SF系アニメを語る 第88話 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/05/09(火) 06:55:56.49ID:91ug3v69
SF要素の強いアニメや、別ジャンルのアニメでもSF要素が頻出するようなアニメについて語りましょう。
あまりに特定の作品の話題が続くような時は、個別にスレッドを立ててそちらへ移行して下さい。
既に作品単独のスレッドがある場合も、なるべく専用スレをお使い下さい。

*次スレは>>980が立てる
出来ないようなら代行者のレス番を指定してください

前スレ
SF系アニメを語る 第87話
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1479523403/
2名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/05/09(火) 06:56:25.84ID:91ug3v69
今期のSFアニメ

 Re:CREATORS
 フレームアームズ・ガール
 武装少女マキャヴェリズム
 アトム ザ・ビギニング
 アリスと蔵六
 機動戦士ガンダム サンダーボルト(第2シーズン)
 クロックワーク・プラネット
 サクラダリセット
 正解するカド
 僕のヒーローアカデミア(第2期)
 BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS
3名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/05/09(火) 06:57:16.27ID:91ug3v69
アトム ザ・ビギニングのつまらなさは底知れない
アリスと蔵六の不快感はどこから来るのだろうかロリアニメ
4名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/05/10(水) 07:13:57.66ID:Qot7SLvo
これすぐ落ちないのか
いちおうレスしとく
2017/05/10(水) 23:18:32.34ID:NcIn8cRr
堕ちろカトンボ!
2017/05/11(木) 00:05:25.75ID:xqSLUIOI
ピカイア!!(2期)もあるよ

古生物学入門パート、1期ではイギリス自然史博物館の人が解説していたのが、
2期ではアニメキャラが掛け合いするID-0のクイズコーナーみたいな感じになった

しかし、これはこれで(低予算になったなーとは思うものの)けっこう面白い
ちょっとお堅い感じだったのが力が抜け、豆知識の質もそこそこ維持
2017/05/11(木) 03:52:26.39ID:8KV/nNnl
U.H.O.フューチャーレスキュー2061
舞台は2061年。ここ科学技術応用研究所では、様々なU.H.O.(未確認ハイテク物体 Unidentified High-technology Objectの略称)の開発や研究に取り組んでいる。これらU.H.O.の活躍を描く、オリジナルアニメ番組。
http://sciencechannel.jst.go.jp/C032506/

今になって観るとこのアニメの空論っぷりが酷い
8名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/05/11(木) 21:44:17.16ID:XCC/4ycZ
沈むぞ
2017/05/11(木) 23:06:00.92ID:9Y6R1LV3
にちゃんちんぼつ
10名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/05/12(金) 06:58:20.63ID:OPbUdMcw
未確認ハイテク物体?
アフリカのドジンが携帯電話みたらびっくりするみたいな話かw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況