▼前スレ
レンズマンを語りたいんだよ 13頁
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1452857456/
レンズマンを語りたいんだよ 12頁
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1399943351/
レンズマンを語りたいんだよ 11頁
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1337183557/
レンズマンを語りたいんだよ 標準的十段階分類表記
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1284217212/
レンズマンを騙りたいんだよ ライレーン系第九惑星
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1244299899/
レンズマンを騙りたいんだよ第八席アイヒアンプ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1195026096/
レンズマンを語りたいんだよ パレイン第7惑星
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1149758615/
レンズマンを語りたいんだよ ロッド・ザ・6ク
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1106667204/
レンズマンを語りたいんだよ トレ5ンシー
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1070462611/
レンズマンを語りたいんだよ リゲル第四惑星
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1052412665/
レンズマンを語りたいんだよ 三惑星連合軍
http://book.2ch.net/sf/kako/1036/10369/1036976104.html
レンズマンを語りたいんだよ 第二段階
http://book.2ch.net/sf/kako/1021/10215/1021554042.html
レンズマンを語りたいんだよ 誰かいる?
http://book.2ch.net/sf/kako/1002/10027/1002798420.html
探検
レンズマンを語りたいんだよ 14頁 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しは無慈悲な夜の女王
2017/03/17(金) 02:31:27.34ID:uDKGKoVQ158名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/26(土) 06:36:58.02ID:nizw+hLu 敗戦のどん底でも創価学会という巨大教団を成長させた池田大作のすごさ
159名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/26(土) 06:48:12.55ID:MHDNluyO160名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/26(土) 06:54:32.38ID:nizw+hLu それは思い込みが強すぎるだろう池田大作の実績を見ればアメリカなんてヘでもない
今や公明党は与党で日本を動かしている 戦後のどん底から世界で唯一正しい宗教を
ここまで大きくした池田大作はすごい
今や公明党は与党で日本を動かしている 戦後のどん底から世界で唯一正しい宗教を
ここまで大きくした池田大作はすごい
161名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/26(土) 08:32:25.93ID:MHDNluyO ノシャブケミング神やクロノ神を出して実在の宗教要素を排除したドクの偉大さが引き立つな
ノシャブケミング神てちょっとクトゥルー神話っぽい響きがある
ノシャブケミング神てちょっとクトゥルー神話っぽい響きがある
162名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/26(土) 09:29:20.64ID:nizw+hLu 戦いと憎しみと洗脳の物語を描いた利己的なアメリカ人と愛と平和の男池田大作とでは比べるのもおこがましい
163名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/26(土) 10:10:35.59ID:zEv9vvbp >161
原書で間投詞としてのJesusって使ってたんかな
宗教を○○の企みとしたホーガンの星を継ぐものシリーズでは
使っててあれ?と思ったけど
原書で間投詞としてのJesusって使ってたんかな
宗教を○○の企みとしたホーガンの星を継ぐものシリーズでは
使っててあれ?と思ったけど
164名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/26(土) 18:33:31.12ID:JMb2JlQx >>156
アメリカはWWT後、戦費貸し付けていた欧州各国から債権まとめて掻っ攫って、決定的優位に立ったんだな。その時点で覇権国に成り上がり。
世界恐慌はアメリカも痛手だったが、欧州はもっと厳しい話になっていたわけで……資源国でもあった強みに加えてニューディール政策でイチヌケ
してさらに優位に。
WWUを欧州、太平洋の二面作戦やって連合軍の主導権握り続けた地力は覇権国としか言いようがない(国家財政的には戦時国債がなければ
厳しい状況ではあったが)。
アメリカの失敗はソ連を育ててしまったこと。
>157
戦前から戦中ですら、「総天然色」のディズニーアニメ作ってたし、フルカラーのアメコミが伸びてスペオペを食っちゃったなんてやっていたのですよね。
1938年のアガデミー短編アニメ賞作品に『トムとジェリー』があったりするのです(無論、アカデミー賞自体は恐慌も戦争も関係なく続いていたわけで)。
この辺りに当時のアメリカと他国の国力の隔絶を感じずにはいられない。
