X



日本保守党15

0001名無しさん@3周年 (ワッチョイ 5309-r8MS)
垢版 |
2024/04/20(土) 10:25:38.61ID:zOwPIrj20


作家百田尚樹氏とジャーナリスト有本香氏が
2023年10月17日に結党した
「日本保守党」について語るスレです

〇日本保守党ホームページ
https://hoshuto.jp/
〇日本保守党公式X(旧Twitter)アカウント
https://X.com/hoshuto_jp
〇ニュースあさ8時!
https://youtube.com/@asa8news
※前スレ
日本保守党14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1713435912/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0028名無しさん@3周年 (ワッチョイ fe14-K5o/)
垢版 |
2024/04/21(日) 16:18:06.02ID:PEns1lT20
>>27
警察から不起訴って言われたらしいぞ(笑)
0029名無しさん@3周年
垢版 |
2024/04/21(日) 17:21:12.65
>>27
日本にはたくさんの苗字があるのに

その中のほんの僅かな
通名に使われてる苗字が
「たまたま」黒川一味にあつまっていて

「たまたま」周りの人脈もパヨチョンだらけというwww
0030名無しさん@3周年 (ワッチョイ cbfa-TxeL)
垢版 |
2024/04/21(日) 17:54:39.19ID:EDudt9jY0
【朗報】次期衆院選で政権交代してほしいという国民が圧倒的多数派になる

次期衆院選で「政権交代してほしい」62% 毎日新聞世論調査
https://news.yahoo.co.jp/articles/3ce5bb763f801f065e127183b7b7e8d30413cee7

 毎日新聞は20、21の両日、全国世論調査を実施し、次の衆院選で政権交代してほしいか尋ねたところ、「政権交代してほしい」が62%で、「政権交代してほしくない」は24%にとどまった。「わからない」も13%あった。

 昨年11月以降、自民党派閥の政治資金パーティーを巡る裏金問題が深刻化。岸田内閣の支持率は2月に14%まで下落した。4月は20%台を回復したものの、10カ月連続で30%を下回っており、厳しい政権運営が続いている。
0031名無しさん@3周年 (ワッチョイ 74ea-mHF4)
垢版 |
2024/04/21(日) 18:24:00.59ID:H+/0dJwG0
政権交代ってもなあ。
政権を担う政党が存在しないのが、現状なんやろうね。
日本保守党が政権を担うとしたら、少なくとも3~5期を努めた党員が50人以上居ないと現実味が無いやろね。
現在の所、自民の高市早苗さんとその仲間が政権を担い、親韓媚中勢力を排除していくしか無い。
先ずは公明党との連立解消から始めないとな。
0032名無しさん@3周年 (ワッチョイ a668-H2yT)
垢版 |
2024/04/21(日) 18:38:11.73ID:3hXYbwtA0
有本 香 Kaori Arimoto@arimoto_kaori

たまたま事務所前に出たら、維新の候補の練り歩きをされていて、馬場代表と「お久しぶり」と握手。すると、そのあと見たことある方が…… 須田のオジキ(ジャーナリストの須田慎一郎さん)でした。お久しぶりに少々情報交換。
0033名無しさん@3周年 (ワッチョイ a62b-K5o/)
垢版 |
2024/04/21(日) 18:50:22.75ID:g+VKfgPb0
もし強者になることへの後ろめたさみたいなものを持っているのならそれは払拭しておいてもらいたいな。
強者には弱者を抑圧するというイメージが纏わりついているが
国民の命運を握る政策を実行するために権力を行使する立場につくというのは
取りも直さず強者になるということで弱者の為に強者になるわけだ。
やることの影響力の大きさを考えれば強者である自覚なしにできることではなく
政治を変えるっていうのが弱者のままで弱者目線の政治をするみたいに考えているのなら
そんな脆弱な政治で海外と渡り合ったりマスコミの攻勢に耐え問題山積の国内をまとめ上げることはできない。
強いものに媚び弱いものに強く当たる権力構造を変えるというのは確かにあるだろうが
それは守るべき筋を守るということで強者であることから逃げることではない。
今の政治の堕落は強者の自覚のない強者が弱者に寄り添う振りをしながら国民の首を真綿で締めるという問題で
強者である責任を背負わずうまい汁だけは吸おうという横着が批判されているのであって
強者の驕りなどという性質のものではないな。
この強者の驕りってものへの不信感がよっぽど根強く抜けないらしいが
今の世の中でそんな驕り高ぶれる強者など存在することは許されないことを考えれば
新しい強者像ってものの構築が喫緊の課題ではあるんだろう。
0034名無しさん@3周年 (ワッチョイ a62b-K5o/)
垢版 |
2024/04/21(日) 18:50:42.87ID:g+VKfgPb0
何か巨大な巨悪に立ち向かう、抗うってことが大前提になっていて
その後のことを全く考えていない気配があってな。
そらまあ当面はそこが最大の問題でそれでやるしかないのは分かるんだがもっと高みを目指してるんだろ?
政治を変えるって簡単に言うが実際は良いことばかりじゃなく嫌なことだってやらないといけないし
情を捨てざるを得ない局面だってでてくるし体制に立つっていうのはそういうこと。
今の政治の機能不全にしてもそういうリアリズムから目を背けた
お花畑な馴れ合い空間での同調圧力とかが原因かもしれんな。
0035名無しさん@3周年 (ワッチョイ cbfa-TxeL)
垢版 |
2024/04/21(日) 19:05:31.64ID:EDudt9jY0
自民党がさらなる窮地へ…? 川勝知事の後任選挙の「驚きの実態」
ps://news.yahoo.co.jp/articles/4b3c6559b6d4a26416354fa3e4760b60274f7fc8

与野党対決の選挙

 5月9日告示、26日投開票と短期決戦で行われる知事選を巡っては、4月18日に自民党が元副知事の大村慎一氏を、
立憲民主党と国民民主党が元浜松市長の鈴木康友氏を推薦する方針を固め、与野党対決の構図が決まった。

