ささきいさお(1942年5月16日− )は日本の歌手、俳優、声優・ナレーター。
代表曲「宇宙戦艦ヤマト」「銀河鉄道999」などアニメソングで多くのヒット曲を持つ「アニメソング界の大王」
水木一郎・堀江美都子・大杉久美子とともに「アニメソング四天王」の一人に数えられている。(wikiより)
声優
科学忍者隊ガッチャマン(1972年) - コンドルのジョー
宇宙戦艦ヤマト2(1978年) - 斉藤始
愛してナイト(1983年) - 加藤剛
最強武将伝 三国演義(2010年) - 呂布
主題歌
科学忍者隊ガッチャマン・新造人間キャシャーン・破裏拳ポリマー・ゲッターロボ!・宇宙戦艦ヤマト・UFOロボグレンダイザー・
大空魔竜ガイキング・惑星ロボダンガードA・超合体魔術ロボギンガイザー・闘将ダイモス・SF西遊記スタージンガー・
銀河鉄道999・ザ☆ウルトラマン・宇宙大帝ゴッドシグマ・ゲキガンガー3 他
秘密戦隊ゴレンジャー・宇宙鉄人キョーダイン・超神ビビューン・ジャッカー電撃隊・宇宙からのメッセージ・戦え!レッドタイガー・
超人機メダルダー・特捜戦隊デカレンジャー 他
探検
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 ささき130
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/11/07(火) 22:13:43.94ID:y366/cPP
68名無しは無慈悲な夜の女王
2017/11/10(金) 11:16:26.48ID:Q6VhfuRO69名無しは無慈悲な夜の女王
2017/11/10(金) 11:35:58.62ID:+Djr8Tcw ところで動物の世界にも同性愛ってあるらしいんだなこれが。
2017/11/10(金) 11:41:41.34ID:dKMEghZ5
>>61
概要関連コミュニティ関連項目掲示板
\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
../::::::::::::::::::::::::、::::::::::::::::::::::::::::::
い 女 ホ ヽ:::::::::::::::::::::::::ヽ、,:::::::::::::::::::::::::
ま 子 モ 〉∧i i゙i .|l, 、ヽ斗l' ヽ::::::::::::::
せ な が /`トl、{.ヽ.l!、 イ℃)ヽ,i::::::::::::
ん ん 嫌 >! (℃}`ヽ ヽ!"´´ ヽ l,:::::::::::
!!!! か い l 、 "/// ////// u |:::::::::
な i /// ヽ ._....-- 、. !::::::::
v-"!、u . .r‐''''"゛ l .il:::::::::
.、., i=@.、 ,,/ヽl::::::::`-..、'!、 /・/ l::::::::
! ./ `'".!::::::::::::::::::::`''!-ii=--;;'''".ノ |:::::::::
″ !:::::::::::::::::::::::::::::::::`"''ァ'"゛'., ー''│:::::
,!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/]、,/ l::::::::
/:::::::::::::::::::::::::::::::::,,イ ,l'" ,!::::::::
iヽ,∧/i,7::::::::::::::::::::::::::::/ / ,l'l ,,i'!:::::::
┌, ‐''''ヽr‐┐:::::::::::::::/ __ /ノ |, \, ./ |::::::
. / 、 ゙ッ.l:::::::::,i'"/./゛.--ィ_.ゝ/i"\ |::::::
.| .''" .l /:::::://○iラ"、.フ゛ i' .l′ 'l::::::
.| ...=@ l::::./ ゙゙ノ,ljZr"''''''゙゙".、/ ./:::::
.,! 〈::./ .r'"'!ッ'"._ l'"´ =''゙/ !::::::
.:!. u -'" リ゙ .,iヘ,フ" ,, - ,,,7_,レ ,! /::::::::
: .l'ヽ ./ .|,,./′.,ノ_./ l !::::::::::
.゙'、ヽ_,,,..i''|′.l ./ ./ ''''ー′ l /::::::::::::
::::::.`'ー--'゙/ ./ .│ .| / ""''''""l .!::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::ヽ! ,! ''!'' i |/:::::::::::::::::
概要関連コミュニティ関連項目掲示板
\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
../::::::::::::::::::::::::、::::::::::::::::::::::::::::::
い 女 ホ ヽ:::::::::::::::::::::::::ヽ、,:::::::::::::::::::::::::
ま 子 モ 〉∧i i゙i .|l, 、ヽ斗l' ヽ::::::::::::::
せ な が /`トl、{.ヽ.l!、 イ℃)ヽ,i::::::::::::
