前スレ
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 アレハンドロ・128リトゥ
駄作スレの伝統は
駄作をけなすスレではありません
駄作を愛でるスレです
このスレで駄作と表現された創作物は、誰かに愛されている創作物です
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
この駄作スレでのSFの定義
(1)人の創作物はすべてSFです
(2)したがってどんな映画も小説もマンガもTVドラマもSFです。
このスレでの駄作の定義について
(3)人の創作物はすべて文句をつける人が必ずいます。
(4)したがってどんな映画も小説もマンガもTVドラマも駄作といえば駄作です。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 モンスターズ129 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/08/28(月) 11:28:33.17ID:+yzkYfrI
477名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/24(日) 18:33:28.15ID:wtO8xLb+ チリアーノ…
478名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/24(日) 20:30:04.27ID:bSDdFb5P479名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/24(日) 20:59:58.61ID:Wy86fPUx 「国民年金なんてよー!戻ってこねぇんだから払う必要なんてねーんだよwww」と
うそぶいていた若者が初老になり、現時点で自分の老後を支える資産を形成していれば
年金をちゃんと払っていた奴に対してそいつは勝ち。
自分の老後すらままならなくなってるなら負け。
わかりやすいですか?
野原ひろしはきわめて安定的なルートを選んで成功した中の上の位置で
職場、結婚、子供、家すべて持ってる(逆にそれらしかない)標準的な成功者です。
うそぶいていた若者が初老になり、現時点で自分の老後を支える資産を形成していれば
年金をちゃんと払っていた奴に対してそいつは勝ち。
自分の老後すらままならなくなってるなら負け。
わかりやすいですか?
野原ひろしはきわめて安定的なルートを選んで成功した中の上の位置で
職場、結婚、子供、家すべて持ってる(逆にそれらしかない)標準的な成功者です。
480名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/24(日) 21:09:58.90ID:mLmFtq6T >>475
特撮最前線と言われてたな。
特撮最前線と言われてたな。
481名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/24(日) 21:13:34.18ID:0VJ68s+f >>478
全面的にw 負け組というか勝ち組側に乗れなかった鈍臭いオトコって設定だったのが、堅実な勝ち組になっちゃってるんだよな。
全面的にw 負け組というか勝ち組側に乗れなかった鈍臭いオトコって設定だったのが、堅実な勝ち組になっちゃってるんだよな。
482名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/25(月) 00:02:40.58ID:3u+9+6Z8 春日部で庭付きの一戸建てに住んでて負け組のはずがない
483名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/25(月) 00:06:36.53ID:N6IEhlsO484名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/25(月) 00:54:29.25ID:2TqaOHdd >>482
バブルの頃は「埼玉にローン組んでの一戸建て?都落ちの負け組乙www」だったわけだが。
バブルの頃は「埼玉にローン組んでの一戸建て?都落ちの負け組乙www」だったわけだが。
485名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/25(月) 01:36:38.48ID:QBxFuxB8 まぁ、そういう感じというか「都内に一戸建て」が勝ちというバブル基準だから
別に春日部に一戸建てでも、安アパートで独身生活よりは当時でも勝ち側だわな。
別に春日部に一戸建てでも、安アパートで独身生活よりは当時でも勝ち側だわな。
486名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/25(月) 02:17:26.10ID:jtxC8jCx 一戸建ての家購入して一応商社勤めで幸せな家庭持ってて嫁さんもまあ美人で
子供もかわいい盛り 足が臭い以外に欠点ないだろ
子供もかわいい盛り 足が臭い以外に欠点ないだろ
487名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/25(月) 06:56:42.74ID:4WVDklKJ 半世紀ぐらい前はさぁ、婿入りもしてないのに
故郷に住めなくなって東京郊外に転居してきた嫁の家族と同居するマスオさんは
当時としてはありえないへたれと考えられていたらしいが
今なんて超勝ち組だもんね
あとから来るやつが割を食うのは仕方がない
故郷に住めなくなって東京郊外に転居してきた嫁の家族と同居するマスオさんは
当時としてはありえないへたれと考えられていたらしいが
今なんて超勝ち組だもんね
あとから来るやつが割を食うのは仕方がない
