◆ニュース速報@SF/FT/HR板 Part78 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/07/15(土) 16:23:55.08ID:LTXD83sf
最新科学技術から新刊情報、作家情報、ゴシップ他
SF/ホラー/ファンタジーっぽいニュースを速報
ソースも忘れずに ←※

前スレ
◆ニュース速報@SF/FT/HR板 Part76 [無断転載禁止](c)2ch.net [無断転載禁止](c)2ch.net
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1493975117

なお、特定の話題で議論が続いた場合はこちらで
SF板における議論スレッド その4
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1342960793/
2017/08/25(金) 18:02:56.37ID:Xwy9WwrY
F91の腰の後ろにビームランチャー取り付けたらヴェスバー前に出せないじゃん適当過ぎ
2017/08/25(金) 18:09:08.38ID:+Oq8F3IZ
>>565
確かヤマトとかいうのはSFですよ、おじいさん。
2017/08/25(金) 19:29:20.39ID:dFBYqsde
放送当時、一部の設定はSFだったが、認めがたいところもあった。
だが、今や完全にSFとなった。
http://www.asahi.com/articles/ASK8Q4K0TK8QOIPE00N.html
2017/08/25(金) 19:29:41.44ID:nRuk55lz
ヤマタイ国はSF!
2017/08/25(金) 19:47:14.71ID:fAq6PuoA
>>568
描写が!理屈が!はともかくとして
スペースコロニー居住者が地球連邦からの独立を目指して
宇宙作業用パワードスーツを兵器転用して蜂起した。
…をSFと分類できないなら、この物語はなんにあたるんだw
2017/08/25(金) 19:49:05.16ID:E8nwpER9
ママ〜、またおじいちゃん達のガンダム話がはじまったよぉ〜
これ始めると長いし不毛だからイヤァ〜
2017/08/25(金) 19:55:33.43ID:+Whe/mZi
>>570
Zionst(現在は大人の事情でZeonst)がナチのコスプレしてジェノサイドするオトナのギャグアニメ。
2017/08/25(金) 23:13:31.73ID:PKe3x1qf
元は高千穂遙の私怨だろ?
「ガンダムはSFではない!」
2017/08/25(金) 23:21:34.46ID:vN7ITZUr
>>573
富野と高千穂… まさに不毛な話だな
2017/08/25(金) 23:24:13.34ID:nRuk55lz
いや、当時は双方とも不毛ではなかったんだけどね・・・
2017/08/25(金) 23:53:31.44ID:qNZtluWB
>>572
検索してもzionismばかりだけどどういうことですか?
2017/08/26(土) 01:03:21.72ID:oGGkIkVB
さそり座の赤色超巨星「アンタレス」、詳細な画像と想像図 ESO

【8月24日 AFP】欧州南天天文台(ESO)は22日、超大型望遠鏡VLT干渉計(Very Large Telescope Interferometer)を使って作成した、
さそり座を構成する赤色超巨星「アンタレス(Antares)」のこれまでで最も詳細な画像と想像図を公開した。

http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/7/7/500x400/img_777135b6bbe2554cb6a9d8b01cbac47475098.jpg

見てますよ?
2017/08/26(土) 02:08:42.25ID:q33H8CCh
>>573
今でこそ「私怨」という矮小な言葉になるが、
当時の高千穂は気鋭のSF作家で、一方冨野はたかがアニメ監督とうい立場…

更に重要なことに、当時は二人ともまだ不毛じゃなかったw
2017/08/26(土) 09:21:55.65ID:zIEt15kL
>>577
首をかしげてるw
2017/08/26(土) 10:35:02.32ID:w2Sw+ag+
>>577
宮沢賢治『南天の  蝎よもしなれ(汝) 魔ものならば のちに血はとれまずは力欲し』
2017/08/26(土) 10:41:41.17ID:w2Sw+ag+
火星に対抗する者(アンチ・アレス)はさそり座の星
宮沢賢治『目は紅く 関節多き動物が 藻のごとく群れて脳をはねあるく。』
これもサソリかな?
2017/08/26(土) 11:20:59.90ID:v37fv21X
あの怪獣はさそり座から来たに違いない!その証拠にサソリそっくりだ!
2017/08/26(土) 11:52:26.33ID:svV5N++M
こいぬ座から侵略者来ないかなあ
584570
垢版 |
2017/08/26(土) 13:53:54.91ID:E1YwcvmG
>>572
>…をSFと分類できないなら、この物語はなんにあたるんだw
ラノベだな。

