政治を本気で語るから良い

あさ8で必要無い人

百田 → 知識マウントと政治と関係無い話しが8割
高橋 → 声が小さい何を言ってるか良く聞こえない
加藤 → 普通の事を普通に解説している普通の人
森下 → 1番いらないニヤケ顔と白服がマジキモい
武田 → ウンチクマウントが本当に本当にうざい
広沢 → 格好つけキャラ感が満載で超絶キモい
河村 → 政治の裏金の話し以外は全く面白くない
石平 → 日本語がおかしい声がデカいし意味不明
2024/02/17(土) 09:09:02.49ID:/uC7TFFo
ならトヨタとかも「共産思想」に同調してるって事じゃん

トヨタ・AURISのCMにトランスジェンダーのモデルが起用されました
2012年08月24日
https://gladxx.jp/news/2012/08/2599.html
>トヨタはアメリカでは90年代からゲイ雑誌やプライドイベント等に協賛してきました

すでに12年前にトヨタがトランスジェンダーのモデルをCMに起用していたのに保守界隈は一切反応を示さなかった
今さら何言ってるのって思われてるよw
913名無しさん@3周年
垢版 |
2024/02/17(土) 09:16:52.15ID:qfRGEqfW
トヨタは世界企業として生存貢献していくという社是があるんだろ
ある一つのこと以外は絶対認めないという共産思想ではない
中国共産党のように。

わかっていて企業活動やっていくのと
盲目的に排他的に一つの道以外は認めないという態度とは違う
914名無しさん@3周年
垢版 |
2024/02/17(土) 10:21:53.70ID:A65T9Zje
>>913
中共はLGBT弾圧してるぞ?

中国のLGBTコミュニティー、当局が抑圧 プライド月間にも大きなイベントなく
2023年6月29日
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-66050134

お前らどっかから出たデマ情報を植え付けられて世界観が歪んどるんだな
915名無しさん@3周年
垢版 |
2024/02/17(土) 10:30:10.45ID:qfRGEqfW
LGBTは基地外思想と訂正しとく
916名無しさん@3周年
垢版 |
2024/02/17(土) 10:32:07.40ID:UXyJC1G/
>>914
ネトウヨの理想は中国だから…
917名無しさん@3周年
垢版 |
2024/02/17(土) 10:50:39.17ID:A65T9Zje
こうして論理的な自己矛盾すら訂正せず思い込みを先鋭化していく末が「松本人志を政治家にしよう」なんだな
2024/02/17(土) 11:03:17.06ID:tH7B+XYn
このスレ見ればわかるが日本保守党を疎ましく思ってる大半は左翼
左翼の粘着力は異常だからな
2024/02/17(土) 11:07:01.50ID:rOrSSbdV
>>746
その話もっと聞きたい

>そいつらは仕事を地元に下ろすのが仕事だった
具体的にはどういうこと?それはあった方がよかった?

>でも小泉構造改革以降、地方に分配される予算は、ひも付きになった
ひも付きになったとは?

>霞が関主導の緊縮財政が制度化された
具体的にどうなっちゃったの?
920名無しさん@3周年
垢版 |
2024/02/17(土) 11:10:42.28ID:YINx2/Iz
安倍政権時
パヨク「ジミンガー!!」「アベガー!!」
ネトウヨ「こいつらこればっかりwww」

岸田政権時
ネトウヨ(保守党信者)「ジミンガー!!!」「アベガサンダケガー!!!!!」

実は似た者同士だったという事を今になって自ら証明しててワロス
921名無しさん@3周年
垢版 |
2024/02/17(土) 11:15:14.38ID:4yyfMQQt
百田は辞めた党員を馬鹿にしてるけど
アーティストのファンクラブと違うんだぞ
アーティストのファン相手なら
「これが俺の音楽だ!嫌いなら辞めろ!」で済むけど

政治は一人一人の票が大事で支持が最重要なのに
辞めた党員はアホや!とか辞めたいなら勝手に辞めろ!とか茶化すのは良くないわな
2024/02/17(土) 11:15:24.37ID:pi7pKSlF
>>892
河村たかしの後援会はリコールの件で崩壊状態だからほぼ知名度だけて勝負になる。
2024/02/17(土) 11:17:45.89ID:tH7B+XYn
アベガサンダケガー
そんないないしw
アベガーと比較するといないようなもの
左翼はいつも誇張
924名無しさん@3周年
垢版 |
2024/02/17(土) 11:19:34.47ID:qfRGEqfW
左翼決めつけご苦労

