ファンタジー/FT/幻想文学作品全般に関する総合スレ。
前スレ
ファンタジー/FT総合スレ 5
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1466499762/
関連スレ
河出書房の奇想/国書刊行会の冒険/晶文社の追悼 4
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1408145905/
早川ちゃんとやってみて!25©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1444141730/
探検
ファンタジー/FT総合スレ 6 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/05/05(金) 18:29:32.42ID:wUmlyMAI
389名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/31(水) 11:59:24.21ID:YhHNEVS9 他に不満を書ける場所が無いのでここに書かせてほしいのだが
ファンタジー好きな人って割りと図書館を利用してる人も多いと思う
というか、古い作品を探す場合はアマゾンなどのネット中古か、図書館の2択しかないので
自然とファンタジー好きは図書館で借りるって事が多いと思うんだが
図書館司書のあまりの無能さに腹が立つ、まじで税金の無駄使い
ファンタジー作品を都内図書館とかで検索かけると歯抜けが目立つんだよな
ある23区の図書館では時の車輪や真実の剣の6部と7部は全巻あるが、1部〜5部までが無いとか
そういうのがあまりに多すぎ
ミストボーンとかクシエルとかシャーリアの魔女とかの、そこまで部数が多くない作品でも
歯抜けが目立つ
もちろん借り手が紛失したり借りパクしちゃうケースもあるんだろうが
1部から5部まで全部紛失ってのは考えられないので、明らかに司書が処分しちゃってるんだよな
シリーズ物の作品の前半を処分しちゃったら、誰が後半だけを借りるんだよ・・・
処分する時にシリーズかどうかの確認くらいしろよ無能って怒りが沸く
他にも1部と3部が中央図書館にあって、2部だけ別の図書館とか・・・
アホか
ファンタジー好きな人って割りと図書館を利用してる人も多いと思う
というか、古い作品を探す場合はアマゾンなどのネット中古か、図書館の2択しかないので
自然とファンタジー好きは図書館で借りるって事が多いと思うんだが
図書館司書のあまりの無能さに腹が立つ、まじで税金の無駄使い
ファンタジー作品を都内図書館とかで検索かけると歯抜けが目立つんだよな
ある23区の図書館では時の車輪や真実の剣の6部と7部は全巻あるが、1部〜5部までが無いとか
そういうのがあまりに多すぎ
ミストボーンとかクシエルとかシャーリアの魔女とかの、そこまで部数が多くない作品でも
歯抜けが目立つ
もちろん借り手が紛失したり借りパクしちゃうケースもあるんだろうが
1部から5部まで全部紛失ってのは考えられないので、明らかに司書が処分しちゃってるんだよな
シリーズ物の作品の前半を処分しちゃったら、誰が後半だけを借りるんだよ・・・
処分する時にシリーズかどうかの確認くらいしろよ無能って怒りが沸く
他にも1部と3部が中央図書館にあって、2部だけ別の図書館とか・・・
アホか
390名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/31(水) 12:00:31.96ID:YhHNEVS9 税金が無駄使いされてるかと思うと腹立つ
都内の図書館でも全ての図書館で管理を一括にやればいいのに
サイトをわざわざ別にして、管理も不十分で本当にお役所仕事って感じ
都内の図書館でも全ての図書館で管理を一括にやればいいのに
サイトをわざわざ別にして、管理も不十分で本当にお役所仕事って感じ
391名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/31(水) 12:09:59.72ID:MYh5v0bO キングキラー・クロニクル第二部『賢者の怖れ』が2018年5月から
早川文庫FTで7分冊(!)で毎月刊行
https://www.hayakawabooks.com/n/n1c2ff96c06b1
なお第三部は原作者が執筆中
早川文庫FTで7分冊(!)で毎月刊行
https://www.hayakawabooks.com/n/n1c2ff96c06b1
なお第三部は原作者が執筆中
392名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/31(水) 12:14:01.70ID:YhHNEVS9 >>391
久々に明るいニュースだな
ウィッチャーも続編決定してるし幸先いいやん
つーか原作の3部が出るのが遅すぎ・・・ もう何年だよ
ブラッドソングも発売日時まで決まっていて打ち切られたので、発売するまでは安心できんが
久々に明るいニュースだな
ウィッチャーも続編決定してるし幸先いいやん
つーか原作の3部が出るのが遅すぎ・・・ もう何年だよ
ブラッドソングも発売日時まで決まっていて打ち切られたので、発売するまでは安心できんが
393名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/31(水) 13:45:55.37ID:Af2VWIpp kkcは3部で終わる気がしないんだよなぁ
未回収の伏線山のようにある
語りたいからはよ2部出して!
未回収の伏線山のようにある
語りたいからはよ2部出して!
