小川一水@SF板 13 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/08/19(金) 10:30:22.42ID:GycHyaBj
長編SFシリーズ「天冥の標」で注目の著者にツッコミ、考察などを。
スレのルールはただひとつ。アホの子(キャリアーズ)にはさわるな。

小川一水@SF板 12
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1443083136/
小川一水@SF板 11
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1411749388/
小川一水@SF 10
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1398703995/
小川一水@SF9
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1386238114/
小川一水@SF板 8
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1362328102/
小川一水@SF板 7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1349173545/
小川一水@SF板 6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1337429247/
小川一水@SF板 5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1284039237/
小川一水@SF板 4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1280072313/
小川一水@SF板 3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1221740574/
小川一水@SF板 2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1147614720/
小川一水@SF板
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1057053071/

関連スレ
小川一水スレ12 天冥の標 博物戦艦アンヴェイル
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1360507445/
2016/09/02(金) 19:22:04.90ID:9fBM0I/d
>>41 古いとこで、人類補完機構。最近で、最果ての銀河船団、アッチェレランド、ペルディード・ストリート・ステーション、啓示空間、<ジーリー>シリーズあたりどうか。
2016/09/02(金) 22:08:32.44ID:trTxZy/O
>>43
分からんなら分かりませんって書いた方が良いぞ
2016/09/02(金) 22:23:42.50ID:YzMtxCz2
普通「3者で話せる通話方式」だってすぐ分かるだろ……
2016/09/02(金) 22:51:35.82ID:trTxZy/O
はい有能
ありがとうございました
2016/09/02(金) 23:08:01.55ID:YzMtxCz2
久々に「漂った男」読み返したがいい話だ。泣ける。
2016/09/04(日) 15:01:09.18ID:m5eitAQc
>>44
あざーす 調べてみます
2016/09/09(金) 11:50:43.01ID:SMPeLcZF
天冥の標\ PART2──ヒトであるヒトとないヒトと
http://www.hayakawa-online.co.jp/shopdetail/000000013217/
2016/09/09(金) 12:04:13.92ID:VOvUB2oD
10/21か
長かったぜ
2016/09/09(金) 17:10:20.06ID:Cd0bcp2L
おおう、ようやく
もう延期はなしで、頼みます
2016/09/09(金) 17:14:23.36ID:aLaZSl2D
いつの間にか消えることもあったしまだ油断できないな
2016/09/09(金) 17:59:05.49ID:Y3BmhJJM
amazonに出たら信じてもいい
2016/09/09(金) 22:45:00.69ID:71rvEFJi
発送準備されるまで信じない
2016/09/10(土) 14:44:17.48ID:UBvJnbTO
読み終えるまで(ry
2016/09/10(土) 15:23:05.64ID:Tilw/t+v
イヤ手に取った時点で認識しろよ
金メダリストかお前は
2016/09/10(土) 16:27:43.85ID:67Huuj8n
10巻出るまで信じない
2016/09/10(土) 18:22:43.74ID:NQfIesRw
10/21まで天涯の砦読んで待ってます
2016/09/10(土) 22:31:16.07ID:4DLLPXZV
信じていいんだな信じるぞ
一体どこの整合性取るために延期したのか気になるな
2016/09/13(火) 09:17:36.02ID:ubwx+keJ
このコピペ思い出すな