488名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/25(月) 09:45:40.94ID:y2zzpSN6 国民的アニメって大概時代とかい離してるよな。
のび太のパパなんて、空襲経験があるっていうし。
のび太のパパなんて、空襲経験があるっていうし。
489名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/25(月) 09:49:22.99ID:FhucP6j1 こち亀は新幹線の有人改札を突破してたな
490名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/25(月) 10:00:18.52ID:QBxFuxB8 マカロニのキンドーさんは連載時(1977)に40歳設定だから
本編中にネタになってるとおり戦前生まれ(昭和12年か)
本編中にネタになってるとおり戦前生まれ(昭和12年か)
491名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/25(月) 10:35:00.43ID:y2zzpSN6 ガラスの仮面なんて戦争行ってた人の息子が若い美男子。
492名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/25(月) 12:49:22.11ID:tnCbyvdJ マスオさんは確か早稲田出身のエリート…
493名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/25(月) 14:00:46.01ID:CFqaeE/i ほんの25年前でも、「マスオさん」は自虐のネタだったし、名を捨てて実を取ったという後ろめたさを秘めた言葉だったな。
494名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/25(月) 14:28:06.38ID:tnCbyvdJ 25年前くらいだと嫁が旦那の家に入るより揉めなくて済むスタイルという事で
評価され始めた時期
評価され始めた時期
495名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/25(月) 17:09:00.60ID:Y7eN2qXS496名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/25(月) 18:26:53.72ID:1NX/8Fxf 毎年何らかの大事件に一家ごと巻き込まれてるけどな。
メキシコで人食いサボテンに襲われたり
戦国の世にタイムスリップしたり。
所詮は平穏など束の間の幻想か。
メキシコで人食いサボテンに襲われたり
戦国の世にタイムスリップしたり。
所詮は平穏など束の間の幻想か。
497名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/25(月) 18:55:10.79ID:WG4g35Xm 毎年(5歳)
498名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/25(月) 20:06:26.77ID:y2zzpSN6 ループSFの世界なんだよきっと。
499名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/25(月) 23:10:41.95ID:EId/1QcV 金さんを久しぶり鑑賞した
ぜひこの流れならば
江川太郎左衛門と一緒に反射炉を作ったり
渡辺崋山と無人島を開拓したり
高野長英と日本全国ゼロ円食堂をやったりする
スチームパンクなパラレルワールドなSFへ突っ走ってほしい
素晴らしい駄作なSFで
ぜひこの流れならば
江川太郎左衛門と一緒に反射炉を作ったり
渡辺崋山と無人島を開拓したり
高野長英と日本全国ゼロ円食堂をやったりする
スチームパンクなパラレルワールドなSFへ突っ走ってほしい
素晴らしい駄作なSFで
500名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/25(月) 23:55:35.40ID:iuVI8qxr 吉宗だってライダーと共闘する時代だからな
501名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/26(火) 07:48:15.59ID:izIcMwti 武田鉄矢の黄門さまはコスプレにしか見えん
それもレベルの低い
それもレベルの低い
502名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/26(火) 10:07:39.50ID:O63nN496 とはいえ里見浩太朗の黄門様はなんか一人で全員倒してしまいそうでのぅ
503名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/26(火) 10:41:38.95ID:E8UM79UH 戦闘力で行ったら鉄也黄門だってそれなりのはずだけどな
よしではここは松平健で行こう
部下と一緒に暴れまくってあたりは死体の山(峰打ちだけどね)
よしではここは松平健で行こう
部下と一緒に暴れまくってあたりは死体の山(峰打ちだけどね)
504名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/26(火) 16:23:36.50ID:4vkf+bcF >>503
江戸時代にはハンガーがない……衣文かけがあるか
江戸時代にはハンガーがない……衣文かけがあるか
505名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/26(火) 23:54:17.22ID:6Af0E1TT 逆に江戸時代にないものってなんだよ?