ん ん 嫌 >! (℃}`ヽ ヽ!"´´ ヽ l,:::::::::::
!!!! か い l 、 "/// ////// u |:::::::::
な i /// ヽ ._....-- 、. !::::::::
v-"!、u . .r‐''''"゛ l .il:::::::::
.、., i=@.、 ,,/ヽl::::::::`-..、'!、 /・/ l::::::::
! ./ `'".!::::::::::::::::::::`''!-ii=--;;'''".ノ |:::::::::
″ !:::::::::::::::::::::::::::::::::`"''ァ'"゛'., ー''│:::::
,!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/]、,/ l::::::::
/:::::::::::::::::::::::::::::::::,,イ ,l'" ,!::::::::
iヽ,∧/i,7::::::::::::::::::::::::::::/ / ,l'l ,,i'!:::::::
┌, ‐''''ヽr‐┐:::::::::::::::/ __ /ノ |, \, ./ |::::::
. / 、 ゙ッ.l:::::::::,i'"/./゛.--ィ_.ゝ/i"\ |::::::
.| .''" .l /:::::://○iラ"、.フ゛ i' .l′ 'l::::::
.| ...=@ l::::./ ゙゙ノ,ljZr"''''''゙゙".、/ ./:::::
.,! 〈::./ .r'"'!ッ'"._ l'"´ =''゙/ !::::::
.:!. u -'" リ゙ .,iヘ,フ" ,, - ,,,7_,レ ,! /::::::::
: .l'ヽ ./ .|,,./′.,ノ_./ l !::::::::::
.゙'、ヽ_,,,..i''|′.l ./ ./ ''''ー′ l /::::::::::::
::::::.`'ー--'゙/ ./ .│ .| / ""''''""l .!::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::ヽ! ,! ''!'' i |/:::::::::::::::::
2017/11/10(金) 11:45:14.07ID:9OP70udh
2017/11/10(金) 11:48:17.68ID:9OP70udh
>>69
大半はオスが間違えてるだけだけどな生殖相手
大半はオスが間違えてるだけだけどな生殖相手
2017/11/10(金) 11:48:53.91ID:MATzaKZA
>>71
じゃあ高齢童貞にも生理的嫌悪感を持ってるってこと?
じゃあ高齢童貞にも生理的嫌悪感を持ってるってこと?
2017/11/10(金) 11:51:21.58ID:/z2q4ZU6
>>71
生存戦略的に言えばむしろ自分以外の同性の個体が異性と生殖せず子孫残さないのはライバル減って有利じゃないか?
生存戦略的に言えばむしろ自分以外の同性の個体が異性と生殖せず子孫残さないのはライバル減って有利じゃないか?
75名無しは無慈悲な夜の女王
2017/11/10(金) 12:23:16.00ID:Q6VhfuRO >>74
社会性のある動物の場合は最初はそういう他者を蹴落とすタイプが増えるんだが
個体が増えてくると他者を助けるタイプにどんどん駆逐されて減っていくという結果が出てたような…
何の実験だったか忘れたが…
もちろんソースもないw
社会性のある動物の場合は最初はそういう他者を蹴落とすタイプが増えるんだが
個体が増えてくると他者を助けるタイプにどんどん駆逐されて減っていくという結果が出てたような…
何の実験だったか忘れたが…
もちろんソースもないw
76名無しは無慈悲な夜の女王
2017/11/10(金) 12:27:18.37ID:Q6VhfuRO2017/11/10(金) 12:52:37.51ID:9OP70udh
2017/11/10(金) 12:54:00.90ID:9OP70udh
>>74
個体としてはそうでも種族全体の生存としては多様性を減らして絶滅する可能性を増やす行為なんだから害悪
個体としてはそうでも種族全体の生存としては多様性を減らして絶滅する可能性を増やす行為なんだから害悪
79名無しは無慈悲な夜の女王
2017/11/10(金) 12:54:20.33ID:Q6VhfuRO ど、童貞じゃねーし
2017/11/10(金) 14:08:12.70ID:2Dlc832o
トム・クルーズが童貞役やったら、童貞も人気者になれるかしら
2017/11/10(金) 14:18:14.01ID:licbvZm3
なれるなれる
2017/11/10(金) 15:03:52.37ID:g/rGnRpJ
星野源は大泉洋に「童貞君」って呼ばれてるという記事があったw
2017/11/10(金) 17:16:23.75ID:dKMEghZ5
>>76
でも、それは第三者的に区別付かんわな。忌避/嫌悪
でも、それは第三者的に区別付かんわな。忌避/嫌悪
84名無しは無慈悲な夜の女王
2017/11/10(金) 19:03:44.75ID:Q6VhfuRO2017/11/10(金) 20:51:03.74ID:dKMEghZ5
>>84
忌避して近寄らないのを、意図的に避ける様子を「防衛」行動=消極的な「攻撃」と認識し、「嫌いだから避けている」と見るのが一般的だと思うが?