394名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/31(水) 16:13:29.87ID:I73HqRWs 映画化がぽしゃって、7分冊の4冊目くらいで中断すると予想
395名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/31(水) 17:39:34.94ID:iJ0DHuPU >>389
80年代の地元図書館の工学書-情報工学の棚は
当時の専門書を人々がリクエストするから
いま考えてもかなり専門な本がいくつもあったのに
最近、「シャノンの情報工学」(基礎書)読み直すか〜ってその図書館行ったら
「EXCEL入門」「はじめてのスマホ」みたいな本で棚が埋まってて
まともな工学書が一切なくて驚愕したよw(上記のシャノン本含む)
いや、棚にないのはともかく検索かけても存在しないのは
いまでは万単位で取引される稀覯学術書を
司書たちは価値わからずここ30年で捨てたんだろうなーというのがまた悲しい。
80年代の地元図書館の工学書-情報工学の棚は
当時の専門書を人々がリクエストするから
いま考えてもかなり専門な本がいくつもあったのに
最近、「シャノンの情報工学」(基礎書)読み直すか〜ってその図書館行ったら
「EXCEL入門」「はじめてのスマホ」みたいな本で棚が埋まってて
まともな工学書が一切なくて驚愕したよw(上記のシャノン本含む)
いや、棚にないのはともかく検索かけても存在しないのは
いまでは万単位で取引される稀覯学術書を
司書たちは価値わからずここ30年で捨てたんだろうなーというのがまた悲しい。
396名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/31(水) 17:59:41.78ID:Xr2vm73o ランダウリフシッツでも何でもいいけど誰でも読む学術入門書は中印系のサイトで落とすのがいちばん手っ取り早いぞ
397名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/01(木) 16:48:23.92ID:FAUsUFfT398名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/01(木) 20:12:38.80ID:NcRGPz1c もう翻訳を諦めて原書で読んでるけど、辞書を引きながらだとなかなか進まないな>時の車輪
399名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/01(木) 20:41:29.75ID:lNKWjNj9 打診されている(と報道された)サム・ライミの監督が実現したら、少なくとも話題にはなると思うし、内容も期待できるのでは。キングキラー・クロニクル。
400名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/01(木) 20:56:26.00ID:sm4v753r kindleで読めばクリックで訳語出てくるから早く読めるのに
401名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/02(金) 01:41:25.21ID:iouYXLw/ >>398
辞書引かずに前後の文脈でそこそこ理解しながら読んでもだいたい間違いない
文脈に合わない理解しながら読むことなんてまずないわけだし
数冊読めばなれる
このやり方やっててためしに
単語10個ほど辞書引かずに推測していた単語の意味をあらためて調べてみても
1つも間違いはなかった
辞書引かずに前後の文脈でそこそこ理解しながら読んでもだいたい間違いない
文脈に合わない理解しながら読むことなんてまずないわけだし
数冊読めばなれる
このやり方やっててためしに
単語10個ほど辞書引かずに推測していた単語の意味をあらためて調べてみても
1つも間違いはなかった
402398
2018/02/02(金) 07:15:54.43ID:UtkpMSlg403名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/02(金) 09:21:49.02ID:kUq8x/pE 時の車輪原書、積ん読状態になってるわ…
分からない単語云々もあるけど登場人物が多すぎて「あれ? これ誰」で躓くのがしんどくて
原語の人物名を日本語で説明してくれてるところがあるといいんだけどな
文庫の末尾のは訳語だしそもそも長すぎていろいろ忘れてるわで
分からない単語云々もあるけど登場人物が多すぎて「あれ? これ誰」で躓くのがしんどくて
原語の人物名を日本語で説明してくれてるところがあるといいんだけどな
文庫の末尾のは訳語だしそもそも長すぎていろいろ忘れてるわで
404名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/02(金) 12:02:12.39ID:w4eXh6ae まず読んで数こなせということだな。
わかっているんだが、いつも挫折する。
わかっているんだが、いつも挫折する。
405名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/02(金) 14:10:00.88ID:/7Y1FPb1 時の車輪なんてあと2冊で終わりと分かってるし
背景は翻訳された既刊本で分かるし
早川が残り出すわけないから無駄な努力にはならないし
これを原書で読めないようならもう諦めたほうが良いかも
背景は翻訳された既刊本で分かるし
早川が残り出すわけないから無駄な努力にはならないし
これを原書で読めないようならもう諦めたほうが良いかも
406名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/02(金) 18:15:59.94ID:St4aMfkp イシグロの儲けで続きを出してもらえばいいんだろうけど
資金はトランプ暴露本へいっちゃったのかな・・・
資金はトランプ暴露本へいっちゃったのかな・・・
407名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/03(土) 02:14:04.78ID:MGM2aLYd408名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/04(日) 05:02:59.20ID:IgXioKrH 読める読めないじゃなくて
翻訳する手間と時間が無いでしょ社会人だと
一般レベルの英語力(英検2級未満)で翻訳で読もうと思うと
かなり時間かかる、それに時間を使える人がどうかってのはあるかと
時の車輪のためだけに時間取られるなら、日本語で読めるファンタジーを探して10冊でも20冊でも読むほうが効率的だし
翻訳する手間と時間が無いでしょ社会人だと
一般レベルの英語力(英検2級未満)で翻訳で読もうと思うと
かなり時間かかる、それに時間を使える人がどうかってのはあるかと
時の車輪のためだけに時間取られるなら、日本語で読めるファンタジーを探して10冊でも20冊でも読むほうが効率的だし
409名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/04(日) 05:03:37.62ID:IgXioKrH 嫁や子供や友人がいなくて、海外ファンタジーに全ての時間捧げられるとかなら
まあ英語が得意じゃなくても読める時間はあるだろうが
まあ英語が得意じゃなくても読める時間はあるだろうが
410名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/04(日) 09:06:12.56ID:zisNf/mW 見苦し
411名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/04(日) 09:50:45.64ID:MLY93KLE 原書読むときは英語は英語として理解して日本語に翻訳しないだろ?