ちなみに戦士の女体化は江戸初期からあるぞ
ちなみに戦士の女体化は江戸初期からあるぞ
506名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/27(水) 00:01:36.87ID:16UQolwO507名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/27(水) 00:20:28.85ID:APW5JTj/ >>505
スチームパンクだろw
スチームパンクだろw
508名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/27(水) 12:02:48.45ID:T8CpHqzG 本当の江戸時代でも実際あったそうだが
同人誌即売会自体があったらしいし
今で言う腐向けも
同人誌即売会自体があったらしいし
今で言う腐向けも
509名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/27(水) 14:14:04.86ID:zZKqmEkP 腐向けっていうか江戸時代は同性愛はタブーじゃなかったから
510名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/27(水) 16:38:07.70ID:gpTw1vZv >>509
ライバル関係の武将を美少年コンビにして絡ませたりとかやらかしてるんだから腐向けだろ(笑)
ライバル関係の武将を美少年コンビにして絡ませたりとかやらかしてるんだから腐向けだろ(笑)
511名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/27(水) 20:26:54.74ID:zpwbq2B3 春画は薄い本だったよね
512名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/27(水) 21:55:14.07ID:H/b8VdpF 希望の党とか言う駄作の予感
513名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/27(水) 22:01:48.43ID:16UQolwO 百合子ファーストの会の方が実態が分かりやすいと思う
514名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/27(水) 22:17:06.44ID:LZvN59Dt ファースト「エロイムエッサイム、我は求め訴えたり」
515名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/27(水) 22:42:05.65ID:H/b8VdpF 最大野党を曲がりなりにも吸収しちゃうんだから、有能さは疑えないんだよな百合子
政治屋としての有能さは。
政治屋としての有能さは。
516名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/27(水) 22:47:49.38ID:bskc3JYQ 政策は自民党右派まんまなんでしたっけ、百合子
それでも野党っぽさ出せるのがスゴイ
それでも野党っぽさ出せるのがスゴイ
517名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/27(水) 23:52:16.80ID:FZXtnA3t 大阪は失敗して
名古屋は何だかなんとかなって
東京は、さてどうやら
名古屋は何だかなんとかなって
東京は、さてどうやら
518名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/28(木) 01:04:59.87ID:QtEJGOZw >>516
政策は同じで政争だけをする野党って、もうメチャクチャだよw
政策は同じで政争だけをする野党って、もうメチャクチャだよw
519名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/28(木) 03:09:34.43ID:eKUs/P6A アメリカとかそんな感じだろ
520名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/28(木) 10:09:42.82ID:grg6ux8M >>512-519
スレチの政治話を延々とする無能な働き者
スレチの政治話を延々とする無能な働き者
521名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/28(木) 10:26:27.38ID:342h7gPb 【アニメ】『君の名は。』実写映画化決定
東宝は米パラマウント・ピクチャーズ、バッド・ロボットとともに共同制作することを発表
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1506557791/
東宝は米パラマウント・ピクチャーズ、バッド・ロボットとともに共同制作することを発表
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1506557791/
522名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/28(木) 10:33:15.07ID:QtEJGOZw まさかの自己紹介
政治の話がスレチだなんて一体誰に教わってきたんだ?w
政治の話がスレチだなんて一体誰に教わってきたんだ?w
