!extend:none::1000:512
!extend:none::1000:512
SF要素の強いアニメや、別ジャンルのアニメでもSF要素が頻出するようなアニメについて語りましょう。
あまりに特定の作品の話題が続くような時は、個別にスレッドを立ててそちらへ移行して下さい。
既に作品単独のスレッドがある場合も、なるべく専用スレをお使い下さい。
*次スレは>>980が立てる
出来ないようなら代行者のレス番を指定してください
前スレ
【IDなし】SF系アニメを語る 第88話
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1489897205/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured
探検
【IDなし】SF系アニメを語る 第89話
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/05/24(水) 19:06:46.62
61名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/28(日) 11:08:39.43 >>57
NVIDIAはグラフィックスチップメーカーで
いまはその大量のポリゴン計算をするためのベクトル演算ユニット(GPU)が
そのまま1クロックで大量の演算をするスーパーコンピュータの演算ユニットとして
多くのランキングスパコンの中身としてよく採用されてるからそっち方面で有名なのだが
ただのパソコンゲームおたくはそんなことも知らない。という話?
NVIDIAはグラフィックスチップメーカーで
いまはその大量のポリゴン計算をするためのベクトル演算ユニット(GPU)が
そのまま1クロックで大量の演算をするスーパーコンピュータの演算ユニットとして
多くのランキングスパコンの中身としてよく採用されてるからそっち方面で有名なのだが
ただのパソコンゲームおたくはそんなことも知らない。という話?
2017/05/28(日) 11:12:34.78
カドはもはやちょっとした社会現象だろう
63名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/28(日) 11:28:20.6464名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/28(日) 12:16:15.972017/05/28(日) 12:31:09.35
でも確かに上陸阻止に失敗して本土に敵勢力の上陸を許した時点で日本の負け
90式だろうが10式だろうがただの飾り
90式だろうが10式だろうがただの飾り
66名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/28(日) 12:38:11.07 もともとなかったら"無い物"として敵は自由に動けるんやで。
弱いから日本サッカーのDFなんて飾り!と放言しても
DFなんて全廃すればいい!とは言えないんやで。
弱いから日本サッカーのDFなんて飾り!と放言しても
DFなんて全廃すればいい!とは言えないんやで。
67名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/28(日) 12:39:37.42 専守防衛なんて戯れ言ってことか
68名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/28(日) 12:42:44.26 (「海上にいるうちに上陸部隊を沈める」という意味だよぼうや)
69名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/28(日) 12:52:45.20 あ、なるほど
2017/05/28(日) 13:09:58.54
なんで10式が軽量化したのかわかってないのか…
71名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/28(日) 13:39:21.03 え?水陸両用で海上で戦うんですか?
2017/05/28(日) 15:10:27.05
カドでシンゴジしか連想しない奴しかいないSF板…
まず最初に「神々自身」を連想するのがここの住人じゃないのか?
まず最初に「神々自身」を連想するのがここの住人じゃないのか?
2017/05/28(日) 15:12:04.46
シン・ゴジラは会議室オペラという新しいジャンルを開いた
2017/05/28(日) 16:35:24.06
12人の怒れる男ってかフツーに三谷幸喜っぽいと思った
75名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/28(日) 19:17:27.58 戦車大好きミリオタさんは自衛隊が戦車持ってないと敵の侵攻部隊は戦車に対抗する部隊を用意しなくていいから侵略が容易になるって言ってるんですけど、
太平洋戦争で米軍は戦車なんて持ってなかった(性能の貧相な「戦車のようなもの」をちょっと持ってただけ)日本軍相手の上陸作戦に戦車も対戦車砲も持って来たし、
逆に超強力なタイガー戦車持ってるドイツ軍相手の上陸作戦でも、別に特別な装備は用意しなかったしそれで勝ってるって歴史をどう思ってるんですかね…
太平洋戦争で米軍は戦車なんて持ってなかった(性能の貧相な「戦車のようなもの」をちょっと持ってただけ)日本軍相手の上陸作戦に戦車も対戦車砲も持って来たし、
逆に超強力なタイガー戦車持ってるドイツ軍相手の上陸作戦でも、別に特別な装備は用意しなかったしそれで勝ってるって歴史をどう思ってるんですかね…
76名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/28(日) 19:23:32.792017/05/28(日) 19:30:18.48
城壁(制海権)が破れたらまあたいてい雪崩れ込まれておしまいよ。
2017/05/28(日) 19:36:51.95
2017/05/28(日) 19:53:02.29
>>75
それ初期のイギリス軍と間違えてね?