いちいちランの口調をござる調にして理解してる奴いるの?
いちいちランの口調をござる調にして理解してる奴いるの?
412名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/04(日) 12:31:40.96ID:1V2L56TC うん、英語の本を読む時には、英語のまま読んで頭の中にイメージする
たとえば、下の童話の出だしなど、いちいち頭の中で日本語に訳さなくても、
読むだけでシーンが頭の中に浮かぶ人は多いと思う
"Good night Charlie," said Mother, giving her six year old son a kiss on his cheek.
"Aren't you going to read me a bedtime story?" asked Charlie.
"Oh yes," said Mother, picking a book off Charlie's bookshelf. "Of course I am."
Mother started reading Charlie a bedtime story about the stars in the sky and soon
he was fast asleep. Charlie had images of stars in his mind when he fell asleep.
He started dreaming about what it would be like to live in the stars.
簡単な英文だけど、日本語にしようと思ったら、文の順序をどうしたらいいか?とか、
英文の優しい語り口を日本語にするには、です・ます口調の方がふさわしいかな?
など、いろいろなことを考えないといけなくなり、かえって面倒なことになる
たとえば、下の童話の出だしなど、いちいち頭の中で日本語に訳さなくても、
読むだけでシーンが頭の中に浮かぶ人は多いと思う
"Good night Charlie," said Mother, giving her six year old son a kiss on his cheek.
"Aren't you going to read me a bedtime story?" asked Charlie.
"Oh yes," said Mother, picking a book off Charlie's bookshelf. "Of course I am."
Mother started reading Charlie a bedtime story about the stars in the sky and soon
he was fast asleep. Charlie had images of stars in his mind when he fell asleep.
He started dreaming about what it would be like to live in the stars.
簡単な英文だけど、日本語にしようと思ったら、文の順序をどうしたらいいか?とか、
英文の優しい語り口を日本語にするには、です・ます口調の方がふさわしいかな?
など、いろいろなことを考えないといけなくなり、かえって面倒なことになる
413名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/04(日) 13:37:33.37ID:xXT1hlov 英語の読解ってそんなものだろう普通
414398
2018/02/04(日) 15:14:16.48ID:ZdmEflQz >>411
「ござる口調」で話しているように読めない、へのコメントかな?
(ランはアイール人じゃなくて境界地域人だけど)
原文を読んでみたら「ござる口調」で訳すほど古風な、あるいは
格式張った話し方をしてる訳じゃないみたい、と言いたかったんだ。
「ござる口調」で話しているように読めない、へのコメントかな?
(ランはアイール人じゃなくて境界地域人だけど)
原文を読んでみたら「ござる口調」で訳すほど古風な、あるいは
格式張った話し方をしてる訳じゃないみたい、と言いたかったんだ。
415名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/04(日) 15:21:51.50ID:fBkWXSNV 言語構造違うんだから当たり前だろ
英語だと女だって〜だわとか〜なのよとか話してないし
逆に主語のない日本語の文を英語に訳す人は複数か単数かを必死に考えて格を決めるとか
英語だと女だって〜だわとか〜なのよとか話してないし
逆に主語のない日本語の文を英語に訳す人は複数か単数かを必死に考えて格を決めるとか
416398
2018/02/04(日) 15:39:45.71ID:ZdmEflQz417398
2018/02/04(日) 15:39:45.72ID:ZdmEflQz418398
2018/02/04(日) 15:40:42.88ID:ZdmEflQz >>415
「ござる口調」を使って訳すことに、不思議は感じられぬと申すでござるかw
英語にだって文体や口調があるかのだから、わざわざ「ござる」で訳すからには、
特殊な話し方してるのと思っていたんだよ。
「ござる口調」を使って訳すことに、不思議は感じられぬと申すでござるかw
英語にだって文体や口調があるかのだから、わざわざ「ござる」で訳すからには、
特殊な話し方してるのと思っていたんだよ。
419398
2018/02/04(日) 15:41:54.31ID:ZdmEflQz かたじけない、アプリケーションのトラブルで3重投稿になったでござる。
420名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/04(日) 16:22:20.74ID:rHAq4PXq 驚き申した
421名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/04(日) 16:27:31.75ID:rHAq4PXq Thyあるいはwhilstが如き雅な言葉は相応に訳さるべく候
「ノックせずにお入りください」などもっての外
「ノックせずにお入りください」などもっての外
422名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/04(日) 16:32:41.61ID:a2i89Cm2 え・・・個人で原書読むだけなのに翻訳ってどういうこと・・・?
