ファンタジー/FT/幻想文学作品全般に関する総合スレ。
前スレ
ファンタジー/FT総合スレ 5
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1466499762/
関連スレ
河出書房の奇想/国書刊行会の冒険/晶文社の追悼 4
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1408145905/
早川ちゃんとやってみて!25©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1444141730/
ファンタジー/FT総合スレ 6 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/05/05(金) 18:29:32.42ID:wUmlyMAI
301名無しは無慈悲な夜の女王
2017/12/17(日) 22:54:38.51ID:y3irjaFw ミスボンも結構スレで訳に突っ込みが入ってたな。
302名無しは無慈悲な夜の女王
2017/12/18(月) 00:15:16.10ID:2xpn9vqt 地球以外の舞台の作品は全部繋がってるらしいから訳語統一させるのクッソ大変そう
ぼくにはとてもできない
ぼくにはとてもできない
303名無しは無慈悲な夜の女王
2017/12/18(月) 01:08:30.64ID:joxQnTLR >>302
そこは「ぼくには」じゃないからね
それに繋がってるとかそんあレベルの話じゃなくて、さらに1つの世界ですらない
1つの地域Alethkarの話だからねぇ
フォローしようってつもりだろうけどちゃんと理解してレスしてる?
そこは「ぼくには」じゃないからね
それに繋がってるとかそんあレベルの話じゃなくて、さらに1つの世界ですらない
1つの地域Alethkarの話だからねぇ
フォローしようってつもりだろうけどちゃんと理解してレスしてる?
304名無しは無慈悲な夜の女王
2017/12/18(月) 19:44:26.01ID:ahPdqp6S305名無しは無慈悲な夜の女王
2017/12/19(火) 16:42:51.67ID:q/6XHVoW 出遅れ感がひどくて済まんが日本作家のファンタジーならアラビアの夜の種族は?
306名無しは無慈悲な夜の女王
2017/12/19(火) 16:48:51.09ID:q/6XHVoW あと個人的に好きなのが九条菜月の華国神記
ロリBBA万歳
ロリBBA万歳
307名無しは無慈悲な夜の女王
2017/12/19(火) 17:00:46.83ID:vb3HFzk4 アルスラ……いやなんでもない
308名無しは無慈悲な夜の女王
2017/12/23(土) 00:23:52.36ID:gyYLGoWg 東京創元社と早川ばかり話題になるが、それ以外でも海外翻訳FT出版してる所あるのかな。
ハリポタのところぐらいしか思いつかん。どこウォチすればいいのだろう。
ハリポタのところぐらいしか思いつかん。どこウォチすればいいのだろう。
309名無しは無慈悲な夜の女王
2017/12/23(土) 01:43:19.91ID:A80Jzgee e-honとかで検索してみれば出版してる所は幾つか出てくるよ
310名無しは無慈悲な夜の女王
2017/12/23(土) 21:40:39.11ID:gyYLGoWg311名無しは無慈悲な夜の女王
2017/12/23(土) 23:12:25.44ID:LvZkcu5M 産業編集センターがひたすらタニスリーを出し続けてるのはどういう理由なのだろう
312名無しは無慈悲な夜の女王
2017/12/25(月) 00:54:52.84ID:lwS7wbC3 紙の魔術師がつまんなくて辛い
表紙とタイトルとあらすじで絶対アタリだと信じてたのに
表紙とタイトルとあらすじで絶対アタリだと信じてたのに
313名無しは無慈悲な夜の女王
2017/12/25(月) 11:15:02.70ID:l/awClM+ 近来稀なハズレだ。
引きずられて似たようなイメージの「吟遊詩人の魔法」の評価も自分の中で下がってしまった。
引きずられて似たようなイメージの「吟遊詩人の魔法」の評価も自分の中で下がってしまった。
314名無しは無慈悲な夜の女王
2017/12/25(月) 11:24:53.17ID:b/1e3/s6 一年くらい魔法と自然法則考えましたというくらいのシリーズ多いよな
ストーリー含めて10年くらい構想練ってから出して欲しいものだ
ストーリー含めて10年くらい構想練ってから出して欲しいものだ
315名無しは無慈悲な夜の女王
2017/12/25(月) 12:31:31.54ID:keExix/1 ラブコメかと思ったら略奪愛アンド残酷劇とかふざけてんのかw
吟遊詩人のほうは魔法がよくわからんし突然の裏切りに唖然
吟遊詩人のほうは魔法がよくわからんし突然の裏切りに唖然
316名無しは無慈悲な夜の女王
2017/12/27(水) 11:04:49.54ID:ANvfsODt ☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
317朝日新聞不買
2017/12/29(金) 10:57:58.94ID:aLi9nswv >「エビデンス? ねーよそんなもん」!