転生したら白目が無くなっていた件、
あるいは、僕に日輪の力が借りれたら涙も悲しみもなくせるのに。
(ブライトノア) 
悪魔の契約、たった5年の寿命と引き換えで貴方を主役にしてあげます。
(アムロレイ)
ダーリンは王子様。
( イセリナ・エッシェンバッハ)
インタポールの美人捜査官が異世界でドワーフの愛人に堕ちるまで。
(クラウレ・ハモン)

>>576
WIKIでシオニズムを引いてみよう。

>>583
>こいぬ座から侵略者来ないかなあ
きてます。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%AD%E3%82%B9%E3%81%AE%E7%8C%9F%E7%8A%AC
ちなみにこぐま座から来たのがホーカー。
木馬座からきたのが、ケロヨンという深き者どもの一体。
2017/08/26(土) 16:02:13.67ID:q33H8CCh
僕はアンドロメダ座の瞬!
2017/08/26(土) 16:31:38.68ID:svV5N++M
>>584
どうしちゃったの?この人なに言ってるの?
587584
垢版 |
2017/08/26(土) 17:36:05.03ID:E1YwcvmG
>>586
>どうしちゃったの?この人なに言ってるの?
576に対するレス以外は洒落なのでよろしく。
2017/08/26(土) 17:44:08.36ID:cFAQa7e/
いついかなる時も正面から応答せず斜に構えて交ぜっ返すのが洗練されたコミュニケーションだと思っているやつは
80年代の軽薄サブカル時空から出てくるな
2017/08/26(土) 17:51:45.29ID:svV5N++M
問題は、独りよがりでなに一つ面白くないところだな。
2017/08/26(土) 18:53:36.69ID:no6DrXNL
>>584
zioじゃなくてzeoになる大人の事情とやらが見つからないのですが
2017/08/26(土) 18:56:22.00ID:no6DrXNL
>>573
もしかして私怨二ストって駄洒落かな?
違うよね?
2017/08/26(土) 19:25:09.22ID:3gSnEDGd
>>590
君にはガンダムはまだ早いと言うことだ。
2017/08/26(土) 19:52:26.55ID:mcLmf02U
家のマウスがクリックしても三回に一度反応しなくなった。これはニュースだ
2017/08/26(土) 20:34:00.74ID:q33H8CCh
キリスト新聞社が「キリスト教ライトノベルレーベル」創設 宗教不問・改宗不要で応募できるぞ
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1708/26/news027.html

 “ルターになって改革を目指すボードゲーム”などでお馴染みのキリスト新聞社が、
キリスト教をモチーフにしたライトノベルレーベルを創刊すると発表しました
。公式サイトでは同レーベルの新人賞を開催しており、“聖書や教会などをモチーフにしつつ、
楽しみながら理解を深められるような作品を求めている”とのこと。
595584
垢版 |
2017/08/26(土) 20:37:58.59ID:E1YwcvmG
>>590
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1112899666
のベストアンサー以外の回答より抜き書き

scull4999さんの回答 2007/9/2711:39:43
ちなみに「ジオンのつづり」は今、ZEONであって、ZIONではありません(イスラエルの「シオニズム」との混同を避けるために変更されました)。
だそうだ。

