X



ひどい駄作で失望したSF小説と映画 ささき130

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/11/07(火) 22:13:43.94ID:y366/cPP
ささきいさお(1942年5月16日− )は日本の歌手、俳優、声優・ナレーター。

代表曲「宇宙戦艦ヤマト」「銀河鉄道999」などアニメソングで多くのヒット曲を持つ「アニメソング界の大王」
水木一郎・堀江美都子・大杉久美子とともに「アニメソング四天王」の一人に数えられている。(wikiより)

声優
科学忍者隊ガッチャマン(1972年) - コンドルのジョー
宇宙戦艦ヤマト2(1978年) - 斉藤始
愛してナイト(1983年) - 加藤剛
最強武将伝 三国演義(2010年) - 呂布

主題歌
科学忍者隊ガッチャマン・新造人間キャシャーン・破裏拳ポリマー・ゲッターロボ!・宇宙戦艦ヤマト・UFOロボグレンダイザー・
大空魔竜ガイキング・惑星ロボダンガードA・超合体魔術ロボギンガイザー・闘将ダイモス・SF西遊記スタージンガー・
銀河鉄道999・ザ☆ウルトラマン・宇宙大帝ゴッドシグマ・ゲキガンガー3 他
秘密戦隊ゴレンジャー・宇宙鉄人キョーダイン・超神ビビューン・ジャッカー電撃隊・宇宙からのメッセージ・戦え!レッドタイガー・
超人機メダルダー・特捜戦隊デカレンジャー 他
0266名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/11/27(月) 18:47:42.86ID:PXy6SGoG
懐かし洋画じゃなくて、洋楽だが
アメリカビルボード・Hot Rock Songチャートでツェッペリンの「移民の歌」が首位だとか
http://www.tfm.co.jp/hitsone/
マイティソー最新作で、ソーがこの曲に乗せてマヴカプみたいな雷神無双をやって
ダウンロード数が一気に1位になったんだとか

この曲が流行った頃には、オマイラも頭に毛がフサフサだっただろう
0267名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/11/27(月) 22:10:15.44ID:ycbivSFv
トランスフォーマー/最後の騎士王をレンタルして見たが、ただただ長い
ストーリーは単純なのに映像がごちゃごちゃしてておじさんは見てて疲れちまった
もうCGについていけないよ・・
0270名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/11/28(火) 00:11:08.25ID:6DVggUTr
いまさらにようやっと『マイティーソー』の新しいの観たんだけど
アベンジャーズみたいのを期待したら。涙と笑いの家族ドラマだったわ
なんなのあの中小企業の社長にされたすちゃらか男の成長物語
0271名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/11/28(火) 07:55:23.52ID:ada654xU
>>264
ババアだけど、中学生の頃に友達にブレードランナー見せたら
「話はいいけど胸毛がイヤ」って言われたの思い出した
0272名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/11/28(火) 10:32:04.42ID:TQytTUpc
>>271
なるほどw
0273名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/11/28(火) 12:09:08.53ID:IsolaL60
>ただただ長い ストーリーは単純なのに

