SF要素の強いアニメや、別ジャンルのアニメでもSF要素が頻出するようなアニメについて語りましょう。
あまりに特定の作品の話題が続くような時は、個別にスレッドを立ててそちらへ移行して下さい。
既に作品単独のスレッドがある場合も、なるべく専用スレをお使い下さい。
*次スレは>>980が立てる
出来ないようなら代行者のレス番を指定してください
前スレ
SF系アニメを語る 第87話
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1479523403/
探検
SF系アニメを語る 第88話 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/05/09(火) 06:55:56.49ID:91ug3v69
663名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/24(日) 19:07:25.10ID:ivc9ndaw664名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/24(日) 19:10:27.95ID:xxqcZXkn イーロン・マスクとか「この世界って、シミュレーターの中の世界じゃね?」
なんて言ってるしw
なんて言ってるしw
665名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/24(日) 19:45:09.58ID:2uh0XUMV その変なものはよく動く たいそう原始的な生物だ
666名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/24(日) 20:29:37.37ID:uhFwSH3u >>663
感情描写で理論は動かんよ
感情描写で理論は動かんよ
667名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/24(日) 20:44:44.10ID:Wy86fPUx 「荷運びカートを押してるだけの人が自動化されていなくなりました。」に
「一日中カートを押してるだけの人がいなくなった!機械が人間の職場を奪ったのだ!」か…
なに俺、19世紀のラッダイト運動テロリストをいま目撃してんの?w
人間の仕事ナメてんのか、こいつ。
「一日中カートを押してるだけの人がいなくなった!機械が人間の職場を奪ったのだ!」か…
なに俺、19世紀のラッダイト運動テロリストをいま目撃してんの?w
人間の仕事ナメてんのか、こいつ。
668名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/24(日) 20:50:19.91ID:z9WbMTG2 カートを押すだけの仕事から人類は解放されたのだ!
669名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/24(日) 20:53:21.98ID:HXXDUfEM まあそういう抵抗運動は普通に予想されるだろう
人工知能とロボットを使える資本家が富を独占し底辺はスカベンジャー的生活をするSF的世界になるのか
それこそベーシックインカムが当たり前になるのか
人工知能とロボットを使える資本家が富を独占し底辺はスカベンジャー的生活をするSF的世界になるのか
それこそベーシックインカムが当たり前になるのか
670名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/24(日) 20:56:44.56ID:z9WbMTG2 金持ちはみんな「仕事が無い貧乏人はさっさとこの世から消えろ」としか思ってないって
何十年も前からカート・ヴォネガットが散々小説に書いてきたのに。
カートの話からだけに。
何十年も前からカート・ヴォネガットが散々小説に書いてきたのに。
カートの話からだけに。
671名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/24(日) 22:58:09.28ID:ivc9ndaw672名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/24(日) 23:00:46.77ID:ivc9ndaw >>667
昔から変わらずあるというのはそれだけ正しいということだが?
100年前からずっと言われて残念ながら誰もそれを論破できてない
100年前から少しずつすこじつつ人間の仕事は機械に奪われ続けている、現実にな。
昔から変わらずあるというのはそれだけ正しいということだが?
100年前からずっと言われて残念ながら誰もそれを論破できてない
100年前から少しずつすこじつつ人間の仕事は機械に奪われ続けている、現実にな。
673名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/24(日) 23:06:37.27ID:VA4iojhP 終末予言と一緒やん
674名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/24(日) 23:17:29.54ID:dfT/1MhK 減ってるのは労働集約な仕事だけやん
アホか
アホか
675名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/24(日) 23:19:02.53ID:HXXDUfEM なんやこいつ
676名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/24(日) 23:24:28.80ID:l4x7E9Oc ロボットを発達させて資本や戦争でのお金儲けに無関係でいられるようになるようにしよう
677名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/24(日) 23:31:58.29ID:7aQkGENX 資本家がロボットで商品を作って
誰が買うのだ?w
誰が買うのだ?w
678名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/25(月) 00:09:40.76ID:l8IAjy4Q 資本家レスロボットが作って配る