イギリス軍はブレンキャリアーという輸送車両しか無かったから初期に日本軍が無双してたけど
アメリカの軽戦車相手に日本軍は中戦車さえ勝てないでボロ負けしてるわけで
日本軍あまりにも自軍の戦車がポンコツだからアメリカの軽戦車鹵獲したものが最強戦力とかだったし(笑)
それ初期のイギリス軍と間違えてね?
イギリス軍はブレンキャリアーという輸送車両しか無かったから初期に日本軍が無双してたけど
アメリカの軽戦車相手に日本軍は中戦車さえ勝てないでボロ負けしてるわけで
日本軍あまりにも自軍の戦車がポンコツだからアメリカの軽戦車鹵獲したものが最強戦力とかだったし(笑)
2017/05/28(日) 19:59:06.03
>>75
あとノルマンディー上陸作戦の時にはちゃんとシャーマン戦車を改造した上陸作戦用の水上戦車用意してますが何か?
シャーマン戦車ではタイガーに勝ちにくいからシャーマン戦車改造した大型砲積んだ戦車はイギリス軍が作ってたし
かのヴィットマン撃破したのはファイアフライですよ?
あとノルマンディー上陸作戦の時にはちゃんとシャーマン戦車を改造した上陸作戦用の水上戦車用意してますが何か?
シャーマン戦車ではタイガーに勝ちにくいからシャーマン戦車改造した大型砲積んだ戦車はイギリス軍が作ってたし
かのヴィットマン撃破したのはファイアフライですよ?
2017/05/28(日) 20:00:04.60
>>75
>太平洋戦争で米軍は戦車なんて持ってなかった(性能の貧相な「戦車のようなもの」をちょっと持ってただけ)日本軍相手の上陸作戦に戦車も対戦車砲も持って来たし、
だから米軍は勝てたんだろ?
なにが言いたいんだろ
>逆に超強力なタイガー戦車持ってるドイツ軍相手の上陸作戦でも、別に特別な装備は用意しなかったしそれで勝ってるって歴史をどう思ってるんですかね…
「米軍は一台のタイガー戦車を倒すために五台の戦車を必要としたんだ!」
>太平洋戦争で米軍は戦車なんて持ってなかった(性能の貧相な「戦車のようなもの」をちょっと持ってただけ)日本軍相手の上陸作戦に戦車も対戦車砲も持って来たし、
だから米軍は勝てたんだろ?
なにが言いたいんだろ
>逆に超強力なタイガー戦車持ってるドイツ軍相手の上陸作戦でも、別に特別な装備は用意しなかったしそれで勝ってるって歴史をどう思ってるんですかね…
「米軍は一台のタイガー戦車を倒すために五台の戦車を必要としたんだ!」
2017/05/28(日) 20:00:37.00
シャーマンDDはノルマンの荒波被って全部沈んだだろ! いい加減にしろ!