 永田町では自民と立憲が知事選に向けて実施した情勢調査の内容が出回っている。

 自民党が実施した調査によると鈴木氏が39.9ポ.イントを獲得し、大村氏の29.3ポ.イントから10ポ.イント以上リード。

 立憲が実施した調査でも鈴木氏が28.2ポ.イントを獲得し、大村氏の20.9ポ.イントに対して差をつけている。

もし自民が「全敗」したら…

 急転直下の辞任劇から、5月投開票という短期決戦となった静岡県知事選。

 与野党対決となったことを受けて、4月28日投開票の衆院3補選に続いて、岸田政権の求心力や、与野党の力関係を測るバロメーターとしても機能することになりそうだ。

 もし、自民党が3補選で全敗を喫し、静岡県知事選でも敗れることとなれば、岸田政権にとっては大きな痛手となり、
国政運営や解散戦略、今年9月の自民党総裁選にも影響が生じ得るだろう。

 奇しくも静岡県は、自民党を揺るがす裏金問題において、安倍派座長として離党勧告を受けた塩谷立衆院議員のお膝元でもある。
0037名無しさん@3周年 (スプッッ Sd70-wHzW)
垢版 |
2024/04/21(日) 19:58:20.90ID:e7gmvBkXd
とりあえず整然とした街頭演説をLIVEで聴けてよかった
警察も抗議殺到で大変だろうね
残りの選挙戦も静かにこんな感じで進むことを祈るわ
0039名無しさん@3周年 (ワッチョイ cbfa-TxeL)
垢版 |
2024/04/21(日) 20:35:18.43ID:EDudt9jY0
田崎史郎@インサイドOUT
「立憲が3月上旬に行った情勢調査だと現在の95議席の倍増までは行かないがそれに近い数字が出ている」
0040名無しさん@3周年 (ワッチョイ a62b-K5o/)
垢版 |
2024/04/21(日) 21:27:50.48ID:g+VKfgPb0
百田は変わらんかもしれんなあ。。。
あれをすんなり受け入れるのは信者だけってことが分からんらしい。
どんなに自分の中で正しいことでも「伝わらなければ」意味がないってことが分からんのかね。
そういう客観性のないのが代表ってのも危なっかしいんだが
神輿としてはそんなに悪いものではなく周りが支えれば何とかなるのかもしれんが
党のイメージを左右する人間なんだからあんまり手垢のついた陳腐な言い回しばかり使い回さず
もう少し細かいことにも気を回せんと勝てる勝負も落とすことに繋がりかねん。
理屈じゃないんだわ、選挙演説っていうのは。
人を巻き込むにはパワーがいるのであってあんな聞く前から何を言うか分かる
興味をひかない持論の羅列ではただの時間の無駄。
何をどうしたいのかはっきりさせろとあれ程言っているのに分からんのかね。
0041名無しさん@3周年 (ワッチョイ cbfa-TxeL)
垢版 |
2024/04/21(日) 22:26:08.82ID:EDudt9jY0
【悲報】自民、保守王国島根の次期衆院選の比例代表の投票先ですら立憲に負ける・・・
自民はもう終わりやね

<衆院補選 島根1区情勢調査>立民亀井氏が先行 自民錦織氏に逆風 「政治とカネ」影響
ps://www.sanin-chuo.co.jp/articles/-/563227

 山陰中央新報社は、衆院3補選のうち唯一の与野党一騎打ちの構図となっている島根1区補選に関する電話調査を20、21の両日に実施した。
取材で得た情報を加味して情勢を探った結果、立憲民主党元職の亀井亜紀子候補が先行し、自民党新人の錦織功政候補=公明推薦=が追う展開となっている。
自民派閥の政治資金パーティー裏金事件を巡る「政治とカネ」の問題が影響を与えている。

 錦織候補は支持政党別で、自民支持と答えた人からの支持が6割に届かず、推薦が16日の告示日前日にずれ込んだ公明党の支持層への浸透も半数程度にとどまる。
「支持する政党はない」とした無党派層の支持も1割と伸びを欠く。

 亀井候補は立民支持層の9割超をまとめ、自主支援する共産党支持層の8割に浸透する。
国民民主党支持層も固め、日本維新の会支持層の7割のほか、自民支持層の3割に食い込む。
無党派層からは6割超の支持を得る。

 また、普段の支持政党は自民が4割で立民の2割を上回る一方、
次期衆院選の比例代表の投票先は自民3割弱、立民3割強と逆転しており、自民支持層の裏金事件への反発があるとみられる。

【詳報】情勢調査 衆院補選 島根1区
ps://www.sanin-chuo.co.jp/articles/-/553295

 投票先の候補者を支持政党別に見ると、自民党支持と答えた人で、錦織候補に投票すると回答したのは6割にとどまり、支持層を固めきれていない。

 また、錦織候補を推薦する公明党の支持層でも半数程度にとどまっており、一定数が亀井候補に流れている。

 立憲民主党の支持層は、9割以上が亀井候補と回答した。共産党、日本維新の会などの支持者にも広く浸透している。

 支持政党なしと答えた人では亀井候補が6割を占め、錦織候補は1割と伸び悩んでいる。

 年代別で見ると、50〜70代で亀井候補が5〜7割弱の支持を固める一方、錦織候補は2〜4割弱。40代以下も亀井候補がややリードしている。80代以上は拮抗(きっこう)している。
0043名無しさん@3周年 (ワッチョイ 1aaa-t3I8)
垢版 |
2024/04/22(月) 00:41:18.36ID:9F7ya9ih0
中日新聞 「日本保守党」第1号公認候補者が初当選 愛知・碧南市議選

