ここは、『果しなき流れの果に』『復活の日』『日本沈没』「くだんのはは」「神への長い道」など
数々の作品を著わし、日本SF史に不滅の足跡を残した作家、小松左京(1931-2011)のスレです。
探検
小松左京スレ おそらく第16 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/03/07(火) 00:44:30.78ID:q3eMVQf5
552名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/06(土) 20:48:12.07ID:ub4w4JEP553名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/07(日) 08:11:59.06ID:fLhqToSQ >>549
挿絵がフルカラーなら即決だ
挿絵がフルカラーなら即決だ
554名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/07(日) 21:43:23.47ID:E2DXZVTT >>552
新規も呼び込めや せっかくアメリカの壁で久々に注目されてるのに。
新規も呼び込めや せっかくアメリカの壁で久々に注目されてるのに。
555名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/07(日) 21:51:17.13ID:q0rbA+Wh アメリカの壁新装版出したのは文藝春秋だっけ
556名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/07(日) 22:02:14.91ID:IdgSuLWo >>554
復活の日については、ご新規さんにはカドカワがキンドル他の各電子書籍プロバイダに供給している版を購入いただくという事で。
しかし、世紀の変わり目頃は小松左京といえばハルキ文庫だったけどとっくに事実上の絶版状態で、
しかも角川春樹事務所はどうも会社として電子書籍には注力していないみたいなんだな。
復活の日については、ご新規さんにはカドカワがキンドル他の各電子書籍プロバイダに供給している版を購入いただくという事で。
しかし、世紀の変わり目頃は小松左京といえばハルキ文庫だったけどとっくに事実上の絶版状態で、
しかも角川春樹事務所はどうも会社として電子書籍には注力していないみたいなんだな。
557名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/07(日) 22:17:48.89ID:hrbf0YlV 文春が既存の短編集から切り出して、電子書籍単体として販売した「アメリカの壁」は
けっこう売れたみたい
あれ以来、文春は電子書籍にヤル気を出していて、 『日本沈没』 の完全版を出したり、
「アメリカの壁」が収録されていた電子書籍の短編集の方も、解説や表紙を付けるなど、
内容のアップデートを行ったりしたんだよね
けっこう売れたみたい
あれ以来、文春は電子書籍にヤル気を出していて、 『日本沈没』 の完全版を出したり、
「アメリカの壁」が収録されていた電子書籍の短編集の方も、解説や表紙を付けるなど、
内容のアップデートを行ったりしたんだよね
558名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/07(日) 22:20:42.89ID:q0rbA+Wh ハヤカワはノーベル文学賞とか当てた対応で儲けてるだろうから
他の作家さんはまあ…ってことかね
他の作家さんはまあ…ってことかね
559名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/07(日) 22:53:02.86ID:oBhsM15W 新潮はどうした
空から落ちて来た歴史とか
はみだし生物学とか
待ってるんだぜ
空から落ちて来た歴史とか
はみだし生物学とか
待ってるんだぜ
560名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/07(日) 23:39:22.48ID:a8CgcFeK 「アメリカの壁」の解説だけ無料で流してたな。それなりに読み応えがあった。
561名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/08(月) 00:13:51.95ID:Ivd+Lry5 小説は読む時代から聞く時代へ。
Audible なら小松左京の「まめつま」「くだんのはは」など
ホラー中心にラインナップ。
Audible なら小松左京の「まめつま」「くだんのはは」など
ホラー中心にラインナップ。
562名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/08(月) 00:19:04.88ID:9Q4g4b7j 口承文芸の時代に先祖返りですか。
563名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/08(月) 00:40:31.56ID:XjPiru+u 小松左京生誕百年まであとたった13年だよ!
