ここは、『果しなき流れの果に』『復活の日』『日本沈没』「くだんのはは」「神への長い道」など
数々の作品を著わし、日本SF史に不滅の足跡を残した作家、小松左京(1931-2011)のスレです。
探検
小松左京スレ おそらく第16 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/03/07(火) 00:44:30.78ID:q3eMVQf5
320名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/10(火) 16:07:44.43ID:qkoMTurF321名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/10(火) 16:59:08.04ID:Ieq2pbw9 >>317
あ それ持ってる。オモシロイよね確かに
あ それ持ってる。オモシロイよね確かに
322名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/10(火) 18:36:54.69ID:Q3YHj5ud 昨日、キンドルで日本沈没完全版が299円だった。さすがに何冊もいらん。
323名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/10(火) 19:37:57.74ID:jwggSDNp うん、「日本沈没」完全版が299円というのは予想外の値引セールだった
でも、500円で購入したときも安いと感じたくらいだから、とくに後悔はない
こういうかたちで旧作が再読され続けていけば、多くの作品が将来に引き
継がれていくことにもなり、これはこれで良い状況になってきたなと思う
でも、500円で購入したときも安いと感じたくらいだから、とくに後悔はない
こういうかたちで旧作が再読され続けていけば、多くの作品が将来に引き
継がれていくことにもなり、これはこれで良い状況になってきたなと思う
324名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/12(木) 15:07:55.45ID:L9AsNjzM325名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/12(木) 21:38:05.44ID:2grXgxYG 手塚家、赤塚家に続いて、小松家まで故人神格化に走ったか
326名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/13(金) 00:28:36.57ID:Z0NeoI/B327名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/13(金) 16:46:31.27ID:ZlITokCe 天皇の悪口を言うな!
328名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/13(金) 17:07:01.51ID:HVsh3sfP 目指せ司馬遼太郎記念財団!
329名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/13(金) 19:04:41.94ID:QNWk5sEp 小松左京記念館設立
330名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/13(金) 22:23:36.05ID:6ZUSYr+A >>327
でも小松左京、天皇制を滅ぼしちゃってるやん。「物体O」で。
でも小松左京、天皇制を滅ぼしちゃってるやん。「物体O」で。
331名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/13(金) 22:54:09.76ID:HVsh3sfP 物体Oの世界、あの後どこからともなく南朝の末裔がお出ましになって京都御所に鎮座ましまし、
何事も無かったかのように天皇制が継続している可能性も微レ存?
何事も無かったかのように天皇制が継続している可能性も微レ存?
332名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/14(土) 06:54:29.92ID:CxAwzsxK 小松左京って今生きてたらサヨクって言われてただろう
当時はサヨクって言葉がなかっただけで。
当時はサヨクって言葉がなかっただけで。
333名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/14(土) 07:44:07.81ID:C7yUHmjN そもそも「左がかっていた京大生だから」ということで「左京」ってペンネームを選んだ
334名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/14(土) 11:50:41.68ID:7lSOfMYs335名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/14(土) 14:36:34.48ID:kkDeA7VT >>332
元共産党員、しかも軍事部門所属だぞ。
元共産党員、しかも軍事部門所属だぞ。
336名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/14(土) 15:29:42.39ID:vWeuigV6 それでも、首都消失の頃には、その手の夢も冷めてたっぽいよね。
日本沈没時と比べて、ソビエト(他)の日本侵攻に危機感持ってる描写もあるし。
日本沈没時と比べて、ソビエト(他)の日本侵攻に危機感持ってる描写もあるし。
337名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/14(土) 17:10:15.64ID:JI1yQPwv ソ連や中国の閉鎖的・抑圧的体制への危惧なら、「首都消失」どころか
「日本沈没」以前の「見知らぬ明日」で既に描写されてるでしょ。
また、ノンフィクションの「歴史と文明の旅」ではアジェンデ政権時代のチリについて、
素人がちょっと電卓叩いただけでも国家予算の粉飾ぶりは明らかだと述べて、
ピノチェトのクーデターが仮にCIAの陰謀だったとしてもそれはまともに国家運営出来なかったアジェンデが悪い、
とまで断言する社会主義disぶりだったぞ。
「日本沈没」以前の「見知らぬ明日」で既に描写されてるでしょ。
また、ノンフィクションの「歴史と文明の旅」ではアジェンデ政権時代のチリについて、
素人がちょっと電卓叩いただけでも国家予算の粉飾ぶりは明らかだと述べて、
ピノチェトのクーデターが仮にCIAの陰謀だったとしてもそれはまともに国家運営出来なかったアジェンデが悪い、
とまで断言する社会主義disぶりだったぞ。
338名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/14(土) 18:10:51.28ID:mwPvm6h3 さすが小松御大!
