SF要素の強いアニメや、別ジャンルのアニメでもSF要素が頻出するようなアニメについて語りましょう。
あまりに特定の作品の話題が続くような時は、個別にスレッドを立ててそちらへ移行して下さい。
既に作品単独のスレッドがある場合も、なるべく専用スレをお使い下さい。
*次スレは>>980が立てる
出来ないようなら代行者のレス番を指定してください
前スレ
SF系アニメを語る 第88話
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1494280556/
探検
SF系アニメを語る 第89話
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/10/24(火) 06:51:11.29ID:x+dSqR4J
2017/11/12(日) 21:19:34.96ID:HABPp2CC
終末旅行、雰囲気はいいんだが
垂直世界の戦士以上にあの建造物がどうなってるかわからん
垂直世界の戦士以上にあの建造物がどうなってるかわからん
2017/11/12(日) 21:42:48.23ID:xyxS2mBf
>>27
そうだな。
アビスを見た後だからかもしれんが、今期最高だと思ってる。
>>28
予想断面図。
https://stat.ameba.jp/user_images/20160115/17/kosmosskene-biosparodos/bc/85/p/o0480036013541477017.png?caw=800
そうだな。
アビスを見た後だからかもしれんが、今期最高だと思ってる。
>>28
予想断面図。
https://stat.ameba.jp/user_images/20160115/17/kosmosskene-biosparodos/bc/85/p/o0480036013541477017.png?caw=800
3029
2017/11/12(日) 22:41:32.86ID:xyxS2mBf2017/11/12(日) 23:06:30.95ID:+aQ56uGW
断面図は大友が描いてんの?
2017/11/12(日) 23:10:20.75ID:xyxS2mBf
そりゃ、バベル
2017/11/12(日) 23:27:54.96ID:r+M39GUN
ケッテンはイキフンだけだな
あと、OPとEDは良い
あと、OPとEDは良い
2017/11/12(日) 23:39:40.44ID:2IsrzfZL
>>28
バブル期日本でも構想が流行ったハイパービルディングてやつでねーの?
たぶん想定しているのはこれだと思うわ・・・>https://ja.wikipedia.org/wiki/X-Seed_4000
バブル期日本でも構想が流行ったハイパービルディングてやつでねーの?
たぶん想定しているのはこれだと思うわ・・・>https://ja.wikipedia.org/wiki/X-Seed_4000
2017/11/12(日) 23:53:40.55ID:6+flKRY1
70年代に書かれたバラードの「ハイライズ」の舞台は
なんと40階もの超高層マンションだという…
なんと40階もの超高層マンションだという…
2017/11/13(月) 00:31:45.59ID:TLynZ+U3
映画も作られたって
2017/11/13(月) 08:44:59.61ID:n0bjAo41
1日にテレビを5時間見てるとテレビせんもうしょうという恐ろしい病気になるんだぞ〜
2017/11/13(月) 16:36:11.34ID:UymHmmTM
2017/11/13(月) 18:11:36.65ID:oXBFsOKb
>>36
マックィーンとニューマン出てたな
マックィーンとニューマン出てたな
2017/11/13(月) 18:17:34.58ID:UymHmmTM
そびえ立つ地獄か
んで最上階に住むのはロキだから、文字通り地獄みたいなもんだな
んで最上階に住むのはロキだから、文字通り地獄みたいなもんだな
2017/11/13(月) 18:19:20.00ID:n0bjAo41
ファミコンの3DダンジョンRPGの女神転生みたいネ
2017/11/13(月) 19:20:45.97ID:AvyL7o4N
>>38
でもさ、エベレスト級の高さになると与圧してないと普通に活動するだけでも酸素足りない状態なるからそこまで高くないと思うよ・・・。
でも裾野はもっと広いかもね・・・。23区全体使う、みたいな構想もあったと思うから、それくらいのつもりかもしれない・・・w
で、あれってどー考えてもその都市建築のなかうろうろしてるだけだよね・・・
でもさ、エベレスト級の高さになると与圧してないと普通に活動するだけでも酸素足りない状態なるからそこまで高くないと思うよ・・・。
