!extend:none::1000:512
SF要素の強いアニメや、別ジャンルのアニメでもSF要素が頻出するようなアニメについて語りましょう。
あまりに特定の作品の話題が続くような時は、個別にスレッドを立ててそちらへ移行して下さい。
既に作品単独のスレッドがある場合も、なるべく専用スレをお使い下さい。
*次スレは>>980が立てる
出来ないようなら代行者のレス番を指定してください
前スレ
【IDなし】SF系アニメを語る 第91話
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1505944278/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured
探検
【IDなし】SF系アニメを語る 第92話
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2017/12/05(火) 22:25:37.91
861名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/13(火) 06:57:42.73 中国人のアニメとか大学生だったりするぞ
違和感でかいわ
キリコはおっさんだけどな!
違和感でかいわ
キリコはおっさんだけどな!
862名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/13(火) 07:06:42.81863名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/13(火) 07:07:42.72 りゅうおうのおしごと!はいきなりロリに八つ当たりしてるし
屑主人公が
爆死してしまえ
屑主人公が
爆死してしまえ
864名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/13(火) 10:16:00.75865名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/13(火) 10:19:46.90 日本の子供は早いうちに大人が万能ではないと気づくから
866名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/13(火) 17:06:57.93 身近にいる君の両親とかがかいw
867名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/13(火) 17:39:23.19 俺の親父、真っ昼間からAV見てる。
868名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/13(火) 18:05:26.49 欧米との対比で言えば
パパやママがパーフェクトじゃないと気づくのは日本のほうがずっと早いだろ
パパやママがパーフェクトじゃないと気づくのは日本のほうがずっと早いだろ
869名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/13(火) 19:03:24.52 野原家
870名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/13(火) 20:43:59.57 >>867
万能感あるな
万能感あるな
871名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/13(火) 21:24:33.80 いい年して、見る映画はAVかアクションものばかりで息子として恥ずかしい。
872名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/13(火) 21:56:59.96 >>841
ん?今のハリウッド映画ってそんなんばっかよ?
ん?今のハリウッド映画ってそんなんばっかよ?
873名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/13(火) 22:17:22.03 >>872
のわりにショーもないの多くない?
のわりにショーもないの多くない?
874名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/13(火) 23:02:21.81 グレイテスト・ショーモナイマン
875名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/13(火) 23:17:44.88 日本のアニメや特撮をいくつか見るようになると、ばかばかしく思えるレベルな気がするんだよな、ハリウッドの「大作」映画って。
深夜アニメ以下、ニチアサ特撮以下というか・・・
逆に最近、小林正樹の「切腹」て映画を見て、「ああ、かつての邦画は素晴らしい作品を生み出していたんだなあ」と感じる俺がいる。
深夜アニメ以下、ニチアサ特撮以下というか・・・
逆に最近、小林正樹の「切腹」て映画を見て、「ああ、かつての邦画は素晴らしい作品を生み出していたんだなあ」と感じる俺がいる。
876名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/14(水) 00:31:30.08 >>875
なんかもう基準がズレてるね
なんかもう基準がズレてるね
877名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/14(水) 05:26:13.73 アスペが批評やるとこうなるという事例
878名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/14(水) 06:28:36.66879名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/14(水) 06:49:18.65880名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/14(水) 06:51:43.74 宇宙よりも遠い場所は、今週は過去の友達とのいざこざがテーマ
普通に考えても、確執があるクラスメートが連絡するわけがない
脚本家のザル設定にいつも笑える
普通に考えても、確執があるクラスメートが連絡するわけがない
脚本家のザル設定にいつも笑える
881名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/14(水) 06:56:52.62 「ヴァレリアン」リュック・ベッソンが6年ぶり来日、ゆりやんレトリィバァに苦笑
お笑い芸人のゆりやんレトリィバァが、リュック・ベッソン監督によるSFアドベンチャー大作
「ヴァレリアン 千の惑星の救世主」の日本語吹き替え声優を務めることがわかった。
https://natalie.mu/eiga/news/273323
先ほど見た朝の番組でこの女芸人が監督の目の前で映画で自分が担当する役の踊りを見せて
苦笑させていた、わざわざ来日して変な芸を見せられてうんざりだろうな
吉本の洋画声優ゴリ押しはいい加減やめてほしいと思った。
お笑い芸人のゆりやんレトリィバァが、リュック・ベッソン監督によるSFアドベンチャー大作
「ヴァレリアン 千の惑星の救世主」の日本語吹き替え声優を務めることがわかった。
https://natalie.mu/eiga/news/273323
先ほど見た朝の番組でこの女芸人が監督の目の前で映画で自分が担当する役の踊りを見せて
苦笑させていた、わざわざ来日して変な芸を見せられてうんざりだろうな
吉本の洋画声優ゴリ押しはいい加減やめてほしいと思った。
882名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/14(水) 07:16:28.01 吉本は潰れていいわ
883名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/14(水) 08:05:03.55 >>876
俺は一応「テーマ性」とか「メッセージ性」みたいなのを基準にしてるつもりだけど。
例えば実写バイオハザードシリーズとかは、6部作も作っておいてどんなテーマ性が
あったのか?
