前スレ: ハインライン
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1300421239/
前前スレ ロバート・A・ハインライン Part3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1219130344/
詳細はこのへん参照
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/ロバート・A・ハインライン
ロバート・A・ハインライン Part5
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2012/06/17(日) 18:08:52.61
827名無しは無慈悲な夜の女王
2017/04/15(土) 06:56:57.28ID:RL0fKi0t828名無しは無慈悲な夜の女王
2017/04/15(土) 07:11:25.85ID:M4i++Otg 荒木飛呂彦の両親は「絵とセリフがあるのは分かるが、で、何なの?」という反応だったらしい
829名無しは無慈悲な夜の女王
2017/04/15(土) 07:32:43.47ID:wMNM275m830名無しは無慈悲な夜の女王
2017/04/15(土) 20:58:38.07ID:4snAJKCM その頃の平井や豊田はSFじゃめしがくえないもんでアニメ業界に出稼ぎに出てしこたま儲けていた
筒井も誘って熱海でこれ見よがしの豪遊をして得意になってたもんだ、SFMの編集長の福島からしてみたら
「遊んでばかり居ないでちゃんとSF書けよ」と叱責の一つも出ただろう
アニメの仕事は若年層に対してSFの間口を広めた功績はあるものの福島からしたら将来有望な若手を
「悪の道」に誘いやがってって苛立ちもあっただろう
そこへ持ってきて平井は他人の忠告を全く聞こうとしない意固地な性格なのでいよいよ両者の溝が深まったのは
想像に難くない
間に立たされた森優の心情は如何許のものか、同情を禁じ得ない
筒井も誘って熱海でこれ見よがしの豪遊をして得意になってたもんだ、SFMの編集長の福島からしてみたら
「遊んでばかり居ないでちゃんとSF書けよ」と叱責の一つも出ただろう
アニメの仕事は若年層に対してSFの間口を広めた功績はあるものの福島からしたら将来有望な若手を
「悪の道」に誘いやがってって苛立ちもあっただろう
そこへ持ってきて平井は他人の忠告を全く聞こうとしない意固地な性格なのでいよいよ両者の溝が深まったのは
想像に難くない
間に立たされた森優の心情は如何許のものか、同情を禁じ得ない
831名無しは無慈悲な夜の女王
2017/04/19(水) 11:24:27.80ID:evR606n7832名無しは無慈悲な夜の女王
2017/04/19(水) 12:45:32.58ID:oiHd+vTD >>831
それはさすがに発達障害の一種じゃないかな
それはさすがに発達障害の一種じゃないかな
833名無しは無慈悲な夜の女王
2017/04/19(水) 13:45:51.70ID:peVPoJtS あなたが子供の頃全く漫画を読んだことがなくて
30過ぎてから漫画を読み始めてすぐにすんなり漫画を読めた
という経験者ならそういう意見も聞く価値はあるかも
30過ぎてから漫画を読み始めてすぐにすんなり漫画を読めた
という経験者ならそういう意見も聞く価値はあるかも
834名無しは無慈悲な夜の女王
2017/04/20(木) 06:40:50.95ID:IW/SfAJi 頭が良い人は小説でも漫画でも何歳からでも読める
頭が悪い人は何歳になっても漫画も小説も読めない
それだけのことだよ
君も頭が悪いからわからないんだ
頭が悪い人は何歳になっても漫画も小説も読めない
それだけのことだよ
君も頭が悪いからわからないんだ
835名無しは無慈悲な夜の女王
2017/04/20(木) 08:59:43.92ID:Z5ZhydtZ いかにも典型的なマウンターで笑ってしまった
836名無しは無慈悲な夜の女王
2017/04/20(木) 12:18:15.08ID:6IbOJxgq837名無しは無慈悲な夜の女王
2017/04/20(木) 13:49:03.05ID:i+ULgmXH よくわからんが、>>831が実は自己紹介だったという事はわかった
838ich1
2017/04/20(木) 17:42:32.27ID:MFAFsnn6 https://goo.gl/fSbVMj
これは嘘でしょ?本当だと嫌だなー。。
これは嘘でしょ?本当だと嫌だなー。。
839暴力団米村組 組長
2017/04/20(木) 18:47:02.98ID:twiYMada (´・ω・`)社員のヌードをホームページに掲載しているリコーの子会社が
鳥取にあるがな
https://goo.gl/sBPGbj