339名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/14(土) 20:18:48.96ID:ua626HWX まあピノチェトは公然と虐殺をやったから
いくらアジェンダ政権がゴミでも肯定は無理だな
いくらアジェンダ政権がゴミでも肯定は無理だな
340名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/15(日) 09:23:13.09ID:tvHWlAxC 小松は当然ミャンマーのスーチーに肩入れするような心情だっただろうから、
下手に長生きして現在の情勢を見て自己同一性の絶対矛盾に直面しなくて
良かったとも言える。
下手に長生きして現在の情勢を見て自己同一性の絶対矛盾に直面しなくて
良かったとも言える。
341180
2017/10/15(日) 16:36:04.77ID:xbftLA9A 「エスパイ」ではソ連首相が東西ドイツ統一について
理想主義的に演説で言及する場面があるね。
「エスパイ」ってこのスレの印象から
エッチでお馬鹿で割とお気楽に読める小説って
つもりで読み始めたんだけど
結構人が死ぬし、凄惨な拷問場面はあるし
当時の社会情勢をキッチリ描いてるし
正直ちょっとナメてたのを反省した。
理想主義的に演説で言及する場面があるね。
「エスパイ」ってこのスレの印象から
エッチでお馬鹿で割とお気楽に読める小説って
つもりで読み始めたんだけど
結構人が死ぬし、凄惨な拷問場面はあるし
当時の社会情勢をキッチリ描いてるし
正直ちょっとナメてたのを反省した。
342名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/15(日) 19:42:46.41ID:3hapOYv2 そうなんだ、読んでみるか
俺もナメて読んでなくて、それはタイトルが「エスパー+スパイ」の安直なダジャレに感じたから
俺もナメて読んでなくて、それはタイトルが「エスパー+スパイ」の安直なダジャレに感じたから
343名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/15(日) 21:16:45.13ID:WgoxG4yi 正確には、エスパー + スパイ + オッパイ
344名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/15(日) 22:18:13.02ID:VQua99mu エスパイの映画版があまりにもちゃち過ぎて唖然とした
345名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/15(日) 23:34:46.43ID:wJNtdDa9 メスパイよりマシ
同じ監督の日本以外全部沈没は佳作なのに
同じ監督の日本以外全部沈没は佳作なのに
346名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/16(月) 08:21:41.50ID:Cli/4Sok >>342
読んだのが相当な大昔なのでイマイチあやふやな部分もあるけど、
多分、今読んでも十分に面白い小説だと思うよ、エスパイ。
言いようによっては、ゴルゴ13に一脈通じるとこもあるんでは?
タイトルについては、御大御自ら『タイトルつけるのがホントに苦手』
と、おっしゃっていたくらいだから、あまり言ってあげるなw
読んだのが相当な大昔なのでイマイチあやふやな部分もあるけど、
多分、今読んでも十分に面白い小説だと思うよ、エスパイ。
言いようによっては、ゴルゴ13に一脈通じるとこもあるんでは?