423名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/04(日) 19:39:45.03ID:RSHUaRWd424名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/04(日) 23:01:00.11ID:V0vHi1BW いちいちグーグル翻訳にかけてるのかもしれないだろ!
425名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/04(日) 23:15:46.32ID:adlEHl2d 英語の本って慣れたら日本語の本より読むスピードは早いし理解も簡単にできるのにワザワザ脳内翻訳なんてするかね
426名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/05(月) 04:21:59.03ID:ibWp8Cdf 中学生で英語習い始めたあたりはいったん日本語にして理解したなあ
塾の先生にそれはよくないやり方と言われたから、それからは英語として理解するようにしたが
塾の先生にそれはよくないやり方と言われたから、それからは英語として理解するようにしたが
427名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/05(月) 09:23:36.41ID:f6lGZdZ6 FT英語の特徴的表現
* thou thy thee
* 君主のwe
* 語尾の子音重ねて方言ぽくする
* thou thy thee
* 君主のwe
* 語尾の子音重ねて方言ぽくする
428名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/05(月) 20:39:55.15ID:ueEL863n My precioussss! は重ねすぎかw
429名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/06(火) 09:54:54.83ID:dzWiRLWn 一般論として、英文を和訳するより日本文を英訳するほうがムズいのかな?
個人的には、学校や仕事でやる分には後者がムズい。
個人的には、学校や仕事でやる分には後者がムズい。
430名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/06(火) 11:11:41.15ID:zHHsMpd+ 一般にはネイティブの言語の方に訳すほうが簡単
小説の和訳はたいてい日本人
英訳はたいてい英語圏の人
理解するよりも適切な表現を探すほうが難しいからだと思われ
小説の和訳はたいてい日本人
英訳はたいてい英語圏の人
理解するよりも適切な表現を探すほうが難しいからだと思われ
431名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/06(火) 13:17:27.81ID:IwAlOG7c 当たり前だがその言語の「言い回し」「熟語」「慣用句」「故事成語」の類はネイティブの方が使いどころを理解してるわけだしな
432名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/08(木) 02:24:14.48ID:0fk0haep ウィッチャーの漫画2巻も邦訳出る!やったぜ
原作公式英訳より早く読めて嬉しい、時系列としては最後の願いとエルフの血脈の間くらいなのね
原作公式英訳より早く読めて嬉しい、時系列としては最後の願いとエルフの血脈の間くらいなのね
433名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/16(金) 20:10:49.66ID:292ie2xU SFやファンタジーとして読んでも面白いと思います。
そして、もし真実だと確信できたら、人生の莫大な財産となると思います。
2000年の少し前頃に発刊され、アメリカで異例のベストセラーになり、日本でもベストセラー、
いまや30数カ国以上に翻訳されて読まれているニール・ドナルド・ウォルシュ氏の『神との対話』シリーズ。
もし本当に「神の存在と恩寵」を確信したいなら、まず正しい「神の理解」が必要です。
単なる読書本ではなく、人生の観方と体験が変わるスピリチュアル本ではありますが、
思索的な哲学書として読んでも面白いと思います。
《10分ほどで読めて分かる『神との対話』》
https://conversationswithgod.wixsite.com/kamitonotaiwa-matome
そして、もし真実だと確信できたら、人生の莫大な財産となると思います。
2000年の少し前頃に発刊され、アメリカで異例のベストセラーになり、日本でもベストセラー、
いまや30数カ国以上に翻訳されて読まれているニール・ドナルド・ウォルシュ氏の『神との対話』シリーズ。
もし本当に「神の存在と恩寵」を確信したいなら、まず正しい「神の理解」が必要です。
単なる読書本ではなく、人生の観方と体験が変わるスピリチュアル本ではありますが、
思索的な哲学書として読んでも面白いと思います。
《10分ほどで読めて分かる『神との対話』》
https://conversationswithgod.wixsite.com/kamitonotaiwa-matome
434名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/23(金) 23:11:35.06ID:QkeQ29Ig 最近ハマっていろいろ手を出し始めたんだけど、時の車輪と真実の剣が邦訳未完なことを知って絶望した
マジかハヤカワ・・・
マラザンがたまたまかと思ったらよくあることなのね・・・
マジかハヤカワ・・・
マラザンがたまたまかと思ったらよくあることなのね・・・
435名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/24(土) 11:17:05.80ID:joam5DWI エディングス関係が全部出たのは早川の奇跡と言われています(嘘