「パシフィックリム」は?「トランスフォーマー」は?
一方で、「仮面ライダー龍騎」とかには「正義を問う」というテーマ性があった。
「ダークナイト」は中二のころに見たことはあるがつまらなかった
なんかこう、「この物語が存在することの意味」を真剣に考えずに作られた作品が少ない気がするわ>ハリウッド大作
俺は一応「テーマ性」とか「メッセージ性」みたいなのを基準にしてるつもりだけど。
例えば実写バイオハザードシリーズとかは、6部作も作っておいてどんなテーマ性が
あったのか?
「パシフィックリム」は?「トランスフォーマー」は?
一方で、「仮面ライダー龍騎」とかには「正義を問う」というテーマ性があった。
「ダークナイト」は中二のころに見たことはあるがつまらなかった
なんかこう、「この物語が存在することの意味」を真剣に考えずに作られた作品が少ない気がするわ>ハリウッド大作
884名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/14(水) 08:58:29.55 「U・S・A! U・S・A!」という立派なメッセージがあるやろがい
885名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/14(水) 11:12:57.89 >>883
>なんかこう、「この物語が存在することの意味」を真剣に考えずに作られた作品が少ない気がするわ>ハリウッド大作
何を今更、そんな誰でも常識的に知ってる当たり前の事実を、重大そうに語ってるんだ?
ハリウッド大作は、純然たる『商品』だろ。
興行収入を最大化することを唯一の目的とし、その目的に特化・最適化されて製造されている。
自動車メーカーが自動車を製造するのに、この自動車が存在することの意味なんてイチイチ考えるか?
>なんかこう、「この物語が存在することの意味」を真剣に考えずに作られた作品が少ない気がするわ>ハリウッド大作
何を今更、そんな誰でも常識的に知ってる当たり前の事実を、重大そうに語ってるんだ?
ハリウッド大作は、純然たる『商品』だろ。
興行収入を最大化することを唯一の目的とし、その目的に特化・最適化されて製造されている。
自動車メーカーが自動車を製造するのに、この自動車が存在することの意味なんてイチイチ考えるか?
886名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/14(水) 11:37:26.95 一応家族モデルに最適な車とか早い車が運転したい奴向けとかテーマがあるだろ
最近の映画は全部いっしょ
最近の映画は全部いっしょ
887名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/14(水) 12:12:56.27888名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/14(水) 12:38:29.79 >自動車メーカーが自動車を製造するのに、この自動車が存在することの意味なんてイチイチ考えるか?
おまえみたいな世の中ナメた莫迦は、自分が存在する意味なんてイチイチ考えないのはよく分かった
おまえみたいな世の中ナメた莫迦は、自分が存在する意味なんてイチイチ考えないのはよく分かった
889名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/14(水) 13:11:29.19890名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/14(水) 13:14:26.58 言いたいことは分かるし、考えさせられる作品は楽しい。
しかし、現実はいつも厳しくて考え尽くして帰ったとき頭空っぽにして見れるアニメとかも必要じゃない?
しかし、現実はいつも厳しくて考え尽くして帰ったとき頭空っぽにして見れるアニメとかも必要じゃない?
891名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/14(水) 13:16:41.62892名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/14(水) 13:37:46.32 >>891
>「(今さら)こんなもの作ってどうなるのか?」に対する解答
>それが「存在理由」だろ?
そんな大層なもんじゃない。
解答はとっくに出ている。それは「儲かるから」だ。それ以上でも、それ以下でもない。テーマなんてどこにも無い。
なぜ自動車メーカーは自動車を製造するのか?解答は、儲かるから。
なぜハリウッドは大作映画を作るのか?解答は、儲かるから。
両者には、商品が自動車か映画かの差異を除けば何の違いも無い。
>「(今さら)こんなもの作ってどうなるのか?」に対する解答
>それが「存在理由」だろ?