でも裾野はもっと広いかもね・・・。23区全体使う、みたいな構想もあったと思うから、それくらいのつもりかもしれない・・・w
で、あれってどー考えてもその都市建築のなかうろうろしてるだけだよね・・・
2017/11/13(月) 20:31:03.55ID:jBbBSIfl
アビスもこの作品も
滅びた階層遺跡の中を基本的にはうろうろしてるだけ
それは現在の社会的状況がそうさせるんだろうな…
滅びた階層遺跡の中を基本的にはうろうろしてるだけ
それは現在の社会的状況がそうさせるんだろうな…
2017/11/13(月) 20:32:34.35ID:TLynZ+U3
この作品についてはできるだけ考え無いようにしている。
>>34
対岸?見えるから。
>>39
これな。
http://hm-hm.net/suspense/%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%BA
>>34
対岸?見えるから。
>>39
これな。
http://hm-hm.net/suspense/%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%BA
2017/11/14(火) 08:54:59.01ID:1RpKsJW8
見てないからアレだけどBLAME! のぱくりみたいなもんなん?
2017/11/14(火) 16:50:43.74ID:l7nC1ANn
廃墟をうろつくのは似ているが、BLAMEのようないろいろな敵がいない
珪素生物ではなくキノコも出てくるが、態度は木星空洞の観察者が近い
建設者はいるといえば居る
A7M2型アルファが植物に飲み込まれた地球を旅するように
都市に飲み込まれた地球を旅するようのを類似といっていいのか
ただしチトとユーリには上に行くという目的がある
個人的には、最上階で人が人でなくなっているきがする。ねじになって都市を支える
珪素生物ではなくキノコも出てくるが、態度は木星空洞の観察者が近い
建設者はいるといえば居る
A7M2型アルファが植物に飲み込まれた地球を旅するように
都市に飲み込まれた地球を旅するようのを類似といっていいのか
ただしチトとユーリには上に行くという目的がある
個人的には、最上階で人が人でなくなっているきがする。ねじになって都市を支える
2017/11/14(火) 17:22:19.37ID:PS2qa6DZ
BLAMEが少年SF
クジラの子らが少女SFの系譜だとすれば
終末旅行はただのSFだな
脱力SF
クジラの子らが少女SFの系譜だとすれば
終末旅行はただのSFだな
脱力SF
2017/11/14(火) 18:45:27.42ID:SJzyVerX
だらだら系終末SF・・・w
2017/11/14(火) 21:06:50.50ID:YZY8ks/T
そこは日常系SFと
ってかそろそろ第七女子会彷徨アニメ化してくれ
京アニあたりがこってり作ればかなり良いSFアニメになるはず
ってかそろそろ第七女子会彷徨アニメ化してくれ
京アニあたりがこってり作ればかなり良いSFアニメになるはず
2017/11/14(火) 22:26:06.65ID:FSAh9eZM
ポスアポ系安全SF。
願いもこめて。
願いもこめて。
2017/11/15(水) 05:16:13.75ID:PldZdhon
正義の味方の特徴
1 自分自身の具体的な目標をもたない
2 相手の夢を阻止するのが生きがい
3 単独〜小人数で行動
4 常になにかが起こってから行動
5 受け身の姿勢
6 いつも怒っている
悪者の特長
1 大きな夢、野望を抱いている
2 目標達成のため、研究開発を怠らない
3 日々努力を重ね、夢に向かって手を尽している
4 失敗してもへこたれない
5 組織で行動する
6 よく笑う
1 自分自身の具体的な目標をもたない
2 相手の夢を阻止するのが生きがい
3 単独〜小人数で行動
4 常になにかが起こってから行動
5 受け身の姿勢
6 いつも怒っている
悪者の特長
1 大きな夢、野望を抱いている
2 目標達成のため、研究開発を怠らない
3 日々努力を重ね、夢に向かって手を尽している
4 失敗してもへこたれない
5 組織で行動する
6 よく笑う
2017/11/15(水) 10:58:49.57ID:gciVLh/i
アメリカのアニメって何故か主役(正義)側は口を非対称に歪めて片方の眉を上げて笑うんだわ。
対称な顔で素直に笑うのは悪人の方なのな。
対称な顔で素直に笑うのは悪人の方なのな。
53名無しは無慈悲な夜の女王
2017/11/15(水) 12:19:08.40ID:nXAuIT3w2017/11/15(水) 12:21:14.71ID:3BZcjL5z
「どうせ俺が勝つのにやんの?」ニヤリって悪人威嚇してんだお。
2017/11/15(水) 13:23:14.16ID:ZwD+rCN8
ヒュー!
