探検
国民民主党 17
548名無しさん@3周年
2025/05/14(水) 18:48:04.55ID:B3qILZaU0549名無しさん@3周年
2025/05/14(水) 18:59:52.48ID:9rMuCs+Q0 ドラマなんかでよくある展開
怖い連中に囲まれて「これ以上やったら家族がどうなるかわかってるんだろうな?あー?」
て感じで脅され足を鉄パイプでボコーーン!→骨折
本人は「足を滑らせて骨折しただけですから・・」
ありそうw
怖い連中に囲まれて「これ以上やったら家族がどうなるかわかってるんだろうな?あー?」
て感じで脅され足を鉄パイプでボコーーン!→骨折
本人は「足を滑らせて骨折しただけですから・・」
ありそうw
550名無しさん@3周年
2025/05/14(水) 20:03:42.57ID:xzaFaza50 >>548
党首自ら「解決より妨害」「解決よりひたすら対決」の姿勢が捗るね
たびたび理性より欲望に負ける玉木雄一郎、56歳、政治家
バックトゥザフューチャーの主人公がチキン(腰抜け)と呼ばれると
スイッチが入ってトラブルを起こすプロットがあるけど
あれを常時抱えてる感じやね
党首自ら「解決より妨害」「解決よりひたすら対決」の姿勢が捗るね
たびたび理性より欲望に負ける玉木雄一郎、56歳、政治家
バックトゥザフューチャーの主人公がチキン(腰抜け)と呼ばれると
スイッチが入ってトラブルを起こすプロットがあるけど
あれを常時抱えてる感じやね
551名無しさん@3周年
2025/05/14(水) 20:15:51.25ID:olsbjxLW0552名無しさん@3周年
2025/05/14(水) 20:53:11.12ID:grXD9ib40 >>550
維新とは政策的にゼロサムではないはずだし
連立なんてしなくても政策実現可能なはずだがそっちのけで対決しかしていない
そもそも消費減税について
れいわ、共産は廃止を前提にした暫定処置、実現のため他党に歩み寄った一律5%主張であり
賛同できるかは別として筋が通っているのに対し
玉木は逃げ腰だったし、選挙後は主張が消え、選挙前にまた言い出した政策であり
玉木自身は本気でやる気は無いんだろう
対決より解決もそうだけど周りは党首の方針をそのまま受け取って動いてるだけだと思う
維新とは政策的にゼロサムではないはずだし
連立なんてしなくても政策実現可能なはずだがそっちのけで対決しかしていない
そもそも消費減税について
れいわ、共産は廃止を前提にした暫定処置、実現のため他党に歩み寄った一律5%主張であり
賛同できるかは別として筋が通っているのに対し
玉木は逃げ腰だったし、選挙後は主張が消え、選挙前にまた言い出した政策であり
玉木自身は本気でやる気は無いんだろう
対決より解決もそうだけど周りは党首の方針をそのまま受け取って動いてるだけだと思う
553名無しさん@3周年
2025/05/14(水) 21:21:43.87ID:msROKnuh0 >>552
子育てケアマネで炎上した山尾擁立を決めてたし増税を前提にした減税だろう
民主党時代からの主張である(大元はおそらく経団連、財務省、連合)
給付付き税額控除を導入して増税ゴリ押し
個人の逆進性以外の問題は理解していないか無視
有名無実に近い下請け法改正で対処できると思っているお役所的ボンクラ
でなければ単段階式消費税への移行を主張している
子育てケアマネで炎上した山尾擁立を決めてたし増税を前提にした減税だろう
民主党時代からの主張である(大元はおそらく経団連、財務省、連合)
給付付き税額控除を導入して増税ゴリ押し
個人の逆進性以外の問題は理解していないか無視
有名無実に近い下請け法改正で対処できると思っているお役所的ボンクラ
でなければ単段階式消費税への移行を主張している
554名無しさん@3周年
2025/05/14(水) 22:49:55.81ID:+mmT+yED0 >>550
>党首自ら「解決より妨害」「解決よりひたすら対決」の姿勢が捗るね
玉木が主張する「対決より解決」とは?
少数与党の環境下にあっても自公以外に協調する姿勢が一切見られないので
さすがにもう普通の人なら気づくだろう
@玉木個人が自民党好き好き、最初は自民から出馬の誘い
A週刊誌ネタばかりで進まない政治に辟易していた層を取り込むのに都合が良かった
ただ、周りの議員は真面目に「対決より解決」姿勢に取り組んできた
最初予算案に賛成した時は、与党が政策を飲む可能性があるのかと一瞬期待したし
採決に参加しなかった5人が批判を浴びていたが
何のことはない全然そんなことは無かった
採決不参加の5人が感じていた違和感が正しかった
その後も同じ姿勢を繰り返していた様子から
玉木自身が自民に擦り寄りたい気持ちが強かっただけなのだろう
いい加減その姿勢にキレて出て行ったのが前原というだけ
103万の壁交渉が不調に終わったのはそんな玉木の姿勢が原因
>党首自ら「解決より妨害」「解決よりひたすら対決」の姿勢が捗るね
玉木が主張する「対決より解決」とは?
少数与党の環境下にあっても自公以外に協調する姿勢が一切見られないので
さすがにもう普通の人なら気づくだろう
@玉木個人が自民党好き好き、最初は自民から出馬の誘い
A週刊誌ネタばかりで進まない政治に辟易していた層を取り込むのに都合が良かった
ただ、周りの議員は真面目に「対決より解決」姿勢に取り組んできた
最初予算案に賛成した時は、与党が政策を飲む可能性があるのかと一瞬期待したし
採決に参加しなかった5人が批判を浴びていたが
何のことはない全然そんなことは無かった
採決不参加の5人が感じていた違和感が正しかった
その後も同じ姿勢を繰り返していた様子から
玉木自身が自民に擦り寄りたい気持ちが強かっただけなのだろう
いい加減その姿勢にキレて出て行ったのが前原というだけ
103万の壁交渉が不調に終わったのはそんな玉木の姿勢が原因
556名無しさん@3周年
2025/05/15(木) 02:41:10.04ID:j1+9wtXB0 有権者が違和感抱くのかはマスコミ次第?
SNS界隈はノイジーマイノリティ?
SNS界隈はノイジーマイノリティ?
557名無しさん@3周年
2025/05/15(木) 06:51:53.62ID:Of0h5/y30 今回の参院選、選挙区はいい候補立ててもらったから投票決めてるが
比例は複数問題候補がおりとても投票できんな
どういう形であれ投票すれば当選確率を上げることになるし
比例は複数問題候補がおりとても投票できんな
どういう形であれ投票すれば当選確率を上げることになるし
558名無しさん@3周年
2025/05/15(木) 07:15:35.19ID:cBJDXjLS0559名無しさん@3周年
2025/05/15(木) 07:39:17.69ID:6Hp1RO910 早い対策が求められてる時に対決、邪魔って何なのよ
結局国民生活より自己の承認欲求が大事なんだな
結局国民生活より自己の承認欲求が大事なんだな
560名無しさん@3周年
2025/05/15(木) 07:51:48.39ID:FccJ2fCh0 日本が衰退したキーワード
経団連、財務省、政治、連合、俺様優秀(勘違いペーパー知識、現場実態、世間知らず)
メディアと世論誘導、コメンテーター+最近はネット芸人(利益関与含むインフルエンサー
ほとんど国民の忠告を聞いてないがたとえば
国民が散々アクセルブレーキ同時踏みだと指摘してるのに異次元緩和中に増税強行するアホ
関係者全員頭丸めて正座させたい
経団連、財務省、政治、連合、俺様優秀(勘違いペーパー知識、現場実態、世間知らず)
メディアと世論誘導、コメンテーター+最近はネット芸人(利益関与含むインフルエンサー
ほとんど国民の忠告を聞いてないがたとえば
国民が散々アクセルブレーキ同時踏みだと指摘してるのに異次元緩和中に増税強行するアホ
関係者全員頭丸めて正座させたい
561名無しさん@3周年
2025/05/15(木) 09:21:29.61ID:UQSzgZNv0 >>557
比例は丁度良い投票先が有る
↓
「永田町でエンジニアチームを」安野貴博氏が新党「チームみらい」で参院選出馬表明、
会見で唯一答えに窮した質問とは
https://news.yahoo.co.jp/articles/944df93c792e9ac7286a3305758ac985362029cf
比例は丁度良い投票先が有る
↓
「永田町でエンジニアチームを」安野貴博氏が新党「チームみらい」で参院選出馬表明、
会見で唯一答えに窮した質問とは
https://news.yahoo.co.jp/articles/944df93c792e9ac7286a3305758ac985362029cf
562名無しさん@3周年
2025/05/15(木) 19:59:57.41ID:s0pCwjy90 >>561
これ当選するかどうか何とも言えない状況らしいから
新しい芽を応援する一票はいいかもしれんね
参院比例は個人を選んでも当選させたくない候補の当選確率を上げてしまうし
6年安泰の長期任期にも関わらず全国知名度がある候補ならほぼ当選が見えてしまう
衆院小選挙区で日々努力してる人達がアホらしくなる超安牌の欠陥制度だな
こういった一物ある候補の場合
自民党なら衆院小選挙区を無所属で勝ち上がって追加公認じゃないかな
敢えて入れるとしたら山田吉彦さん(@yoshihiko_umi)か
薬師寺さん(@minna_yakushiji)かなぁ
これ当選するかどうか何とも言えない状況らしいから
新しい芽を応援する一票はいいかもしれんね
参院比例は個人を選んでも当選させたくない候補の当選確率を上げてしまうし
6年安泰の長期任期にも関わらず全国知名度がある候補ならほぼ当選が見えてしまう
衆院小選挙区で日々努力してる人達がアホらしくなる超安牌の欠陥制度だな
こういった一物ある候補の場合
自民党なら衆院小選挙区を無所属で勝ち上がって追加公認じゃないかな
敢えて入れるとしたら山田吉彦さん(@yoshihiko_umi)か
薬師寺さん(@minna_yakushiji)かなぁ
565名無しさん@3周年
2025/05/15(木) 21:18:59.92ID:lvS8t1Mk0 >>561
松尾ゼミ出身安野貴博
将来有望そうな人材、特にAI分野であるし、政治などに関わらず
民間で活躍して明日の日本を引っ張って行ってもらいたいんだが?
政治など民間から30年くらい遅れたまま、ずっとそのまま
なぜそのままかというと変えるつもりが無いからだ
政治とカネの話見たろ
いまだに手張りの選挙ポスターや証紙見たろ
当人達に変える意思が無いのだ
ガソリン暫定税率廃止
野党が協力すれば衆院通るのにやらず
党首討論でいつやるんですか?と茶番劇をしている
消費減税
見事に野党バラバラ、明らかに通す意思が無いのが混ざってる
国民生活より党派争い
ずっと同じことをして仕事したフリが成り立っている世界
興味は権力だろ、そんな所は放っておけ
松尾ゼミ出身安野貴博
将来有望そうな人材、特にAI分野であるし、政治などに関わらず
民間で活躍して明日の日本を引っ張って行ってもらいたいんだが?
政治など民間から30年くらい遅れたまま、ずっとそのまま
なぜそのままかというと変えるつもりが無いからだ
政治とカネの話見たろ
いまだに手張りの選挙ポスターや証紙見たろ
当人達に変える意思が無いのだ
ガソリン暫定税率廃止
野党が協力すれば衆院通るのにやらず
党首討論でいつやるんですか?と茶番劇をしている
消費減税
見事に野党バラバラ、明らかに通す意思が無いのが混ざってる
国民生活より党派争い
ずっと同じことをして仕事したフリが成り立っている世界
興味は権力だろ、そんな所は放っておけ
566名無しさん@3周年
2025/05/15(木) 21:48:53.65ID:GXyEyzq10 >>561
一応説明していたとは思うものの都知事選の時から
政治に関わりたがる理由が今ひとつ腹に落ちてないが
政党要件さえ得られれば政党交付金が得られるので
それを活用して国会内で活動、モデル提案し
質疑時間が取れなかったり法案提出できなくてもいいんだっけ?
全く新しい切り口の取り組み
まずは選挙かぁ、ネットは得意として
オールドメディアを主な情報源にしている層の認知はどうなるのか
やっぱ”くろりな&安野貴博”のセット売りかなぁw
近所の若夫婦なんか頑張ってるみたいだから応援しとくかみたいなノリ
一応説明していたとは思うものの都知事選の時から
政治に関わりたがる理由が今ひとつ腹に落ちてないが
政党要件さえ得られれば政党交付金が得られるので
それを活用して国会内で活動、モデル提案し
質疑時間が取れなかったり法案提出できなくてもいいんだっけ?
全く新しい切り口の取り組み
まずは選挙かぁ、ネットは得意として
オールドメディアを主な情報源にしている層の認知はどうなるのか
やっぱ”くろりな&安野貴博”のセット売りかなぁw
近所の若夫婦なんか頑張ってるみたいだから応援しとくかみたいなノリ
567名無しさん@3周年
2025/05/15(木) 22:34:44.82ID:AKL82nnm0 >>565
>ガソリン暫定税率廃止
>野党が協力すれば衆院通るのにやらず
>党首討論でいつやるんですか?と茶番劇をしている
>消費減税
>見事に野党バラバラ、明らかに通す意思が無いのが混ざってる
>国民生活より党派争い
ほんまこれよなぁ
元維新の米山こと足立康史に何を期待しているのか?
極上の茶番劇か?
論争ばーっかりして成果は?
足立康史は玉木の悪い部分を増幅する効果がありそうだし
増税推進派だから大きな流れは結局、経団連の設計図通り動いて終わりだろ
それなら誰がやっても一緒やん、腹話術人形河野太郎と一緒
足立康史という人材を有効に使う方法はある
保守党辺りに所属して外部から国民、維新、立憲に厳しいツッコミを入れること
「国会審議止めながらTwitterで政策提案し、胸を張っているサル」と
>ガソリン暫定税率廃止
>野党が協力すれば衆院通るのにやらず
>党首討論でいつやるんですか?と茶番劇をしている
>消費減税
>見事に野党バラバラ、明らかに通す意思が無いのが混ざってる
>国民生活より党派争い
ほんまこれよなぁ
元維新の米山こと足立康史に何を期待しているのか?
極上の茶番劇か?
論争ばーっかりして成果は?
足立康史は玉木の悪い部分を増幅する効果がありそうだし
増税推進派だから大きな流れは結局、経団連の設計図通り動いて終わりだろ
それなら誰がやっても一緒やん、腹話術人形河野太郎と一緒
足立康史という人材を有効に使う方法はある
保守党辺りに所属して外部から国民、維新、立憲に厳しいツッコミを入れること
「国会審議止めながらTwitterで政策提案し、胸を張っているサル」と
568名無しさん@3周年
2025/05/16(金) 00:28:10.62ID:jq8Y+/lQ0 >>534
コメ高騰の原因は生産効率の悪さ?