日本保守党に頑張ってほしいからこそ
松本人志などに目を付けた百田代表に
アンチではない、支持者から猛烈な反対の声が上がっている、
というのが現在の状況だろ。
2024/02/17(土) 11:23:26.08ID:tH7B+XYn
ネトウヨがーにも言ってくださいw
926名無しさん@3周年
垢版 |
2024/02/17(土) 11:25:34.97ID:qfRGEqfW
アンチの攻撃なんか予想範囲で影響ほとんどないが、
支持者の異論、不満は、影響あると思うから
百有は早いとこあさ8で訂正始めた
927名無しさん@3周年
垢版 |
2024/02/17(土) 11:26:17.39ID:8iSRtVhh
左翼とか右翼とかwww
何で政治の話をしているの?

日本保守党はエンタメだよ
2024/02/17(土) 11:26:45.56ID:oxpTk9xf
大津彩香ひきとってくれないかな?

今極少数だけど一部でとても人気
2024/02/17(土) 11:42:50.29ID:vCHuCgiy
結党の時は鼻息荒かったけど
ネタ枯れしてたからな、こういう目を引くネタを入れていかないと
ネトウヨの関心が一気に他に
移ってしまうw
930名無しさん@3周年
垢版 |
2024/02/17(土) 11:43:32.10ID:J4tAq1Ue
まっちゃんの件は、
保守党実質トップの有本先生が朝8でバッサリ否定してたからこの話は終了だよ
931名無しさん@3周年
垢版 |
2024/02/17(土) 11:58:34.60ID:8iSRtVhh
総長は
女性問題がなければ賛成でしょ

それでバッサリなのかな?
932名無しさん@3周年
垢版 |
2024/02/17(土) 11:59:46.75ID:GceF3joQ
>>919
地方交付金の予算の配分を決めるのが地元選出の議員の仕事だった
それによって公共事業を中心とした仕事が地方経済を富ませていたのが昭和までの自民党の政治手法

しかし小泉構造改革以降は予め「道路予算は●円」など予算配分を中央で政府が決める仕組みとなり
地方の議員にはやる事がなくなってしまった

結果、地域経済に降ろされる予算の規模は、政府の緊縮財政の方針に従い縮小していきデフレになった
933名無しさん@3周年
垢版 |
2024/02/17(土) 12:00:21.21ID:qfRGEqfW
松本の件は終了と言われたって 今後、
百田の頭の中から又どんな奇妙奇天烈な突拍子もないことが
出て来るかもしれない、と支持者らは安心できないかも。
934名無しさん@3周年
垢版 |
2024/02/17(土) 12:05:40.55ID:8iSRtVhh
そうはいっても

基本は
松本人志だし
935名無しさん@3周年
垢版 |
2024/02/17(土) 12:05:49.68ID:GceF3joQ
自民党は大きく分けて角福戦争と呼ばれた福田赳夫と田中角栄の2潮流に分かれてて
高度成長期〜バブル崩壊までは概ね田中派(竹下登なども田中派出身)が主導していた

経済成長が止まりピークアウトしてからは福田派の系譜(小泉安倍福田)に移った

日本経済が良かった頃は田中派、衰退し始めてからは福田派って覚えとけば大体おk
2024/02/17(土) 12:07:32.72ID:rOrSSbdV
>>932
ということは本質的には、地方予算の使い方の問題じゃなくて、
予算総額が減ったことが問題で、それがデフレ要因の一つになってる?
それって地方の支持失いそうだけどありなのか
もしかして維新が地方推しなのはそれのことを言ってる?
937名無しさん@3周年
垢版 |
2024/02/17(土) 12:08:40.91ID:yivFuBLY
エセ保守党は 自民の別働隊