2017/11/15(水) 22:33:37.25ID:MNOK1Ni0
>>52
やはりローゼン閣下は、正義の側だったか
やはりローゼン閣下は、正義の側だったか
2017/11/15(水) 22:43:46.50ID:FRDi/4Xn
2017/11/15(水) 23:41:45.18ID:kdGe6d4J
ベッドの中に馬の首転がされるんですね、わかります
2017/11/16(木) 00:41:49.15ID:gMtMNWFE
>>51
何故に何故に何故に…、これほどまでに勤勉であるにも拘らず、悪者は滅ぼされてしまうのデスか?
何故に何故に何故に…、これほどまでに勤勉であるにも拘らず、悪者は滅ぼされてしまうのデスか?
60名無しは無慈悲な夜の女王
2017/11/16(木) 01:30:04.25ID:vXHQLlpn2017/11/16(木) 10:07:46.63ID:yfh3wIIp
自由が正義という西欧基準だとそうなるんだろう
水戸黄門とか自由にふるまってる悪人を規定どおりの手順で懲らしめていくからな
水戸黄門とか自由にふるまってる悪人を規定どおりの手順で懲らしめていくからな
2017/11/16(木) 13:21:55.11ID:yid6Hpb5
水戸黄門の方が悪代官なんか比較にならないほど百姓や町民泣かせて税金搾ってるよね〜
2017/11/17(金) 00:08:47.25ID:KbMWsYdu
2017/11/17(金) 08:07:11.37ID:ypsnUNCl
6 いつも怒っている
2017/11/17(金) 08:55:31.34ID:MyK+49MQ
正義の味方気取りの奴らが全員殺されて、勤勉な悪者が世界征服する戦隊モノを見たい。
66名無しは無慈悲な夜の女王
2017/11/17(金) 13:25:10.23ID:KdS//fui >>65
悪者の目標の中に人類を不幸せにする事が含まれているがよろしいか?
悪者の目標の中に人類を不幸せにする事が含まれているがよろしいか?
