前々スレ、前スレに引き続きSF作家故・平井和正氏の霊能、宗教関連の話題を主に語りましょう。
前々スレ
【天上界から】平井和正★9【こんにちは】[転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1426777251/l50
前スレ
【天上界から】平井和正★10【こんばんは】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1455346213/
探検
【天上界から】平井和正★11【ごきげんよう】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/03/19(日) 13:37:00.63ID:4KkytAKH
372名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/22(土) 19:00:28.74ID:i9X++Jqq 宗教団体が腐ってくるって描写は無印でも5巻の時点であるよね
その後もカルトが危ないっていうのは江田と高鳥の描写で散々やってる
その後もカルトが危ないっていうのは江田と高鳥の描写で散々やってる
373名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/22(土) 19:02:48.85ID:i9X++Jqq で、GENKEN = CRA自体もやばいっていう話は
真幻魔の8巻で出てきてるわけだ
別に後出しじゃんけんでも何でもない
真幻魔の8巻で出てきてるわけだ
別に後出しじゃんけんでも何でもない
374名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/22(土) 19:08:06.73ID:i9X++Jqq あと忘れてる人も多いと思うが、
無印は真幻魔を補完するために書き始められてる
メインストーリーは真幻魔の方
無印は真幻魔を補完するために書き始められてる
メインストーリーは真幻魔の方
375名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/22(土) 20:51:08.91ID:46bsOHop いや、
俺様の考えた理想の高橋信次・佳子だったんじゃないかなと思うぞ。
俺様の考えた理想の高橋信次・佳子だったんじゃないかなと思うぞ。
376名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/22(土) 21:01:57.96ID:BLvQFS/F 真幻魔は退屈なので読む価値なし
377名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/22(土) 21:03:48.70ID:BLvQFS/F 幻魔大戦
ハルマゲドン
ハルマゲドンの少女
この3部作でキレイに完結してる
真幻魔は失敗作だから読む価値なし
ハルマゲドン
ハルマゲドンの少女
この3部作でキレイに完結してる
真幻魔は失敗作だから読む価値なし
378名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/22(土) 21:07:01.06ID:BLvQFS/F 異次元とかパラレルワールドが出てくる小説はダメ
379名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/22(土) 21:30:20.61ID:aglN9i/N380名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/22(土) 22:15:47.45ID:ulr+/Sgi エッセイ集「夜にかかる虹」かなんかで高橋桂子のお蔵入りになった「サタンの標的」を
元ネタに書いてるっていってたよ
それと、あとがき小説「ビューティフルドリーマー」でも師と書いてあった
組織を離脱しても個人的には「真創世記」のころとかわりなかったんじゃないかな
元ネタに書いてるっていってたよ
それと、あとがき小説「ビューティフルドリーマー」でも師と書いてあった
組織を離脱しても個人的には「真創世記」のころとかわりなかったんじゃないかな
381名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/22(土) 22:22:31.54ID:aglN9i/N382名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/22(土) 22:43:42.57ID:eJ2XdLiF 無印の方は宗教団体に限らず「組織は腐る」ってのを結構初期からやってたよね
何でしつこく幻魔はカルトってわめき続ける奴がいるんだろう
何でしつこく幻魔はカルトってわめき続ける奴がいるんだろう