教科書検定問題や売春婦問題(KY珊瑚事件は意図的な捏造)など裏取りをしない記事が世間を騒がし日本の国益を大いに損うことが山ほどあるが、今回高橋純子という政治部次長経験者の論説委員が記事の裏取りを否定したのである。
クオリティペーパーを自称する朝日新聞に取っては自殺行為という他はない。
報道機関としての朝日新聞は死んだ。この発言をもって自殺したのである。
教科書検定問題や売春婦問題(KY珊瑚事件は意図的な捏造)など裏取りをしない記事が世間を騒がし日本の国益を大いに損うことが山ほどあるが、今回高橋純子という政治部次長経験者の論説委員が記事の裏取りを否定したのである。
クオリティペーパーを自称する朝日新聞に取っては自殺行為という他はない。
報道機関としての朝日新聞は死んだ。この発言をもって自殺したのである。
318名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/06(土) 00:58:55.93ID:gLlWnN0+ 指輪物語の代表的なフォロワー作品と言えば何?
319名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/06(土) 06:23:15.17ID:XOUG2MC5 シャナーラ
sundering
sundering
320名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/06(土) 09:58:50.21ID:a1hr8f3U スターウォーズ
321名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/06(土) 17:45:24.29ID:08X0EF6W322名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/06(土) 18:59:30.96ID:i7d9fGLM ハイファンタジーは世界観を練る時点でほとんどの作家が諦めそう
書けたら書けたで指輪物語と比べられてこき下ろされそう
先駆者が偉大すぎるとそのジャンルはそこで終了しちゃうのだよ
書けたら書けたで指輪物語と比べられてこき下ろされそう
先駆者が偉大すぎるとそのジャンルはそこで終了しちゃうのだよ
323名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/06(土) 19:07:51.79ID:NBMtPWG2 ハイファンタジー系はゲーム小説に流れてるイメージ
324名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/08(月) 23:03:43.40ID:AckvHDGX エルフもドワーフも、王の帰還も全部かっさらって行ったからな。ペンペン草も生えない。
日本密教の空海みたいなものだ。
日本密教の空海みたいなものだ。
325名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/09(火) 00:03:04.16ID:VOt49dEK 80-90年代にベルガリアードとかリフトウォーとか
それこそドラゴンランス含めて山ほどシリーズ読んでるので
「ああ、本当に何も知らないバカが知ったかぶってる」以外の感想がない。
それこそドラゴンランス含めて山ほどシリーズ読んでるので
「ああ、本当に何も知らないバカが知ったかぶってる」以外の感想がない。
326名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/09(火) 00:35:35.60ID:etrEXzx9 図書館島おもんなー
特に何も起きない系嫌いかも
特に何も起きない系嫌いかも
327名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/09(火) 01:07:07.96ID:yhy9Jen0 ベルガリアードとリフトウォーとザンス毎年1巻ずつ出してくれ
あと時の車輪はよ訳せ、仕事おせーよ
あと時の車輪はよ訳せ、仕事おせーよ
328名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/09(火) 02:21:46.36ID:f1TLCawx >>325
リフトウォーもドラゴンランスもゲーム小説だろうが
リフトウォーもドラゴンランスもゲーム小説だろうが
329名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/09(火) 02:38:12.38ID:VOt49dEK タッドウィリアムズの「いばらの秘剣」も一巻三分冊でおしまいなんだろうなぁ。
ハヤカワの1-5冊ぐらいある長編シリーズを一巻だけ分冊して訳して投げ捨てるの
マジでやめて欲しいわ。
1クールのアニメを3-4話だけ買って放映して打ち切りみたいのばっかで
そもそもハヤカワのシリーズは既に「邦訳刊行が終わったら読む」ことに決めたから
まったく手がつかん
ハヤカワの1-5冊ぐらいある長編シリーズを一巻だけ分冊して訳して投げ捨てるの