アメリカはWWT後、戦費貸し付けていた欧州各国から債権まとめて掻っ攫って、決定的優位に立ったんだな。その時点で覇権国に成り上がり。
世界恐慌はアメリカも痛手だったが、欧州はもっと厳しい話になっていたわけで……資源国でもあった強みに加えてニューディール政策でイチヌケ
してさらに優位に。
WWUを欧州、太平洋の二面作戦やって連合軍の主導権握り続けた地力は覇権国としか言いようがない(国家財政的には戦時国債がなければ
厳しい状況ではあったが)。
アメリカの失敗はソ連を育ててしまったこと。
>157
戦前から戦中ですら、「総天然色」のディズニーアニメ作ってたし、フルカラーのアメコミが伸びてスペオペを食っちゃったなんてやっていたのですよね。
1938年のアガデミー短編アニメ賞作品に『トムとジェリー』があったりするのです(無論、アカデミー賞自体は恐慌も戦争も関係なく続いていたわけで)。
この辺りに当時のアメリカと他国の国力の隔絶を感じずにはいられない。
165名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/26(土) 18:47:54.84ID:nizw+hLu アメリカはアフリカから黒人をさらってきて奴隷にした
今でも人種差別がある 差別主義者が大統領 国民の投票で差別主義者を大統領にした
こんなクソな国が池田大作より素晴らしいというのがおかしい
アメリカに洗脳されてる
今でも人種差別がある 差別主義者が大統領 国民の投票で差別主義者を大統領にした
こんなクソな国が池田大作より素晴らしいというのがおかしい
アメリカに洗脳されてる
166名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/26(土) 21:14:36.78ID:nizw+hLu 常に戦争をしている悪魔のような国アメリカ アメリカが優れてるなんて洗脳されてる
アメリカが公平公正自由で素晴らしい国ならどうして戦争ばかりしているのか
他国の文化や宗教を認めない恐ろしいボスコーンのような帝国主義の国こそアメリカ
アメリカが公平公正自由で素晴らしい国ならどうして戦争ばかりしているのか
他国の文化や宗教を認めない恐ろしいボスコーンのような帝国主義の国こそアメリカ
167名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/27(日) 15:56:17.01ID:4sCea/vu アメリカこそ悪の枢軸国だ!
168名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/28(月) 21:33:50.80ID:G3BXuHQG インディアンが住んでた大陸を奪った
神の子である万世一系の天皇陛下が支配する日本にたかが
捕鯨の補給基地が欲しいだけで開国させ平和を破った
石油利権欲しさに中東の国を侵略しすぎ
とにかく常に戦争してる
こんな最低の国アメリカの価値観を全宇宙に広げるとかおかしすぎる
リアルアメリカはボスコーンよりひどい侵略国家じゃないか!
神の子である万世一系の天皇陛下が支配する日本にたかが
捕鯨の補給基地が欲しいだけで開国させ平和を破った
石油利権欲しさに中東の国を侵略しすぎ
とにかく常に戦争してる
こんな最低の国アメリカの価値観を全宇宙に広げるとかおかしすぎる
リアルアメリカはボスコーンよりひどい侵略国家じゃないか!
169名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/28(月) 22:51:02.02ID:OPJViAz2170名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/29(火) 09:29:11.11ID:u7eTxFzl クリスはそりやアリシア人ごり押し。
然るべきときに然るべき子供を産むだけに養成されたひとだからなあ。
然るべきときに然るべき子供を産むだけに養成されたひとだからなあ。
171名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/29(火) 11:26:07.65ID:UguLjZ3Q ステーキを食ってはならない容態の時にステーキ絶対阻止する役目もある
172名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/29(火) 11:26:59.22ID:UguLjZ3Q あと儀礼的衣装を強要されてまいっちんぐする役目も
173名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/29(火) 23:52:53.54ID:15B8OeSr 儀礼的衣装(全裸)
174名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/30(水) 10:51:15.21ID:tFXzGX4U 天皇陛下を中心とする神々の國である神国日本に原爆を落とした悪魔の国アメリカ
175名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/30(水) 13:24:10.68ID:z1PMYtls176名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/31(木) 06:56:22.72ID:fXXxqi0D 昔はビキニでも超絶破廉恥な格好だったんだろうか。
キニスンに紐パンとか見せたら気絶するかもしれんな。
キニスンに紐パンとか見せたら気絶するかもしれんな。
177名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/31(木) 08:40:10.56ID:gSPKxJtX キニスン夫人なら気絶するかもだが
キニスンはライレーンでドキッ!女だらけのヌーディスト大会を潜り抜けた経歴の持ち主
キニスンはライレーンでドキッ!女だらけのヌーディスト大会を潜り抜けた経歴の持ち主
178名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/31(木) 12:46:20.52ID:rUobxCGM 無慣性移動がどうもよくわからないな
その状態だと要するに戦闘機に乗る時のGがかからなくなるから
いくら速くても人間も物も影響受けないってんでしょ?