383名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/22(土) 22:55:18.14ID:i9X++Jqq384名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/22(土) 23:11:23.22ID:T2T6Zrbp 一方で心正しきものによる連帯である「光のネットワーク」を強く推してたからね。
「我らが教団、我らが教義こそが光のネットワークの中核である」と妄信してしまった人たちが
多かったのだよ。
「我らが教団、我らが教義こそが光のネットワークの中核である」と妄信してしまった人たちが
多かったのだよ。
385名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/22(土) 23:12:03.91ID:aglN9i/N >>382
前半は宗教団体の闇について記述はあったけどGENKENは作ったばかりということもあって
比較的にきれいな描かれ方してるよね、丈もまだ迷ってたし
で、文庫7巻のクリスマス講演会な、あれはおれもちょっと感動したし
でもあの時の人の心の変化はある人が見ればカルト的に見えるかもしれない
そういうこと考えない人には幻魔にどっぷりつからせることになるし
つかっちゃった人にはあとで闇が描かれたとしても関係ないって目に入らなくなっちゃうのかも知れない
要するに前半でGENKENを魅力的に書きすぎたと
前半は宗教団体の闇について記述はあったけどGENKENは作ったばかりということもあって
比較的にきれいな描かれ方してるよね、丈もまだ迷ってたし
で、文庫7巻のクリスマス講演会な、あれはおれもちょっと感動したし
でもあの時の人の心の変化はある人が見ればカルト的に見えるかもしれない
そういうこと考えない人には幻魔にどっぷりつからせることになるし
つかっちゃった人にはあとで闇が描かれたとしても関係ないって目に入らなくなっちゃうのかも知れない
要するに前半でGENKENを魅力的に書きすぎたと
386名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/23(日) 00:43:32.41ID:eJDHeLz0387名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/23(日) 05:46:26.63ID:x7rOXIqx 「光の記憶」でやってた異言や前世の記憶をよみがえらすパフォーマンスなんてGLA
がやってたことそのままだったけどなw
がやってたことそのままだったけどなw
388名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/23(日) 13:18:30.25ID:S2Xfma/v389名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/23(日) 14:33:00.98ID:d6pfcmzr390名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/23(日) 14:55:45.04ID:oPjBQgE7 正直GLAどうでもいい
391名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/23(日) 15:22:42.40ID:sGqpw12i 平井先生にとってはどうでもよくなかったから、
膨大な無印幻魔大戦で毒を吐き出して、
自己治療しようとしたんだろ。
でもこの時点では教祖に未練があったので
美化したような描写も多々あった。
後に書いた「砲台山」ですら、
教祖にあたる郁江はよくやったといわれている。
膨大な無印幻魔大戦で毒を吐き出して、
自己治療しようとしたんだろ。
でもこの時点では教祖に未練があったので
美化したような描写も多々あった。
後に書いた「砲台山」ですら、
教祖にあたる郁江はよくやったといわれている。
392名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/23(日) 16:07:03.14ID:S2Xfma/v393名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/23(日) 17:05:01.29ID:ZRbia7nq >>392
平井先生が盲目的に傾倒した後に結局は飽きて放り出したネタは
女教祖以外にも玉置山、振り子、メガビタミン、カスタネダと多々あったが、
その中で女教祖ネタの幻魔大戦シリーズが最も売れたから
反響も大きいんじゃないの。
仮にメガビタミンが売れてたら
今頃は被害者友の会があったかもしれんぞ。
そこまで売れなくて結果的によかったのか。
平井先生が盲目的に傾倒した後に結局は飽きて放り出したネタは
女教祖以外にも玉置山、振り子、メガビタミン、カスタネダと多々あったが、
その中で女教祖ネタの幻魔大戦シリーズが最も売れたから
反響も大きいんじゃないの。
仮にメガビタミンが売れてたら
今頃は被害者友の会があったかもしれんぞ。