2017/11/17(金) 20:35:11.74ID:62zbAV0O
Amazonオリジナルの「ティック」は子供時代の主人公の前で
戦隊ヒーローが悪の親玉にまとめて虐殺されとるな。
戦隊ヒーローが悪の親玉にまとめて虐殺されとるな。
2017/11/19(日) 13:53:29.72ID:U53Qfhpq
チバニアンとプラズモンとピカチュリンとソニックヘッジホッグ遺伝子がコラボレーションして下さい、お願いします
チバニアンとプラズモンとピカチュリンとソニックヘッジホッグ遺伝子がコラボして下さい、お願いします
チバニアンとプラズモンとピカチュリンとソニックヘッジホッグ遺伝子がクロスオーバーして下さい、お願いします
チバニアンとプラズモンとピカチュリンとソニックヘッジホッグ遺伝子が共演して下さい、お願いします
チバニアンとプラズモンとピカチュリンとソニックヘッジホッグ遺伝子が提携して下さい、お願いします
チバニアンとプラズモンとピカチュリンとソニックヘッジホッグ遺伝子が協力して下さい、お願いします
チバニアンとプラズモンとピカチュリンとソニックヘッジホッグ遺伝子が結束して下さい、お願いします
チバニアンとプラズモンとピカチュリンとソニックヘッジホッグ遺伝子が合作して下さい、お願いします
デジモンクロスウォーズは強剛だよ
デジモンクロスウォーズは強豪だよ
デジモンクロスウォーズは強烈だよ
デジモンクロスウォーズは強靭だよ
デジモンクロスウォーズは強者だよ
デジモンクロスウォーズは強大だよ
デジモンクロスウォーズは強力だよ
デジモンクロスウォーズは強いよ
デジモンクロスウォーズの奇勝
デジモンクロスウォーズの全勝
デジモンクロスウォーズの完勝
デジモンクロスウォーズの必勝
デジモンクロスウォーズの連勝
デジモンクロスウォーズの優勝
デジモンクロスウォーズの戦勝
デジモンクロスウォーズの制勝
デジモンクロスウォーズの楽勝
デジモンクロスウォーズの圧勝
デジモンクロスウォーズの完全勝利
デジモンクロスウォーズの大勝利
デジモンクロスウォーズの勝利
デジモンクロスウォーズの勝ち
チバニアンとプラズモンとピカチュリンとソニックヘッジホッグ遺伝子がコラボして下さい、お願いします
チバニアンとプラズモンとピカチュリンとソニックヘッジホッグ遺伝子がクロスオーバーして下さい、お願いします
チバニアンとプラズモンとピカチュリンとソニックヘッジホッグ遺伝子が共演して下さい、お願いします
チバニアンとプラズモンとピカチュリンとソニックヘッジホッグ遺伝子が提携して下さい、お願いします
チバニアンとプラズモンとピカチュリンとソニックヘッジホッグ遺伝子が協力して下さい、お願いします
チバニアンとプラズモンとピカチュリンとソニックヘッジホッグ遺伝子が結束して下さい、お願いします
チバニアンとプラズモンとピカチュリンとソニックヘッジホッグ遺伝子が合作して下さい、お願いします
デジモンクロスウォーズは強剛だよ
デジモンクロスウォーズは強豪だよ
デジモンクロスウォーズは強烈だよ
デジモンクロスウォーズは強靭だよ
デジモンクロスウォーズは強者だよ
デジモンクロスウォーズは強大だよ
デジモンクロスウォーズは強力だよ
デジモンクロスウォーズは強いよ
デジモンクロスウォーズの奇勝
デジモンクロスウォーズの全勝
デジモンクロスウォーズの完勝
デジモンクロスウォーズの必勝
デジモンクロスウォーズの連勝
デジモンクロスウォーズの優勝
デジモンクロスウォーズの戦勝
デジモンクロスウォーズの制勝
デジモンクロスウォーズの楽勝
デジモンクロスウォーズの圧勝
デジモンクロスウォーズの完全勝利
デジモンクロスウォーズの大勝利
デジモンクロスウォーズの勝利
デジモンクロスウォーズの勝ち
2017/11/25(土) 17:21:35.99ID:uqTrJqWv
何か止まったな
2017/11/25(土) 17:39:58.65ID:6xAqHUFb
ピングーを日本人スタッフと日本人声優で作ってるのはすごいな
あれ吹き替えもなしで世界に出されるだろうし
あれ吹き替えもなしで世界に出されるだろうし
71名無しは無慈悲な夜の女王
2017/12/09(土) 11:38:22.62ID:xag7SaL8 アニメの話題すくなし
72名無しは無慈悲な夜の女王
2017/12/14(木) 13:57:42.02ID:gensnBqX >>6
特にSFかどうかも分からんが
怪獣娘って人間がウルトラマンに変身するように
女の子が怪獣に変身する、そして戦う、というか
まあ色々する方が面白くなった気もするな
ウルトラマンというより戦隊や仮面ライダーに近い設定
特にSFかどうかも分からんが
怪獣娘って人間がウルトラマンに変身するように
女の子が怪獣に変身する、そして戦う、というか
まあ色々する方が面白くなった気もするな
ウルトラマンというより戦隊や仮面ライダーに近い設定
2017/12/17(日) 03:28:02.54ID:xiTA7sp5
荒地のなかのユートピア
罪人の子孫
心豊かな人間と感情を失った人間
クジラのアニメを見てると既視感がつきまとう
罪人の子孫
心豊かな人間と感情を失った人間
クジラのアニメを見てると既視感がつきまとう
74名無しは無慈悲な夜の女王
2017/12/17(日) 07:03:02.04ID:ORntU4ed >>71
ここの連中は元から本格SF臭くないと見ないんだよ
ここの連中は元から本格SF臭くないと見ないんだよ
2017/12/17(日) 07:32:17.84ID:OWV0Olff
ファンタジーっぽいのも見るけどね
今期なら宝石とかクジラとか
今期なら宝石とかクジラとか
2017/12/17(日) 08:17:41.21ID:5bPNbwrW
本格SF=ハードSFじゃないぞ
2017/12/17(日) 08:34:03.33ID:OWV0Olff
えっどういうこと
クジラと宝石が本格SFっていいたいの?