62+3 :名無しさん@恐縮です [] :2013/04/19(金) 18:10:24.08 ID:hmts2wdH0 [PC]
欧州サッカー移籍可能性

99%   試合出場
95%   会長同席の記者会見
90%   会長不在の記者会見
80%   移籍決定!
70%   クラブ間合意済み
60%   移籍秒読み
50%   現地有力誌が報じた
40%   移籍決定的
35%   交渉大詰め
30%   現地でメディカルチェック
25%   正式オファー
10%   監督が獲得示唆
5%   正式オファー準備 
1%   移籍交渉開始 
0.5%  身分照会
0.2%  獲得準備   
0.1%  調査を開始
0.05%  獲得リスト 
0%   会長と会食
2016/09/14(水) 06:05:59.87ID:0u2HmW72
>>61
出場してもまだ1%は外れるのかよ!
2016/09/22(木) 12:06:37.53ID:edEq2qui
まだか
2016/09/23(金) 09:15:24.54ID:5DrrsjWr
そろそろかと思ってきたがまだ一ヶ月もあった
2016/09/28(水) 04:37:42.54ID:wUOoQuxB
まあまたえんきするかなと考えオケのばなのにわ」よによやな!
2016/09/28(水) 16:14:39.77ID:vNxuJ4Rs
何言ってるか全然わかんねーからもうちょっと姉妹集めて知能高めてから来てくれ
2016/09/28(水) 16:30:04.46ID:33swGqIY
あの虫たちはどんな論理でプラクティスに仮面ライダーをプレゼントしたんだっけ?
2016/09/28(水) 20:22:49.79ID:INexMRJz
カルミアンの科学力はちょっとチートだよね……
2016/09/30(金) 06:49:38.51ID:wK8jQYF4
万能植生のほうが無茶苦茶すぎるからセーフ
2016/10/02(日) 19:26:20.02ID:9TeHDFWV
宇宙規模の生態系が敵?とか素敵
2016/10/02(日) 20:50:16.48ID:hJl2L635
アマゾンが小売店を滅ぼしてる〜みたいなスレがどこかにあったが、オムニフロラそのものなのか
2016/10/05(水) 22:43:39.98ID:wJlMHyGr
アマゾンで予約可能になったな10/21日発売842円
2016/10/05(水) 22:53:32.61ID:ro4y6bcS
まだだ
まだ安心はできない
2016/10/07(金) 03:47:38.59ID:md2HqP0m
kindle版にしたいのに毎回待ちきれなくて紙の本買っちゃうけど別にいい
その後Kindle版も買う
75名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2016/10/08(土) 17:57:19.80ID:mPdWNyyf
あと2週間
そろそろ表紙が表示されるかな
2016/10/09(日) 05:18:48.05ID:x+oS81dI
そろそろ一巻から読み直すか
77名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2016/10/12(水) 09:28:26.13ID:9ZjMIsR6
表紙はカルミアン星っぽいな
2016/10/12(水) 14:13:46.02ID:tnVAb1Gg
最新巻表紙はオムニに占領された星じゃ
日照少ないし
2016/10/12(水) 15:29:53.15ID:3YDUPTOD
つまり9-2でカルミアン星がオムニに支配されるバッドエンド…?

と見せかけて10で大逆転、みたいな
80名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2016/10/12(水) 15:53:26.28ID:AG+Dg+fn
オムニに支配された地球の可能性も
2016/10/12(水) 18:51:57.62ID:YR0ywCkT
    ←今ここ

 それらは「医師団」「宇宙軍」「恋人」「亡霊」「石工」「議会」からなり、「救世群」に抗した。←「天冥の標]」がここから
「救世群」は深く恨んで隠れた。
 時は流れ、植民地が始まった――。
2016/10/13(木) 04:53:36.81ID:Sq+uaWXs
表紙いいねー
地球の長い午後の新しい表紙思い出す
83名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2016/10/13(木) 13:48:31.00ID:hkaTKYnr
あれも富安さんの絵だったよね
ジャケ買いしちゃった
2016/10/13(木) 15:12:20.73ID:3DPsMSw2
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51tHWL%2BcXCL._SX335_BO1.jpg
これか。何処だよ
2016/10/13(木) 22:25:56.38ID:l5ttSdWc
成層圏までオムニに覆われた星、って感じだな
2016/10/14(金) 03:16:15.57ID:88Y2Y8Bz
地球が覆われてんの?カルミアン星?
87名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2016/10/14(金) 11:41:10.67ID:+XGRsSUs
カルミアン星は6-2の表紙だと思う
フロラは蔓植物のはずだからこんな超高木を形成したりするだろうか…
2016/10/14(金) 11:56:51.23ID:EmxFWYpC
「岸無し川」でアクリラが見たオムニ侵食された星の映像では
超高木のジャングルが分厚い林冠を形成して、日照のほとんどを遮ってるって描写があったはず