そこまで売れなくて結果的によかったのか。
394名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/23(日) 17:13:25.86ID:oPjBQgE7 カスタネダは放り出してないだろ
出来上がったトルテックが良かったかどうかは難しいところだが
出来上がったトルテックが良かったかどうかは難しいところだが
395名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/23(日) 19:50:18.75ID:bxD4kC2x たしか「気まぐれ暴走バス」の続編だったはずの「アブダクション」って全然話題に
ならないな
そもそもほとんど読んでる人がいないのかな
ならないな
そもそもほとんど読んでる人がいないのかな
396名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/23(日) 22:20:22.63ID:txlLIil2 暴走バスの時点でひらりんが漫画から導入した文体がもう古くなってて読むのが辛かったな。
397名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/24(月) 01:22:16.04ID:o8r5rQnR 無印の15巻あたりまではまだ教祖様スバらしいと思ってたんだね。
幻魔の攻撃をはねのける理想の教祖、教団を描くつもりだったのだろう。
ところがその辺で教祖様に愛想尽かしされたのだろう。
それで宗教憎しで批判が出てくる。
今となってはワカりやすいが、
リアルタイムでは作者の意図がいつのまにか入れ替わってるから読者は混乱する。
作者が自分を裏切ってる大長編だから作者も欺瞞に気付かぬまま収拾つかなくなって未完。
幻魔の攻撃をはねのける理想の教祖、教団を描くつもりだったのだろう。
ところがその辺で教祖様に愛想尽かしされたのだろう。
それで宗教憎しで批判が出てくる。
今となってはワカりやすいが、
リアルタイムでは作者の意図がいつのまにか入れ替わってるから読者は混乱する。
作者が自分を裏切ってる大長編だから作者も欺瞞に気付かぬまま収拾つかなくなって未完。
398名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/24(月) 21:21:45.15ID:tmVOVEQo 転生が好きです
399名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/24(月) 22:35:46.76ID:RnoqGm4w >>397
何言ってんのあんた…釣りかな?
何言ってんのあんた…釣りかな?
400名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/24(月) 23:01:53.54ID:ewVwYdt5 >>397
丈が行方不明にいなった時期言える?
丈が行方不明にいなった時期言える?
401名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/24(月) 23:10:30.47ID:5T00byQg 無印は最終的には幻魔の侵攻を受けて滅ぶはずの世界線だしね。
それを経て別次元世界に転生した人たちが覚醒していくのが真幻魔。
このスレに来てる人なら今さらな話だと思うけど…
それを経て別次元世界に転生した人たちが覚醒していくのが真幻魔。
このスレに来てる人なら今さらな話だと思うけど…
402名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/25(火) 01:18:23.48ID:LmLOQdwj 無印の丈と三千子姉さんは死んでないから
どこにも転生できない
どこにも転生できない
403名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/25(火) 02:19:11.37ID:nHMYNJvX 並行宇宙が互いに影響し合ってるというのはあると思うが転生って言われると違和感があるな
404名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/25(火) 17:59:16.26ID:TkORtis3405名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/25(火) 18:11:27.70ID:qSru8l3k406名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/25(火) 21:43:35.07ID:RGUv6xPc その途中をもうちっとキビキビと書いておいて頂けたらなあ…
そういうプロット重視の姿勢はとうに捨てておられたんだろうけど。
そういうプロット重視の姿勢はとうに捨てておられたんだろうけど。