維新の兄弟政党。

日本が貧しくなった犯人の 高橋洋一が、また百田尚樹に芝居させて 知能指数の低い層をだましてる
保守なんかじゃないぞ
もっと海外の戦争に 日本人の税金からカネを吸い上げられる=増税
938名無しさん@3周年
垢版 |
2024/02/17(土) 12:12:31.30ID:qfRGEqfW
保守とは一歩一歩、大胆に変化させないで
少しずつ変化成長させていくと
日本保守党だけでなくいろんな保守系の人間が言っている。
百田はその点
大向こうを張ってみんなをびっくりさせてやろうという、
おもしろがりの子供のようなところがあるから
周囲の監視は大変だよw
939名無しさん@3周年
垢版 |
2024/02/17(土) 12:14:39.39ID:qfRGEqfW
>>937
高橋の敷いたトタンの上で面白おかしく踊る百田、かw
940名無しさん@3周年
垢版 |
2024/02/17(土) 12:15:03.17ID:GceF3joQ
>>936
>それって地方の支持失いそうだけど

実際に地方の支持を失ったから、自民党は平成以降2度も下野したんだよ

しかし公明党と連立して創価学会の組織票を小選挙区に流し込むことで与党に返り咲いた
それでもなお民主党に1度大負けしたけど
941名無しさん@3周年
垢版 |
2024/02/17(土) 12:18:47.44ID:GceF3joQ
>>938
>保守とは一歩一歩、大胆に変化させないで
>少しずつ変化成長させていくと

それは口だけだろうな
実際はカルト宗教(生長の家)の原理主義者が家父長制と男性優位の価値観だけは頑として変えまいとしている
10年経とうと20年経とうと「1つの原理」に固執して一歩も社会の変化を許容しないのが今の保守
942名無しさん@3周年
垢版 |
2024/02/17(土) 12:45:09.43ID:a5UJKmCy
>>918
左翼の粘着力と百田の橋下粘着力なら、百田の勝ち
2024/02/17(土) 12:51:43.97ID:iQd/Ia1X
でも「少しづつ」とか「大胆」とかって所詮さじ加減の問題でしかないよな
変化を嫌がるジジババのスローペースに合わせてたら変化に置いてかれる

昔はジジババが少ない人口構成だったからちゃんと変化していけたけど
平成以降は高齢化でジジババの意見が強くなっちゃった結果
日本だけ制度改正が遅れたりスマホやEVの普及が遅れたり
保守のネガティブな面だけが顕在化しちゃった印象

津波が背後に迫ってるのにノロノロ歩いてる高齢者みたいな感じで
若者は「はよ走れジジイ!」ってイライラしてる
944名無しさん@3周年
垢版 |
2024/02/17(土) 13:10:23.62ID:qfRGEqfW
保守の反対は革新

ある日突然海外旅行禁止
ある日突然選挙なしで代表者選び
ある日突然若者は田舎に行けそこから出てくるな

...これ保守の反対の革新的政治
中国共産党がこれ
945名無しさん@3周年
垢版 |
2024/02/17(土) 13:15:50.44ID:P3i9k/xo
プラザ合意とかもある日突然起こったわけで
そんな事言ってたら生きていけねえだろ

ようするに保守ってのは変化のない生活してる無職ニートやリタイア老人や専業主婦とかの願望でしかないんだろうな
946名無しさん@3周年
垢版 |
2024/02/17(土) 13:24:51.53ID:8iSRtVhh
「ある日突然」
って

YOASOBIかい?
947名無しさん@3周年
垢版 |
2024/02/17(土) 13:27:04.11ID:qfRGEqfW
選挙で多数をとった、 その政権がやったことが
不満なら次の選挙で反対の政策をとる政党に投票すること
948名無しさん@3周年
垢版 |
2024/02/17(土) 13:28:38.83ID:qfRGEqfW
お前らたまの選挙投票くらいちゃんと行けよ
2024/02/17(土) 13:29:34.73ID:UAjNdOOt
少しづつ世の中の変化に対応しよう、ならLGBT法案に反対するはずがないんだよなあ
東京都で最初にパートナーシップ条例が作られたのはもう9年前の出来事だし

2015年4月1日 パートナーシップ条例、渋谷区が全国で初施行
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO70520390R30C21A3EAC000/
「同性婚」に証明書 東京・渋谷区、全国初の条例成立
2015年3月31日 22:19
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDG31H7P_R30C15A3CZ8000/