そんな大層なもんじゃない。
解答はとっくに出ている。それは「儲かるから」だ。それ以上でも、それ以下でもない。テーマなんてどこにも無い。
なぜ自動車メーカーは自動車を製造するのか?解答は、儲かるから。
なぜハリウッドは大作映画を作るのか?解答は、儲かるから。
両者には、商品が自動車か映画かの差異を除けば何の違いも無い。
893名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/14(水) 14:12:34.82 なんか変なこと言ってるやつがいるな。
自動車には少なくとも、「乗り物」ていう存在意義があるだろう。
それがあれば生活がより便利になる。
映画の存在意義って何だろう。
自動車には少なくとも、「乗り物」ていう存在意義があるだろう。
それがあれば生活がより便利になる。
映画の存在意義って何だろう。
894名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/14(水) 14:23:20.19895名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/14(水) 14:31:21.87 >≫890
そういう観点は当然あるだろうけれど、
ほんとに頭が疲れてるときってフィクションすら楽しめないものじゃないの?
てか、寝た方がいいだろ。
そういう観点は当然あるだろうけれど、
ほんとに頭が疲れてるときってフィクションすら楽しめないものじゃないの?
てか、寝た方がいいだろ。
896名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/14(水) 14:34:39.20897名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/14(水) 14:39:36.35 おんなじ物作ってればそのうち気づくからな
「娯楽」として成り立たなくなる
宣伝でごまかしてもいつか飽和点を越える
娯楽は100円ショップの商品とはわけが違うんだw
だから利幅の大きい商売で投資も集まる
その性質の違いをわからんので経済は語れない
「娯楽」として成り立たなくなる
宣伝でごまかしてもいつか飽和点を越える
娯楽は100円ショップの商品とはわけが違うんだw
だから利幅の大きい商売で投資も集まる
その性質の違いをわからんので経済は語れない
898名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/14(水) 15:12:05.09 >>897
>おんなじ物作ってればそのうち気づくからな
>「娯楽」として成り立たなくなる
その理屈が分からんな。『何に』気づいて『どうして』成り立たなくなるんだ?
同じ物を作れば同じ様に面白いのだから、同じく「娯楽」として成り立つだろ。
無論、全く同じ物を作り続けると、二番煎じになったり客が飽きたりするが、今はそういう話をしている訳ではない。
ハリウッド大作は「テーマが無い」「存在意義を考えてない」という話だった筈だ。
テーマが無くても存在意義を考えてなくても、それだけでは二番煎じにはならないし客も飽きたりはしないわな。
>おんなじ物作ってればそのうち気づくからな
>「娯楽」として成り立たなくなる
その理屈が分からんな。『何に』気づいて『どうして』成り立たなくなるんだ?
同じ物を作れば同じ様に面白いのだから、同じく「娯楽」として成り立つだろ。
無論、全く同じ物を作り続けると、二番煎じになったり客が飽きたりするが、今はそういう話をしている訳ではない。
ハリウッド大作は「テーマが無い」「存在意義を考えてない」という話だった筈だ。
テーマが無くても存在意義を考えてなくても、それだけでは二番煎じにはならないし客も飽きたりはしないわな。
899名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/14(水) 15:21:19.18 >同じ物を作れば同じ様に面白いのだから、同じく「娯楽」として成り立つだろ。
だったら苦労はないなw
それが日用品と娯楽品の違いだよ
車のメーカーだって明確に別れている
だったら苦労はないなw
それが日用品と娯楽品の違いだよ
車のメーカーだって明確に別れている
900名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/14(水) 15:23:42.51 毎回なにかしら映画を観ていないといけないマニアと一般人は違う
一般人は映画がつまらなければ別の娯楽に流れるし
一般人のほうがずっと数が多い
普通の人間は同じ刺激が続けば何も感じなくなる
一般人は映画がつまらなければ別の娯楽に流れるし
一般人のほうがずっと数が多い
普通の人間は同じ刺激が続けば何も感じなくなる
901名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/14(水) 15:32:00.32 >>899
>だったら苦労はないなw
うん、皆が同じ物だけを作り続けると客は離れるね。でも、その理由は、二番煎じだから・客が飽きたからなんだよ。
「テーマが無い」から・「存在意義を考えてない」から等では全然ない。