407名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/25(火) 21:47:23.56ID:hobJpC4R なんたって「言霊の導くままに」だったからねぇ
408名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/25(火) 23:09:32.63ID:W4HO96u5 でも平井和正がきっちりプロットを作ってから書いたSFが
面白い作品になるイメージがわかないのが・・・
面白い作品になるイメージがわかないのが・・・
409名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/26(水) 20:50:24.56ID:pDuVS8Gh 「言霊使い」なんて書いちゃった中島梓が悪いんだよ
410名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/27(木) 00:14:35.81ID:XwlzQcMU それで舞い上がるほうがわるい。
411名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/27(木) 00:40:19.58ID:4zxV/Qbr やけに伸びてると思ったらまた同じ内容を馬鹿のように繰り返してるだけのアルツなんとかが暴れてるのか
老害ったら早く○ねばいいのにとおもいます
老害ったら早く○ねばいいのにとおもいます
412名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/27(木) 06:25:53.20ID:r8Lt/+jm 中島梓って栗本薫のことだろ
栗本は「平凡な人生を送るより、北朝鮮に拉致されるほうが、エキサイティングで幸せ」とか書いて
呉知英に、バカ女と罵倒されてたな
栗本は「平凡な人生を送るより、北朝鮮に拉致されるほうが、エキサイティングで幸せ」とか書いて
呉知英に、バカ女と罵倒されてたな
413名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/27(木) 06:41:28.44ID:r8Lt/+jm414名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/27(木) 06:55:46.36ID:r8Lt/+jm 平井先生がたどり着いた答が
宗教は人を救わない
神と悪魔(幻魔大王)はコインの裏と表であり、同一存在である
神=幻魔大王は、破壊と再生を繰り返すことによって宇宙のバランスを取っているだけ
すべては無意味
ハルマゲドンが来ようが来るまいが、すべては無意味
ハルマゲドンの心配なんかしてないで
好きな娘とデートを楽しむのが
幸福な人生である
作家の文章を改竄する出版社は絶対に許さない…END。
宗教は人を救わない
神と悪魔(幻魔大王)はコインの裏と表であり、同一存在である
神=幻魔大王は、破壊と再生を繰り返すことによって宇宙のバランスを取っているだけ
すべては無意味
ハルマゲドンが来ようが来るまいが、すべては無意味
ハルマゲドンの心配なんかしてないで
好きな娘とデートを楽しむのが
幸福な人生である
作家の文章を改竄する出版社は絶対に許さない…END。
415名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/27(木) 07:07:41.75ID:r8Lt/+jm 人間は戦争が大好きな邪悪な生物であり、人間こそ悪魔である
こんな人間は絶滅したほうがいい理論
↓
猿の惑星、未来世紀ブラジル、幻魔大戦、デビルマン
人間はやがて肉体を持たない宇宙人へと進化し、絶対平和を築く。神の正体は進化した人間だった理論
↓
2001年宇宙の旅
こんな人間は絶滅したほうがいい理論
↓
猿の惑星、未来世紀ブラジル、幻魔大戦、デビルマン
人間はやがて肉体を持たない宇宙人へと進化し、絶対平和を築く。神の正体は進化した人間だった理論
↓
2001年宇宙の旅
416名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/27(木) 07:18:19.94ID:r8Lt/+jm 絶滅してもやり直せばいい理論
↓
ハルマゲドンの少女、ヱヴァンゲリオン、アニメ風の谷のナウシカ、バイオレンスジャック
必ず正義が勝つ、絶滅しない理論
↓
宇宙戦艦ヤマト、北斗の拳、ドラゴンボール
↓
ハルマゲドンの少女、ヱヴァンゲリオン、アニメ風の谷のナウシカ、バイオレンスジャック
必ず正義が勝つ、絶滅しない理論
↓
宇宙戦艦ヤマト、北斗の拳、ドラゴンボール
417名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/27(木) 07:39:25.01ID:i63ztCs4 >>414
おお、サタン顕現時の「瞳の無い目」とはまさにコインの形象であったか!
おお、サタン顕現時の「瞳の無い目」とはまさにコインの形象であったか!