「田植えしない」農家に聞く安くても儲かるコメ作りとは
「5kg3000円でも利益出る」「100haを3人で運営」【解説】
https://news.yahoo.co.jp/articles/645e77e68207a84fa000a0b43aee5a87ca231a27
https://news.yahoo.co.jp/articles/645e77e68207a84fa000a0b43aee5a87ca231a27/comments
kos********
確かにドローンやマイコスDDSR等の技術を併用して効率化出来る圃場はまだまだ沢山あると思う
しかし日本には効率化したくても出来ない圃場も沢山ある。
一纏めにして考えてしまうと山間部や住宅地の圃場が見放され荒れてしまうので、
環境にあった保護政策も必要。
先ずは環境が良い農家から徳本氏のように効率化して儲けていってもらえば、
結果として全体の効率も徐々に上がっていくだろう。
jua********
効率化すれば、大規模すればというが
ほとんどが都市経営ではない田舎の農村で、水周りの手入れから何から零細農家が
みんなで整備して詰まらないよう管理しているし、経営統合して刷新しても、
その場所で作っていくなら、そうしたマンパワーの問題は付き纏う。
大規模インフラ整備を行えるような景気の良い業界ではない。値上がりでこれだけ
騒がれてしまうのでは、今後も利益体質にはしにくいだろうし。
ついでに山間部は、関東の平野部なんかとは違って田んぼ一枚が驚くほど小さい。
水害が頻繁に発生してきた歴史があり、対策として関を多く作ったり、
棚田に代表されるような階段状の作りになって、台風や大雨に備えた作りになっている。
それを機械化したからと効率化なんて上がらないよ。
山間部の田舎でやらないという選択肢があって言えること。
なん
昨年の日本の農家の米1キロあたりの生産コストは、平均265円(1.77ドル)で
大規模農家だと200前後です。アメリカの農家の昨年の同コストは1.00〜1.30ドルです。
現在の1ドル146円に換算すると146〜189円です。現在の日本の平均よりは安いですが、
そこまで大差があるわけではありません。アメリカの米が安いのは所得補償と輸出奨励金の
おかげです。日本がどうしても米が必要な時が来たら普通に値上げすると思います。
アメリカが関税がどうこう言うのなら、まず補助金等をなくしてまっとうな価格で
勝負して欲しいです。ちなみに韓国や台湾も所得補償があります。
「農協に頼らない」“億超え”農家がコメ不足に語ったホンネ
「流通のペーパーマージンでコメ価格高騰」「儲からないから後継者不足に」
https://news.yahoo.co.jp/articles/cf696d6ece1b34ff917f8799f471fc3a400d978c
コメ高騰の原因は生産効率の悪さ?
「田植えしない」農家に聞く安くても儲かるコメ作りとは
「5kg3000円でも利益出る」「100haを3人で運営」【解説】
https://news.yahoo.co.jp/articles/645e77e68207a84fa000a0b43aee5a87ca231a27
https://news.yahoo.co.jp/articles/645e77e68207a84fa000a0b43aee5a87ca231a27/comments
kos********
確かにドローンやマイコスDDSR等の技術を併用して効率化出来る圃場はまだまだ沢山あると思う
しかし日本には効率化したくても出来ない圃場も沢山ある。
一纏めにして考えてしまうと山間部や住宅地の圃場が見放され荒れてしまうので、
環境にあった保護政策も必要。
先ずは環境が良い農家から徳本氏のように効率化して儲けていってもらえば、
結果として全体の効率も徐々に上がっていくだろう。
jua********
効率化すれば、大規模すればというが
ほとんどが都市経営ではない田舎の農村で、水周りの手入れから何から零細農家が
みんなで整備して詰まらないよう管理しているし、経営統合して刷新しても、
その場所で作っていくなら、そうしたマンパワーの問題は付き纏う。
大規模インフラ整備を行えるような景気の良い業界ではない。値上がりでこれだけ
騒がれてしまうのでは、今後も利益体質にはしにくいだろうし。
ついでに山間部は、関東の平野部なんかとは違って田んぼ一枚が驚くほど小さい。
水害が頻繁に発生してきた歴史があり、対策として関を多く作ったり、
棚田に代表されるような階段状の作りになって、台風や大雨に備えた作りになっている。
それを機械化したからと効率化なんて上がらないよ。
山間部の田舎でやらないという選択肢があって言えること。
なん
昨年の日本の農家の米1キロあたりの生産コストは、平均265円(1.77ドル)で
大規模農家だと200前後です。アメリカの農家の昨年の同コストは1.00〜1.30ドルです。
現在の1ドル146円に換算すると146〜189円です。現在の日本の平均よりは安いですが、
そこまで大差があるわけではありません。アメリカの米が安いのは所得補償と輸出奨励金の
おかげです。日本がどうしても米が必要な時が来たら普通に値上げすると思います。
アメリカが関税がどうこう言うのなら、まず補助金等をなくしてまっとうな価格で
勝負して欲しいです。ちなみに韓国や台湾も所得補償があります。
「農協に頼らない」“億超え”農家がコメ不足に語ったホンネ
「流通のペーパーマージンでコメ価格高騰」「儲からないから後継者不足に」
https://news.yahoo.co.jp/articles/cf696d6ece1b34ff917f8799f471fc3a400d978c
569名無しさん@3周年
2025/05/16(金) 00:42:24.76ID:jq8Y+/lQ0 政府、賃上げ実質1%定着目指す 中小支援へ5カ年計画
https://news.yahoo.co.jp/articles/fee8d052e8cce162543393ac7d689e8badc5fc17
@mp*****
賃上げ促進したいなら、先ずは消費税減税とガソリン暫定税率廃止でしょう。
結局、国内消費が伸びてこなければ、企業業績上がらず人件費を増やしてまで
事業拡大出来ない。減税したくないし、給料増やして増税はしたい。
そんな思惑が見え隠れする。
アストロロボSASA
中小企業の賃上げを支援?もう国には余計なことは一切しないでほしい。
いつも費用対効果が不透明な事業やその中間業者が潤うことが目的なのではないかと疑う
ことがこれまでも多々あった。むしろ税金が有効活用された記憶の方がはるかに少ない。
今やるべきことは税制改革とセットになった減税だろう。特に二重課税や逆進性の
高さから消費税は一刻も早く廃止を検討すべき税金だと思う。
mis********
中小企業は人材確保のために賃上げするけど、他のコストも上がっているので収支は悪化。
さらに金利も上昇しているので借り入れもしたくない。
こんな状況で賃上げが続くの??
uma*****
あの、新卒採用っていうか、内々定出した人から10万くらい月額給与が違うから
他所いくって来ているらしいんですよ。
新卒21万くらいにたいして、32万くらい出す企業が出てきました。
しかし、その能力はないわけで、給与の安い人が給与の高い人に働き方を教え、
かつわがままを聞かなければいけない状況にきてます。
管理職に仕事を教える能力は皆無だと思った方がいいので、
「間の人」が辞めたら終わりますよ。基本、給料が高い方が低い方に教えたり、
指導したりっていうのが普通です。逆流は崩壊します。先生が生徒にお金を払いますか?
may********
最低時給の引き上げが、中小の固定給者の賃上げの障壁となっている事がなぜ分からない?
中小などは売上が上がらない以上かけられる人件費は変わらないわけで、
最低時給が上がれば時給者の労働時間を減らすか、固定給者の賃上げを抑制するしかない。
sbq********
賃上げは民間の企業努力で実現するものであり、政府が声高に掲げても体力のない
中小企業を追い込むだけである。
3sides to everystory
賃上げと簡単に申されていますが、結局その上がった賃金分が商品の価格に転嫁されて
また物価が上がるというのが今の日本の経済で、しかも物によってはえげつない上がり方
なので政策として良い形とは思えません。
しかもその賃上げを負担するのは国ではなく企業であって、体力の無い中小企業などでは
到底実現不可能です。
消費税を下げるのは簡単ではない事は分かりますが、ばらまき案を出すくらいなら
期間限定でも減税した方が国民が納得するような気がするのですがね。
https://news.yahoo.co.jp/articles/fee8d052e8cce162543393ac7d689e8badc5fc17
@mp*****
賃上げ促進したいなら、先ずは消費税減税とガソリン暫定税率廃止でしょう。
結局、国内消費が伸びてこなければ、企業業績上がらず人件費を増やしてまで
事業拡大出来ない。減税したくないし、給料増やして増税はしたい。
そんな思惑が見え隠れする。
アストロロボSASA
中小企業の賃上げを支援?もう国には余計なことは一切しないでほしい。
いつも費用対効果が不透明な事業やその中間業者が潤うことが目的なのではないかと疑う
ことがこれまでも多々あった。むしろ税金が有効活用された記憶の方がはるかに少ない。
今やるべきことは税制改革とセットになった減税だろう。特に二重課税や逆進性の
高さから消費税は一刻も早く廃止を検討すべき税金だと思う。
mis********
中小企業は人材確保のために賃上げするけど、他のコストも上がっているので収支は悪化。
さらに金利も上昇しているので借り入れもしたくない。
こんな状況で賃上げが続くの??
uma*****
あの、新卒採用っていうか、内々定出した人から10万くらい月額給与が違うから
他所いくって来ているらしいんですよ。
新卒21万くらいにたいして、32万くらい出す企業が出てきました。
しかし、その能力はないわけで、給与の安い人が給与の高い人に働き方を教え、
かつわがままを聞かなければいけない状況にきてます。
管理職に仕事を教える能力は皆無だと思った方がいいので、
「間の人」が辞めたら終わりますよ。基本、給料が高い方が低い方に教えたり、
指導したりっていうのが普通です。逆流は崩壊します。先生が生徒にお金を払いますか?
may********
最低時給の引き上げが、中小の固定給者の賃上げの障壁となっている事がなぜ分からない?
中小などは売上が上がらない以上かけられる人件費は変わらないわけで、
最低時給が上がれば時給者の労働時間を減らすか、固定給者の賃上げを抑制するしかない。
sbq********
賃上げは民間の企業努力で実現するものであり、政府が声高に掲げても体力のない
中小企業を追い込むだけである。
3sides to everystory
賃上げと簡単に申されていますが、結局その上がった賃金分が商品の価格に転嫁されて
また物価が上がるというのが今の日本の経済で、しかも物によってはえげつない上がり方
なので政策として良い形とは思えません。
しかもその賃上げを負担するのは国ではなく企業であって、体力の無い中小企業などでは
到底実現不可能です。
消費税を下げるのは簡単ではない事は分かりますが、ばらまき案を出すくらいなら
期間限定でも減税した方が国民が納得するような気がするのですがね。
570名無しさん@3周年
2025/05/16(金) 01:19:17.39ID:x2dCNDy+0571名無しさん@3周年
2025/05/16(金) 01:45:35.66ID:39A6LhIb0 コストプッシュ、物価先行、円安利益先行企業とコスト先行企業
ボーナス月を除いて3年に渡り実質賃金マイナス、続く家計への圧迫
物価先行で追いつかない賃上げ構造
この状況で全面的に5%減税は是か非か?余計な物まで物価高が進まないか?
高圧経済て、今じゃないだろ玉木、労働市場は既にタイトでコストプッシュ要因
ボーナス月を除いて3年に渡り実質賃金マイナス、続く家計への圧迫
物価先行で追いつかない賃上げ構造
この状況で全面的に5%減税は是か非か?余計な物まで物価高が進まないか?
高圧経済て、今じゃないだろ玉木、労働市場は既にタイトでコストプッシュ要因
572名無しさん@3周年
2025/05/16(金) 06:37:37.46ID:283jWfNj0573名無しさん@3周年
2025/05/16(金) 07:43:41.20ID:Rr/yK0uD0 JAの立場なら為替に言及してもいいはずなのに言わんよねぇ
574名無しさん@3周年
2025/05/16(金) 20:59:22.35ID:/hiD3sxa0 山尾を再び政界に送り込むのがネトウヨというのは胸熱
575名無しさん@3周年
2025/05/16(金) 23:29:07.56ID:uOn+NLN70 いい加減、所帯増えてそれなりの社会人が集まってるはずだし
組織として候補者選考、決定プロセスをしっかりしてもらえないか
たとえば足立康史を公認するなら
泉房穂の推薦取り消しをしてはいけないでしょう
一部から反対の声があったからと言って
それで決定を覆すようなもはや規模なのか
SNSの近しい支持者ではなく、支持者全体の支持はどうなのか判断は有ったのか?
候補として上げた人は勝算有りとみて上げた訳でしょ
その人の判断を軽視する理由は?
あれだけ議席を持った自民党だが議席得失の責任は重く執着は段違い
反対するにも覚悟を持ってやってると思うよ
SNSの若い世代には学生や高校生もいて
それはそれで貴重なことなんだけど
彼らはまだ就業もしてないし
部下や組織の責任を負った経験は一部有るかどうか
家庭を持った経験も無いし
大半は親の面倒をみたことも無い訳で
その背景を差し引いて捉える必要があるよね
この人は好きだから不倫OK
この人は嫌いだから不倫許せない
という一個人の好みで整合性が取れない馬鹿な判断にならぬよう
人治ではなく法治を司るのが国会議員でしょ?
また支持者に離党者や維新への私怨的な感情が見られ
それが少なからず候補者選定に影響を与えているように思うが
何のため、誰のために政治をやってるのか
組織として候補者選考、決定プロセスをしっかりしてもらえないか
たとえば足立康史を公認するなら
泉房穂の推薦取り消しをしてはいけないでしょう
一部から反対の声があったからと言って
それで決定を覆すようなもはや規模なのか
SNSの近しい支持者ではなく、支持者全体の支持はどうなのか判断は有ったのか?
候補として上げた人は勝算有りとみて上げた訳でしょ
その人の判断を軽視する理由は?
あれだけ議席を持った自民党だが議席得失の責任は重く執着は段違い
反対するにも覚悟を持ってやってると思うよ
SNSの若い世代には学生や高校生もいて
それはそれで貴重なことなんだけど
彼らはまだ就業もしてないし
部下や組織の責任を負った経験は一部有るかどうか
家庭を持った経験も無いし
大半は親の面倒をみたことも無い訳で
その背景を差し引いて捉える必要があるよね
この人は好きだから不倫OK
この人は嫌いだから不倫許せない
という一個人の好みで整合性が取れない馬鹿な判断にならぬよう
人治ではなく法治を司るのが国会議員でしょ?
また支持者に離党者や維新への私怨的な感情が見られ
それが少なからず候補者選定に影響を与えているように思うが
何のため、誰のために政治をやってるのか
576名無しさん@3周年
2025/05/17(土) 00:09:17.40ID:aCJN1pva0 >>575
例)
この人は好きだからパワハラOK
この人は嫌いだからパワハラ許せない
それってお前の好みだよね?
国民民主に投票した600万人または該当選挙区の国民支持者を総括した声なの?