タイトルについては、御大御自ら『タイトルつけるのがホントに苦手』
と、おっしゃっていたくらいだから、あまり言ってあげるなw
347名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/16(月) 20:32:17.22ID:Eb7a+I33 ティンカー+テイラー+ソルジャー+スパイ
なんてのも有ったな。
なんてのも有ったな。
348名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/16(月) 21:57:05.34ID:R5JRi70F エスパイは試写見た小松左京が
「えー、すっぱい出来だな」と嘆いたのを
タイトルにしたんだよ。
「えー、すっぱい出来だな」と嘆いたのを
タイトルにしたんだよ。
349名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/16(月) 22:16:26.17ID:ULXPQnc9 苦し紛れの題名と言えば「題未定」なんかも
350名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/16(月) 23:38:02.24ID:VYKifdJM351180
2017/10/17(火) 00:30:14.62ID:QVntlWrE 「虚無回廊」割引セール中で無料サンプル試し読みしてみたんだけど
冒頭2行で何書かれてるんだかさっぱり理解不能。
「お前にはまだはやい」って言われてる気がして諦めた。
冒頭2行で何書かれてるんだかさっぱり理解不能。
「お前にはまだはやい」って言われてる気がして諦めた。
352名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/17(火) 15:57:33.89ID:29CwwBNi >>349
あれはダイム・ティーだったとかいうオチだったよな。
あれはダイム・ティーだったとかいうオチだったよな。
353名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/17(火) 16:24:31.14ID:LIHxFL4w それもオチのひとつだったかな。
大海人皇子が即位して「大海帝」になるという大ネタもあった。
大海人皇子が即位して「大海帝」になるという大ネタもあった。
354名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/17(火) 19:44:21.88ID:SSJoxigM 一周回って最初からって
やっちゃいかんネタのトップだろw
やっちゃいかんネタのトップだろw
355名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/17(火) 19:49:30.93ID:T4+yzm8D エスパイDVD持ってる
356名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/18(水) 16:41:02.81ID:6sx65CWt357180
2017/10/18(水) 17:53:40.74ID:rDeAds8B >>356
未完というのがひっかかるし
スケールが大きすぎて読むのにもエネルギーが
必要そう。ただ「果しなき流れの果に」や
「結晶星団」の流れを汲む集大成ということなので
いつかは挑戦してみたい気はある。
未完というのがひっかかるし
スケールが大きすぎて読むのにもエネルギーが
必要そう。ただ「果しなき流れの果に」や
「結晶星団」の流れを汲む集大成ということなので
いつかは挑戦してみたい気はある。
358名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/19(木) 07:22:53.59ID:hJnEhMtd 小松左京の本の買い時はな…
Kindle本が安くなったその時だ!
Kindle本が安くなったその時だ!
359名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/19(木) 18:43:02.51ID:nvZ+u7AA 安くなっても年寄りにkindleは辛いわ。
昔の文庫だったらアマゾンで1円で買えるからそっちの方がいい。
昔の文庫だったらアマゾンで1円で買えるからそっちの方がいい。
360名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/19(木) 19:01:09.41ID:hGFDvPnF 老眼の年寄りこそ文字の大きさを変えられる kindle は便利なのに。
たまに文庫本を読むと細かい字がぎっしりで疲れる。
たまに文庫本を読むと細かい字がぎっしりで疲れる。
361名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/19(木) 19:17:09.53ID:LTgoV1jT 最近の文庫は、文字と行間が大き過ぎて本の中身がスカスカで好きじゃない。
そのため、字がギッシリ詰まった本が読めるよう、いつもKindleの文字は最小にしている。
そのため、字がギッシリ詰まった本が読めるよう、いつもKindleの文字は最小にしている。
362名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/19(木) 19:30:16.80ID:9FSkVecC 老眼って何歳くらいから始まるんですか?(若者気取りの30代)
363名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/19(木) 20:54:38.40ID:LTgoV1jT 老眼は早いと30代後半、多くの人は40代半ばから始まる
364名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/22(日) 04:15:34.67ID:pUBdtsz0 昔は40代で初老、50代で老人扱いだったから老眼という言い方にも
違和感がなかったけど、いまや60代でも老人といえば怒る人が
大部分なんだから、もうそろそろ老眼という言い方を変えたほうがいいんだよ。
大人眼とか成人眼とか。
違和感がなかったけど、いまや60代でも老人といえば怒る人が
大部分なんだから、もうそろそろ老眼という言い方を変えたほうがいいんだよ。
大人眼とか成人眼とか。
365名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/22(日) 05:00:57.15ID:mPoeZlcn そんなとこまで無駄な配慮しなくていいよ
366名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/22(日) 06:50:34.47ID:aAtrYJ5i 40代でも、「女子」と言いますからねぇw
2017/10/22(日) 07:56:38.94ID:cFC9mokr
2017/10/22(日) 11:33:21.21ID:zldYw0jL
うちの職場じゃ、課長に配慮して老眼鏡を「アダルト眼鏡」と呼んでるよ。
2017/10/22(日) 14:57:40.57ID:kb2EH5LN
> アダルト眼鏡
なんだか、それを使うと服の下が透けて見えそうな呼び名だなぁ...
なんだか、それを使うと服の下が透けて見えそうな呼び名だなぁ...