でも推進力が旧態依然としたジェットだったりするしなんかおかしいんだよね
すかいらーくみたいに謎な推進装置ってあったっけ?
その状態だと要するに戦闘機に乗る時のGがかからなくなるから
いくら速くても人間も物も影響受けないってんでしょ?
でも推進力が旧態依然としたジェットだったりするしなんかおかしいんだよね
すかいらーくみたいに謎な推進装置ってあったっけ?
179名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/31(木) 15:13:57.01ID:kHU28mUV 無慣性の推進機内で有慣性の粒子を練成噴出するから魔力光がすごくて敵にすぐ見つかるって第一巻に書いてあった記憶
180名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/31(木) 15:22:25.41ID:StYesggT181名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/31(木) 15:28:29.07ID:kHU28mUV 無慣性航行中の室内で目が見えるから光も超光速になる
視神経含む全ての神経の伝達速度も超光速になるかというとならなくても良いなってもよい
視神経含む全ての神経の伝達速度も超光速になるかというとならなくても良いなってもよい
182名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/31(木) 16:59:26.00ID:rUobxCGM 速いだけの移動法だとスタートレックの宇宙船だけど
それだと速すぎて目の前の惑星レベルの大きなものでも避けられないんじゃないの?
小さなスペースデブリなんて絶対無理だし
遠くの星にたどり着く前に船が破壊されてると思う
超空間チューブならワームホールだからなんとかなると思うけど
ただ速いだけってのはね 昔とはいえ無理があるよ
それだと速すぎて目の前の惑星レベルの大きなものでも避けられないんじゃないの?
小さなスペースデブリなんて絶対無理だし
遠くの星にたどり着く前に船が破壊されてると思う
超空間チューブならワームホールだからなんとかなると思うけど
ただ速いだけってのはね 昔とはいえ無理があるよ
183名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/31(木) 17:26:30.43ID:mCO5UdB+ 惑星や周辺の大気、小惑星帯にある隕石なんかを除くと
銀河には障害物になるほどの物質は存在しないイメージだったのかもな。
恒星のプラズマ密度をどう考えてたか分からないけど。
スパイ光線とかのサブエーテル波は超光速で伝達する設定だから、
光より速い宇宙船でもレーダー的に周囲を見回すことは可能。
前方に大きな障害物を検出したら操縦士が手動操作で回避。
そりゃもうすごい反射神経で。
銀河には障害物になるほどの物質は存在しないイメージだったのかもな。
恒星のプラズマ密度をどう考えてたか分からないけど。
スパイ光線とかのサブエーテル波は超光速で伝達する設定だから、
光より速い宇宙船でもレーダー的に周囲を見回すことは可能。
前方に大きな障害物を検出したら操縦士が手動操作で回避。
そりゃもうすごい反射神経で。
184名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/31(木) 18:29:36.51ID:gSPKxJtX185名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/31(木) 18:32:23.07ID:gSPKxJtX でも目的地について慣性を戻した際に出発地点との相対速度差を打ち消すために
物凄い噴射が必要になるんだった
物凄い噴射が必要になるんだった
186名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/31(木) 19:55:17.85ID:iw4eMlUI >>183
無慣性ならぶつかっても被害ないよ。
無慣性ならぶつかっても被害ないよ。
187名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/31(木) 21:54:14.43ID:fXXxqi0D パンツだけ無慣性になった場合はどうなるんだろうか。
188名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/01(金) 00:57:47.60ID:jDSZJ8Gg ヘインズ「私のひいじいさんが学生だった時、同級生が『パンツだけ無慣性になったらどうなるか』の実験を行ったそうだ」
キム「それはまた奇抜な実験ですね……。それでどうなりました?」
ヘインズ「見事にその年のダーウィン賞を取ったとさ」
キム「おめでとうと言うべきなのか、気の毒にというべきなのか…。」
キム「それはまた奇抜な実験ですね……。それでどうなりました?」
ヘインズ「見事にその年のダーウィン賞を取ったとさ」
キム「おめでとうと言うべきなのか、気の毒にというべきなのか…。」
189名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/01(金) 01:11:19.28ID:X6OJhbLp >>178の言ってるのは、無慣性なら反動推進じゃ前に進まないんじゃないの?って事かと
