前々スレ、前スレに引き続きSF作家故・平井和正氏の霊能、宗教関連の話題を主に語りましょう。
前々スレ
【天上界から】平井和正★9【こんにちは】[転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1426777251/l50
前スレ
【天上界から】平井和正★10【こんばんは】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1455346213/
探検
【天上界から】平井和正★11【ごきげんよう】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/03/19(日) 13:37:00.63ID:4KkytAKH
908名無しは無慈悲な夜の女王
2017/12/24(日) 23:06:17.62ID:wcDwYZXc909名無しは無慈悲な夜の女王
2017/12/24(日) 23:14:58.24ID:te3sNmmv 蔵書をいったん処分してしまったオサーンの思い残しにどストライクだな
910名無しは無慈悲な夜の女王
2017/12/25(月) 18:25:51.61ID:HwL6IzRy >>901
それ、一番よく知ってる(てか昔持ってた)ヤツだw
それ、一番よく知ってる(てか昔持ってた)ヤツだw
911名無しは無慈悲な夜の女王
2017/12/25(月) 18:26:43.72ID:HwL6IzRy912名無しは無慈悲な夜の女王
2017/12/25(月) 19:33:59.99ID:wZzbY7iR913名無しは無慈悲な夜の女王
2017/12/25(月) 19:50:29.62ID:wZzbY7iR あ、もしかすると合本版ではなくて、単なるまとめ買いかもしれないです
だとしたらスマソ
だとしたらスマソ
914名無しは無慈悲な夜の女王
2017/12/26(火) 00:28:54.53ID:sUFhlvaS ちゃうやんw
915名無しは無慈悲な夜の女王
2017/12/26(火) 18:09:16.48ID:9HtcQV0f >>912
てっきり無印幻魔大戦の合本の事を言ってるのかと思ったw
てっきり無印幻魔大戦の合本の事を言ってるのかと思ったw
916名無しは無慈悲な夜の女王
2017/12/27(水) 01:16:57.51ID:dIVIcxOA もしかしてもなにも、まとめ買いって買いてあるじゃんwww
どうしてこれが合本だって思えたのか不思議だわ
どうしてこれが合本だって思えたのか不思議だわ
917名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/01(月) 20:20:29.96ID:YKng8+i/ たしかボヘミアンガラスでマイナスの想像力が集積・蓄積されるとマイナスの出来事が実現
してしまうってことに主人公が気がつくけどこれってかなり重要なことだと痛感した
自分もけっこうマイナスに想像力が働いてしまうタイプだったからな
塩谷信男さんによればあの世は思ったことが実現する世界だから内にあるものを
引き寄せ実現してしまう
プラスの想像力ばかりを働かせている人には天国だけどマイナスの想像力ばかり
働かせているひとはマイナスの出来事ばかりその身に起こることになるらしい
日月神示でいう「うれしいこわい世界」ってのが本当らしい
おそろしいことにこれはこの世にも適用される法則のようだ
平井ファンには自明なことだけど平井作品ってマイナスの想像力の産物だと思えるから
ボヘミアンガラス以前の作品はあまり読み返したりしないほうがいいんじゃないかな
今冷静に思い返してみてもハッピーエンドは物語の死だ、なんていってたくらいだから
ハッピーエンドの作品のほうが少ない作家だった
短編の「悪戯」とか思い返してみても基本悲劇ばかり描いてきた作家だった
太宰治と同じでファンや愛読者には取り扱い注意な作家だな
登場人物の受難を描くのが好きな作家だったから
してしまうってことに主人公が気がつくけどこれってかなり重要なことだと痛感した
自分もけっこうマイナスに想像力が働いてしまうタイプだったからな
塩谷信男さんによればあの世は思ったことが実現する世界だから内にあるものを
引き寄せ実現してしまう
プラスの想像力ばかりを働かせている人には天国だけどマイナスの想像力ばかり
働かせているひとはマイナスの出来事ばかりその身に起こることになるらしい
日月神示でいう「うれしいこわい世界」ってのが本当らしい
おそろしいことにこれはこの世にも適用される法則のようだ
平井ファンには自明なことだけど平井作品ってマイナスの想像力の産物だと思えるから
ボヘミアンガラス以前の作品はあまり読み返したりしないほうがいいんじゃないかな
今冷静に思い返してみてもハッピーエンドは物語の死だ、なんていってたくらいだから
ハッピーエンドの作品のほうが少ない作家だった
短編の「悪戯」とか思い返してみても基本悲劇ばかり描いてきた作家だった
太宰治と同じでファンや愛読者には取り扱い注意な作家だな
登場人物の受難を描くのが好きな作家だったから
918名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/01(月) 22:58:19.12ID:Dsvrz/9H そのせいか後期の作品は犬神明や東丈の拘りを解いてくだけた大人にすることに費やされてたな。
919名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/01(月) 23:34:26.49ID:VOAY7fSF 平井作品の魅力の一つが文章なんで、ボヘミアン以前の作品は読み返すに値しないという意見には全く頷けない
920名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/02(火) 00:27:45.24ID:06BOH/1V921名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/02(火) 01:07:00.11ID:uytc/v3X ハッピーエンド小説は書かないというのが