21日に投開票された愛知県碧南市議選で、河村たかし名古屋市長が共同代表を務める政治団体「日本保守党」の第1号公認候補として挑んだ元会社員の森下敏弥さん(60)が、初当選を果たした。河村さんは「古い政治に巨大な石が投げ込まれて生じたこの波紋を全国に広げていく」と話した。
 碧南市議選(定数22)には26人が出馬。交流サイト(SNS)の発信で支持を呼びかけてきた同党だが、選挙の得票に結び付くかは不透明な状況だった。河村さんは選挙期間中、5度現地入りして浸透を図った。森下さんは「『保守党って何?』というくらいの反応だったが、河村さんの応援はとても心強かった」と話した。
https://www.chunichi.co.jp/article/888058?rct=aichi
0045名無しさん@3周年 (ワッチョイ 40a0-3mbI)
垢版 |
2024/04/22(月) 01:03:51.95ID:+uMrao+h0
つばさの党はカルト!Hey Hey Hey!
つばさの党暴力振るうヘイヘイヘイ!
HEY! つばさの党! HEY! カルト!
HEY! つばさの党! HEY! カルト!
うんこを食べる 朝鮮の犬!ヘイ!
うんこを食べる ハマスの犬!ヘイ!
根本良輔!けつ穴凄い!ヘイ!
0046名無しさん@3周年 (ワッチョイ cbfa-IV2N)
垢版 |
2024/04/22(月) 02:59:37.73ID:YmPt4znZ0
【悲報】維新候補が大阪の大東市長選で落選、さらに朝日新聞の東京15区の情勢調査では維新は乙武に負けて3位に転落・・・維新の崩壊が始まったな
読売調査では乙武が須藤元気に負ける・・・
もう1位は酒井安定で名前の順番が入れ替わってる他の4人は混戦で誰が2位になってもおかしくない状況だな
飯山>須藤>乙武>金澤もあるなこれ

衆議院3補欠選挙、立憲民主は全てで優勢…読売情勢調査
ps://news.yahoo.co.jp/articles/0420b5df91e4892f4d44f869cf27fec500ce29bd

 読売新聞社は28日投開票の衆院東京15区、島根1区、長崎3区の3補欠選挙について、電話世論調査と取材を基に情勢を分析した。
自民党が唯一候補を擁立し、与野党一騎打ちの構図となった島根1区では立憲民主党候補が先行し、自民候補が苦戦している。立民は3補選のいずれでも優勢だ。
 島根1区(松江市など)は、立民の亀井亜紀子氏を自民の錦織功政氏(公明党推薦)が追う展開となっている。
亀井氏は立民支持層の9割、日本維新の会支持層の7割強、無党派層の4割強に浸透。
錦織氏は自民支持層の7割、公明支持層の7割を固めたが、無党派層の支持は1割にとどまる。
 野党や諸派、無所属候補9人が立候補した東京15区(東京都江東区)では、立民の酒井菜摘氏が一歩リードし、維新の金沢結衣氏(教育無償化を実現する会推薦)、無所属の須藤元気氏、無所属の乙武洋匡氏(国民民主党推薦)が続いている。
酒井氏は立民支持層の7割を固めた。無党派層は4割強が態度を決めていない。
 長崎3区(長崎県大村市など)は、立民の山田勝彦氏(社民党推薦)と維新の井上翔一朗氏(教育推薦)の野党対決となっており、山田氏が優位に立っている。
山田氏は立民支持層の9割弱を固め、無党派層の5割弱、自民支持層の4割弱にも浸透している。
 調査は4月19日から21日にかけて、無作為に作成した番号に電話をかけるRDD方式で実施した。回答者の合計は2044人。
0047名無しさん@3周年 (ワッチョイ cbfa-IV2N)
垢版 |
2024/04/22(月) 04:09:26.02ID:YmPt4znZ0
【朗報】目黒区議補選で立憲民主党候補が自民党候補を破り当選
目黒区長選では都民ファと民民が推薦したパワハラ伊藤ゆうが落選
自民、都民ファ、民民は崩壊へ
0048名無しさん@3周年 (ワッチョイ a62b-K5o/)
垢版 |
2024/04/22(月) 05:34:55.17ID:XudvKCbU0
いくら軽妙なおふざけトークが達者でも主張に芯が入ってなければ意味ないよな。
言いたいことが確実にあると分かる中身のある生きた演説をしろ。
それだけのこと。
0049名無しさん@3周年 (ワッチョイ a62b-K5o/)
垢版 |
2024/04/22(月) 06:21:56.87ID:XudvKCbU0
言葉に体を張っているかどうかは見ている人間には伝わるよな。
ただの漫然とした批判ってのは何の障壁もリスクも生まれないから簡単で楽なんだよ。
自分の言葉に体を張れない人間がいくら上から偉そうなことを言っても響かないし無駄。
0050名無しさん@3周年 (ワッチョイ cbfa-IV2N)
垢版 |
2024/04/22(月) 06:23:30.80ID:YmPt4znZ0
【悲報】なんと参政党ですら当選した上越市議選で維新候補が最下位で落選する!
下から2番目の日本第一党以下で維新のオワコン化が顕著に!
tps://i.imgur.com/b5pXoA3.jpeg
0051名無しさん@3周年 (ワッチョイ a62b-K5o/)
垢版 |
2024/04/22(月) 06:34:33.00ID:XudvKCbU0
で、そういう言論は何も生み出せないし作れない。
マイナスをゼロにするのではなく無から有を生み出す覚悟がないと何もできないし誰もついてこない。
批判ばかりで作る意志が薄弱な点もこの党のイメージがそこまで上がらない理由。
0052名無しさん@3周年 (ワッチョイ 74ea-mHF4)
垢版 |
2024/04/22(月) 06:46:31.20ID:2EeahE/a0
>>42
やっぱそういう意味では、日本の政界は幼稚なんやね。
そういった嫌がらせで足を引っ張り合いするなんて、学生の発想やで。
叩いてもホコリの1つも出ない政治家なんか、天然記念物的存在やで。
0053名無しさん@3周年 (ワッチョイ a62b-K5o/)
垢版 |
2024/04/22(月) 07:44:06.96ID:XudvKCbU0
クリーンな政治とやらも個人的には何甘ったれたヌルいこと言ってんだぐらいにしか思わんが
ま、別に反発する人間がいるわけでもなしそれを言って評価が落ちることはないから別に言うのは自由だな。
ただそんなつまらないことで今の政治家を糞味噌に吊し上げて叩くのは人としてどうなの?と言ってるだけ。
批判にもクオリティというものはあるというのは散々言っていることだが
吐いた言葉によって起こった結果に責任を取ろうという気のない言説は
どんなに強気で言葉の響きが良くても本気で政権を取って運営するってことの意味を
真剣にリアリティを持って向き合って考えていないのが透けて見えるから
何か勢力拡大一つとっても見込みが甘すぎるよな。
0054名無しさん@3周年 (ワッチョイ 1a93-GHRj)
垢版 |
2024/04/22(月) 07:55:48.88ID:TzIasHXZ0