宝石はファンタジーの枠にあると思ってるんだけど
クジラと宝石が本格SFっていいたいの?
宝石はファンタジーの枠にあると思ってるんだけど
78名無しは無慈悲な夜の女王
2017/12/17(日) 12:41:14.91ID:XFTMXxcn2017/12/17(日) 13:25:51.65ID:5bPNbwrW
それがおかしい
ルグインやブラッドベリが本格じゃないとでも?
ハードSFはSFの一ジャンルに過ぎないよ
ルグインやブラッドベリが本格じゃないとでも?
ハードSFはSFの一ジャンルに過ぎないよ
80名無しは無慈悲な夜の女王
2017/12/17(日) 14:09:13.93ID:XFTMXxcn >>79
その辺は元々詩的とかファンタジックとか言われてたやろw
その辺は元々詩的とかファンタジックとか言われてたやろw
2017/12/17(日) 14:16:26.74ID:2OIRNIet
>>80
ブラッドベリはともかくル・グィンは本格のど真ん中だろ
ブラッドベリはともかくル・グィンは本格のど真ん中だろ
2017/12/17(日) 14:17:01.62ID:5bPNbwrW
現実の科学法則と照らしたらスチームパンクとか全滅やんw
83名無しは無慈悲な夜の女王
2017/12/17(日) 14:32:55.92ID:XFTMXxcn >>82
史実と違うのは分かるが全てのスチームパンクが現実の科学を無視してるとは知らんかった
史実と違うのは分かるが全てのスチームパンクが現実の科学を無視してるとは知らんかった
2017/12/17(日) 14:47:46.74ID:BoZqejke
水とお湯を沸かすエネルギー源の確保はどうなってるのら
2017/12/17(日) 14:53:39.45ID:OzjKeIAy
Sごく
Fんばる ことでお湯を沸かす
Fんばる ことでお湯を沸かす
2017/12/17(日) 16:43:48.67ID:XHupwIgK
湯を沸かすほどの熱い臍
2017/12/17(日) 20:41:25.55ID:IwfoteEK
なんだかわからんが
「スチームパンクって蒸気機関なんだろ?」
って発想で言ってるのだろうなとは推理できた。
「スチームパンクって蒸気機関なんだろ?」
って発想で言ってるのだろうなとは推理できた。
88名無しは無慈悲な夜の女王
2017/12/17(日) 21:42:44.78ID:XFTMXxcn >>87
ちょっと黙ってろオマエはw
ちょっと黙ってろオマエはw
2017/12/17(日) 21:43:23.72ID:lbwCIhxE
現実世界の火力発電も原子力発電もお湯を沸かしているんですが、それは……
2017/12/17(日) 22:48:23.31ID:7kPMi8Al
スチームがパンクするってことだろ?