523名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/28(木) 11:53:08.18ID:QeX05B5R >>521
>【原作・脚本・監督・新海誠氏からのコメント】
>『君の名は。』は、日本に暮らす僕たちのローカルな想像力、ドメスティックな技術で組み立てた映画です。
>そういう作品がハリウッドと交わることで、もしかしたら新しい可能性のようなものを見せてもらえるのかもしれない──そんな期待をしながら、完成を楽しみに待っています。
鳥山明のコメントを思い出すなw
>【原作・脚本・監督・新海誠氏からのコメント】
>『君の名は。』は、日本に暮らす僕たちのローカルな想像力、ドメスティックな技術で組み立てた映画です。
>そういう作品がハリウッドと交わることで、もしかしたら新しい可能性のようなものを見せてもらえるのかもしれない──そんな期待をしながら、完成を楽しみに待っています。
鳥山明のコメントを思い出すなw
524名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/28(木) 12:05:53.19ID:QtEJGOZw ウケる要素を集めて作った “商品” なんだからむしろハリウッドとは相性いいだろ
新しい可能性とか全然感じないけど
新しい可能性とか全然感じないけど
525名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/28(木) 12:19:47.11ID:iefFkKKa 手垢つきまくってベタベタのネタ全部ぶちこんだ話だし
ハリウッド映画にしても違和感ないっしょ多分
ハリウッド映画にしても違和感ないっしょ多分
526名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/28(木) 12:23:18.00ID:QeX05B5R そんなもんの原作をわざわざ金を出して買ったというのが驚きだ
中国でもヒットしてるからかなりの額になるはず
そんなにネタがないのかねw
中国でもヒットしてるからかなりの額になるはず
そんなにネタがないのかねw
527名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/28(木) 12:29:37.86ID:qG6Rsl++ 下手にアメリカのシナリオライターの買うより激安なのかもしれない
528名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/28(木) 12:30:03.14ID:iefFkKKa529名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/28(木) 12:34:51.37ID:QtEJGOZw >>525
タイミングとしては手垢が風化したくらいな時期だから、狙ったプロデューサーが上手い
昔を知ってるオレたちジジイがそのあざとさにあ゛〜…ってなってるだけ
ラストは下手くそか!と思ってしまったがw
タイミングとしては手垢が風化したくらいな時期だから、狙ったプロデューサーが上手い
昔を知ってるオレたちジジイがそのあざとさにあ゛〜…ってなってるだけ
ラストは下手くそか!と思ってしまったがw
530名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/28(木) 12:39:33.04ID:iefFkKKa 入れ替わりもタイムスリップで死ぬはずの人助けるのもとっくの昔にハリウッド映画でもやっとるし
ドニー・ダーコやメッセージくらいの野心作になるといいが
ドニー・ダーコやメッセージくらいの野心作になるといいが
531名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/28(木) 13:15:32.67ID:7ix7KEQv >>523
あれとかそれとかみたいに、完成しないで投げ出すんじゃねーのと言いたげな空気を感じるのはさすがに穿ちすぎか。
あれとかそれとかみたいに、完成しないで投げ出すんじゃねーのと言いたげな空気を感じるのはさすがに穿ちすぎか。
532名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/28(木) 13:24:43.12ID:qG6Rsl++ なんかの漫画であった過去に戻って憧れの先輩を助けようとするけど助けても助けても先輩がドンドン原因がエスカレートして死にまくるとかやって欲しい
533名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/28(木) 13:31:01.34ID:QeX05B5R534名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/28(木) 13:41:02.12ID:qG6Rsl++ 履いて捨てるほどの脚本家じゃ客呼べないだろ
ネームバリューもないのに
ネームバリューもないのに
535名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/28(木) 13:44:18.65ID:QtEJGOZw536名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/28(木) 13:57:34.17ID:QeX05B5R537名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/28(木) 14:05:43.85ID:qG6Rsl++ それも日本で話題になってたような...