平井先生のポリシーだから
平井先生のポリシーだから
922名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/02(火) 03:42:06.42ID:/LWnES6J 「紋章」では最後こそ死別になったが、犬神明と青鹿晶子の思いは一瞬ではあるが通じているんだから、そこまでバッドエンドという印象ではない。物語としてはきれいに終わっている。
「怨歌」以降の迷走の方がよっぽどひどい。急にスパイ小説になって、西城や虎4みたいな人気キャラが出た一方で、地味でまじめな性格の犬神の個性が埋没している。
後味が悪いから今更ではあるがくっつけてやるというのなら、ウルフランドで著者自ら改竄した版でよかろうし、公式なら紋章以降トルテックでの再会までの内容は全てすっとばしてもいいのではないかと思うぐらいだ。
「怨歌」以降の迷走の方がよっぽどひどい。急にスパイ小説になって、西城や虎4みたいな人気キャラが出た一方で、地味でまじめな性格の犬神の個性が埋没している。
後味が悪いから今更ではあるがくっつけてやるというのなら、ウルフランドで著者自ら改竄した版でよかろうし、公式なら紋章以降トルテックでの再会までの内容は全てすっとばしてもいいのではないかと思うぐらいだ。
923名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/02(火) 07:33:14.73ID:E6p0CejG トルテック、電子化まだ〜。
924名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/02(火) 13:59:28.90ID:h4UMXUwc そろそろトルテックの電子版出してもらえんかのぅ…
しかし、真幻魔大戦ですらまだ完結してないくらいだから望薄か…
しかし、真幻魔大戦ですらまだ完結してないくらいだから望薄か…
925名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/02(火) 17:14:45.00ID:MeIiq/rS 「サイボーグ・ブルース」の終わり方も正直やりきれない気持ちになる終わり方だった
926名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/02(火) 22:08:57.96ID:JcOVO7ed >>925
サイボーグ・ブルースは謎を残して終わらせた感じだよね。
第二部をやるとすれば、悪の犯罪組織と超能力集団との闘争になるーというような。
まあ、今振り返れば天使の時代までの平井和正の功績はSFアクションやラノベの市場の田起こしをしたことだと思う。
変にハッピーエンドで青年向けの小説を読まされても時代劇じゃあるまいし、逆につまらなかった気がする。
ただ、そもそも書くべきテーマや問題提起を考えずに何となくノリで設定だけ作ってしまって
何書いていいのかがよくわからなくなってしまったというのはあるかもしれない。
まあ、それは石森章太郎も同じなんだよね。石森章太郎はテクニックでとりあえず終わりにした作品が多い。
でも結局、真面目に取りかかった天使編/神々との闘い編は、寿命もあって終わらせられなかったからなあ。
実際、ちゃんと終わった大河SFを探してみるのも一興かもしれないなぁ
サイボーグ・ブルースは謎を残して終わらせた感じだよね。
第二部をやるとすれば、悪の犯罪組織と超能力集団との闘争になるーというような。
まあ、今振り返れば天使の時代までの平井和正の功績はSFアクションやラノベの市場の田起こしをしたことだと思う。
変にハッピーエンドで青年向けの小説を読まされても時代劇じゃあるまいし、逆につまらなかった気がする。
ただ、そもそも書くべきテーマや問題提起を考えずに何となくノリで設定だけ作ってしまって
何書いていいのかがよくわからなくなってしまったというのはあるかもしれない。
まあ、それは石森章太郎も同じなんだよね。石森章太郎はテクニックでとりあえず終わりにした作品が多い。
でも結局、真面目に取りかかった天使編/神々との闘い編は、寿命もあって終わらせられなかったからなあ。
実際、ちゃんと終わった大河SFを探してみるのも一興かもしれないなぁ
927名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/02(火) 22:21:59.72ID:06BOH/1V928名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/03(水) 01:39:34.21ID:HafQT6lR マッコイ爺さんがいればメンテできたのに・・
929名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/03(水) 13:44:50.40ID:p4Pnzx0a 「アンドロイドお雪」「サイボーグ・ブルース」と
いくつかの短編って世界観共有してるよね
(「メガロポリスの虎」もそうだったような気がするが
内容がさっぱり思い出せない)
いくつかの短編って世界観共有してるよね
(「メガロポリスの虎」もそうだったような気がするが
内容がさっぱり思い出せない)
930名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/03(水) 16:19:49.30ID:6t52OhQv >>926
2月の日本SF傑作選を本屋さんに予約だ
2月の日本SF傑作選を本屋さんに予約だ
931名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/03(水) 17:52:46.51ID:eeAvCr6i >>927
ひょっとしたら、一人で作業してんじゃ…?