2017/12/17(日) 23:06:53.41ID:OHUtaH5z
スチームパンクの世界観で本格SFってどんなのがあるのさ?
2017/12/17(日) 23:23:52.08ID:lbwCIhxE
>>91
スチーム・ボーイ
スチーム・ボーイ
2017/12/17(日) 23:32:59.68ID:OHUtaH5z
2017/12/18(月) 01:56:49.01ID:Qg2o93WB
age厨はアニメを中心に見てるから
作家名や事象を出しても通じないぞ
作家名や事象を出しても通じないぞ
2017/12/18(月) 02:47:11.97ID:0jgVqLIB
いやルグウィンだって「空飛び猫」や「ゲド戦記」シリーズはファンタジーだろ
作家名で傾向出せっていうなら、ブラッドベリやルグウィンは概ねファンタジックと言っていいと思うよ俺も
作家名で傾向出せっていうなら、ブラッドベリやルグウィンは概ねファンタジックと言っていいと思うよ俺も
2017/12/18(月) 03:08:12.85ID:on3piObd
ブラッドベリとル・グウィンと並べたらSFとしか括りようがないと思う・・・
トールキンとル・グウィンと並べたらファンタジーになるんだろうけど
トールキンとル・グウィンと並べたらファンタジーになるんだろうけど
2017/12/18(月) 03:43:24.15ID:J4I2fjkh
俺たちの世代の認識ではファンタジーも広いSFのくくりの内だけどな・・・
2017/12/18(月) 03:56:13.17ID:on3piObd
出自的にはSFがファンタジーの内の一ジャンルではあるんだけどね
SFの登場を経てハイファンタジーとかヒロイックファンタジーとか
SF的発想も内包したファンタジーも出てきて
どっちがどっちのサブジャンルか、みたいなことが曖昧になった
SFマガジンにはファンタジーが今でも普通に載るしね
SFの登場を経てハイファンタジーとかヒロイックファンタジーとか
SF的発想も内包したファンタジーも出てきて
どっちがどっちのサブジャンルか、みたいなことが曖昧になった
SFマガジンにはファンタジーが今でも普通に載るしね
99名無しは無慈悲な夜の女王
2017/12/18(月) 11:27:04.64ID:CHkvfbW8 >>90
怖い事言うな
怖い事言うな
100名無しは無慈悲な夜の女王
2017/12/18(月) 11:30:56.34ID:CHkvfbW8101名無しは無慈悲な夜の女王
2017/12/18(月) 12:59:35.29ID:aveApNEG 本格SFにはハードSFは入らない、で良いような
本来はハードSFってかなり読者を選び過ぎるだろ
本来はハードSFってかなり読者を選び過ぎるだろ
102名無しは無慈悲な夜の女王
2017/12/18(月) 20:04:37.97ID:on3piObd ハードSF⊂本格的なSF
こんな感じでいいのでは
ハードSFは本格的なSFだが
本格的なSFがハードSFとは限らない
こんな感じでいいのでは
ハードSFは本格的なSFだが
本格的なSFがハードSFとは限らない
103名無しは無慈悲な夜の女王
2017/12/18(月) 20:58:58.69ID:g6ua6ZaQ まったくw
年寄りはジャンル分けしたくてしょーがねーんだな
年寄りはジャンル分けしたくてしょーがねーんだな
104名無しは無慈悲な夜の女王
2017/12/18(月) 21:19:48.03ID:CHkvfbW8 そもそも>>78では 「科学法則 “風” 」 と書いてあってハードSFに限定はしてないんだよなw
105名無しは無慈悲な夜の女王
2017/12/19(火) 09:24:48.56ID:o0Us2qCt SFとはなにかって定義もいろんな人の考えがあるのに
本格SFとはなにかって問題設定そのものが答のない問のよう
本格SFとはなにかって問題設定そのものが答のない問のよう
106名無しは無慈悲な夜の女王
2017/12/19(火) 09:27:08.69ID:o0Us2qCt 「クジラの子ら」が本格SFかっていわれたらちょっと…
超能力がでてきても世界観がまだファンタジーっぽい
まだアニメ化されてない原作マンガではSF的世界観に近づくのかもしれないけど