564名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/08(月) 07:18:30.80ID:sOKxXeOa >>561
視覚障害を持ってる人なんかには良いよね、audible。アメリカなんかでも、
英語を読めない人が多いので読み取り機能付きの電子書籍が発達したって聞いた事ある。
こういう生活に密着した科学技術の発達こそが、御大が描いていた未来の一つの側面のような気がする。
視覚障害を持ってる人なんかには良いよね、audible。アメリカなんかでも、
英語を読めない人が多いので読み取り機能付きの電子書籍が発達したって聞いた事ある。
こういう生活に密着した科学技術の発達こそが、御大が描いていた未来の一つの側面のような気がする。
565名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/12(金) 17:16:48.43ID:HOo6Kgd6 それはいいな。
電子書籍なんかじゃなく、家庭用ロボに本を朗読する
機能をつけるほうがずっと良いね。
電子書籍なんかじゃなく、家庭用ロボに本を朗読する
機能をつけるほうがずっと良いね。
566名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/12(金) 18:12:26.84ID:SqCJi+w+ ロボが発売されたら、なぜか宇能鴻一郎も売上アップ
567名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/13(土) 13:42:19.77ID:DgvWH5iz バターアイボ
568名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/13(土) 23:43:36.49ID:dtXucbuw 今でも電子本をAIスピーカに読ませてVRメガネをかけたら似たようなことはできるような気がする。
オーケーグーグル君やアレクサ君の棒読みで盛り上がるかどうかは別にして。
ただし朗読スキルがAIにコピーされ、さらに個性までつくのも、もはや時間の問題かもしれない。
それに比べて、人の中に混じっても違和感のないような実体人型ロボットはまだしばらく先だろう。
アシモフ三原則なんてありがたいものは影も形もないのだから、嫌な話ではあるが、実体のロボは資金が潤沢な軍事用からなんだろうな。
オーケーグーグル君やアレクサ君の棒読みで盛り上がるかどうかは別にして。
ただし朗読スキルがAIにコピーされ、さらに個性までつくのも、もはや時間の問題かもしれない。
それに比べて、人の中に混じっても違和感のないような実体人型ロボットはまだしばらく先だろう。
アシモフ三原則なんてありがたいものは影も形もないのだから、嫌な話ではあるが、実体のロボは資金が潤沢な軍事用からなんだろうな。
569名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/13(土) 23:56:28.63ID:KEiXwfIL 人間そっくりでなくても、ペッパーとか過不足なくコミュニケーション取れるやん。
アニメの定型表現くらいの表情と仕草が使いこなせれば、不気味の谷のはるか手前でも社会には溶け込めるってのは、ちょっと盲点だったな。
アニメの定型表現くらいの表情と仕草が使いこなせれば、不気味の谷のはるか手前でも社会には溶け込めるってのは、ちょっと盲点だったな。
570名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/14(日) 00:25:46.35ID:XzpR1wg2 受付にペッパー君は悪くないけど、もし宇野先生を読ませるならVRの方がまだまし。
571名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/14(日) 00:28:51.27ID:XzpR1wg2 >>570 ×宇野 〇宇能 失礼
572名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/14(日) 03:42:28.58ID:cfkVsfhE kindle の洋書なんかは音声読み上げに対応してるのが多い。
自分のリスニング力が知れてるのでなんだけど結構流暢に聞こえる。
一方、日本語読み上げとなるとコンピューターで人工的に
読み上げるとまだまだぎこちないんで audible のように
朗読がメインになる。フランス書院とかも揃ってるけど
そっち方面のものはまだ手を出してない。
自分のリスニング力が知れてるのでなんだけど結構流暢に聞こえる。
一方、日本語読み上げとなるとコンピューターで人工的に
読み上げるとまだまだぎこちないんで audible のように
朗読がメインになる。フランス書院とかも揃ってるけど
そっち方面のものはまだ手を出してない。
573名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/14(日) 21:28:47.33ID:e/gXRj+g 今年って鴨野の婆さんが亡くなった年か
574名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/14(日) 22:39:24.69ID:vbm48iFz ああっ、本当だ!
野々村が2016年に目覚めるのは覚えてたけど、死んだのは2018年か!
野々村が2016年に目覚めるのは覚えてたけど、死んだのは2018年か!