370名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/22(日) 22:24:58.69ID:fJQForbF アダルト眼鏡
アダルトビデオ
語呂が似ている
アダルトビデオ
語呂が似ている
371名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/23(月) 02:04:49.48ID:iP62jEiU AVのVRゴーグルを連想させるような老眼鏡って‥‥
372名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/23(月) 11:27:42.95ID:/mqLLqr6 すまん、突然だが
高千穂遙の「じてんしゃ日記2012」11ページに
「昔 小松左京さんが『日本沈没』で電話をかけてるシーンを書いたら
読者から『東京駅のソコには公衆電話はありません!』と苦情が来たんだぞ!」
とあるんだが
これって、どのシーン?
自分の手元にある光文社文庫版だとどこかわからなかった
高千穂遙の「じてんしゃ日記2012」11ページに
「昔 小松左京さんが『日本沈没』で電話をかけてるシーンを書いたら
読者から『東京駅のソコには公衆電話はありません!』と苦情が来たんだぞ!」
とあるんだが
これって、どのシーン?
自分の手元にある光文社文庫版だとどこかわからなかった
373名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/23(月) 11:46:51.37ID:ee+saHhs 冒頭の、壁の亀裂に気づくシーンじゃないかな
374名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/23(月) 15:58:03.08ID:/mqLLqr6 ん〜、すまないが、そこじゃないみたいだ
壁の亀裂に気づいたところで郷六郎に話しかけられ、そのまま列車に乗ってしまうので電話シーンは見当たらない
壁の亀裂に気づいたところで郷六郎に話しかけられ、そのまま列車に乗ってしまうので電話シーンは見当たらない
375名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/23(月) 18:43:48.79ID:5di1dN07 東京駅の電話は見つからなかった
もしかすると、電話ではなく、冒頭のウォータークーラーのことを言ってるのでは?
それが複数の人間を経た伝言ゲームで、話が電話にすり替わってしまったとか...
もしかすると、電話ではなく、冒頭のウォータークーラーのことを言ってるのでは?
それが複数の人間を経た伝言ゲームで、話が電話にすり替わってしまったとか...
376名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/24(火) 07:59:08.06ID:yK1dnFzE 372だが
これな
https://books.google.co.jp/books?id=J5cEDAAAQBAJ&pg=PA11&lpg=PA11&dq=じてんしゃ日記 2012 小松左京
これな
https://books.google.co.jp/books?id=J5cEDAAAQBAJ&pg=PA11&lpg=PA11&dq=じてんしゃ日記 2012 小松左京
377名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/24(火) 08:10:15.11ID:QLjFPNzs 小野寺と奥さんの最後の会話が電話だったような気がするけど、あれはどこから掛けたんだっけ。
378名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/24(火) 08:46:55.46ID:lKF00p0q 小野寺が玲子からの最後の電話を受けたのはD計画本部でのこと
玲子の方は、真鶴方面で富士山の噴火に巻き込まれ、公衆電話から連絡してきた
玲子の方は、真鶴方面で富士山の噴火に巻き込まれ、公衆電話から連絡してきた
379名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/24(火) 14:19:13.82ID:sy6u8Ep5 エスパイは小説のがスケールが大きくて面白いね
マリアもエロい
マリアもエロい
380名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/25(水) 10:11:39.05ID:kLPXIkuF マリアのオッパイも小説のが大きかったような
381名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/25(水) 21:43:02.25ID:4F/oIu8p 文藝春秋11月号に片山杜秀と小松実盛(小松左京次男、小松左京ライブラリの中の人?)の対談が載ってるな。
次男氏が聞いた小松左京の最後の言葉は「ユートピアだ」だったとかなんとか。
次男氏が聞いた小松左京の最後の言葉は「ユートピアだ」だったとかなんとか。
382名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/26(木) 09:36:55.31ID:dfTgqBtB >>381
> 次男氏が聞いた小松左京の最後の言葉は
> 「ユートピアだ」だったとかなんとか。
その時の様子は「日本沈没 決定版」の解説にも描かれてるね。
東日本大震災の衝撃のあとでも「日本は必ず立ち直る」との
メッセージを残してるのが小松左京らしい。
> 次男氏が聞いた小松左京の最後の言葉は
> 「ユートピアだ」だったとかなんとか。
その時の様子は「日本沈没 決定版」の解説にも描かれてるね。
東日本大震災の衝撃のあとでも「日本は必ず立ち直る」との
メッセージを残してるのが小松左京らしい。
383名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/26(木) 14:39:42.07ID:gHxMj5dL 絶賛沈没中だけどな
384名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/26(木) 15:14:12.27ID:v0jnGFkv 株価は上昇中だし景気も確実に回復中なのは、経済のなんちゃらを見ればまるわかりではないか?