そもそも船内が無慣性なら推進剤も無慣性な訳で運動量を与えることが出来ない。
まぁその辺は超科学の産物として物語の根底にあるお約束として受け止めるのが良いんだろうけど
そもそも船内が無慣性なら推進剤も無慣性な訳で運動量を与えることが出来ない。
まぁその辺は超科学の産物として物語の根底にあるお約束として受け止めるのが良いんだろうけど
190名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/01(金) 07:19:01.22ID:KjkBDenA 反動とは少し違う
微粒子で押しても手で押しても、微粒子も手も跳ね返らず、押し続ける限り進む
邪魔な粒子がいなければ永久に押し続けられる
微粒子で押しても手で押しても、微粒子も手も跳ね返らず、押し続ける限り進む
邪魔な粒子がいなければ永久に押し続けられる
191名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/01(金) 10:50:53.00ID:a2sHhVFd >>189
言われてみるとそうだけど、そこまで考えが及ばなかったわ
言われてみるとそうだけど、そこまで考えが及ばなかったわ
192名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/01(金) 12:35:31.30ID:blTE9+0U ジェットエンジンみたいにエーテルを噴射すれば
進む?
そもそもエーテルってよくわかってないけど
進む?
そもそもエーテルってよくわかってないけど
193名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/01(金) 13:07:10.48ID:a2sHhVFd エーテルは光が伝わるためには宇宙空間に「何か」がなければ伝わるはずがないので
(音が真空中では伝わらないように、「何か」が必要なはず)
「何か」が仮にエーテルというものとしよう。という大昔の考えで
アインシュタインが光電効果を発表した時に完全に崩れた仮説なんだよね
(音が真空中では伝わらないように、「何か」が必要なはず)
「何か」が仮にエーテルというものとしよう。という大昔の考えで
アインシュタインが光電効果を発表した時に完全に崩れた仮説なんだよね
194名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/01(金) 19:13:43.06ID:6ZfkA5yl 完全には崩れていない
エーテルは僕らの心の中に存在する
エーテルは僕らの心の中に存在する
195名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/01(金) 19:22:48.42ID:HiT6d1KI 無慣性状態にある宇宙船がどうやって推進するのか、
という原理は『銀河パトロール隊』の9章で説明されてるね。
>>179 の指摘もその部分だろう。
どうやら船内でエネルギーを有慣性の物質粒子に変換し、
静電気で加速して船外に押し出す際の反動を利用するらしい。
イオン推進ロケット、ということになるのかな。
という原理は『銀河パトロール隊』の9章で説明されてるね。
>>179 の指摘もその部分だろう。
どうやら船内でエネルギーを有慣性の物質粒子に変換し、
静電気で加速して船外に押し出す際の反動を利用するらしい。
イオン推進ロケット、ということになるのかな。
196名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/01(金) 20:16:40.47ID:HiT6d1KI >>187 の提起した疑問と逆だけど「パンツだけ有慣性」なら見たことある気が…。
ルパン三世だったかな。
ルパン三世だったかな。
197名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/01(金) 20:39:54.59ID:X6OJhbLp198名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/01(金) 20:40:44.87ID:X6OJhbLp >>196
ルパンダイブじゃねーかw
ルパンダイブじゃねーかw
199名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/01(金) 20:53:42.76ID:a2sHhVFd やはり超光速の架空の何かを作り出さないと無理だな
ネガスフィアはなんか有り得そうだけ
ネガスフィアはなんか有り得そうだけ
200名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/02(土) 01:05:44.17ID:7yY+3u99 電磁気力の伝播も超光速になる >>181
201名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/02(土) 10:57:07.05ID:BGQHRpQf 慣性は質量に対するものだから、質量のない光子の振る舞いはどう変わるんだろう?