判断誤ると今回のような騒ぎ繰り返すよということね
例)
この人は好きだからパワハラOK
この人は嫌いだからパワハラ許せない
それってお前の好みだよね?
国民民主に投票した600万人または該当選挙区の国民支持者を総括した声なの?
判断誤ると今回のような騒ぎ繰り返すよということね
577名無しさん@3周年
2025/05/17(土) 00:28:06.52ID:qny6CbV60 声や情報はどんどん上げてもらっていいと思うんだ、いい情報、悪い情報
だけど判断は慎重にしないとね、支持に影響を与えかねない
結果的に国民民主離反票より政権離反票が多くプラスになったとしてもね
今は玉木一人で足らずまいのリクルートから決定までやってるんかねえ…?
そうなると玉木に媚びとけば決定?
1000人応募あったのは使えんかったんか?
だけど判断は慎重にしないとね、支持に影響を与えかねない
結果的に国民民主離反票より政権離反票が多くプラスになったとしてもね
今は玉木一人で足らずまいのリクルートから決定までやってるんかねえ…?
そうなると玉木に媚びとけば決定?
1000人応募あったのは使えんかったんか?
578名無しさん@3周年
2025/05/17(土) 01:24:15.96ID:OWWJPVq60 >>577
声上げろったって発表されるまでわからんしな
ハレーションが想定される候補は事前に検討情報リークして世論の反応見る腹芸使えってか
>玉木一人で足らずまいのリクルートから決定までやってるんかねえ…?
国政だから幹事長、基本決定は幹事長と代表の二人じゃないかな?
今回の4名は幹部会議して決定したんじゃないか?
代表と幹事長の負担が重いので
候補者評価、調査チーム作って一度そこへ投げて評価つけて返してもらうとか?
構成は伊藤たかえ議員、うっきー議員、浜ちゃんか礒崎さんか別の産別議員
声上げろったって発表されるまでわからんしな
ハレーションが想定される候補は事前に検討情報リークして世論の反応見る腹芸使えってか
>玉木一人で足らずまいのリクルートから決定までやってるんかねえ…?
国政だから幹事長、基本決定は幹事長と代表の二人じゃないかな?
今回の4名は幹部会議して決定したんじゃないか?
代表と幹事長の負担が重いので
候補者評価、調査チーム作って一度そこへ投げて評価つけて返してもらうとか?
構成は伊藤たかえ議員、うっきー議員、浜ちゃんか礒崎さんか別の産別議員
579名無しさん@3周年
2025/05/17(土) 01:46:22.03ID:CnfetTLv0 1-3月期のGDP 4四半期ぶりマイナス成長 年率マイナス0.7%
物価高で食料品などの消費落ち込む
https://news.yahoo.co.jp/articles/c88cb8f5066d35361dda9127e6a2025cc3974a7f
https://news.yahoo.co.jp/articles/c88cb8f5066d35361dda9127e6a2025cc3974a7f/comments
1〜3月期GDP、4四半期ぶりマイナス成長…物価高「再加速」で個人消費が伸び悩み
https://news.yahoo.co.jp/articles/6f1027551c0819ab73f5b464d43f53faeb37b631
物価高で食料品などの消費落ち込む
https://news.yahoo.co.jp/articles/c88cb8f5066d35361dda9127e6a2025cc3974a7f
https://news.yahoo.co.jp/articles/c88cb8f5066d35361dda9127e6a2025cc3974a7f/comments
1〜3月期GDP、4四半期ぶりマイナス成長…物価高「再加速」で個人消費が伸び悩み
https://news.yahoo.co.jp/articles/6f1027551c0819ab73f5b464d43f53faeb37b631
580名無しさん@3周年
2025/05/17(土) 05:53:45.94ID:F6a6Po650 榛葉幹事長の動画みてるけど
次の選挙は絶対投票するで
次の選挙は絶対投票するで
581名無しさん@3周年
2025/05/17(土) 09:04:14.09ID:bcGpjt4a0 国民民主の榛葉幹事長、「フリーホッター」異名のカメラマンと激論
山尾志桜里氏ら擁立に 産経新聞
https://x.com/Sankei_news/status/1923329935101292818
榛葉氏は「政党というのは幕の内弁当だ。いろんな具が入っている」
とたとえ話を用いながら、「『まずそうだな』と思っても食べたら
栄養があるものもある。」と理解を求めた。
ヤギさんらしい一見うまい!例えなんだけど怒涛のリプによるツッコミをご覧ください
言ってる本人も共産や蓮舫は受け入れられないだろうからそこで終了
❦しろたま❦/shirotama 🦜@shirotama45
だれよ、汚物4人衆の幕の内弁当なんて売れないとか言ってんのはwww🤣
❦しろたま❦/shirotama 🦜@shirotama45
店は一発で営業取り消しだな
別次元の話として政党という塊りを考えると狭過ぎても広過ぎてもダメやなぁ
今回の話は単に玉木や一部の好みをゴリ押したという実は狭さの問題かもな
山尾志桜里氏ら擁立に 産経新聞
https://x.com/Sankei_news/status/1923329935101292818
榛葉氏は「政党というのは幕の内弁当だ。いろんな具が入っている」
とたとえ話を用いながら、「『まずそうだな』と思っても食べたら
栄養があるものもある。」と理解を求めた。
ヤギさんらしい一見うまい!例えなんだけど怒涛のリプによるツッコミをご覧ください
言ってる本人も共産や蓮舫は受け入れられないだろうからそこで終了
❦しろたま❦/shirotama 🦜@shirotama45
だれよ、汚物4人衆の幕の内弁当なんて売れないとか言ってんのはwww🤣
❦しろたま❦/shirotama 🦜@shirotama45
店は一発で営業取り消しだな
別次元の話として政党という塊りを考えると狭過ぎても広過ぎてもダメやなぁ
今回の話は単に玉木や一部の好みをゴリ押したという実は狭さの問題かもな
582名無しさん@3周年
2025/05/17(土) 11:52:43.83ID:2xoGJhEd0 我慢できる上限は足立や須藤まで
583名無しさん@3周年
2025/05/17(土) 14:59:00.96ID:Yl/s6Wid0 薬師寺除くキワモノ3人全員いらねーよ
584名無しさん@3周年
2025/05/17(土) 20:26:32.34ID:U28G6WW90 足立が選択的夫婦別姓は必ずぶっ壊すと表明すれば
自民から流れてきた層の足は一瞬止まると思う
ただ過去の増税スタンスやガソリンについての発言は山尾の不祥事と合わせて笑うわ
自民から流れてきた層の足は一瞬止まると思う
ただ過去の増税スタンスやガソリンについての発言は山尾の不祥事と合わせて笑うわ
585名無しさん@3周年
2025/05/17(土) 23:35:17.36ID:5KCg0ik/0 皇統の件はそうそうどうにかなるものではないので議論を封じるのはどうかと思うが
別姓の方は家族をまとまりと捉えるかフランスのように個人で捉えるか
という大きな文化転換であるにも関わらず軽く扱われ過ぎ
別姓の方は家族をまとまりと捉えるかフランスのように個人で捉えるか
という大きな文化転換であるにも関わらず軽く扱われ過ぎ
586名無しさん@3周年
2025/05/17(土) 23:42:05.61ID:F6a6Po650 女子枠みたいに、あっち系枠を設けないとダメな裏ルールでもあるんじゃね?
587名無しさん@3周年
2025/05/18(日) 01:16:54.43ID:3S1QJ9Hm0 日産が神奈川の追浜と湘南の2工場閉鎖へ
…世界7工場削減計画、海外はメキシコや南アフリカなど
https://news.yahoo.co.jp/articles/e80939a9612c2a0eb12d1c4da0398222d32503c5
従業員「ショック」、諦めも 神奈川の日産城下町、活気失い
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ca7b3f0d71ebccb5e55b9d9cabb183be1663f19
日産が神奈川2工場の閉鎖検討 「まさか両方の生産拠点を…」
地元・横須賀と平塚は驚き、動揺
https://news.yahoo.co.jp/articles/d87e2d39d9ab2c24969b81287313669aedbcc023
日産、2万人削減でも足りない?高額報酬の外国人出向者、トランプ関税…
大リストラでも問題だらけ、再生見通せず
https://news.yahoo.co.jp/articles/8f4dbfd981c970256339cbf0946429cf7493076a
自動車7社決算分析、「稼ぐ力」首位はスズキの11%、2位トヨタを上回る[新聞ウォッチ]
https://news.yahoo.co.jp/articles/db2ab9a21eba0ce7d8fcdda853eea0b74f6fc445
…世界7工場削減計画、海外はメキシコや南アフリカなど
https://news.yahoo.co.jp/articles/e80939a9612c2a0eb12d1c4da0398222d32503c5
従業員「ショック」、諦めも 神奈川の日産城下町、活気失い
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ca7b3f0d71ebccb5e55b9d9cabb183be1663f19
日産が神奈川2工場の閉鎖検討 「まさか両方の生産拠点を…」
地元・横須賀と平塚は驚き、動揺
https://news.yahoo.co.jp/articles/d87e2d39d9ab2c24969b81287313669aedbcc023
日産、2万人削減でも足りない?高額報酬の外国人出向者、トランプ関税…
大リストラでも問題だらけ、再生見通せず
https://news.yahoo.co.jp/articles/8f4dbfd981c970256339cbf0946429cf7493076a
自動車7社決算分析、「稼ぐ力」首位はスズキの11%、2位トヨタを上回る[新聞ウォッチ]
https://news.yahoo.co.jp/articles/db2ab9a21eba0ce7d8fcdda853eea0b74f6fc445
588名無しさん@3周年
2025/05/18(日) 01:35:02.96ID:4PRiWpVl0 関係なものを貼るな
589名無しさん@3周年
2025/05/18(日) 01:38:54.05ID:3S1QJ9Hm0 自民・小野寺政調会長“消費減税すれば物価高に”
https://news.yahoo.co.jp/articles/cc0341ce9b6f5fbb0d99d0c09224f231a6693f51
自民政調会長の円の信任と財政規律で円安是正は理解が間違っているが
理解が足りないなら問題だし、理解した上で故意にミスリードでも問題
自民・小野寺政調会長「伸びる企業に国はえこひいきして応援する」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c6549c8829a472b1c2f034353473e270cffa260a
経産省主導プロジェクトが成功した例は記憶にない
TSMCは日本が巨額の補助金を負担するからと頭を下げ強引に誘致しただけ
アメリカ政府はそんなことはしていない、えこひいきしてきたのは選挙とカネ繋がり
ラピダスは巨額の建設費が請け負った企業に落ちる
減税訴えの高市氏が敗北宣言 税調勉強会には「がっかり」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ff6ff8c14ff015cb9f0cf112bf77eebf35b72f5c
https://news.yahoo.co.jp/articles/cc0341ce9b6f5fbb0d99d0c09224f231a6693f51
自民政調会長の円の信任と財政規律で円安是正は理解が間違っているが
理解が足りないなら問題だし、理解した上で故意にミスリードでも問題
自民・小野寺政調会長「伸びる企業に国はえこひいきして応援する」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c6549c8829a472b1c2f034353473e270cffa260a
経産省主導プロジェクトが成功した例は記憶にない
TSMCは日本が巨額の補助金を負担するからと頭を下げ強引に誘致しただけ
アメリカ政府はそんなことはしていない、えこひいきしてきたのは選挙とカネ繋がり
ラピダスは巨額の建設費が請け負った企業に落ちる
減税訴えの高市氏が敗北宣言 税調勉強会には「がっかり」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ff6ff8c14ff015cb9f0cf112bf77eebf35b72f5c
590名無しさん@3周年
2025/05/18(日) 01:46:32.08ID:3S1QJ9Hm0 古賀誠氏の長男のコンサル、福岡・伊丹空港のマッサージチェア事業も取引
…関係者「業務は丸投げ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/42a2a4110acc7aa6701522b0fa1611658bebc444
羽田だけでなく福岡・伊丹でも
…関係者「業務は丸投げ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/42a2a4110acc7aa6701522b0fa1611658bebc444
羽田だけでなく福岡・伊丹でも
591名無しさん@3周年
2025/05/18(日) 01:53:34.24ID:3S1QJ9Hm0 私立高校授業料無償化論争
なんなんこのばばぁ……って言いたくなるくらい、ショックでした。
https://x.com/chieko_0527/status/1923064529799520449
私立高校無償化に反対することと
私立高校に通っている高校生が馬鹿にされる話となんか関係あるんでしょうか…?
https://x.com/eza_japan/status/1923050743163912383
なんなんこのばばぁ……って言いたくなるくらい、ショックでした。
https://x.com/chieko_0527/status/1923064529799520449
私立高校無償化に反対することと
私立高校に通っている高校生が馬鹿にされる話となんか関係あるんでしょうか…?
https://x.com/eza_japan/status/1923050743163912383
592名無しさん@3周年
2025/05/18(日) 01:55:06.28ID:3S1QJ9Hm0 伊号第五十二潜水艦。発見されて30年経つけど、
最近の調査で艦内に溜まった油の中に遺体が残っていたらしい。
https://x.com/Tamara2501e/status/1923360638492942545
最近の調査で艦内に溜まった油の中に遺体が残っていたらしい。
https://x.com/Tamara2501e/status/1923360638492942545
593名無しさん@3周年
2025/05/18(日) 02:06:13.31ID:3S1QJ9Hm0 インバウンド、ゴミ箱、行政、販売店の意識、負担
https://x.com/kz607/status/1923295339219398938
https://x.com/kz607/status/1923295339219398938
594名無しさん@3周年
2025/05/18(日) 02:14:45.91ID:3S1QJ9Hm0 国民民主の榛葉幹事長、「フリーホッター」異名のカメラマンと激論 山尾志桜里氏ら擁立に
https://news.yahoo.co.jp/articles/be3eef471f960e52fd8ad4bb8a26eea752da5e83/comments
ドッグ
衆院選前からの国民民主党支持者だが、フリーホッターの言うとおりすぎる。
mya********
見ている人にはおなじみのフリーホッターこと堀田記者だが、
愛ある檄を飛ばす姿は好感が持てるところがあり、例の出禁記者とは大違いだと
感じながら榛葉幹事長とのやり取りを見ていたことを思い出しながらこの記事を読んでいた。
やっぱり国民は「信用のおけない政治家」に対しては非常に鋭敏になっていると感じる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/be3eef471f960e52fd8ad4bb8a26eea752da5e83/comments
ドッグ
衆院選前からの国民民主党支持者だが、フリーホッターの言うとおりすぎる。
mya********
見ている人にはおなじみのフリーホッターこと堀田記者だが、
愛ある檄を飛ばす姿は好感が持てるところがあり、例の出禁記者とは大違いだと
感じながら榛葉幹事長とのやり取りを見ていたことを思い出しながらこの記事を読んでいた。
やっぱり国民は「信用のおけない政治家」に対しては非常に鋭敏になっていると感じる。
595名無しさん@3周年
2025/05/18(日) 07:41:56.65ID:73rX46zp0 本名でないし、離婚もしてるし、この苗字は正直悪手だと思う
赤石晋一郎/ジャーナリスト
@red0101a
#山尾志桜里、山尾"姓"で出馬。山尾志桜里時代に不倫をし家庭を崩壊させ、尊い命を失わせた時の山尾姓にするとの宣言だ。
あまりに酷すぎる話だし、僕は #国民民主党 には今後絶対に投票はしない。
まず亡くなられたかたに誠心誠意の謝罪をして欲しい。政治家である前に人として。
そうでなければ、正直、山尾志桜里氏が出馬すること自体が奥様の遺族に取っては傷口に塩をすり込む行為であるし、心理的な二次加害を行うことに等しい。マジで許せない出馬だ。
赤石晋一郎/ジャーナリスト
@red0101a
#山尾志桜里、山尾"姓"で出馬。山尾志桜里時代に不倫をし家庭を崩壊させ、尊い命を失わせた時の山尾姓にするとの宣言だ。
あまりに酷すぎる話だし、僕は #国民民主党 には今後絶対に投票はしない。
まず亡くなられたかたに誠心誠意の謝罪をして欲しい。政治家である前に人として。
そうでなければ、正直、山尾志桜里氏が出馬すること自体が奥様の遺族に取っては傷口に塩をすり込む行為であるし、心理的な二次加害を行うことに等しい。マジで許せない出馬だ。
596名無しさん@3周年
2025/05/18(日) 08:26:20.54ID:4PRiWpVl0 極左自民が嫌で国民民主に流れてきた人は何故(中途半端な)国民民主なんだ?