性的マイノリティ(LGBT)に関すること - 福岡市
https://www.city.fukuoka.lg.jp/shimin/jinkenkikaku/life/lgbt/lgbt.html

今では日本全国の自治体でLGBT支援を打ち出してるけど、10年ぐらいかけて徐々に広がった
「ある日突然」ではない

この期に及んで「急に」という言い訳は出来ない状況になってる
2024/02/17(土) 13:31:35.01ID:UAjNdOOt
ようするに「LGBT法案に賛成した奴は保守じゃない」というのは論理破綻してるという事だよ
ただの言いがかり

保守がLGBT法案に賛成したっていいはず
これを否定できるロジックはどこにもない
2024/02/17(土) 13:37:01.58ID:4jzko12s
たいてい保守ってなのってるのは半島筋ですねwww
952名無しさん@3周年
垢版 |
2024/02/17(土) 13:38:51.87ID:8iSRtVhh
「日本保守党」は単なるコンビ名だよ
知らないの?
953名無しさん@3周年
垢版 |
2024/02/17(土) 13:41:27.15ID:8iSRtVhh
「さまーず」というから
夏だけ活動する
ということじゃないよ

「保守」だからと保守である必要もない
954名無しさん@3周年
垢版 |
2024/02/17(土) 13:45:09.55ID:qfRGEqfW
広がったのは徐々に。
だがしかしそれぞれの条例成立画策は
それぞれの自治体で一見ばらばらに見えるが
一体どこが、どこの力が関与したのかは
後になって判明するかもしれない。
善良ではあるが何も考えてない住民の善意につけ込んだのかもしれない。

LGBT理解推進法は米国エマニュエル大使の「ご指導」のもと、
それに賛同した日本の国会議員がだまし討ちのように成立させたことはもうすでに
国民の前に明らかになっている。
ま、アメリカの脅迫は信じられないくらい強烈だからな。
2024/02/17(土) 13:46:51.65ID:tH7B+XYn
>>942
百田の粘着は陽気 左翼の粘着は陰湿
956名無しさん@3周年
垢版 |
2024/02/17(土) 13:48:05.11ID:qfRGEqfW
当のアメリカにはLGBT法案なんぞ存在しない。
自国にないものを日本に押し付け、
日本国民を騙した卑怯なやり方は
アメリカの、特に民主党の常とう手口。
957名無しさん@3周年
垢版 |
2024/02/17(土) 13:49:10.41ID:8iSRtVhh
「百田の粘着は陽気」

笑えたwww
958名無しさん@3周年
垢版 |
2024/02/17(土) 13:58:51.79ID:qfRGEqfW
建国たかが2百年かそこらの米国に
2000数年前にもう存在していた世界最古の日本国が
言われるがままにかきまわされているのが現実。

ところがそのめちゃくちゃな政治をやっている米国が
分裂の危機に。w
人んちに余計なおせっかいする暇があったら
自分ちをより良い国にしろよ。w
2024/02/17(土) 15:21:21.75ID:Z20uo/qA
東朝鮮王朝はまだ150年くらいやでーーー

自称保守のひとww
960名無しさん@3周年
垢版 |
2024/02/17(土) 16:27:01.91ID:9KrcziQd
>>956
自分が共和党キリスト教カルトの工作員だって自己紹介しちゃってるじゃんw
961名無しさん@3周年
垢版 |
2024/02/17(土) 16:32:12.35ID:9KrcziQd
日本には反LGBTになる思想的な文脈も論理的な根拠も歴史的な経緯も無いからな

キリスト教のアメリカで反LGBT運動があるのは分かるけど
日本ではクリスチャンはたった1%の超少数派

信仰の自由に関する国際報告書(2022年版)
https://jp.usembassy.gov/ja/religious-freedom-report-2022-ja/
キリスト教が190万人(1%)

