銀河英雄伝説に関する素朴な疑問について語りましょう。
使用の際のルール
1 本作品は架空の歴史をもとに作成されています。よって、現実の歴史をもとに本作品の考察を
行わないでください。
2 現実の特定の政治思想、国家、戦闘などを引き合いに出して作中内のそれを批判もしくは罵倒
しないでください。その逆も同様です。
3 作品内ですでに確定している評価(トリューニヒト、トゥルナイゼン、等)は議論しても覆らないと
思って語ってください。作者(田中氏)の意図にそった議論をしましょう。
4 疑問に対する回答は大いに結構ですが、あくまで架空の歴史に対しての質問と回答です。そういう
考え方もあるさ、という程度にとどめ、理性を失わないようにしましょう。
※前スレ
銀河英雄伝説 素朴な疑問159
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1514624207/
探検
銀河英雄伝説 素朴な疑問160
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/03/04(日) 09:26:24.07ID:6/8J83JZ
705名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/27(日) 15:08:16.28ID:SIA4hb8c >>704
もちろんみんな同じ顔
もちろんみんな同じ顔
706名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/27(日) 15:11:32.11ID:Ra0g6wHC >>704
エリザベート「情夫が死ぬ間際に思い出した名前が思いっきり違っていたでござる。ローザ?だれそれ?氏ね」
エリザベート「情夫が死ぬ間際に思い出した名前が思いっきり違っていたでござる。ローザ?だれそれ?氏ね」
707名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/27(日) 17:28:21.49ID:jxCZmFUp708名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/27(日) 17:48:19.21ID:1u6/tI/G 門閥や皇族は血が濃くなりすぎて少子化してんじゃないか?
709名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/27(日) 18:22:17.43ID:7XvwF3Im 登場人物で兄弟居るのミューゼル家とキャゼルヌ家以外なくない?
710名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/27(日) 18:29:01.99ID:B03YZgt3 >>709
外伝でアッテンボローに姉がいるような記述を見た覚えがあるんだが
外伝でアッテンボローに姉がいるような記述を見た覚えがあるんだが
711名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/27(日) 18:43:32.39ID:sDN2ZeB9 皇帝陛下におわす
712名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/27(日) 18:47:11.32ID:3hvLBGKr カリンは異母兄弟ようけおりそう
713名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/27(日) 18:49:48.78ID:3hvLBGKr ルッツに妹おったな
714名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/27(日) 19:09:36.45ID:sDN2ZeB9 「ユリアン、何なのそれ?」
「これは母が僕宛に残した遺言状のようなものらしいんだけど、成人してから開封するように言われてきたんだ」
「そうなの…それより、私シャワーを浴びてくるわね」
「どれどれ…『ユリアン、これから書き残すことは心して読みなさい。ドリアン・ミンツ大尉はあなたの父親ではありません』………えっ!?」
「『あなたの本当の父親はシェーンコップという、当時軍戦科学校に通っていた人です。今はローゼンリッター連隊にいると………』」
「これは母が僕宛に残した遺言状のようなものらしいんだけど、成人してから開封するように言われてきたんだ」
「そうなの…それより、私シャワーを浴びてくるわね」
「どれどれ…『ユリアン、これから書き残すことは心して読みなさい。ドリアン・ミンツ大尉はあなたの父親ではありません』………えっ!?」
「『あなたの本当の父親はシェーンコップという、当時軍戦科学校に通っていた人です。今はローゼンリッター連隊にいると………』」
715名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/27(日) 19:13:27.95ID:B03YZgt3 >>714
なにそのどこかの海王みたいなパパの名前
なにそのどこかの海王みたいなパパの名前
716名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/27(日) 20:06:20.49ID:eM5Oma0u >>68、687
でも、トリクルダウン理論は否定されているしねえ
でも、トリクルダウン理論は否定されているしねえ
717名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/27(日) 20:19:39.27ID:Jv0QDl2z 「まずカネモチが潤えば貧乏人にも金が回ってWIN−WIN!ムッハハハ!」な理論だよね
実際は金持ち同士で回すだけで貧乏人は永久に搾取されるだけどいう欺瞞あふれる理論
実際は金持ち同士で回すだけで貧乏人は永久に搾取されるだけどいう欺瞞あふれる理論
718名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/27(日) 20:45:06.68ID:jxCZmFUp719名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/27(日) 20:49:14.86ID:gX0TGlru シャルロットの方がいい
720名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/27(日) 21:54:11.23ID:eM5Oma0u >>717
金持の浪費<貧乏人の消費だからねえ
幾ら金持の豪遊と言っても、個人の消費は高が知れていて、結局死蔵してしまうだけ。数も少ない。
貧乏人は、貰った分は使わないといけないわけだし、数も多い
金持より貧乏人を優遇した方がいいんだよねえ
金持の浪費<貧乏人の消費だからねえ
幾ら金持の豪遊と言っても、個人の消費は高が知れていて、結局死蔵してしまうだけ。数も少ない。