ひょっとしたら、一人で作業してんじゃ…?
932名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/05(金) 12:05:56.31ID:ciR5WstR 平井和正は自分でもプロットに乏しい作家だと言っていたけど短編「死を蒔く女」、漫画スパイダーマンの
「冬の女」、アダルトウルフの「虎よ!虎よ!」と3回も同じプロットを使いまわすのはさすがにどうかと
思うなあw
「冬の女」、アダルトウルフの「虎よ!虎よ!」と3回も同じプロットを使いまわすのはさすがにどうかと
思うなあw
933名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/05(金) 14:19:57.81ID:Z9ZlQM1R チャンドラーに倣ったんだよ
934名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/05(金) 16:52:26.84ID:+bd2aN/k >>932
あだち充「たった三回?」
あだち充「たった三回?」
935名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/05(金) 19:01:32.19ID:v3yhzwjd プロットが同じでも結末が違えば何度も読み返せるんですけどね。
936名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/05(金) 20:05:01.89ID:GvLEho/p937名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/05(金) 21:03:13.36ID:GvLEho/p 追加
https://ddnavi.com/news/427685/a/
「生ョ範義展 THE ILLUSTRATOR」開催記念! 生ョ頼氏が手がけたカバーイラスト作品対象フェアが各電子書店で開催!
例:bookwalker
https://bookwalker.jp/tag/1828/?np=1
幻魔大戦1〜20、合本版
生頼範義イラストレーション〈幻魔世界〉
割引されています
https://ddnavi.com/news/427685/a/
「生ョ範義展 THE ILLUSTRATOR」開催記念! 生ョ頼氏が手がけたカバーイラスト作品対象フェアが各電子書店で開催!
例:bookwalker
https://bookwalker.jp/tag/1828/?np=1
幻魔大戦1〜20、合本版
生頼範義イラストレーション〈幻魔世界〉
割引されています
938名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/06(土) 09:58:26.80ID:eyfFZAUc >>934
「人狼、暁に死す」はスパイダーマンに、「狼は泣かず」は8マンに全く同じ話が合ったというのもファンなら皆知っている話だろ。
あだちは顔も含めて順列組み合わせの域だが、「タッチ」で兄弟の葛藤を描いた部分はちょっと生の感情が見えたような気が。現実で色々あったんかねえ。
「人狼、暁に死す」はスパイダーマンに、「狼は泣かず」は8マンに全く同じ話が合ったというのもファンなら皆知っている話だろ。
あだちは顔も含めて順列組み合わせの域だが、「タッチ」で兄弟の葛藤を描いた部分はちょっと生の感情が見えたような気が。現実で色々あったんかねえ。
939名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/06(土) 22:15:50.34ID:arI2PD2U 上野の森美術館の「生ョ範義展 THE ILLUSTRATOR」行ってきた。
人がムッチャいっぱい来てた。
Twitter見ているとベガのツイートを数えていられないくらい色々な人がいっぱいしている。
なんかうれしいね。オイラは20数年ぶりに平井和正の紙の本を買ったよ。狼の紋章と狼の怨歌
ただ、物販の体制が変で、レジが1台しかなくて買い物するのに1時間掛かった。
下手に水飲んだりしていら漏らしてしまうところだった。
前売り券を買っている人と当日券を買う人が同じ行列に並んでいたり、
棚に置いている商品の会計と複製版画やベガフィギュア(ちなみに塗装済みで4万8600円するよ)の予約受付するところが同じだったり、
学芸員が商品の袋の入れ方をよく間違えているらしいとか、
そこが非常にグダグダでいかがなものかと思った。
人がムッチャいっぱい来てた。
Twitter見ているとベガのツイートを数えていられないくらい色々な人がいっぱいしている。
なんかうれしいね。オイラは20数年ぶりに平井和正の紙の本を買ったよ。狼の紋章と狼の怨歌
ただ、物販の体制が変で、レジが1台しかなくて買い物するのに1時間掛かった。
下手に水飲んだりしていら漏らしてしまうところだった。
前売り券を買っている人と当日券を買う人が同じ行列に並んでいたり、
棚に置いている商品の会計と複製版画やベガフィギュア(ちなみに塗装済みで4万8600円するよ)の予約受付するところが同じだったり、
学芸員が商品の袋の入れ方をよく間違えているらしいとか、
そこが非常にグダグダでいかがなものかと思った。
940名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/07(日) 03:18:04.50ID:KMuM9/qt 明日行く予定なんだけど写真とか撮れるの?