436名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/24(土) 17:57:54.32ID:bVgSvYye 素人だから簡単に考えてるのは分かるんだけど、何冊も刊行してきて残り2〜3冊なら、完結まで翻訳しちゃった方が出版社の評判も保たれるし、数年後に新装版とかでもうひと稼ぎ出来るんじゃないかと思うんだけど
そんなに売れないものなのか翻訳モノのファンタジーって・・・
ベルガリアード物語とスパーホークから入ったんで当たり前に邦訳されてるもんだと思ってました
そんなに売れないものなのか翻訳モノのファンタジーって・・・
ベルガリアード物語とスパーホークから入ったんで当たり前に邦訳されてるもんだと思ってました
437名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/24(土) 18:04:15.37ID:4/mZnBAc438名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/26(月) 17:14:45.97ID:BCF2t+zv439名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/26(月) 17:50:21.44ID:JMq4qgjM 本当は完結してるのに途中で翻訳止めるなら
最初からそんな半端な欠陥商品手に取る意味ないしなぁ
最初からそんな半端な欠陥商品手に取る意味ないしなぁ
440名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/26(月) 18:55:41.77ID:We7zxUnt 面白い作品を英語で読むためのサンプルだと思ってるので意味はある
441名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/02(金) 19:23:37.85ID:ceDlmk+6 温かくなってきたからファンタジー小説を鞄にいれてサイクリング
気が向いたところで読書
先週に続き明日も出かけるぞ
最高だわ
気が向いたところで読書
先週に続き明日も出かけるぞ
最高だわ
442名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/02(金) 22:10:35.39ID:ZLvVNXCw なにそれ羨ましい
>>439
わかる。英語で読めばいいじゃんてのも分かるけど、
日本語の表現で読みたいんだよなぁ
海外の小説は読みづらいて人も多いけど、翻訳もの特有の
あの硬質な文章がハイファンタジーには相性良いんだよな
読んでてしっくりくるというか
>>439
わかる。英語で読めばいいじゃんてのも分かるけど、
日本語の表現で読みたいんだよなぁ
海外の小説は読みづらいて人も多いけど、翻訳もの特有の
あの硬質な文章がハイファンタジーには相性良いんだよな
読んでてしっくりくるというか
443名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/03(土) 19:37:44.66ID:PnTVqucG Steven EriksonのForge of Darkness読み始めた
この人の作品ってどれも導入が長すぎるわ
まずは数章使ってキャラの位置づけなんだけど、長すぎて最初は休み休み読んでしまう
数か月ほったらかしにすることもある
そこをすぎれば寝食忘れて読むほどに面白いのは毎度のこと
この人の作品ってどれも導入が長すぎるわ
まずは数章使ってキャラの位置づけなんだけど、長すぎて最初は休み休み読んでしまう
数か月ほったらかしにすることもある
そこをすぎれば寝食忘れて読むほどに面白いのは毎度のこと
444名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/06(火) 12:06:16.55ID:PYDo7zwF マラザンの人だっけか
ウィスキージャック編は好きだったけど最初のパラン大尉のは微妙だったな・・・
ウィスキージャック編は好きだったけど最初のパラン大尉のは微妙だったな・・・
445名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/06(火) 14:58:53.85ID:1nOzMthn 「いばらの秘剣」「アザーランド 黄金の幻影都市」のタッドウィリアムズがそのタイプで
単発じゃない長編はどれも早川が一巻を分冊して販売しては投げるので
どれも3-5冊読んで「さあ、舞台と役者は揃った。俺たちの闘いはこれからだ!」(完)になってるという…
単発じゃない長編はどれも早川が一巻を分冊して販売しては投げるので
どれも3-5冊読んで「さあ、舞台と役者は揃った。俺たちの闘いはこれからだ!」(完)になってるという…
446名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/06(火) 19:17:34.10ID:nJuP4jm+447名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/06(火) 21:39:46.67ID:nzspGOi2 五月の新刊に〈キングキラー・クロニクル〉第二部『賢者の怖れ 1』。
https://www.honyaclub.com/shop/g/g19128483/
https://www.honyaclub.com/shop/g/g19128483/
448名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/07(水) 00:10:13.70ID:9C8E8+Od449名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/07(水) 00:32:59.36ID:Xwugkdm+ 作中最強キャラが主人公以外っての好き
ウィッチャー→ヴィルジフォルツ(剣も魔法も一流のやばい奴)
キングキラー→エロディン(魔法はもちろんたぶん格闘技も達者な狂人)
ウィッチャー→ヴィルジフォルツ(剣も魔法も一流のやばい奴)
キングキラー→エロディン(魔法はもちろんたぶん格闘技も達者な狂人)