ま、あくまでノルルによる想像図だったと思うけど
2016/10/14(金) 21:13:53.35ID:j0N/yMi7
なるほどオムニ占領下の星を描いて、そこでミスチフが自我を回復させる断章と
戦域に向かってるノルルやらのメインを同時に進行させる感じか
蟻、人類&救世群&ノルル、オムニ、ミスチフの会合が10-2くらいでという妄想
早く発売してください
2016/10/15(土) 02:45:53.59ID:w3loMslr
まず、ノルル艦隊が全滅します
2016/10/15(土) 05:25:39.82ID:8nE39b9W
次に焼きそばを茹でます
2016/10/15(土) 06:53:11.67ID:iLfucwPL
焼こうよ!
2016/10/16(日) 14:23:09.25ID:8uSD8UQt
10/21発売ということは多分近所のデカイ本屋は10/19前後には入荷しそうだけど
買っちゃうと平日の夜に徹夜で読んじゃいそうなので21日まで我慢するんだオイラ
2016/10/16(日) 17:51:18.10ID:tjzg+P0K
21日スタートレック最新作公開だし幸せな日や
2016/10/16(日) 18:38:01.47ID:MpvXJVTY
スタートレックはリブート成功したよなぁ
FSSは間違った本買ったかと思ったしw
天冥はリブートしたら発狂しそうなんでやめてね
2016/10/16(日) 20:30:17.04ID:MdgzoN3A
天冥Tだけ上下になってるのが本並べてて気になるから完結したら新装版としてpart1,2で出して欲しい
2016/10/17(月) 12:34:48.92ID:99qQ9Yfy
スタートレックはTVCMでまたぞろ「SFアクション大作!」と謳ってて
もう失笑通り越して感心する
もはやお約束のネタだな、あれ
2016/10/17(月) 13:17:45.52ID:wwAm5sOk
別に間違っちゃいないw
2016/10/17(月) 18:55:02.13ID:KmCgEYrc
九巻の話忘れてるから、だれかダイジェストでまとめて
2016/10/17(月) 20:29:30.85ID:j2I9uAvb
あと四日だけど大きな本屋にしか入荷しないだろうな
2016/10/18(火) 09:41:28.30ID:BAQiILqX
明日新宿行くんだが運が良ければ早売りしてるかな
2016/10/18(火) 12:18:11.48ID:ehWIp1SK
スレ的にネタばれOKになるのは正式な発売日の21日以降ってことでいいのかな
2016/10/18(火) 14:28:07.34ID:BAQiILqX
復習で読み返したが、
前巻のラストめっちゃ熱いな・・・
はやく読みたい
2016/10/18(火) 14:46:15.20ID:uqQ/7R2Z
神保町とアキバの書泉が一番早い
2016/10/18(火) 17:27:22.92ID:tlXjySHi
うん、21日からでいいんでない
俺も前巻読むか
2016/10/18(火) 20:17:02.64ID:nvwfAgSh
一セレス岩石質量からの流れには鳥肌立ったわ
おめでとう。もそうだったけど、ラストの盛り上げ方が本当に上手いと思う
2016/10/18(火) 20:34:26.66ID:W8a/JyMA
なんで総質量じゃないんだ?
2016/10/18(火) 20:38:50.06ID:OLer/whj
氷の分はさすがに省いて良いんじゃなかろうか
2016/10/18(火) 21:01:36.95ID:W8a/JyMA
元の元素が何だろうが質量はエネルギーなのに。
2016/10/18(火) 22:15:29.40ID:pKLYuapL
氷の分はこっちだって推進剤として大量に水持って来てんじゃないの?
2016/10/18(火) 23:58:54.75ID:gVY56RJ1
僕も復習中
2016/10/18(火) 23:59:20.02ID:gVY56RJ1
マユキが一人欲しい
2016/10/19(水) 07:18:39.29ID:VSxO4NhM
早売り情報よろしくだーよ
2016/10/19(水) 11:02:11.06ID:b2sS4cwV
今まで2日前に出たことあったっけ?
2016/10/19(水) 13:42:56.77ID:Trl/tkGg
まだ天明やってたの?エロくないエロシーンが延々と続いてんの?
2016/10/19(水) 15:21:39.62ID:FC3KwR+Y
21日の最新巻は難産だったけど
次巻の販売は早そうな気がする何故かそんな気が
2016/10/20(木) 00:17:29.13ID:BmLqfH4Q
巻が出るたびに延期がデフォみたいになってきてるし
今までの要素を全部練り上げてクライマックスまで持っていくのは大変だろうからどうだろうな
2016/10/20(木) 10:08:19.20ID:HaEzmNGu
よもやここまできて着地でミスるような作家ではないと確信してるが、
最終巻のデキによっては「永久に語り継がれるべき名作」が
「国内SFの最高峰」くらいまでにランクダウンする可能性はあるから、
延期してもいいからじっくり書いて欲しい
2016/10/20(木) 10:33:27.70ID:/FSCa2Li
どの道激甘判定じゃねえか!
2016/10/20(木) 10:38:36.80ID:UlQFdlmu
B級SF路線だから名作ってのはないな
気楽に長く楽しめて良い作品だよ
2016/10/20(木) 10:42:52.53ID:HaEzmNGu
でたーw
2016/10/20(木) 11:23:52.30ID:kOm+0yqV
明日amazon届けてくれるかなー
123名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2016/10/20(木) 11:42:13.94ID:Iux3PBx7
海外では時砂とかの方が受けそうだけど
こういう大河SFは中々ない
2016/10/20(木) 12:01:00.68ID:XT/wpW2U
都心リーマンのフラゲ情報くるかなー
2016/10/20(木) 13:40:34.21ID:Iux3PBx7
明日大きな本屋行くけど売ってますように
2016/10/20(木) 14:37:18.11ID:6XOw69+B
おれが信頼してる近所のでかい早売り本屋、さっき見たら入って無かった
やだ… こんなの初めて
2016/10/20(木) 15:11:54.20ID:kOm+0yqV
ま…まさか…
えんk
2016/10/20(木) 15:22:00.88ID:owEFfCdD
新刊は今店を出たところです
2016/10/20(木) 15:35:25.02ID:MYfuoxZD
お言葉どおり!
お言葉どおり!
2016/10/20(木) 18:20:33.05ID:TcCoGVsy
書泉ブックタワー、昼過ぎには並んでたゾ