https://goo.gl/XtY5np
わしはリコーの弱みを握っとるからこんなものばらまけるがなw
リコーは慰謝料3千万円出せ! ゴルァ
https://goo.gl/fz1pHu
鳥取のリコーの担当者は、この問題で東京のリコー本社から
いろいろ言われているそうだなww
10年前の2007年3月、「社員ヌード」の件で
リコーはプロバイダに圧力をかけ、強制解約させられネットができなくなったが
別のプロバイダに加入しまたリコーに悪質な嫌がらせを現在もしている。
鳥取にあるがな
https://goo.gl/sBPGbj
https://goo.gl/XtY5np
わしはリコーの弱みを握っとるからこんなものばらまけるがなw
リコーは慰謝料3千万円出せ! ゴルァ
https://goo.gl/fz1pHu
鳥取のリコーの担当者は、この問題で東京のリコー本社から
いろいろ言われているそうだなww
10年前の2007年3月、「社員ヌード」の件で
リコーはプロバイダに圧力をかけ、強制解約させられネットができなくなったが
別のプロバイダに加入しまたリコーに悪質な嫌がらせを現在もしている。
840名無しは無慈悲な夜の女王
2017/04/21(金) 13:14:14.28ID:Vv63KD6+ >>836=アホが必死
841名無しは無慈悲な夜の女王
2017/04/22(土) 16:53:58.84ID:v2Q71qi4 昔「ニュースステーション」で久米宏が自分はマンガの読み方が分からないと言ってた
https://mamanoko.jp/articles/8576
https://mamanoko.jp/articles/8576
842名無しは無慈悲な夜の女王
2017/04/22(土) 16:57:27.19ID:CP+49vJJ 久米宏も「推測する力」が足りない発達障害スペクトラムだったのだろうか
843名無しは無慈悲な夜の女王
2017/04/22(土) 18:14:02.78ID:v2Q71qi4844名無しは無慈悲な夜の女王
2017/04/22(土) 18:24:07.40ID:CP+49vJJ あるいは「漫画を読まないことを自慢する老害」かw
845名無しは無慈悲な夜の女王
2017/04/22(土) 21:02:30.26ID:DyW4ZfLm 子供の頃は楽しめたのに大人に成ってから読んでみると何処が面白いのか理解出来ないってのは有るな
846名無しは無慈悲な夜の女王
2017/04/23(日) 10:03:26.00ID:w/ZQz9gs >>845
それは、楽しむ能力をなくしたってことでもあるんだよな・・・
それは、楽しむ能力をなくしたってことでもあるんだよな・・・
847名無しは無慈悲な夜の女王
2017/04/24(月) 10:27:10.85ID:dze5Kgfo >>837
「推測する力」が発達すると何もかもつながって見えるということがよくわかる
「推測する力」が発達すると何もかもつながって見えるということがよくわかる
848名無しは無慈悲な夜の女王
2017/04/24(月) 10:38:10.97ID:5z1kdmHI なんか不思議な思い込みで語ってる人がいるけど、マンガ読めないのは若者の方だよ
ttp://nuruta.hatenablog.com/entry/20141009/1412829280
ファミコン以前の子供の室内娯楽といえば、漫画がトップクラスだから、今の50から70歳くらいの世代はかなり読んでるはず
たとえば手塚治虫の諸作品の連載時期をみてみるといい
ttp://nuruta.hatenablog.com/entry/20141009/1412829280
ファミコン以前の子供の室内娯楽といえば、漫画がトップクラスだから、今の50から70歳くらいの世代はかなり読んでるはず
たとえば手塚治虫の諸作品の連載時期をみてみるといい
849名無しは無慈悲な夜の女王
2017/04/24(月) 13:40:21.36ID:/ENA77kd >>846
悲しい事だな、良い歳して漫画を楽しめる人が羨ましい
悲しい事だな、良い歳して漫画を楽しめる人が羨ましい
850名無しは無慈悲な夜の女王
2017/04/24(月) 15:43:33.44ID:DnN6jtEc851名無しは無慈悲な夜の女王
2017/04/24(月) 16:40:26.23ID:csC6dXbv 70歳くらいだと世間に漫画は数有れど親が漫画に無理解で読ませて貰えなかったって人が多そうだな
友達んちで読ませてもらうとか逃げ道もあるだろうが馬鹿正直に親がダメっていうから読まなかったなんて人もいるだろう
友達んちで読ませてもらうとか逃げ道もあるだろうが馬鹿正直に親がダメっていうから読まなかったなんて人もいるだろう
852名無しは無慈悲な夜の女王