418名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/27(木) 12:42:27.69ID:XwlzQcMU >>413
ボロボロの破綻小説ですから
ボロボロの破綻小説ですから
419名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/27(木) 16:08:04.69ID:LJvPXaOO >>414
無印の市枝が会ったのは未来の自分じゃなくて真幻魔の市枝だからな
無印の市枝が会ったのは未来の自分じゃなくて真幻魔の市枝だからな
420名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/27(木) 16:09:14.86ID:LJvPXaOO421名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/28(金) 00:48:40.45ID:tnbmHIIx >>371
こういう人ってデータだけ信じて作品を読み込むってことしないんだね。
こういう人ってデータだけ信じて作品を読み込むってことしないんだね。
422名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/28(金) 01:16:38.11ID:ZJPAhT8/423名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/28(金) 12:28:14.57ID:k5+eo3gF ハルマゲドンネタにしたアニメで
「伝説巨神イデオン」の名前が出てこないのはどうしてだ
平井先生大好きだったのに
「伝説巨神イデオン」の名前が出てこないのはどうしてだ
平井先生大好きだったのに
424名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/28(金) 12:49:36.48ID:RjWt9s+q イデオンは人と人の業のぶつかり合いだからねえ。
善と悪とか光と闇じゃないから。
善と悪とか光と闇じゃないから。
425名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/28(金) 13:31:18.70ID:u4GoK2ge >423
何言ってんだ、こいつは。
ビタミン飲んでこい。
何言ってんだ、こいつは。
ビタミン飲んでこい。
426名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/28(金) 14:04:22.01ID:k5+eo3gF >>425
平井先生と富野監督がイデオンで仲良くなったのは有名な話だけど
平井先生と富野監督がイデオンで仲良くなったのは有名な話だけど
2017/07/28(金) 14:55:00.11ID:0WLxXlON
イデオンはどうか知らんけどガンダムや気まぐれオレンジロードやセーラームーンとか
アニメをけっこう見てたのはあとがきで書いてたよ
小林よしのりに匹敵する言論人は明治まで遡らないといない、とも書いていた
「戦争論シリーズ」読んで目からうろこが落ちたんだろうね
アダルトウルフとかに朝日がキャンペーンしてた南京大虐殺が事実のように書かれて
いたから本田勝一の本とかを鵜呑みにしてたんだろうな、かつては
アニメをけっこう見てたのはあとがきで書いてたよ
小林よしのりに匹敵する言論人は明治まで遡らないといない、とも書いていた
「戦争論シリーズ」読んで目からうろこが落ちたんだろうね
アダルトウルフとかに朝日がキャンペーンしてた南京大虐殺が事実のように書かれて
いたから本田勝一の本とかを鵜呑みにしてたんだろうな、かつては
428名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/28(金) 15:31:12.99ID:k5+eo3gF 平井先生と富野監督の関係ってこの辺から
ttp://tominotoka.blog.so-net.ne.jp/2008-03-28
ネタになってるムック持ってたんだが手放しちまったぜ
ttp://tominotoka.blog.so-net.ne.jp/2008-03-28
ネタになってるムック持ってたんだが手放しちまったぜ
429名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/28(金) 15:49:27.86ID:mDIBUVup ガンダムの構造は十五少年漂流記でしょとか、ミリタリとかリアリズム方面にばかり目がいっていた当時の富野ファンにとっては目が覚めるような指摘でありましたよ。
430名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/28(金) 15:53:16.74ID:0WLxXlON >>428
その記事面白いね
全然知らなかったわ
ウルフ対談では幻魔大戦を読み込んでいる富野が意外だったな
オーラバトラー戦記はなんとなくだけど平井和正の影響もあったのかもという気もする
未来少年コナンを評価してたとは平井も見る目あったんだな
そんな鑑定眼の持ち主がなんでワンパターンの大藪春彦に入れ込んでたのかは謎
だけどw
その記事面白いね
全然知らなかったわ
ウルフ対談では幻魔大戦を読み込んでいる富野が意外だったな
オーラバトラー戦記はなんとなくだけど平井和正の影響もあったのかもという気もする
未来少年コナンを評価してたとは平井も見る目あったんだな
そんな鑑定眼の持ち主がなんでワンパターンの大藪春彦に入れ込んでたのかは謎
だけどw
431名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/28(金) 19:24:35.54ID:q5baExbz Zガンダムやってる当時の富野インタビューで