83名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/28(日) 20:05:17.842017/05/28(日) 20:13:50.86
>>75 太平洋戦線のM4戦車は対戦車用じゃなく、頑強なことこの上ない日本軍掩蔽壕を吹っ飛ばすための自走装甲砲台なんで、
日本敗戦まで76mm長砲身は持ってきてないと、オスプレイのM4短砲身にあった。ま、そんなもんだろう。
日本敗戦まで76mm長砲身は持ってきてないと、オスプレイのM4短砲身にあった。ま、そんなもんだろう。
8575
2017/05/28(日) 20:53:58.08 数の優位って言うか、普通上陸作戦とか侵攻作戦とかやる時は、数の優位なり圧倒的制空権とかなんらかの決定的優位点を前提にやるもんでしょ。
ドイツ軍はイギリス本土の貧相な陸軍を圧倒出来る侵攻作戦の手当の自信がなかったからゼーレーヴェ作戦を実施しなかったんだし、ノルマンディー上陸が1944年になったのもそういう事情でしょ。
帝国陸軍みたいにとりあえず一個連隊、一木支隊から逐次投入みたいにバカなやる軍隊余所にはそういないから。
戦車よりも四海の守りを固めようよ。ドイツ軍だって空軍が健在ならノルマンディー海岸で連合軍粉砕してただろうし。
ドイツ軍はイギリス本土の貧相な陸軍を圧倒出来る侵攻作戦の手当の自信がなかったからゼーレーヴェ作戦を実施しなかったんだし、ノルマンディー上陸が1944年になったのもそういう事情でしょ。
帝国陸軍みたいにとりあえず一個連隊、一木支隊から逐次投入みたいにバカなやる軍隊余所にはそういないから。
戦車よりも四海の守りを固めようよ。ドイツ軍だって空軍が健在ならノルマンディー海岸で連合軍粉砕してただろうし。
86名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/28(日) 20:56:08.20 ミリオタが興奮しとる
2017/05/28(日) 21:03:51.10
88名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/28(日) 21:06:00.12 「戦争を装備でしか語れない人にはこまっものだ。優れた装備を持つアメリカがベトナムで負けたというのに」
2017/05/28(日) 21:06:37.58
2017/05/28(日) 21:08:41.58
91名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/28(日) 21:26:08.85 ベトナムは戦果確認に工業的手法を持ち込んだのと、非倫理的な交戦規定が……
「武器と一緒に死んでるベトナム人はベトコン」
「危険地帯であれば、村落を攻撃対象にしてよい」
こんな事言われれば、そりゃ兵隊はベトコンが出た村を砲撃で木っ端微塵にして、死体のそばにライフル置いてベトコンでっち上げるよ。(「動くものはすべて殺せ」(ニック・タース著)参考)
これでアメリカ兵はベトナム人は誰が味方で誰かわからないって、寝言を言う。お前らがベトコンを作ってんだよ。
こんな真似してる癖に、ロシア人がいるからって北ベトナム、政治的意思決定の中心のハノイは攻撃しないんだもんな。
すべてが手遅れになってからニクソン政権がハノイを焼け野原にして、北ベトナムの港を全部機雷封鎖したら途端に停戦交渉が始まったけど。
「武器と一緒に死んでるベトナム人はベトコン」
「危険地帯であれば、村落を攻撃対象にしてよい」
こんな事言われれば、そりゃ兵隊はベトコンが出た村を砲撃で木っ端微塵にして、死体のそばにライフル置いてベトコンでっち上げるよ。(「動くものはすべて殺せ」(ニック・タース著)参考)
これでアメリカ兵はベトナム人は誰が味方で誰かわからないって、寝言を言う。お前らがベトコンを作ってんだよ。
こんな真似してる癖に、ロシア人がいるからって北ベトナム、政治的意思決定の中心のハノイは攻撃しないんだもんな。
すべてが手遅れになってからニクソン政権がハノイを焼け野原にして、北ベトナムの港を全部機雷封鎖したら途端に停戦交渉が始まったけど。
2017/05/28(日) 21:29:53.20
ROEなんか些細なこと、根本は米国の軍ザインがベトナムで戦う「大義」が見出だせなかった、これに尽きる
対するベトナム側は祖国防衛で一歩も引けなかった、北ベトナム軍を率いるヴォー・グゥエン・ザップ将軍に
対抗しうる将官mp米軍は有しなかった、ザップ将軍は「戦っている間は負けではない」と全軍を鼓舞し、その言葉通り
戦い続けることで米軍を退けた、大義を持たない軍はたとえどれだけ先進的な軍備があろうとも
敗れるべくして敗れる、それがベトナムの戦訓
対するベトナム側は祖国防衛で一歩も引けなかった、北ベトナム軍を率いるヴォー・グゥエン・ザップ将軍に