2017/04/25(火) 22:51:02.80ID:O6gRoGpu ハインラインスレで何を話とんねや
853名無しは無慈悲な夜の女王
2017/04/27(木) 23:52:55.93ID:GEJAbtVj もちろん、杯雷・んの話してるんだよ
854名無しは無慈悲な夜の女王
2017/04/28(金) 03:12:55.91ID:VinTHJ6M 連休用に宇宙船ガリレオ号と、失われた遺産をゲットした!早く読みたいけど我慢。
855名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/13(土) 01:37:49.48ID:Waju7hyG 月は無慈悲な夜の女王読んどるけど、
やっぱアメリカで人気な理由がわかるわ
力を持たない平民が反逆を起こすってストーリーが
今更だけど不思議なぐらい夏への扉の人気が高い
やっぱアメリカで人気な理由がわかるわ
力を持たない平民が反逆を起こすってストーリーが
今更だけど不思議なぐらい夏への扉の人気が高い
856名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/13(土) 07:28:58.87ID:4ECS882X 夏への扉は性格の悪いオバサンに復讐を果たし若くて可愛くて純粋な女の子をゲットするお話だからな
男が読むと気持ちいい話だが女が読むとケッなんだこの陳腐な話はとか言いそう
男が読むと気持ちいい話だが女が読むとケッなんだこの陳腐な話はとか言いそう
857名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/16(火) 23:18:34.20ID:KX1Sh5e1 本筋(タイムトラベル)の面白さと猫に目がいくから、女でもちゃんと楽しめるよ。<<夏への扉。女はロマンチックなラブストーリー好きだし。 個人的にはあの弁護士夫婦がとても好きです。
858名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/20(土) 03:54:02.80ID:8unmO2Hr かなり前の2ちゃんで、夏への扉をaa化したのがあったな。よく出来てた。
未完だったけど。
未完だったけど。
859名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/27(土) 18:17:12.47ID:rHsj6AUF σ( ̄。 ̄) オイラは人形つかいが好き
860名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/27(土) 20:23:07.06ID:5AzbIFyZ 人形つかい面白いよね。
宇宙の戦士、夏への扉、人形つかい、ルナゲートの彼方へ、銀河市民は何回も繰り返し読んでる。
宇宙の戦士、夏への扉、人形つかい、ルナゲートの彼方へ、銀河市民は何回も繰り返し読んでる。
861名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/03(土) 09:38:51.26ID:s26FAOzu 人形つかい、宇宙の戦士、銀河市民は終わり方が
少年ジャンプの不人気打ち切り漫画みたいいな終わり方なのがイヤ
少年ジャンプの不人気打ち切り漫画みたいいな終わり方なのがイヤ
862名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/03(土) 15:57:08.30ID:mthhrhwM 銀河市民は昔途中まで読んだなーと読み直したら
その途中だと思ってたところで終わってたw
その途中だと思ってたところで終わってたw
863名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/04(日) 00:51:48.29ID:YNGDurMj864名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/04(日) 15:44:04.95ID:ZBJldWgm 大学のプレゼン講義で宇宙の戦士やろうと思ったけどマトモな映像化されてないことに気付いてやめた
865名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/04(日) 22:21:40.18ID:9Lvv1mvy プレゼンでハインラインはねーわ、安牌のカート・ボネガットあたりにしとけ、誰も困らん
866名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/04(日) 23:11:15.96ID:YXKUi8L8 宇宙の戦士なんて続編何冊も書かれて戦記物みたいになったら「それこそ違うだろ」じゃね?