マジでやめて欲しいわ。
1クールのアニメを3-4話だけ買って放映して打ち切りみたいのばっかで
そもそもハヤカワのシリーズは既に「邦訳刊行が終わったら読む」ことに決めたから
まったく手がつかん
330名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/09(火) 15:49:01.00ID:0gU2i+C9 最近のファンタジーでうんざりするのは、異次元のクライマックス戦闘場面になると、映像化された画面をなぞるような描写になることだ。ひどいのはアニメの効果線の説明みたいなやつ。
331名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/10(水) 19:58:00.57ID:TxiwZdwg 翻訳もののハイファンタジーでお勧め何か教えてください
ファンタジー小説に興味もちはじめたので読んでみたいんです
ファンタジー小説に興味もちはじめたので読んでみたいんです
332名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/10(水) 20:12:42.15ID:x1sLXPOU 氷と炎
ミストボーン
風の名前
ウィッチャー
このへん既読でないなら是非
ミストボーン
風の名前
ウィッチャー
このへん既読でないなら是非
333名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/10(水) 20:59:56.68ID:Mz23BuKa334名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/10(水) 21:14:16.33ID:FLK7FQXW 「イルスの竪琴」もオススメ。
335名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/11(木) 01:53:07.51ID:Sl5zpPDf 手に入るか微妙だけど図書館ならあると思うので
アイスウィンドサーガ→ダークエルフ物語三部作→ダークエルフ物語(遺産)四部作
イルーニュの巨人、アヴェロワーニュ妖魅浪漫譚
アイスウィンドサーガ→ダークエルフ物語三部作→ダークエルフ物語(遺産)四部作
イルーニュの巨人、アヴェロワーニュ妖魅浪漫譚
336名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/11(木) 21:09:59.26ID:SmMmXF7D エラントリスも好きだあ
337名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/18(木) 05:18:20.04ID:Paj0aPgB ムアコックのエターナルチャンピオンシリーズをお勧めしよう
あれハヤカワではSF分類だけどFTでいいよね?
あれハヤカワではSF分類だけどFTでいいよね?
338名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/18(木) 08:42:39.30ID:hQCNCMUc ファンタジーだろうけど、エルリックサーガ以外は手に入らないのでは?
339名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/18(木) 09:40:15.00ID:Paj0aPgB >>338
12年前にハヤカワと創元でシリーズ全部新装版だしたから置いてる図書館はあるはず
12年前にハヤカワと創元でシリーズ全部新装版だしたから置いてる図書館はあるはず
340名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/18(木) 11:18:19.80ID:ZtQFqMSd ムアコックは簡単に手に入るだろ、中古で
341名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/19(金) 00:06:31.36ID:F8pr1FyD 中古を薦めるのはいかんだろ
図書館は良いだろうけど
図書館は良いだろうけど
342名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/20(土) 19:24:48.88ID:vgCvcJBC 中古を認めなければ、今時ファンタジー分野は語れないよ。
343名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/20(土) 20:11:57.03ID:SsVYyRm6 流石に中古は店によるし真面に考えればおかしいだろ
文芸資料として保存してる図書館は別だが
文芸資料として保存してる図書館は別だが
344名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/20(土) 20:18:05.59ID:lhoxJGfx 認める認めないじゃなくて、売ってるかどうか運次第の古本を流通として扱うのは無理って話じゃないの?
