神林長平32 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2016/08/02(火) 18:24:22.44ID:wVvsXyCe
前スレ
神林長平31
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1399118177/
2017/01/04(水) 16:43:24.80ID:VGoGhH8m
言葉使い師も理解できない・・・
2017/01/04(水) 18:57:55.24ID:gouvfa5l
このスレ定期的に頭おかしい奴わくよな
2017/01/04(水) 20:05:37.62ID:jb1nTZwS
>>243を読むには
>>243の目がいる
2017/01/04(水) 20:58:36.16ID:dpqneu6T
アプロに精神凍結でもさせんと矯正は無理そうだ
2017/01/05(木) 00:15:18.56ID:Skc7LpQ/
なんか自己紹介する人多そうだけど他の人の役には立ってるのかねぇ笑
2017/01/06(金) 09:08:52.52ID:tOokHU3m
えーっと、どこの誤爆ですか?
2017/01/06(金) 20:13:33.02ID:wcJHI+c0
運転手の感情が分かる車をトヨタが開発。AI(人工知能)を搭載

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170106-00050012-yom-bus_all

トヨタの試作車は、AIが運転者の表情や声のトーン、動作、携帯情報端末でのメッセージのやり取りなどのデータを分析し、気持ちや好みを学習する。「運転すればするほど、人工知能が成長する」(幹部)という。

フムン
2017/01/07(土) 10:47:55.46ID:eJYuEFzJ
「ドライバーは不要である。射出する」
2017/01/07(土) 10:59:55.21ID:N0Mzxnmy
「人類は不要である。(急発進)」
2017/01/07(土) 13:15:54.71ID:1IUM3X/+
街中で新型車を見つけたらそっちに乗り移って消えるAI
2017/01/07(土) 15:53:55.81ID:b3keEl9H
これも結構
https://www.youtube.com/watch?v=6tV2zhgBSh8
バランス感覚に弱い人間は不要だ・・・
2017/01/11(水) 08:33:09.73ID:U8lgC8S+
これ補助バー外したら斜めに傾いて曲がれるんですかね
2017/01/11(水) 08:50:40.44ID:z+AHLMdV
自分の感覚よりも雪風のジャイロセンサを信じるべき。
2017/01/13(金) 14:57:51.34ID:O1FzEgDN
除雪師団の活躍が見られる時期に。
2017/01/17(火) 17:04:24.93ID:mZpgTxK9
おまえも天田少尉にしてやろうか?
2017/01/20(金) 23:13:04.73ID:p+blwO7f
スペース☆ダンディのスタッフで敵海アニメ化しようぜ
2017/01/21(土) 07:51:31.92ID:OdnV2TcT
ラテルが美少女化しないと無理だな
2017/01/21(土) 08:39:04.91ID:RX6cCZm5
その手のボケはもういいよ。
2017/01/23(月) 21:15:58.99ID:2+lsrL1Y
そろっと敵海の新作をですね
2017/01/24(火) 08:27:33.04ID:KGQAHUec
最近の停滞具合を見てると、スカッとあかるいメタバタが書けるのかどうか、
ちょっと心配ではある。
2017/01/24(火) 15:38:25.90ID:VP7n7YFC
何書いてるときでも敵海だけはノリが大して変わらないから大丈夫だろ
2017/01/24(火) 19:32:32.09ID:YeromJbT
いや、ラジェンドラリポートは旧来の雰囲気に寄せて来た感じだったけど、
正義の眼を読んだときは、ついに敵海まで思弁尽くしになったか、って思ったよ
2017/01/26(木) 23:22:57.67ID:pVqBT/9w
歳とると理屈っぽくなる
2017/01/29(日) 17:14:15.17ID:CxrgOGHQ
神林世界だと機会が発情するのは日常茶飯事なので、
パイロットを射出して絶頂に達して壊れるコンピューターとか、
部隊全部ごと射出して恍惚とする師団コンピューターとか、ありそう
2017/01/29(日) 17:55:41.21ID:TQooj67z
ふーん
2017/01/30(月) 08:43:43.26ID:064iu3xz
思いのたけを一生懸命書いたんですよ。
そんなに邪険にしないでくださいよ。
2017/02/01(水) 19:52:07.83ID:gWg6n7jB
神林はspeculative fictionだよな
2017/02/02(木) 12:51:46.24ID:RNIkbEkv
このスレでも散々言われてること
2017/02/02(木) 12:55:03.56ID:K+/zt45S
そんなにspeculativeかね。