ちなみにエルメスも「ララァ・スン専用モビルアーマー」になっているとか。
2017/08/26(土) 21:04:56.03ID:hA0xd/6e
>>594
そこで転生ロリハーレムですよ
2017/08/26(土) 21:14:24.43ID:UqCMp0su
13人目の女児が銀貨三十枚でお兄ちゃんを青少年保護育成条令違犯で警察に売るんだモン
2017/08/26(土) 21:29:13.11ID:q33H8CCh
ユダはクール女子、マタイはお金にうるさい委員長キャラ、シモンは熱血姉御キャラ、アンデレはツンデレ女子とか
2017/08/26(土) 21:33:27.11ID:KA9mL+fS
「目を覚ませと呼ぶ声が聞こえ」
ってタイトル的にそのままいけそうじゃないか
「われ天よりの声を聞けり」もだが
「武装した人」もいけそう
あとソロモンの雅歌はエロいからかなり使える
2017/08/26(土) 21:35:27.45ID:Au6B2JC4
>>598
と言うことは、マグダラのマリアはショタか
2017/08/26(土) 21:52:50.76ID:uKpsyU4D
対抗してコーランも…
2017/08/26(土) 21:55:24.67ID:KA9mL+fS
ジーザスが死人を生き返らせようとしたら間違ってゾンビにしちゃって
魚でゾンビをなぎ倒していく"fist of Jesus" って映画おもいだした
ラノベってそういうのでもええんやろか

https://m.youtube.com/watch?v=jYLugke-GiQ
2017/08/26(土) 21:55:29.95ID:hA0xd/6e
>>600
ロリビッチでは?
2017/08/26(土) 22:04:43.32ID:q33H8CCh
>>601
書いたとしてもラノベの絵師が…
2017/08/26(土) 22:23:55.86ID:no6DrXNL
普賢菩薩は遊女に宿ったやで
2017/08/26(土) 23:30:42.23ID:eK3Fxh+u
大友が初期に「目覚めよと呼ぶ声あり」って短編描いてたよな?
2017/08/26(土) 23:48:02.11ID:OFtDA+n9
>>599
「そんな高尚なタイトルの本をラノベ読者が手にするわけがない」

というタイトルならラノベでいけるな
2017/08/26(土) 23:53:51.54ID:hA0xd/6e
「マグダラで眠れ」ってライトノベルが有るぞ
2017/08/26(土) 23:56:27.54ID:hA0xd/6e
もっとシンプルでダイレクトなのが有った

『マリア様がみてる」
2017/08/27(日) 00:06:31.67ID:9+bbUzXG
ラノベじゃないよ、ギャグマンガだよ
2017/08/27(日) 00:10:46.75ID:Oi0uVmvu
それ「まりあ†ほりっく」では?
2017/08/27(日) 00:22:54.63ID:dxIetNKM
純潔のマリアと勘違いしてるのやも
2017/08/27(日) 02:42:33.98ID:uu4+1faj
豚肉食べたい
2017/08/27(日) 03:20:05.65ID:9+bbUzXG
コバルト文庫のレーベルをラノベに分類してよいのかな
2017/08/27(日) 11:12:05.76ID:dC+pq8//
ライトノベル板にスレが有るからライトノベルだろうな
2017/08/27(日) 15:00:11.72ID:tT4pkjSr
>>613
まず山賊ダイアリーを読む
狩猟免許を得る
神戸に行く
イノシシの罠を仕掛ける
893を捕らえる
金銭と引き換えに放す
豚肉を買う
おいしいです
2017/08/27(日) 16:07:39.78ID:olqJRrJT
893を狩猟感覚で狩れるのは真女神転生のヒーローだけ。いいね。
2017/08/27(日) 16:35:03.64ID:DaNhn0aR
893を罠で捕らえるなら歯医者で仕掛けて
アメリカなら床屋だと映画で知ったw
2017/08/27(日) 19:02:10.49ID:IxCMKYZJ
>>614
あのころはまだラノベなんて言葉はなかったなあ
レーベルとしてはかなり老舗だよね
2017/08/27(日) 19:09:22.57ID:EQq/fL6j
コバルト文庫の最初の一冊は川端康成だったりする
2017/08/27(日) 19:20:13.97ID:dCGZ5kiA
ジャンルとしては少女向け小説かな
2017/08/27(日) 19:36:32.44ID:tT4pkjSr
>>431
> もう、書いちゃうと、火山がたくさんあるんだって

もしかして機密だったん人?
2017/08/27(日) 20:11:22.45ID:olqJRrJT
火山の闘技場
2017/08/27(日) 21:17:33.94ID:g6x6jDHx
"機密だったん人"って何?
2017/08/27(日) 21:26:54.31ID:9+bbUzXG
>>624
https://www.youtube.com/watch?v=Uq984sKqokI