忌避して近寄らないのを、意図的に避ける様子を「防衛」行動=消極的な「攻撃」と認識し、「嫌いだから避けている」と見るのが一般的だと思うが?
86名無しは無慈悲な夜の女王
2017/11/10(金) 22:09:19.78ID:Q6VhfuRO 知らない人が意味なく近寄ってこないのは当たり前なのに、
「あの人こっちを嫌ってる」 とか言い出すのは
精神疾患を患ってる人とエスパーだけだぞw
「あの人こっちを嫌ってる」 とか言い出すのは
精神疾患を患ってる人とエスパーだけだぞw
2017/11/10(金) 23:11:23.64ID:YuvxaHNU
>>86
キモイキモイ言っといて今さらなんやねんおっさんw
キモイキモイ言っといて今さらなんやねんおっさんw
88名無しは無慈悲な夜の女王
2017/11/10(金) 23:53:52.62ID:Q6VhfuRO2017/11/11(土) 00:19:53.73ID:BNh6GmxG
いや普通に老若男女のくべつなく「きもい」っていうやつはおるぞ。すごく、たくさん
この辺が駄作なSFな現実な
この辺が駄作なSFな現実な
2017/11/11(土) 03:48:24.60ID:O9Q9GK0c
2017/11/11(土) 06:20:07.11ID:MReGC+oA
>>86
関係ない人がたまたま見掛ければ、そもそも忌避だろうが嫌悪だろうが気にしない。
どちらか気にする場合は、何度か見掛けるか、露骨にある意志を持っているらしいと察せられる行動をしていて、その行動の意味を考えた場合だ。大抵は深く考えないから、「嫌いなんだな」と見るだろう?
君の主張は、君の行動が周知の場合にしか成立しないんじゃね?と言っているのだ。アカの他人に宣伝して回ってる前提なんだから、君が嫌いな対象以上にウザイぞ、それ。
関係ない人がたまたま見掛ければ、そもそも忌避だろうが嫌悪だろうが気にしない。
どちらか気にする場合は、何度か見掛けるか、露骨にある意志を持っているらしいと察せられる行動をしていて、その行動の意味を考えた場合だ。大抵は深く考えないから、「嫌いなんだな」と見るだろう?
君の主張は、君の行動が周知の場合にしか成立しないんじゃね?と言っているのだ。アカの他人に宣伝して回ってる前提なんだから、君が嫌いな対象以上にウザイぞ、それ。
92名無しは無慈悲な夜の女王
2017/11/11(土) 09:57:01.67ID:uygUOP5S >アカの他人に宣伝して回ってる前提
勝手に変な前提で語り始めたw
勝手に変な前提で語り始めたw
2017/11/11(土) 10:28:34.77ID:y3Eb4F0P
どれだけ同性愛好きなんだよ...
2017/11/11(土) 20:31:38.42ID:BflZLqi4
インディ・ジョーンズでショーン・コネリー出る日なのにお前らときたら
2017/11/11(土) 21:42:33.30ID:Ay/lrAtp
どんどんガッカリになっていくシリーズ
2017/11/11(土) 22:58:29.47ID:Gty/PQmB
あれ?吹き替え違う?