575名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/15(月) 00:58:55.50ID:iwZsh6zv 未来のことを過去形で語る格好良さ!
576名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/15(月) 11:55:40.67ID:uyyu7fJi >>574
スーパーひとし君人形を片手に大活躍
スーパーひとし君人形を片手に大活躍
577名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/15(月) 12:32:18.56ID:AIbPlPvw やめろ。鴨野のばあさんのイメージが黒柳徹子に化けたじゃないか。
578名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/15(月) 16:11:56.90ID:LD/1eCD1 作中ではリニア鉄道のトンネルが出来ていなかったっけ?(うろ覚え)
579名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/15(月) 17:50:41.96ID:htV252PH ●『復活の日〔新版〕』
小松 左京
2,484円/2018/01/10発売
故・生頼範義氏の初刊時装画を使用した、不朽の名作の新版。
http://www.hayakawa-online.co.jp/shopdetail/000000013793/
小松 左京
2,484円/2018/01/10発売
故・生頼範義氏の初刊時装画を使用した、不朽の名作の新版。
http://www.hayakawa-online.co.jp/shopdetail/000000013793/
580名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/19(金) 17:12:23.34ID:zBMBIqf1 幕末の写真に新幹線のトンネルが写ってるという話ならなんかあったな
581名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/19(金) 23:30:36.16ID:HWIIGuJR >>577
脱線するけど生前の小松は永六輔繋がりでトットちゃんと面識ありそうだな
脱線するけど生前の小松は永六輔繋がりでトットちゃんと面識ありそうだな
582名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/20(土) 06:58:57.45ID:JsTkq3hd >>580
ご先祖様万歳かな?
ご先祖様万歳かな?
583名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/20(土) 14:38:55.29ID:qXhATtdc こないだも17世紀だかの画に
スマホいじってる男がいるって話題になってたな
スマホいじってる男がいるって話題になってたな
584名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/21(日) 18:45:36.74ID:wEiHdMj8 最初にスマホ買ったやつってバカだよな。
かける相手もいないのに。
かける相手もいないのに。
585名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/21(日) 19:10:59.20ID:ptJqPd4e >>584
固定電話にかけたらええやん
固定電話にかけたらええやん
586名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/22(月) 00:56:28.25ID:Txi4jEaB >>585
その発想はなかった!
その発想はなかった!
587名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/22(月) 01:14:07.41ID:ctnSSK/5 何故「幸せカップルがペアで買った」と考えない?
考えないよな、普通…
考えないよな、普通…
588名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/22(月) 02:21:32.07ID:qjtbuG3p スマホ会社の社員同士がスマホで電話かけあって
宣伝してた、とか
宣伝してた、とか
589名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/22(月) 04:52:26.24ID:IVNITtTT >>584
オレたちには、リカちゃんでんわがあるじゃないか
ただし――
※ ばんごうをまちがえないようにね!
※ おうちのひとにきいてからおでんわしてね!
オレたちには、リカちゃんでんわがあるじゃないか
ただし――
※ ばんごうをまちがえないようにね!
※ おうちのひとにきいてからおでんわしてね!
590名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/22(月) 05:17:39.47ID:ZHdeofHl >>584
ティラノサウルスが電話に出るかも
ティラノサウルスが電話に出るかも
591名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/22(月) 08:42:18.48ID:pky6WBkK ゴアー!ゴ?ゴアゴア、ゴ?ゴアー!
…わからんだろ?
…わからんだろ?