これが機密
2017/08/27(日) 21:35:10.32ID:g6x6jDHx
え?
>もしかして機密だったん人?
って事は、622は”もしかして機密、韃靼人? ”て聞いてると言事か?
なるほど。
>>622
韃靼人ではないのではないか。
2017/08/27(日) 21:39:07.71ID:hwx2in1u
9月1日 小惑星「フィレンツェ」が地球に大接近!127年ぶり NASA

 来月1日、小惑星フィレンツェが、地球まで700万キロメートルの距離まで接近する。米航空宇宙局(NASA)によると、1890年以来、127年ぶりだという。

 NASAの宇宙望遠鏡や小惑星探査機NEOWISEによると、フィレンツェの大きさは、最大4.4キロ。JR山手線の上野駅から有楽町駅を結ぶ距離とちょうど同じくらいだ。

http://sp.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/1/21626.html

ちなみに地球との相対速度10km/sぐらいなので
探査機で接近は無理
2017/08/27(日) 21:48:17.76ID:tT4pkjSr
>>627
匿名掲示板で書き込み元の国籍などは不明であるぞ
地底人でもわかるまい
2017/08/27(日) 21:50:36.84ID:29OTFlog
>>621
「ジュニア小説」って奴かな。作家ワナビーの文学少女を純文学作家崩れのおっさんたちが喰いまくる猟場だった。今とそんなに変わらんな。
当時、主に喰ったのが川上宗薫と水上勉。
2017/08/27(日) 21:53:51.59ID:tT4pkjSr
ペンクラブというのは権利は有っても倫理は無いのでゲス
2017/08/27(日) 21:58:04.15ID:g6x6jDHx
>>627
地球から月までの平均は38万4,400kmである。
そうだ。

話は変わるが
人型ロボットを「殺人鬼」に変えるハッカーたちの試み
https://forbesjapan.com/articles/detail/17470
って記事、しってる。
2017/08/27(日) 22:41:10.74ID:9Dmq/G2v
俺が韃靼人だとわかるとみんなすぐに踊れとかタルタルソース作れとかうるさいから
秘密にしてるんだよ。
もう腹減ったからタンタン麺食って寝る
2017/08/27(日) 22:48:55.72ID:uu4+1faj
蕎麦茶飲みたい
2017/08/28(月) 00:50:44.10ID:3iFYA83u
>>632
馬乳酒呑ませろ
2017/08/28(月) 01:04:04.35ID:EI1gKjZS
えっ!俺の馬乳酒を!?(///)
2017/08/28(月) 01:29:51.50ID:sLEu1a40
 
 
 
      てふてふが一匹韃靼海峡を渡っていった
 
 
2017/08/28(月) 09:56:17.30ID:ngDX4dXo
>>636
エアメールですね
2017/08/28(月) 11:47:19.19ID:Q4Sorber
ボヨヨン!ボヨヨン!
2017/08/28(月) 12:15:41.37ID:Wgn/BJ3O
それはダッダーン
2017/08/28(月) 12:29:10.21ID:7HpXcL9E
文久2年(1862年)3月24日 坂本龍馬、土佐藩を脱たん
2017/08/28(月) 15:45:40.22ID:gS4m8URF
韃靼はね♪
タタールって言うんだ本当はね♪
だけどちっちゃいから自分のこと韃靼って言うんだよ♪
かわいいね韃靼♪
2017/08/28(月) 16:33:29.76ID:SItP8L8P
だっだっだーだっだ♪だっだっだーだっだ♪韃靼3〜♪
2017/08/28(月) 18:00:15.96ID:7HpXcL9E
それザンボッでねの
2017/08/28(月) 18:26:10.42ID:wZKww/Gw
123♪韃靼3♪
2017/08/28(月) 18:55:42.53ID:HToeW9tF
東大寺のお水取りは1ヶ月ほど続くが、
お水取りの儀式のひとつに深夜に行われる「韃靼」がある
深夜、韃靼人から贈られたという帽子をかぶった僧侶が寺の中を走り回るんだそうだ
2017/08/28(月) 20:09:47.99ID:SItP8L8P
マチガエタアルヨ
2017/08/28(月) 21:09:34.30ID:wZKww/Gw
悲報
 