679名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/25(月) 00:26:02.37ID:svuJsqS1 少子化でどこも人手不足なので「機械に仕事が奪われる」ていう19世紀的問題は心配しなくていい
それより消費の主体の中間層が減って経済全体が縮小することを心配した方がいい
それより消費の主体の中間層が減って経済全体が縮小することを心配した方がいい
680名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/25(月) 01:15:49.16ID:l8IAjy4Q ロボット文明で工場一杯けむりモクモク汚染排水
と思いきや生産性の悪い人類が仕事をしなければエネルギー消費が減って温暖化も回避できて
地球がにっこりというオチのアニメ作って
と思いきや生産性の悪い人類が仕事をしなければエネルギー消費が減って温暖化も回避できて
地球がにっこりというオチのアニメ作って
681名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/25(月) 02:19:24.22ID:pBqqfdq3682名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/25(月) 06:51:50.63ID:4WVDklKJ 今流行りの自動運転とかさぁ、ハッカーから好きなように車弄ばれてる場面
攻殻機動隊でさんざん見せられた身としては、いまさらもろ手を挙げて
受け入られるわけないじゃん。
攻殻機動隊でさんざん見せられた身としては、いまさらもろ手を挙げて
受け入られるわけないじゃん。
683名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/25(月) 08:38:07.87ID:d6GGrPXM 山本弘の「メデューサの呪文」のほうが「虐殺機関」のオチより良かった気がするな。
発表時期はこっちの方が先なんだよね。
「虐殺機関」は特殊部隊のくせにしょぼすぎとかそういう方が気になっちゃう。
特殊戦見習うべき。
発表時期はこっちの方が先なんだよね。
「虐殺機関」は特殊部隊のくせにしょぼすぎとかそういう方が気になっちゃう。
特殊戦見習うべき。
684名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/25(月) 09:05:56.34ID:gqkh0In8 舞台設定で差が出たと思うよ
「メデューサの呪文」は異星人が出てくるから、どうしても遠い絵空事の話になる
「虐殺器官」は現代の延長線の近未来の話だから、移入した読者が多かった
「メデューサの呪文」は異星人が出てくるから、どうしても遠い絵空事の話になる
「虐殺器官」は現代の延長線の近未来の話だから、移入した読者が多かった
685名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/25(月) 09:13:23.40ID:FhucP6j1686名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/25(月) 09:50:19.70ID:QBxFuxB8 車の「乗っ取り」が現実に−日本車のハッキング実験成功 海外ではリコールも
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00396292
と二年も前の。
定期的に「自動運転車ハッキング対策は?」は現実的な記事になってるし
グーグルカーはネットから切り離す方向とかいろいろ出てるのに
“あれはマンガ”て…
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00396292
と二年も前の。
定期的に「自動運転車ハッキング対策は?」は現実的な記事になってるし
グーグルカーはネットから切り離す方向とかいろいろ出てるのに
“あれはマンガ”て…
687名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/25(月) 09:58:19.31ID:FhucP6j1 資本材を資本家が独占するとかじゃなくて
単なる機械アレルギーかよ!っていう…w
単なる機械アレルギーかよ!っていう…w
688名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/25(月) 10:03:51.59ID:QBxFuxB8 資本財は資本家たる人間が独占して
ロボットに売り付けるのですよ!
ロボットの私的時間はどんどんなくなり
ついには人間=資本家は商品を売るために戦争を起こし
その戦場で壊れるのはロボット!この邪悪な…
ロボットに売り付けるのですよ!
ロボットの私的時間はどんどんなくなり
ついには人間=資本家は商品を売るために戦争を起こし
その戦場で壊れるのはロボット!この邪悪な…
689名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/25(月) 16:19:08.90ID:dL8GK5sb 皆、今朝の日経新聞を読もう。
将来あり得る危機などでは全然なくて、現在進行形の問題だ。
世界的に景気が良いのに、物価が全く上がらずデフレすら起こしている。
企業の収益が増えても、AIやロボットを導入するので、給与が上がらないことが原因の一つ。
将来あり得る危機などでは全然なくて、現在進行形の問題だ。
世界的に景気が良いのに、物価が全く上がらずデフレすら起こしている。
企業の収益が増えても、AIやロボットを導入するので、給与が上がらないことが原因の一つ。
690名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/25(月) 16:48:53.30ID:/ciap2LF スレチ
691名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/26(火) 01:22:04.65ID:/RgQccOT たつきがけもフレ外れたってさ‥‥
692名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/26(火) 08:49:22.93ID:TCPQ1FH4 たつきがけ?
693名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/26(火) 08:59:02.16ID:cX5gK6Xc のけものはいないんじゃないのかよ!