2017/11/11(土) 23:08:10.40ID:Ay/lrAtp
あの十字軍のおっさんは今も聖杯を守っているのかな…
2017/11/11(土) 23:13:54.34ID:BflZLqi4
ベタな笑いが好きな世代には良いのだよ
2017/11/11(土) 23:44:04.77ID:Ay/lrAtp
ドラクエとかの、ダンジョンの中にいて「ここはナントカの神殿じゃよ」とだけ言うキャラ
この人どういう生活してんだろ?という感じに似ているw
この人どういう生活してんだろ?という感じに似ているw
100名無しは無慈悲な夜の女王
2017/11/12(日) 15:43:23.38ID:ZLvUIzHZ ブレラン2049のジョイって結局なんだったのか全然分からん
単なる量産型アダルトホログラムAI商品なのに
なんとかネーターとかいうオプション製品取り付けたら
突然リアルな感情が目覚めたかのような描写だったが
単なる量産型アダルトホログラムAI商品なのに
なんとかネーターとかいうオプション製品取り付けたら
突然リアルな感情が目覚めたかのような描写だったが
101名無しは無慈悲な夜の女王
2017/11/12(日) 17:49:05.31ID:haW98yJV リアルな感情表現に見える反応するオプションとかじゃなくて?
102名無しは無慈悲な夜の女王
2017/11/12(日) 18:29:51.46ID:GIDLUDKV 課金アイテムかな
103名無しは無慈悲な夜の女王
2017/11/12(日) 18:33:47.82ID:TuSnwncI レプリカント=派遣社員
JOY=二次元嫁
JOY=二次元嫁
104名無しは無慈悲な夜の女王
2017/11/12(日) 18:48:04.56ID:rFbnEglG おい。唐突だけれど、ディックって駄作と名作の差が激しいよな。
105名無しは無慈悲な夜の女王
2017/11/12(日) 18:50:50.72ID:7vJ+1ldX106名無しは無慈悲な夜の女王
2017/11/12(日) 19:00:21.08ID:rFbnEglG 日本にはディックみたいな作家っていないの?
107名無しは無慈悲な夜の女王
2017/11/12(日) 19:01:05.72ID:YiOw6plb 押井?
108名無しは無慈悲な夜の女王
2017/11/12(日) 19:03:40.90ID:LJi7G8e2 山田正紀…はちょっと違うか。
109名無しは無慈悲な夜の女王
2017/11/12(日) 19:10:02.63ID:GSulV9Zb 神林とか?
110名無しは無慈悲な夜の女王
2017/11/12(日) 20:13:50.19ID:Si+V7/jk 半村良とかどうだろ。
111名無しは無慈悲な夜の女王
2017/11/12(日) 20:37:29.27ID:jXDhulJQ 赤塚不二夫とか吾妻ひでおを連想するのはオレだけだろうかw
112名無しは無慈悲な夜の女王
2017/11/12(日) 23:02:46.53ID:+aQ56uGW >>100
ドゥーヘンシュマーツ博士が作ったからじゃね?
ドゥーヘンシュマーツ博士が作ったからじゃね?
113名無しは無慈悲な夜の女王
2017/11/12(日) 23:35:53.03ID:vBQjLUf5 山野浩一
114名無しは無慈悲な夜の女王
2017/11/12(日) 23:59:12.55ID:/BuLCHjd ディックはドラッグと切っても切れないけど、日本人はドラッグと縁遠いからなあ
筒井とか山下洋輔とかある時期ハイミナールとか睡眠薬で真似事してたけど、向こう側に行っちゃった感はないしな
ただ、あの独特の文がドラッグのせいなのか俺が読んだサンリオ版のせいなのかはわからん
筒井とか山下洋輔とかある時期ハイミナールとか睡眠薬で真似事してたけど、向こう側に行っちゃった感はないしな
ただ、あの独特の文がドラッグのせいなのか俺が読んだサンリオ版のせいなのかはわからん
115名無しは無慈悲な夜の女王
2017/11/13(月) 00:11:28.52ID:95E+rsRS 中島らもは?