592名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/22(月) 21:53:23.65ID:EZw0B7DN >>590
そしてハテナガ新章が始まるのか。胸熱だな。
そしてハテナガ新章が始まるのか。胸熱だな。
593名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/23(火) 00:14:26.90ID:76yBnZEG 略すならハテハテだと何度言えば…
594名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/24(水) 09:00:05.78ID:/5AyIc8/595名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/24(水) 09:01:46.29ID:/5AyIc8/ ハテハテ派とハテナガ派の溝は深い
596名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/24(水) 17:56:45.92ID:Kzi/V6MC ここでオレがハテシナ派の設立を宣言
びっくりするぐらい
誰も乗って来なかった
びっくりするぐらい
誰も乗って来なかった
597名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/24(水) 19:55:25.77ID:iEMuXYlQ 「えっと、小松左京の、なんだっけあれ、果てしなき永遠の流れのはてに?」
SF好きの友人とこの間交わした会話
SF好きの友人とこの間交わした会話
598名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/24(水) 20:48:39.92ID:JzN8FFNy 「満ちていく時の流れに」?
599名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/24(水) 21:37:47.76ID:ImH45Iow 「あの、30年くらい前に松竹歌劇団でやってたやつ」
600名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/24(水) 21:44:30.72ID:9KhPVDvX 小松と手塚はどっちがよりすごい?
601名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/25(木) 00:59:47.09ID:xjRD0ub9 小松政夫と手塚とおる?
602名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/25(木) 05:18:33.51ID:3qtyj0Js なら小松政夫だな、決まってる。
603名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/25(木) 09:18:46.06ID:L6PKaPyO それじゃ勝負にならねえよ
ルミ子の方だろう
ルミ子の方だろう
604名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/25(木) 10:15:20.50ID:6g94WbdB 星新一は?
605名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/25(木) 11:01:16.81ID:4MaqsY5t 星新一なら藤子不二雄だろうな。順序は違うが。
606名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/25(木) 12:03:18.84ID:JAj0EjTS >>603
小松ルミ子って誰だよ?w
小松ルミ子って誰だよ?w
607名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/25(木) 12:10:33.42ID:AFq30H0h いかにも北新地とかにいそうな名前だなw
608名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/25(木) 12:38:52.58ID:5AjXti0w マジレスするなら
手塚氏のお嬢さん手塚るみ子さんじゃね
手塚氏のお嬢さん手塚るみ子さんじゃね
609名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/25(木) 18:34:01.28ID:bNZduyEm 【インフルエンザ】世界中でインフルエンザが猛威、若者や幼児の死亡例も
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1516868413/
リアルでキター(・∀・)ー!
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1516868413/
リアルでキター(・∀・)ー!
610名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/25(木) 19:53:46.32ID:6g94WbdB 復活の刻!
611名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/25(木) 19:56:18.44ID:U7q2t8xi 風邪が不治の病なのは今も変わらん
612名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/25(木) 20:03:54.02ID:3tfdz3Nj 手塚真って、今何やってるんだろう
613名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/25(木) 20:08:26.17ID:V6CbfgNk どこかの大学の客員教授とか講師やってると思う
614名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/25(木) 20:44:21.32ID:bNZduyEm >>610
人よ命よはじまりを見る?
人よ命よはじまりを見る?
615名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/26(金) 22:09:28.74ID:+paXUiLY ガラすきのラッシュアワーの電車の中で、人々はお互いに顔を見るのをおそれるように、だまりこくっていた。
チベットかぜ≠ヘ、すでに人々の上に、はっきりした凶兆として、不吉な翼をひろげており、明るい五月晴れの空を見あげれば、人々はそこに不気味な災厄のしるしを見るのだった。――それでも都会生活の陽気なおしゃべりは、そこここに見られないことはなかった。
しかしそのおしゃべりには、どこかうつろなところがあり、溜息の一つ、クシャミの一つが、たちまちそれを不安にみちたひそひそ話にかえるのだった。
灰色の不安は徐々に人々の心の底に、ひろがりつつあるとはいえ、まだ事態を軽く見ようとする候向は人々の中に強くのこっていた。
インフルエンザ?――ワクチンがあるじゃないか。××って風邪薬はきくぜ。漢方薬がいいよ。葛根湯、いやみみずのかげ干しを煎じてだね……。
抗生物質はあまりきかないって話だ。なあに栄養をとって、湯タンポいれてねていりゃ、いっぺんに……。玉子酒にかぎる……。梅干の黒焼きを焼酎にいれて……。
入院? 大げさね、あんた。――『たかが』カゼじゃないの!