超能力がでてきても世界観がまだファンタジーっぽい
まだアニメ化されてない原作マンガではSF的世界観に近づくのかもしれないけど
107名無しは無慈悲な夜の女王
2017/12/19(火) 23:28:45.08ID:l2/ijQN3 クジラは単純に「話がわかりにくくてつまらない」
108名無しは無慈悲な夜の女王
2017/12/20(水) 07:18:53.62ID:HGW8oqP1109名無しは無慈悲な夜の女王
2017/12/20(水) 08:25:43.82ID:8+PIPIiY ただの語り手だよね
110名無しは無慈悲な夜の女王
2017/12/20(水) 17:50:30.53ID:bgzD0442 小中千昭がアカウントでデジモンテイマーズについてつぶやいてるのを知った
小中脚本がどの作品でも好きとは思わないが
やはり気に入っていたアニメ多いんだよな
アニメって同じ脚本家や監督ばかりだし
凡才が多いからそういう連中が関わるとその作品はたいてい凡作未満になる
異彩を放つライターもっと出てきてくれ
小中脚本がどの作品でも好きとは思わないが
やはり気に入っていたアニメ多いんだよな
アニメって同じ脚本家や監督ばかりだし
凡才が多いからそういう連中が関わるとその作品はたいてい凡作未満になる
異彩を放つライターもっと出てきてくれ
111名無しは無慈悲な夜の女王
2017/12/21(木) 08:34:04.02ID:OiBRCrUn https://youtu.be/y8iqFthUz5Q
恐竜大戦争アイゼンボーグのリメイク、というより新章だな
恐竜大戦争アイゼンボーグのリメイク、というより新章だな
112名無しは無慈悲な夜の女王
2017/12/21(木) 09:15:56.09ID:PuN6XSRD どこ触っても怪我しそうな凶悪なデザインの飛行機、アイゼンボーグでしか見たことない。
113名無しは無慈悲な夜の女王
2017/12/21(木) 12:05:52.77ID:82rinWEm114名無しは無慈悲な夜の女王
2017/12/21(木) 14:04:51.08ID:1tI/2KfY 愛染恭子「呼んだかしら?」
115名無しは無慈悲な夜の女王
2017/12/21(木) 23:26:31.92ID:xfhGhK3I 「お前がアイゼンか!」
116名無しは無慈悲な夜の女王
2017/12/21(木) 23:28:09.89ID:yFJx6J7f 弱くみえるぞ
117名無しは無慈悲な夜の女王
2017/12/21(木) 23:28:34.87ID:0FzR6TJ+ アルト愛染
118名無しは無慈悲な夜の女王
2017/12/22(金) 10:10:58.61ID:EbbSsyx+ http://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1712/21/news124.html
> 「スター・トレック」でカーク船長役を務めたWilliam Shatner(ウィリアム・シャトナー/86歳)氏が、Twitterで「ラブライブ!」の推しを聞かれ「(園田)海未だよ」と即答しラブライバーや映画ファンたちがざわついています。
>えっ、いやいや、さすがに成り済ましアカウントでしょ? と思ったら認証済みマークついてるじゃん……本物じゃん……ラブアローシュートとんでもないところ刺さっちゃってるじゃん……。
何じゃこりゃーw
> 「スター・トレック」でカーク船長役を務めたWilliam Shatner(ウィリアム・シャトナー/86歳)氏が、Twitterで「ラブライブ!」の推しを聞かれ「(園田)海未だよ」と即答しラブライバーや映画ファンたちがざわついています。
>えっ、いやいや、さすがに成り済ましアカウントでしょ? と思ったら認証済みマークついてるじゃん……本物じゃん……ラブアローシュートとんでもないところ刺さっちゃってるじゃん……。
何じゃこりゃーw
119名無しは無慈悲な夜の女王
2017/12/22(金) 11:44:18.93ID:klHfX2l3120名無しは無慈悲な夜の女王
2017/12/22(金) 18:08:06.77ID:tdqWYCGx それに対するリプで