694名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/26(火) 09:00:07.99ID:E8UM79UH 金のけだものが沢山いたというオチ
695名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/26(火) 09:17:08.40ID:rlNRUZII カドカワ伝統の焼畑(ただし土地は肥えない)です
696名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/26(火) 09:32:30.53ID:KtVM367U 新たに電撃フレンズが始まるのか
697名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/26(火) 09:44:37.83ID:E8UM79UH ビリビリじゃなくてとりあえずグーパンで解決フレンズじゃないかな
698名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/26(火) 09:56:26.42ID:zHrhdjEz サイコキネシース、テレパシー、超能力を使うとき、電撃フレンズの瞳は燃え〜る
699名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/26(火) 10:06:58.64ID:KtVM367U 角川と電撃の分裂騒動は遥か昔の話か…
700名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/26(火) 10:44:15.93ID:TCPQ1FH4 原作:福井晴敏
701名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/26(火) 12:01:14.76ID:O63nN496 >>686
ハッキングはどうやっても防げないんじゃないかな
クローズ環境にしても車検出してる間になんか仕込まれたらそれでアウトだし
車検業者の点検用パソコンなんかにウイルス入ってたら感染するかもだし
ディーラー限定でしか車検出来ませんなんてしたら売れないだろうし
そのディーラーからしてウイルス感染する可能性もあるし
ハッキングはどうやっても防げないんじゃないかな
クローズ環境にしても車検出してる間になんか仕込まれたらそれでアウトだし
車検業者の点検用パソコンなんかにウイルス入ってたら感染するかもだし
ディーラー限定でしか車検出来ませんなんてしたら売れないだろうし
そのディーラーからしてウイルス感染する可能性もあるし
702名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/26(火) 12:06:32.30ID:GVuuunUF EVの規格の覇権はおそらく中国が握るだろうから共産党用のバックドアーが必ず仕込まれるだろう
Huawei や Renovo の電子機器と同じ
Huawei や Renovo の電子機器と同じ
703名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/26(火) 12:15:27.00ID:rlNRUZII 一応各社勝手に規格作って
収束には時間かかるだろ。
バッテリー交換スタンドでもできないと規格統一の旨味がない
収束には時間かかるだろ。
バッテリー交換スタンドでもできないと規格統一の旨味がない
704名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/26(火) 12:47:14.23ID:GVuuunUF705名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/26(火) 12:51:09.82ID:LMiK7IwA >>704
今は世界最大のマーケットだけど50年後にはそうではないんだが
今は世界最大のマーケットだけど50年後にはそうではないんだが
706名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/26(火) 12:58:26.73ID:KtVM367U どうせ日本の規格のパクリになるんで中国向けに生産ラインを分けるのは簡単だろw
707名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/26(火) 14:57:16.78ID:/OfkNFqo >>703
コンピュータ関係にいたら、そんなのんきな世界じゃなくなってる
昔は、ISOなどの非営利組織が標準化規格を決めて、各社が実装してた
その頃は日本の各社がそれらの組織へ人材を出して、標準化への発言力があった
しかし、ICP/IPベースのインターネットが研究されだした頃から、
「標準規格を待ってたら時間がかかる。各社が必要な仕様を実装して、市場で勝った
ものを規格にするのが速いでしょ」となって、結果が今のインターネット隆盛だよ
こうなると、慎重居士の日本は太刀打ちできなくなって、後追いばかり
フットワークの軽い海外企業が規格を左右するようになった
ユーザーの方を向いてたら、「学問的、工学的に美しく正しい規格」はお呼びじゃない
「今すぐユーザーが便利に使える仕様」が勝って、勝った仕様が規格になる流れは当分変わらない
コンピュータ関係にいたら、そんなのんきな世界じゃなくなってる
昔は、ISOなどの非営利組織が標準化規格を決めて、各社が実装してた
その頃は日本の各社がそれらの組織へ人材を出して、標準化への発言力があった
しかし、ICP/IPベースのインターネットが研究されだした頃から、
「標準規格を待ってたら時間がかかる。各社が必要な仕様を実装して、市場で勝った
ものを規格にするのが速いでしょ」となって、結果が今のインターネット隆盛だよ
こうなると、慎重居士の日本は太刀打ちできなくなって、後追いばかり
フットワークの軽い海外企業が規格を左右するようになった
ユーザーの方を向いてたら、「学問的、工学的に美しく正しい規格」はお呼びじゃない
「今すぐユーザーが便利に使える仕様」が勝って、勝った仕様が規格になる流れは当分変わらない
708名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/26(火) 14:59:05.17ID:/OfkNFqo 訂正 ICP/IP→TCP/IP
709名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/26(火) 15:42:17.36ID:TCPQ1FH4 >TCP/IPベースのインターネットが研究されだした頃
ずいぶん昔からなんですね。
いまみてみたら、RFC791がSeptember 1981でした。
ずいぶん昔からなんですね。
いまみてみたら、RFC791がSeptember 1981でした。
710名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/26(火) 16:34:57.50ID:/OfkNFqo 昔のTCP/IPやインターネットは、プラットフォームのUNIXとともに継子扱い、邪道扱いでした
実用優先で学問的と見られてなかったので
コンピュータ研究者の間では、ガチガチの学問屋より、自分でOSのソースコードを