80、90年代くらいまでは色々と考えさせられたけれど、最近ではもう陳腐化してる気がします。
2017/02/02(木) 13:35:09.80ID:Vfg5JyFM
>>273
昔考えさせてもらったなら十分だろ
2017/02/02(木) 13:48:27.33ID:td4MRwan
ここ最近の作品に思弁的なところはないな
2017/02/02(木) 14:50:41.97ID:xrjoS18/
最近は何か考えを確立させた感じがする
リアルとかいう客観的な何かが存在してるって前提は今まで色々書いた上で手に入れた考え方なのかな
2017/02/02(木) 20:26:10.19ID:XiZho01A
単純に老いたんだと思う
2017/02/02(木) 20:29:46.85ID:ek5IzKfG
初代「雪風」のようなキレのある作品は無理か・・・
2017/02/02(木) 21:09:49.75ID:jPtzT1bR
そりゃそうだろ
雪風なんて何十年前なんだよ
雪風の続編なんてどんどんくどくなるばっかりで話進まねえし
2017/02/02(木) 21:49:12.07ID:6VtOWUf+
真にクリエイティブな仕事ができるのは35歳までといいますし
2017/02/03(金) 02:22:20.52ID:27kMth19
>>280
唐突に田中○樹を思い出した
2017/02/03(金) 04:35:57.49ID:TDDxoYf1
読む側のクリエイティブさを汲み取る力が失われてるんじゃないのか
2017/02/03(金) 08:16:36.81ID:rZoqIWMV
読む側のクリエイティブさ(しかつめ顔)
2017/02/03(金) 08:20:12.94ID:rZoqIWMV
「クリエイティブさを汲み取る力」だったのか。
失礼しました。

「クリエイティブさ」のところでまず引っ掛かってしまいました。
2017/02/03(金) 22:58:18.66ID:XZLT5JsX
いまやってる「けものフレンズ」ってアニメ観てたら、「あな魂」思い出しちゃったよ
これ面白いわ。すれ違いですまないな
2017/02/04(土) 00:56:30.44ID:ICeUt3Zz
http://livedoor.blogimg.jp/livedoor_makoto0385/imgs/0/6/060c852a.png
この台詞に別の意味を感じだしたらもう戻れない
2017/02/04(土) 02:55:55.66ID:jO0GQTAq
きみたち、アンチを殺すのか
2017/02/04(土) 12:12:02.73ID:ol6TySl7
作者もおじいちゃんか
2017/02/07(火) 00:22:43.50ID:2aiFygG+
枯れるって悲しいな
2017/02/07(火) 03:09:43.47ID:cJQj+WCe
髪長かったのって何歳まで?
2017/02/07(火) 08:20:55.54ID:yiBXsfOa
「少ないけど長い」という時期はけっこうあった。
2017/02/08(水) 08:34:45.61ID:gx23FtUJ
少ないけど長い
2017/02/08(水) 09:00:54.61ID:4qd6zg6t
だが恐れるな、友よ。
何も失われてはいない。
2017/02/08(水) 10:12:32.07ID:hxwNMsAu
そういや、作家になろう系の投稿サイトに雪風+なのはの小説投稿されてるの見つけた
読まなかったけど。
興味ある人はお試しあれ
2017/02/09(木) 16:18:22.86ID:9trzv1uY
メイヴちゃんじゃいかんのか?
2017/02/10(金) 06:05:44.95ID:jkpUngIg
帝王の殻のアミシャダイの「人を殺した」ってどの殺人のことを言ってるの?