0055名無しさん@3周年 (ワッチョイ a62b-K5o/)
垢版 |
2024/04/22(月) 08:23:01.02ID:XudvKCbU0
もっと真剣に勝つってことの意味を考えないと勝てないぞと。
分かってもらいたいではなく分からせるってぐらいの本気度がないと無理。
観客っていうのはそんなに聞き分けの良い存在ではなく
言葉の裏に背負っているものの大きさで判断するからな。
0056名無しさん@3周年 (ワッチョイ a62b-K5o/)
垢版 |
2024/04/22(月) 11:42:38.05ID:XudvKCbU0
まああのバナナの叩き売りみたいな洗練されたおちゃらけトーク芸は真似したくてもできないので
締めるとこさえきっちり締めれば文句は何もない。
本当に自分たちのやって行くことに自信を持っているのであれば
それは言葉にも表れるし明らかにやる気の伝わってくる演説ってあるからな。
0058名無しさん@3周年 (ワッチョイ cb13-IV2N)
垢版 |
2024/04/22(月) 15:59:34.69ID:YmPt4znZ0
目黒区長選で小池は公明票を期待して公明を持ち上げる演説してたのに票を流してもらえなくて公明に見捨てられた小池はもう終わりやね

小池百合子知事、都内首長選の連勝<Xトップ 目黒で支援候補敗北 今後の戦略に影響か
ps://news.yahoo.co.jp/articles/a7c9ee06083751ef9afd75b8ab67f291a6a720b2

東京都の小池百合子知事の連勝≠ェ止まった。
21日に投開票が行われた目黒区長選で自身が推した元都議が現職に競り負け、「選挙に強い」とされてきた小池氏の勢いに陰りが出た。
28日投開票の衆院東京15区補選や7月の都知事選、来たるべき解散総選挙での小池氏の戦略に影響を与える可能性がある。

■自公との距離

一方の目黒区長選。小池氏支援候補とは別に自民系候補が出馬し、公明の動きは最後まで見えなかった。
選挙に強いとされてきた小池氏とて、自公票がなければ、構図次第で勢いをそがれることを意味する。
衆院東京15区補選で、小池氏が支援する無所属新人の乙武洋匡氏(48)=国民民主推薦=に自公は距離を置く。
敗北した目黒区長選と置かれた状況が似る中、乙武氏は得票を伸ばすことができるのか。
都知事選で3選出馬を目指すとみられる小池氏が目黒区長選、補選で生じた自公との微妙な距離感を今後どう修正するのかに注目が集まるとともに、
都民ファが設立した政治団体「ファーストの会」の国政進出戦略練り直しも迫られる。
0059名無しさん@3周年 (ワッチョイ cb13-IV2N)
垢版 |
2024/04/22(月) 15:59:45.78ID:YmPt4znZ0
【速報】ジャーナリストの篠原常一郎が読売情勢調査の東京15区の具体的な数字を配信で発表!

読売情勢調査

酒井29%
金澤17%
須藤14%
乙武11%
他は団子で差がほとんどない

酒井圧勝で確定だな
0060名無しさん@3周年 (ワッチョイ a62b-K5o/)
垢版 |
2024/04/22(月) 17:52:32.47ID:XudvKCbU0
>>59
これが事実だとすれば立憲の票数は12万票、投票率で割引いても最低でも7万票取ることになり
前回6万票取っていないことを考えると自民からの浮動層がそこまで立憲に流れるってのは
俄かに信じがたい予測ではある。
自民に見切りをつけた層が立憲に流れ得ることを示唆した調査なんだが
正直上がる要素が見つからずマスコミの報道管制によるスキャンダルと無縁のクリーンな政党ぐらいしか
売り文句になりそうなものはなく、今回は古い政治からの脱却を唱っているようだが
元々の国民の生活が第一という大義はもう捨て去ったようでそんなことよりポリコレ推進の方が大事らしい。
そういうものに無党派の国民がちょろまかされる理由があるとすればマスコミによる刷り込み以外考えられず
今回の選挙もマスコミ対ネットの最も先鋭化した闘いの一コマではあるんだろう。
ポリコレやジェンダーフリー、SDGsと言ったマスコミが推進する価値観を背負った立憲が票を伸ばすのであれば
やはりというべきか敵はマスコミでありこの調査の信頼性も含めてそういうものを削り取る闘いなんだろう。
実際そこまで立憲が伸ばすっていうのはちょっと眉唾だが可能性として押さえておく必要はある。
0061名無しさん@3周年 (ワッチョイ 409d-3mbI)
垢版 |
2024/04/22(月) 17:59:28.22ID:+uMrao+h0
>>59 篠原はウソばっかやからな
    
0062名無しさん@3周年 (ワッチョイ cb13-IV2N)
垢版 |
2024/04/22(月) 19:03:06.07ID:YmPt4znZ0
【悲報】東京15区で乙武が負けたら推薦した執行部の責任追及が厳しくなると国民民主党幹部が発言・・・国民民主党は崩壊へ・・・
そして島根1区では公明党の山口が自民候補の応援に行かずに岸田を見捨てる・・・

watcher2-6
@noedzNmnsljnesR
東京15区補選、読売より

国民民主党幹部
「補選の結果がふるわなければ、戦略を誤った執行部への責任追及は厳しくなる」

watcher2-6
@noedzNmnsljnesR
島根1区補選

公明の山口代表、島根入りの予定無し 読売より
0063名無しさん@3周年 (ワッチョイ 74ea-mHF4)
垢版 |
2024/04/22(月) 19:32:25.06ID:2EeahE/a0
15区補選で酒井が当選したら、江東区区民は中共に支配されて、民族浄化政策で子や孫が人で無くなっても良いという判断をした事になるやろな。
0064名無しさん@3周年 (ワッチョイ 6ec2-gg7U)
垢版 |
2024/04/22(月) 21:25:20.90ID:JE1Dc6zW0
【静岡県】同居するフィリピン人の男性の背中を刃物で刺したとしてフィリピン国籍の工員の男を逮捕 刺された男性はその後死亡
https://news.yahoo.co.jp/articles/e35ee8b9601680a3088dffa3ae5683b328403dfa