まあアマゾンのマケプレ漁れば手に入らないってことはないだろうけど
まあアマゾンのマケプレ漁れば手に入らないってことはないだろうけど
345名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/20(土) 20:44:55.47ID:BoJWJDqP 通販恐怖症の人っているのよね
346名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/20(土) 21:01:54.17ID:pIM04nIf オズの魔法使いはFTでいいの?
中古で買ったよ、でなきゃ揃わない
中古で買ったよ、でなきゃ揃わない
347名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/20(土) 21:40:30.29ID:uMSKJ3Ei 流石に他人に勧める場合は中古は避けるな
自分で買うなら気にしないけど中古は確実性に欠ける
特に今回はお勧めを教えてくださいな訳だしね
絶版物は避けたほうがいいだろう
自分で買うなら気にしないけど中古は確実性に欠ける
特に今回はお勧めを教えてくださいな訳だしね
絶版物は避けたほうがいいだろう
348名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/20(土) 22:07:17.50ID:Do7iwELP ? 現行流通の本だけ勧めてたらファンタジーに限らず
過去の名作の1/5も勧められないが…
どれだけ本を読んでない何歳の子供なの君…
過去の名作の1/5も勧められないが…
どれだけ本を読んでない何歳の子供なの君…
349名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/20(土) 22:40:01.21ID:SsVYyRm6 手に入らないのを他人に薦めるのは単なる知識自慢にしかならないんじゃない?
ま、図書館使えば良いと言うなら判るけど中古で買えと言うのは流石に回答としてはいかんでしょ
特に名作なんてのは何十年も前のが多いし中古でも手に入れるのは難しいんじゃない?
しかもAmazonの中古で高い値段が着いてるから買った人間に取って良いものとは限らない訳だしね
ま、図書館使えば良いと言うなら判るけど中古で買えと言うのは流石に回答としてはいかんでしょ
特に名作なんてのは何十年も前のが多いし中古でも手に入れるのは難しいんじゃない?
しかもAmazonの中古で高い値段が着いてるから買った人間に取って良いものとは限らない訳だしね
350名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/20(土) 23:02:32.93ID:pIM04nIf 知識自慢上等のスレッドじゃないの?
351名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/20(土) 23:15:22.85ID:Do7iwELP >>349
いいから上に出てる本をググってどれだけ
Amazon1円(送料250円)で売ってるか自分で確かめろ。
おまえの言葉のひとつひとつが
いかに普段から自分で本を探して買う事すらしていないかを示してて
臭い口開くたびに周りが不快だ。
いいから上に出てる本をググってどれだけ
Amazon1円(送料250円)で売ってるか自分で確かめろ。
おまえの言葉のひとつひとつが
いかに普段から自分で本を探して買う事すらしていないかを示してて
臭い口開くたびに周りが不快だ。
352名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/20(土) 23:19:34.11ID:LaMiRyQ0 揚げ足とるみたいだが古本のことを「中古」と呼ぶのはなんなんだとは思う
353名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/21(日) 04:31:45.77ID:Y+Wlyk4j354名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/21(日) 08:16:26.54ID:3IKr3rk8 入手手段あるほうがいいじゃん
バカじゃね
バカじゃね
355名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/21(日) 10:06:55.07ID:xdF0gkqE ハヤカワはクリスティ文庫作ったようにファンタジー文庫作ってくれ
とりあえず
とりあえずゼラズニィを全部新訳で頼む
とりあえず
とりあえずゼラズニィを全部新訳で頼む
356名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/21(日) 11:02:29.52ID:orbPchJG >>355
つ ハヤカワ文庫FT
つ ハヤカワ文庫FT
357名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/21(日) 12:11:14.19ID:369o9YkF そういや最近FTって新刊出てない気がするな
358名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/21(日) 12:13:19.12ID:IH5NxFAE 硝子の魔術師が出たばっかりだろ
つまんないけど
つまんないけど
359名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/21(日) 12:20:07.04ID:369o9YkF そういやそうだった
素で忘れてたわw
素で忘れてたわw
360名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/21(日) 21:00:50.50ID:DLaHeorM キャリガーのことは完全に忘れられてるのかな
361名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/21(日) 21:01:35.92ID:OBATDqe3 中古amazonという考え方がわからない。
古本は神田、ないしはブックオフで足で探す。
西荻窪、八王子に穴場あり。
古本は神田、ないしはブックオフで足で探す。
西荻窪、八王子に穴場あり。
362名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/21(日) 21:15:26.80ID:gKsixNCX 楽しいよね、Amazonの方が安いけど
363名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/21(日) 21:58:52.97ID:7/Wvet2p >331で試しに新規をよそおってお勧め聞いてみたら
そういうときだけスレが進むって実感できたわ
早川FTスレから続いて何年も観てきてるけどさ
やっぱFTだけだと範囲広すぎてお互い会話しずらいんだろうね
お勧めを聞かれた時だけ我先にレスが投下される
そういうときだけスレが進むって実感できたわ
早川FTスレから続いて何年も観てきてるけどさ
やっぱFTだけだと範囲広すぎてお互い会話しずらいんだろうね
お勧めを聞かれた時だけ我先にレスが投下される
364名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/21(日) 22:39:53.04ID:9KPtA+HZ クシエルとかミスボンが出てた頃は、まあ賑わってたよ。
365名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/22(月) 15:44:35.32ID:CCcggwLA >>361
地方民だっているんですよーー!