カレンダー付きのチケットにしたのだけど、大丈夫なのか???
カレンダー付きのチケットにしたのだけど、大丈夫なのか???
941名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/07(日) 10:40:26.18ID:KtKWia8Q >>940
写真/スマホ OKと書いているゾーンは写真が撮れる。
権利関係で写真を取ってはいけないものがあるから
そのゾーンは禁止と書いているので撮ってはいけない。
カレンダー付は昨日は、最初、物販コーナーで引き渡しをしていて揉めていた(1時間待ちは流石にNG)。
たぶん、チケットを確認するところで引き渡しをするように段取りが変更されていると思う。
写真/スマホ OKと書いているゾーンは写真が撮れる。
権利関係で写真を取ってはいけないものがあるから
そのゾーンは禁止と書いているので撮ってはいけない。
カレンダー付は昨日は、最初、物販コーナーで引き渡しをしていて揉めていた(1時間待ちは流石にNG)。
たぶん、チケットを確認するところで引き渡しをするように段取りが変更されていると思う。
942名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/07(日) 13:07:45.14ID:GQNpI7Nr 昨日昼頃行った時にはもぎりの窓口で前売りカレンダー配布してたよ
物販は4〜50分並んだ
物販は4〜50分並んだ
943940
2018/01/07(日) 13:32:14.13ID:KMuM9/qt ありがとう
これから行ってみる
これから行ってみる
944名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/07(日) 20:40:13.09ID:KtKWia8Q >>931
平井和正は忘れられた作家/消えた作家だから、一部の非常に独特なファンしか贔屓にしていない。そんな人達の中にさえ、トルテックには失望したと言う声が漏れ聞こえる。
売上がそんなにないから、人は雇えないよ。
平井和正の遺族は自宅売って金作ってたくらいなのに
平井和正は忘れられた作家/消えた作家だから、一部の非常に独特なファンしか贔屓にしていない。そんな人達の中にさえ、トルテックには失望したと言う声が漏れ聞こえる。
売上がそんなにないから、人は雇えないよ。
平井和正の遺族は自宅売って金作ってたくらいなのに
945名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/07(日) 22:55:32.40ID:7rFFApL+ ベガは約5万円か。。
幻魔大戦関係の複製原画までも売られているようだ
いくらくらいかな?
幻魔大戦関係の複製原画までも売られているようだ
いくらくらいかな?