【静岡県】妻に切りつけ逃走中に事故 猛スピードで交差点に進入し別の車に衝突  フィリピン国籍の男(37)を逮捕
https://news.yahoo.co.jp/articles/e1c9dc016399777a795b13239045c03793e7f7a7
0065名無しさん@3周年 (ワッチョイ 3a97-pQTp)
垢版 |
2024/04/22(月) 23:35:38.28ID:ltNNOpM70
>>63 日本保守党が街宣で、民族浄化政策の危険性を訴えればよいのに、やってないよな
0066名無しさん@3周年 (ワッチョイ cbcb-IV2N)
垢版 |
2024/04/23(火) 04:01:00.72ID:RLpAdp/n0
大阪万博に国の税金を投入するとか言ってるおかげで全国から嫌われて勢いを失ってオワコンになった維新哀れ

あかかもめ@💙💛 万系一世ムミーン
@ydfbIDp2xc2titA
赤字を補填しないと言えば全国の世論を敵にまわすけど、さりとて「ウチで負担する」と言おうものならお膝元の大阪人激おこ案件やろな。万難を廃して中止を決断すれば立憲に流れが行くこともなかったはず。ま、自業自得としか思わんけど。

引用

共同通信公式
@kyodo_official
万博の赤字、大阪負担否定 − 国家事業と吉村知事強調
https://nordot.app/1155050369483113222?c=39550187727945729
0068名無しさん@3周年 (ワッチョイ a62b-K5o/)
垢版 |
2024/04/23(火) 11:56:57.34ID:CdWt8dlG0
正直5日後に勝ってる姿っていうのはあまり想像できず
当落ラインが6万票ぐらいに下がればチャンスはなくもないというのが個人的な印象。
自民がおらず維新もそれ程勢いがあるわけでもなく乙武票が他党に分散する構図だと思うが
今の時点で維新よりちょっと下っていう予測が事実なのだとしたら5万票ぐらいは取れる計算にはなり
立憲がそこまで伸びず他党と食い合う展開になれば可能性はゼロではない。
これでもかなり我田引水な楽観的観測で知名度5割にも満たない政党が有権者の1割強、投票率2割も
取れるのかという疑問はあり2、3万票で終わる可能性も否定はできないが
何か選挙活動やネットでの反応を見ている限り支持はするが投票する程でもないと考える
消極的支持の割合が保守党は他党に比べてかなり低く期待値が飛び抜けて高いので
立憲の確実に見込める票数が6万票前後で収まるのであれば
投票率が上がれば見込みがあるというのが現状で見通せる楽観的観測の最大値。
0069名無しさん@3周年 (ワッチョイ a62b-K5o/)
垢版 |
2024/04/23(火) 11:57:21.44ID:CdWt8dlG0
あの憂国全開モードが本当に無党派の心を掴めるのかって疑問はある。
希望のない退路を断った切羽詰まった状況認識に基づく政治主張が政治嫌いの風土を変えれるのかとか。
自分たちが信頼するに足る頼れるだけの力量を持った集団だと印象づけることができなければ
国民は動かないんじゃないかね。
俺が今の政治家を糞味噌に罵る姿勢に懐疑的なのはこの力量が見えないからで
どんなに今の政治が駄目でも現実には腹を括って進むしかないという意志が見えるかどうかの問題。
平和ボケで危機感が足りないと言えばそうなんだろうがいくらそんなことを言っても
現実を動かす力にならなければただの言葉だけで終わるからな。
0070名無しさん@3周年 (ワッチョイ a62b-K5o/)
垢版 |
2024/04/23(火) 13:43:13.92ID:CdWt8dlG0
そういう意味で一部のカルト的な熱狂的盛り上がりという側面も確実にあることはあり
無関心層との落差のあまりの激しさは埋めがたく
それはそんなに全体として印象の良いものではない。
問題意識を共有していない人間にも届く言葉ってものを持たなければ普遍的な広がりには繋がらないだろう。
0071名無しさん@3周年 (ワッチョイ a62b-K5o/)
垢版 |
2024/04/23(火) 17:32:13.01ID:CdWt8dlG0
俺はもっとも最大多数に信頼される態度っていうのは「諦めながら前を向く」だと思っているから
今までの保守党の態度はそれとはかなりかけ離れているし今のままではマジョリティになれないと思っている。
0072名無しさん@3周年 (ワッチョイ 369c-K5o/)
垢版 |
2024/04/23(火) 19:25:19.15ID:PLeEGqBI0
現実派保守としての地位を確立してほしい
維新はグローバル過ぎで好かないという保守や
行き過ぎた反グロ保守に辟易してる保守の受け皿に
0073名無しさん@3周年 (ワッチョイ a62b-K5o/)
垢版 |
2024/04/23(火) 19:44:16.72ID:CdWt8dlG0
粘り強さのない信念だの覚悟だの怒りだの評価の対象にはならんな。
どんなに気持ちが強かろうと今現在崩れない確信があっても実際は簡単に崩れるんだよ。
それは傍で見ていたらすぐ分かる。
0075名無しさん@3周年 (ワッチョイ 40a7-3mbI)
垢版 |
2024/04/23(火) 22:01:33.20ID:4K3kzyKH0
>> 民族浄化こそ民族の本質 混ざると民族でなくなる
0076名無しさん@3周年 (ワッチョイ d71d-hK1Z)
垢版 |
2024/04/23(火) 23:11:29.06ID:aSRmrcif0
御皇家への不敬罪復活も入れろ
秋篠宮家への目に余る暴論吐く売国奴共を一族郎党皆殺しに出来るようにしなければならない
0077名無しさん@3周年 (ワッチョイ 40a7-3mbI)
垢版 |
2024/04/24(水) 01:11:48.15ID:6PFPBBdw0
秋篠宮家は学習院に行けばよい
0078名無しさん@3周年 (ワッチョイ cb4e-IV2N)
垢版 |
2024/04/24(水) 03:53:11.47ID:I8B56e4G0
【悲報】維新さん、今頃立憲叩きが逆効果の悪手だと気づいて政権批判票の獲得を目指す・・・
補選で負けたら責任を取って馬場は代表やめたほうがいい