地方民だっているんですよーー!
366名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/22(月) 16:35:08.06ID:YTD+ZEHk 今年出るケアリーの新作楽しみだな
早川頑張れ
早川頑張れ
367名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/22(月) 17:02:13.64ID:9hC4YZVI アイアマンガー三部作面白かった
展開が全然予想できなかった
展開が全然予想できなかった
368名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/24(水) 09:26:00.59ID:2b5MLaNO アーシュラ・K・ル=グウィンが1/22老衰死 88歳
369名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/24(水) 15:55:13.00ID:G7ZN85+g 変なアニメを作ってしまってゴメンナサイ
追悼フェアとかやらないかなあ
追悼フェアとかやらないかなあ
370名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/24(水) 16:39:52.30ID:AFEMs/h3371名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/24(水) 17:41:26.97ID:G7ZN85+g372名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/24(水) 17:44:30.89ID:hKg0ZX1z いやパヤオが監修するつって信用させた上であの出来だったからジブリ全体に激怒してるだろ……。
373名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/24(水) 17:51:35.70ID:gSzNj01X 上で中古の是非について書いてる人がいるが
中古と図書館でファンタジー作品を探さないなんて不可能じゃね?
ほぼ全てのファンタジー本が中古か図書館でしか探せないだろ
英語原作でいいなら話は別だが
中古と図書館でファンタジー作品を探さないなんて不可能じゃね?
ほぼ全てのファンタジー本が中古か図書館でしか探せないだろ
英語原作でいいなら話は別だが
374名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/24(水) 19:52:04.72ID:0sDAJ5a2 普通に海外国内ファンタジーの新刊は出てるし
そもそも児童文学って大海があるからなぁ…
ただ、過去の名作佳作に現在絶版がいっぱいあるから
「あれいいよ!いまだと新刊ないから中古か図書館だけど」ってなるだけの話だわな。
ちなみにインターネットやAmazon、ブックオフの発達前は
「噂で聞いた本(定価300円)を古本屋で見つけてさー1500円ついてたけど
少し悩んで買っちゃったよー」って一期一会真剣勝負だった。
そもそも児童文学って大海があるからなぁ…
ただ、過去の名作佳作に現在絶版がいっぱいあるから
「あれいいよ!いまだと新刊ないから中古か図書館だけど」ってなるだけの話だわな。
ちなみにインターネットやAmazon、ブックオフの発達前は
「噂で聞いた本(定価300円)を古本屋で見つけてさー1500円ついてたけど
少し悩んで買っちゃったよー」って一期一会真剣勝負だった。
375名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/25(木) 16:37:22.99ID:Z7MY6GeY >>374
>普通に海外国内ファンタジーの新刊は出てるし
普通の定義を決める必要があるかもしれんが
俺の中の『普通』では無いかな
年間にファンタジーの翻訳本が何冊出てるんだよ・・・
最大手のハヤカワFTですら年間に数冊出るか出ないか程度なんだぞ
ここで作品名が出る大半の作品が絶版で新刊で入手するのが不可能だし
>普通に海外国内ファンタジーの新刊は出てるし
普通の定義を決める必要があるかもしれんが
俺の中の『普通』では無いかな
年間にファンタジーの翻訳本が何冊出てるんだよ・・・
最大手のハヤカワFTですら年間に数冊出るか出ないか程度なんだぞ
ここで作品名が出る大半の作品が絶版で新刊で入手するのが不可能だし
376名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/25(木) 17:05:19.79ID:7NOxwWNG 日本の翻訳書の翻訳前の査読チェック結構しっかりしてるからいままで訳してきたファンタジーに比べるとこれはちょっと。。となってるだけじゃないの?