対抗しうる将官mp米軍は有しなかった、ザップ将軍は「戦っている間は負けではない」と全軍を鼓舞し、その言葉通り
戦い続けることで米軍を退けた、大義を持たない軍はたとえどれだけ先進的な軍備があろうとも
敗れるべくして敗れる、それがベトナムの戦訓
93名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/28(日) 21:50:20.03 ほらやっぱり「装備だけ」気にしててもダメじゃん
94名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/28(日) 21:50:52.44 ほらやっぱり「装備だけ」気にしててもダメじゃん
95名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/28(日) 21:51:28.43 ほらやっぱり「装備だけ」気にしててもダメじゃん
96名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/28(日) 21:51:57.33 ミスったわ
連投してごめんね
連投してごめんね
2017/05/28(日) 22:16:14.62
米軍の一般兵士も悲惨だよ、空軍は誤射を恐れて「目視で確認してから出ないと撃墜禁止」を通達して
せっかくの空対空ミサイル搭載のF4は宝の持ち腐れ、しかも当時のF4は機関砲を装備しておらず(これからは
ミサイル万能の時代、機関砲なんか過去の遺物と搭載させなかった)目視してからの戦闘では旧式のMig18にすら
遅れをとる始末
歩兵なんかもっと悲惨で大型で強力な自動ライフルのM14はジャングウルで使いうにはでかすぎて振り回せば木に引っかかり
ツタに絡まり、ジャングルの湿気で銃床がひん曲がる始末、新世代の未来ライフルだ!と華々しく登場したM16ブラックライフルは
帰還部がデリケートで高温多湿のジャングルでの使用には向かない上に本国での政治的駆け引きによって規格に満たない
火薬を使った弾が支給されたため回転不良が続出してまるで使い物にならない有様、歩兵にとって命を預けるライフルが
信用に足らないのでは戦いにならない「、朝鮮戦争時の旧式ライフルのM1カービンを引っ張り出したり鹵獲品のAK47を使ったりで
現場には銀上層部と政府への不満が鬱積して爆発寸前、そこに襲いかかるザップ将軍麾下の北ベトナム軍の容赦ない
不正規攻撃、これで米軍の罫線能力は根本から削られて行ったわけだ
せっかくの空対空ミサイル搭載のF4は宝の持ち腐れ、しかも当時のF4は機関砲を装備しておらず(これからは
ミサイル万能の時代、機関砲なんか過去の遺物と搭載させなかった)目視してからの戦闘では旧式のMig18にすら
遅れをとる始末
歩兵なんかもっと悲惨で大型で強力な自動ライフルのM14はジャングウルで使いうにはでかすぎて振り回せば木に引っかかり
ツタに絡まり、ジャングルの湿気で銃床がひん曲がる始末、新世代の未来ライフルだ!と華々しく登場したM16ブラックライフルは
帰還部がデリケートで高温多湿のジャングルでの使用には向かない上に本国での政治的駆け引きによって規格に満たない
火薬を使った弾が支給されたため回転不良が続出してまるで使い物にならない有様、歩兵にとって命を預けるライフルが
信用に足らないのでは戦いにならない「、朝鮮戦争時の旧式ライフルのM1カービンを引っ張り出したり鹵獲品のAK47を使ったりで
現場には銀上層部と政府への不満が鬱積して爆発寸前、そこに襲いかかるザップ将軍麾下の北ベトナム軍の容赦ない
不正規攻撃、これで米軍の罫線能力は根本から削られて行ったわけだ
98名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/28(日) 22:18:16.08 誤字多くて済まんの
2017/05/28(日) 22:31:04.71
オタクの嫌われる点をすべて備えているw
100名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/28(日) 22:45:44.05101名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/28(日) 22:49:35.99 潜水艦も対潜哨戒機も自前で作ってヘリ空母まで作って
これ以上は四海の守りを現行制度では固められないんじゃないかね?自衛隊員の大幅増員が必要になるよ
これ以上は四海の守りを現行制度では固められないんじゃないかね?自衛隊員の大幅増員が必要になるよ
102名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/28(日) 23:04:12.47 んぎぃいいい!すごい!ミリオタがだいばくはつしてるぅううう!こーゆーの!こーゆーの待ってたんだよぉおおおおお!