電子は質量があるから変わるか
電磁気力の伝播に慣性は関係するのかな うーんわからん
電子は質量があるから変わるか
電磁気力の伝播に慣性は関係するのかな うーんわからん
202名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/02(土) 11:12:38.10ID:It/u+iw5 慣性と質量は比例するから同一の性質のように考えられてはいるけど
慣性がどのようにして働くのか良くわかっていないので
慣性をゼロにしたら質量もゼロになるかどうかもよくわからない
慣性がどのようにして働くのか良くわかっていないので
慣性をゼロにしたら質量もゼロになるかどうかもよくわからない
203195
2017/09/02(土) 18:56:40.60ID:S+1xVoTG204名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/04(月) 04:38:47.51ID:WbDVeFVq >>182
スタトレだと、そういう対処としてディフレクターがある(第二船体先端のパラボナ状のもの)。防御シールドも別にあるが、航行用は長距離センサー兼用で
ビーム状のものが障害物を押し退けるようになっている。
レンズマンの場合は、戦闘時のスクリーンとは別に、対隕石用に常時展開してるシールドがあって、スクリーンよりも強度がある―個々の描写を読んでい
ると、シールドは物理装甲のような印象もあるが、火力が金属装甲などでは防げないレベルになって、スクリーン必須ともあるのでたぶん気のせいだろう。
スタトレだと、そういう対処としてディフレクターがある(第二船体先端のパラボナ状のもの)。防御シールドも別にあるが、航行用は長距離センサー兼用で
ビーム状のものが障害物を押し退けるようになっている。
レンズマンの場合は、戦闘時のスクリーンとは別に、対隕石用に常時展開してるシールドがあって、スクリーンよりも強度がある―個々の描写を読んでい
ると、シールドは物理装甲のような印象もあるが、火力が金属装甲などでは防げないレベルになって、スクリーン必須ともあるのでたぶん気のせいだろう。
205名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/04(月) 06:22:28.07ID:PRWaWQm0 >>204
エンタープライズみたいな大型船はそうだけど、普段も使ってる連絡船にはないし
たまに円盤部のみ切り離して航行するときもデフレクターないけどまあまあの速度で
飛んでるんだよね。ワープナセルがないからワープできないけど
エンタープライズみたいな大型船はそうだけど、普段も使ってる連絡船にはないし
たまに円盤部のみ切り離して航行するときもデフレクターないけどまあまあの速度で
飛んでるんだよね。ワープナセルがないからワープできないけど
206名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/04(月) 18:15:54.90ID:WbDVeFVq >>205
デフレクター盤のないタイプは、船体表面に設置されたグリッドで対処している。
分離した円盤部は、亜空間フィールドジェネレーターでワープフィールドを維持し、短時間ならワープ速度のまま航行できる。また亜空間フィールドを
維持している限り質量はほぼ0で亜光速なら出せる―前も書いたけど、スタトレのワープ設定ってバーゲンホルムが元ネタじゃないか?てくらい似てる
のよね。慣性を消すじゃなくて、船の周囲空間に物理法則自体が違う亜空間を発生させるんだけど。それで質量を通常空間に対してほぼ0にして
駆動力を相対的に引き上げ、光速限界を突破するって基本アイディアはそっくり。
デフレクター盤のないタイプは、船体表面に設置されたグリッドで対処している。
分離した円盤部は、亜空間フィールドジェネレーターでワープフィールドを維持し、短時間ならワープ速度のまま航行できる。また亜空間フィールドを
維持している限り質量はほぼ0で亜光速なら出せる―前も書いたけど、スタトレのワープ設定ってバーゲンホルムが元ネタじゃないか?てくらい似てる
のよね。慣性を消すじゃなくて、船の周囲空間に物理法則自体が違う亜空間を発生させるんだけど。それで質量を通常空間に対してほぼ0にして
駆動力を相対的に引き上げ、光速限界を突破するって基本アイディアはそっくり。
207名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/04(月) 18:46:33.24ID:1DdF2xVX a
208名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/04(月) 19:12:12.09ID:PRWaWQm0209名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/05(火) 12:27:08.18ID:ErPQVpvU >>206
ちみは検索したのをコピペしてるだけじゃん
ちみは検索したのをコピペしてるだけじゃん
210名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/05(火) 14:21:43.43ID:m84Cn98m >>209