>だったら苦労はないなw
うん、皆が同じ物だけを作り続けると客は離れるね。でも、その理由は、二番煎じだから・客が飽きたからなんだよ。
「テーマが無い」から・「存在意義を考えてない」から等では全然ない。
902名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/14(水) 16:15:04.57903名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/14(水) 16:47:54.03 >>902
自己紹介、乙w
自己紹介、乙w
904名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/14(水) 18:01:19.38 >>896
おそらくそれで間違いはないと思うのだが
問題は、俺はハリウッド大作は「娯楽としても」正直面白くないんじゃないかって気が最近しているってことだ。
何度も見返したくなるようなのがない、というか・・・・・・。
例えば俺は前述の「切腹」や大島渚の「ご法度」は、レンタルしたとき面白かったので二回見た。
小津安二郎の「晩春」は三回見た。
ハリウッド大作にはそういうのがないどうもない気がする。
つまり「娯楽としてつまらない」
その理由は、やはりテーマや存在意義について考えられてないからではないだろうか。
おそらくそれで間違いはないと思うのだが
問題は、俺はハリウッド大作は「娯楽としても」正直面白くないんじゃないかって気が最近しているってことだ。
何度も見返したくなるようなのがない、というか・・・・・・。
例えば俺は前述の「切腹」や大島渚の「ご法度」は、レンタルしたとき面白かったので二回見た。
小津安二郎の「晩春」は三回見た。
ハリウッド大作にはそういうのがないどうもない気がする。
つまり「娯楽としてつまらない」
その理由は、やはりテーマや存在意義について考えられてないからではないだろうか。
905名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/14(水) 19:37:42.31 意識高い系の俺って君たちと違うんだよって
要するに変な価値観持ってる奴の自己正当化だよね
要するに変な価値観持ってる奴の自己正当化だよね
906名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/14(水) 20:15:38.05 >>901
おんなじ事なんだよ
存在意義を考えなければ経営陣の言いなりになるしかない
でなければただの意識高いゲージュツ家のワガママ気まぐれに何億もかけるバカということになるw
経営的には二番煎じが一番確実な方法論だからね
おんなじ事なんだよ
存在意義を考えなければ経営陣の言いなりになるしかない
でなければただの意識高いゲージュツ家のワガママ気まぐれに何億もかけるバカということになるw
経営的には二番煎じが一番確実な方法論だからね
907名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/14(水) 20:17:59.48 「アイアンマン」にはテーマが〜とか言われてきみには何も見えなくても
きみ以外には「スターク社長かっちょえ〜」ってテーマが見えてるので
どこかを這い回ってるゴミ虫の君などどうでもいい。
きみ以外には「スターク社長かっちょえ〜」ってテーマが見えてるので
どこかを這い回ってるゴミ虫の君などどうでもいい。
908名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/14(水) 20:34:41.04 アイアンマンには古典アメコミの再生という明確なテーマがあるだろう
売上もちゃんと予測できてる
その程度もわからんのか?
売上もちゃんと予測できてる
その程度もわからんのか?
909名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/14(水) 20:38:48.84 え?アメコミファンの中でもわりとマニアックだったあのアイアンマンが?
910名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/14(水) 20:44:42.89 マイナーと新鮮味は同義だからな
そのレベルを掘り出すのはブラックパンサーでも成功したが、まあいつまでもは続かない
そうなったらどういう存在意義を考えるか、だな
そのレベルを掘り出すのはブラックパンサーでも成功したが、まあいつまでもは続かない
そうなったらどういう存在意義を考えるか、だな
911名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/14(水) 20:57:26.21 なぜ宇宙人がいるかといえば俺が認める本物のUFOには必ず宇宙人が乗っているからだ!
912名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/14(水) 21:02:00.31 それにひきかえ最近の俺が認めないUFOにはダメだ。だから宇宙人が乗っていない!