http://s1.gazo.cc/up/216432.jpg
131名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2016/10/20(木) 18:29:44.04ID:3QGH07sh
10巻の予告見るだけでワクワクする
2016/10/20(木) 18:34:34.76ID:dtDMmiDD
毎回帯の予告が楽しみだよな
これは電子では味わえない
2016/10/20(木) 18:36:33.94ID:xdBPp1FQ
ちょっと待って、
2018年って来年は新刊出ないこと確定?
完結まで書きためて出すんだろうけど、長すぎる……
2016/10/20(木) 20:04:06.04ID:Z+00qZuo
最終巻1〜10みたいなとこまで視野に入れといたほうが良いのかな、こりゃ。
135名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2016/10/20(木) 20:22:03.82ID:Iux3PBx7
そんな気がしてた東京オリンピックまでかかりそうな気がする
てか帯の台詞が熱すぎてやばい
2016/10/20(木) 20:27:11.81ID:srUjX+Ea
ゲームとか木曜発売が多いから今日かと思ったら明日だった
2016/10/20(木) 21:04:15.71ID:cFmuN8vA
何度でも書き直せるようにって事かな。
2016/10/20(木) 21:09:42.31ID:Iux3PBx7
これで一水氏になんかあれば永遠の未完で語り継がれていくわけか
2016/10/20(木) 21:22:46.81ID:IdMadOjF
この帯のセリフの熱さも物語の重厚さがあってこそよな
楽しみでたまらん
2016/10/21(金) 00:37:49.50ID:U98i0dzk
ちょ・・・2018年!?
待つよ待ちますとも
でも出来れば2017年に1冊でも・・・
2016/10/21(金) 00:46:46.71ID:3tHZVB2d
2018年の12月って事だと2年以上なんだよなぁ。
2016/10/21(金) 01:45:48.72ID:4bjGb7wO
締め方に定評のある小川一水だからね。
最終巻に時間をかけるのは当然だね。
2016/10/21(金) 02:15:23.03ID:9SCUBjgS
まあ、定評はあるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況