トランスフォーマーは観てないけどブレラン2049が個人的にまさにこれだった
「主人公がデッカードの息子かと思ったら違いましたー」
というくだらないオチのためだけの2時間30分
こんな話を長時間かけてもったいぶって格調高く見せる必要あるかとw
0274名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/11/28(火) 12:22:26.99ID:spY3MaeT
トランスフォーマーはコグマンが面白すぎ。
家で見返して気づいたけどホプキンス死んだらその後の戦いは不参加なのなw
0276名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/11/28(火) 16:50:05.52ID:TEp4xlVL
>>273
そんなこと言ったら無印ブレランだって
「逃亡奴隷ハンターが女の逃亡奴隷に惚れて一緒に逃げた」
っつうしょーもない話だぞ
0278名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/11/28(火) 20:28:48.81ID:vnt4WF7N
>>276
タンホイザーゲートがどうたらが旧作のクライマックスだろ
二次元嫁を捨てられ「私がお前の父…だと思った?残念!」と言われるだけの新作主人公はひたすらかわいそうw
0279名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/11/28(火) 22:11:32.76ID:TEp4xlVL
>>278
あれをみて君がそういう内容しか認識できなかったのならそれで仕方ないんじゃないの?
ストーカーとか見て、ただ廃墟を歩いてるだけ、とかいう人もいるだろうし、それはもう諦めるしかない
0280名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/11/28(火) 22:19:55.88ID:vnt4WF7N
脚本に色々盛り込んだのをまとめ切れず
(VR方面は全部切るべきだった)
前作のプレッシャーもあって
ストーリーの核が作れなかった
ビジュアルも貧乏臭い
どう言い訳しても駄作だよ
0282名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/11/28(火) 22:47:37.11ID:0BqaDh1O
主人公のアイデンティティが崩されるところは、演出を工夫して、
もっと観客を感情移入させてショックを大きくする方法があったんじゃないかと
思うけど、監督に腕がなかったのか関心がなかったのか、しかたないね
0283名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/11/28(火) 22:49:20.36ID:TEp4xlVL
冒頭から俯瞰とか後ろからとかできるだけ主人公に感情移入させないような撮り方をしている映画に対して
なんで「感情移入させるやり方があったんじゃないか」とかいう感想が出てくるのか
0288名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/11/29(水) 00:00:43.26ID:xQp3XIk8
それはそうとアメコミ映画みたく、ニッポンもクロスオーバーな映画ってできないの?
0289名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/11/29(水) 00:05:23.13ID:Vvp8Y+p0
あなたが仰っているのは
座頭市対用心棒みたいな映画のことですか
それともデビルマン対マジンガーZみたいな映画のことですか
あるいは忍者ハットリくん+パーマンみたいなことですか
0291名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/11/29(水) 05:54:59.83ID:LbSJ0HRB
>>290
悪の幹部(ちょっと違うけど)がヒーロー達がヒモ暮らししてるJKの家に普通にピンポン鳴らして訪問するカットは秀逸だった
0292名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/11/29(水) 08:15:07.07ID:QpyIXOHy
>>288
ライダーや戦隊なんかはクロスオーバーだらけでむしろ不評なんだが

仮面ライダー平成ジェネレーションズFINAL
http://www.movie-taisen.com/

ギャバンvsデカレンジャー「スペーススクワッド」
http://www.space-squad.net/

過去にライダー映画や戦隊映画にイナズマン・キョーダイン・大鉄人17等も客演させたが
どれも世間に知られないレベルで終了してる
0293名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/11/29(水) 09:02:05.95ID:JnmEKlQ3
一番最初のゴーバスターとフォーゼの奴は腰が抜けるほど面白かったけど、それ以降は全然ネ〜
ライダーも最初のディケイドの奴だけネ〜
0294名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/11/29(水) 10:33:08.50ID:QpyIXOHy
クロスオーバーと言えばコレ忘れてた

シルバー仮面×レッドバロン「ブレイブストーム」
http://www.bravestorm.jp/

小規模とはいえ現在公開中の映画なんだが
俺みたいなキモオタがど忘れしちゃうぐらい「燃えないゴミ」だった
ファイヤーマンやミラーマンやジャンボーグとクソなクロスオーバーしたウルトラマンゼロが
まだマシなくらいに
ソフトが出て、広く語れるようになったらこのスレで取り上げてもいいかもしれない
0298名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/11/29(水) 20:54:46.49ID:pJHCTuwz
あ〜面白かったぜブレラン
前半と後半とで全然違う話だったけどさ
0299名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/11/29(水) 21:04:41.33ID:fXg3JUDy
昔というならライダーとウルトラマンのコラボくらい引っ張り出さんとw
0313名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/11/30(木) 13:24:20.56ID:Zp27T3m3
>>305
     ___ハ__
チャ   、____丿
 チャ   ゙゙( ゚━゚)  アミーゴ
  チャ  /゙゙゙c○c○)) アミーゴ
0314名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/11/30(木) 15:42:27.80ID:ve8wiZb2
>>299
マジで「ウルトラマンvs仮面ライダー」は実在するよ。
OVA作品だけど、
小林昭二さん(ムラマツキャップ・立花藤兵衛)が亡くなった時に追悼で観たよ。
0315名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/11/30(木) 16:39:43.94ID:KNi8WEXS
>>314
うん、だから引っ張り出せと言っておる
無いものを引っ張り出せとは言わんよw
0320名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/12/01(金) 15:57:12.85ID:6zLMfQKx
ニンジャバットマンって
忍者蝙蝠男
って「者」と「男」で被ってますよ!
デビルマンレディー的なものなんだろうか