「正義のニュータイプVS悪の強化人間・ニュータイプなんていう単純構造じゃないんです。
幻魔大戦やってるわけじゃないんですから」等言ってた記憶がある。
平井小説というより劇場アニメ版を揶揄っていたのかもしれんが。
「正義のニュータイプVS悪の強化人間・ニュータイプなんていう単純構造じゃないんです。
幻魔大戦やってるわけじゃないんですから」等言ってた記憶がある。
平井小説というより劇場アニメ版を揶揄っていたのかもしれんが。
432名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/29(土) 01:27:25.00ID:8i8PcJe7 角川の劇場版、富野にやらせるはずだったって噂がたってたが
その辺で思うところがあったのかもな
その辺で思うところがあったのかもな
433名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/29(土) 02:09:25.65ID:RNXZ2gjJ りんたろうがああいう風につくっちゃったのがよかったのか悪かったのか…
富野もいいけど当時なら出崎統、鳥海永行、川尻善昭あたりがやっても面白かったかもしれん
富野もいいけど当時なら出崎統、鳥海永行、川尻善昭あたりがやっても面白かったかもしれん
434名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/29(土) 05:44:01.12ID:82guiOJn 富野がテレビの公開討論番組に出演した時に、ファンの少年から
「もしかしてガンダムも、宇宙戦艦ヤマトみたいに
金儲けのために続編を次々に作ろうとしてるんじゃないでしょうね」と質問されて
ガンダムの続編なんて絶対に作りませんッ!って断言してた富野なのに
幻魔に憑依でもされたのか知らんが、続編いくつ作ってるんだよw
「もしかしてガンダムも、宇宙戦艦ヤマトみたいに
金儲けのために続編を次々に作ろうとしてるんじゃないでしょうね」と質問されて
ガンダムの続編なんて絶対に作りませんッ!って断言してた富野なのに
幻魔に憑依でもされたのか知らんが、続編いくつ作ってるんだよw
435名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/29(土) 12:36:39.29ID:8i8PcJe7 悪いのはバンダイとサンライズだけどな<ガンダム
富野としてはもうしばらく湖川友謙とやりたかったみたいだし
富野としてはもうしばらく湖川友謙とやりたかったみたいだし
436名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/29(土) 23:48:17.65ID:dKXEFh50 富野は作るつもり無かったから権利うっパラって他じゃん
437名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/30(日) 02:19:28.92ID:IiK7Qcf2 続編ガバガバ作られるのが分かってて
権利を譲った富野は銭ゲバ
権利を譲った富野は銭ゲバ
438名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/30(日) 03:36:25.58ID:Q2LbGn2F 全然スレ違いだけど、Vまで作って鬱になった冨野を悪く言う気にはなれないな、俺は
439名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/30(日) 07:45:06.95ID:sowz/yTo スレ違いついでに
「湖川友謙サンライズ作品画集」みてたら
カララ様が三千子お姉さんに見えてしょうがなかった
映画版幻魔も女性をこのくらい美しく描いて欲しかった
「湖川友謙サンライズ作品画集」みてたら
カララ様が三千子お姉さんに見えてしょうがなかった
映画版幻魔も女性をこのくらい美しく描いて欲しかった
440名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/30(日) 12:06:58.20ID:xd21RA0D 大友が当時一番尖ってたのは確かなんだが、その一番の特徴は日本人を身もふたもなく描くことだったから、平井先生の嗜好とは真逆だったんだよね
むしろAKIRAから大友作品の女性が可愛くなったのが幻魔の置き土産と言われた。
むしろAKIRAから大友作品の女性が可愛くなったのが幻魔の置き土産と言われた。
441名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/30(日) 20:55:03.92ID:WAGKcPB9 大友克洋のキャラデザ画集「アート・オブ・幻魔大戦」でも
「これだけ大勢の美形の女性を描き分けるのは大変だった」
みたいなことをコメントしてたよねw
(とは言え、女性キャラは大勢と言うほど多かったか?とも思うけど…)
「これだけ大勢の美形の女性を描き分けるのは大変だった」
みたいなことをコメントしてたよねw
(とは言え、女性キャラは大勢と言うほど多かったか?とも思うけど…)
442名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/30(日) 20:59:07.22ID:sowz/yTo 女神様のように美しくないといけないルナと三千子があれでは……<大友デザイン
443名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/30(日) 21:00:07.70ID:U4919ZDr 三千子姉さん
ルナ
フロイ
変な占い師
ベガ・・・
位?