これじゃ反対派は黙ってろってなっちゃうよ
962名無しさん@3周年
垢版 |
2024/02/17(土) 16:40:01.85ID:9KrcziQd
仮にあるLGBTの人がクリスチャンなら「神は同性愛を許しませんよ」と否定しても成り立つわけだ
或いはキリスト教徒の数が国民の9割だったり、カトリックが国教として正式認定されていたり
でも今はそうじゃなくて、アメリカでも非クリスチャンや無宗教、無神論者の割合が年々増えてて
そもそも聖書の教えを否定している人達にLGBTは認めないといっても「まだ聖書なんて読んでるの?笑」って言われて終了

頭おかしいのはお前の方だよって言われて完全論破w
2024/02/17(土) 16:46:56.41ID:m/nrqbJo
宗教がジャンクなのはその点だよな
同じケージの中に囲われている前提じゃないと論理が通らない
ケージの中から出た時点で何の強制力も拘束力も持たない
2024/02/17(土) 16:50:55.95ID:upmgXtnw
まだ聖書って言っても、やっと進化論じゃなくて創造論信じてる人が5割切った位じゃなかったっけ?
10数年前は国民の八割位が「ヒトがサルから進化する訳ない」って国だったっしょ。
965名無しさん@3周年
垢版 |
2024/02/17(土) 17:49:54.22ID:sfXeWDOf
外国人労働者受け入れ拒否こそが保守の一丁目一番地
それ以外の保守の政策をいくら主張しようが外国人労働者受け入れ参政ならそいつはエセ保守だ
966名無しさん@3周年
垢版 |
2024/02/17(土) 17:55:45.84ID:ZDjvxLNi
自民党が議員候補を公募。お前ら無駄に高学歴ニート多いんだしやってみれば? [402932982]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1708158879/l50

辞職続きの自.民、衆院東京15区補選で候補公募へ
2024/02/17(土) 18:30:49.39ID:kT8yr3Gt
>>946
強烈に滑ったな
2024/02/17(土) 18:51:17.53ID:9TbQ/+p0
日本人が日本で当たり前に安心、安全、安定した生活をする権利を侵害されんのなら、政府は保守でも革新でも構わない。
だけど、現在日本人は自国内で在日外国人に人権を侵害されて、酷い時は不当に剥奪される。
そして侵害、剥奪した外国人は不問にされて釈放されて、報復されないように公権力で保護される。
それでも岸田内閣は傷つけられた人や遺族を差別者やレイシストと呼んだ。
このままで良いのか、悪いのかが保守党のテーマになるんやないの?
2024/02/17(土) 19:13:53.19ID:6f/lrZrx
「侵害されんのなら」は使わん方がいいね
2024/02/17(土) 19:19:23.02ID:vCHuCgiy
被害者意識が強いのがネトウヨの
特徴だわなw
2024/02/17(土) 19:38:57.46ID:LzHFy3pc
松本オファー動画サムネのパネル「お笑い」から「政治」へ! って笑えるな
お前も「お笑い」やろ、いつ政治家になったんだよ 信者からカネ集めただけやろw
長い間、政治家と接触してるうちに自分も政治家と錯覚し始めたんだろうな
とりあえず、代表として国政で当選者出してから
長渕へのオファーでもなんでもいいからやれやwww
972名無しさん@3周年
垢版 |
2024/02/17(土) 20:33:34.56ID:S5aYV/H+
「ブルーサンダー」
「秘密兵器」
昭和アニメ?

有本 香 Kaori Arimoto@arimoto_kaori
ついに、#日本保守党 の秘密兵器(秘密じゃないけど)、広沢一郎 事務局次長の斬れ味に注目するYouTuberさんが現れましたか。ヤマタノオロチャンさん、動画をありがとうございます。
午後2:44 · 2024年2月17日
/arimoto_kaori/status/1758729199387595116
973名無しさん@3周年
垢版 |
2024/02/17(土) 21:26:31.52ID:IcoPp5eJ
>百田代表の熱狂的なファンは理想に強くこだわり、それがズレると激怒する傾向がありますね。

これを平気でリポストする神経
選挙前に味方も離れるわw有本さんが気の毒すぎて・・・
974名無しさん@3周年
垢版 |
2024/02/17(土) 21:44:55.28ID:Ky1CN1s4
松本人志の影響力や知名度は利用価値あり
目的のためなら手段を選ばず
公明党と手を組んでいる腐った自民党をお手本にしたのかな
えらいえらい
975名無しさん@3周年
垢版 |
2024/02/17(土) 21:53:41.39ID:S5aYV/H+
補欠選挙は
東京15区だけ?