Youtubeの影響かな?
右の党がいいなら、参政党や日本保守党がええで
Youtubeの影響かな?
右の党がいいなら、参政党や日本保守党がええで
597名無しさん@3周年
2025/05/18(日) 08:30:13.66ID:8YZoPj4z0 5月18日(日)投開票選挙
埼玉県 和光市議会議員補欠選挙 定数/候補者数 1/3
https://go2senkyo.com/local/senkyo/27991
えのきだ 道子 @michikoenokida 新人 公認
香川県 坂出市議会議員補欠選挙 定数/候補者数 1/2
https://go2senkyo.com/local/senkyo/28082
わたなべ拓馬 @takumaccho_1212 新人 公認
千葉県八千代市長選挙 服部 友則 ハットリ トモノリ 男 67 現2 無 推薦
埼玉県 和光市議会議員補欠選挙 定数/候補者数 1/3
https://go2senkyo.com/local/senkyo/27991
えのきだ 道子 @michikoenokida 新人 公認
香川県 坂出市議会議員補欠選挙 定数/候補者数 1/2
https://go2senkyo.com/local/senkyo/28082
わたなべ拓馬 @takumaccho_1212 新人 公認
千葉県八千代市長選挙 服部 友則 ハットリ トモノリ 男 67 現2 無 推薦
598名無しさん@3周年
2025/05/18(日) 08:32:48.25ID:8YZoPj4z0 【出演情報】
◆NHK「日曜討論」5月18日(日)9:00〜10:00
舟山康江 農林水産調査会長が以下の番組に出演します。ぜひご覧ください🐰
◆NHK「日曜討論」5月18日(日)9:00〜10:00
舟山康江 農林水産調査会長が以下の番組に出演します。ぜひご覧ください🐰
599名無しさん@3周年
2025/05/18(日) 22:35:21.16ID:LdowdeNx0600名無しさん@3周年
2025/05/18(日) 23:19:00.68ID:YyvxzcE10 >>589
今朝の日曜報道プライムで小野寺はミスリードそのまましゃべってたな
先週の石破といい、今朝は各番組一斉にコメ価格をテーマにしていたり
日曜討論でれいわのやはた愛が言ってたように選挙に向けた
政権アピールやプロパガンダにされてるのか
日曜報道プライムのコメ価格対応についての自・立二人の話は
もうお役所過ぎて苦笑、嗚呼お役所、駄目だこりゃだった
玉木にしても日米金利格差が原因の円安による物価高騰、実質賃金マイナスは3年
主食であるコメ価格高騰は1年経ってるのに全くのその感覚が感じられない
手取り、社会保障費、関税はそらそうだが
まず目の前の物価高騰に対して対策何とかしろや、為替何とかしろやという話なんだが?
全国周って声聞かなかったの?
消費税減税来年度からって?選挙前に決めてさっさと対応しろよ
結局、みんな国民生活より選挙の方が大事、選挙とカネが大事とよく分かる
今朝の日曜報道プライムで小野寺はミスリードそのまましゃべってたな
先週の石破といい、今朝は各番組一斉にコメ価格をテーマにしていたり
日曜討論でれいわのやはた愛が言ってたように選挙に向けた
政権アピールやプロパガンダにされてるのか
日曜報道プライムのコメ価格対応についての自・立二人の話は
もうお役所過ぎて苦笑、嗚呼お役所、駄目だこりゃだった
玉木にしても日米金利格差が原因の円安による物価高騰、実質賃金マイナスは3年
主食であるコメ価格高騰は1年経ってるのに全くのその感覚が感じられない
手取り、社会保障費、関税はそらそうだが
まず目の前の物価高騰に対して対策何とかしろや、為替何とかしろやという話なんだが?
全国周って声聞かなかったの?
消費税減税来年度からって?選挙前に決めてさっさと対応しろよ
結局、みんな国民生活より選挙の方が大事、選挙とカネが大事とよく分かる
601名無しさん@3周年
2025/05/18(日) 23:33:54.18ID:LdowdeNx0 和光市議会議員補欠選挙 確定
https://www.city.wako.lg.jp/shisei/senkyo/1008053/1012317.html
えのきだ 道子 8,668 次点
お疲れ様でした
https://www.city.wako.lg.jp/shisei/senkyo/1008053/1012317.html
えのきだ 道子 8,668 次点
お疲れ様でした
602名無しさん@3周年
2025/05/18(日) 23:36:16.36ID:LdowdeNx0 八千代市長に服部氏3選 実績アピール、4氏破る
https://news.yahoo.co.jp/articles/631d7baaeb11d509d8b235bfbd18a67400e03ce3
https://news.yahoo.co.jp/articles/631d7baaeb11d509d8b235bfbd18a67400e03ce3
603名無しさん@3周年
2025/05/18(日) 23:51:52.12ID:CZKbNvvk0 >>600
彼らの対応の鈍感さ、頑なに減税を拒否し取って配ろうとする姿勢
国家財政の視点ばかりで常に家計の視点が欠けている点
物価が上がれば解決と考えていたことなどを見ると
この国でデフレが続いたことがよーく分かる
デフレの種を植え付けるのが得意
彼らの対応の鈍感さ、頑なに減税を拒否し取って配ろうとする姿勢
国家財政の視点ばかりで常に家計の視点が欠けている点
物価が上がれば解決と考えていたことなどを見ると
この国でデフレが続いたことがよーく分かる
デフレの種を植え付けるのが得意
604名無しさん@3周年
2025/05/19(月) 00:06:07.11ID:MJjZ5gj20 もうこれ先進国一のデフレ製造国家、デフレ製造政府でしょw
605名無しさん@3周年
2025/05/19(月) 00:27:21.54ID:YZDnPPd70 >>593
市民「宿泊税できっと対応してくれるはず、市民生活も改善されるはず」
政治の実態「ヒャッハー!新しい財源できたぜー
山ぶち抜いたバイパス作るぜー!出町柳駅の再開発やるぜー!
これで選挙とカネは安泰だぜー!」
市民「公共工事やり過ぎて一時財政危機に陥って市民サービス削ったのに
こいつら懲りてない…出町柳って再開発必要ある?」
識者「パーキンソンの法則と言います、行政に安易に餌を与えてはいけません」
「首都圏過密と地方のアンバランス問題も
政治がちゃんと分散政策を取ってればこんなことになってません」
市民「宿泊税できっと対応してくれるはず、市民生活も改善されるはず」
政治の実態「ヒャッハー!新しい財源できたぜー
山ぶち抜いたバイパス作るぜー!出町柳駅の再開発やるぜー!
これで選挙とカネは安泰だぜー!」
市民「公共工事やり過ぎて一時財政危機に陥って市民サービス削ったのに
こいつら懲りてない…出町柳って再開発必要ある?」
識者「パーキンソンの法則と言います、行政に安易に餌を与えてはいけません」
「首都圏過密と地方のアンバランス問題も
政治がちゃんと分散政策を取ってればこんなことになってません」
606名無しさん@3周年
2025/05/19(月) 02:10:18.13ID:bWmWVagv0 >>504
>税率を上げなくても税収が増え、相対的に債務は圧縮されるのが本来の姿
>相対的に債務は圧縮される
どうもこの概念が理解できない人がいるみたいだな
隙あらば新税を設けたり税率を上げる一方で経済が良くなるはずがない
所得税、法人税、消費税、その他諸々の税制、社会保障費
経済を伸ばす視点から適切に調整しないと
たとえば所得税は5%と10%だろ
消費税は軽減除いて全ての消費に既に10%、中小取引にも影響
取る方ばっかりの視点で考えたら経済は伸びるはずがないし
>税率を上げなくても税収が増え
これは達成できない
>税率を上げなくても税収が増え、相対的に債務は圧縮されるのが本来の姿
>相対的に債務は圧縮される
どうもこの概念が理解できない人がいるみたいだな
隙あらば新税を設けたり税率を上げる一方で経済が良くなるはずがない
所得税、法人税、消費税、その他諸々の税制、社会保障費
経済を伸ばす視点から適切に調整しないと
たとえば所得税は5%と10%だろ
消費税は軽減除いて全ての消費に既に10%、中小取引にも影響
取る方ばっかりの視点で考えたら経済は伸びるはずがないし
>税率を上げなくても税収が増え
これは達成できない
608名無しさん@3周年
2025/05/19(月) 02:32:58.24ID:/d7ymXA30609名無しさん@3周年
2025/05/19(月) 10:50:57.12ID:RSK1SBMA0 足立康史氏、維新批判止まらず「橋下さん松井さんが創ってきた理念忘れた」「吉村さんは万博後知事を辞める」
https://yorozoonews.jp/article/15773541
https://yorozoonews.jp/article/15773541
610名無しさん@3周年
2025/05/19(月) 15:03:44.74ID:JNiH+6Ux0 週末調査の国民民主党の支持率
共同18.4→13.2(-5.2)
朝日12→8(-4)
読売13→11(-2)
毎日15→13(-2)
産経11.4→8.4(-3.0)
全調査で有意に下がってるな
明確に潮目だわ
共同18.4→13.2(-5.2)
朝日12→8(-4)
読売13→11(-2)
毎日15→13(-2)
産経11.4→8.4(-3.0)
全調査で有意に下がってるな
明確に潮目だわ
611名無しさん@3周年
2025/05/19(月) 18:47:13.51ID:o0k1WB7b0 税収における消費税の比率ランキング、OECD38か国中29位と、先進国の中ではかなり低い比率なのが日本
ttps://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/017.pdf
ttps://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/017.pdf
612名無しさん@3周年
2025/05/19(月) 18:48:52.83ID:o0k1WB7b0 税収の自然増だけでやってける国なんて殆どないから、現実には世界中の国々が増税しまくってるんやで
613名無しさん@3周年
2025/05/20(火) 01:38:31.39ID:qhqlR29T0 大学授業英語化論争
大学教員の立場で、ちょっと長めの真面目な投稿です。
今年度から東大の工学系では、全授業が原則英語化されます。
https://x.com/toyoda_noiz/status/1923546967558455374
https://x.com/KGN_works/status/1923812603119403225
https://x.com/LonelyChijiwa/status/1923707353108828182
https://x.com/sho_tada/status/1923882926984528216
https://x.com/SMBKRHYT_kinoko/status/1923977997255836169
大学教員の立場で、ちょっと長めの真面目な投稿です。
今年度から東大の工学系では、全授業が原則英語化されます。
https://x.com/toyoda_noiz/status/1923546967558455374
https://x.com/KGN_works/status/1923812603119403225
https://x.com/LonelyChijiwa/status/1923707353108828182
https://x.com/sho_tada/status/1923882926984528216
https://x.com/SMBKRHYT_kinoko/status/1923977997255836169
614名無しさん@3周年
2025/05/20(火) 03:05:43.27ID:oWwZyOm90615名無しさん@3周年
2025/05/20(火) 07:05:25.40ID:Jpxrwyud0 >>611
税率ではなく税収に占める構成比率か
スウェーデン、ノルウェー、デンマークの消費課税構成比率が低いのは意外
アメリカの極端な個⼈所得課税と法⼈所得課税の割合差は何なのか?
グローバル企業の税逃れか?
消費課税比率上位の国は小さい国や経済政策に疑問符の国が多いような
コロナの出口で輸入依存コスト高、最低賃金引上げ、利下げ繰り返し
通貨安のトルコとか
中国は輸出企業へ補助金バンバン出してWTOの意味無いし
補助金認めて消費税は単段階に移行した方がいいんでないかい?
建前通りなら税収的には変わらんはずだろ?
そして品目によって税率変えてもいいんでないかい?
こんな馬鹿な処理と負担を全企業に負わせる税制なんてあり得ないでしょ
決めてる政治家はよく理解しないまま決めてるよね
複雑でまともに理解できてない時点で欠陥税制だと気づけよ
税の基本原則
https://www.homemate-research-tax.com/useful/22504_tax_004/
税は公平であるべき
公平というのは税額について同額という意味ではなく、多く負担できる人は多く、
少ししか負担できない人は少なく、各人の能力に比例した税額・税率を定めることが
「公平」だと考えられています。
税は簡素であるべき
著名な学者が異口同音に唱える原則のひとつです。つまり納税するたびに面倒な手順を
必要とすることは効率的ではない、ということです。また、税は余分に集めることなく、
可能な限り最小限に抑えるべきというのも、多くの学者に共通した見解です。
税率ではなく税収に占める構成比率か
スウェーデン、ノルウェー、デンマークの消費課税構成比率が低いのは意外
アメリカの極端な個⼈所得課税と法⼈所得課税の割合差は何なのか?
グローバル企業の税逃れか?
消費課税比率上位の国は小さい国や経済政策に疑問符の国が多いような
コロナの出口で輸入依存コスト高、最低賃金引上げ、利下げ繰り返し
通貨安のトルコとか
中国は輸出企業へ補助金バンバン出してWTOの意味無いし
補助金認めて消費税は単段階に移行した方がいいんでないかい?
建前通りなら税収的には変わらんはずだろ?
そして品目によって税率変えてもいいんでないかい?