たかがインフルエンザじゃないか!……その『たかが』が、どこか心の奥底の方で、『まさか』にかわりつつあった。
人々が、まだ意識に上せていないはるか奥の方で、インフルエンザというシンボルのもつ意味は、徐々にその比重をかえようとしていた。
まさか、インフルエンザなんかで!
チベットかぜ≠ヘ、すでに人々の上に、はっきりした凶兆として、不吉な翼をひろげており、明るい五月晴れの空を見あげれば、人々はそこに不気味な災厄のしるしを見るのだった。――それでも都会生活の陽気なおしゃべりは、そこここに見られないことはなかった。
しかしそのおしゃべりには、どこかうつろなところがあり、溜息の一つ、クシャミの一つが、たちまちそれを不安にみちたひそひそ話にかえるのだった。
灰色の不安は徐々に人々の心の底に、ひろがりつつあるとはいえ、まだ事態を軽く見ようとする候向は人々の中に強くのこっていた。
インフルエンザ?――ワクチンがあるじゃないか。××って風邪薬はきくぜ。漢方薬がいいよ。葛根湯、いやみみずのかげ干しを煎じてだね……。
抗生物質はあまりきかないって話だ。なあに栄養をとって、湯タンポいれてねていりゃ、いっぺんに……。玉子酒にかぎる……。梅干の黒焼きを焼酎にいれて……。
入院? 大げさね、あんた。――『たかが』カゼじゃないの!
たかがインフルエンザじゃないか!……その『たかが』が、どこか心の奥底の方で、『まさか』にかわりつつあった。
人々が、まだ意識に上せていないはるか奥の方で、インフルエンザというシンボルのもつ意味は、徐々にその比重をかえようとしていた。
まさか、インフルエンザなんかで!
616名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/26(金) 23:11:35.00ID:9xFTukjf 野々村ならチベット風邪にかかっても簡単に完治させそうだな
617名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/26(金) 23:22:59.00ID:+paXUiLY >>598
満ちてくる時のむこうに(1991年6月16日 日本テレビ系列にて放映 原作は『リング」シリーズの鈴木光司デビュー作『楽園』)
満ちてくる時のむこうに(1991年6月16日 日本テレビ系列にて放映 原作は『リング」シリーズの鈴木光司デビュー作『楽園』)
618名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/27(土) 11:32:54.72ID:iQB5ty3w チベット風邪なんて卵酒飲んで一日寝てりゃ治るよ
619名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/27(土) 16:56:22.73ID:iA+trmOf 2009年のジュブナイル版をさらに越えて、今のスマホ全盛期にMM-88が蔓延したら、どういう情報が飛び交うんだろうなあ
620名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/28(日) 09:25:50.92ID:jIc6PUi3 ゴエモンに頼んで特効薬を貰う
621名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/28(日) 10:07:35.05ID:OBxS7iJG 中性子ビーーーム
622名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/28(日) 14:28:46.96ID:iC/JF/fL 南極も安全隔離された場じゃなくなって、人類全滅で終わりそう
623名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/28(日) 19:41:33.11ID:RVZKmVeK >>622
ジュニア版復活の日では、地球温暖化のせいで南極の低緯度の地域の気温が高くウイルスが増殖することから、それらの基地を放棄して気温の低い内陸の基地に移動してた
ジュニア版復活の日では、地球温暖化のせいで南極の低緯度の地域の気温が高くウイルスが増殖することから、それらの基地を放棄して気温の低い内陸の基地に移動してた
624名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/28(日) 20:01:23.08ID:NM1oKIY2 地球温暖化しても南極には影響ないって
625名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/28(日) 21:56:33.64ID:Xjb2qBAK ロス氷棚の面積が激減したり、四国くらいの面積の氷山が分離したり。
フェイクニュースなんですかね。
フェイクニュースなんですかね。
626名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/29(月) 06:26:14.37ID:r0t8+RB9 女子高生が南極目指すアニメが放映される時代だもんな……実際に南極観光ツアーもあるし
南極はまだ無事らしいという情報も早々に流れまくって
あっという間に南極の南米大陸側半分はMM-88にやられそう
南極はまだ無事らしいという情報も早々に流れまくって
あっという間に南極の南米大陸側半分はMM-88にやられそう