946名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/08(月) 09:53:16.03ID:Jtf9ImzH 1万円以上もするcd-romだかdvdだかを買って読んでる人ほんとにいるのかね
小説にウン万円も出せるほどの富裕層じゃないぞ俺はw
小説にウン万円も出せるほどの富裕層じゃないぞ俺はw
947名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/08(月) 10:32:19.59ID:lRwuLMBu >>946
物販で買う買わないかは人の自由。
まあ、あの混雑を喫茶店でマンゴージュースを飲みながら眺めるのも乙だとは思う。
あれは、懐かしさのはけ口がない人が
贔屓でお金を出しているようなものだから。狼の紋章と狼の怨歌なんて、e文庫で買っても読めるからね。
2000円〜3000円程度で展示されているポスターや絵だけ鑑賞して帰ってくるのもありだと思う。
のんの音声ガイドを550円で借りると見ていく順番がわかるから良いよ。
物販で買う買わないかは人の自由。
まあ、あの混雑を喫茶店でマンゴージュースを飲みながら眺めるのも乙だとは思う。
あれは、懐かしさのはけ口がない人が
贔屓でお金を出しているようなものだから。狼の紋章と狼の怨歌なんて、e文庫で買っても読めるからね。
2000円〜3000円程度で展示されているポスターや絵だけ鑑賞して帰ってくるのもありだと思う。
のんの音声ガイドを550円で借りると見ていく順番がわかるから良いよ。
948名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/08(月) 15:14:26.17ID:4LhGzlx5 ベガの複製原画23000だからこの手のやつでは安めかな
フィギュアは飾ってある巨大なやつが送りつけられるのかと思ったら
送られるのは13センチ位なんだな
フィギュアは飾ってある巨大なやつが送りつけられるのかと思ったら
送られるのは13センチ位なんだな
949名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/08(月) 15:34:50.92ID:sevpLENX ちなみに今日は空いてるよ
レジ二人いたし
レジ二人いたし
950名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/08(月) 20:01:44.63ID:1LRbJEgS 案内のおっさん10センチ超で小ぶりなフィギュアとか言ってたけど、
1350mmって書いてあったから、1メートルオーバーが送りつけられるのが正解だよね
1350mmって書いてあったから、1メートルオーバーが送りつけられるのが正解だよね
951名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/08(月) 20:15:11.07ID:0v0nfQcF はい次
952名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/08(月) 21:34:08.14ID:slczOg8s953名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/08(月) 21:45:09.43ID:1LRbJEgS >>952
おお、なるほどそうだったのか
30センチくらいが正解なのね
ありがとう
どっちにしろ解説のおっさん間違ってんじゃん
10センチ位って説明聞いて注文してたおばちゃん、そんなの届いたら心臓止まるんじゃ無いか?
おお、なるほどそうだったのか
30センチくらいが正解なのね
ありがとう
どっちにしろ解説のおっさん間違ってんじゃん
10センチ位って説明聞いて注文してたおばちゃん、そんなの届いたら心臓止まるんじゃ無いか?
954名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/08(月) 22:38:01.87ID:0v0nfQcF はい次
955名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/09(火) 23:23:51.33ID:IvGsHDkA 届いたフィギュアはストリートファイターUのベガだった。
956名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/10(水) 00:30:49.27ID:RJlWNn0K 届いたフィギュアは大友克洋デザインの映画版ベガだった。
957名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/10(水) 07:32:15.25ID:PAIUCy5j 届いたフィギュアは石森章太郎マンガ版のベガだった
ちょっと嬉しい
ちょっと嬉しい
958名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/10(水) 08:42:27.12ID:v2DfpDj1 >平井和正は忘れられた作家/消えた作家
悲しいがやはりそうなんだろうなあ。このまま再評価をされることなく埋もれていくだろうなあ。
本人が敬愛していた山本周五郎やチャンドラーのような時代を超えた作家にはついになれなかったのだなあ……。
悲しいがやはりそうなんだろうなあ。このまま再評価をされることなく埋もれていくだろうなあ。
本人が敬愛していた山本周五郎やチャンドラーのような時代を超えた作家にはついになれなかったのだなあ……。
959名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/10(水) 17:24:42.63ID:iZDaFnUO 山本周五郎ももう忘れられかけてるよ。
960名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/10(水) 18:06:11.19ID:XHkjGVox バカ言うな