116名無しは無慈悲な夜の女王
2017/11/13(月) 08:32:58.83ID:n0bjAo41 らもはラリリの方のバロウズだろ。
117名無しは無慈悲な夜の女王
2017/11/13(月) 13:01:28.37ID:c1c9Jp5R 稲垣足穂かな
118名無しは無慈悲な夜の女王
2017/11/13(月) 13:44:30.60ID:ega9QiOn わかってねえな
駄作には駄作なりの味があるのがディックなんだよ
駄作には駄作なりの味があるのがディックなんだよ
119名無しは無慈悲な夜の女王
2017/11/13(月) 14:54:41.10ID:MueB7woL ディックは学者が同僚の罠にかかってどんどん小さくなっていって…
みたいなアホ話書いてるから結構好きよ
みたいなアホ話書いてるから結構好きよ
120名無しは無慈悲な夜の女王
2017/11/13(月) 19:56:20.21ID:BLR3pz/E ヴォークトあたりが自由連想法みたいにいきあたりばったりで書いていく手法を周りに勧めてて
ヴォークト本人だと「ナルAの世界」あたりがそれ全開なのだけど
ディックも今回新訳された「銀河の壺なおし」とか「ザップガン」があきらかにそれ系
(ディック本人はダメだこれ…とザップガンで止めたっぽい)
ヴォークト本人だと「ナルAの世界」あたりがそれ全開なのだけど
ディックも今回新訳された「銀河の壺なおし」とか「ザップガン」があきらかにそれ系
(ディック本人はダメだこれ…とザップガンで止めたっぽい)
121名無しは無慈悲な夜の女王
2017/11/13(月) 20:30:52.53ID:dNugsR5m 荒れるのを承知で言うなら…
奈須きのこが、似ているかもしれない。
まあ中二の終着点という点で。
アニメスレ見るとそう思ったわ。
奈須きのこが、似ているかもしれない。
まあ中二の終着点という点で。
アニメスレ見るとそう思ったわ。
122名無しは無慈悲な夜の女王
2017/11/13(月) 20:32:59.63ID:plBMoxQk ディックは生前はそんな売れなかっただろ
123名無しは無慈悲な夜の女王
2017/11/13(月) 21:45:32.45ID:K/XXzVBK じゃあプロット立てずにその場の思いつきとノリで長編小説を書いて
何十年もそのスタイルを変えずに成功して売れて評価もされてる
スティーヴン・キングってガチの天才なんだろうな
あくまで大衆娯楽小説というジャンルでだけど
何十年もそのスタイルを変えずに成功して売れて評価もされてる
スティーヴン・キングってガチの天才なんだろうな
あくまで大衆娯楽小説というジャンルでだけど
124名無しは無慈悲な夜の女王
2017/11/13(月) 22:20:18.80ID:dNugsR5m 「ライブ感覚」ていうらしいけれど>プロットを決めない行き当たりばったりの書き方
天才にしか無理だよなあ。
天才にしか無理だよなあ。
125名無しは無慈悲な夜の女王
2017/11/13(月) 22:21:35.33ID:/sCL2NLK キャラクターが作者の意図に関わらず、勝手に動き出すんですよ(棒
126名無しは無慈悲な夜の女王
2017/11/14(火) 00:29:16.11ID:YNoNk/pv キングは短編はいいけど長編は冗長な印象
127名無しは無慈悲な夜の女王
2017/11/14(火) 11:26:39.25ID:S7Gafqca 赤川次郎も「トリックの答えは考えず書いてる」と言っていたなぁ。
128名無しは無慈悲な夜の女王
2017/11/14(火) 16:40:22.41ID:KvzIbapy 平井和正「呼んだ?」
129名無しは無慈悲な夜の女王
2017/11/14(火) 16:44:13.14ID:vtzsgQhC >>123
大半はゴシックの焼き直しだったような
大半はゴシックの焼き直しだったような
130名無しは無慈悲な夜の女王
2017/11/14(火) 22:53:45.52ID:/qh1lvYb 今話題のディックとキングの代表作である
アンドロイドは電気羊の夢を見るか?とシャイニング
原作読まずに映画だけ観たという人が歴史上最も多そうな二大小説
アンドロイドは電気羊の夢を見るか?とシャイニング
原作読まずに映画だけ観たという人が歴史上最も多そうな二大小説
131名無しは無慈悲な夜の女王
2017/11/14(火) 22:59:08.75ID:9fL6myA5 ディックの小説じゃ「さかさまの世界」が一番映像化してほしいわ。
132名無しは無慈悲な夜の女王