少年ジャンプの打ち切りモノは20冊とか30冊とか単行本出るヒット作より俺は好きだったりする。
>>864
宇宙の戦士は「ガンダムの元になった」とか言われてるあたりの事情をおさらいするだけで小一時間掛かりそう。
少年ジャンプの打ち切りモノは20冊とか30冊とか単行本出るヒット作より俺は好きだったりする。
>>864
宇宙の戦士は「ガンダムの元になった」とか言われてるあたりの事情をおさらいするだけで小一時間掛かりそう。
867名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/05(月) 08:12:48.38ID:IZgk4xSK 「宇宙の戦士」はあくまでも一兵卒物語なので実は超人で歴史を揺るがすエースパイロットが主人公の
ガンダムとは根本的に違うのだが、軍隊ものでロボットが出てくるってだけで「元」とか言われても困惑するばかり
ガンダムとは根本的に違うのだが、軍隊ものでロボットが出てくるってだけで「元」とか言われても困惑するばかり
868名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/05(月) 11:25:49.08ID:Lv3I4xUx だからその辺を説明するにはまず高千穂遥がサンライズに「宇宙の戦士」を紹介する辺りから始めないといけないから
小一時間くらいはかかるんだよ
小一時間くらいはかかるんだよ
869名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/06(火) 10:09:28.90ID:8E2LX8fC ガンダムと宇宙の戦士ってパワードスーツをモビールスーツに
位の関係しかないっしょ
位の関係しかないっしょ
870名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/06(火) 10:51:59.40ID:Q7zePTso だから説明に小一時間かかるくらい迂遠な過程をたどっているから実際に出来上がった作品の関係は遠いんだよ
あくまで「元だ」じゃなく「元になった“とか言われてる”」って話だから
あくまで「元だ」じゃなく「元になった“とか言われてる”」って話だから
871名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/07(水) 03:16:45.05ID:vsA2qVV6 話の内容より、スタジオぬえのパワードスーツの挿絵をいただき!って感じだからな。
富野のおっさんは、原作の女性兵士の描き方も参考にしたと言ってたけど、
そんなに参考にしてたとは思えん。
富野のおっさんは、原作の女性兵士の描き方も参考にしたと言ってたけど、
そんなに参考にしてたとは思えん。
872名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/07(水) 14:44:06.67ID:dKTj9wz9 女性士官という概念がそもそも(世界的にも)拡がってなかったので
マチルダさんとか、ああそう言われてみれば…という気もせんでもない。
マチルダさんとか、ああそう言われてみれば…という気もせんでもない。
873名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/07(水) 15:49:21.37ID:9EesBV4V そもそも宇宙の戦士の女性兵士の描き方って
「丸坊主でも美しい女性は美しい」
程度の扱いでしかなかったしw
「丸坊主でも美しい女性は美しい」
程度の扱いでしかなかったしw
874名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/07(水) 16:42:16.40ID:dKTj9wz9 フィクションでの女性兵士の類型の一般化は
エイリアン2(1985)のバスケスあたりで
その前は二次大戦中のイギリス軍あたりかな
まぁ、いまじゃ比較的一般的な軍隊に女性兵士がゴロゴロいるってのは
70年代ぐらいにはまだまだSFの話だったから。
エイリアン2(1985)のバスケスあたりで
その前は二次大戦中のイギリス軍あたりかな
まぁ、いまじゃ比較的一般的な軍隊に女性兵士がゴロゴロいるってのは
70年代ぐらいにはまだまだSFの話だったから。
875名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/08(木) 00:22:08.30ID:Cd8UaRk2 元ネタつうか、テレビ局へ制作コンペする際に、
「アメリカのSF小説を翻案した、少年の成長物語です」
というはったりに使われただけだよな。
制作当時の社会環境的に、会社の中堅から上層部は戦争経験者なので、アピール度は高かったろう。
「アメリカのSF小説を翻案した、少年の成長物語です」
というはったりに使われただけだよな。
制作当時の社会環境的に、会社の中堅から上層部は戦争経験者なので、アピール度は高かったろう。
876名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/09(金) 09:53:38.67ID:EUL7gX0A 宇宙の戦士のガンダムへの影響はもっと有るぞ
877名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/09(金) 11:04:58.62ID:R6TRYWi6 その辺の「影響」てのは微妙だよなあ。
「宇宙の戦士」由来と思っていても、実は以前に作られたロボットアニメ由来の要素も多いから。
「宇宙の戦士」由来と思っていても、実は以前に作られたロボットアニメ由来の要素も多いから。
878名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/09(金) 15:09:16.18ID:5dwdmTC3 主人公と父親との確執?原作は後半で和解してるけど、
ガンダムの方は…
ガンダムの方は…
879名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/09(金) 15:10:17.40ID:5dwdmTC3 原作じゃねえわ、宇宙の戦士ね
880名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/09(金) 23:13:00.95ID:sZlvNc/R 異星の客もいいよね! のぅ水兄弟
ハイライン先生の小説を
読むと来世が確実にあるように
感じる
まぁ死んでみないとわからんけど
ハイライン先生の小説を
読むと来世が確実にあるように
感じる
まぁ死んでみないとわからんけど
881名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/11(日) 19:42:33.60ID:R34ILH2D 異星の客面白いんだけど、長いんだよな