961名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/10(水) 19:10:23.65ID:x4HinNbw センセがすぐ消えるからとバカにしていた赤川次郎が30年経った今もいまだに売れ続けている皮肉
962名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/10(水) 19:41:33.53ID:gK6fkdJ2 三毛猫ホームズはちゃんと推理してたからな。
963名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/11(木) 04:30:46.20ID:F/k0rH08 >>961
いくつも未完の長編を保留しておいてエラそうなことを言ったもんだね。
いくつも未完の長編を保留しておいてエラそうなことを言ったもんだね。
964名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/11(木) 07:42:19.52ID:o7bYnTgR965名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/11(木) 09:51:19.07ID:3vhPoZsZ 紙媒体で読んでいた年寄りは、
紙媒体で出してもらわないと完結したとは納得できんのじゃよ。
紙媒体で出してもらわないと完結したとは納得できんのじゃよ。
966名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/11(木) 11:35:57.51ID:ojdj/nOa トルテックは紙でしか・・・
電子化を待っているよ。
電子化を待っているよ。
967名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/11(木) 12:58:09.27ID:bQT/uJi6 >>965
アホだ
アホだ
968名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/11(木) 18:16:41.00ID:8V39N747 生ョ展にウルフガイドットコムのチラシが置いてあった
今後の配信予定は地球樹の女神、トルテック、角川文庫装丁版死霊狩り等らしい
そういえば狼の紋章が置いてなかったのは売り切れたのかな
今後の配信予定は地球樹の女神、トルテック、角川文庫装丁版死霊狩り等らしい
そういえば狼の紋章が置いてなかったのは売り切れたのかな
969名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/11(木) 19:32:03.99ID:r0tFjZTG 俺、以前ヤフオクで、トルテックのCD-ROMを落札したよ。2〜3千円位だったと思う。
先行予約者特典だった奴。未開封でまだ読んでないんだけど。
先行予約者特典だった奴。未開封でまだ読んでないんだけど。
970名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/11(木) 20:54:18.90ID:zHui7Hla 地球樹の女神やっと来るのか
未読なんで楽しみだ
未読なんで楽しみだ
971名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/11(木) 20:55:34.76ID:ZKU3tP2I >>969
俺も。ただデータがPDFなので、スマホで読むのは大変でした。.bookだと活字の拡大も思いのままなので楽なんですけどね。
俺も。ただデータがPDFなので、スマホで読むのは大変でした。.bookだと活字の拡大も思いのままなので楽なんですけどね。
972名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/11(木) 21:19:17.51ID:lCPugKvR >>964
そうじゃなくて赤川次郎をディスってた頃は完結せずに放置してたくせにってこと。
そうじゃなくて赤川次郎をディスってた頃は完結せずに放置してたくせにってこと。
973名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/12(金) 20:03:09.45ID:q6BCBk3d 今更ながら、SFアドベンチャーを手放したことを後悔している
黄金の少女の絵のことだよ
表紙を含め,全て、全てがもったいなかった
コンチクショウ、どの画集にも載ってねえ
黄金の少女の絵のことだよ
表紙を含め,全て、全てがもったいなかった
コンチクショウ、どの画集にも載ってねえ
974名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/13(土) 01:44:39.22ID:SFz88Hqn 古本屋やオークション行けば
975名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/13(土) 16:20:24.30ID:BbEYGNgg976名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/14(日) 00:10:49.84ID:WzFLaCmt 上野の森美術館で、36年前に心がタイムリープしてしまった。
幻魔大王を感じたよ。時間が止まっていた幻魔との戦いが俺の心で始まった。
幻魔大王を感じたよ。時間が止まっていた幻魔との戦いが俺の心で始まった。
977名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/14(日) 10:46:18.36ID:WzFLaCmt 夢を見た。書店に行くと角川書店の緑の文庫本が平積みで並んでいた。
ノベルの棚にいくと徳間ノベルで真幻魔大戦が置いてあった。
最終巻を読むと黄金の獣神の続きが描かれ、