2017/11/14(火) 23:41:13.52ID:vtzsgQhC >>130
正直シャイニングは映画の方が良い気がする
正直シャイニングは映画の方が良い気がする
133名無しは無慈悲な夜の女王
2017/11/15(水) 00:31:23.93ID:wM2/r/ry シャイニングの映画は実は二つあるぞっと
でもってITも今回が二作目だぞっと
でもってITも今回が二作目だぞっと
134名無しは無慈悲な夜の女王
2017/11/15(水) 06:08:14.05ID:zlmgmr7G シャイニングの1本はTV映画とあって、実質、TVドラマって認識じゃないのかなぁ
原作のキングはTV映画版がお気に入りらしいが、シャイニングといえばインパクトあるキューブリック映画で認知されてるね IMDbでもTV映画版より得点入ってる
IMDbによると今年同名の新作が完成してることになってるが何だろう
詳しい情報がなくて監督 Lance Linett もこの1作だけだし、キューブリック版の誤情報かな
原作のキングはTV映画版がお気に入りらしいが、シャイニングといえばインパクトあるキューブリック映画で認知されてるね IMDbでもTV映画版より得点入ってる
IMDbによると今年同名の新作が完成してることになってるが何だろう
詳しい情報がなくて監督 Lance Linett もこの1作だけだし、キューブリック版の誤情報かな
135名無しは無慈悲な夜の女王
2017/11/15(水) 09:19:35.62ID:h0pKcPyS >>134
キングはキューブリック版を「エンジンのないキャデラック」と酷評して、TVムービー版は自ら関わっているからね(タイトルにもなっている
作品の肝のシャイニング=霊能力関連描写をほぼ削って、狂った親父が暴れる映画になっているから、そら怒るわw)。
でも、世間の大半は後者の存在すら知らんだろうw
キングはキューブリック版を「エンジンのないキャデラック」と酷評して、TVムービー版は自ら関わっているからね(タイトルにもなっている
作品の肝のシャイニング=霊能力関連描写をほぼ削って、狂った親父が暴れる映画になっているから、そら怒るわw)。
でも、世間の大半は後者の存在すら知らんだろうw
136名無しは無慈悲な夜の女王
2017/11/15(水) 10:04:16.28ID:zlmgmr7G >>135
キューブリック版でもダニーと黒人料理長がシャイニングについて会話してるから、超能力を無視したわけではないんだろうね
キングが怒ったのを知った時は、キングとキューブリックで描きたい対象の関心が違ったんだなと思った
俺の評価は、キングの原作のままだと映画では設定てんこ盛りで、超能力がなくても成立するホラーに集中してシンプルになったキューブリック版はよい翻案だったと思う
キューブリック版でもダニーと黒人料理長がシャイニングについて会話してるから、超能力を無視したわけではないんだろうね
キングが怒ったのを知った時は、キングとキューブリックで描きたい対象の関心が違ったんだなと思った
俺の評価は、キングの原作のままだと映画では設定てんこ盛りで、超能力がなくても成立するホラーに集中してシンプルになったキューブリック版はよい翻案だったと思う
137名無しは無慈悲な夜の女王
2017/11/15(水) 14:01:24.80ID:6oOIATK6 >>135
でも怖さも曖昧さゆえに強調されるキューブリック版の方が格段に面白いという
でも怖さも曖昧さゆえに強調されるキューブリック版の方が格段に面白いという
138名無しは無慈悲な夜の女王
2017/11/15(水) 14:20:31.46ID:P3Oku4jF キューブリックの長尺版はもうリリースされないのかな
長いことコンチネンタル版ばかりで、いま出せば売れると思うんだけど
長いことコンチネンタル版ばかりで、いま出せば売れると思うんだけど
139名無しは無慈悲な夜の女王
2017/11/15(水) 18:16:50.27ID:zlmgmr7G140名無しは無慈悲な夜の女王
2017/11/15(水) 22:52:38.85ID:htsxJ6// キューブリックとリドリー・スコットはやっぱり凄いよな
例えば「デューン 砂の惑星」をまともに映画化できそうな監督なんて
この2人ぐらいのもんだろw
例えば「デューン 砂の惑星」をまともに映画化できそうな監督なんて
この2人ぐらいのもんだろw
141名無しは無慈悲な夜の女王
2017/11/15(水) 23:38:38.65ID:NKtdQycB トットリ<よんだ?