ルナ
フロイ
変な占い師
ベガ・・・
位?
444名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/30(日) 21:14:11.29ID:Q2LbGn2F お前ら、そんな映画なんてとっくに別物認定してるんじゃなかったの?あの映画中に外見について触れた箇所はなかったし。
あれはどう観ても石ノ森共作版のアレンジだろ。りんたろうとシナリオライターによる魔改造版・幻魔大戦だろ。
あれはどう観ても石ノ森共作版のアレンジだろ。りんたろうとシナリオライターによる魔改造版・幻魔大戦だろ。
445名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/30(日) 21:14:21.78ID:WAGKcPB9 ベガは女性じゃないっしょw
ベガに憧れていた予知能力女性
幻魔に取り憑かれる丈の同級生の女性
サイオニクス戦士・タオ(cv. 原田知世)
あたりかな
ベガに憧れていた予知能力女性
幻魔に取り憑かれる丈の同級生の女性
サイオニクス戦士・タオ(cv. 原田知世)
あたりかな
446名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/30(日) 21:24:08.14ID:sowz/yTo 元が石ノ森章太郎だからこそ女性が美形じゃないとまずいんじゃないかい
447名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/30(日) 21:28:33.27ID:WAGKcPB9 石森章太郎や手塚治虫的ないかにも漫画チックな絵柄の
キャラデザのアニメが敬遠されリアル指向に向かい始めた時代の
作品だったんだよなぁ
キャラデザのアニメが敬遠されリアル指向に向かい始めた時代の
作品だったんだよなぁ
448名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/30(日) 21:46:17.87ID:Q2LbGn2F449名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/30(日) 22:58:29.34ID:wU/9K/hT 名作アニメ映画「銀河鉄道999」作ったりんたろうがあんな駄作を作ったことが信じられなかった
一流のスタッフかき集めてアレだもんな
一流のスタッフかき集めてアレだもんな
450名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/30(日) 23:57:29.91ID:+jrQq2R9 ヤマトみたいにリメイクないかね
451名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/31(月) 07:15:57.42ID:aNOvPEpO N○Kでテレビアニメの話はあったらしい
今のRebirthチームが招集されてかなり具体的な話になってたらしいが
プロデューサーが転勤になって没になったそうな
今のRebirthチームが招集されてかなり具体的な話になってたらしいが
プロデューサーが転勤になって没になったそうな
452名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/31(月) 09:45:31.47ID:qRWuU79N ベガはアメリカインディアンのような風貌だと、原作に書いてあるのに
大友のベガはカニみたいな顔だったな
あれはシラケたわ
大友のベガはカニみたいな顔だったな
あれはシラケたわ
453名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/31(月) 09:47:43.94ID:qRWuU79N 東丈をデコッパチに描いた大友は許せないと
平井先生が後書きに記していたな
平井先生が後書きに記していたな
454名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/31(月) 10:06:17.37ID:qRWuU79N 生頼範義 先生の描く女性は、本当に色っぽくてイイな
平井作品には生頼先生の絵が1番似合うと思う
平井作品には生頼先生の絵が1番似合うと思う
455名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/31(月) 17:33:29.92ID:mlSpIZFz 今度生籟さんの画集が出るけど、
次の企画は、是非とも「幻魔絵全集」にしてほしいな
挿絵全部、雑誌掲載分も含めて、全部
次の企画は、是非とも「幻魔絵全集」にしてほしいな
挿絵全部、雑誌掲載分も含めて、全部
456名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/31(月) 17:36:23.84ID:m2fxzLbe それ言ったら大藪春彦とか小松左京とかスターウォーズとか先にやらないといけないもの沢山あるわな
457名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/31(月) 17:44:02.53ID:oIwgRuv2 >>455
そんなの商売にならんわ
そんなの商売にならんわ
458名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/31(月) 21:09:39.41ID:mlSpIZFz それ言ったらwww
459名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/01(火) 07:48:03.36ID:ci8kquFp 映画のキャラクターデザインも生頼先生にやって欲しかったと
平井先生が後書きに書いてたな
平井先生が後書きに書いてたな
460名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/01(火) 08:41:03.45ID:WAZon8Z/ 生頼先生の描く人物絵はアニメ向きじゃないよ。
生頼キャラクターをアニメ化した「FUTURE WAR 198X年」のひどさを見れば分かる。
生頼キャラクターをアニメ化した「FUTURE WAR 198X年」のひどさを見れば分かる。
461名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/01(火) 19:58:17.63ID:COiMRZGe 「FUTURE WAR 198X年」をけなせば、頭良さそうに見えると思ってんの?