450名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/07(水) 00:54:13.84ID:9C8E8+Od 潜在能力込みならウィッチャー最強キャラはシリのような気もしないでもない
451名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/09(金) 03:10:05.14ID:gy+H6o4+ >>449
どちらの作品も翻訳部分までしか読んでないが
どちらも俺TUEEE作品だと思って読んでたが
ヴィルジフォルツが圧倒的に強くて吹いた、せめて剣は主人公の方が上にしてやればいいのに
エロディンってそんなに強いんだ? 意外
どちらの作品も翻訳部分までしか読んでないが
どちらも俺TUEEE作品だと思って読んでたが
ヴィルジフォルツが圧倒的に強くて吹いた、せめて剣は主人公の方が上にしてやればいいのに
エロディンってそんなに強いんだ? 意外
452名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/09(金) 03:12:39.63ID:gy+H6o4+ ブラッドソングと王たちの道の翻訳打ち切りで
ハヤカワFTは終わったなって思ったけど
ウィッチャーとキングキラーの続編翻訳決まって凄く嬉しいわ
おそらくどちらも採算ラインぎりぎりで、最後まで翻訳されるかは怪しいが
ハヤカワFTは終わったなって思ったけど
ウィッチャーとキングキラーの続編翻訳決まって凄く嬉しいわ
おそらくどちらも採算ラインぎりぎりで、最後まで翻訳されるかは怪しいが
453名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/11(日) 18:48:29.61ID:tfkOK6QK ブラッドソングをあきらめない…
王たちの道はあきらめて原書読んでる
レイヴンボーイズのシリーズもなんとか原書で読破した
ああいうのこそ日本語でさくさく読みたかったけどなあ
王たちの道はあきらめて原書読んでる
レイヴンボーイズのシリーズもなんとか原書で読破した
ああいうのこそ日本語でさくさく読みたかったけどなあ
454名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/11(日) 18:54:47.40ID:q48nXJEd (´・ω・`)青い月の石ぉもろー
(´・ω・`)さすが石筆の中の石筆
(´・ω・`)さすが石筆の中の石筆
455名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/14(水) 22:32:03.19ID:Sn2BCCvQ ウィッチャーとキングキラーはTVドラマ化補正があるからTVドラマも大成功して欲しい。
ついでに、時の車輪もだれかTVドラマとか映画化しないかなあ。
ついでに、時の車輪もだれかTVドラマとか映画化しないかなあ。
456名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/15(木) 06:44:21.34ID:+to4apkr 時の車輪なら一年前にドラマ化の発表あったな
ぞくほうはきいてないが
ぞくほうはきいてないが
457名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/15(木) 16:53:26.23ID:ra963J/3 「オルタードカーボン」みたいに2006年の邦訳時点で
映画化進行中と言われながら、ドラマ公開2018年とかあるので気長に
映画化進行中と言われながら、ドラマ公開2018年とかあるので気長に
458名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/15(木) 19:07:45.41ID:+to4apkr テメレア戦記なんてピータージャクソンが期限付きの映画化権買ったけど
断念して権利は作者に戻ってる
断念して権利は作者に戻ってる
459名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/16(金) 07:30:19.34ID:HHqeb5YX デベロッパーズヘルにはまってそのまま塩漬けって多いみたいね
ミストボーンも塩漬け
ミストボーンも塩漬け
460名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/18(日) 03:08:55.52ID:3qf6kga6 映像権の塩漬けって昔から大量にあるしね
つーか時の車輪とかも、何度か映画化決定みたいな報道があって
結局一度も成立しなかったしね
真実の剣もドラマ化したけどコケたし、再度の映像化は期待できない状況になったからなー
シャナラもあっさり打ち切りだし、アメリカではファンタジー人気自体はあるけどシビアなんだよな
つーか時の車輪とかも、何度か映画化決定みたいな報道があって
結局一度も成立しなかったしね
真実の剣もドラマ化したけどコケたし、再度の映像化は期待できない状況になったからなー
シャナラもあっさり打ち切りだし、アメリカではファンタジー人気自体はあるけどシビアなんだよな
461名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/18(日) 03:10:40.49ID:3qf6kga6 まあゲームオブスローンズや
映画だとハリーポッターや指輪物語みたいな大成功作品もあるんだが
なかなかそれらと同じくらいのヒット作が生まれないんだよな
ほとんどのファンタジー作品って映画もドラマも途中で打ち切りなんだよな
映画だとハリーポッターや指輪物語みたいな大成功作品もあるんだが
なかなかそれらと同じくらいのヒット作が生まれないんだよな
ほとんどのファンタジー作品って映画もドラマも途中で打ち切りなんだよな
462名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/18(日) 12:30:34.91ID:Rk5OhEaq ファンタジーだと衣装やセット等のことを考えると実写だと金がかかりすぎるんだろうな。