こんな馬鹿な処理と負担を全企業に負わせる税制なんてあり得ないでしょ
決めてる政治家はよく理解しないまま決めてるよね
複雑でまともに理解できてない時点で欠陥税制だと気づけよ
税の基本原則
https://www.homemate-research-tax.com/useful/22504_tax_004/
税は公平であるべき
公平というのは税額について同額という意味ではなく、多く負担できる人は多く、
少ししか負担できない人は少なく、各人の能力に比例した税額・税率を定めることが
「公平」だと考えられています。
税は簡素であるべき
著名な学者が異口同音に唱える原則のひとつです。つまり納税するたびに面倒な手順を
必要とすることは効率的ではない、ということです。また、税は余分に集めることなく、
可能な限り最小限に抑えるべきというのも、多くの学者に共通した見解です。
616名無しさん@3周年
2025/05/20(火) 07:27:03.26ID:26FHKVfW0617名無しさん@3周年
2025/05/20(火) 07:59:12.76ID:6ExkmDq20 要するに消費税収比率が高い国はアホの国ってことでしょ
確かに所得税と法人税無くして消費税一本にしようとか言ってる奴はアホ丸出しだもんな
日本は現状でバランス取れてる方じゃん
問題は消費税導入したのに法人税減税したせいでそのまま負担が重くなった社会保険料か
で、次また消費税上げても社会保障費には充当されず社会保険料は下がらないのが見えてると
他に税外での負担もあるしな、自動車周りとか高速代とか電気代とか
インフラメンテ放ったらかして見返りの大きい新しいもんばかり作ってきた経緯
確かに所得税と法人税無くして消費税一本にしようとか言ってる奴はアホ丸出しだもんな
日本は現状でバランス取れてる方じゃん
問題は消費税導入したのに法人税減税したせいでそのまま負担が重くなった社会保険料か
で、次また消費税上げても社会保障費には充当されず社会保険料は下がらないのが見えてると
他に税外での負担もあるしな、自動車周りとか高速代とか電気代とか
インフラメンテ放ったらかして見返りの大きい新しいもんばかり作ってきた経緯
618名無しさん@3周年
2025/05/20(火) 08:07:17.86ID:D/O+1OvM0 >>614
>国によって企業構成や経済事情が異なるのに単純に税率合わせようとすることほど
>愚かなことはないと思うで
>日本は、日本で起こった事実を認め対応しないと失敗を繰り返すことになるし
>選挙とカネが絡んだ通り一辺倒は改めた方が良い
ほんこれ
>国によって企業構成や経済事情が異なるのに単純に税率合わせようとすることほど
>愚かなことはないと思うで
>日本は、日本で起こった事実を認め対応しないと失敗を繰り返すことになるし
>選挙とカネが絡んだ通り一辺倒は改めた方が良い
ほんこれ
619さ
2025/05/20(火) 08:22:44.00ID:cCAYFzIx0 立憲民主党の政治的役割り 野田 岡田両氏の役割りは特に重要と考えます。
野党は国民民主党は日本維新の会は政治改革で政治とカネの改革で自民党を手助けしては成りません 悪事を何度も何度も繰り返した自民党には反対すべきです!
江藤農相は余りにもひどい国民を馬鹿にした発言をしている!
こんな政治家が農相を農政をやってたら日本国の農業者は馬鹿の集まりであり、消費者は日本国民は皆がバカ扱いされたままになってしまう
自民党議員の大半は江藤議員と同じようなものばかり 自民党の各々の議員から政治家にあるまじき発言で辞任要求はもとより議員辞職をさせないのは正に自民党自体が自民党議員がそもそも腐っているからだと思う。
石破さん貴方も出来ないのか 自民党にはいい加減にしてもらいたい もう業界癒着ばかり政治献金まみれの補助金ばら撒き政治の自民党は終焉でいい もはや自民党には日本国の政治を良くする事は出来ない。
私は自民党は一度解散すべきであり、
いまだに麻生派は派閥解散もせずに首相の言う事も聞かなく 自民党自体がガバナンスがなって無い体たらく常態にある。
日本国に一番いいのは自民党と立憲民主党が分裂して、自民は右派旧安倍派と別れて 立憲は左派枝野一派と別れて
自民と立憲の各々中心的役割のまともな常識ある中道保守の政治家が集団と成りこの国を運営してもらいたいと考えます。
就職氷河期を作った自民党安部晋三政権 大企業に癒着した自民党旧安倍派の非正規雇用制度を全国に拡大した政治責任は非常に重大であり 国民所得の大幅減収から今の少子化問題や年金問題などなどに至るまで日本社会全体を悪化してしまっており この失政は自民党の責任であり 舵取りを誤った自民党の自民党議員の政治責任は非常に重大であり 今こそ日本国民は自民党にこの失政、政治責任を取らせるべきであると思料しています。
野党は国民民主党は日本維新の会は政治改革で政治とカネの改革で自民党を手助けしては成りません 悪事を何度も何度も繰り返した自民党には反対すべきです!
江藤農相は余りにもひどい国民を馬鹿にした発言をしている!
こんな政治家が農相を農政をやってたら日本国の農業者は馬鹿の集まりであり、消費者は日本国民は皆がバカ扱いされたままになってしまう
自民党議員の大半は江藤議員と同じようなものばかり 自民党の各々の議員から政治家にあるまじき発言で辞任要求はもとより議員辞職をさせないのは正に自民党自体が自民党議員がそもそも腐っているからだと思う。
石破さん貴方も出来ないのか 自民党にはいい加減にしてもらいたい もう業界癒着ばかり政治献金まみれの補助金ばら撒き政治の自民党は終焉でいい もはや自民党には日本国の政治を良くする事は出来ない。
私は自民党は一度解散すべきであり、
いまだに麻生派は派閥解散もせずに首相の言う事も聞かなく 自民党自体がガバナンスがなって無い体たらく常態にある。
日本国に一番いいのは自民党と立憲民主党が分裂して、自民は右派旧安倍派と別れて 立憲は左派枝野一派と別れて
自民と立憲の各々中心的役割のまともな常識ある中道保守の政治家が集団と成りこの国を運営してもらいたいと考えます。
就職氷河期を作った自民党安部晋三政権 大企業に癒着した自民党旧安倍派の非正規雇用制度を全国に拡大した政治責任は非常に重大であり 国民所得の大幅減収から今の少子化問題や年金問題などなどに至るまで日本社会全体を悪化してしまっており この失政は自民党の責任であり 舵取りを誤った自民党の自民党議員の政治責任は非常に重大であり 今こそ日本国民は自民党にこの失政、政治責任を取らせるべきであると思料しています。
620名無しさん@3周年
2025/05/20(火) 08:26:42.29ID:fw342EYO0 日本の半導体新設7工場、過半が稼働せず AI向け先端品つくれず ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1747692618/
サプライサイド経済学はブードゥー経済学と呼ばれたことがあります
普通、需要の目途や見込みが無いのに投資はしません
しかし税金投入と引き換えに選挙とカネにはメリットがあります
東京都、今夏の水道基本料ゼロに…全800万世帯対象に4か月間……の方針
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1747694656/
選挙戦に向け日本の税収歪みをアピールする百合子
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1747692618/
サプライサイド経済学はブードゥー経済学と呼ばれたことがあります
普通、需要の目途や見込みが無いのに投資はしません
しかし税金投入と引き換えに選挙とカネにはメリットがあります
東京都、今夏の水道基本料ゼロに…全800万世帯対象に4か月間……の方針
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1747694656/
選挙戦に向け日本の税収歪みをアピールする百合子
621名無しさん@3周年
2025/05/20(火) 08:40:51.01ID:LC3RA5SS0622名無しさん@3周年
2025/05/20(火) 11:42:17.00ID:83QexwtX0 国民民主・玉木氏「SNS、全部見ている」 支持率ブレーキに危機感
今回の世論調査では、もともと浸透が課題とされてきた女性の支持率が、4月調査の10%から3%と大幅に減少。4月は自民党に倍近くの差をつけていた若者の支持率も、18~29歳が20%から16%、30代が20%から15%に下落し、自民と同水準(ともに16%)にまで落ち込んだ。
一部の候補予定者の擁立に慎重だった党幹部の一人は、「ネットをよく見ている若い世代が、書き込みの影響を受けているのだろう」と話す。
今回の世論調査では、もともと浸透が課題とされてきた女性の支持率が、4月調査の10%から3%と大幅に減少。4月は自民党に倍近くの差をつけていた若者の支持率も、18~29歳が20%から16%、30代が20%から15%に下落し、自民と同水準(ともに16%)にまで落ち込んだ。
一部の候補予定者の擁立に慎重だった党幹部の一人は、「ネットをよく見ている若い世代が、書き込みの影響を受けているのだろう」と話す。
623名無しさん@3周年
2025/05/20(火) 18:15:10.01ID:Ri8Fq55A0 玉木氏「本当に申し訳ない気持ち」 参院選候補擁立で批判相次ぎ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1747717771/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1747717771/
624名無しさん@3周年
2025/05/20(火) 20:00:47.24ID:vS+GhqHz0 >>623
4名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 14:12:11.62ID:dQ8y67JH0
党首 不倫で謝罪
党員 不倫で離党
候補 不倫の前科
石田純一や森本レオが入っても誰も文句いわなさそう
146名無しどんぶらこ2025/05/20(火) 14:49:02.72ID:PlT8ck7c0
>>135
タマキンのままか
キンタマになるかの
瀬戸際だってのにな
156名無しどんぶらこ2025/05/20(火) 14:53:41.32ID:rUL1PUV90
須藤さん?れいわ新選組からの出馬じゃないの?
足立さん?保守党か参政党からの出馬じゃないの?
山尾さん?政界網引退したでしょ?
これがこの3人の一般的なイメージです
タマキンはちょっと考えればメリット無い事わかったと思うんだがな
4名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 14:12:11.62ID:dQ8y67JH0
党首 不倫で謝罪
党員 不倫で離党
候補 不倫の前科
石田純一や森本レオが入っても誰も文句いわなさそう
146名無しどんぶらこ2025/05/20(火) 14:49:02.72ID:PlT8ck7c0
>>135
タマキンのままか
キンタマになるかの
瀬戸際だってのにな
156名無しどんぶらこ2025/05/20(火) 14:53:41.32ID:rUL1PUV90
須藤さん?れいわ新選組からの出馬じゃないの?
足立さん?保守党か参政党からの出馬じゃないの?
山尾さん?政界網引退したでしょ?
これがこの3人の一般的なイメージです
タマキンはちょっと考えればメリット無い事わかったと思うんだがな
625名無しさん@3周年
2025/05/20(火) 20:15:05.15ID:vS+GhqHz0 183名無しどんぶらこ2025/05/20(火) 14:59:54.14ID:CqXqKF+z0
でも撤回しないんでしょ?
口先だけで受け止める気無いやん
こういう口先だけの詐欺師が政治家に多数いるから国民は誰に選挙に行こうが行くまいが日本は変わらないと思って諦観して選挙に行かなくなる
それともそれを狙ってんのかね?
230名無しどんぶらこ2025/05/20(火) 15:07:44.04ID:AYb0607V0
その丁寧な説明とやらを今すぐしろ
お気持ち論だけで何もしない与野党やメチャクチャなことをブチ上げる泡沫政党が嫌な層から国民民主が支持されてるんだ
山尾の不倫やガソリン代、須藤と足立の今の政治信条と過去の発言への見解について納得いくまで細かく掘り下げろ
それが出来ないのなら今から公認を取り消せ
ラウンジで働いてたのか不正な失業給付やら知らんけど取り消した女もいただろ
これはそれより余程重篤な問題だぞ
231名無しどんぶらこ2025/05/20(火) 15:07:44.71ID:hkVi0iRO0
玉木「(・д・)チッ反省してまぁーす。これでいいだろ。国民民主党を応援しろよ負け犬。」
241名無しどんぶらこ2025/05/20(火) 15:09:16.58ID:w5EsUySP0
科学を大切にする者
家庭を大切にする者
その両者に嫌われたのは痛いね
242名無しどんぶらこ2025/05/20(火) 15:09:22.18ID:1GJtbm+C0
結局自民アシストなのよコイツ
244名無しどんぶらこ2025/05/20(火) 15:09:51.01ID:jDRp8yeX0
山尾が叩かれてるけど一番あかんのは足立だろ
でも撤回しないんでしょ?
口先だけで受け止める気無いやん
こういう口先だけの詐欺師が政治家に多数いるから国民は誰に選挙に行こうが行くまいが日本は変わらないと思って諦観して選挙に行かなくなる
それともそれを狙ってんのかね?
230名無しどんぶらこ2025/05/20(火) 15:07:44.04ID:AYb0607V0
その丁寧な説明とやらを今すぐしろ
お気持ち論だけで何もしない与野党やメチャクチャなことをブチ上げる泡沫政党が嫌な層から国民民主が支持されてるんだ
山尾の不倫やガソリン代、須藤と足立の今の政治信条と過去の発言への見解について納得いくまで細かく掘り下げろ
それが出来ないのなら今から公認を取り消せ
ラウンジで働いてたのか不正な失業給付やら知らんけど取り消した女もいただろ
これはそれより余程重篤な問題だぞ
231名無しどんぶらこ2025/05/20(火) 15:07:44.71ID:hkVi0iRO0
玉木「(・д・)チッ反省してまぁーす。これでいいだろ。国民民主党を応援しろよ負け犬。」
241名無しどんぶらこ2025/05/20(火) 15:09:16.58ID:w5EsUySP0
科学を大切にする者
家庭を大切にする者
その両者に嫌われたのは痛いね
242名無しどんぶらこ2025/05/20(火) 15:09:22.18ID:1GJtbm+C0
結局自民アシストなのよコイツ
244名無しどんぶらこ2025/05/20(火) 15:09:51.01ID:jDRp8yeX0
山尾が叩かれてるけど一番あかんのは足立だろ
626名無しさん@3周年
2025/05/20(火) 20:16:18.53ID:vS+GhqHz0 259名無しどんぶらこ2025/05/20(火) 15:14:33.89ID:jphBnxOH0
「申し訳ない」のに「撤回はしない」って
今の農水相以下では?
260名無しどんぶらこ2025/05/20(火) 15:14:42.05ID:Pt7eKWJq0
政策が支持されてたんだから無名の人で良かったんだけどなあ
282名無しどんぶらこ2025/05/20(火) 15:19:03.65ID:Vkk/73EJ0
>>269
そうそう このブログ今改めてみると超笑えるんだよな
確かこれ自民党の不倫議員を追求して辞めさせて勝ち誇ってる頃だよなあw
ほんま 偉そうに何が議員には一定のクオリティを求められるだよww
284名無しどんぶらこ2025/05/20(火) 15:20:05.40ID:dSkA9mdT0
もうこいつらダメだろ
若者だけ優遇して日本人同士で争わせようとした戦犯
283名無しどんぶらこ2025/05/20(火) 15:19:26.95ID:aus6HAmL0
やっと玉木が以前の様に5ちゃんで弄られる存在感戻ってきたじゃん
玉木と言えばこれでしょこの感じでしょう
ずっとネタ議員で弄り倒されてたんだから
なのに103万円の壁で勘違いしてさ
まぁ不倫でネタ議員なの隠せてなかったけどもww
玉木なんかを担ぐくらい追い詰めれた状況にはなりたくないもんだよ
ネタ議員をネタとして扱えることが平和なんだよ
「申し訳ない」のに「撤回はしない」って
今の農水相以下では?