いじりたいようなオタク的な人間に支持されて、水面下で広まっていった
昔からあったけど、花開いたのは1990年代じゃないですか
UNIX以上に未完成だけどどんどんいじれるLinuxの登場、WindowsなどのTCP/IP採用で、
インターネットが一般ユーザーにも手の届く世界になった
実用優先で学問的と見られてなかったので
コンピュータ研究者の間では、ガチガチの学問屋より、自分でOSのソースコードを
いじりたいようなオタク的な人間に支持されて、水面下で広まっていった
昔からあったけど、花開いたのは1990年代じゃないですか
UNIX以上に未完成だけどどんどんいじれるLinuxの登場、WindowsなどのTCP/IP採用で、
インターネットが一般ユーザーにも手の届く世界になった
711名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/26(火) 17:23:05.42ID:1ldvYtpz >>697
「どう解決すんの?」
「どう解決すんの?」
712名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/26(火) 18:07:10.03ID:GVuuunUF 技術の世界は「高品質な規格」より「使い勝手のいい規格」が覇権を握る傾向あるからなあ
ハイデフとかいくらがんばっても結局手軽にコピーできるmp3が広まったように
ハイデフとかいくらがんばっても結局手軽にコピーできるmp3が広まったように
713名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/26(火) 18:21:53.55ID:KtVM367U 規格じゃ食えないでしょ
714名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/26(火) 19:19:51.28ID:/OfkNFqo 食えるよ 規格を制定してコントロールする側に立てれば
たとえばUSBは規格が公開されてるけど、USB機器を販売するにはUSB仕様管理NPOへのベンダーID登録が必要で、登録料がかかる
このおかげでNPOが維持できてさらに高速な規格を策定する資金を持てるので、良し悪し
たとえばUSBは規格が公開されてるけど、USB機器を販売するにはUSB仕様管理NPOへのベンダーID登録が必要で、登録料がかかる
このおかげでNPOが維持できてさらに高速な規格を策定する資金を持てるので、良し悪し
715名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/26(火) 19:23:27.88ID:KtVM367U 端金だな
それに「フットワークの軽い海外企業が規格を左右するようになった」はどうなったんだ?w
それに「フットワークの軽い海外企業が規格を左右するようになった」はどうなったんだ?w
716名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/26(火) 19:32:20.79ID:/OfkNFqo USBに関して言えば、USB仕様管理NPOのメンバーになって規格のための仕様を議論してるのは、各営利企業
賢い企業ほど、自社に有利な仕様を提案したり、規格の実装に必要なチップを率先して開発したりしてる
現実はこんなもの
賢い企業ほど、自社に有利な仕様を提案したり、規格の実装に必要なチップを率先して開発したりしてる
現実はこんなもの
717名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/26(火) 20:18:33.84ID:LwXTxDuI 数年前の出来事だが、日本で工作機械を製造して輸出している企業のところへ、EUから規格策定会合の案内が届いた。
だが、大半の企業(中小企業が多かった)は、海外出張費が負担になるので、放置した。
数ヶ月後、突然、その工作機械のEUへの輸出ができなくなった。
なぜなら、前述の規格策定会合で決まった新たなEU規格では非常停止ボタンのサイズがJISより数%異なっており、規格違反になるからだ。
その工作機械を製造していた日本企業は、一夜にして在庫の山を抱えることになり大損害。EUにおけるシェアは大激減し、二度と復活することはなかった。
だが、大半の企業(中小企業が多かった)は、海外出張費が負担になるので、放置した。
数ヶ月後、突然、その工作機械のEUへの輸出ができなくなった。
なぜなら、前述の規格策定会合で決まった新たなEU規格では非常停止ボタンのサイズがJISより数%異なっており、規格違反になるからだ。
その工作機械を製造していた日本企業は、一夜にして在庫の山を抱えることになり大損害。EUにおけるシェアは大激減し、二度と復活することはなかった。
718名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/26(火) 22:54:31.77ID:5FBgH1ck 非常停止ボタン付け替えればいいんじゃないですかね。
ここまで頭わるい作り話を無からクリエイトするってことは
さてはネトウヨっすか?w
ここまで頭わるい作り話を無からクリエイトするってことは
さてはネトウヨっすか?w
719名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/26(火) 22:57:30.24ID:KtVM367U720名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/26(火) 23:20:03.37ID:zHrhdjEz フットワークが良いと言うより
未完成品を売りつける度胸だろうなぁw
まともに動かないものを売りつけて、
ユーザーがブーブー文句言ってる間に何とか動くものを作って再度売りつけるとかいう商法は
日本人のメンタルだと耐えられないw
未完成品を売りつける度胸だろうなぁw
まともに動かないものを売りつけて、
ユーザーがブーブー文句言ってる間に何とか動くものを作って再度売りつけるとかいう商法は
日本人のメンタルだと耐えられないw
721名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/26(火) 23:50:34.63ID:O63nN496 パソゲーのソフトとかそんのかなりあったけどな日本製
722名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/27(水) 00:57:39.31ID:GPRkPyzV ブレランのアニメ出たで〜公式無料配信や
【渡辺信一郎監督による前奏アニメ解禁!】「ブレードランナー ブラックアウト 2022」 https://youtu.be/MKFREpMeao0
沖浦、磯…90年代リアル系の臭いがプンプンするわ
【渡辺信一郎監督による前奏アニメ解禁!】「ブレードランナー ブラックアウト 2022」 https://youtu.be/MKFREpMeao0
沖浦、磯…90年代リアル系の臭いがプンプンするわ
723名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/27(水) 09:26:00.71ID:6YihnpJf >>718
いくらなんでも頭悪すぎるぞ。
部品をそんなホイホイ付け替えられるとでも思っているのか?