アニメの方が無難なんだろうけど、日本以上に外国だとアニメじゃ元取れないからアニメという
選択肢が存在しないんだろう。
アニメの方が無難なんだろうけど、日本以上に外国だとアニメじゃ元取れないからアニメという
選択肢が存在しないんだろう。
463名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/18(日) 12:44:27.01ID:TDT8Ff/Z 広い意味のFTでは吸血鬼とか狼男は成功してる印象
たいして衣装代かからないモダンファンタジーのドレスデンファイルも打ち切りだから
コストの問題ではなく視聴者が求めてないと思われ
また魔法使いとエルフとドラゴンかよみたいな
たいして衣装代かからないモダンファンタジーのドレスデンファイルも打ち切りだから
コストの問題ではなく視聴者が求めてないと思われ
また魔法使いとエルフとドラゴンかよみたいな
464名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/19(月) 20:43:45.63ID:HC3iFcwF 最近、コナンシリーズにハマりだした。
東京創元社版の旧版と新訂版、ハヤカワ文庫版買わなあかん
東京創元社版の旧版と新訂版、ハヤカワ文庫版買わなあかん
465名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/19(月) 21:51:26.45ID:iWHInn+h 創元社の新訂版だけ持ってる
品薄だから大変だね
品薄だから大変だね
466名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/19(月) 22:58:18.69ID:HC3iFcwF467名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/20(火) 09:07:56.10ID:ru7BfQ8v コナンは短編集だからどうも受け付けなかった
ファンタジーはしっかりの長編が好き
1巻とか2巻で終わるような作品すらあんまり好きじゃないのに短編集だと無理だな
ファンタジーはしっかりの長編が好き
1巻とか2巻で終わるような作品すらあんまり好きじゃないのに短編集だと無理だな
468名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/20(火) 10:31:38.95ID:IDsjUmjA 屈強な戦士の冒険
これぞ王道ファンタジーって感じでコナンは楽しめたな
これぞ王道ファンタジーって感じでコナンは楽しめたな
469464
2018/03/20(火) 12:41:53.21ID:l8QzNKUh コナン、ハヤカワ文庫版が原作に忠実ってあったけど、どうなんだろ?
リン・カーターによる補作ってあるけど、リン・カーターって適当なところあるらしいから気になる
リン・カーターによる補作ってあるけど、リン・カーターって適当なところあるらしいから気になる
470名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/20(火) 12:58:39.25ID:2n0bbxT8471名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/20(火) 23:36:29.48ID:0ZC0JIvt 王たちの道って続編でないのかな?
これに限らず、第一部だけ訳して後ほったらかしっのが多すぎないか?
ハヤカワは翻訳権をとらないでほしい。売る気のある出版社から出してほしいわ。
これに限らず、第一部だけ訳して後ほったらかしっのが多すぎないか?
ハヤカワは翻訳権をとらないでほしい。売る気のある出版社から出してほしいわ。
472名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/20(火) 23:57:17.12ID:48az/K0h ハヤカワが取らなきゃどこも取らないだけな気もするが
むしろ、きちんと手ごろな長さの一巻で完結してるのだけ出してくれ
グダグダ長いのはいらん
むしろ、きちんと手ごろな長さの一巻で完結してるのだけ出してくれ
グダグダ長いのはいらん
473名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/21(水) 00:37:52.36ID:mhTZCDFw スロースターターで原書一巻で舞台と役者が揃って…タイプとハヤカワが組み合わさると
「邦訳全部読んで何も始まらずそのまま終わり」という致命的なことになるからな。
「邦訳全部読んで何も始まらずそのまま終わり」という致命的なことになるからな。
474名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/26(月) 22:57:58.93ID:rSwCuh+P マラザンの話する人が出るたびにイライラするんだけど
あれのせいで途中打ち切りが普通になったきがす
戦犯の超絶駄作を引きずる人は消えてほしい
あれのせいで途中打ち切りが普通になったきがす
戦犯の超絶駄作を引きずる人は消えてほしい
475名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/27(火) 00:17:45.36ID:PNieyq8z 落ち着けよ
476名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/29(木) 16:30:18.28ID:IdsRgm7f マラザンは普通につまらなかったな
1部しか読まなかったから、続編が来ないとか気にしなかったな
1部しか読まなかったから、続編が来ないとか気にしなかったな
477名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/29(木) 16:33:02.84ID:IdsRgm7f その点、真実の剣と時の車輪は本当に面白かった
超人気作品ゆえの宿命である作品が長すぎってとこ以外に悪い部分がなかった
超人気作品ゆえの宿命である作品が長すぎってとこ以外に悪い部分がなかった