103名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/28(日) 23:08:43.38 無償で無尽蔵のエネルギー源を入手したら世界はどう変容するか?
ヴァーリィの8世界とか神々自身とか、そういう方向にこれからどこまで踏み込む気があるのか?
ヴァーリィの8世界とか神々自身とか、そういう方向にこれからどこまで踏み込む気があるのか?
104名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/28(日) 23:17:42.67 いや、半分ぐらいミリオタとかじゃなくて
普通の人でもついてける
歴史話とミリタリーとちょっと違う方面の戦略論だから。
普通の人でもついてける
歴史話とミリタリーとちょっと違う方面の戦略論だから。
105名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/28(日) 23:29:54.80 >>103
世界の変容とかどうでもいいからイケメンのホモっぽい場面をたくさん下さい
世界の変容とかどうでもいいからイケメンのホモっぽい場面をたくさん下さい
106名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/28(日) 23:45:06.35 長々と説明しなくても
「ベトナムではさすがの米軍の量的優位も尽きかけていた」でいいと思うが
ベトナム戦争もアポロ計画も同時にやるなんて調子に乗りすぎたねw
「ベトナムではさすがの米軍の量的優位も尽きかけていた」でいいと思うが
ベトナム戦争もアポロ計画も同時にやるなんて調子に乗りすぎたねw
107名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/29(月) 06:47:56.29 ミリオタそろそろ帰れ
興奮するな
アリスと蔵六は少女の超能力対決か
本当につまらん
お遊戯アニメ
これを見てニヤニヤしてるのはペド野郎だけだね
危険すぎる早く放送中止すべき
興奮するな
アリスと蔵六は少女の超能力対決か
本当につまらん
お遊戯アニメ
これを見てニヤニヤしてるのはペド野郎だけだね
危険すぎる早く放送中止すべき
108名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/29(月) 08:02:44.02 北ベトナム軍の救国の英雄将軍ボー・グエン・ザップ氏は戦後荒廃したベトナムの復興に尽力し
80歳で政界を引退してからも救国の英雄として国民に慕われ102歳で天珠を全うしたが
晩年のザップ氏の悩みは孫達が日本のアニメ(特にドラえもん)に夢中で勉強をしないことだったと言う
80歳で政界を引退してからも救国の英雄として国民に慕われ102歳で天珠を全うしたが
晩年のザップ氏の悩みは孫達が日本のアニメ(特にドラえもん)に夢中で勉強をしないことだったと言う
109名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/29(月) 09:58:43.03 ドラえもんは反社会的な番組だからな
暴力と性犯罪の肯定に溢れている
危険すぎる。早く放送を中止すべきだ
暴力と性犯罪の肯定に溢れている
危険すぎる。早く放送を中止すべきだ
110名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/29(月) 10:06:52.31 ドラえもんのダークサイドを見続けてきた我々には、いまさらなボケですな。
111名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/29(月) 10:13:22.22 暴力と理不尽と戦う為にひみつ道具を使っていたはずの主人公が
しばらくするとそのひみつ道具を使った悪事に手を染め始め
最終的にプチ破滅に陥るという
人間の業の深さを鋭く抉った問題作
しばらくするとそのひみつ道具を使った悪事に手を染め始め
最終的にプチ破滅に陥るという
人間の業の深さを鋭く抉った問題作
112名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/29(月) 10:33:26.57 それが1話完結というのが恐ろしい
主人公は数えきれない数の堕落と秩序の崩壊を引き起こしながら不死鳥のようによみがえり何事もなかったかのようにまた破滅に突き進む
主人公は数えきれない数の堕落と秩序の崩壊を引き起こしながら不死鳥のようによみがえり何事もなかったかのようにまた破滅に突き進む
113名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/29(月) 12:30:02.55 >>106
どちらかといえばフェニックス作戦で世論全部敵に回したのが一番悪いと思うが
どちらかといえばフェニックス作戦で世論全部敵に回したのが一番悪いと思うが
114名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/29(月) 14:51:24.87 >>112
それがおバカな人類の歴史だからじゃね?