913名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/14(水) 21:24:33.68 例えばベトナム戦争当時はキャプテンアメリカなんて口に出すだけでも恥ずかしい存在だったw
それがアメリカが内向きになるのと同時にアメコミが見直されはじめて、その波に乗ったというのもあるな
パワーレンジャーで育った世代には違和感がないし
ただ「かっちょえー」だけで大資本は動かないよw
それがアメリカが内向きになるのと同時にアメコミが見直されはじめて、その波に乗ったというのもあるな
パワーレンジャーで育った世代には違和感がないし
ただ「かっちょえー」だけで大資本は動かないよw
914名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/14(水) 21:28:56.15 日本にはいないよな、愛国ヒーロー
915名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/14(水) 22:17:07.95 大日本
916名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/14(水) 22:36:49.07 >>914
国のために尽くしていたことが正しいことではなかったとされた太平洋戦争後。
国民的トラウマになってるところもあるだろう。
最近はネトウヨが元気になってきちゃってるからどうなるか分からんけど。
国のために尽くしていたことが正しいことではなかったとされた太平洋戦争後。
国民的トラウマになってるところもあるだろう。
最近はネトウヨが元気になってきちゃってるからどうなるか分からんけど。
917名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/14(水) 22:51:10.32 ゴレンジャーは防衛隊が襲撃受けた時の生き残りだけどな。
そのあたりはキャプテンアメリカも苦心してるけど
現代では「敵国」を安易に設定できないから
護るもなにも敵は誰だよ的な
そのあたりはキャプテンアメリカも苦心してるけど
現代では「敵国」を安易に設定できないから
護るもなにも敵は誰だよ的な
918名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/14(水) 22:54:15.36 でも日本のヒーローって基本保守的だよな。
「守る」ばっかりで
間違った世の中を変えようって気概がない気がする。
例えばゴッサムを浄化しようとしたバットマンみたいな
「守る」ばっかりで
間違った世の中を変えようって気概がない気がする。
例えばゴッサムを浄化しようとしたバットマンみたいな
919名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/14(水) 22:57:58.75 アニメじゃないけど小娘オーバードライブでもその辺は語られていたなあ
920名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/14(水) 23:10:28.34 >880
ザルなのはお前の頭だ
「昔の友人」が突然有名人になったけど過去の経緯で今のままじゃおこぼれに預かれない
だからとりあえず頭下げとこうよ、みたいな展開は普通にある
ザルなのはお前の頭だ
「昔の友人」が突然有名人になったけど過去の経緯で今のままじゃおこぼれに預かれない
だからとりあえず頭下げとこうよ、みたいな展開は普通にある
921名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/15(木) 00:02:48.16922名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/15(木) 05:46:17.98923名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/15(木) 07:07:44.32924名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/15(木) 07:09:12.98 ヴァイオレット・エヴァーガーデンは、戦争の話をしないとまともだな
幼女を泣かせとけば涙とれるとか笑えるw
幼女を泣かせとけば涙とれるとか笑えるw
925名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/15(木) 07:37:25.17926名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/15(木) 15:14:38.35 C:\Users\Owner\Pictures\恋は盲目.png
927名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/15(木) 15:35:04.95928名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/15(木) 16:46:47.20 アイアンマンの用心棒の映画「シェフ」でも不適切お断り出るから何かと思ったら
子供がちょっとビール飲むだけだったお。
子供がちょっとビール飲むだけだったお。
929名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/15(木) 23:05:21.72 >923
「突然有名人になった」って書いてるだろ
「突然有名人になった」って書いてるだろ
930名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/16(金) 07:11:09.92931名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/16(金) 07:17:04.53 メルヘンドメインはとうとう2回も総集編やりやがった
意味わからん
意味わからん
932名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/16(金) 10:13:53.25 あなたは本当に意味を考えながらアニメを見ているのですか?
933名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/16(金) 11:40:43.27 何んの意味?
934名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/16(金) 11:41:39.29 いや、何が楽しくてアニメ見てるのかなと。
935名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/16(金) 17:10:42.76 お前はアンパンマンでも見てろよw
936名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/16(金) 20:03:18.87937名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/16(金) 20:06:54.70938名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/16(金) 21:16:54.99 >>931
万策尽きちゃったのかな?
万策尽きちゃったのかな?