スタトレも好きだから良いけど、ここでメインで語るようなものでは無いな。それ用のスレあるなら、知ってたら誘導してあげれ。
スタトレも好きだから良いけど、ここでメインで語るようなものでは無いな。それ用のスレあるなら、知ってたら誘導してあげれ。
211名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/06(水) 04:16:53.73ID:mj22sOI1212名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/12(火) 08:55:01.77ID:eWQCWt9V ナムコの開発者はレンズマンの事は知らず偶然だったと雑誌のインタビューで答えていたな
213名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/12(火) 13:30:51.41ID:kJWU8Yzr ガラスレンズ発明の遥か昔、
ポパイの如くレンズ豆を食ってパワーアップするヒーロー、レンズマンの活躍を語る民話が…(ない)
ポパイの如くレンズ豆を食ってパワーアップするヒーロー、レンズマンの活躍を語る民話が…(ない)
214名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/12(火) 16:58:55.04ID:M78ZHIS0215名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/12(火) 17:01:13.81ID:M78ZHIS0216名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/13(水) 00:34:30.82ID:ZF2AA80j 新手口:「だまされたふり作戦」に、83歳女性だまされる -
毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20170909/k00/00m/040/103000c
こういう「だまされたふり」をさらに逆手にとってだます悪党だと、
流石の銀河パトロールも対策が難しそうだ。
毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20170909/k00/00m/040/103000c
こういう「だまされたふり」をさらに逆手にとってだます悪党だと、
流石の銀河パトロールも対策が難しそうだ。
217名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/17(日) 14:58:40.26ID:gIxRJ72r レンズを悪人に装着すると改心させる効能が!
カタルシスウェイブー!
カタルシスウェイブー!
218名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/17(日) 16:39:07.75ID:OwYWZMSh >>217
「お前が悪人でなければ、この不活性状態のレンズに触れても死なない―釈放してやろう」とか即死しない程度にチョンチョンと触れさせて「何度目で死ぬかなぁ?」と……
「お前が悪人でなければ、この不活性状態のレンズに触れても死なない―釈放してやろう」とか即死しない程度にチョンチョンと触れさせて「何度目で死ぬかなぁ?」と……
219名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/17(日) 19:12:40.40ID:ZiKHDYgm それなんてアミバ様?
220名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/18(月) 02:56:10.24ID:Mp1ZMDF/ レンズが着脱可能ということは、何にも知らない人が知らずに触ってしまう可能性も0ではないわけで、
そういう場合が銀河パトロールから保証とかされるのかな。
そういう場合が銀河パトロールから保証とかされるのかな。
221名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/18(月) 08:42:53.20ID:TKt7k6JP222名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/18(月) 20:59:39.32ID:uO9sdto7 はずしてるときは保護ケースにしまってるって書かれてたよ。
223名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/19(火) 17:07:42.24ID:HJ6AlQ9l レンズマン工作員「潜入任務完了、久しぶりにレンズを装備するか」
保護ケースパカッ…「あれ?」
保護ケースパカッ…「あれ?」
224名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/19(火) 22:08:02.09ID:dNoSl19A >>223
その後食事中に、消えたはずのレンズが胸を突き破って飛び出すんだな?
その後食事中に、消えたはずのレンズが胸を突き破って飛び出すんだな?