これが、例えば「自動車のブレーキペダル」でも、同じことが言えるか?
因みに、この話のソースは日経新聞だ。
いくらなんでも頭悪すぎるぞ。
部品をそんなホイホイ付け替えられるとでも思っているのか?
これが、例えば「自動車のブレーキペダル」でも、同じことが言えるか?
因みに、この話のソースは日経新聞だ。
724名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/27(水) 10:17:11.23ID:bEMzhbS/ ああ、日経…
725名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/27(水) 11:12:22.27ID:fqSMVYV5 >>710
>「標準規格を待ってたら時間がかかる。各社が必要な仕様を実装して、市場で勝った
>ものを規格にするのが速いでしょ」
となったのが「ずいぶん昔なんですね」という意味でした。
TCP/IPは80年代初めの頃からの研究だったというのは存じてました。
「デファクトスタンダード」なんて言い出したのは90年代も半ば以降の様な気がしていたので。
>「標準規格を待ってたら時間がかかる。各社が必要な仕様を実装して、市場で勝った
>ものを規格にするのが速いでしょ」
となったのが「ずいぶん昔なんですね」という意味でした。
TCP/IPは80年代初めの頃からの研究だったというのは存じてました。
「デファクトスタンダード」なんて言い出したのは90年代も半ば以降の様な気がしていたので。
726名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/27(水) 16:45:00.34ID:gpTw1vZv727名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/27(水) 16:48:32.11ID:Css0iRNF >>726
繰り返すが、「自動車のブレーキペダル」で同じこと言えるのか?
繰り返すが、「自動車のブレーキペダル」で同じこと言えるのか?
728名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/27(水) 17:04:15.55ID:bEMzhbS/729名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/27(水) 17:30:57.67ID:Css0iRNF730名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/27(水) 17:36:33.68ID:bEMzhbS/ 話をそらすなよw
設計変更するコストが大したことないんじゃね?って話に
なんで大規模リコールが関係あるんだ
馬鹿馬鹿しいブラフは通用せんよw
設計変更するコストが大したことないんじゃね?って話に
なんで大規模リコールが関係あるんだ
馬鹿馬鹿しいブラフは通用せんよw
731名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/27(水) 17:48:02.78ID:Css0iRNF732名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/27(水) 17:59:49.48ID:FQDkpj6H スレチ
733名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/27(水) 18:06:09.24ID:bEMzhbS/734名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/27(水) 18:36:44.81ID:PdJ8DVuI 騙せない以前にコイツの脳内世界の製造業ってどうなってんだ。
機械を人が組み立ててるという現実の感覚がまったくなくて
自動工場が雛型をナノマシーンでコピーして
出来ちゃった分解できないフィギアみたいなキカイが
十万個とか倉庫に転がってるイメージなのか。
機械を人が組み立ててるという現実の感覚がまったくなくて
自動工場が雛型をナノマシーンでコピーして
出来ちゃった分解できないフィギアみたいなキカイが
十万個とか倉庫に転がってるイメージなのか。
735名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/27(水) 18:47:01.15ID:u9VDz1kG >>733
だーかーらー、俺はリコールのコストの話も設計変更のコストの話もしてないってば。コストのコの字も言ってない。
お前が勝手にコストとか言い出して一方的に論点を逸らしたんだよ。自分のしたことを他人に転嫁とか、小学生かよ。
俺は、ホイホイ付け替えられないことの実例として、トヨタ自動車のアクセルペダルの大規模リコールを挙げたんだよ。
「大規模」って言葉の意味を分かってるか?小学生でも知っている筈なんだがな。
だーかーらー、俺はリコールのコストの話も設計変更のコストの話もしてないってば。コストのコの字も言ってない。
お前が勝手にコストとか言い出して一方的に論点を逸らしたんだよ。自分のしたことを他人に転嫁とか、小学生かよ。
俺は、ホイホイ付け替えられないことの実例として、トヨタ自動車のアクセルペダルの大規模リコールを挙げたんだよ。
「大規模」って言葉の意味を分かってるか?小学生でも知っている筈なんだがな。
736名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/27(水) 18:51:53.02ID:bEMzhbS/ >>735
だから「ホイホイつけかえられない」のはコストのせいだろ
頭大丈夫か?
説明してやるとリコールというのは売った車を販売店に持ってきてもらって場合によっては工場に戻して交換するから告知や代車やなんやかやのコストが莫大になるんだよ
お前の言ってるリコールは違うのかもしれんがw
倉庫の在庫のボタンやブレーキペダルを交換するのは、それに比べたらタダみたいなもんだぞ
だから「ホイホイつけかえられない」のはコストのせいだろ
頭大丈夫か?