142名無しは無慈悲な夜の女王
2017/11/16(木) 08:00:41.66ID:zfz8oeND143名無しは無慈悲な夜の女王
2017/11/16(木) 09:51:44.21ID:/UjzLnaI 忍者トットリ君
使い古されたネタだ
使い古されたネタだ
144名無しは無慈悲な夜の女王
2017/11/16(木) 13:15:29.98ID:uC/qcrgq Deadpool’s “Wet on Wet” Teaser
https://www.youtube.com/watch?v=8-Cjsnq8kVU
https://www.youtube.com/watch?v=8-Cjsnq8kVU
145名無しは無慈悲な夜の女王
2017/11/16(木) 16:54:18.60ID:KYw4eGWK >>144
ね?簡単でしょう?の人だw
ね?簡単でしょう?の人だw
146名無しは無慈悲な夜の女王
2017/11/16(木) 17:09:09.87ID:Tbci72rg ボブつながりか
147名無しは無慈悲な夜の女王
2017/11/17(金) 00:15:22.61ID:PCJ2JET9 スポンジがどうした?
148名無しは無慈悲な夜の女王
2017/11/17(金) 22:58:03.21ID:8xq8edUG デューンはビルヌーブ監督でまた映画化されるらしいが懲りないな
ブレラン2049観る限りこの人も無理っぽいというか向いてなさそうなんだが
ブレラン2049観る限りこの人も無理っぽいというか向いてなさそうなんだが
149名無しは無慈悲な夜の女王
2017/11/17(金) 23:52:52.96ID:bnmDklWQ デューンはどこを切り取るかによって印象がだいぶんちがう
巨大イモムシに人間の顔がはりついたアトレイデなんてみても
かっこよくも楽しくもなんともない
巨大イモムシに人間の顔がはりついたアトレイデなんてみても
かっこよくも楽しくもなんともない
150名無しは無慈悲な夜の女王
2017/11/18(土) 00:07:13.54ID:MuaO7tBK てーいこくはーとーてもーよわいー
せーんかんはーなーにもーしないー
サールーダーウカーは甘い!
皇帝ーはせこい!
だんーしゃーくーはーまーるいー♪
せーんかんはーなーにもーしないー
サールーダーウカーは甘い!
皇帝ーはせこい!
だんーしゃーくーはーまーるいー♪
151名無しは無慈悲な夜の女王
2017/11/18(土) 00:19:17.85ID:VB7vhUI/ メインクーン<にゃ〜ン
152名無しは無慈悲な夜の女王
2017/11/18(土) 11:18:04.99ID:VjVmaY79 「アイロボット」レベルの動きは既に出来そうね
153名無しは無慈悲な夜の女王
2017/11/18(土) 11:18:22.61ID:VjVmaY79154名無しは無慈悲な夜の女王
2017/11/18(土) 12:21:58.99ID:hFVXgnao >>148
『メッセージ』もそうだったけど、この人「世界の変革」をストーリーに混ぜ込む嗜好みたいなんで、
デューンもそういう話だし、うまく嵌まれば成功するんでないか
個人のメロドラマはついてきそうだけど
『メッセージ』もそうだったけど、この人「世界の変革」をストーリーに混ぜ込む嗜好みたいなんで、
デューンもそういう話だし、うまく嵌まれば成功するんでないか
個人のメロドラマはついてきそうだけど
155名無しは無慈悲な夜の女王
2017/11/18(土) 14:34:18.46ID:Nkp6RPdK ヴィルヌーブとデューンは合わない気がするなあ
SFではないけど「ボーダーライン」はなかなか面白かった
SFではないけど「ボーダーライン」はなかなか面白かった
156名無しは無慈悲な夜の女王
2017/11/18(土) 20:54:02.63ID:h1u0IYup リンチ版が大失敗してるからプレッシャーはないだろうな>デューン
どう作っても「前の映画よりはマシ」とそこそこ評価されそうという
どう作っても「前の映画よりはマシ」とそこそこ評価されそうという
157名無しは無慈悲な夜の女王
2017/11/19(日) 14:44:49.12ID:B2s1cc9l 甘いな
それ以下になった映画もあるだろ...リメイクして
それ以下になった映画もあるだろ...リメイクして
158名無しは無慈悲な夜の女王
2017/11/19(日) 23:52:20.33ID:4uoTUTWy 甘くないリメイクってなんだ?