225名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/20(水) 00:10:23.69ID:1XgCVPkY その辺の百姓に取りついていたじゃん
226名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/20(水) 00:54:03.00ID:9rnvBZUC 「レンズを紛失したした際は、速やかに上長及びグレーレンズマンまで連絡すること」
227名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/20(水) 07:23:22.71ID:hp6R0jxZ 「馬鹿もんっ歯を食いしばれっ」
228名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/20(水) 14:58:55.19ID:7fe5V8yZ 飲み屋にレンズを置き忘れるインシデントが多発
229名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/20(水) 22:25:37.20ID:Oy1fZHp6 あまりにもひどいため
任命責任を問われるアリシア人
任命責任を問われるアリシア人
230名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/21(木) 01:57:25.28ID:i7sa0IR0 網棚にレンズ入り鞄を置き忘れる事例が多発して問題視される銀河パトロール
231名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/21(木) 11:12:54.20ID:xKyl80pY 潜入捜査中に西新宿の路上で職質を受け、うっかりカバンの中のレンズに触れさせてしまいテロ実行犯として全国指名手配に
232名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/21(木) 23:12:56.91ID:i7sa0IR0 銀河パトロールの労働状況はホワイトなのかブラックなのか。
昔はホワイトだと思ってたけど、あのキニスンすら引退後の生活を妙に気にしていたし、
上層部が24時間365日勤務のレンズマンだと、残業が何千時間になろうが
超過勤務手当なんぞ当たり前にように出ないんじゃないかという疑いが出てきている。
昔はホワイトだと思ってたけど、あのキニスンすら引退後の生活を妙に気にしていたし、
上層部が24時間365日勤務のレンズマンだと、残業が何千時間になろうが
超過勤務手当なんぞ当たり前にように出ないんじゃないかという疑いが出てきている。
233名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/22(金) 08:22:39.41ID:dWlPhx47 >232
×ンター「ブラックに文句言う子はレンズマンになれません!」
それでブラックレンズマンと戦うのは皮肉かも
平隊員は…労組とかあるんだろうか?
×ンター「ブラックに文句言う子はレンズマンになれません!」
それでブラックレンズマンと戦うのは皮肉かも
平隊員は…労組とかあるんだろうか?
234名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/22(金) 09:27:44.29ID:4TJX67qz レンズマンに権利とかいう概念はないだろな。義務と責任と名誉だけだな。
235名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/23(土) 10:09:18.98ID:tdNfaz9N レンズマンはそれでもいいかもしれないが、問題は他の銀河パトロール員よ。
作中に出てくる銀河パトロール員は概ねキニスンと気質も近いし、
概ね似たような考え方しているけど、彼らは銀河パトロールの中でも一握りのエリート達なんだよね。
末端のパトロール員がみんなそうとは到底思えない。
作中に出てくる銀河パトロール員は概ねキニスンと気質も近いし、
概ね似たような考え方しているけど、彼らは銀河パトロールの中でも一握りのエリート達なんだよね。
末端のパトロール員がみんなそうとは到底思えない。
236名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/23(土) 13:02:52.68ID:x77U4LCI 地上基地勤務の隊員だと理想と使命感に燃えてる連中ばかりでもないみたいね。
ヴェランシア人を配置してボスコーンに寝返った隊員をあぶり出す話があった。
鉄槌だったか新型主砲だったか、とにかく新兵器の機密保持の件。
ヴェランシア人を配置してボスコーンに寝返った隊員をあぶり出す話があった。
鉄槌だったか新型主砲だったか、とにかく新兵器の機密保持の件。
237名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/27(水) 10:43:42.36ID:AsSpiZjm 自分よりはるかに劣った連中を何故使うのか?アリシア人
238名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/27(水) 10:50:58.24ID:xMziu0st またバカがあらわれた
239メンター
2017/09/28(木) 13:44:18.24ID:A1zqoJn1 愚かな
240名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/28(木) 22:07:05.06ID:UHqmDIcK そりゃあアリシア人に比較すれば全宇宙の生命体は皆バカだしなぁ。
241メンタイ
2017/09/28(木) 22:23:21.60ID:p9EAm5uS おさかな
242名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/29(金) 03:17:28.22ID:4zYxv3oj エッドアを使役すればよかたのに
243名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/01(日) 19:27:32.62ID:nctq3VIB 一応エッドア人はアリシア人とほぼ互角だから…
でいいんだよね(汗)?
でいいんだよね(汗)?
244名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/01(日) 19:32:47.52ID:+m1c0/kD ファーストコンタクトの時はギリでアリシアの方が上で、エッドールの記憶を消すくらいできたんだから
あの時にエッドールを全滅させとけばよかったのに
あの時にエッドールを全滅させとけばよかったのに
245名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/02(月) 06:15:35.76ID:B47ckV8W いや、記憶を抑圧できたのは相手が下級のエッドールだからで、
アリシア人では将来にわたって側近サークルまで倒せない、と分かったから
長年かけてパトロール隊と第三段階を育成したんだよ。
アリシア人では将来にわたって側近サークルまで倒せない、と分かったから
長年かけてパトロール隊と第三段階を育成したんだよ。
246名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/02(月) 06:30:38.10ID:LYRILfDj レンズマン・セカンドステージとかレンズマン・サードステージとか言うと
映画の続編っぽい
映画の続編っぽい
247名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/02(月) 06:39:55.23ID:ZNqHelqz ファーストコンタクトのときも絶対的至高者様いらっしゃったんじゃね?
