銀河英雄伝説 素朴な疑問160

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/03/04(日) 09:26:24.07ID:6/8J83JZ
銀河英雄伝説に関する素朴な疑問について語りましょう。

使用の際のルール
1 本作品は架空の歴史をもとに作成されています。よって、現実の歴史をもとに本作品の考察を
  行わないでください。
2 現実の特定の政治思想、国家、戦闘などを引き合いに出して作中内のそれを批判もしくは罵倒
  しないでください。その逆も同様です。
3 作品内ですでに確定している評価(トリューニヒト、トゥルナイゼン、等)は議論しても覆らないと
  思って語ってください。作者(田中氏)の意図にそった議論をしましょう。
4 疑問に対する回答は大いに結構ですが、あくまで架空の歴史に対しての質問と回答です。そういう
  考え方もあるさ、という程度にとどめ、理性を失わないようにしましょう。

※前スレ
銀河英雄伝説 素朴な疑問159
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1514624207/
2名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/03/04(日) 11:41:37.62ID:s3lqGMWQ
貴族社会の銀河帝国ならまだわかるけど、いくらなんでも、自由惑星同盟の佐官や将官が若すぎない?
2018/03/04(日) 14:39:11.10ID:B0FaIiav
>>1
褒美としてフロイライン・マリーンドルフをf*ckしてよいぞ。

>>2
前線勤務の将兵は皆すぐに死んでしまうからな〜(ノД`)
2018/03/05(月) 23:24:02.84ID:RvNz5JRa
>>1

下世話な話だが
再度のアニメ化で田中芳樹大先生の懐にはどれぐらい入るん?
300万円ぐらい?
5名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/03/07(水) 16:24:13.19ID:YuGX7IhU
ヤンは、フレデリカで筆おろしをしたんですか?
2018/03/08(木) 00:52:46.57ID:EIkHc/tl
門閥貴族連合との戦いに際して
同盟にアーサー・リンチ元少将を工作員として送り込み軍部にクーデターを起こさせるという作戦は
あれオーベルシュタイン噛んでるんだっけ
2018/03/08(木) 01:02:58.95ID:EIkHc/tl
発案者がオーベルシュタインだったりしたら
戦略家ラインハルトの伝説が煌びやかさを損ねるなあと気になった、、、

ていうかスパイの重要性はいくら強調してもし足りないが(孫氏の兵法とかでも)
ヤンって明示的に工作員やスパイ網を利用してた記述ってあるっけ
一用兵家であって為政者でないから関係ないのか
一応バグダッシュが手駒の内にあったが
2018/03/08(木) 02:24:38.30ID:VbHMlfth
ヤンの場合わざわざスパイ送り込まんでも
ラインハルトの動きをほぼ完全に洞察してたからね

洞察してても対応出来なかったが
2018/03/10(土) 11:13:52.69ID:nnfZWKAi
>>5
素人童貞なのは間違いないと思うが、軍人だし悪友に連れられて娼婦を買ってる可能性はあるかも
2018/04/08(日) 01:29:59.79ID:TPvPpkEE
>6
噛んでる事を匂わせる記述は記憶にないし、印象でも噛んでない。

一巻ラストでラインハルトがドヤ顔でキルヒアイスに披露していた策謀は多分これのことだろうけど
オーベルシュタインが一枚噛んでたら、ああいった態度は取らないと思われる。
11名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/04/08(日) 10:56:24.14ID:k0Si96F/
>>9
DTだろ?女を抱く理由がそもそもない
2018/04/08(日) 15:13:57.16ID:U5sLXWEE
>>8
銀英伝宇宙で、それがきっかけでスパイ不要論が幅をきかせてたら嫌だな
まあそういう発想しそうなの日本系だけだと思うけど
中華系の軍師はどんな天才でも地道な現地調査の必要を理解してたし
2018/04/10(火) 00:56:53.04ID:tTOTtsdO
リンチもそうだがスパイの任務って諜報だけじゃなくてサボタージュ(扇動破壊工作)も含まれるから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況