膚の下終盤に制御を失って暴走してたときのこと?
特定の個人を殺したのかと思ってた
2017/02/10(金) 12:01:30.96ID:XRwWs91e
>>296
誰かをレールガンで射出したとか言ってなかったっけ
2017/02/10(金) 13:43:14.01ID:jkpUngIg
>>297
描かれてない範囲の話だろうか
2017/02/10(金) 21:39:56.40ID:1kxyr2Of
ブッカー少佐の零がこの戦争の全てを機械任せにできないのかって疑問への答えってどこにのってたっけ?
この戦争は人間に仕掛けられた戦争だから〜
みたいなやつ
2017/02/10(金) 22:01:39.80ID:N0S6rYmJ
宇宙刑事「この戦争は泥沼だな、人間は機械との複合体になろうとしている、ジャムは人間を真似して有機体との複合体になろうとしている」
宇宙刑事「これは機械と異性人との闘争なんだ、そこに人類が介入している」
2017/02/13(月) 19:46:22.63ID:CUxQ9amc
>>298
膚の下でそういう昔話をしてたね。
月の戦争の前の話だったとか。
2017/02/13(月) 23:58:51.00ID:PYOlbvDg
>>301
マジ?
どこのことが全然分からん
読み直すわ
2017/02/14(火) 00:01:58.70ID:6L+wXrAF
>>302
上巻の12章、P129〜?
304暮田仁
垢版 |
2017/02/15(水) 20:46:55.56ID:zsM7yAKk
会社帰りに書店に寄ったら、平積みされたあな魂に
「ヒトは夢のなかで夢を夢みるフレンズなんだね」
と、サーバルちゃんが言ってるポップがつけられてましたよ
2017/02/15(水) 21:41:31.23ID:oZnOGozP
>>304
よく知らんけど良い宣伝だと思う
2017/02/16(木) 11:51:18.36ID:Ev6PQIdG
夢邪鬼の夢を思い出すな。
2017/02/17(金) 23:14:05.01ID:5nnpZilv
膚の下は何度読んでも読後感が素晴らしいです!
ただ文庫版は無駄に難しく書いてるような解説があって興醒めする
2017/02/26(日) 00:00:05.82ID:hkJrwwJ5
何で今頃あな魂が平積みされているのだ?
2017/02/26(日) 00:20:28.65ID:dpO919mz
おれみたいに、けものフレンズみて思い出したんやろな
2017/02/26(日) 16:10:30.23ID:sYW1opAF
こんなスレ立ててみました。

日本SF作家スレ 一時避難所【総合兼用】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1488091826/

このレスは2以降の現行作家スレに一通り告知いたします。不意のスレ落ちの場合に一時避難所が必要な場合お使いください。
2017/02/27(月) 10:35:22.84ID:x5AoDtSs
マルチウゼェ。
2017/03/02(木) 06:53:03.66ID:2dSjSEEt
ムッシュかまやつ氏の魂に安らぎあれ
2017/03/02(木) 09:34:03.75ID:HWVRz3MN
ムッシュナムナム
2017/03/02(木) 12:37:13.40ID:tiT564/A
へんなアニメだったな なんでかまやつにオファーしたんだろ
2017/03/02(木) 12:40:24.91ID:o5jGYGnY
へんな空戦アニメ作ったり、みっともない擬人化したり、当時は頭おかしかったんだよ。
2017/03/02(木) 13:23:04.50ID:R+mgZrup
かまやつRTB。
2017/03/02(木) 17:26:47.40ID:2xEDq8DM
総じて死者を弔う姿勢じゃなくてワロタ
2017/03/02(木) 17:56:39.17ID:qTCTSURN
パンツに揮毫しても恥ずかしくないもん
2017/03/02(木) 18:02:15.89ID:h8PgVhve
アンチグレアに書くよりは恥ずかしくない
2017/03/03(金) 08:56:46.40ID:EYBNjsl1
でっかく下品に「かまやつ」
2017/03/04(土) 03:15:07.40ID:Rin6guHy
雪風を騙るな
お前なんか霜月だ
2017/03/04(土) 12:48:53.24ID:XLLRH7TC
戦闘妖精かまやつ
323名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/03/04(土) 13:49:29.97ID:NIktlK/I
SF大河ロマン、正統なる系譜! 名作『幻魔大戦』待望の続編!!
幻魔大戦 Rebirth
https://www.sunday-webry.com/comics/gemmataisenrebirth/
アクセスして、応援ボタン押下後に何か読後コメントを残していただき、
単行本をお買いいただければ、月の地球落下を避けることができます!
2017/03/04(土) 21:45:01.54ID:s60h/z7Y
なんか昔のチェーンメールみたいな趣だな

