それにしても2017年ってSFだなぁ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/01/01(日) 01:04:31.80ID:1JeGWoWr
去年はSFじゃなかったが今年はSFなんだなぁ
2017/01/01(日) 10:53:21.20ID:fqRiCAKO
開き四之宮家が皇太子家とおなじ扱いを受けるようになる
教育刑という新しい制度が始まる

初日からSFな紙面だった
2017/01/02(月) 07:05:21.33ID:95eRa6ft
2016年だけは何故かスレ立たなかったな
ARやVRが盛り上がったりビフのモデルが大統領選挙勝って天下とったり結構SFチックだったのに
2017/01/05(木) 11:11:51.48ID:Skc7LpQ/
マジかよとかねぇ
SFねぇ

世の中ちょっと物騒なところは物騒だが
5名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/01/06(金) 17:01:07.50ID:DGDUxUan
http://image.itmedia.co.jp/l/im/business/articles/1701/06/l_sk_honda_03.jpg

ほーら見てみろ
2017/01/06(金) 17:11:00.37ID:+7FT201j
ようやくOUTでやってた力押し三五郎のバイク漫画に追いついたか。
2017/01/07(土) 14:27:07.54ID:aTPfjnA2
>>5
停車中でも倒れないようにひたすら姿勢制御してるんだな。
バッテリーが切れた瞬間に倒れることに。
2017/01/08(日) 08:42:07.55ID:R3sKLAv1
>>7
燃料があれば大丈夫だろ
燃料は水やアルコールなイメージ
2017/01/08(日) 11:26:10.41ID:gyMjTirD
水が燃料(SF)
2017/01/08(日) 16:14:04.62ID:fuqsF0h2
田中が子供作ったのはSF
2017/01/08(日) 19:01:36.20ID:GiXz8mYK
>>2

コーイ・アユカワがアップを始めました
2017/01/10(火) 06:59:50.66ID:nMSp7Nlz
>>9
核融合だな。
13名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/01/11(水) 14:28:08.61ID:yvaFy6cJ
あふん
14名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/01/14(土) 11:59:18.72ID:8Kad0t9D
アンドロメダ病原体やばい
梅毒やばい
2017/01/14(土) 19:51:45.75ID:QHu7cJ5K
>>14
酒呑んで忘れろ
2017/01/17(火) 19:10:53.39ID:/3X9P6O3
ああああ;
http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/50458845.html
2017/01/18(水) 07:41:51.14ID:NSq/bWhN
>>16
渚にて
2017/01/18(水) 20:28:27.64ID:pLmmywfX
韓国はいろいろと大変だな。
すべては将軍様の仕業か?
2017/01/18(水) 21:24:49.49ID:564oXSnY
国家元首を職務停止に追い込んだし最大規模の財閥のトップに逮捕状出させたし
元々仲の悪い隣国との関係を最悪に近い状態にまで進ませたし中国にも嫌われたし一番の脅威である米軍にも出ていけデモしてるし
もし全部カリアゲ元帥の手によるものだったら超優秀だな
21世紀最高のやりて政治家じゃないか
20名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/01/19(木) 09:41:30.69ID:bxzk7CwP
http://www.msn.com/ja-jp/news/national/%e7%a6%8f%e6%be%a4
とっくにみんなが知ってるようなことをよくもまあ得意げに・・・
SFだな
21名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/01/20(金) 22:54:45.42ID:duuaX4qQ
トランプの就任式を中継する局もあればしない局もある
22名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/02/01(水) 22:48:41.07ID:gIMciahS
おヒョイさん俺が子供の頃にはもうおじいちゃんだったが逆算するとあの頃まだ60代だったんだな
2017/02/02(木) 22:03:28.43ID:FchVWhgW
俺としては、おっさんだったはずが、ふと気がつくと白髪の爺さんになってて驚いた感じ。
加藤茶や志村けんも、若いアンちゃんだったのが、すっかりジジイだもんなあ
2017/02/03(金) 00:13:05.68ID:afEZ7o46
ごきげんテレビが好きだったのでその二人は「面白いお兄さん」のイメージが強かったなあ
といってもそのころ既に40代と30代だったんだけどドリフの中では最年少コンビだし、なんか俺の中では「若い」だったんだよなあ
無論年月は皆平等に流れるので今では70代と60代なわけだけど
2017/02/04(土) 22:46:31.57ID:SuF5CmJ/
今年はどの程度SFなのか
まぁSFじゃなくてもいいんだけど
ちょっと気になったというかさっぱり分かんないのでまぁ

メンタルヘルスは割と今は本当に科学だろけど
心理も本当は理屈もあり得るけど
分かりにくいのは本当に分かりにくいということは分かるんで

少なくとも文芸サロンとかは文芸があるならあっていいんだけど
サブカルチャーもしっかりサブカルだからまぁいろんなのがありますよきっと

好みもそれぞれだろし
2017/02/04(土) 22:55:45.67ID:SuF5CmJ/
ユング心理学で救われるとか
フロイトも意外といいよねとか
ラカンもあるぞとか
まだそういうのもありかもしれないし

思いっきり未読だし検索しないと何かも分かってないんだけど
100年の孤独 って何とか

小室氏おすすめ文学はロマンロランだっけか未読だけど

自分が読めた長編は結局 猶予の月くらいでね
まだ読破したとも言えないからねこんなのじゃ神林長平

ほんとに本読みの世界ならたくさんあるだろなーとかね
2017/02/04(土) 23:40:37.44ID:SuF5CmJ/
神林長平の長編は他も読んでるけど大長編ありそだしね
2017/02/05(日) 02:17:52.29ID:gButs+NM
ここ10年くらいで一番SFだったのは何年だろう
2017/02/05(日) 14:34:43.96ID:MtIbOKCm
高放射線空間で動けるロボット
2017/02/05(日) 15:01:52.30ID:Kq9HQuys
ホントに三権分立が機能してた某超大国
2017/02/05(日) 17:40:23.82ID:AZvHvQeL
原発のメルトダウン
シムシティの中でしか起こらないと思ってたのに
32名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/02/06(月) 00:07:38.18ID:VxhM6fV+
>>30
一方我が国では内閣の一存で憲法解釈を変更できた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況