説明してやるとリコールというのは売った車を販売店に持ってきてもらって場合によっては工場に戻して交換するから告知や代車やなんやかやのコストが莫大になるんだよ
お前の言ってるリコールは違うのかもしれんがw
倉庫の在庫のボタンやブレーキペダルを交換するのは、それに比べたらタダみたいなもんだぞ
737名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/27(水) 19:02:33.29ID:gpTw1vZv そんな仕様変更もマトモにできない作り方してるならそもそもシェアなんて取れるわけないよな
国内仕様と海外仕様が違うものなんていくらでもあるのに
国内仕様と海外仕様が違うものなんていくらでもあるのに
738名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/27(水) 19:15:15.38ID:u9VDz1kG739名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/27(水) 19:21:27.43ID:PdJ8DVuI 作者の知能を越えられないラノベの転生学生主人公のほざく屁理屈みたいになってるが大丈夫か?
740名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/27(水) 19:31:38.09ID:QxcOu/2W 製造業で働いた経験のある奴と
現場を知らないで想像で語り倒してる奴が
いくら議論しても噛み合うわけないんだよなw
現場を知らないで想像で語り倒してる奴が
いくら議論しても噛み合うわけないんだよなw
741名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/27(水) 19:39:27.16ID:u9VDz1kG742名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/27(水) 19:44:43.79ID:PdJ8DVuI ダメだこりゃw
743名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/27(水) 19:50:54.81ID:bEMzhbS/ >>738
だからリコールと違って倉庫の在庫をつけかえて輸出するのは簡単だって話をしてるんだが?
君はバカじゃねえのか本当にw
あるいは人をイラつかせるためにわざとやってるのかw
製造業の常識というか産業革命以降の生産体制を理解した上で新聞を読んだほうがいいぞw
だからリコールと違って倉庫の在庫をつけかえて輸出するのは簡単だって話をしてるんだが?
君はバカじゃねえのか本当にw
あるいは人をイラつかせるためにわざとやってるのかw
製造業の常識というか産業革命以降の生産体制を理解した上で新聞を読んだほうがいいぞw
744名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/27(水) 20:03:27.34ID:u9VDz1kG745名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/27(水) 20:10:35.54ID:kuyvnXRI ずっとスレ違いの話してるのはまたどっかの板から来た荒らしなのかな
746名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/27(水) 20:11:21.65ID:bEMzhbS/747名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/27(水) 20:28:52.51ID:zpwbq2B3 そろそろアク禁申請するか
748名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/28(木) 09:05:10.38ID:zdGnLTn+ >>746
だーかーらー、論点を逸らすのは止めろ。俺はコストの話などしていない。
反論に窮したお前が、コストの問題に話題をすり替えようとして、そのために挙げた「工場に戻して交換する」という話が、
ズバリ「ホイホイつけかえられない」の根拠になっているんだよ。完全にお前の自爆だ。今更取り繕おうとしても、手遅れ。
ところで、お前は見えないフリしてスルーしているようだが、つけかえるボタンはどこにあるんだい?という質問に対する答えは?
だーかーらー、論点を逸らすのは止めろ。俺はコストの話などしていない。
反論に窮したお前が、コストの問題に話題をすり替えようとして、そのために挙げた「工場に戻して交換する」という話が、
ズバリ「ホイホイつけかえられない」の根拠になっているんだよ。完全にお前の自爆だ。今更取り繕おうとしても、手遅れ。
ところで、お前は見えないフリしてスルーしているようだが、つけかえるボタンはどこにあるんだい?という質問に対する答えは?
749名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/28(木) 11:09:50.74ID:CS0YrmvY >>748
だーかーらー、スレタイも読めない奴は情弱。
だーかーらー、スレタイも読めない奴は情弱。
750名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/28(木) 11:13:55.79ID:CS0YrmvY ここでの情弱=スレチをマトモに議論してもらえると思っている弱さ
751名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/28(木) 11:24:07.07ID:CS0YrmvY 逆恨みするなよ。あと10レスもしてたらチューリングテストで人間の烙印を押されて
フレンズ失格になっちまう
フレンズ失格になっちまう
752名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/28(木) 11:56:58.14ID:QeX05B5R753名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/28(木) 12:26:31.87ID:kQFWdrcO >>752
生産行程に詳しいらしいお前が、つけかえるボタンはどこにあるんだい?という質問をスルーするのはなんでだろうね?
生産行程に詳しいらしいお前が、つけかえるボタンはどこにあるんだい?という質問をスルーするのはなんでだろうね?