478名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/29(木) 20:51:41.61ID:d1rDhCHT マラザンはなんか読むのが辛かった。それでも頑張って1部を読んだのに、
2部に入ったらまた読者置いてきぼりだったので途中で投げ出した。
真実の剣は後から取ってつけたような設定がどんどん追加されていってたのには
参ったけど、それでも一話ずつは面白かったな。
時の車輪は主人公の成長が超スローなのと、翻訳がいろいろ変だったのを除けば、
かなり好きな作品。
2部に入ったらまた読者置いてきぼりだったので途中で投げ出した。
真実の剣は後から取ってつけたような設定がどんどん追加されていってたのには
参ったけど、それでも一話ずつは面白かったな。
時の車輪は主人公の成長が超スローなのと、翻訳がいろいろ変だったのを除けば、
かなり好きな作品。
479名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/29(木) 21:35:31.82ID:QYyzKdy/ ほらつまらないって意見が多いじゃん
駄作だよ
駄作だよ
480名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/29(木) 21:44:21.27ID:hniHG+sB 「円盤が売れないからあのアニメはつまらない」さんとか
どういう生まれでああなるのかしらね。
どういう生まれでああなるのかしらね。
481名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/29(木) 23:14:28.57ID:csZJgdV5 普通につまらないが多数派だから
482名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/30(金) 11:46:41.03ID:kcnHQ9s7 そもそもほんの数人しかいないであろうと思われるこのスレで多数派とか言われてもな…
483名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/30(金) 14:07:05.15ID:NVvns5Pi FTでシリーズ途中じゃなくて一冊の本の途中で嫌にやめたのはマラザンだけ
484名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/30(金) 14:57:31.70ID:e97kuqJk ディスクワールドもアメリカンゴッズもイマイチだったけどグッドオーメンズはめっちゃ笑えた
ユーモアものって難しいな
ユーモアものって難しいな
485名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/31(土) 00:31:10.33ID:YL9B3vyH なんか少数派扱いされてるけど、俺は普通にマラザン好きだよ
あの世界観の練られ方は他のFTでもそうそう見かけないレベルだと思う
(地下深くに眠ってる女神(?)の存在とか、本編にいずれ絡むであろう伏線が大量に仕込まれてる)
ただ、邦訳された1、2巻が娯楽性というか、リーダビリティに欠けるのは事実だと思う
あの世界観の練られ方は他のFTでもそうそう見かけないレベルだと思う
(地下深くに眠ってる女神(?)の存在とか、本編にいずれ絡むであろう伏線が大量に仕込まれてる)
ただ、邦訳された1、2巻が娯楽性というか、リーダビリティに欠けるのは事実だと思う
486名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/31(土) 12:05:19.35ID:TUy0DglN マラザンは2次関数的に後に行くほど面白くなってったイメージ
序盤はかなりつらいね
序盤はかなりつらいね
487名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/31(土) 14:08:26.28ID:pJAIMICV ある程度巻数があるのは面白くなった部分から翻訳して後から初めの方を出すってのも難しいんだろうな
488名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/31(土) 18:44:41.26ID:szkzfGuX ドラゴンランス伝説の一巻がつまらなすぎて(延々とベトナム帰還兵ごっこ)売上激減したのと同じか…。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「怒りに震えて涙が出た」 同性婚認めず「合憲」判断に原告が反発 「差別的な判決だ」 ★2 [ぐれ★]
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★6 [ぐれ★]
- 財政膨張、自民党内に異論 麻生副総裁「やりすぎじゃないか」 [蚤の市★]
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」★6 [ぐれ★]
- 「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に戻っていただきたい」★3 [ぐれ★]
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★7 [ぐれ★]
- 日本政府、ブチギレ「ガソリン暫定税率廃止したぶん、どこ増税すればいいんだよ!!!!」 [329329848]
- 【動画】上海バンダイナムコフェス、ワンピース歌ってる途中に中国政府「日本人の公演全面禁止」発令された瞬間強制終了 怖すぎ★5 [579392623]
- お前らって定期的にうんちすることを心がけてるよな
- 【悲報】国分太一さん「全てを失ったんだ!答え合わせさせてくれ!」日テレ「ダメです(即答」 [531674905]
- レッドデッドみたいなクソかっこいい西部劇の映画って何かあるん?
- 【悲報】実家暮らし婚活男性「30代の婚活女性に「お母さんとご飯でちゅかー?良かったでちゅねー」って言われた…辛い…」78万 [483447288]