462名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/01(火) 20:48:56.28ID:51RHhjZd けなしたくたって、現物がもう観れないじゃん。
463名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/01(火) 23:57:44.33ID:rGRLBKMg >>461
え、「FUTURE WAR 198X年」のひどさなんて頭悪くたって分かるじゃん。
え、「FUTURE WAR 198X年」のひどさなんて頭悪くたって分かるじゃん。
464名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/02(水) 07:32:27.01ID:NZqOwMdq 幻魔をリメイクする時は美男子・美少女が書ける人でということで
465名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/04(金) 00:30:07.91ID:aA+H6HuI 今漫画でやってるアレはどうなのかと
466名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/04(金) 00:43:46.57ID:/t/4GOL/ Rebirthは石ノ森風なので大きな違和感はないけど、
丈はもう少し美少年でもいいと思う
丈はもう少し美少年でもいいと思う
467名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/05(土) 12:29:36.14ID:oHSs4F9d 正直、元祖である石の森版の丈だって普通の少年ぽく描かれていたから
平井小説版のハンサム美男子風の方が違和感あるんだけどな。
まだ大友デコッパチの方が元祖イメージに近い。
平井小説版のハンサム美男子風の方が違和感あるんだけどな。
まだ大友デコッパチの方が元祖イメージに近い。
468名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/07(月) 20:47:54.93ID:2Vy8RHRQ (´・ω・`)
469名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/07(月) 20:49:01.19ID:2Vy8RHRQ (´・ω・`)出版社は無慈悲な改竄の女王
470名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/08(火) 01:32:00.97ID:knqdSG9O 出版業界もデジタル化されて改竄なんて起きなくなったかと思ったらそうでもなかった
471名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/08(火) 01:41:47.62ID:6ASZBJgl 売却済みコンテンツすら改竄できるようになってウハウハです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… ★2 [BFU★]
- 【ネット民のツッコミ】立憲・野田代表の「事実上の撤回」発言がトレンド、「高市さんそんな事は言ってない」「流石に無理あるだろw」 [1ゲットロボ★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★3 [ごまカンパチ★]
- 生クリームだけの真っ白なクリスマスケーキ 大手メーカーが販売、その理由は…フルーツなしで価格は半額以下に ★3 [おっさん友の会★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【テレビ】浜田敬子氏 高市首相発言『50%が問題なし』の世論調査に危機感… 「みんな分かってるのかな?と思う」 [冬月記者★]
- 中国外務省「全く不十分だ。ごまかすような手口を使うべきではない」高市答弁を批判 [834922174]
- 香港マンションやばくね?1000人くらい死んでそう [546716239]
- ✋🏿( ・᷄ὢ・᷅ )用便願います
- 鈴木農水大臣の無能さは異常 こいつ何なの?😠🌾🍙 [363226198]
- 高市応援団「都合よく解釈するな」「撤回すると言ってない」「中国と断交」「撤回する必要ない」「答弁変わってない」「武力行使しろ」 [931948549]
- 香港のタワマン火事、もう消すのをあきらめた模様