754名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/28(木) 13:42:17.18ID:QeX05B5R 誰もタダで沸いてくるとは言ってないだろw
設計制作費用はかかるが
その程度の細部の設計変更で部品が無駄になるなんて日常茶飯事なんだがw
もちろんそんなマヌケなことは起きないほうがいいが、在庫を全部スクラップにするよりは遥かに安上がりだ
設計制作費用はかかるが
その程度の細部の設計変更で部品が無駄になるなんて日常茶飯事なんだがw
もちろんそんなマヌケなことは起きないほうがいいが、在庫を全部スクラップにするよりは遥かに安上がりだ
755名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/28(木) 14:29:36.24ID:C5BiJLIf >>754
いやはや、見苦しいね。何が何でも話題を逸らそうと、論点をすり替えまくっている。
>誰もタダで沸いてくるとは言ってないだろw
だーかーらー、誰もコストの話はしていないと言ってるだろ。なおも費用の話をするとか、頭おかしいぞ。
>その程度の細部の設計変更で部品が無駄になるなんて日常茶飯事なんだがw
そうだね。
でも、俺が訊いているのは、無駄になった部品ではなくて、つけかえる部品(これから付けるボタン)がどこにあるか?なんだけど。
>在庫を全部スクラップにするよりは遥かに安上がりだ
だーかーらー、誰もスクラップにするなんて言ってないってば。ただし、つけかえる部品が入手できなければ、出荷はできないわな。
で、つけかえるボタンはどこにあるんだい?
お前の頭がおかしいのは充分に分かったから、これ以上わざわざ自分で証明しなくていいよ。
いやはや、見苦しいね。何が何でも話題を逸らそうと、論点をすり替えまくっている。
>誰もタダで沸いてくるとは言ってないだろw
だーかーらー、誰もコストの話はしていないと言ってるだろ。なおも費用の話をするとか、頭おかしいぞ。
>その程度の細部の設計変更で部品が無駄になるなんて日常茶飯事なんだがw
そうだね。
でも、俺が訊いているのは、無駄になった部品ではなくて、つけかえる部品(これから付けるボタン)がどこにあるか?なんだけど。
>在庫を全部スクラップにするよりは遥かに安上がりだ
だーかーらー、誰もスクラップにするなんて言ってないってば。ただし、つけかえる部品が入手できなければ、出荷はできないわな。
で、つけかえるボタンはどこにあるんだい?
お前の頭がおかしいのは充分に分かったから、これ以上わざわざ自分で証明しなくていいよ。
756名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/28(木) 14:38:38.66ID:QeX05B5R >>755
メーカーの話だろ?
設計変更して部品の金型から作りゃいいって言ってるんだけど…
地面から掘って来るものだと思ってるのか?w
ちなみにペダルやボタンなどユーザーインターフェース部は最初から国によって要求サイズの違いがあったりするから
設計変更が可能に作られてる部分だし、表に出てるから工場に戻さなくてもちょっと係員やって交換すればいいわなあ
そういう機械なら保守契約してるだろうし…
メーカーの話だろ?
設計変更して部品の金型から作りゃいいって言ってるんだけど…
地面から掘って来るものだと思ってるのか?w
ちなみにペダルやボタンなどユーザーインターフェース部は最初から国によって要求サイズの違いがあったりするから
設計変更が可能に作られてる部分だし、表に出てるから工場に戻さなくてもちょっと係員やって交換すればいいわなあ
そういう機械なら保守契約してるだろうし…
757名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/28(木) 14:52:34.49ID:C5BiJLIf >>756
>設計変更して部品の金型から作りゃいいって言ってるんだけど…
で、それはホイホイできることなのか?
マジで分かってないかも知れないから念のために訊くが、つけかえただけではダメで、
動作確認・安全確認して輸出先の承認を得なきゃならないってことは理解してる?
>設計変更して部品の金型から作りゃいいって言ってるんだけど…
で、それはホイホイできることなのか?
マジで分かってないかも知れないから念のために訊くが、つけかえただけではダメで、
動作確認・安全確認して輸出先の承認を得なきゃならないってことは理解してる?