377名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/27(土) 01:31:44.38ID:MWiNX1gw ハヤカワでFTが年間に数冊でるか出ないかだと・・・
378名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/27(土) 10:58:56.43ID:HJc3mwqo 硝子の魔術師あたりを時の車輪みたいに8分冊にすれば毎月刊行になる
379名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/27(土) 19:17:02.11ID:Tjctyj9O >>378
パンフか!
パンフか!
380名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/28(日) 19:41:30.76ID:jFJVLPLp 数冊出るか出ないかなんて露骨な嘘をどうしてつくんだろう
381名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/29(月) 09:16:52.81ID:zYtLPnYX ハヤカワFTって実際にその程度しか出してないだろ
1年くらい出版無しだった事もあるし
1年くらい出版無しだった事もあるし
382名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/29(月) 20:59:47.18ID:NAqItIfd イオナからソフロニア最終巻まで、11ヶ月も間が空いたんだっけ。
月2冊のペースで刊行していた頃もあったのにね。
といってもうち1冊は「時の車輪」8分冊だったりするけど。
月2冊のペースで刊行していた頃もあったのにね。
といってもうち1冊は「時の車輪」8分冊だったりするけど。
383名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/29(月) 22:52:05.29ID:WyBTea2K 早川創元以外のは文庫でも置いてあるところが離れてたり、ハードカバーや児童書なんてのも
珍しくないから視界に入ってないんじゃないかな。 大きい書店でも置いてないことも珍しくないし。
珍しくないから視界に入ってないんじゃないかな。 大きい書店でも置いてないことも珍しくないし。
384名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/30(火) 06:23:12.01ID:Avy92muN385名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/30(火) 06:41:10.06ID:Avy92muN >>382
最近は本当にペース遅いね
2017年にハヤカワFTが出したのは
ウィッチャー 2冊 (内1冊は過去にハヤカワが出したもの)
キングキラー 5冊 (全て別の弱小出版社が出したものを翻訳を変えて出版)
紙の魔術師 2冊
ソフロニア 1冊
なので、実際には新作は4冊しか無いんだよね
2016年はもっと酷くて
イオンの4冊のみ
2015年もハイファンタジーはほとんど出てない
というか2015年のブラッドソングの打ち切りで、ハヤカワがFT文庫を見放したと考えるのが妥当かもね
最近は本当にペース遅いね
2017年にハヤカワFTが出したのは
ウィッチャー 2冊 (内1冊は過去にハヤカワが出したもの)
キングキラー 5冊 (全て別の弱小出版社が出したものを翻訳を変えて出版)
紙の魔術師 2冊
ソフロニア 1冊
なので、実際には新作は4冊しか無いんだよね
2016年はもっと酷くて
イオンの4冊のみ
2015年もハイファンタジーはほとんど出てない
というか2015年のブラッドソングの打ち切りで、ハヤカワがFT文庫を見放したと考えるのが妥当かもね
386名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/30(火) 10:32:47.42ID:A6eK83Zj テメレア戦記も6巻目出てからもう5年だから打ち止めかな
未訳が3巻あるんだが
未訳が3巻あるんだが
387名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/30(火) 10:40:19.62ID:dXjrqE2L レッドクイーン、意外と面白かった。
ちょっとミストボーンの1巻目に似た感じ。
しかし、創元でも早川でもないし最初はハーレクインかと思ってスルーしかけた。
ちょっとミストボーンの1巻目に似た感じ。
しかし、創元でも早川でもないし最初はハーレクインかと思ってスルーしかけた。