島根1区と長崎3区はどうするの?
2024/02/17(土) 23:28:05.46ID:Ce/jl8N4
>>972
ブルーサンダー
Wikipedia
https://ja.wikipedia.org › wiki › ブルーサンダー
Microsoft Windowsで深刻なエラーが発生した時に表示される青い画面であるBSOD(Blue Screen Of Death)の通称の一つ

コリャ深刻なエラーだわな
977名無しさん@3周年
垢版 |
2024/02/18(日) 00:43:44.69ID:f7EwheVP
>>972
上海電力やら勝手に騒いでた有本さんはこれに対しては一ミリも触れませんねw
どんな企業でも中国企業というだけで大騒ぎするような人達が本当に不思議だわ
キングソフト 情報漏えいで検索するだけでも怪しい情報がどんどん出てくるが
これ自民党の幹部だったら百田が鬼の首取った様にはしゃいでライブをする姿が目に浮かぶww


広沢一郎
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BA%83%E6%B2%A2%E4%B8%80%E9%83%8E

廣澤 一郎(ひろさわ いちろう、1963年12月27日 - )は、日本の政治家、実業家。
減税日本副代表兼選挙対策委員長。政治団体日本保守党事務局次長。
愛知県議会議員(1期)、名古屋市副市長、減税日本幹事長を務めた。
元キングソフト代表取締役。

愛知県名古屋市瑞穂区生まれ。名古屋市立陽明小学校、名古屋市立汐路中学校、愛知県立瑞陵高等学校卒業。
1986年、慶應義塾大学経済学部卒業。
ブラザー工業に勤務した後、伊藤忠商事に勤務。
1998年、株式会社マグノリア設立。
2005年、金山軟件のジョイントベンチャーとして設立されたキングソフト株式会社代表取締役に就任。

キングソフト
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88

キングソフト株式会社は、中華人民共和国のCheetah Mobile(英語版)と「Kingsoft Corporation(金山軟件)」のジョイントベンチャーとして2005年に設立された。
無料セキュリティソフト(KINGSOFT Internet Security)やオフィスソフト(WPS Office)を展開しているが、
日本法人独自で様々な企業との事業提携、協業を行い、スマートフォン分野にも進出している。
ライブ配信アプリ、フィットネスアプリ、音楽ゲームアプリなどのサービス提供を行っており、モバイル広告事業にも本格参入した。
2018年インフルエンサープラットフォームや芸能プロダクションの立ち上げなど多角的な事業展開を行っている。
978名無しさん@3周年
垢版 |
2024/02/18(日) 01:03:35.47ID:NSMyCm9p
旧速まで見放されたらおしまい

百田尚樹
@hyakutanaoki
ま、維新をつぶしたいだけで、辰巳琢郎を担ぎ出そうとするなんて、自民党もクズやね!
本気で維新に勝ちたかったら、府会議員なり、あるいは国会議員が出てきやがれ!
自分らが負けたら職を失うからと、タレントを引っ張り出すなど、どこまで卑怯者やねん!!
午前0:06 · 2019年3月11日
witter.com/hyakutanaoki/status/1104760405333667840

2024年2月15日 17時3分 東スポWEB
 作家の百田尚樹氏が15日、自身のユーチューブチャンネルを更新し、活動休止中のダウンタウン
松本人志に政界転身を勧めた。
 百田氏は「日本保守党に入って、第二の人生を生きてみませんか。お笑いから政治へ」の
フリップを掲げて、政界転身を促した相手は松本だ。
 松本は週刊文春の発行元の文芸春秋などを提訴し、芸能活動を休止している。
 百田氏は「文春の記事が全部ウソっぱちとなれば復活可能でしょう。さすがにここに来て、
それはないかなと。結局のところは灰色。裁判の結果がどうあろうと芸能界の復帰は無理かな」と
裁判の行方を占ったうえで、「あれだけの才能だからほかに生かすことはできないか」と考えたところ、ひらめいたのが政界転身だ。