>>322
ちょっとくすっとした
2017/03/04(土) 23:18:02.04ID:cBPvrh4h
GONZOって主題歌の選曲が妙なセンスだったよな
2017/03/06(月) 02:03:10.18ID:sh1NCs0C
神林長平アニメ化に恵まれず
2017/03/06(月) 02:22:24.00ID:sh1NCs0C
ぼかぁ〜親切がいっぱいがすきだなぁ〜
2017/03/06(月) 07:48:33.22ID:MyEozZHo
敵は海賊のアニメ版って面白いのかね
2017/03/06(月) 19:31:48.39ID:sh1NCs0C
最大限評価しても並でしょうか?
2017/03/06(月) 20:02:50.13ID:KONbIw3I
そのうちハリウッド映画化するし。。。
2017/03/06(月) 20:06:44.69ID:/QTzwSFm
スペダンっぽい感じで再アニメ化してほしいです
2017/03/06(月) 20:26:41.55ID:sh1NCs0C
雪風の巻末の元帥の解説好きどした
2017/03/07(火) 07:53:50.05ID:qcXMfz4S
メカ人情物泣ける。
2017/03/08(水) 00:35:47.92ID:LF/qC8qt
西尾維新と虚淵玄に帯コメ書かせてるし…(震え声)
2017/03/11(土) 05:34:19.19ID:N5wFTB8s
未だに完璧な涙は理解できない
戦車が追いかけてくるからなんなんだよ・・・
2017/03/11(土) 08:00:47.15ID:LKPAZ1rp
別になんでもない
ただ戦車書きたかっただけでしょ
2017/03/11(土) 08:10:08.31ID:nuzZEwac
誰かが作ったステージのうえで人人が役割を演じてたところに、乗り込んできた戦車が書き割りや舞台装置を破壊してしまった
という話
2017/03/11(土) 12:18:53.45ID:qZjT5X1m
完璧な涙は一章で感動したあと、二章でヒロイン生き返ってはっ!?ってなった記憶
2017/03/12(日) 08:56:05.89ID:xWctOsEw
完璧な涙読んだはずなのに全く覚えてない
人生とは記憶である 誰の言葉だったかもう忘れてしまった
2017/03/12(日) 18:44:46.09ID:SjHGJii4
アミシャダイ
2017/03/12(日) 19:04:06.78ID:FZFtUx6X
エルシャダイが流行った時、アミシャダイを思い出したわ
2017/03/20(月) 19:23:11.15ID:qeC11leg
そんな 装備で 大丈夫か?
と聞いて、大丈夫だと言われたら、レールガンに詰めて打ち出すのか。
おっかねぇな
2017/03/29(水) 13:26:28.39ID:VVb9y60+
完璧な涙は特に面白いわけでもないけど何度も読み返した
2017/03/29(水) 19:51:00.51ID:iCJSmEml
ニーアオートマタの曲にアニメ雪風そっくりのサントラがある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況