758名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/28(木) 15:25:03.58ID:QeX05B5R ホイホイと言い出したのはあんただし
だからコストの問題って言ってるんだが、かたくなに「コストじゃないコストじゃない」って…w
市場を失うことに比べたら少しの損失はやむを得ないだろ
それがコストを天秤にかけるってことだよ
ボタン交換ていどで承認得られないなら、すでに政治問題になってるってことだねw
>>717
>一夜にして在庫の山を抱えることになり大損害。
それらの事情を発行当日になって知ったってことだね
いくらなんでもアホくさすぎる設定だ
中小企業だってバカじゃねえよw
情報不足が命取りになることぐらい身に染みてわかってるよ
中小企業のトップに偏見があるんじゃないですかねーw
だからコストの問題って言ってるんだが、かたくなに「コストじゃないコストじゃない」って…w
市場を失うことに比べたら少しの損失はやむを得ないだろ
それがコストを天秤にかけるってことだよ
ボタン交換ていどで承認得られないなら、すでに政治問題になってるってことだねw
>>717
>一夜にして在庫の山を抱えることになり大損害。
それらの事情を発行当日になって知ったってことだね
いくらなんでもアホくさすぎる設定だ
中小企業だってバカじゃねえよw
情報不足が命取りになることぐらい身に染みてわかってるよ
中小企業のトップに偏見があるんじゃないですかねーw
759名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/28(木) 15:43:47.68ID:C5BiJLIf >>758
>ホイホイと言い出したのはあんただし
そうだよ。俺が、ホイホイ付け替えることはできない(だから、それらの中小企業は困った)と指摘したんだよ。
ところが、それに異を唱える奴がいたから、じゃあホイホイ付け替える方法を説明してみせろ、と言ったまで。
で、お前は全く説明できないで、俺が言ってもいないコストの話題にすり替えてはぐらかそうとするばかり、というのが現況だ。
>情報不足が命取りになることぐらい身に染みてわかってるよ
俺は最初からその話をしているんだけど。
EUから規格策定会合の案内が来たのに、その重要性を知らず、参加して情報を得ようとしなかった結果、酷い目に合った話。
元々の話を忘れるとか、バカ過ぎるぞ、お前。
>ホイホイと言い出したのはあんただし
そうだよ。俺が、ホイホイ付け替えることはできない(だから、それらの中小企業は困った)と指摘したんだよ。
ところが、それに異を唱える奴がいたから、じゃあホイホイ付け替える方法を説明してみせろ、と言ったまで。
で、お前は全く説明できないで、俺が言ってもいないコストの話題にすり替えてはぐらかそうとするばかり、というのが現況だ。
>情報不足が命取りになることぐらい身に染みてわかってるよ
俺は最初からその話をしているんだけど。
EUから規格策定会合の案内が来たのに、その重要性を知らず、参加して情報を得ようとしなかった結果、酷い目に合った話。
元々の話を忘れるとか、バカ過ぎるぞ、お前。
760名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/28(木) 15:51:50.35ID:QeX05B5R >>759
いや、だからその元の話が絶対にありえないレベルの作り話だって言ってるんだけど
いくら素人でもわかるだろw
「一夜にして在庫を」って本当に書いてあるぞw
たぶんあんたのうろ覚えだと思うけど
中小企業だからって外国語も読めないし業界情報も収集してないってありえないでしょ?生命線なのに
そこら辺に「町工場の社長は叩き上げの単純バカ」っていう偏見があるんだと思うけど…w
あんまりなめないほうがいいよ
いや、だからその元の話が絶対にありえないレベルの作り話だって言ってるんだけど
いくら素人でもわかるだろw
「一夜にして在庫を」って本当に書いてあるぞw
たぶんあんたのうろ覚えだと思うけど
中小企業だからって外国語も読めないし業界情報も収集してないってありえないでしょ?生命線なのに
そこら辺に「町工場の社長は叩き上げの単純バカ」っていう偏見があるんだと思うけど…w
あんまりなめないほうがいいよ
761名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/28(木) 15:52:24.61ID:QtEJGOZw SF板の議論スレって、今ないんだっけ?
762名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/28(木) 15:58:54.24ID:k1EwRjr4 あったってそこには行かないでしょ
スレ違いだろって指摘されても続けてるんだから意図的にやってる荒らしだよ
スレ違いだろって指摘されても続けてるんだから意図的にやってる荒らしだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★6 [BFU★]
- 「国分太一さんの悪口なんて聞いたことがない」 起業家・溝口勇児氏が擁護「三国志で言えば劉備」「誤解生まれているんじゃないか」 [muffin★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★9 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 追い詰められているのは「高市首相」ではなく「習近平」? 対日強硬姿勢は「経済悪化」で虚勢、高市首相へ [お断り★]
- 【蒲郡ホテル】「中国人団体がキャンセル 損失2000万円」報道に見解公表→「想定内」「中国からの団体客に依存してない」 [nita★]
- 【長野】「空き家バンク」の担当職員の40代男性係長「売れない」とウソ、価格を下げさせて自ら購入・高値で売却 辰野町 [ぐれ★]
- 【高市悲報】麻生太郎さん、ものすごい顔で官邸入り [115996789]
- 世界一流紙(ロイター、ブルームバーグ、WSJ) 「トランプが高市首相に挑発しないよう助言」 と一斉報道→日本政府は否定wwww [271912485]
- 【悲報】白浜町のパンダ、年1億円のレンタル料で40億円の経済効果があった事が判明する🥹 [616817505]
- 【悲報】「そんなことよりも」高市早苗首相、ついつい余計な一言を言ってしまう [115996789]
- ひるおびの立川志らく発言でTBS社長が言及する大事態に発展 [633746646]
- 神戸市須磨区解体センター🫸🏡🫷