939名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/16(金) 23:20:06.53 >930
本当に読めてないんだな…
そもそもあいつらには「陰湿にいじめ倒した」なんて自覚その物がないんだよ
だからちょっと頭下げてみせれば簡単に元サヤできると疑ってない
あれはただの バ カ なの
だから、「昔の知人が有名になった!じゃあまた付き合いたい」
とか何も悩まず当たり前に考えるわけ
世の中の大多数はこういうバカでできてるんだよ
本当に読めてないんだな…
そもそもあいつらには「陰湿にいじめ倒した」なんて自覚その物がないんだよ
だからちょっと頭下げてみせれば簡単に元サヤできると疑ってない
あれはただの バ カ なの
だから、「昔の知人が有名になった!じゃあまた付き合いたい」
とか何も悩まず当たり前に考えるわけ
世の中の大多数はこういうバカでできてるんだよ
940名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/17(土) 00:45:47.32 誰もお前の個人的な事情に興味なんて無いから
他でやって
他でやって
941名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/17(土) 07:13:32.56 >>939
>そもそもあいつらには「陰湿にいじめ倒した」なんて自覚その物がないんだよ
自己保身で友達の正論を封じた奴らが
いじめを自覚していないは嘘
保身を考える奴は馬鹿ではない
だから脚本に齟齬が出る
>そもそもあいつらには「陰湿にいじめ倒した」なんて自覚その物がないんだよ
自己保身で友達の正論を封じた奴らが
いじめを自覚していないは嘘
保身を考える奴は馬鹿ではない
だから脚本に齟齬が出る
942名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/17(土) 07:32:12.70 グランクレスト戦記は、戦闘シーンに力が入ってて良かったよ
ただ大型戦艦が単独で特攻するのはアホかと
排水量違うんだからさぁ突撃して蹂躙すればいいじゃん
小舟なんて転覆だ
ただ大型戦艦が単独で特攻するのはアホかと
排水量違うんだからさぁ突撃して蹂躙すればいいじゃん
小舟なんて転覆だ
943名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/17(土) 07:35:34.65944名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/17(土) 07:36:11.88945名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/17(土) 11:10:44.09 もしも世界からアニメが消えたなら
946名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/17(土) 11:35:32.31 >>945
SFが消えたSFを考えたらw
SFが消えたSFを考えたらw
947名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/17(土) 11:43:19.09948名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/17(土) 22:39:36.51949名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/17(土) 23:23:51.21 >>905
意識高い系はニチアサなんて見るのかね
今期の戦隊は二つの戦隊を出してそれぞれの正義というか、事情同士の衝突をメインに据えている。
ライダーだと竜騎、ウルトラだとガイアとかもこういうのやってたな。
ハリウッドのヒーローものにはこういう正義と正義のぶつかり合いみたいなのが描かれ作品て
あるんかいな。俺の見てきたものにはないが。(まあ俺がダメな作品ばかり見ているのかもしれないが)
意識高い系はニチアサなんて見るのかね
今期の戦隊は二つの戦隊を出してそれぞれの正義というか、事情同士の衝突をメインに据えている。
ライダーだと竜騎、ウルトラだとガイアとかもこういうのやってたな。
ハリウッドのヒーローものにはこういう正義と正義のぶつかり合いみたいなのが描かれ作品て
あるんかいな。俺の見てきたものにはないが。(まあ俺がダメな作品ばかり見ているのかもしれないが)
950名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/17(土) 23:44:22.69 >自己保身で友達の正論を封じた奴らが
だから「正論を封じた」なんて気づいてすらいないんだよ
「自己保身」は単なる場当たりの脊髄反射
>保身を考える奴は馬鹿ではない
保身を「考え」てはいない、バカがその場の状況に流されて一番安易な選択をしてるだけ
だから「正論を封じた」なんて気づいてすらいないんだよ
「自己保身」は単なる場当たりの脊髄反射
>保身を考える奴は馬鹿ではない
保身を「考え」てはいない、バカがその場の状況に流されて一番安易な選択をしてるだけ
951名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/17(土) 23:48:03.69952名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/17(土) 23:50:43.65953名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/18(日) 08:44:48.64954名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/18(日) 08:47:47.68 >>952
