>>541
>>542
何やこれ案件
『伝統メディアの誤報は客観的有害性・社会的影響の重大性が小さいから対応すべき偽・誤情報
に含まれないとすべきでは』:総務省「デジタル空間における情報流通の健全性確保の在り方に
関する検討会」WG論点整理
https://www.jijitsu.net/entry/soumu-digital-gojouhou
>伝統メディアの誤報は客観的有害性・社会的影響の重大性が小さいから
はぁ?どの口が言っとんのや
いくらでも例あるやろ
とりわけ松本サリン事件や坂本弁護士一家殺害を止められなかった
オウム関連は影響大きかったと思うが
旭川イジメ被害者の顔と実名を先に晒すのもよくわからんし