260名無しどんぶらこ2025/05/20(火) 15:14:42.05ID:Pt7eKWJq0
政策が支持されてたんだから無名の人で良かったんだけどなあ
282名無しどんぶらこ2025/05/20(火) 15:19:03.65ID:Vkk/73EJ0
>>269
そうそう このブログ今改めてみると超笑えるんだよな
確かこれ自民党の不倫議員を追求して辞めさせて勝ち誇ってる頃だよなあw
ほんま 偉そうに何が議員には一定のクオリティを求められるだよww
284名無しどんぶらこ2025/05/20(火) 15:20:05.40ID:dSkA9mdT0
もうこいつらダメだろ
若者だけ優遇して日本人同士で争わせようとした戦犯
283名無しどんぶらこ2025/05/20(火) 15:19:26.95ID:aus6HAmL0
やっと玉木が以前の様に5ちゃんで弄られる存在感戻ってきたじゃん
玉木と言えばこれでしょこの感じでしょう
ずっとネタ議員で弄り倒されてたんだから
なのに103万円の壁で勘違いしてさ
まぁ不倫でネタ議員なの隠せてなかったけどもww
玉木なんかを担ぐくらい追い詰めれた状況にはなりたくないもんだよ
ネタ議員をネタとして扱えることが平和なんだよ
627名無しさん@3周年
2025/05/20(火) 20:22:25.92ID:vS+GhqHz0 293名無しどんぶらこ2025/05/20(火) 15:22:24.69ID:vjhxKTBI0
小
泉
み
ゆ
き
さ
ん
に
謝
罪
し
た
の
?
何年も若い子のおっぱい堪能して不倫ばれたら切り捨てするとか
政治家以前に人間として終わりすぎ
離婚して結婚しろよ
小
泉
み
ゆ
き
さ
ん
に
謝
罪
し
た
の
?
何年も若い子のおっぱい堪能して不倫ばれたら切り捨てするとか
政治家以前に人間として終わりすぎ
離婚して結婚しろよ
628名無しさん@3周年
2025/05/20(火) 20:30:06.87ID:vS+GhqHz0 345名無しどんぶらこ2025/05/20(火) 15:30:27.33ID:I6UW+mbZ0
何が申し訳ないだよこいつ
公認外して自殺に追い込んだ高橋さんの時は報道するなってブチ切れてたくせに
346名無しどんぶらこ2025/05/20(火) 15:30:28.08ID:3GyCHlq70
>>310
人を不幸にしてまでも、自らの快楽を追い求めるような輩に政治家としての資質があるわけないだろ
そんなやつらにびた一文税金は払いたくない。
350名無しどんぶらこ2025/05/20(火) 15:30:58.45ID:AD1yS8Hf0
選挙を禊ぎだと考えるなら比例で出すな。どうしても出すなら名簿1番下にしろ。
354名無しどんぶらこ2025/05/20(火) 15:31:24.58ID:5EgWl3HL0
>>125
最愛の妻すら裏切る奴は顔も名前も知らない奴なんて簡単に裏切る
360名無しどんぶらこ2025/05/20(火) 15:32:45.62ID:WLxmMTD30
結局やっぱあの不倫が致命傷だったんだな
一度国民を裏切ると何度でも裏切るよな
363名無しどんぶらこ2025/05/20(火) 15:33:41.52ID:KHXsB3gu0
嘘つきは泥棒の始まりって言うけど政治家ってそう言う人種しかいないんだろうな。
何が申し訳ないだよこいつ
公認外して自殺に追い込んだ高橋さんの時は報道するなってブチ切れてたくせに
346名無しどんぶらこ2025/05/20(火) 15:30:28.08ID:3GyCHlq70
>>310
人を不幸にしてまでも、自らの快楽を追い求めるような輩に政治家としての資質があるわけないだろ
そんなやつらにびた一文税金は払いたくない。
350名無しどんぶらこ2025/05/20(火) 15:30:58.45ID:AD1yS8Hf0
選挙を禊ぎだと考えるなら比例で出すな。どうしても出すなら名簿1番下にしろ。
354名無しどんぶらこ2025/05/20(火) 15:31:24.58ID:5EgWl3HL0
>>125
最愛の妻すら裏切る奴は顔も名前も知らない奴なんて簡単に裏切る
360名無しどんぶらこ2025/05/20(火) 15:32:45.62ID:WLxmMTD30
結局やっぱあの不倫が致命傷だったんだな
一度国民を裏切ると何度でも裏切るよな
363名無しどんぶらこ2025/05/20(火) 15:33:41.52ID:KHXsB3gu0
嘘つきは泥棒の始まりって言うけど政治家ってそう言う人種しかいないんだろうな。
629名無しさん@3周年
2025/05/20(火) 20:47:00.19ID:vS+GhqHz0 570名無しどんぶらこ2025/05/20(火) 16:16:36.44ID:hkVi0iRO0
>>562
玉木「(・д・)チッ嫌なら投票すんなよ」
577名無しどんぶらこ2025/05/20(火) 16:18:03.75ID:DcIkcrNQ0
そもそも玉木の問題は「不倫した事」ではない
自民党の不倫議員には上から目線で偉そうに役職辞任・議員辞職を要求しながら自分は実質的な意味の無い役職停止で済ませようとする面の皮の厚さ、ダブルスタンダードが批判されてんだよ
玉木信者はそこを履き違えてる
他人に厳しく自分に甘い奴は都合が悪くなればまた前言をひっくり返すのは分かりきってる
>>562
玉木「(・д・)チッ嫌なら投票すんなよ」
577名無しどんぶらこ2025/05/20(火) 16:18:03.75ID:DcIkcrNQ0
そもそも玉木の問題は「不倫した事」ではない
自民党の不倫議員には上から目線で偉そうに役職辞任・議員辞職を要求しながら自分は実質的な意味の無い役職停止で済ませようとする面の皮の厚さ、ダブルスタンダードが批判されてんだよ
玉木信者はそこを履き違えてる
他人に厳しく自分に甘い奴は都合が悪くなればまた前言をひっくり返すのは分かりきってる
630名無しさん@3周年
2025/05/20(火) 21:38:32.38ID:U4DvgMg/0631名無しさん@3周年
2025/05/21(水) 02:14:38.88ID:MHnB2fSd0 自滅したと聞いてw
632名無しさん@3周年
2025/05/21(水) 06:22:21.86ID:BMt8O0Hm0 江藤大臣の「米を買ったことがない」発言
タイミング的に不用意ではあるが辞任するような発言とは思わない
正直だなぁという感想
というのも石破は米を買ったことがあるのだろうか?
国会議員全員にアンケート取ってみると良い
追及している議員達は米を買ったことがあるのかと?
メディアが一斉にスクラム組んで辞任を迫ってるようだが
この件より首相の立場でギリシャと同じだと
軽々に解像度の低い発言をした石破の方が問題だし
減税含む物価高対策が2か月後の選挙マターにされてしまい
少数与党環境で決められるはずなのに暢気に先送りされ党派争いのネタにされている
それを誤魔化す騒ぎだとしか思えない
米価格と流通については国会議員全員の責任だろ
江藤大臣は長友議員と同じ選挙区ということで
幹事長が厳しい声を上げたことは理解する
先の内閣不信任とW選挙も頭にあるのかもしれない
しかし今回の米騒動、長友議員にとっては
絶好のアピールチャンスだったのではないのかと思うと少し残念
国民民主は農政に詳しい人材が増えたものの
詳しいが故に農水省やJAの情報で満足し後手後手に回った面があったのではないか
自ら足を使って情報を集めフィードバックと提案をしていれば
もう少し早く何とかなったのではないかと
国民は今夏、今秋以降もどうなるか懸念をしている
タイミング的に不用意ではあるが辞任するような発言とは思わない
正直だなぁという感想
というのも石破は米を買ったことがあるのだろうか?
国会議員全員にアンケート取ってみると良い
追及している議員達は米を買ったことがあるのかと?
メディアが一斉にスクラム組んで辞任を迫ってるようだが
この件より首相の立場でギリシャと同じだと
軽々に解像度の低い発言をした石破の方が問題だし
減税含む物価高対策が2か月後の選挙マターにされてしまい
少数与党環境で決められるはずなのに暢気に先送りされ党派争いのネタにされている
それを誤魔化す騒ぎだとしか思えない
米価格と流通については国会議員全員の責任だろ
江藤大臣は長友議員と同じ選挙区ということで
幹事長が厳しい声を上げたことは理解する
先の内閣不信任とW選挙も頭にあるのかもしれない
しかし今回の米騒動、長友議員にとっては
絶好のアピールチャンスだったのではないのかと思うと少し残念
国民民主は農政に詳しい人材が増えたものの
詳しいが故に農水省やJAの情報で満足し後手後手に回った面があったのではないか
自ら足を使って情報を集めフィードバックと提案をしていれば
もう少し早く何とかなったのではないかと
国民は今夏、今秋以降もどうなるか懸念をしている
633名無しさん@3周年
2025/05/21(水) 07:32:42.77ID:mQ6zgUSK0 メディアがグルになって
自民党左派石破政権から左派進次郎政権への流れを作ろうとしていて罪深い
ロクに経済対策ができない石破、財政への考え方が凝り固まっていて時間の無駄
それならパペット首相より直接財務省と質疑した方がまだマシだろと思うのだが
加藤鮎子と同じ使われ方なんだよなぁ、だからすっからかんなのに首相になれたのだろう
進次郎も太郎も同じ
自民党左派石破政権から左派進次郎政権への流れを作ろうとしていて罪深い
ロクに経済対策ができない石破、財政への考え方が凝り固まっていて時間の無駄
それならパペット首相より直接財務省と質疑した方がまだマシだろと思うのだが
加藤鮎子と同じ使われ方なんだよなぁ、だからすっからかんなのに首相になれたのだろう
進次郎も太郎も同じ
634名無しさん@3周年
2025/05/21(水) 10:11:04.18ID:kGkLGxux0635名無しさん@3周年
2025/05/21(水) 11:00:18.31ID:6mdV5TEo0 >>632
江藤大臣辞任、進次郎になる模様
なんやこれ、野党協力すればすぐ追い込めるやん
石破も追及して自ら辞めさせろよ
結局、国会議員全員が米騒動の責任を江藤大臣一人に負わせて尻尾切りした感じやなぁ
それと話題逸らし効果
江藤大臣辞任、進次郎になる模様
なんやこれ、野党協力すればすぐ追い込めるやん
石破も追及して自ら辞めさせろよ
結局、国会議員全員が米騒動の責任を江藤大臣一人に負わせて尻尾切りした感じやなぁ
それと話題逸らし効果
636名無しさん@3周年
2025/05/21(水) 17:35:18.17ID:E6Ojy99c0 江藤拓
「コメは買ったことがない」
→更迭
岩屋毅
中国人観光ビザ緩和
議員宿舎に女性侵入
→続投
石破茂
3000万闇献金疑惑
「日本の財政はギリシャより悪い」
→続投
意味が分からない
https://x.com/attun96/status/1924988435565318370
「コメは買ったことがない」
→更迭
岩屋毅
中国人観光ビザ緩和
議員宿舎に女性侵入
→続投
石破茂
3000万闇献金疑惑
「日本の財政はギリシャより悪い」
→続投
意味が分からない
https://x.com/attun96/status/1924988435565318370
637名無しさん@3周年
2025/05/21(水) 22:57:38.18ID:UDGcPnme0 なるほど進次郎が買ったのはパックごはんか?
それにしても大臣は米を買ったことが無いで更迭され
進次郎記事のヤフコメには米を買ったことが有るか無いかはどうでもいいと書かれ…
いずれにせよこれ以上グダグダして選挙向けの仕事してますアピールに使われることは
望んでないので1か月以内に3000円台前半まで下げてもらいたい
既に各所で指摘されてるように国民側から見ればなぜこうしないのか?
という疑問点が一杯有り、やりようはあるはず
入札、流通経路、買い戻し縛り、玄米縛り等々
生産コストについては今出回ってる米は昨秋JAが農家から仕入れたもの
備蓄米はそれより更に以前に仕入れたものであり
高騰した今の価格で買ったとしても生産農家には関係がない
ただ政府が過剰円安放置姿勢続ける限りコスト高は続くので先は分からない
過剰円安放置(選挙とカネ)
食料品減税も拒否(財務省)
主食価格高騰(選挙とカネ)
ガソリン10円だっけ?サプライヤー補助金(選挙とカネ、財務省)
電気代もサプライヤー補助金?(選挙とカネ、再エネ利権)
それにしても大臣は米を買ったことが無いで更迭され
進次郎記事のヤフコメには米を買ったことが有るか無いかはどうでもいいと書かれ…
いずれにせよこれ以上グダグダして選挙向けの仕事してますアピールに使われることは
望んでないので1か月以内に3000円台前半まで下げてもらいたい
既に各所で指摘されてるように国民側から見ればなぜこうしないのか?
という疑問点が一杯有り、やりようはあるはず
入札、流通経路、買い戻し縛り、玄米縛り等々
生産コストについては今出回ってる米は昨秋JAが農家から仕入れたもの
備蓄米はそれより更に以前に仕入れたものであり
高騰した今の価格で買ったとしても生産農家には関係がない
ただ政府が過剰円安放置姿勢続ける限りコスト高は続くので先は分からない
過剰円安放置(選挙とカネ)
食料品減税も拒否(財務省)
主食価格高騰(選挙とカネ)
ガソリン10円だっけ?サプライヤー補助金(選挙とカネ、財務省)
電気代もサプライヤー補助金?(選挙とカネ、再エネ利権)
638名無しさん@3周年
2025/05/21(水) 23:20:48.71ID:W4QAINsL0 >>637
こないだ日曜討論で舟山さんが指摘してたのは
生産者からの買い取りは大して変わってないのに中間マージンが増え過ぎじゃないのと
もうここから疑問だけどね
↓
政府仕入 60kg 12,829円
落札価格 60kg 21,926円
こないだ日曜討論で舟山さんが指摘してたのは
生産者からの買い取りは大して変わってないのに中間マージンが増え過ぎじゃないのと
もうここから疑問だけどね
↓
政府仕入 60kg 12,829円
落札価格 60kg 21,926円
639名無しさん@3周年
2025/05/21(水) 23:42:17.05ID:vZNItvTU0 こういうマッチポンプトラブルを解決したからと言って評価というのはどうなの?
昨夏すぐ備蓄米放出準備進めて牽制かけとけば起こらなかった問題じゃないの?