35年ぐら前に買ってまだ2回しか読んでないわ
35年ぐら前に買ってまだ2回しか読んでないわ
882名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/12(月) 17:58:50.62ID:OT74V/yP883名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/12(月) 20:31:59.24ID:nzL8xETM シェイクスピアの「あらし」でプロスペローは幻影の都を魔法で作って遊んでるから
マインクラフトはシェイクスピアのパクリだな。
マインクラフトはシェイクスピアのパクリだな。
884名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/15(木) 07:53:52.49ID:ulwPUFnr >>883 マインクラフトなんて聞いたことも無いようなもんはどーでもえー
おまえのダメバカぶりはおまえの両親のダメバカぶりのぱくりじゃ
おまえのダメバカぶりはおまえの両親のダメバカぶりのぱくりじゃ
885名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/15(木) 11:36:06.32ID:alOF4i2W 「あまり強い言葉を使うなよ…弱く見えるぞ?」という有名なセリフがあるが、
うん、これはおつむが弱く見える。
うん、これはおつむが弱く見える。
886名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/15(木) 18:26:54.98ID:ulwPUFnr >>885=アホが屁理屈言って必死だがや!おまえはおまえのバカ親の劣化コピーじゃ!
887名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/16(金) 00:52:58.04ID:aLx844KT もしかしてみんな、宇宙の戦士は、蜘蛛どもを根絶やしにして戦争に勝ちました、まで書いて欲しかったってこと?そこまで書いちゃったら駄目でしょ、小説としては。あそこで終わってるから名作なんでしょーが。ジャンプと一緒にするなよ
888名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/16(金) 08:18:17.85ID:OyOq5/oS >>887おまえの人生は何をやっても途中で打ち切り終了じゃ、情けない奴め
889名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/16(金) 15:00:25.89ID:C0RLf053 ロジャーヤング号の機動歩兵部隊の指揮官が主人公になったところで終わってるから
綺麗に終わってると思うけどな
新兵が指揮官になってエンド
あれ以上何を語る必要がある?
綺麗に終わってると思うけどな
新兵が指揮官になってエンド
あれ以上何を語る必要がある?
890名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/17(土) 09:01:57.11ID:/k8v1Prt 宇宙の戦士も人形つかいも勝つところまでちゃんと書けばちゃんとした作品になっただろうよ
月は無慈悲・・・も途中で終わってたら、おまえは途中で終わったからよかったとか言うんだろうな
おまえが単に想像力無いだけじゃ
月は無慈悲・・・も途中で終わってたら、おまえは途中で終わったからよかったとか言うんだろうな
おまえが単に想像力無いだけじゃ
891名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/17(土) 09:37:54.82ID:ptOzR97S 少年ジャンプ読者はここに来ないでね(^^
892名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/17(土) 11:25:06.50ID:hSsyAAc5 いまやってる弐瓶のBLAME!の映画(netflixでも配信中)
何世紀もいつ果てるとも知れない探索をしている主人公で
(いちおう原作では最終的に見つけてるけど)
どう考えてもここで探索の旅が終わる流れじゃないし
お話の中でいちおうのハッピーエンドでとりあえず良かった、な流れなのに
映画評で「オチがついてない。中途半端だ」って人がいて盛大に噴いたのを思い出した。
何世紀もいつ果てるとも知れない探索をしている主人公で
(いちおう原作では最終的に見つけてるけど)
どう考えてもここで探索の旅が終わる流れじゃないし
お話の中でいちおうのハッピーエンドでとりあえず良かった、な流れなのに
映画評で「オチがついてない。中途半端だ」って人がいて盛大に噴いたのを思い出した。
893名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/17(土) 11:25:16.78ID:GsR9Ad3B アニメ板のデビルマンスレで同様の書き込みがあった(荒らし)
堺正章の西遊記は未完で良かったが多数派のようだ
堺正章の西遊記は未完で良かったが多数派のようだ
894名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/17(土) 12:41:05.77ID:KYUq2bys 宇宙の騎士テッカマンも追い詰められて最後に一人で特攻していくところで終わるが
最後どうなったのかオチがないのが逆に余韻となって
「こんな終わり方もあるのか」当時は感動したが
視聴率低い為に途中で打ち切られただけだと後に知って愕然としたわ
「君の名は」も最後すれ違って振り向いた時点で終了だけどオチがついてないという奴はいないよな
最後どうなったのかオチがないのが逆に余韻となって
「こんな終わり方もあるのか」当時は感動したが
視聴率低い為に途中で打ち切られただけだと後に知って愕然としたわ
「君の名は」も最後すれ違って振り向いた時点で終了だけどオチがついてないという奴はいないよな
895名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/17(土) 16:36:18.74ID:GoQuQb02 テッカマンはリメイク版のブレードのほうが悲しすぎる
896名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/18(日) 14:33:01.98ID:/es3PyIJ ブレードは虫型エイリアンと寄生生物とパワードスーツが出る上に
未知の地平線という題のBGMが存在する
未知の地平線という題のBGMが存在する
897名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/18(日) 16:08:56.01ID:lDJzrlG8 >>891=アホ発見!