馬鹿「立憲をたたきつぶす必要がある」「立憲には投票しないで」

立憲「行儀の悪い発言をしている。あんなのは自分たちをおとしめるだけだ」

維新幹部「アンチリベラルとしての『保守層』はいないのかもしれない。後半戦は政権批判票の獲得を図る」


(衆院補選 東京・島根・長崎)劣勢自民、攻勢立憲 朝日新聞社情勢調査
ps://digital.asahi.com/articles/DA3S15918412.html

28日投開票の衆院トリプル補欠選挙について20、21両日に行った朝日新聞の情勢調査では、自民党が唯一擁立した島根1区でも野党側がリードしていることがわかった。
党執行部は3戦全敗を防ごうと「1勝」をめざすが、裏金事件の逆風は強い。
勢いに乗る立憲民主党は失速を懸念し、引き締めを図る。


維新、募る焦り
 
 一方、維新側は焦りを募らせている。
候補者を擁立した長崎3区や東京15区では、立憲に距離を置く自民支持層に取り込む戦略だったが、奏功してるとはいえない。
馬場伸幸代表が選挙中に「立憲をたたきつぶす必要がある」と語ったり、「立憲には投票しないで」と呼びかけたりしているが、いずれの選挙区でも立憲候補にリードを許す。
立憲の長崎県関係者は「行儀の悪い発言をしている。あんなのは自分たちをおとしめるだけだ」とほくそ笑む。

維新幹部は、「アンチリベラルとしての『保守層』はいないのかもしれない」と漏らした。
後半戦は選挙改革への本気度を示すことで、政権批判票の獲得を図るという。
0079名無しさん@3周年 (ワッチョイ cb4e-IV2N)
垢版 |
2024/04/24(水) 04:20:39.75ID:I8B56e4G0
【悲報】選挙ドットコムの東京15区中盤情勢調査で酒井リード、維新の金澤が乙武と飯山に負けて4位になって維新惨敗が確定する・・・

tps://i.imgur.com/GhKth4C.png
0081名無しさん@3周年 (ワッチョイ 465f-lZfw)
垢版 |
2024/04/24(水) 06:54:40.07ID:BXApZhWG0
安倍応援団はYouTube上で口ばかりのプロパガンダはやめて行動しろ!!
命をかけて極右政党を育てろ!!
安倍ちゃん最高!!と叫んでいるしか能がなかった虎ノ門視聴者の税金ぶら下がり野郎は何やってる?
存在が国家の無駄なんだから国家のために血を流せ!!朝日やTBSなどの反日メディアを安倍晋三万歳!!と喚きながら襲撃しろ!
世界に誇れる極右強権主義国家を創っていこう!!
0082名無しさん@3周年 (ワッチョイ a62b-K5o/)
垢版 |
2024/04/24(水) 07:00:57.06ID:Dh3Hnw0c0
人工的で強制的な勧誘、布教なんかで大衆を巻き込むムーブメントが生れる訳もなく
そんな小手先で多少支持者が増えたとしても党の総体的なイメージの底上げには繋がらない。
「俺はやると言ったことは絶対にやる。共感する奴は黙ってついてこい。」
こういう自力救済の思想が骨格にあれば放っておいても勝手に広がるんじゃないの。
どんなに強い口調で敵を罵っても自信のあるなしは国民には見透かされますぜ。
0083名無しさん@3周年 (ワッチョイ 465f-lZfw)
垢版 |
2024/04/24(水) 07:27:23.67ID:BXApZhWG0
>>82
安倍晋三思想に洗脳されまくった人間がヒトラー並の独裁者になって国を引っ張って行けばいい。 
民主主義なんかいらない。安倍晋三絶対主義で行こう!!異論のある奴は片っ端からぶっ殺して言論弾圧を正当化しよう!!日本人が日本人を躊躇なくぶっ殺せる国にしよう!!日本国民総じて安倍晋三に右へ倣え!!
0084名無しさん@3周年 (ワッチョイ a62b-K5o/)
垢版 |
2024/04/24(水) 07:43:21.99ID:Dh3Hnw0c0
大局観がないっていうか今やってることも10年後、20年後を見据えた投資であり地盤固めであって
辛抱強さや堪え性のないインスタントでお手軽な勢力拡大などないという腹を括らんと
少しでもつまづいたら踏みとどまることもできず奈落の底に転がり落ちる脆さを抱えている。
日本の現状に対する絶望にしてもそれに耐えることができないのは自分の問題で
問題があるのなら飽くまで「自分が」何をするべきかが全てだからな。
0086名無しさん@3周年 (ワッチョイ a62b-K5o/)
垢版 |
2024/04/24(水) 08:54:52.14ID:Dh3Hnw0c0
で、お前らはどうすんねん。
石にかじりついてでも絶対にやり切るという覚悟や自信があるのか?
大言壮語デカいことを言って叩かれるのが恐いから批判でお茶を濁してるんだろ。
言葉に力が宿らなければ聞く人間は少数派のままだ。
はっきり言って迫力不足で言葉の重みが全然足りない。
嘘でもやせ我慢でも大きなことを言って世間に風穴を開けるしかないんだよ。
全部自力で作り出すしかないんだよ。どんなに叩かれようともな。
0087名無しさん@3周年 (ワッチョイ a62b-K5o/)
垢版 |
2024/04/24(水) 09:34:11.91ID:Dh3Hnw0c0
特に百田の現状認識の甘さは致命的なレベルであんな判で押したような安直な政治家批判で
本当に広範な大衆の信頼が得られると本気で思っているのかね。
言葉に真剣に向き合って命懸けでリスクを背負う構えが圧倒的に欠落しているから
あんな戯言をいくら繰り返しても聞き入れて喝采を送る人間はいつまでたっても同じ人間だけで
本気で党の未来を切り開く気があるのかどうかさえ疑わしい。
そらあれでもある程度の支持には繋がるだろう。嘘を言っているわけじゃないんだからな。
だがそれはやはりある程度でしかないし絶対にどこかで上げ止まり天井が見える。
0093名無しさん@3周年 (ワッチョイ dfc4-LmfI)
垢版 |
2024/04/25(木) 02:08:41.11ID:vxLs61RI0
水道橋博士
@s_hakase
東京15区。ボクは当落上にあるのなら乙武先生を応援しますね。
個人的には子どもたちの幼年期の恩師という関係性がありますから。
午後9:59 ・ 2024年4月24日