 
政府がネット掲示版への書き込みに実名登録を義務づけへ
http://gigazine.net/news/20170828-china-internet-name-verification/
2017/08/28(月) 21:14:01.31ID:VvLple7z
こういうニュースはまずURLを読んでみることにしてるんで
2017/08/28(月) 21:25:55.24ID:SItP8L8P
でも日本でもその内実行されるかもね・・・
2017/08/28(月) 21:39:55.16ID:aMP8Ph53
日本が中国に占領されればね
2017/08/28(月) 21:50:36.46ID:wZKww/Gw
昔々、秦という国が有って・・・・・
2017/08/28(月) 21:58:16.84ID:CFTu7+HI
ギガジンだとなんかまずいので?〔戸田調)
2017/08/28(月) 22:05:00.43ID:aMP8Ph53
はればれのタイトル改変をして釣るのってどこが面白いの?
2017/08/28(月) 22:08:07.05ID:EI1gKjZS
URLに[china-internet-name-verification]って入ってるしなぁ
2017/08/28(月) 22:30:03.60ID:wZKww/Gw
>>650
>日本が中国に占領されればね
>>653
>はればれのタイトル改変をして釣るのってどこが面白いの?
どうしたID:aMP8Ph53。
乗り突っ込みか?
2017/08/28(月) 22:35:04.64ID:aMP8Ph53
>>650
子供だましみたいなバカに釣られる>>649への突っ込み、ただそれだけ
2017/08/28(月) 22:37:41.70ID:SItP8L8P
てか何をそんなにムキになる必要が軽く楽しもうよ
2017/08/28(月) 22:39:30.73ID:aMP8Ph53
楽しもうにも、どこが面白いのかわかんないだもんw
2017/08/28(月) 22:39:34.37ID:wZKww/Gw
へぇー。
では、ID:aMP8Ph53氏が好きそうなネタを挙げておこう。
WantedlyのIPO批判記事、Google検索から消える 「写真を無断利用された」とWantedlyが削除申し立て
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170825-00000040-zdn_n-sci

仲暁子CEO
2017/08/28(月) 22:50:58.20ID:EI1gKjZS
(ああこの人つまんない人だ)
2017/08/28(月) 22:56:42.15ID:CFTu7+HI
???
つか
「中国の新しい悪法、ネット上に「不適切」投稿に対して、その人の実名をブラックリストを作成し、
永久に中国のインターネット上に発言できないような措置を実施します。
政府がビッグデータを管理します」

てツイート回って来たけど。別にデマじゃないでしょ。ビズ速に記事あるよ

昨日読んだ書き込み。
97:名も無き被検体774号+ :2017/08/27(日) 04:05:10.45 ID:wVHRLUSz0.net
>
2chの人間ってとにかくマウント取りたがりすぎ
「つまんない奴」って言葉がそれを象徴してるよ
そもそも本当に面白い話が出来る人間なんてこの世にどれだけの割合いるのよ

逆に考えろよ、面白い話が出来る人間にだけ お前は好意を抱いてるのか?って話だ
面白い話が出来て得られるのは、尊敬とか畏敬とかだ

多くの人間は目の前の人間が面白いかどうかより、自分を受け入れてくれるかどうかの方が重要なんだから
面白くなんかなくて良いんだよ

2chに毒されてる人間はとにかくマウント取りたがる
マウント取らせてやるくらいの余裕を持って他人に接すれば良いんだよ
自分が面白くなけりゃ相手に面白いこと言わせてやって、それを笑ってあげりゃ良いだけだ
2017/08/28(月) 23:02:30.77ID:5t3V82KS
韃靼人の流れの方がなんぼかマシだったん
2017/08/28(月) 23:07:08.73ID:aMP8Ph53
>>661
ネタの真偽じゃなくて、わざわざ「中国政府」という文言を
タイトルから消す事のどこが面白いのかと
2017/08/28(月) 23:11:16.24ID:SItP8L8P
そしてギスギスしてスレが面白くなくなるのであった
2017/08/28(月) 23:28:29.73ID:iggbUF/5
「どう?日本の事かとおもった?」に対して
「スベってるんだよ!」と突っ込む優しさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況