途中で終わって、うまく言ってる作品とそうでない作品がある
宇宙の戦士と人形つかいは途中で終わってるのがうまくいってるとは必ずしも言えん
まあ、おまえの人生は難易も良いこと無いからもう終わったも同然だけどな
途中で終わって、うまく言ってる作品とそうでない作品がある
宇宙の戦士と人形つかいは途中で終わってるのがうまくいってるとは必ずしも言えん
まあ、おまえの人生は難易も良いこと無いからもう終わったも同然だけどな
898名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/19(月) 07:57:48.26ID:PFuJKW/B 自分の好き嫌いを世間一般の評価みたいに語る間抜け
899名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/19(月) 14:59:15.82ID:LbbtefvO >>898=人生打ち切り同然のアメーバ
がまたほざいてるぞ
がまたほざいてるぞ
900名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/20(火) 02:21:17.16ID:DAiI4ze1 ハインラインは最後バッサリというのは割りと多い。
短編の深淵もラストで主人公とヒロインが死ぬところで終わってるし。
ルナゲートもラストのどんでん返しのあと少しの余韻で即終わり。
ポディの宇宙旅行なんて、主人公昏睡状態で終わるしw
ああいう終わり方が好きなんだろ。
短編の深淵もラストで主人公とヒロインが死ぬところで終わってるし。
ルナゲートもラストのどんでん返しのあと少しの余韻で即終わり。
ポディの宇宙旅行なんて、主人公昏睡状態で終わるしw
ああいう終わり方が好きなんだろ。
901名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/20(火) 18:23:21.39ID:/Im2KGme >>900 深淵はちゃんと終わってるじゃん
902名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/20(火) 21:08:06.83ID:wfzkVio2 50年とか昔の作品だからなあ。
君の爺さんが君と同じくらいの年のころの作品なんだから、今と違うのは当然だろう。
君の爺さんが君と同じくらいの年のころの作品なんだから、今と違うのは当然だろう。
903名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/20(火) 21:53:23.21ID:dMhCcpd2 ゆとりは最後の最後までわかりやすく書いてないと理解できないらしい
904名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/21(水) 00:08:59.59ID:KpHh1zdE 米ドラマ「コンバット」は未完なのに日本語版は
最終話のナレーションで強引に終戦にした
最終話のナレーションで強引に終戦にした
905名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/21(水) 07:04:56.53ID:cDR+jill >>903は、途中で終わって上手くいった作品と行ってない作品があるという当たり前のことがわからない、いつの時代でもバカなやつだな
906名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/21(水) 14:19:09.26ID:gjRuDlDm907名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/23(金) 20:27:09.80ID:7Y075hs1 >>906は負け組なんだな
908名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/25(日) 19:06:30.99ID:BR4csNTL 放置推奨
909名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/22(土) 17:45:05.67ID:tv/I8r1T 時の門を読んだんだけど解説のところでWater Is For Washingという話を
除いていると書いてある
元の本のとおり出版しろよと思いますよね
翻訳に関わる連中は自分が偉くなったと勘違いするところがある
出版社ともども猛省して欲しい
除いていると書いてある
元の本のとおり出版しろよと思いますよね
翻訳に関わる連中は自分が偉くなったと勘違いするところがある
出版社ともども猛省して欲しい
910名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/26(水) 12:41:56.39ID:bC+0ujdV >909
英語読めないヤツ。
英語読めないヤツ。
911名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/25(金) 04:22:59.34ID:Vy5UpIM/ 定期送信