385名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/26(木) 18:40:01.50ID:C9LoxtoA 株価が上昇し失業率も改善してるんだけど、非正規雇用が多く個人収入の
伸びも小さいため、消費の拡大につながっていないというのが現状だよね
消費税10%に上げたら、また経済が失速しかねない弱々しい状況
伸びも小さいため、消費の拡大につながっていないというのが現状だよね
消費税10%に上げたら、また経済が失速しかねない弱々しい状況
386名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/26(木) 19:56:07.49ID:6mlwMl37 出生率の低迷や国の借金1000兆や福島原発(未だに放射能垂れ流し)etcを忘れちゃいかんよ
387名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/26(木) 20:07:37.98ID:Rul1OIV5 ここのところエスパイ推しが続いてるけど
小松左京の最高傑作はハテナガだからな。
小松左京の最高傑作はハテナガだからな。
388名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/26(木) 20:35:26.92ID:ByOGOW9M 高度経済成長の時代でも、物価が上がって生活は苦しくなるばかり、と
庶民は嘆いていたからなーw
庶民は嘆いていたからなーw
389名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/26(木) 20:44:00.13ID:qilf/3YT 小松の最高傑作は復活の日
390名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/26(木) 22:03:35.36ID:TJa5mgit >>387
えーっ?ハテハテの方が傑作だよ
えーっ?ハテハテの方が傑作だよ
391名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/27(金) 00:04:26.98ID:0N0yi+P/ カミナガは名作
392名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/27(金) 04:33:46.76ID:ZJhPK1+2 『日本沈没』 は間違いなく最高傑作
393名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/27(金) 04:35:47.85ID:ZJhPK1+2 大きな災害を経験した現在だからこそ、あらためてそう断言できる
394名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/27(金) 06:40:57.37ID:fzceBtuH そんなのは好き好きである。
個人的には青い宇宙の冒険が永遠の名作であるが、
復活の日も日本沈没も見え明日もエスパイみんな最高傑作。
小松左京作品のワンオブベストです。
個人的には青い宇宙の冒険が永遠の名作であるが、
復活の日も日本沈没も見え明日もエスパイみんな最高傑作。
小松左京作品のワンオブベストです。
395名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/27(金) 11:51:56.70ID:Q8m7A+WA 俺はアパッチだな。
まだ表現が未熟な面も無いではないが
寓話性や風刺性では後年の大作を上回っていると思う
まだ表現が未熟な面も無いではないが
寓話性や風刺性では後年の大作を上回っていると思う
396名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/27(金) 15:07:01.23ID:AHk5zYoq397名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/27(金) 15:55:57.96ID:ms/JxxJ5 見知らぬ明日いいよねえ
未完のハテナガはブツ切り感あるけど
見知らぬ明日の最後は余韻の残る終わり方
未完のハテナガはブツ切り感あるけど
見知らぬ明日の最後は余韻の残る終わり方
398名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/27(金) 17:51:40.43ID:bwDt63Mn 「果しなき流れの果に」が未完!?
399名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/27(金) 23:03:32.94ID:ZJhPK1+2 鋭敏な読者にだけ見えるインクで巻末に 第一部 完 って書いてある
400名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/28(土) 00:05:14.26ID:d9Ck6eEl 三部作くらいにはなりそうだったのにね
401名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/28(土) 14:33:47.47ID:mUsCnHyR 大ボスを倒して最後に力尽きて自分も死ぬ展開だったからなー。
あれ以上続けることは全然想定してなかっただろう。
あれ以上続けることは全然想定してなかっただろう。
402名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/28(土) 15:41:53.12ID:QgWWPLf4 知性体が高位の存在にアセンションするとかしないとか
ちょっとわかりにくかった
ちょっとわかりにくかった
403名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/28(土) 17:49:57.52ID:w/XyvZfG >>398
多分、虚無回廊と勘違いしてるんじゃない?
多分、虚無回廊と勘違いしてるんじゃない?