388名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/30(火) 21:50:47.69ID:2HkuuTkL ハリーポッターのAI小説クッソワロタ
389名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/31(水) 11:59:24.21ID:YhHNEVS9 他に不満を書ける場所が無いのでここに書かせてほしいのだが
ファンタジー好きな人って割りと図書館を利用してる人も多いと思う
というか、古い作品を探す場合はアマゾンなどのネット中古か、図書館の2択しかないので
自然とファンタジー好きは図書館で借りるって事が多いと思うんだが
図書館司書のあまりの無能さに腹が立つ、まじで税金の無駄使い
ファンタジー作品を都内図書館とかで検索かけると歯抜けが目立つんだよな
ある23区の図書館では時の車輪や真実の剣の6部と7部は全巻あるが、1部〜5部までが無いとか
そういうのがあまりに多すぎ
ミストボーンとかクシエルとかシャーリアの魔女とかの、そこまで部数が多くない作品でも
歯抜けが目立つ
もちろん借り手が紛失したり借りパクしちゃうケースもあるんだろうが
1部から5部まで全部紛失ってのは考えられないので、明らかに司書が処分しちゃってるんだよな
シリーズ物の作品の前半を処分しちゃったら、誰が後半だけを借りるんだよ・・・
処分する時にシリーズかどうかの確認くらいしろよ無能って怒りが沸く
他にも1部と3部が中央図書館にあって、2部だけ別の図書館とか・・・
アホか
ファンタジー好きな人って割りと図書館を利用してる人も多いと思う
というか、古い作品を探す場合はアマゾンなどのネット中古か、図書館の2択しかないので
自然とファンタジー好きは図書館で借りるって事が多いと思うんだが
図書館司書のあまりの無能さに腹が立つ、まじで税金の無駄使い
ファンタジー作品を都内図書館とかで検索かけると歯抜けが目立つんだよな
ある23区の図書館では時の車輪や真実の剣の6部と7部は全巻あるが、1部〜5部までが無いとか
そういうのがあまりに多すぎ
ミストボーンとかクシエルとかシャーリアの魔女とかの、そこまで部数が多くない作品でも
歯抜けが目立つ
もちろん借り手が紛失したり借りパクしちゃうケースもあるんだろうが
1部から5部まで全部紛失ってのは考えられないので、明らかに司書が処分しちゃってるんだよな
シリーズ物の作品の前半を処分しちゃったら、誰が後半だけを借りるんだよ・・・
処分する時にシリーズかどうかの確認くらいしろよ無能って怒りが沸く
他にも1部と3部が中央図書館にあって、2部だけ別の図書館とか・・・
アホか
390名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/31(水) 12:00:31.96ID:YhHNEVS9 税金が無駄使いされてるかと思うと腹立つ
都内の図書館でも全ての図書館で管理を一括にやればいいのに
サイトをわざわざ別にして、管理も不十分で本当にお役所仕事って感じ
都内の図書館でも全ての図書館で管理を一括にやればいいのに
サイトをわざわざ別にして、管理も不十分で本当にお役所仕事って感じ
391名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/31(水) 12:09:59.72ID:MYh5v0bO キングキラー・クロニクル第二部『賢者の怖れ』が2018年5月から
早川文庫FTで7分冊(!)で毎月刊行
https://www.hayakawabooks.com/n/n1c2ff96c06b1
なお第三部は原作者が執筆中
早川文庫FTで7分冊(!)で毎月刊行
https://www.hayakawabooks.com/n/n1c2ff96c06b1
なお第三部は原作者が執筆中
392名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/31(水) 12:14:01.70ID:YhHNEVS9 >>391
久々に明るいニュースだな
ウィッチャーも続編決定してるし幸先いいやん
つーか原作の3部が出るのが遅すぎ・・・ もう何年だよ
ブラッドソングも発売日時まで決まっていて打ち切られたので、発売するまでは安心できんが
久々に明るいニュースだな
ウィッチャーも続編決定してるし幸先いいやん
つーか原作の3部が出るのが遅すぎ・・・ もう何年だよ
ブラッドソングも発売日時まで決まっていて打ち切られたので、発売するまでは安心できんが
393名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/31(水) 13:45:55.37ID:Af2VWIpp kkcは3部で終わる気がしないんだよなぁ
未回収の伏線山のようにある
語りたいからはよ2部出して!