912名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/25(金) 20:03:17.72ID:mrXa4DKG やはり原書読みたくてでも全く読めないので
ラダーシリーズ等超初級から英文多読はじめてる
はたして・・・挫折せずハインラインまでたどり着けるだろうか・・
ラダーシリーズ等超初級から英文多読はじめてる
はたして・・・挫折せずハインラインまでたどり着けるだろうか・・
913名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/26(土) 00:33:01.23ID:OST3wLWL 夏への扉の原書買ってみたけど3ページで挫けたわw
内容分かってるから読めるっちゃあ読めるんだけども
つっかえつっかえ読み進めてると疲れるだけで楽しくないことに気付いた
内容分かってるから読めるっちゃあ読めるんだけども
つっかえつっかえ読み進めてると疲れるだけで楽しくないことに気付いた
914名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/26(土) 11:13:05.10ID:2q4eJGJc 内容知ってるとそれだけでモチベーションだいぶ殺がれる事も
あるから読んでないタイトル買って苦労しながら読めばいいのよ。
内容知りたきゃ意地でも読み進めないといけないでしょ。
読了後に翻訳版買って答え合わせ的な事してもいいし。
あるから読んでないタイトル買って苦労しながら読めばいいのよ。
内容知りたきゃ意地でも読み進めないといけないでしょ。
読了後に翻訳版買って答え合わせ的な事してもいいし。
2017/09/12(火) 20:26:15.54ID:Mel280XG
アポカリモンは強いよ
アポカリモンは強力だよ
アポカリモンは強烈だよ
アポカリモンは強靭だよ
アポカリモンは強者だよ
アポカリモンは強剛だよ
アポカリモンは強豪だよ
アポカリモンの勝ち
アポカリモンの勝利
アポカリモンの大勝利
アポカリモンの完全勝利
アポカリモンの圧勝
アポカリモンの楽勝
アポカリモンの優勝
アポカリモンの連勝
アポカリモンの必勝
アポカリモンの完勝
アポカリモンの全勝
アポカリモンの奇勝
アポカリモンは強力だよ
アポカリモンは強烈だよ
アポカリモンは強靭だよ
アポカリモンは強者だよ
アポカリモンは強剛だよ
アポカリモンは強豪だよ
アポカリモンの勝ち
アポカリモンの勝利
アポカリモンの大勝利
アポカリモンの完全勝利
アポカリモンの圧勝
アポカリモンの楽勝
アポカリモンの優勝
アポカリモンの連勝
アポカリモンの必勝
アポカリモンの完勝
アポカリモンの全勝
アポカリモンの奇勝
916名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/28(木) 20:19:58.12ID:7wdf0EsG 図書館で『さまよう都市宇宙船』を借りてきた。
宇宙孤児と同じようだけど、始めから終わりまで全部一緒なのかな。
宇宙孤児と同じようだけど、始めから終わりまで全部一緒なのかな。
917名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/06(金) 23:17:01.22ID:oq/9mfmS 自由未来を読んでるんだが、いきなり大量に人物が出てきたり、台詞の書き分けが雑で読み通すのが辛い。
登場人物の造詣は面白いんだがな。父親なんかは実にハインラインらしい。
登場人物の造詣は面白いんだがな。父親なんかは実にハインラインらしい。
918名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/10(火) 22:13:03.56ID:EMERbjZU 宇宙の孤児は女性の扱いが酷い設定なので読んでいて不快になる。それ以外は面白いけど。。。
919名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/11(水) 21:58:19.05ID:/HBPfK/B 女性観は当時の社会背景を反映してるよね。
この作品に限らず、だいたいこんなもんじゃないの?
この作品に限らず、だいたいこんなもんじゃないの?
920名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/12(木) 17:14:21.67ID:zOJPMESl 銀河市民読んだけどクッッッソ面白かった、これ長期連載で読みたかったわ
奴隷を経験した主人公の「父ちゃん」への愛情が何度環境が変わろうが大富豪になろうが一ミリも揺らがないのが本当に素晴らしい
ハインラインの著作の中ではジュブナイル系だけど、多文化社会を描いてる先進性もガジェットもキャラクターの重みも最高
たぶんラノベ苦手な人からの評価はほどほどだろうしSFとしての目新しさは多くはないけど、物語として心から大好きなストーリーだった
>>919
どっちかというと、女性主権的な作品のが多いのでは?