「lol」とか「weeb」とか
英語圏でのネットスラングを知れたのも面白かった
それと、「wait」ってのも英語圏でも共通の反応なんだな
「lol」とか「weeb」とか
英語圏でのネットスラングを知れたのも面白かった
それと、「wait」ってのも英語圏でも共通の反応なんだな
121名無しは無慈悲な夜の女王
2017/12/23(土) 23:26:19.72ID:L0NlmXKV あの生物は王蟲のようなもので
声が島本須美ってのが狙ってるなーw
声が島本須美ってのが狙ってるなーw
122名無しは無慈悲な夜の女王
2017/12/27(水) 11:01:24.90ID:ANvfsODt ☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
123名無しは無慈悲な夜の女王
2017/12/27(水) 16:07:11.61ID:48mO+DF7 ゴジラ怪獣惑星微妙だなー
三部作の一作目で未完なのはいいけど
キャラ描写もへったくれもなく
ただゴジラたおせーうおーつえー仲間死んだーみたいなことやってるだけって
しかもなんだあの宇宙人共w
三部作の一作目で未完なのはいいけど
キャラ描写もへったくれもなく
ただゴジラたおせーうおーつえー仲間死んだーみたいなことやってるだけって
しかもなんだあの宇宙人共w
124名無しは無慈悲な夜の女王
2017/12/27(水) 17:59:55.70ID:JGi39Hbj 怪獣惑星、キャラ描写かなり細かくやってただろうに
宇宙人2種のタイプ分けはありきたりだけど
そんな中でも主要キャラ個々人の人格描写はていねいだった
動かし方にもキャラの特徴でるようになってたし
宇宙人2種のタイプ分けはありきたりだけど
そんな中でも主要キャラ個々人の人格描写はていねいだった
動かし方にもキャラの特徴でるようになってたし
125名無しは無慈悲な夜の女王
2017/12/27(水) 18:02:04.15ID:JGi39Hbj 付け加えると
話も期待できるし
2作目が楽しみだよ
話も期待できるし
2作目が楽しみだよ
126名無しは無慈悲な夜の女王
2017/12/27(水) 18:06:21.80ID:48mO+DF7127名無しは無慈悲な夜の女王
2017/12/27(水) 18:12:40.04ID:JGi39Hbj >>126
リーランドさんいいキャラだったろ
リーランドさんいいキャラだったろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「脅迫だ」国分太一に同情論 音声データ削除要求など日テレの対応を疑問視する声ネットに噴出「それこそコンプラ違反では」★2 [muffin★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★3 [ごまカンパチ★]
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… ★2 [BFU★]
- 生クリームだけの真っ白なクリスマスケーキ 大手メーカーが販売、その理由は…フルーツなしで価格は半額以下に ★3 [おっさん友の会★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 『水ダウ』年内は「名探偵津田」一色 藤井健太郎氏が報告 未公開"長袖"SP&第4話前編・後編とも90分SP [muffin★]
- まったりまったりおじゃる丸待機スレ🏡
- 【鬼畜】英国史上、最悪のレイプ魔。判明分だけで136人が被害。レイプ中の動画は3テラにおよぶ。クラブやバーから出てくる男を狙う手口 [219241683]
- 【ゼイ】日本の税収がぐんぐん増加!たった3年で10兆円増加し、ついに80兆円を超える!日本の未来は世界羨むバラ色に [219241683]
- 高市応援団「都合よく解釈するな」「撤回すると言ってない」「中国と断交」「撤回する必要ない」「答弁変わってない」「武力行使しろ」 [931948549]
- ヤンジャン新人漫画大賞、入賞作品のAI絵疑惑で大荒れ😄😄😄 高市早苗要素あり [175344491]
- 香港のタワマン火事、もう消すのをあきらめた模様