(ノ∀`)アチャー
博士が乙武側に付いたぞ
太郎は元気の応援演説しとったなあ
0096名無しさん@3周年 (ワッチョイ 74ea-mHF4)
垢版 |
2024/04/25(木) 12:48:54.12ID:DxXa19AA0
>>95
安倍元総理が壺教団とつるんでたって事がどうも話が胡散臭い。
第一、壺と繫がっていた話は山上から出た話でそれまでは話題にも登っていなかった。
党内左派が山上にデマを吹き込んで、囮にしたって方が腑に落ちる。
それにしたって現政府は親韓媚中の議員が大多数やのに。
0098名無しさん@3周年 (ワッチョイ a62b-K5o/)
垢版 |
2024/04/25(木) 15:53:53.45ID:5XdThurX0
乙武の浮気叩きなんていうのもまあ分からんことはないがありきたりと言えばありきたりで
じゃああいつがもし身持ちが固かったらあの政策を受け入れるのかって話にもなる。
スキャンダルなんかはあんまり政策とは関係ないことで政策本位の論戦ってのが必要なんだろう。
0099名無しさん@3周年 (ワッチョイ 93c8-wHzW)
垢版 |
2024/04/25(木) 18:49:44.23ID:WDVqUp9+0
豊洲での予告演説中止
残念
0100名無しさん@3周年 (ワッチョイ 74ea-mHF4)
垢版 |
2024/04/25(木) 19:00:39.55ID:DxXa19AA0
>>97
どんな証拠?
講演会したとか、選挙運動時に運動員ボランティアに来てた事?
その時に、「壺教会信者」って本人は周知で関わっていたのかが今になっては判らんな。
0101名無しさん@3周年 (ワッチョイ 93c8-wHzW)
垢版 |
2024/04/25(木) 20:26:53.00ID:WDVqUp9+0
よる8始まった
0102名無しさん@3周年
垢版 |
2024/04/26(金) 08:46:31.32
「つばさの党や大津綾香と繋がりのあるヤクザの●中さん」

5chではその氏名がNGワードになってるんよな

田のなかのマサ道さん

苗字と名前を一緒に書き込むとNG発動www

パヨクにありがちの
弁護士に頼んで言論統制
してるってことやなーーー

http_s://i.imgur.com/y1DLnUX.jpeg
0103名無しさん@3周年 (ワッチョイ 36b9-K5o/)
垢版 |
2024/04/26(金) 09:39:50.73ID:JoW8UAQl0
反米の一水会茂木馬淵☓高橋有本長谷川で対談してほしいわ
この面子なら冷静な議論ができるはず
そして下らない論争に終止符を打ってほしい
0104名無し (ワッチョイ 18eb-IV2N)
垢版 |
2024/04/26(金) 12:28:37.85ID:smk/Vvvx0
今は保守党を育てていくしかない。
0105名無しさん@3周年
垢版 |
2024/04/26(金) 12:39:29.76
>>104
保守党のような古いコネに汚されてない新しい保守に頑張ってもらって
日本から歪んだサヨクどもを追い出してほしい

そうしないとまともな左翼も復権できない

まともな右翼もまともな左翼を戻さないことには何も始まらない
0106名無しさん@3周年
垢版 |
2024/04/26(金) 12:40:21.92
まともな右翼もまともな左翼も両方必要

とにかく外国勢力を追い出す取り組みが必要
0108名無しさん@3周年 (ワッチョイ a62b-K5o/)
垢版 |
2024/04/26(金) 13:07:42.42ID:HIHSNuPQ0
70近い安倍が一人自民にいたぐらいでは日本の衰退を食い止めるのは不可能で
やはり本格的な大衆保守政党の出現が不可避だったんだろう。
他にも保守系野党は色々あるがどれもパチモン臭いのと
保守層取り込みも視野に入れた中道左派政党が幅を効かせている現状であり
保守党に与えられた責任は重くあまり条件反射的な軽はずみな振る舞いは見せられない。
くだらないいざこざが大問題に発展するってことも普通に起こることで
全力でのめり込んで振り回されれば被害は拡大するだけで
どこかに一歩引いた冷静な自分がないと対応できないことは組織防衛の問題として浮上するだろう。
0110名無しさん@3周年 (ワッチョイ 18fe-lpms)
垢版 |
2024/04/26(金) 16:13:46.72ID:sEHepo3C0
>>107
えっパリからわざわざ乙武を応援に来るほど仲良しだったの?
0111名無しさん@3周年 (ワッチョイ 74ea-mHF4)
垢版 |
2024/04/26(金) 18:19:24.90ID:KdiHfq810
日本保守党が真の保守になるか、ビジネス保守になるかは党員と支持者次第やと思う。
百田さんも有本さんも河村さんもいずれは居なくなる。
それで瓦解するようなら、話にならないよな。
0114名無しさん@3周年 (ワッチョイ dfc4-LmfI)
垢版 |
2024/04/27(土) 01:31:07.63ID:eJXSQsqZ0
篠原裕明
@shino7878shino
東京15区 最終盤、公明が動き出したようだ。
さらに表示
午前1:07 ・ 2024年4月27日