真幻魔大戦第4部をやっていた。
そこで目が覚めた。もっと続きが読みたい。
ノベルの棚にいくと徳間ノベルで真幻魔大戦が置いてあった。
最終巻を読むと黄金の獣神の続きが描かれ、
真幻魔大戦第4部をやっていた。
そこで目が覚めた。もっと続きが読みたい。
978名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/14(日) 10:53:07.17ID:WzFLaCmt 幻魔大戦 Hirai All Right
道端に落ちていた変身ベルト。
デフォルトモードで8マンに変身できる。
All Rightライドでゾンビ―ハンター(狙撃)、ベガ(防御力/機動力)、ルナ(テレパス)、ソニーリンクス(テレポート)、東丈(超絶サイキック)に変身できる
主人公の名前は豊田要
道端に落ちていた変身ベルト。
デフォルトモードで8マンに変身できる。
All Rightライドでゾンビ―ハンター(狙撃)、ベガ(防御力/機動力)、ルナ(テレパス)、ソニーリンクス(テレポート)、東丈(超絶サイキック)に変身できる
主人公の名前は豊田要
979名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/14(日) 11:16:09.13ID:HMjtEdO/ スマホカードバトルみたいなラインナップだな
e文庫は平井キャラ総出演のバトルゲーでもつくってみたらどうだ
e文庫は平井キャラ総出演のバトルゲーでもつくってみたらどうだ
980名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/15(月) 00:27:18.09ID:0y96Pl9B >>979
ゲーム開発には時間も金も労力もかかるからパトロンというかスポンサーがいるからなぁ
8マン インフィニティで80年代の平井和正ファンを連れてくることに失敗しているのよね
よく考えると、平井和正って、どっかで見たことあるネタをちょっと背伸びした感じの科学的な設定でアレンジして、ハードボイルド風の乾いた文章でSFアクション小説を書くことが売りだった気がする。
平井和正のアイディアも似たようなのが作られてコモディティ化してしまっているから、
若い人が見ても温故知新というわけにはいかんのかもしれんな。
ゲーム開発には時間も金も労力もかかるからパトロンというかスポンサーがいるからなぁ
8マン インフィニティで80年代の平井和正ファンを連れてくることに失敗しているのよね
よく考えると、平井和正って、どっかで見たことあるネタをちょっと背伸びした感じの科学的な設定でアレンジして、ハードボイルド風の乾いた文章でSFアクション小説を書くことが売りだった気がする。
平井和正のアイディアも似たようなのが作られてコモディティ化してしまっているから、
若い人が見ても温故知新というわけにはいかんのかもしれんな。
981名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/15(月) 02:30:04.69ID:P6KuMFD1 >>976
皆様上野にお越しの際は是非浅草の地にも脚をお運びくださいませ。
皆様上野にお越しの際は是非浅草の地にも脚をお運びくださいませ。
982名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/15(月) 14:33:17.72ID:OlvraEVG >>981
よくわかってないのですが浅草には何が?
よくわかってないのですが浅草には何が?
983名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/15(月) 14:49:27.42ID:XwZHJzQw 新興宗教に誘う気だから付いて行っちゃダメ!
984名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/15(月) 16:14:28.73ID:2pQDf5vc985名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/15(月) 18:51:55.79ID:OlvraEVG >>983
なんだ、八起ビルのことですか。くだらないw
なんだ、八起ビルのことですか。くだらないw
986名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/15(月) 22:03:00.09ID:SnfX87ei 今はもっと立派な高層ビルに移っていますよ。
GENKENよりすごい。
GENKENよりすごい。
987名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/15(月) 22:26:11.20ID:ulOcjQQv 句点爺さん、なるほどやっぱそうだったか…
988名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/16(火) 00:43:18.19ID:9wUi/0/Y 天上界の入口へようこそ
989名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/17(水) 00:21:15.43ID:xj4R0Sfl 都営地下鉄の入口しか見つかりませんでした。
990名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/17(水) 02:00:35.84ID:YHmhZYdh トレインビジョンのCM眺めていたら、
高橋佳子の「あなたがそこで生きる理由」という本の宣伝していた。
生頼範義展で名前が挙がる平井和正の命日のあたりにこんな宣伝を打ってくるたぁ、どうゆう了見だい!
塩まいておくれ!
高橋佳子の「あなたがそこで生きる理由」という本の宣伝していた。
生頼範義展で名前が挙がる平井和正の命日のあたりにこんな宣伝を打ってくるたぁ、どうゆう了見だい!
塩まいておくれ!