627名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/29(月) 07:22:21.70ID:3irSCN34 筒井の霊長類南へみたいに南極に駐留してる軍人が発狂して
南極来訪者を虐殺するかもな
南極来訪者を虐殺するかもな
628名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/29(月) 21:51:46.05ID:Em1uoqK6 人類絶滅の前に中性子爆弾が炸裂しまくって変性株が早期に出来る可能性も否定しきれんぞ、現状の世界だと(´・ω・`)
当時はまだ、人類が疫病で絶滅しかけてるからって核ボタンに本当に手をかける阿呆はいないって想定できたが、いまはな・・・
当時はまだ、人類が疫病で絶滅しかけてるからって核ボタンに本当に手をかける阿呆はいないって想定できたが、いまはな・・・
629名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/29(月) 23:33:39.00ID:6ac2L2mk 見てきたわよ生頼展の左京翁原画
何故誰も話してないのよキャンキャン
何故誰も話してないのよキャンキャン
630名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/30(火) 01:31:59.77ID:emg/knQI ???「俺の持ってる核ボタンはな〜お前が持ってるやつよりでかいぞ〜〜〜!」
631名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/30(火) 10:02:28.28ID:qSMDOXvS もし現在のこの世界が、MM88が流出せずあの狂気のバイオハザードも起きなかった世界だとしたら、
現行のMMシリーズは一体いくつくらいになってたんだろ?MM2000くらいになってたんだろうか?
そしてそれは、当初の目的通りに、弱毒化され『使いやすい兵器』として『完成』しているのだろうか…?
なんて、序文で始まる小説を思いついたオレはひょっとしたら天才かもしれん!
現行のMMシリーズは一体いくつくらいになってたんだろ?MM2000くらいになってたんだろうか?
そしてそれは、当初の目的通りに、弱毒化され『使いやすい兵器』として『完成』しているのだろうか…?
なんて、序文で始まる小説を思いついたオレはひょっとしたら天才かもしれん!
632名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/30(火) 13:30:44.80ID:yJShvozX 問題はその後だよ
原稿用紙600枚分を文章で埋めるという苦行が待っている
さらには、読者が退屈しないよう、破綻なく面白い物語を展開し回収できないとダメ
原稿用紙600枚分を文章で埋めるという苦行が待っている
さらには、読者が退屈しないよう、破綻なく面白い物語を展開し回収できないとダメ
633名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/30(火) 14:41:00.42ID:qSMDOXvS 聞いてないよ〜
634名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/30(火) 15:26:04.77ID:Wv4Hw0bO 一周回って題未定
635名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/30(火) 23:10:45.60ID:nxkJ/WNC 「さよならジュピター」の書き出しはたしか
「マックス!」
と呼びかけるセリフで、工夫がないなと思った。
これが「復活の日」の書き出し、たしか
「浮上(ブロー)!」
だと、そう言った人物はアメリカ人、それに答えるセリフはロシア語のたしか「はい、艦長(ダー、カピタン)」でソ連の人、
これで読者は、えっどうなってんの!?と驚いて先へと読み進む。うまいなあと思った。
下手くそSF小説を書いてた高校生が小癪に評論家ぶってな。
「マックス!」
と呼びかけるセリフで、工夫がないなと思った。
これが「復活の日」の書き出し、たしか
「浮上(ブロー)!」
だと、そう言った人物はアメリカ人、それに答えるセリフはロシア語のたしか「はい、艦長(ダー、カピタン)」でソ連の人、
これで読者は、えっどうなってんの!?と驚いて先へと読み進む。うまいなあと思った。
下手くそSF小説を書いてた高校生が小癪に評論家ぶってな。
636名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/30(火) 23:30:17.56ID:AmUgmZoo >>635
個人的に「見知らぬ明日」の「中国奥地で何か起こっている…」が印象深い
個人的に「見知らぬ明日」の「中国奥地で何か起こっている…」が印象深い
637名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/30(火) 23:32:28.15ID:FtA0Fqc7 虚無回廊の「さっき私が死んだ」 だろう
638名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/31(水) 06:41:31.00ID:qLME56Ar >>636
あれはカッコいいね!