248名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/02(月) 09:39:47.02ID:BpfVvJZp249名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/02(月) 13:25:50.26ID:K4FyWm6t それはエッドール人を警戒させるだけの可能性が大きいのでは
250名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/02(月) 16:09:10.46ID:ir6m4E4J まともに作品読んでもいない奴の妄言に付き合うなんて、君ら優しいなw
251名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/02(月) 22:06:15.47ID:BpfVvJZp 真空管砲なんかはアリシア人ならもっと優れたものを既に持ってるだろう
そういうのでドーンとエッドールをやっつければいいじゃないか
そういうのでドーンとエッドールをやっつければいいじゃないか
252名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/03(火) 06:12:36.01ID:V6IjZbVD アリシア人は科学技術ベースの兵器は作ってないよ。自身はほぼ不死身だし。
哲学ベースの武器として銀河文明を育てた、と言えば言えるかも知れんけど。
哲学ベースの武器として銀河文明を育てた、と言えば言えるかも知れんけど。
253名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/03(火) 08:09:02.52ID:xCmXa6QZ アリシア人はメカ関係使わずともエッドア人に勝ってたとされてるけど、
実は、種族的に絶望的なメカ音痴でこのままじゃエッドールに勝てんと、
メカ扱いが得意そうな銀河生命体を育成してた…なんてことは(笑)
実は、種族的に絶望的なメカ音痴でこのままじゃエッドールに勝てんと、
メカ扱いが得意そうな銀河生命体を育成してた…なんてことは(笑)
254名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/03(火) 09:50:50.75ID:Y96XWPwz レンズが作れるのにメカ音痴ってのもおかしい
レンズも精神的に作成しているのなら別だが
レンズも精神的に作成しているのなら別だが
255名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/03(火) 13:38:50.06ID:aBUQw7M2 メカ音痴の人類はバーゲンホルムさんが居なかったら光速超えられなかったわけだが
256名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/03(火) 21:28:41.92ID:XBJxhCzq そもそもアリシア人はレンズをどうやって造ってるんだろう?
昔はアリシア人が念力でうなってるとできるのかと漠然と想像してたが、
レンズの子供たちではある程度量産化に成功してたから、
たい焼きみたいに形にレンズの種を流し込んで造ってるのかもしれない。
昔はアリシア人が念力でうなってるとできるのかと漠然と想像してたが、
レンズの子供たちではある程度量産化に成功してたから、
たい焼きみたいに形にレンズの種を流し込んで造ってるのかもしれない。
257名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/03(火) 22:18:02.64ID:diwVVlAD アリシアではどこでも売ってる駄菓子なのかもしれない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「脅迫だ」国分太一に同情論 音声データ削除要求など日テレの対応を疑問視する声ネットに噴出「それこそコンプラ違反では」★2 [muffin★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★3 [ごまカンパチ★]
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… ★2 [BFU★]
- 生クリームだけの真っ白なクリスマスケーキ 大手メーカーが販売、その理由は…フルーツなしで価格は半額以下に ★3 [おっさん友の会★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 『水ダウ』年内は「名探偵津田」一色 藤井健太郎氏が報告 未公開"長袖"SP&第4話前編・後編とも90分SP [muffin★]
- まったりまったりおじゃる丸待機スレ🏡
- 【ゼイ】日本の税収がぐんぐん増加!たった3年で10兆円増加し、ついに80兆円を超える!日本の未来は世界羨むバラ色に [219241683]
- 想像以上に国力の衰退、人口減少、高齢化、インフレ、物価高、インフラ崩壊進んでるけど、逃げ切れるだろうか [943688309]
- 高市応援団「都合よく解釈するな」「撤回すると言ってない」「中国と断交」「撤回する必要ない」「答弁変わってない」「武力行使しろ」 [931948549]
- ドコモっていい回線持ってるだけでIT企業としてやばくね [455031798]
- ヤンジャン新人漫画大賞、入賞作品のAI絵疑惑で大荒れ😄😄😄 高市早苗要素あり [175344491]