それがおバカな人類の歴史だからじゃね?
115名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/29(月) 14:57:40.53 「闇金ウシジマ君」の作者がマンガ家を志したきっかけがドラえもんだってな
116名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/29(月) 15:10:44.79 ドラえもんが子供向け玩具として売り出されてる世界だとあのへんの道具とか何の役にも立たないんだろうな多分
117名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/29(月) 15:20:02.67 >>116
まあ、実際、役に立ってないしなw
逆にあの役に立たなさ加減が
のび太の使い方に対するクリエイティビティの発揮される余地を生んでるというか
便利道具のように見えるが実は教育機器なのではないかという…w
まあ、実際、役に立ってないしなw
逆にあの役に立たなさ加減が
のび太の使い方に対するクリエイティビティの発揮される余地を生んでるというか
便利道具のように見えるが実は教育機器なのではないかという…w
118名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/29(月) 15:38:53.44 >>114
人類をおバカと言うお前は何類やねんw
人類をおバカと言うお前は何類やねんw
119名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/29(月) 16:47:41.14 「シン・ドラエモン」
120名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/29(月) 19:48:56.28 そういやドラえもんもどんな物質でも原子変換でエネルギーに出来んだっけ
121名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/29(月) 23:06:19.75 >118
「私だ」
「私だ」
122名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/29(月) 23:22:39.32 (そこは!「とんでもねえあたしゃ神様だよ」だろ!)
123名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/30(火) 04:32:03.59 >>121
オマエだったのか
オマエだったのか
124名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/30(火) 06:39:08.22 ゼロから始める魔法の書は内容はまぁまぁなんだが金無いから本当に作画が雑だw
125名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/30(火) 08:14:12.43 結局アニメはほぼ作画で決まる。
126名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/30(火) 10:31:54.16 個人的に
最近のアニメは無駄に作画が良い
そのくせ絵に魅力が乏しい
無駄にキレイ
最近のアニメは無駄に作画が良い
そのくせ絵に魅力が乏しい
無駄にキレイ
127名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/30(火) 13:24:36.97 >>122
「神なら死んだはずだ」
「神なら死んだはずだ」
128名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/30(火) 13:46:18.50 (そこは!「全然気付かなかったぞ」だろ!)
129名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/30(火) 13:49:28.40 おそらく志村よりも加藤茶のほうが先に…
130名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/30(火) 14:01:23.84 (「暇をもてあました」 じゃないのか…)
131名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/30(火) 14:08:58.14 だめだこりゃ
132名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/30(火) 17:44:11.68 歯を磨いてないやつに見つからないようにsage推奨
133名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/31(水) 07:17:31.83 ロクでなし魔術講師と禁忌教典は結構面白いんだけどね
今週はサブヒロインが人造人間ネタばれ回
主人公の先生はひたすら魔法無効能力で敵を
殴るか、銃を使う!
おい
いつから銃が発明されてた
糞笑った
今週はサブヒロインが人造人間ネタばれ回
主人公の先生はひたすら魔法無効能力で敵を
殴るか、銃を使う!
