>>74
渡邉哲也の番組で月1経済評論やってたが番組改編を理由に降板
しばらくして渡邉の番組動画コメなどにニチホ信者の非難コメが目立つようになる
「右のれいわ」を生み出した当人だから気にしないでいたが
コメのフレーズが決まっているのに気づく
「上野のチンケな宝石商くんだりがまともに経済を語れるとは思えない」
「番組を降板すべき」
「いい加減に偉そうに経済語るのはお辞めなさいポン哲さん」

怪訝に思っていると、たまたま見た組長の動画チャンネルで冒頭酒を呑みながらコメに反応してたら
渡邉哲也の話しになりくだを巻く
「あいつはねえ、そもそも経済わかってねえんだよ」
「だいたい上野の宝石商あたりがマクロ経済語るなんておこがましいよ」
「あの男はポンコツだよポンコツ」
「ポンコツ哲也、ポン哲だよポン哲www」

フレーズの発生源だったのかな?