奴隷を経験した主人公の「父ちゃん」への愛情が何度環境が変わろうが大富豪になろうが一ミリも揺らがないのが本当に素晴らしい
ハインラインの著作の中ではジュブナイル系だけど、多文化社会を描いてる先進性もガジェットもキャラクターの重みも最高
たぶんラノベ苦手な人からの評価はほどほどだろうしSFとしての目新しさは多くはないけど、物語として心から大好きなストーリーだった
>>919
どっちかというと、女性主権的な作品のが多いのでは?
921名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/13(金) 13:19:41.77ID:nlhmORwG フェミのマリオン・ジマー・ブラッドリーがハインラインの女性像に切れてたね
922名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/13(金) 22:49:24.11ID:O9MCCt4r 宇宙の孤児の女性キャラとか記憶ないなぁ
キャラがじゃなくて“荒廃した世代交代型宇宙船内の社会”での女性の扱いが!だとしたら
なんだい、俺も「女の国の門」の男性の扱いが酷いって憤慨すればいいのか
キャラがじゃなくて“荒廃した世代交代型宇宙船内の社会”での女性の扱いが!だとしたら
なんだい、俺も「女の国の門」の男性の扱いが酷いって憤慨すればいいのか
923名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/17(火) 02:52:54.96ID:uhMufcjU924名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/17(火) 03:27:32.67ID:iGU74Mfa >>923
まさか時間差で賛同貰えるとは!
ていうか完璧に同じ意見だ、あれ一番面白いのは地球で当主はヒロインとかに任せて宇宙軍戻る流れだと思う
まぁ尺が足りなすぎるから仕方ないけど、中途半端にリアルにするぐらいならせめて九惑星連合の元締めとして叔父さんをもっとラスボスらしく倒す勧善懲悪にして欲しかった
三部作ぐらいで地球前後からストーリー変えて映画化してくんないかなー
まさか時間差で賛同貰えるとは!
ていうか完璧に同じ意見だ、あれ一番面白いのは地球で当主はヒロインとかに任せて宇宙軍戻る流れだと思う
まぁ尺が足りなすぎるから仕方ないけど、中途半端にリアルにするぐらいならせめて九惑星連合の元締めとして叔父さんをもっとラスボスらしく倒す勧善懲悪にして欲しかった
三部作ぐらいで地球前後からストーリー変えて映画化してくんないかなー
925名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/18(水) 14:52:02.44ID:QM2wlnDl http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171018/k10011181421000.html
「月世界」実現の可能性ときいて
「月世界」実現の可能性ときいて
926名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/22(日) 22:12:01.28ID:qKxvdkYs 宇宙戦士、人形つかい、銀河市民は話が途中で終わるから良くない
夏扉や月無慈悲女王やダブルスターの方が、話がちゃんと終わるから良い
夏扉や月無慈悲女王やダブルスターの方が、話がちゃんと終わるから良い
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 「脅迫だ」国分太一に同情論 音声データ削除要求など日テレの対応を疑問視する声ネットに噴出「それこそコンプラ違反では」★2 [muffin★]
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… ★2 [BFU★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★3 [ごまカンパチ★]
- 生クリームだけの真っ白なクリスマスケーキ 大手メーカーが販売、その理由は…フルーツなしで価格は半額以下に ★3 [おっさん友の会★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】日本のファンも悲鳴、香港トップスターが来日コンサートを突如中止 「早く政府間で解決を」運営会社の切実な訴え [冬月記者★]
- 中国外務省「全く不十分だ。ごまかすような手口を使うべきではない」高市答弁を批判 [834922174]
- まったりまったりおじゃる丸待機スレ🏡
- 【急募】性欲抜きのまんこの魅力 [904880432]
- 高市応援団「都合よく解釈するな」「撤回すると言ってない」「中国と断交」「撤回する必要ない」「答弁変わってない」「武力行使しろ」 [931948549]
- ヤンジャン新人漫画大賞、入賞作品のAI絵疑惑で大荒れ😄😄😄 高市早苗要素あり [175344491]
- 合法の範囲でできることをやり尽くした人間は犯罪行為に興味を持ちがち