991名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/17(水) 17:30:42.22ID:tLy+eGlT デンシャの中にまいたら捕まりますよw
992名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/17(水) 19:56:05.81ID:0WpZco6M 今日は命日
皆で黙祷を捧げよう
皆で黙祷を捧げよう
993名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/18(木) 00:50:29.42ID:WOcH8w8r 阪神大震災と同日…
994名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/18(木) 00:58:35.43ID:6lNgvEqS 夢を見た。東京上野の森美術館での生頼範義展が終了後に、
日本SF傑作選4が出版されて、
アラフィフのおっさんたちがiPad AirやKindleでe文庫の昔の平井和正の小説を購読し始め、
若者もそれに興味を持って読むものが出始めて、
本屋にふらっと行ってみると地球樹の女神とアブダクションと幻魔大戦deepトルテックの文庫本が
棚に並んでいた。その出版社を確認しようとしたら目が覚めた。
日本SF傑作選4が出版されて、
アラフィフのおっさんたちがiPad AirやKindleでe文庫の昔の平井和正の小説を購読し始め、
若者もそれに興味を持って読むものが出始めて、
本屋にふらっと行ってみると地球樹の女神とアブダクションと幻魔大戦deepトルテックの文庫本が
棚に並んでいた。その出版社を確認しようとしたら目が覚めた。
995名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/18(木) 22:27:46.95ID:nEVEA5B9 平井和正ume
996名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/19(金) 22:02:59.66ID:2lMCdCpQ 生頼範義展も二週目の金曜日になると人が少なくなってきたようだ。
石ノ森章太郎デジタル大全の少年マガジン版/新(SFマガジン版)/リュウ版のそれぞれの1巻目が
0円というセールをKindleストアでやっている。
石森プロなりに経営努力してるつもりかな。
まあ、生頼範義展でベガみてどんな話か興味を持っては見るが、1巻を見て2巻目を見ないんだろうな。
尻切れトンボな結末読むと若干その続きが気になってRebirthを読んでみたくなる人もでてくるかも。
2月の日本SF傑作選4がどれくらい売れるかで生頼範義展でどれだけ潜在的な平井和正ファンが掘り起こされたかがわかるね。
評判が良ければいいんだけど。
石ノ森章太郎デジタル大全の少年マガジン版/新(SFマガジン版)/リュウ版のそれぞれの1巻目が
0円というセールをKindleストアでやっている。
石森プロなりに経営努力してるつもりかな。
まあ、生頼範義展でベガみてどんな話か興味を持っては見るが、1巻を見て2巻目を見ないんだろうな。
尻切れトンボな結末読むと若干その続きが気になってRebirthを読んでみたくなる人もでてくるかも。
2月の日本SF傑作選4がどれくらい売れるかで生頼範義展でどれだけ潜在的な平井和正ファンが掘り起こされたかがわかるね。
評判が良ければいいんだけど。
997名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/20(土) 00:06:18.93ID:RhIdQq7M 2週目でもう少ないの?
998名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/20(土) 15:16:22.56ID:Zhjr3QgD #ohraiのハッシュタグで土曜日の状況を確認すると
先週、先々週のようにTLが騒がしくない。
そんなに混んでいないというツイートも見られる。
たぶん、贔屓にしている熱心なファン(東京・横浜・千葉・埼玉あたりの人たち)は大体見終わったのだと思う。
これからは、美術を専門に勉強している人や、仕事の関係で関心のある人が来るぐらいなのかも。
この調子だと後半は怖い絵ほど並ぶことがなさそうだから、気が向いたときに眺めに行けばよい感じかな。
先週、先々週のようにTLが騒がしくない。
そんなに混んでいないというツイートも見られる。
たぶん、贔屓にしている熱心なファン(東京・横浜・千葉・埼玉あたりの人たち)は大体見終わったのだと思う。
これからは、美術を専門に勉強している人や、仕事の関係で関心のある人が来るぐらいなのかも。
この調子だと後半は怖い絵ほど並ぶことがなさそうだから、気が向いたときに眺めに行けばよい感じかな。
999名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/20(土) 20:33:56.03ID:26ip76qH 1967年の「ロボットの遺産」て、
平井和正全集の付録にあった「アンドロイド」のことか?
平井和正全集の付録にあった「アンドロイド」のことか?
1000名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/20(土) 22:05:33.67ID:/ffAmJNO10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 307日 8時間 28分 33秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 307日 8時間 28分 33秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【サッカー】UEFA-CL第5節 アーセナル×バイエルン、PSG×トッテナム、リバプール×PSV、オリンピアコス×レアル [久太郎★]
- 【金沢地裁】「風俗嬢に着せようと」南砺の高校で女子バレー部のユニホームを窃盗した男が説明 検察側、拘禁刑4年を求刑 [nita★]
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… ★2 [BFU★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★3 [ごまカンパチ★]
- 「脅迫だ」国分太一に同情論 音声データ削除要求など日テレの対応を疑問視する声ネットに噴出「それこそコンプラ違反では」★3 [muffin★]
- あかんなんか統合失調症みたいなのになる
- 【高市悲報】中国「ふにゃふにゃ言いながら、時が自然に解決するのを期待する—そんなジャップ流は決して通用しない」 [115996789]
- 足立区の男は何で実名報道されないの?
- 【悲報】撮り鉄が線路脇で撮影→運転手が降りて退去を促すもゴネて動かず電車が遅延→どっちが悪いか意見が真っ二つに [802034645]
- 【悲報】ゼレンスキー大統領、和平案に大筋合意 ホンコンみたいなウヨ芸人を大統領にするとこうなる [455031798]
- 神聖うんち帝国💩👑🏡