538名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/28(木) 14:12:24.69ID:QeX05B5R 映画化決まった後で広報してたが、原作は映像作品でなくラノベだよ
だからトム・クルーズが、とかスピルバーグが君の名はを映画化、だったら企画は通るだろう
JJエイブラムスでそこまで呼べるのかな
だからトム・クルーズが、とかスピルバーグが君の名はを映画化、だったら企画は通るだろう
JJエイブラムスでそこまで呼べるのかな
539名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/28(木) 14:12:37.44ID:kt2+sXvo 韓国映画のリメイクもキアヌリーブス出せば通っちゃうからな
540名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/28(木) 14:54:55.25ID:S5s7e58T ホラー映画に出来そう。
鏡見てガタガタ震えながら「ノー、ノー、ホワーイ、ホワーイ……」とかw
鏡見てガタガタ震えながら「ノー、ノー、ホワーイ、ホワーイ……」とかw
541名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/28(木) 17:40:02.67ID:7ix7KEQv I''s実写化らしいが、流れ的に主人公がキアヌリーブスになるのを期待しておこうか。
542名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/28(木) 18:41:03.18ID:N1lgfB2G >>532
リゼロじゃねーかw
リゼロじゃねーかw
543名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/28(木) 20:35:58.14ID:OE1EvuvH 多少の改変はあるだろうな主人公が大学のアメフトの主将だったりヒロインがチアリーダーだったり
544名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/28(木) 20:46:53.46ID:rrEHegu2 主人公がFBIでヒロインがテロリストになるんじゃないかね
545名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/28(木) 21:08:36.32ID:N1lgfB2G ポリコネ的に白人男性と非白人女性。
546名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/28(木) 21:39:35.04ID:4xsCFNt0 いっそハリポタでまどマギやるくらいの根性みせてみろと
547名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/28(木) 21:44:27.96ID:rrEHegu2 ハリポタは砂糖菓子みたいな甘いファンタジー
というやつは大体見てない
特に後半を
あれはある意味師匠の指輪物語よりも陰鬱な話だ
というやつは大体見てない
特に後半を
あれはある意味師匠の指輪物語よりも陰鬱な話だ
548名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/28(木) 21:47:38.35ID:QeX05B5R549名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/28(木) 21:57:36.59ID:iefFkKKa550名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/28(木) 22:01:47.61ID:TFcn8Mu/551名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/28(木) 22:22:51.74ID:rrEHegu2552名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/28(木) 22:29:35.20ID:/fAftrF1 >>550
「リプレイ」が考えうる限りのバリエーションを駆け足で通り過ぎたので、ループ物は全て二番煎じ。
「リプレイ」が考えうる限りのバリエーションを駆け足で通り過ぎたので、ループ物は全て二番煎じ。
553名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/28(木) 22:51:28.39ID:n5qGrmr9 >>547
児童向けなんだからむしろそうじゃないとおかしいのに後半酷い出来になってるだけなんでは
児童向けなんだからむしろそうじゃないとおかしいのに後半酷い出来になってるだけなんでは
554名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/28(木) 22:59:14.75ID:N1lgfB2G >>553
「砂糖菓子みたいな甘いファンタジー」で喜ぶのは大人だけ。
「砂糖菓子みたいな甘いファンタジー」で喜ぶのは大人だけ。
555名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/28(木) 23:02:15.48ID:iefFkKKa マザーグースは韻を踏む言葉遊びとはいえかなり残酷だったりもするし
別に残酷なのはええと思うんだが
ハリポタは陰湿なんだよなぁ
「甘えたお子さま読者たちに残酷な現実を見せてやるッ!(キリッ)」
という中二的なアレともまた違って、
時々ニュースになるようないじめ自殺やいじめ殺人みたいな嫌らしさ
あんなんでよく人気出たよな、ハリポタ
別に残酷なのはええと思うんだが
ハリポタは陰湿なんだよなぁ
「甘えたお子さま読者たちに残酷な現実を見せてやるッ!(キリッ)」
という中二的なアレともまた違って、
時々ニュースになるようないじめ自殺やいじめ殺人みたいな嫌らしさ
あんなんでよく人気出たよな、ハリポタ
556名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/28(木) 23:04:18.30ID:iefFkKKa ま、イギリスの寄宿学校は実際あんな感じなのかもしれないな
557名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/28(木) 23:07:07.61ID:aPJ/UfCo あのシューマッハ似のアホに救いも与えず「本人に責任はないけど先祖伝来の不倶戴天の敵」扱いしたあたりは著者の志の低さが透けて見えて嫌だったなあ。
558名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/28(木) 23:07:49.48ID:QeX05B5R 皮肉を知性と勘違いしてるバイキングの子孫だよw
559名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/28(木) 23:26:58.31ID:W6gp0CzN バイキングの未盗掘のお墓に収められてた長身の戦士が
実は女戦士だったという実話
実は女戦士だったという実話
560名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/29(金) 07:07:02.55ID:ThdETnYE ハリウッド版エヴァンゲリオンとふるめたるぱにっくとガイキングの完成は間もなくでしょうか?