日本の国会議員は報酬に対して生産性や成果が低過ぎなんじゃないの?
昨夏すぐ備蓄米放出準備進めて牽制かけとけば起こらなかった問題じゃないの?
日本の国会議員は報酬に対して生産性や成果が低過ぎなんじゃないの?
640名無しさん@3周年
2025/05/21(水) 23:52:00.23ID:EYsfcX410 皇位継承に皇族数確保と言う日本国として重大な日本国民の関心事に対して自民党は麻生氏に一任すると何と馬鹿な国民を馬鹿にして愚弄する行いをしようとしている
麻生太郎氏一任でいい訳が無く何を寝ぼけた馬鹿な事を自民党は自民党議員がしようとしているのか、直ちに即刻辞めてください、それこそ国民的議論が必要な事柄であり自民党が自民党議員が決めていい事では無い、絶対に麻生氏にやらせれるの中止して辞任でも議員辞職でも構わないので辞めさせてもらいたい。
麻生太郎氏一任でいい訳が無く何を寝ぼけた馬鹿な事を自民党は自民党議員がしようとしているのか、直ちに即刻辞めてください、それこそ国民的議論が必要な事柄であり自民党が自民党議員が決めていい事では無い、絶対に麻生氏にやらせれるの中止して辞任でも議員辞職でも構わないので辞めさせてもらいたい。
641名無しさん@3周年
2025/05/21(水) 23:58:57.77ID:+N1vYA+10 国民の警告を聞かず自ら状況を悪化させる繰り返しの歴史
642名無しさん@3周年
2025/05/22(木) 00:38:43.16ID:a4ECVk6f0643名無しさん@3周年
2025/05/22(木) 03:53:09.22ID:YkEmplk90 【特集】第50回衆院選(2024年)国民民主党&れいわ新選組
https://note.com/miraisyakai/n/neb5edf6a0fc4
国民とれいわの票はどこから来たのか?どの場所で伸びたのか?なぜ伸びたのか?
昨年の衆院選で勢いのあった両党を対比させながら、徹底的な検討を行いました。
https://note.com/miraisyakai/n/neb5edf6a0fc4
国民とれいわの票はどこから来たのか?どの場所で伸びたのか?なぜ伸びたのか?
昨年の衆院選で勢いのあった両党を対比させながら、徹底的な検討を行いました。
644名無しさん@3周年
2025/05/22(木) 04:21:46.95ID:D1ldSZM40 ガソリン定額補助が22日から開始へ…レギュラーガソリン1リットルあたり7円40銭を支給
https://news.yahoo.co.jp/articles/a17a5f9ea3c438d0477e5ceef3adeaf7ecea3f58/comments
Nakai sm
7円定額で下げますって言われても、その直前に値段上げられてたら
結局消費者の負担は減らないどころか、むしろ企業の利益が増えるだけじゃないか。
補助金分がまるごと企業の懐に入ってるなら、こんな制度は利権の温床でしかない。
******
原油価格が大幅に下がっていてもなぜかガソリン価格に反映しない
逆に原油価格が上がるとすぐにガソリンも上がるのにどうなってるの?
コメ価格問題もそうだがメディアはもっと生活者目線で取材して
社会性の高い問題提起をして欲しいもの
深掘りできているニュースやワイドショーは極めて少ない
ネットニュースでも滅多に見かけません
sec********
補助金始まった2022年1月は1ドル115円。
いまの1ドル145円は円高って言わんのよ
https://news.yahoo.co.jp/articles/a17a5f9ea3c438d0477e5ceef3adeaf7ecea3f58/comments
Nakai sm
7円定額で下げますって言われても、その直前に値段上げられてたら
結局消費者の負担は減らないどころか、むしろ企業の利益が増えるだけじゃないか。
補助金分がまるごと企業の懐に入ってるなら、こんな制度は利権の温床でしかない。
******
原油価格が大幅に下がっていてもなぜかガソリン価格に反映しない
逆に原油価格が上がるとすぐにガソリンも上がるのにどうなってるの?
コメ価格問題もそうだがメディアはもっと生活者目線で取材して
社会性の高い問題提起をして欲しいもの
深掘りできているニュースやワイドショーは極めて少ない
ネットニュースでも滅多に見かけません
sec********
補助金始まった2022年1月は1ドル115円。
いまの1ドル145円は円高って言わんのよ
645名無しさん@3周年
2025/05/22(木) 06:45:34.60ID:3Svtc36K0 >>637
昨秋分はJAから卸へ出荷する価格が概算金より値上がりしてれば
経費差し引いて差額が農家へ入金されるはず
ただ備蓄米は関係無いだろうし卸からその後は関係無いだろうな
瑞穂の国のお米屋さん@mizuhonokuni01
今年の秋の新米、5sで5000円以下なんて国産米は無理だと思うが。
JAの出している農家からの買取価格見ても
最低今より5sで1000円は高くなる見込みですぞ。
https://x.com/mizuhonokuni01/status/1925097213749084302
やばいなこれ、これでは米が贅沢品になってくる
それなのに円安は是正しないわ、減税反対、消費税増税しろとか言ってる奴…
昨秋分はJAから卸へ出荷する価格が概算金より値上がりしてれば
経費差し引いて差額が農家へ入金されるはず
ただ備蓄米は関係無いだろうし卸からその後は関係無いだろうな
瑞穂の国のお米屋さん@mizuhonokuni01
今年の秋の新米、5sで5000円以下なんて国産米は無理だと思うが。
JAの出している農家からの買取価格見ても
最低今より5sで1000円は高くなる見込みですぞ。
https://x.com/mizuhonokuni01/status/1925097213749084302
やばいなこれ、これでは米が贅沢品になってくる
それなのに円安は是正しないわ、減税反対、消費税増税しろとか言ってる奴…
646名無しさん@3周年
2025/05/22(木) 06:48:26.00ID:3Svtc36K0 池ぽん 米農家 @masamasa7388
大型機械になると値上げ幅がエグい
トラクターは馬力10万は過去の話し
65馬力のトラクター数年前は600万円台でした
それが1060万って😓
もう消費税廃止して欲しい
https://x.com/masamasa7388/status/1886571503728337195
大型機械になると値上げ幅がエグい
トラクターは馬力10万は過去の話し
65馬力のトラクター数年前は600万円台でした
それが1060万って😓
もう消費税廃止して欲しい
https://x.com/masamasa7388/status/1886571503728337195
647名無しさん@3周年
2025/05/22(木) 06:56:33.34ID:3Svtc36K0 池ぽん 米農家 @masamasa7388
農業政策は
このようにならないといけません
https://x.com/masamasa7388/status/1893805779116753279
池ぽん 米農家 @masamasa7388
県の税金
森林環境税ってすごく違和感があります
山の木が伐採され山の形が変わり
そこにメガソーラーができて
無惨な姿の山になってる
その許可を出してるのは県だよね?
https://x.com/masamasa7388/status/1920708029772603665
農業政策は
このようにならないといけません
https://x.com/masamasa7388/status/1893805779116753279
池ぽん 米農家 @masamasa7388
県の税金
森林環境税ってすごく違和感があります
山の木が伐採され山の形が変わり
そこにメガソーラーができて
無惨な姿の山になってる
その許可を出してるのは県だよね?
https://x.com/masamasa7388/status/1920708029772603665
648名無しさん@3周年
2025/05/22(木) 06:58:50.84ID:3Svtc36K0 池ぽん 米農家 @masamasa7388
今日から
きぬむすめ鉄コーティング種子の
直播開始!
https://x.com/masamasa7388/status/1921771924301939176
池ぽん 米農家 @masamasa7388
きぬむすめ直播圃場
凹んでる所の水が吐けないので
発芽に影響が出る為
溝切り機で排水作業
https://x.com/masamasa7388/status/1924724985199002069
今日から
きぬむすめ鉄コーティング種子の
直播開始!
https://x.com/masamasa7388/status/1921771924301939176
池ぽん 米農家 @masamasa7388
きぬむすめ直播圃場
凹んでる所の水が吐けないので
発芽に影響が出る為
溝切り機で排水作業
https://x.com/masamasa7388/status/1924724985199002069
649名無しさん@3周年
2025/05/22(木) 07:34:43.04ID:7RsNZBWK0650名無しさん@3周年
2025/05/22(木) 08:14:53.34ID:hH5v/0ne0 【悲報】
日本人さん
観光地を外国人に占拠され、ゴミだけ押し付けられ
食品の内容量減らされ、値上げされ
ついに満足に米まで食べられなくなってしまう
政治家さん
毎日国会に座ってのらりくらり
ぶくぶく太って必要ないのに経費使って料亭で会合
国民生活にはあまり関心が無く政局と総理ポスト獲得には熱心
日本人さん
観光地を外国人に占拠され、ゴミだけ押し付けられ
食品の内容量減らされ、値上げされ
ついに満足に米まで食べられなくなってしまう
政治家さん
毎日国会に座ってのらりくらり
ぶくぶく太って必要ないのに経費使って料亭で会合
国民生活にはあまり関心が無く政局と総理ポスト獲得には熱心
651名無しさん@3周年
2025/05/22(木) 08:42:36.83ID:r1K31+l/0 石破首相「日本の財政はギリシャ以下」 減税巡る発言が波紋
玉木氏「江藤氏より問題」
https://news.yahoo.co.jp/articles/53aca646fae1cff042a92134faa96980bfe79e1e
中国製太陽光発電に不審な通信機器搭載 遠隔操作で大規模停電恐れ ロイター報道
https://news.yahoo.co.jp/articles/472c76fbbaf3332c4bafd5d7e77982c67ce0cca0
フィフィ@FIFI_Egypt
いつになったら日本人は危機意識を持つの?
台湾は国をあげて徹底的に台湾有事に備えて定期的に訓練してるけど、日本はどうだろ?
政治家がアレだから、もうダメだね…日本の皆さんごめんなさい、
はっきりと言わせて頂きますけど、日本は政治の中枢がもう🇨🇳やられちゃってます。
台湾の投票率は70%超
不正を防ぐ方法で開票してますしね
https://x.com/24Roxfate7story/status/1924864101106483485
玉木氏「江藤氏より問題」
https://news.yahoo.co.jp/articles/53aca646fae1cff042a92134faa96980bfe79e1e
中国製太陽光発電に不審な通信機器搭載 遠隔操作で大規模停電恐れ ロイター報道
https://news.yahoo.co.jp/articles/472c76fbbaf3332c4bafd5d7e77982c67ce0cca0
フィフィ@FIFI_Egypt
いつになったら日本人は危機意識を持つの?
台湾は国をあげて徹底的に台湾有事に備えて定期的に訓練してるけど、日本はどうだろ?
政治家がアレだから、もうダメだね…日本の皆さんごめんなさい、
はっきりと言わせて頂きますけど、日本は政治の中枢がもう🇨🇳やられちゃってます。
台湾の投票率は70%超
不正を防ぐ方法で開票してますしね
https://x.com/24Roxfate7story/status/1924864101106483485
652名無しさん@3周年
2025/05/22(木) 08:44:04.05ID:r1K31+l/0 ラスカル @rascompany__
入社65年、91歳の総務部員
本当のホワイト企業はこういう方が
気持ち良く働ける会社だよね
シンプルにとても尊敬する
https://x.com/rascompany__/status/1924771171414970707
入社65年、91歳の総務部員
本当のホワイト企業はこういう方が
気持ち良く働ける会社だよね
シンプルにとても尊敬する
https://x.com/rascompany__/status/1924771171414970707
653名無しさん@3周年
2025/05/22(木) 19:31:40.26ID:pnEZRRMg0 体たらく過ぎる自民党を玉木さん 国民民主党は助けてばかりでどうする
日本の政治が良くならない事ばかりしている
政治とカネと選挙制度に選挙戦は絶対に自民党を助けてはならない、今こそマンネリで政治献金での業界癒着に数々の制度疲労を起こしており、今までの自民党政権政治を終わらせる時局に来たと思料している。
玉木さん党利党略はやめてください、
日本国の為、日本の政治を良くする新たな時代を開く為にも自民党政治は終わらせなくてはならない、絶対に自民党の手助けをしてはなりません。
日本の政治が良くならない事ばかりしている
政治とカネと選挙制度に選挙戦は絶対に自民党を助けてはならない、今こそマンネリで政治献金での業界癒着に数々の制度疲労を起こしており、今までの自民党政権政治を終わらせる時局に来たと思料している。
玉木さん党利党略はやめてください、
日本国の為、日本の政治を良くする新たな時代を開く為にも自民党政治は終わらせなくてはならない、絶対に自民党の手助けをしてはなりません。
654名無しさん@3周年 ころころ
2025/05/22(木) 19:53:19.22ID:pnEZRRMg0 私は山尾しおりさんの擁立はいいと思っています
やはり能力のある人は国会に出すべきで、山尾さんはまさにその人物だと思います
当選後の活躍を党利党略でなく日本国の為、トヨタに経団連、日本医師会に米で悪事の農協など政治献金の業界癒着でなく日本国民の為、消費者の為の政治をして欲しいと思っています、
是非とも頑張ってください。
やはり能力のある人は国会に出すべきで、山尾さんはまさにその人物だと思います
当選後の活躍を党利党略でなく日本国の為、トヨタに経団連、日本医師会に米で悪事の農協など政治献金の業界癒着でなく日本国民の為、消費者の為の政治をして欲しいと思っています、
是非とも頑張ってください。
655名無しさん@3周年
2025/05/22(木) 21:01:20.05ID:r1K31+l/0 「なんで?」小泉進次郎氏 農相→翌日に長野で米下落2990円とSNS
千件超コメ殺到「どういうこと?」「何で急に安く?」「まだお高い」
https://news.yahoo.co.jp/articles/543cef9fb8da715e66e6a7c520a11d0afc320fe4
備蓄米5キロ2990円で店頭に JA全農長野が公表 卸に6割出荷済み
https://news.yahoo.co.jp/articles/71d63b8263d2b4d80ea9316e516a24a8eba88d73
長野ガソリン価格カルテル疑惑 スタンド苦境「冬の時代」も背景か 価格競争や需要減少
https://news.yahoo.co.jp/articles/b8413f83a53a36b7187b7fa8c6710157f78e0b91
09年には低公害車向けの優遇税制「エコカー減税」が始まった。
他方、11年の改正消防法施行で、設置から40年以上たったGSの地下タンクの交換や
内部補強が義務化。ガソリン販売量は減るのに、維持費は膨らむGSの「冬の時代」に入った
10年代には石油元売りの経営統合が進んだ。
10社以上あった国内の石油元売り会社は主要3社に集約。
石商幹部は、元売り各社の統合で卸価格が「画一的になった」
事前調整は零細GSを守るための「必要悪だ」とある関係者は主張する
一律53円80銭のガソリン税や消費税の「二重課税」が課題だとの指摘もある
千件超コメ殺到「どういうこと?」「何で急に安く?」「まだお高い」
https://news.yahoo.co.jp/articles/543cef9fb8da715e66e6a7c520a11d0afc320fe4
備蓄米5キロ2990円で店頭に JA全農長野が公表 卸に6割出荷済み
https://news.yahoo.co.jp/articles/71d63b8263d2b4d80ea9316e516a24a8eba88d73
長野ガソリン価格カルテル疑惑 スタンド苦境「冬の時代」も背景か 価格競争や需要減少
https://news.yahoo.co.jp/articles/b8413f83a53a36b7187b7fa8c6710157f78e0b91
09年には低公害車向けの優遇税制「エコカー減税」が始まった。
他方、11年の改正消防法施行で、設置から40年以上たったGSの地下タンクの交換や
内部補強が義務化。ガソリン販売量は減るのに、維持費は膨らむGSの「冬の時代」に入った
10年代には石油元売りの経営統合が進んだ。
10社以上あった国内の石油元売り会社は主要3社に集約。
石商幹部は、元売り各社の統合で卸価格が「画一的になった」
事前調整は零細GSを守るための「必要悪だ」とある関係者は主張する
一律53円80銭のガソリン税や消費税の「二重課税」が課題だとの指摘もある
656名無しさん@3周年
2025/05/22(木) 21:22:45.57ID:r1K31+l/0 イオン 新商品/米国産米を4kg税別2680円で発売、都市部中心に600店舗に展開
https://www.ryutsuu.biz/commodity/r051311.html
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC137HR0T10C25A5000000/
イオンは6月6日、都市部中心に約600店舗で、アメリカ・カルフォルニア産の
カルローズ米100%「かろやか」(4kg、税別2680円、5kg換算3350円)を発売する。
土谷美津子副社長は「米価格高騰で米を買い控えているお客様が買いやすい価格で、
米不足が目立つエリアにも安定供給できるよう『かろやか』を発売する」
「当社の販売量で見ると米が減り、パンやパスタが2ケタ近く伸びている。
米価格の高騰により、日本人が米文化から遠ざかってしまうことを懸念している。
取扱量は1万4000トンで、3カ月程度で売り切る予定
https://www.ryutsuu.biz/commodity/r051311.html
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC137HR0T10C25A5000000/
イオンは6月6日、都市部中心に約600店舗で、アメリカ・カルフォルニア産の
カルローズ米100%「かろやか」(4kg、税別2680円、5kg換算3350円)を発売する。
土谷美津子副社長は「米価格高騰で米を買い控えているお客様が買いやすい価格で、
米不足が目立つエリアにも安定供給できるよう『かろやか』を発売する」
「当社の販売量で見ると米が減り、パンやパスタが2ケタ近く伸びている。
米価格の高騰により、日本人が米文化から遠ざかってしまうことを懸念している。
取扱量は1万4000トンで、3カ月程度で売り切る予定
657名無しさん@3周年
2025/05/22(木) 21:27:10.37ID:r1K31+l/0 信濃毎日新聞デジタル@shinmaiweb
【独自】イオンモール須坂、10月3日開業で調整 近隣向けは9月26日が有力
https://shinmai.co.jp/news/article/CNTS2025052101367
開業すれば、長野県で最大規模の商業施設となります。
入店予定の150店舗も判明しました。
【独自】イオンモール須坂に入店予定の150店舗判明
アミューズメントパークや映画館、地域最大級フードコートも
https://shinmai.co.jp/news/article/CNTS2025052101207
「無印良品」「ユニクロ」などの大型店やアミューズメント施設の「ASOBLE」、
「3COINS」や「フランフラン」の入店も見込まれます。
オープニングスタッフ募集!