おい
いつから銃が発明されてた
糞笑った
134名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/31(水) 07:30:04.01 王室教師ハイネがスーパーマンレベルで暴漢を倒してこれも糞笑ったw
なんじゃこのアホ設定
なんじゃこのアホ設定
135名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/31(水) 13:21:59.45 カドを初めて見たが
動きが不自然にみえたな
かえってリアリティーがないと言うか
動きが不自然にみえたな
かえってリアリティーがないと言うか
136名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/31(水) 14:18:20.03137名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/31(水) 18:34:34.36 FF11は15年前の開始時からバストゥークのエリート部隊が「銃士隊」で
狩人の武器としても標準で再装填10秒の強力だが連射できない武器として設定されてるな。
狩人の武器としても標準で再装填10秒の強力だが連射できない武器として設定されてるな。
138名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/31(水) 19:03:19.07 虎よ! 虎よ! はなんでアニメにならんのだ
139名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/31(水) 19:10:02.56 某アニメは虎よ!虎よ!の権利が取れなくて巌窟王になったとか聞いた
140名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/31(水) 19:28:43.50141名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/31(水) 19:32:34.50 スネーク 「不意の遭遇戦では銃よりもナイフの方が有利だ」
142名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/31(水) 19:35:01.76 >>139
つまらん
つまらん
143名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/31(水) 20:51:26.92 俺も中学くらいまでは接近戦ではナイフ農法が強いと思ってたわ
144名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/31(水) 21:01:09.19 あれを真顔でできるやつがいるとも思えないが
普通の剣道の小太刀型とかでさえマシンのように
相手の攻撃線避けて首とか腹とか切り刺ししてるからなぁ…
できる(やる)ならあながち嘘でもない。
普通の剣道の小太刀型とかでさえマシンのように
相手の攻撃線避けて首とか腹とか切り刺ししてるからなぁ…
できる(やる)ならあながち嘘でもない。
145名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/31(水) 22:01:02.63 接近戦ったってどのくらい近いんだよ?
146名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/31(水) 22:03:18.61147名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/31(水) 22:46:43.76 刀と体術なら今季は「武装少女マキャヴェリズム」が面白い
素手で日本刀相手に発勁で敵を倒すアニメ
素手で日本刀相手に発勁で敵を倒すアニメ
148名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/01(木) 03:34:54.26 >>140
リボルバーの時代でも槍とか刀で戦うのはやっとるぞ
リボルバーっていってもシングルアクションで弾込めるのは排莢も装填も1発ずつとかな超不便なものもあるし
そもそも至近距離でないとほとんど当たらんし西部開拓時代でも
リボルバーの時代でも槍とか刀で戦うのはやっとるぞ
リボルバーっていってもシングルアクションで弾込めるのは排莢も装填も1発ずつとかな超不便なものもあるし
そもそも至近距離でないとほとんど当たらんし西部開拓時代でも
149名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/01(木) 03:37:11.97 現代戦でも銃剣戦闘術やナイフ格闘は軍隊の基本であるんだから別に剣と魔法世界でリボルバーあった所で何も問題がない
150名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/01(木) 07:05:41.17 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1496144492/53
↑
サクラダリセットが爆死しているのはいいんだが
やたらと130館も扱ってたのか
宣伝を馬鹿みたいやったんだな
原作を読んだ限りでは名作とはとても思えない糞なんだが
理解できん
↑
サクラダリセットが爆死しているのはいいんだが
やたらと130館も扱ってたのか
宣伝を馬鹿みたいやったんだな
原作を読んだ限りでは名作とはとても思えない糞なんだが
理解できん
151名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/01(木) 07:59:16.71 どうせカドカワだろ?