そして中島かずき脚本に不安しかない
0327名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/12/01(金) 19:44:40.94ID:6zLMfQKx
映画の子連れ狼あたりじゃないか?
英題SHOGUN ASSASSIN(1980)

ショーコスギの忍者シリーズがその直後だ
0328名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/12/01(金) 20:05:56.53ID:8kCoyd0Z
>>326
日本の忍者が欧米に知られたのは「007は二度死ぬ」という作品の功績
黒装束の忍者軍団とボンドの姫路城内での大立ち回りが、欧米で大変な評判になり
ニンジャは瞬く間に欧米のB級映画に氾濫した
その勢いは007に登場してから5年も経たないうちに
X-MENに「ザ・ハンド」という忍者集団が登場したぐらい急速なモノだった

ただしこの映画は姫路城内で忍者軍団が手裏剣を投げまくりという無茶な展開で
国宝の天守閣に50か所以上手裏剣を突き立てて傷だらけにしたため
その惨状が国会で問題にされたほどだった
0330名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/12/01(金) 20:33:49.33ID:8CWVxSwG
もうすぐ「SW ep8 最後のジェダイ」が公開か
ブレードランナーとスターウォーズの続編が公開されるとかいつの時代だよ
0331名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/12/01(金) 20:41:21.76ID:XKYIRall
いきなりマスターになったトムクルーズが生きていた銀河皇帝に「ジェダイノココロ、ワスレナイデクダサーイ」って言うんだな
0333名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/12/01(金) 21:26:18.02ID:8CWVxSwG
平成ももうすぐ終わりか
バブルは弾けるし震災が2回も起こるし不景気で失われっぱなしだし
ろくでもない元号だった
0334名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/12/01(金) 21:28:54.48ID:h91HB5I+
>>333
世界中を敵に回して戦争したり
熱核兵器攻撃受けたりした時代よりは全然マシだっただろ…
0336名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/12/01(金) 23:01:36.74ID:zhHwFFjA
>>335
けど、そこから奇跡の回復があったじゃん
世界第二位の経済大国まで極めたし


それに比べたら、平成なんてほんとにろくでもない
今上天皇がお気の毒でならない
0339名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/12/02(土) 07:31:27.87ID:benww75V
>>336
平成に入ってインターネットが普及して世界が広がったのはすごかったぞ
日本がだんだん後追いになっていくのは悲しかったが
0340名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/12/02(土) 08:40:36.47ID:C2+gk/LB
>>337
クールジャパンぐらい?
日本のサブカルが世界に認められた

けど、観光で食っていこうって方向転換するのは、
落ち目になった国のすることだって、
塩野七生が何十年も前に『海の都の物語』で言ってた
まさか日本がその轍を踏むとは
0343名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/12/02(土) 12:20:22.44ID:2uZFhLVP
ジャスティスリーグ観たけどDCが何故マーベルに映画でボロ負けしてるか
良く分かる出来だった・・・(BvSでもそうだったけど)
スーパーマンとバットマンがいるのに最近駄目映画ばかりのDC側が
問題なんだろうけど、それを置いてもマーベル側はヒーロー映画作りが
あまりに上手すぎて到底追いつけないよなあ
0344名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/12/02(土) 12:31:00.99ID:yw0B//3Y
マーベルは一部を除いて軽くてあんまし映画を見ている気がしない
DCはちょっと上がバタバタしすぎだな
キャストとか音楽とか映像のインパクトとかマーベルよりだいぶ上なのに仕上りでいろいろ残念なことになってる
今度のも一時間以上カットしたとか(アクアマンの見せ場もそれでなくなったとか正気じゃない)

腰を据えてスーパーマンソロ、バットマンソロ、BvSって積み上げていけばよかったのに
0346名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/12/02(土) 13:46:21.31ID:TlieTQJd
>>344
お子様も対象なんだからそれくらいがいいのではマーベル映画