「非常に頭がいい。発言とか聞いていて、けっこう政治的にはなかなか的を射ている。かなり
保守的な正論だなという発言が多い」と百田氏は松本の政治センスは優れていると分析。
「彼が国会で質問する、政治家として答弁する。相当エッジの効いた主張、発言があるんじゃないかと思う。
鋭いうえに独特のユーモアがある。国会中継に松本人志が出るとなればいままで見なかった層が面白いとなる」と
国会議員としての松本像を想像したという。
 ライブ配信で、松本擁立には批判コメントも殺到したが、百田氏は「ふざけるなというが、今の政治家に
言ってください。今の政治家のレベルに比べて、松本さんが明らかに落ちるならふざけるなだがそうではないでしょうね」と
真剣そのものだ。
https://news.livedoor.com/article/detail/25882796/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1708065499/
979名無しさん@3周年
垢版 |
2024/02/18(日) 02:16:23.70ID:MajvgEBt
保守界隈の最大の謎
ろくにアメリカに行ったこともないのに極端な親米派が多い点

パスポートも持ってないような奴がトランプ支持してたりするw
980名無しさん@3周年
垢版 |
2024/02/18(日) 02:28:06.99ID:IvtcmgDw
なんか党員からも百田辞めろコールが湧いてきてて笑ったw
あの松ちゃん動画もウケると思って話題作りでやったんやろうけど
盛大にすべっただけやったわ。
尚樹辞めるんかなぁ?
今までアンチとして叩いてきたけどいざ辞めるとなったら寂しいわ‥
でも尚樹が辞めたいというならそれもしょうがないのかもね。
それじゃ今までの感謝を込めて歌います。
やしきたかじんの「やっぱ好きやねん」です。

もう一度やり直そうて
平気な顔をして今さら
さしずめふられたんやね
あんたわがままな人やから…
嘘のひとつもつかないで出てったくせに
過ぎた事やと笑ってる
あんたを憎めりゃいいのにね
やっぱ好きやねん
やっぱ好きやねん
悔しいけどあかん あんたよう忘れられん
やっぱ好きやねん
やっぱ好きやねん
きつく抱いてよ 今夜は
2024/02/18(日) 02:52:43.65ID:Cz9kenoP
@Sheryl__Nome__
百田直樹が松本人志の件を動画で取り上げた時のチャット欄です。
反対意見が並んでいます。
有本香が火消しに走った背景が見えてきます。
https://pbs.twimg.com/media/GGiaxcGboAAN4Bf?format=png&name=small
2024/02/18(日) 03:31:51.89ID:+Tc3kcVU
ブルーサンダー上からヨドバシ梅田前で演説する松本候補者と手を振る百田・有本
「LGBT法案撤回! 保守党は女性の人権を守ります!!」


大衆 ・・・ お前が言うなよwwwww
2024/02/18(日) 04:13:39.84ID:Cz9kenoP
やしきたかじん「東京」の作詞家及川民子氏が「殉愛ー百田尚樹」へ連続ツイート
https://pbs.twimg.com/media/B2kqst2CMAEInhJ?format=jpg&name=medium
https://pbs.twimg.com/media/B2kqsuVCIAE-IVU?format=jpg&name=medium
984名無しさん@3周年
垢版 |
2024/02/18(日) 07:41:11.00ID:sK50TUDm
松本騒動は一件落着ではないよ。
百田が裁判に勝訴したら、という条件付きです、だとか
勝訴しも直ちに松本に話を持っていくことはありません、だとか
言い訳しても
一度、松本を政治の世界に、、、と百田が頭の中で考えたということ。
この失望感や怒り、は簡単に消えない。
この人間はまたいつ、このような突拍子もないことを言い出すのかと
非常に強く不快な危惧を抱いたということだよ。
2024/02/18(日) 07:46:32.27ID:XNt7FEK3
>>969
なんで?
2024/02/18(日) 07:47:31.58ID:XNt7FEK3
>>970
お前ニュースとか見ないの?
2024/02/18(日) 08:44:53.06ID:CqHUuUaD
これに突っ込んでるやつようやく見つけたww