未回収の伏線山のようにある
語りたいからはよ2部出して!
394名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/31(水) 16:13:29.87ID:I73HqRWs 映画化がぽしゃって、7分冊の4冊目くらいで中断すると予想
395名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/31(水) 17:39:34.94ID:iJ0DHuPU >>389
80年代の地元図書館の工学書-情報工学の棚は
当時の専門書を人々がリクエストするから
いま考えてもかなり専門な本がいくつもあったのに
最近、「シャノンの情報工学」(基礎書)読み直すか〜ってその図書館行ったら
「EXCEL入門」「はじめてのスマホ」みたいな本で棚が埋まってて
まともな工学書が一切なくて驚愕したよw(上記のシャノン本含む)
いや、棚にないのはともかく検索かけても存在しないのは
いまでは万単位で取引される稀覯学術書を
司書たちは価値わからずここ30年で捨てたんだろうなーというのがまた悲しい。
80年代の地元図書館の工学書-情報工学の棚は
当時の専門書を人々がリクエストするから
いま考えてもかなり専門な本がいくつもあったのに
最近、「シャノンの情報工学」(基礎書)読み直すか〜ってその図書館行ったら
「EXCEL入門」「はじめてのスマホ」みたいな本で棚が埋まってて
まともな工学書が一切なくて驚愕したよw(上記のシャノン本含む)
いや、棚にないのはともかく検索かけても存在しないのは
いまでは万単位で取引される稀覯学術書を
司書たちは価値わからずここ30年で捨てたんだろうなーというのがまた悲しい。
396名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/31(水) 17:59:41.78ID:Xr2vm73o ランダウリフシッツでも何でもいいけど誰でも読む学術入門書は中印系のサイトで落とすのがいちばん手っ取り早いぞ
397名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/01(木) 16:48:23.92ID:FAUsUFfT398名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/01(木) 20:12:38.80ID:NcRGPz1c もう翻訳を諦めて原書で読んでるけど、辞書を引きながらだとなかなか進まないな>時の車輪
399名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/01(木) 20:41:29.75ID:lNKWjNj9 打診されている(と報道された)サム・ライミの監督が実現したら、少なくとも話題にはなると思うし、内容も期待できるのでは。キングキラー・クロニクル。
400名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/01(木) 20:56:26.00ID:sm4v753r kindleで読めばクリックで訳語出てくるから早く読めるのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★6 [ぐれ★]
- 経団連会長、中国大使面会 代表団受け入れ要請 ★2 [蚤の市★]
- 「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に戻っていただきたい」★2 [ぐれ★]
- 《「最近いつした?」が口癖》国分太一 女性への“わいせつ事案”報道…目撃されていた「下ネタ好き」と「悪辣なイジり癖」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- Amazonブラックフライデー 活況の裏に過酷労働 事故やケガを「自己責任にしないで」配達員ら4年連続抗議 [蚤の市★]
- 【映画】細田守監督作『果てしなきスカーレット』はなぜ苦戦かつ低評価?「ミスマッチ」と問題作になった理由は [muffin★]
- ワイの通り名が「キモハゲワキガなんやが」
- ペルソナ4リメイク楽しみだけど千枝も雪子もブスなんだよな
- 土曜日はSNSの民度が高い
- 頭おかしくなるのが怖い
- ヤバそうな人に注意するときも菓子折り渡しながら言えば受け入れてくれる説
- ( ・᷄ὢ・᷅ )ど~こ~に居ても~♪