https://suzaka-saiyo.aeonmall.com/-/top/index.html
イオンモール須坂 オープニングスタッフの募集ページです。
アルバイト・パート、契約社員、正社員、各雇用形態で 様々な
お仕事をご紹介しています。
イオンモール須坂
https://www.aeonmall.com/facility/detail/2164/
【独自】イオンモール須坂、10月3日開業で調整 近隣向けは9月26日が有力
https://shinmai.co.jp/news/article/CNTS2025052101367
開業すれば、長野県で最大規模の商業施設となります。
入店予定の150店舗も判明しました。
【独自】イオンモール須坂に入店予定の150店舗判明
アミューズメントパークや映画館、地域最大級フードコートも
https://shinmai.co.jp/news/article/CNTS2025052101207
「無印良品」「ユニクロ」などの大型店やアミューズメント施設の「ASOBLE」、
「3COINS」や「フランフラン」の入店も見込まれます。
オープニングスタッフ募集!
https://suzaka-saiyo.aeonmall.com/-/top/index.html
イオンモール須坂 オープニングスタッフの募集ページです。
アルバイト・パート、契約社員、正社員、各雇用形態で 様々な
お仕事をご紹介しています。
イオンモール須坂
https://www.aeonmall.com/facility/detail/2164/
658名無しさん@3周年
2025/05/22(木) 21:45:27.24ID:r1K31+l/0 農林中金、過去最大の赤字1.8兆円 外債運用失敗で
https://news.yahoo.co.jp/articles/dfaff4460186c3eda37a59671b731504b8254677
https://news.yahoo.co.jp/articles/23eeaf363e8ae0979e2f9456bafcf489eeb59aa9
欧米の中央銀行が22年ごろから急ピッチで利上げを進めたことで、
過去に購入した債券の価格が下落。
含み損を抱えた資産を売却したことで、多額の損失を計上
https://news.yahoo.co.jp/articles/dfaff4460186c3eda37a59671b731504b8254677
https://news.yahoo.co.jp/articles/23eeaf363e8ae0979e2f9456bafcf489eeb59aa9
欧米の中央銀行が22年ごろから急ピッチで利上げを進めたことで、
過去に購入した債券の価格が下落。
含み損を抱えた資産を売却したことで、多額の損失を計上
659名無しさん@3周年
2025/05/22(木) 21:47:35.99ID:r1K31+l/0 石破首相「消費税を0%にするのにどれくらい期間かかるのか、
スーパーの経営者に聞いてみて下さい。
私はあちこちのスーパーの経営者に聞きました。これ1年くらいかかります」
↓
小売店の経営者たち
「1日くらいかかると思います」
「一晩でできます」
https://x.com/tweet_tokyo_web/status/1925440054014685292
スーパーの経営者に聞いてみて下さい。
私はあちこちのスーパーの経営者に聞きました。これ1年くらいかかります」
↓
小売店の経営者たち
「1日くらいかかると思います」
「一晩でできます」
https://x.com/tweet_tokyo_web/status/1925440054014685292
660名無しさん@3周年
2025/05/22(木) 23:08:19.63ID:8oIaPVvD0 大崎ブライトタワーブライトコア前、ハザードランプ違法駐車コジキバイト部隊
661名無しさん@3周年
2025/05/22(木) 23:35:47.55ID:XGKVKS4Z0662名無しさん@3周年
2025/05/23(金) 00:29:25.42ID:tpvCmqVr0663名無しさん@3周年
2025/05/23(金) 00:30:19.86ID:tpvCmqVr0 日本がではなく日本の政治がだろ
664名無しさん@3周年
2025/05/23(金) 00:55:26.92ID:e7roIjQA0665名無しさん@3周年
2025/05/23(金) 01:34:55.79ID:Mw+ezrfo0666名無しさん@3周年
2025/05/23(金) 01:47:06.25ID:au2VDdaW0 日本人の99.9%が財務省に騙されてる消費税
www.youtube.com/watch?v=8-_9SUBm0-Y&t=69s
www.youtube.com/watch?v=8-_9SUBm0-Y&t=69s
667名無しさん@3周年
2025/05/23(金) 02:30:45.21ID:6yjw3IUd0 新浪は好かんが商品は良い物が有るサントリー
オススメハイボール缶
プレミアムハイボール白州〈爽やかにして豊かな余韻〉350ml缶
― サントリー白州蒸溜所から特別なハイボール缶をお届け ―
https://products.suntory.co.jp/d/4901777433793/
https://www.suntory.co.jp/news/article/14792.html
2025年06月10日発売 白州ハイボール缶としては第4弾
市販されている白州のモルト原酒とは少し違うハイボール用に厳選した特別仕様
今回は〈爽やかにして豊かな余韻〉
「白州蒸溜所が生み出す原酒による爽やかな味わいでありながら、
アメリカンホワイトオーク樽で長期熟成させた原酒を一部使用することで、
豊かな余韻も感じていただけます。」
第1弾 2023年06月06日〈香るスモーキー〉
第2弾 2023年12月26日〈シェリー樽原酒ブレンド〉
第3弾 2024年06月11日〈清々しいスモーキー〉
レビュー記事名 価格.comマガジン (リンク不可)
1缶660円でも安い! 完売必至のサントリー「白州」新ハイボール缶
売り切れ必至の第3弾! サントリー「白州」の「シェリー樽ハイボール缶」をレビュー
完売必至! 大人気のサントリー「白州」ハイボール缶に“清々しい”新味が登場
オススメハイボール缶
プレミアムハイボール白州〈爽やかにして豊かな余韻〉350ml缶
― サントリー白州蒸溜所から特別なハイボール缶をお届け ―
https://products.suntory.co.jp/d/4901777433793/
https://www.suntory.co.jp/news/article/14792.html
2025年06月10日発売 白州ハイボール缶としては第4弾
市販されている白州のモルト原酒とは少し違うハイボール用に厳選した特別仕様
今回は〈爽やかにして豊かな余韻〉
「白州蒸溜所が生み出す原酒による爽やかな味わいでありながら、
アメリカンホワイトオーク樽で長期熟成させた原酒を一部使用することで、
豊かな余韻も感じていただけます。」
第1弾 2023年06月06日〈香るスモーキー〉
第2弾 2023年12月26日〈シェリー樽原酒ブレンド〉
第3弾 2024年06月11日〈清々しいスモーキー〉
レビュー記事名 価格.comマガジン (リンク不可)
1缶660円でも安い! 完売必至のサントリー「白州」新ハイボール缶
売り切れ必至の第3弾! サントリー「白州」の「シェリー樽ハイボール缶」をレビュー
完売必至! 大人気のサントリー「白州」ハイボール缶に“清々しい”新味が登場
668名無しさん@3周年
2025/05/23(金) 03:42:28.20ID:KGvb4ObL0 最低賃金引き上げへ都道府県に補助金
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA21CC60R20C25A5000000/
石破政権は20年代に最低賃金を全国平均で1500円に引き上げる目標
賃上げに必要なのは利益
増やすのは先にコストではなく先に利益
利益を増やすためには需要、または為替
需要を増やすためには需要促進効果がある減税、即ち消費減税
需要増により投資が増え、賃金、物価が上がる、これがディマンドプル
インバウンド盛況、輸出企業を優先した20%OFF円安維持と同じこと
違いは国内市場か国外市場か、国外市場の場合は現地再投資が増加
トランプ政権の悩み
日本より経済発展を遂げたアメリカは人件費コストが他国より高く
国内に製造業を呼び戻すにもコストが合わない面有り
移民は移民で社会コストの増加や自国民の雇用、賃金への影響など
様々な問題を引き起こし方針転換を迫られたのがカナダ、欧州、アメリカ
トルコの急激なインフレによる混乱は
最低賃金引上げによるコストプッシュも問題に
>>615
>コロナの出口で輸入依存コスト高、最低賃金引上げ、利下げ繰り返し
>通貨安のトルコとか
伸びるアイスも高騰 お金の価値が2年で1/3になった国
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230829/k10014176851000.html
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA21CC60R20C25A5000000/
石破政権は20年代に最低賃金を全国平均で1500円に引き上げる目標
賃上げに必要なのは利益
増やすのは先にコストではなく先に利益
利益を増やすためには需要、または為替
需要を増やすためには需要促進効果がある減税、即ち消費減税
需要増により投資が増え、賃金、物価が上がる、これがディマンドプル
インバウンド盛況、輸出企業を優先した20%OFF円安維持と同じこと
違いは国内市場か国外市場か、国外市場の場合は現地再投資が増加
トランプ政権の悩み
日本より経済発展を遂げたアメリカは人件費コストが他国より高く
国内に製造業を呼び戻すにもコストが合わない面有り
移民は移民で社会コストの増加や自国民の雇用、賃金への影響など
様々な問題を引き起こし方針転換を迫られたのがカナダ、欧州、アメリカ
トルコの急激なインフレによる混乱は
最低賃金引上げによるコストプッシュも問題に
>>615
>コロナの出口で輸入依存コスト高、最低賃金引上げ、利下げ繰り返し
>通貨安のトルコとか
伸びるアイスも高騰 お金の価値が2年で1/3になった国
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230829/k10014176851000.html
669名無しさん@3周年
2025/05/23(金) 04:09:39.01ID:KGvb4ObL0 注意しなければならないのはコストプッシュ、物価先行の
現在の日本の経済の状況では下手な動きはできないではないかということ
コストプッシュ要因に的を絞った防衛策に留めるのが無難ではないか
円安利益先行企業と円安コスト先行企業では事情が違うので何とも言えないが
こちらはスタグフレーションの解説
https://money-bu-jpx.com/news/article049066/
現在の日本の経済の状況では下手な動きはできないではないかということ
コストプッシュ要因に的を絞った防衛策に留めるのが無難ではないか
円安利益先行企業と円安コスト先行企業では事情が違うので何とも言えないが
こちらはスタグフレーションの解説
https://money-bu-jpx.com/news/article049066/
レスを投稿する
ニュース
- トランプ政権、ハーバード大への留学阻止 在校生は転出要求 [蚤の市★]
- 【音楽】31年前、日本中が魂を震わせた人生の応援歌 270万枚超を売り上げた社会現象的大ヒット曲 Mr.Children「Tomorrow never knows」 [湛然★]
- 教職課程の必要単位見直しへ 免許取得の負担軽減、文科省 [蚤の市★]
- 【フジテレビ問題】中居正広の反論にピシャリ 第三者委員会が“4文字”で示す性暴力認定への“自信”とは [ぐれ★]
- 「決められない国会」露呈 与党関係者「もう自公政権の限界か」 [蚤の市★]
- 堀江貴文氏、エスカレーターでの光景に「なんでこんなうんこな並び方しかできないんだろ」 フォロワーも「同感です」 [冬月記者★]
- 奄美大島のヤドカリ5千匹密猟の中国人「一匹2万円、すべてのすべてで1億円」 [382163275]
- ゴキブリって青かったらかっこよかったよな
- トランプ政権強硬手段。ハーバード大の留学生受け入れを停止。在校生には「転校か、法的資格の喪失」の選択を要求 [737440712]
- 【動画】大阪万博のユスリカ、ガチで阿鼻叫喚の世界 [931948549]
- でもチンポにドレッシングかけるならイタリアンだろ?
- 【衝撃】電車に乗っていただけなのに小屋が激突して死亡した男性、首が切れていた [597533159]