561名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/29(金) 09:02:07.43ID:skYp1MKa ワチュネーイム! パヤッパッパッパパッ 君の名はっ 君の名はっ パーヤッ♪
562名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/29(金) 23:46:28.31ID:sAAioIKv そういえば「デスノート」のメリケンさんのは?
563名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/29(金) 23:59:16.78ID:Tr93vzHl564名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/30(土) 09:18:15.78ID:1rAvwFum >>556
映画「イミテーション・ゲーム」で
カンバーバッチ演じるチューリングが受けたいじめも酷かったし、
「トム・ブラウンの学校生活」で描かれた
パブリック・スクールの苛めも酷かった
本当に実際あんなものかもしれない
映画「イミテーション・ゲーム」で
カンバーバッチ演じるチューリングが受けたいじめも酷かったし、
「トム・ブラウンの学校生活」で描かれた
パブリック・スクールの苛めも酷かった
本当に実際あんなものかもしれない
565名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/30(土) 12:23:24.92ID:LvxlCVsA デスノートなら都知事が一冊持ってるらしい
566名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/30(土) 12:51:23.73ID:buaSxth9 なんでも政治ネタにして駄作スレにしてしまうの?w
567名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/30(土) 15:12:02.61ID:fjoO46Jh だって政治ってSFじゃん。政治家の中身って半分宇宙人と恐竜人間と地底人だってじっちゃんが言ってたモン!
568名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/30(土) 15:41:49.21ID:cHJqjBfQ フジテレビがいまさらゲイをネタにした笑いで抗議を受けたらしい。
テレビってマジで駄作だらけになったな。
テレビってマジで駄作だらけになったな。
569名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/30(土) 15:47:36.01ID:hI2oV1gB >>567
アンドロイド「俺を忘れるなんて酷い」
アンドロイド「俺を忘れるなんて酷い」
570名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/30(土) 16:01:22.13ID:Zkjkezqj >>569
早くスマホを動かす作業にもどれ
早くスマホを動かす作業にもどれ
571名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/30(土) 16:27:31.75ID:hZ8HSYUk >>568
そんなニュースネタ書き込んで面白い?
そんなニュースネタ書き込んで面白い?
572名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/30(土) 16:55:25.93ID:t3zaue4b 最近駄作と遭遇しねーんだよ。
あ、つまらない小説ならあったな「ノルウェイの森」
女キャラが記号としか思えなくて読むに耐えんわ。
こんな薄っぺらいもの書くやつが作家やってるとか日本文学も終わりだな。
あ、つまらない小説ならあったな「ノルウェイの森」
女キャラが記号としか思えなくて読むに耐えんわ。
こんな薄っぺらいもの書くやつが作家やってるとか日本文学も終わりだな。
573名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/30(土) 17:05:03.04ID:t3zaue4b ちなみに俺が好きな小説はカフカの「変身」とか「高い城の男」をはじめとするディックの緒作品、「幼年期の終わり」
星新一のショートショート。
「空の境界」
ラノベだけれど「マテリアルゴースト」「生徒会の一存」シリーズとかだ。
いずれにも足元にも及ばないのが「ノルウェイの森」
男の妄想にしか思えんわ。
星新一のショートショート。
「空の境界」
ラノベだけれど「マテリアルゴースト」「生徒会の一存」シリーズとかだ。
いずれにも足元にも及ばないのが「ノルウェイの森」
男の妄想にしか思えんわ。
574名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/30(土) 17:16:27.60ID:iJBv082p >>569
「うるさい。お前なんかロボットだ」
「うるさい。お前なんかロボットだ」
575名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/30(土) 19:01:14.82ID:Nx44Aqkq とほほ
576名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/30(土) 20:00:38.18ID:1rAvwFum 最近は日本の政治も経済も文化もみんな駄作感が漂っている
というと、「お前が一番駄作だ」というレスが帰ってくるだろう
もう、死にたい
というと、「お前が一番駄作だ」というレスが帰ってくるだろう
もう、死にたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