なんかもう中二病を中途半端にやらかしてるだけにしか見えなかったスーパーマンやらバットマンのせいでそもそも見る前からイメージ悪い
0347名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/12/02(土) 15:03:42.80ID:VnNkPwhh
JLAはみんな優等生なのがねえ。
アベンジャーズみたいな、いまいち人望無いリーダーとかイヤミな金持ちとか
ブチキレいじめられっことか脳筋とかふじことか超マイペース野郎とか
寄せ集めの軋轢がドラマを産むみたいなのが無いデショ。
0348名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/12/02(土) 15:21:59.15ID:yw0B//3Y
>いまいち人望無いリーダーとかイヤミな金持ちとか
ブルース「呼んだ?」

>ブチキレいじめられっこ
フラッシュ「呼んだ?」

>ふじこ
ダイアナさん「呼んだ?」

>脳筋
出演未定の緑「呼んだ?」

>超マイペース野郎
魚と話す人「呼んだ?」
0349名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/12/02(土) 15:33:50.24ID:VnNkPwhh
映画でバットマンおもしろイジられキャラになってたじゃないですかーヤダー
フラッシュはキレずにヘタレのまま
ダイアナさんはふじこより人格高潔過ぎ
超マイペース野郎はどちらかというと脳筋

過去の回想に大先輩が出てた緑はどうなんだろうねえ。
0351名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/12/02(土) 15:51:49.54ID:TlieTQJd
あとキャップは人望あるからこそ犯罪者になるの覚悟であれだけメンバー集まったんだぜ?
0352名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/12/02(土) 17:59:16.29ID:benww75V
キャップは生い立ちが燃える
ひ弱な坊やが超人計画で超人に変貌して、でも心は変わらないってところ
ドラマも燃える
現代では時の異邦人だとか、幼馴染の戦友のために仲間を敵に回すとか
それまで嫌味な金持ちだったアイアンマンがこれで好きになったなー

設定がとってもアメリカンなヒーローなのにこれだけ好きになるのは意外だった
0353名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/12/02(土) 18:53:01.08ID:VnNkPwhh
そういやJLAの予告にあった

ブルース「アクアマン駄目だったお (´・ω・`)」
ダイアナ「あーやっぱ?」

ってシーン無かったお。
0354名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/12/02(土) 19:26:45.13ID:bFQlIOPq
ウィンターソルジャー見たら真面目に作ってて驚いた
昔のインディージョーンズの導入部みたいなムチャクチャな話なんだけどバカバカしくならないようにすごく気をつけてる感じ
ディズニースターウォーズには無いものw
0355名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/12/02(土) 19:30:08.96ID:yw0B//3Y
>>352
キャップはアメリカの理想のためにはアメリカと敵対する事も辞さないという
ほぼテロリストと変わらないファナティックな危なさが素敵だ

その点アイアンマンは現実主義者過ぎてつまらん
金持ちはブルースぐらいキチガイじゃないと
0357名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/12/02(土) 21:26:02.84ID:TlieTQJd
>>355
アメリカの理想じゃなくてごく普通の生活してる人達の為に戦うって事だからじゃないか?
国連であろうとアメリカ政府であろうと間違った事をするならば全力で阻止する
0358名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/12/02(土) 21:27:41.69ID:TlieTQJd
>>352
ひ弱な時から正義感あるからな
手榴弾投げつけられて他の候補者はみんな逃げるのに一人で手榴弾抱えて少しでも被害を減らそうとするのを無意識にやれるとか
0359名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/12/02(土) 21:33:00.41ID:yw0B//3Y
>>357
>ごく普通の生活してる人達の為に戦うって事だからじゃないか?
それがアメリカンウェイというやつだ
0361名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/12/03(日) 00:09:05.79ID:J7ivFBSw
>>359
それって日本のヒーローほとんどそうなんだけど?
仮面ライダーとかはアメリカンスピリッツなんか?
0365名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/12/03(日) 11:10:53.56ID:L1HGeA+g
部下になるならペンギンが最高
ジョーカーは気まぐれで殺されちゃうけど報酬はいい
でも一番下で働きたいのはキャットウーマン!

だそうです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況