友達が昔虐めた奴が有名人になったから、すり寄ります
↑
この時点であり得ない
もちろん彼らに利益があるなら別だ
金が借りられる
実益がある
しかし今回の話には、利益になる部分がない
彼らは自分達のプライドを削ってまで、媚びる意味はない
友達が昔虐めた奴が有名人になったから、すり寄ります
↑
この時点であり得ない
もちろん彼らに利益があるなら別だ
金が借りられる
実益がある
しかし今回の話には、利益になる部分がない
彼らは自分達のプライドを削ってまで、媚びる意味はない
955名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/18(日) 08:51:32.03 宇宙よりも遠い場所の「有名になった友達と仲直りしたい」話は
こう考えると判るかもしれない
@過去の行為を悔やんでいるので、赦しが欲しい場合
A有名人になった友達を引きずり落としたい
どちらも、イジメの加害者側の利己的な行為
こう考えると判るかもしれない
@過去の行為を悔やんでいるので、赦しが欲しい場合
A有名人になった友達を引きずり落としたい
どちらも、イジメの加害者側の利己的な行為
956名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/18(日) 08:57:08.97 宇宙よりも遠い場所は、イジメに関しての話が大目に含まれている
南極に行きたいヒロインは南極に行く事を、否定と疎外でイジメを受けた
そして南極に立つ事で、イジメを克服しようとした
これは加害者との関係性をもたないで、解決しないで、利己的な行為で納得をしている
和解を選ぶべき話を切って捨てる行為
被害者も加害者も利己的にしか動いていない
でも、もう一人のメガネ娘のイジメに関してだけは和解を選んだ
この部分だけ和解をしたのは何故なのだろうか
南極に行きたいヒロインは南極に行く事を、否定と疎外でイジメを受けた
そして南極に立つ事で、イジメを克服しようとした
これは加害者との関係性をもたないで、解決しないで、利己的な行為で納得をしている
和解を選ぶべき話を切って捨てる行為
被害者も加害者も利己的にしか動いていない
でも、もう一人のメガネ娘のイジメに関してだけは和解を選んだ
この部分だけ和解をしたのは何故なのだろうか
957名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/18(日) 09:09:16.29 親友に裏切られたヒロインはもちろん謝罪を与えた
しかし後味がかなり悪い
玉木マリが謝罪を与えたのは、高橋めぐみ(メガネ)が
南極に行く、彼女らに嫉妬をしたから
単純だ、玉木マリは【優越感】で謝罪を与えた
この事実を脚本家は描けていない
だからあのエピソードはゲロみたいにキライ
しかし後味がかなり悪い
玉木マリが謝罪を与えたのは、高橋めぐみ(メガネ)が
南極に行く、彼女らに嫉妬をしたから
単純だ、玉木マリは【優越感】で謝罪を与えた
この事実を脚本家は描けていない
だからあのエピソードはゲロみたいにキライ
958名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/18(日) 09:11:28.91 宇宙よりも遠い場所の関係性は、全て利己的な行為のみで語られている
だからアニメ組の視聴者はあまり高評価を与えていない
まぁ駄作だな
だからアニメ組の視聴者はあまり高評価を与えていない
まぁ駄作だな
959名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/18(日) 10:23:00.21 南極は後味の悪い話が多いよね
どうせなら全員遭難して全滅エンドとかで最悪の終わりにしてくれ
どうせなら全員遭難して全滅エンドとかで最悪の終わりにしてくれ
960名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/18(日) 16:17:28.53 アイアンマンとか面白かったけど、日本で言えば仮面ライダーや戦隊モノを大人が観て喜んでいるようなもんだよな。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 「お客様、困ります!」ホテル朝食バイキングでタッパーに詰め出す夫婦に騒然 食べ放題でも“持ち帰り”は違法にあたる?弁護士解説 [少考さん★]
- 【内廷費】天皇ご一家のための費用360万円を窃取 宮内庁侍従職を懲戒免職… [BFU★]
- 埼玉 八潮 道路陥没 県知事“転落の車に人と思われる姿確認” [首都圏の虎★]
- インパルス堤下さん 結婚を発表 「子どもも生まれます」 YouTubeチャンネルで報告 [首都圏の虎★]
- 子ども7人が車にはねられる、意識あり 大阪・西成 [少考さん★]
- 「川崎市は治安が悪い」って本当? データを分析して分かった風評の実態と、「犯罪と経済」の相関関係 [蚤の市★]
- 【緊急朗報】八潮市の下水道で人の姿を確認! [616817505]
- 税金泥棒の天皇一家から“生活費”360万円を盗んだ宮内庁職員を懲戒免職 [817148728]
- 【石破悲報】刈羽原発再稼働でむしろコストが増える事が判明🥺ネトウヨどうすんのこれ… [359965264]
- 日本人、もう暴力革命しかないと気づき始める [402859164]
- 八潮市の道路陥没事故 埼玉県知事「転落の車に人と思われる姿確認」いよいよ救助へ [432287167]
- 【🌾値上げ】備蓄米、中抜きされまくってどこかに消える。中間でどんどん減っていき最終的に小売店には1.4%しか渡らず [931948549]