404名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/29(日) 00:15:16.06ID:Zv5aGBqT 「さよならジュピター」は未完
405名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/29(日) 00:35:12.19ID:R+Lf6rjf 小松左京が生き返ってまた新作書いてくれないかな
406名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/29(日) 01:06:34.79ID:JiWvdDdb あらゆる物語は永遠に続けることができるし、
また、限りある現実の人生から解放されて無限に広がる事こそが物語の存在意義なのだから、
有限の長さしか与えられていない物語は全て未完の存在である。
また、限りある現実の人生から解放されて無限に広がる事こそが物語の存在意義なのだから、
有限の長さしか与えられていない物語は全て未完の存在である。
407名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/29(日) 15:14:57.73ID:g0ntS/N8 未完の現実を補完するものとして、完結する物語が必要とされる
408名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/29(日) 23:28:14.26ID:Fxf8I8QM 日本沈没初めて読んでるけど面白いねえ
今7割ぐらいのとこだけど
読み終わっちゃうのがもったいないわ
今7割ぐらいのとこだけど
読み終わっちゃうのがもったいないわ
409名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/29(日) 23:33:36.83ID:HV4V4/p1 短編もおもしろいけどやっぱ長編おすすめ
410名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/30(月) 08:14:12.12ID:F8XVESrn 今から日本沈没を読めるっていうのは、ある意味とても幸せだよね。
411名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/30(月) 16:33:46.44ID:92K9CKS+ 戦後飛ぶ鳥を落とす勢いだった日本経済も
いまは徐々に沈没しかけてるところだからな。
小松左京もそれを予見して暗喩として日本沈没を
書いたのかもしれない。
いまは徐々に沈没しかけてるところだからな。
小松左京もそれを予見して暗喩として日本沈没を
書いたのかもしれない。
412名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/30(月) 17:26:12.98ID:3wuuRriq 文春文庫
アメリカの壁
小松左京
定価:本体740円+税
発売日:2017年12月05日
ジャンル:エンタメ・ミステリ
アメリカの壁
小松左京
定価:本体740円+税
発売日:2017年12月05日
ジャンル:エンタメ・ミステリ
413名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/30(月) 18:15:05.90ID:YKhRC0YW >>411
貴方がろくに小松左京を読んでないのは分かった。
貴方がろくに小松左京を読んでないのは分かった。
414名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/30(月) 18:23:15.08ID:1L+m9BVP さよならジュピターの続編があったら読んでみたいねー
415名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/30(月) 18:40:11.02ID:AAPweEII また来てサターン
416名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/31(火) 06:27:26.98ID:1bRcSPtW いつか行きたいネプチューン
417名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/31(火) 07:15:31.31ID:E7eRWmNF >>413
斜め読みにもほどがあるねw
斜め読みにもほどがあるねw
418名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/31(火) 17:53:02.38ID:RsBQikV3 帰ってきたプルートー
419名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/31(火) 20:20:32.36ID:15kKKPyz 見ろのヴィーナス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「国民の憤りを引き起こした」中国側“高市首相発言の撤回改めて要求” [どどん★]
- 【サッカー】U-17日本代表、激闘PK戦制す 北朝鮮撃破で6大会ぶり8強入り U17W杯 [久太郎★]
- 【インバウンド】中国からの“渡航自粛”…ツアー1000人分の直前キャンセル「キャンセル料は免除してくれ」 ことしいっぱいキャンセルに [1ゲットロボ★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★3 [ぐれ★]
- 【サッカー】日本代表、ボリビアに3発快勝 森保監督通算100試合目を飾る…鎌田、町野、中村がゴール [久太郎★]
- 【芸能】日中関係悪化でエンタメ業界に大ダメージ… JO1の中国でのイベント中止、邦画は公開延期、STARTOアイドルへの影響も [冬月記者★]
- Perfume・あ~ちゃんの結婚相手の一般男性、吉田カバンの社長と判明 [977261419]
- 言うほどミッキー逆さにするとちんこに見えるか?
- 自民党議員「高市は先人が築き上げた日中関係を壊した。外務省が謝罪に言ってるが自分で責任を取れ」 [834922174]
- まみちゃん
- ちっしゃーねーな。俺が習近平のアナルに武力侵攻してきてやるよ
- 岡田克也「軽々しく存立危機事態とか言うべきじゃない」高市早苗「台湾で武力攻撃が発生したらどう考えても日本の存立危機事態」 [931948549]