PULP🐈‍⬛
@like_pulp
これで東スポ責めるのは理不尽やろw

https://pbs.twimg.com/media/GGbvOfPbsAAFVtj.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GGbvOfOaQAEGnEr.jpg
988名無しさん@3周年
垢版 |
2024/02/18(日) 08:52:13.04ID:QN9CVIdK
>>987
打診してるのと意味同じやんww

しかもなんで大金持ちの第2の人生を考えてあげないといけないの?国民の生活のほうが先やろ

松本なんか一生仕事しなくても何代もご飯食べて行けるわ
2024/02/18(日) 09:03:02.38ID:CqHUuUaD
>>977

有本 香 Kaori Arimoto
@arimoto_kaori
あなたね、広沢さんの歳や役職を間違えたり、20111年て書いたり。
ネガキャンにしても質低すぎ。日本語苦手なの?

mori
@Kmorimoriori
【日本保守党】の広沢一郎に騙されるな❗

【日本保守党】の広沢一郎は中国会社【金山軟件有限公司】との合弁会社【キング(株)】の社長に習近平にしてもらつた中国のスパイだよ❗
【日本保守党】と河村たかしの【減税日本】の広沢一郎は、【維新の会】の党員になり公認候補者なったが落選した奴だよ❗
https://pbs.twimg.com/media/GGiEGWLaIAA6lXl.png
https://pbs.twimg.com/media/GGiEGVgaEAABefx.jpg
2024/02/18(日) 09:33:11.50ID:8YPRACAs
>>988
そもそも家業化も稼業化も反対なのだから食っていけるかどうかは判断基準にはないと思うよ
立花のように注目集めたい一心で松本利用しようとしたけどあまりにもバカバカしすぎて世間に相手にされなかっただけ
991名無しさん@3周年
垢版 |
2024/02/18(日) 09:53:52.22ID:sK50TUDm
>>978
5年前に「政治にタレントを引っ張り出すことは卑怯者や」と言ってたのか、百田w
992名無しさん@3周年
垢版 |
2024/02/18(日) 10:01:48.23ID:sK50TUDm
今度は
「国会中継に松本が出るとなれば、今まで見なかった層が面白いとなる」(百田)

その都度その都度で前言ったことはけろっと忘れる。
国会とお笑い演芸場とごちゃまぜで面白けりゃいいだと?
アホバカはお笑いの世界だけにしておけ。
993名無しさん@3周年
垢版 |
2024/02/18(日) 10:13:58.39ID:sK50TUDm
百田が今後「私の信念」と言っても
まじめに受け取るものは少なくなるかもしれない。
作家は
言葉を軽く見てはいけない。
994名無しさん@3周年
垢版 |
2024/02/18(日) 10:36:44.96ID:uo/3SzTo
何でも好きにやってくれていいけど、途中で「やーめた」ってなことだけはすんなよって思うわ
2024/02/18(日) 10:44:50.85ID:8YPRACAs
結局は昭和のテレビマンのセンスだからね
すべてにおいて完璧な奴なんていないんだから百田はこういう奴って見るしかない
996名無しさん@3周年
垢版 |
2024/02/18(日) 10:49:36.25ID:T/yhE4z6
ホンマやでー
こんな奴でこんな党なん!

松本人志も応援してなー
997名無しさん@3周年
垢版 |
2024/02/18(日) 12:27:07.42ID:QN9CVIdK
>>992
それ立花と同じ思考やん 境界性なんちゃらが見るっていうやつ
998名無しさん@3周年
垢版 |
2024/02/18(日) 14:41:48.01ID:sK50TUDm
「じゃ皆さん、松本と比べて。自民党はどうですか? 」(百田)


「松本と自民党とどっちが問題だと思いますか?」
幼稚な子供のよくやる
「だって誰々ちゃんもっとひどいことやってじゃん。 ボクより。。」
999名無しさん@3周年
垢版 |
2024/02/18(日) 14:56:10.89ID:T/yhE4z6
有本 香 Kaori Arimoto@arimoto_kaori
本日は晴天なり。江東区におります。
午後1:40 · 2024年2月18日
/arimoto_kaori/status/1759075426599870636
1000名無しさん@3周年
垢版 |
2024/02/18(日) 15:55:44.11ID:T/yhE4z6
●次

日本保守党8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1708239297/
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23日 10時間 22分 38秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況