あそこはずれてるからな
クウガの高寺Pに大魔神をリメイクさせたときも惨憺な結果に終わった
あそこはずれてるからな
クウガの高寺Pに大魔神をリメイクさせたときも惨憺な結果に終わった
152名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/01(木) 08:30:20.36 >>140
物理シールド系の魔法が一般人でもデフォな世界なら
銃や弓など遠距離攻撃系の武器は完全に無用の長物なんだろうけど
魔法使える人間が一部だけの世界なら有用な武器だな
ていうか本来なら魔法使い同士の戦いには銃は無効だけど
あの教師が魔法無効の能力者だから、イケメンは銃を渡したのだろう
物理シールド系の魔法が一般人でもデフォな世界なら
銃や弓など遠距離攻撃系の武器は完全に無用の長物なんだろうけど
魔法使える人間が一部だけの世界なら有用な武器だな
ていうか本来なら魔法使い同士の戦いには銃は無効だけど
あの教師が魔法無効の能力者だから、イケメンは銃を渡したのだろう
153名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/01(木) 08:38:13.03 >>145
10メートル
10メートル
154名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/01(木) 08:38:54.09 剣の間合いは相当な至近距離だと思うがなあ。
拳銃と剣、双方武器を構えた状態なら、拳銃の方が勝率よさそうな気がする。
拳銃と剣、双方武器を構えた状態なら、拳銃の方が勝率よさそうな気がする。
155名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/01(木) 08:40:43.10 コブラのクリスタルボーイにサイコガン効かないからリボルバー拳銃で倒したやつのパクリ
156名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/01(木) 09:06:54.35 スケスケだぜっ(画像略
157名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/01(木) 10:18:52.97 「魔法学校の生徒は校外で魔法を使ってはいけない」なんて規則があるくらいだし
一般人が社会生活で魔法使ってる世界じゃなさそうだ
軍隊でも魔法使えないヤツが近代兵器使ってる可能性が有るな
一般人が社会生活で魔法使ってる世界じゃなさそうだ
軍隊でも魔法使えないヤツが近代兵器使ってる可能性が有るな
158名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/01(木) 13:41:07.77 >>154
魔法が使える時点で剣がのびない保証はないし剣から火球が飛び出る可能性もあるがな
そうでなくても余程の使い手でないとハンドガンはなかなか当たらんぞ?
FBIの昔の教本とかそれこそ銃口が相手に触れる寸前まで接近しろとかあったんだし
魔法が使える時点で剣がのびない保証はないし剣から火球が飛び出る可能性もあるがな
そうでなくても余程の使い手でないとハンドガンはなかなか当たらんぞ?
FBIの昔の教本とかそれこそ銃口が相手に触れる寸前まで接近しろとかあったんだし
159名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/01(木) 13:52:55.65 以前このスレだったかで
「リセットは時間を巻き戻してるわけじゃなくて、全ての粒子の配置をセーブ時点と同じ状態に再配置してるだけ」
って説があったけど、その場合、リセットを使う度にサクラダ地域の時間がそれ以外の世界とズレていくんじゃないか?
「リセットは時間を巻き戻してるわけじゃなくて、全ての粒子の配置をセーブ時点と同じ状態に再配置してるだけ」
って説があったけど、その場合、リセットを使う度にサクラダ地域の時間がそれ以外の世界とズレていくんじゃないか?
160名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/01(木) 14:30:23.41 >>159
宇宙全体らしいですよw
宇宙全体らしいですよw
161名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/01(木) 15:37:07.36 当たらないというのもあるが、そもそもナイフや短剣、短刀、警棒、棍棒は
それで叩き殴り切り刺しする前提だけど、拳銃は撃つ以外を想定していないから
手が届く距離で受ける避ける弾く得物として使えないという。
ガン=カタの発展が望まれる
それで叩き殴り切り刺しする前提だけど、拳銃は撃つ以外を想定していないから
手が届く距離で受ける避ける弾く得物として使えないという。
ガン=カタの発展が望まれる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- プーチン大統領「ウクライナ軍が撤退すれば戦闘は終わる」と主張 [どどん★]
- 【テレビ】玉川徹「これ天災じゃなくて人災でしょ。責任どうするんだ」 日本のホテル、中国人観光客からのキャンセルが相次ぐ [冬月記者★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 高市総理の「そんなことよりも」発言を釈明 木原官房長官「急いで話題転換する趣旨」 [ぐれ★]
- 【中国国防省】日本は戦争犯罪を悔い改め、憲法改正と軍備増強という危険な試みをただちに改めよと発信… [BFU★]
- 参政・梅村みずほ議員「土葬を原則禁止にしろ」「上皇陛下も火葬が望ましいといってる」 [バイト歴50年★]