159名無しは無慈悲な夜の女王
2017/11/20(月) 00:07:27.08ID:b8SFJ/I1 >>156-157 歴史は俺達に一体全体何をさせる気なんだ、誰か説明頼む…(64式小銃に最後の弾倉を叩き込みつつ)
160名無しは無慈悲な夜の女王
2017/11/20(月) 01:04:36.35ID:fwsXoQjD >>158
えートータルリコールとか?
えートータルリコールとか?
161名無しは無慈悲な夜の女王
2017/11/20(月) 01:20:39.01ID:en6Hm75N ウィッカーマン…
162名無しは無慈悲な夜の女王
2017/11/20(月) 21:58:13.16ID:EfQoBscu どうせSF映画なんて大多数の人はスターウォーズしか見ないんだから
好きに作ればいいんじゃね
(そもそもスターウォーズをSFと呼べるのかどうか分からないが)
好きに作ればいいんじゃね
(そもそもスターウォーズをSFと呼べるのかどうか分からないが)
163名無しは無慈悲な夜の女王
2017/11/20(月) 23:40:30.02ID:K+872aK/ ドラえもんだってSFじゃん・・
164名無しは無慈悲な夜の女王
2017/11/20(月) 23:43:32.18ID:xOvWZEPs Skosh Fantasy
165名無しは無慈悲な夜の女王
2017/11/21(火) 00:05:26.88ID:FuHt97n2 その人がSFだと思えばSFだから
SFとはそう云うもの
SFとはそう云うもの
166名無しは無慈悲な夜の女王
2017/11/21(火) 01:03:09.92ID:0uFwDN7u スターウォーズはファンタジーだよ
少なくとも、サイエンス フィクションではない
サイエンス、の要素すらない
なんだあの自由自在なワープは
ま、好きだけど、もっとやれ
少なくとも、サイエンス フィクションではない
サイエンス、の要素すらない
なんだあの自由自在なワープは
ま、好きだけど、もっとやれ
167名無しは無慈悲な夜の女王
2017/11/21(火) 01:09:47.18ID:246b/zuD 恒星をチュウチュウ吸っちゃったのはちょっと…
しかもアレだけの質量吸いとったのに
重力も増えないし恒星化もしないという…w
しかもアレだけの質量吸いとったのに
重力も増えないし恒星化もしないという…w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ネット民のツッコミ】立憲・野田代表の「事実上の撤回」発言がトレンド、「高市さんそんな事は言ってない」「流石に無理あるだろw」 [1ゲットロボ★]
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… ★2 [BFU★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★3 [ごまカンパチ★]
- 首相答弁「スパイ防止法、外国代理人登録法、ロビー活動公開法などについて速やかに法案を策定する」 [1ゲットロボ★]
- 東京23区の単身マンション家賃、最高値更新 福岡が初の名古屋超え [蚤の市★]
- 【悲報】ゼレンスキー大統領、和平案に大筋合意 ホンコンみたいなウヨ芸人を大統領にするとこうなる [455031798]
- 【高市悲報】中国「ふにゃふにゃ言いながら、時が自然に解決するのを期待する—そんなジャップ流は決して通用しない」 [115996789]
- 千晴がレスナンバー4に執着してる理由wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- まったりまったりおじゃる丸待機スレ🏡
- シャドバでビヨンドになった!
- 無料でいますぐできるおもろいゲームなんかないか