@KitajimaSub
みたいですねー!
僕も一気に公明党が動き出したと聞きました。

@wAN67ICgutJxAOg
真打登場

@revernas_100
立民対抗の不倫ですね😰
某記事では3万票あるみたいだけど。

@yixing1979433
乙武陣営に強力な助っ人集団
0116名無しさん@3周年 (ワッチョイ a62b-K5o/)
垢版 |
2024/04/27(土) 17:17:15.06ID:X164H1rh0
穴を探す気になればいくらでも見つかるんだろうが本質に致命的欠陥を抱えていない限り
枝葉のことで騒いでもしょうがなく、まああれだけ踏み込んだ問題提起を行っている党は
他にないことを考えれば期待に応え得る及第点はクリアしているんだろう。
とにかく本気でやる気があるのか、きっちり新しいものを作り出すパワーがあるのかだけが
判断の基準でその気配が伝わればもっと人は集まるし動画の再生数なんかもまだ伸びしろはあるんじゃないの。
動画の再生数とかもいい加減であまり明確な指標にはならないんだが
30万〜50万辺りで保守党結党辺りを境に急拡大した後は半年余り現状維持が続いている現状で
保守派の代表と内外共に認めさせるには倍ぐらいの数が必要になってくる。
0117名無しさん@3周年 (ワッチョイ a62b-K5o/)
垢版 |
2024/04/27(土) 17:22:57.79ID:X164H1rh0
今現在世論を反映していると思わせることに成功しているのはリベラル系動画であり
それは総花的なテーマの元様々な論客を参加させるスタイルと共に
やはりテレビと地続きの分かりやすく柔らかく優しい主張に人気の理由がある。
0118名無しさん@3周年 (ワッチョイ a62b-K5o/)
垢版 |
2024/04/27(土) 17:35:45.39ID:X164H1rh0
規制とやらで書けん。しょうがないな。大体のことはな。
0120名無しさん@3周年 (ワッチョイ a6ff-K5o/)
垢版 |
2024/04/27(土) 18:15:37.68ID:X164H1rh0
mango板に書いた。多分これが最後だろう。潮時だ。やりきった。
0121名無しさん@3周年 (ワッチョイ a6ff-K5o/)
垢版 |
2024/04/27(土) 18:56:40.73ID:X164H1rh0
書けるのもあるのか。ユーチューブのコメ欄に書く手もある。
xは長文は書けない上にすぐブロックされるからな。
ただもう大抵のことはやり切ったことは変わらない。
ネット依存から抜け出たとして何が残るのか。
今の生活よりは何もない方がましかもな。
0122名無しさん@3周年 (ワッチョイ 6ee6-vdLX)
垢版 |
2024/04/27(土) 19:25:17.69ID:1+JHMbj30
仮に日本保守党が政権与党になったとする。
すると、自民党と同じ事をするだろう。
自民党と違ったことをやろうとすると、旧民主党と同じになるだろう。
日本の選択肢はどちらかしかない。
これは、どの政党でも同じ。
何故か? 答えは簡単、与党の背後は官僚だから。
なにしろ、福島瑞穂が閣僚になると、自衛隊は合憲だと言わせれてしまう国だからね。
0123名無しさん@3周年 (ワッチョイ a6ff-K5o/)
垢版 |
2024/04/27(土) 19:58:40.94ID:X164H1rh0
結果が全てっていうのは真剣勝負のリアリズムだな。
勝たなければ何の意味もないからこそ死力を尽くすと。
ただ片方が勝てば必ず片方が負けるというリアリズムもあり
彼を知り己を知れば百戦危うからずとも言い
今回の場合最初から勝算の薄い見切り発車であり戦略もさして練れておらず
そこまで十二分に闘えた感触はなかったんじゃないかな。
俺は結果より過程や質を重視する立場で勝つには勝つだけの条件があり
その条件を満たす中身のある戦い方ができれば結果は後からついてくるという立場。
甘いのではなく勝つには精神論ではない冷静な打算も必要で勝つ為に何をするかが全て。
ただ最終的にはそれなりに形にはなったしまあ結果を見て今までの姿勢の是非は分かる。
0124名無しさん@3周年 (ワッチョイ 12b6-wHzW)
垢版 |
2024/04/27(土) 20:05:25.25ID:/Mvm50q90
【衆議院補欠選挙2024】
選挙戦最終日に東京15区の立候補者が集う「ネット演説」

2024年4月27日(土)21時00分~22時40分

https://live.nicovideo.jp/watch/lv345002198
※ログインや会員登録なしでどなたでも無料で視聴できます。

・福永 活也(ふくなが かつや)/NHKから国民を守る党
・乙武 洋匡(おとたけ ひろただ) /無所属
・吉川 里奈(よしかわ りな) /参政党
・秋元 司(あきもと つかさ) /無所属
・金澤 結衣(かなざわ ゆい) /日本維新の会
・根本 良輔(ねもと りょうすけ) /つばさの党
・酒井 菜摘(さかい なつみ) /立憲民主党
・飯山 陽(いいやま あかり) /日本保守党
・須藤 元気(すどう げんき) /無所属
0125名無しさん@3周年 (ワッチョイ a6ff-K5o/)
垢版 |
2024/04/27(土) 20:47:00.27ID:X164H1rh0
保守派にも情緒的な美学をやたらと強調するのが多いが
そういうのは先の大戦もそうだったが大抵負けるし後のことを一切考えていない。
今回の場合負けたとして特に失うものがあるわけでもないし
負ける為に闘う馬鹿はいないし勝ちを断言し士気を鼓舞するのは当然だが
あらゆる局面を想定しておかないと今後全戦無敗で驀進なんてことはありえないし
被害を小さく抑える負け方とか現実にはあるからな。
0126名無しさん@3周年 (ワッチョイ a6ff-K5o/)
垢版 |
2024/04/27(土) 20:52:20.11ID:X164H1rh0
ただ戦闘中にあれぐらいのことを言うのはむしろ必要だが
段々場慣れとかも出てくるんだろうな。
まあ初めてのことなんだから色々気負いが生れるのは当然かもしれんが。
0127名無しさん@3周年 (ワッチョイ a6ff-K5o/)
垢版 |
2024/04/27(土) 21:10:31.00ID:X164H1rh0
信頼できる主体というのは不測の事態に備え最悪の事態を想定に入れ
それに対してきちんと目を背けず対応できる人格のこと。
当たって砕けろで日本を滅ぼした東條なんかを評価できるわけがない。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況