あれはカッコいいね!
639名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/31(水) 08:40:49.34ID:GE28P565 ――かつて、それは部屋だった。 「ゴルディアスの結び目」
チャーリイを殺す…… 「継ぐのは誰か?」
などの出だしも気に入っている。
チャーリイを殺す…… 「継ぐのは誰か?」
などの出だしも気に入っている。
640名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/04(日) 16:38:16.04ID:u93Gz2Kl ウォーリーを探す……
なんて、冒頭で始まる小説を思いついたオレはひょっとしたら天才かもしれん!
なんて、冒頭で始まる小説を思いついたオレはひょっとしたら天才かもしれん!
641名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/04(日) 18:02:21.31ID:g4ZlBNZL NEMを探す…
642名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/04(日) 18:45:22.13ID:K++AJYK2 >>641
面白い!
面白い!
643名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/19(月) 15:22:13.15ID:qY8Rarqx644名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/28(水) 13:34:25.46ID:+AhgVGn1 >>641
不覚にも大爆笑した
不覚にも大爆笑した
645名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/05(月) 08:10:26.92ID:cqfMn9Rt >>641
ワロタ
ワロタ
646名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/08(木) 15:15:17.23ID:r2QgS40H NASAの無人探査機「ジュノー」の観測で木星の大気圏は
厚さが約3000キロに及ぶことが分かったそうだけど
”ジュピター・ゴースト”は残念ながら発見されなかった模様。
厚さが約3000キロに及ぶことが分かったそうだけど
”ジュピター・ゴースト”は残念ながら発見されなかった模様。
647名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/09(金) 11:41:48.07ID:/zKDxdKZ ゴーストなんて嘘さ
寝ぼけた人がみまちがえたのさ
寝ぼけた人がみまちがえたのさ
648名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/09(金) 11:48:52.74ID:jbzr9fc+ じゃあさー、イオの角曲がった先のエウロパのあたりにディスカバリー号置いてあるからさー、お前一人で取ってこいよー
649名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/09(金) 12:20:51.16ID:SKM/jKV9 ちゃんと鍵かけてなかったろ?今朝見てみたら、もうなかったよ、ありゃ盗まれてたっぽいぞ。
650名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/09(金) 12:44:55.67ID:fAXBjw3C 盗ったのチャンドラとフロイドだよ
651名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/13(火) 10:38:27.21ID:DaWE0SIc ロンググッドバイ、ディスカバリー
652名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/13(火) 14:37:57.25ID:51OmHR3p■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★4 [ぐれ★]
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★3 [BFU★]
- 【速報】日本産牛肉の対中国輸出再開協議が中止 ★2 [おっさん友の会★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 [ぐれ★]
- 自民 麻生副総裁 高市外交を「上々の滑り出し」と評価 [首都圏の虎★]
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 「処理水」理由、日本政府へ ★8 [おっさん友の会★]
- Bloomberg「やり過ぎた中国、高市首相の政策遂行手助け」 [481941988]
- 中国政府、日本人のビザ免除停止、鬼滅の刃公開停止を検討へ [271912485]
- 【速報】中国政府、ゲームを禁輸。原神やブルアカ、荒野行動が日本で影響 [347751896]
- 高市コイン、ガチで156円突入へwwwwwwwwww [246620176]
- 高市早苗って戦後最悪の総理大臣なのでは🤔? [929293504]
- 【高市】ドル円ついに156円突破!!!wwwwwwwwwww【片山】