貧乏人は、貰った分は使わないといけないわけだし、数も多い
金持より貧乏人を優遇した方がいいんだよねえ
721名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/27(日) 21:55:02.27ID:eM5Oma0u だから、ラインハルトの政策は、まさにそうなわけで、
帝国は相当な好景気に沸いたろうな
帝国は相当な好景気に沸いたろうな
722名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/27(日) 21:58:20.60ID:dTeDvZ1d ラインハルトの場合は貴族から奪った埋蔵金があったから上手くいった面があるのは否めないけどなぁ
まぁ財源不足でラインハルトの治世がうまくいかずに大混乱…では誰も幸せにならないしそれくらいのボーナスはあって然りだろう
まぁ財源不足でラインハルトの治世がうまくいかずに大混乱…では誰も幸せにならないしそれくらいのボーナスはあって然りだろう
723名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/27(日) 22:04:06.16ID:1u6/tI/G フェザーン系の資本が新帝国の財閥として幅効かせそう。
ある意味クロハゲの思惑通りかなw
ある意味クロハゲの思惑通りかなw
724名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/27(日) 22:35:33.99ID:01kGMTtp 帝国・フェザーン・同盟の大企業の経済戦争というのがあってもよかったなぁ
帝国は旧ソ連の国営企業 同盟は自動車産業が衰退した時のアメリカ
フェザーンはバブル真っ盛りの日本
こういう感じかな
帝国は旧ソ連の国営企業 同盟は自動車産業が衰退した時のアメリカ
フェザーンはバブル真っ盛りの日本
こういう感じかな
725名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/28(月) 00:02:02.79ID:es4t36zn >714
母親が違うから遺伝的には問題ない
(ちなみに、実の兄弟姉妹婚でも遺伝リスクはそれほど上昇しない
母親が違うから遺伝的には問題ない
(ちなみに、実の兄弟姉妹婚でも遺伝リスクはそれほど上昇しない
726名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/28(月) 04:06:37.18ID:T1H/z/wd727名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/28(月) 21:48:23.02ID:61zXagOW それなりに力を持った商人がいたからこそ、フェザーンもできたわけだしな
728名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/28(月) 22:07:27.91ID:R2fm4Hex 幼年学校にも裕福な平民の入学は許可されてたようだし、フォンがなくとも
貴族社会に連なるような階層は存在してたんだろ
貴族社会に連なるような階層は存在してたんだろ
729名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/28(月) 22:57:08.52ID:61zXagOW 金で地位を買ったやつもいるだろうが、ラインハルトからも門閥貴族からも嫌われて、物語に出る幕が無いな
730名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/28(月) 23:00:52.40ID:5GU59a8G 裕福な平民て入れたっけ?
外伝4巻の記述?
キルヒはそれこそアンネのおかげだしな
外伝4巻の記述?
キルヒはそれこそアンネのおかげだしな
731名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/28(月) 23:27:18.00ID:cqIECm4d 入学願書にはフォンがついていてニューゼル家の分家ってことにでもなってたんだろ。
貴族でもフォンを省いてるのがいるから問題ないし。
貴族でもフォンを省いてるのがいるから問題ないし。
732名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/29(火) 00:54:19.70ID:w02uVD6R733名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/29(火) 01:05:03.31ID:elyJs17W734名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/29(火) 04:55:41.13ID:mL7DpENa >>731
平民が貴族を名乗ったら、身分詐称の罪で社会秩序維持局に連れて行かれるぞw
平民が貴族を名乗ったら、身分詐称の罪で社会秩序維持局に連れて行かれるぞw
735名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/29(火) 07:00:40.05ID:3+HAyEyC ニューゼルてなんや
固有名詞間違えてると冷めるんだよなあ
固有名詞間違えてると冷めるんだよなあ
736名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/29(火) 07:03:36.92ID:zin3/YhL そう大声で呟くビッテンベルトであった
737名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/29(火) 08:04:04.95ID:kkGrzWcy メックリンガーしたなぁもう
738名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/29(火) 08:22:15.95ID:YM9F9jgi ブラ・リッテンが、もうちょっと情勢を読むことができて、内戦がなかった場合・・・
ラインハルトの改革はどうなったか
あのまま三つ巴で進んでいて、リヒテンラーデが上からの改革を目指すタイプだったら、
しばらくは、多少、貴族の特権を減らす方向で話が進んでいたかな
どっち道、大貴族との衝突は避けられなかったろうけど
ラインハルトの改革はどうなったか
あのまま三つ巴で進んでいて、リヒテンラーデが上からの改革を目指すタイプだったら、
しばらくは、多少、貴族の特権を減らす方向で話が進んでいたかな
どっち道、大貴族との衝突は避けられなかったろうけど
739名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/29(火) 08:38:05.33ID:zin3/YhL ブラ公の娘と結婚することも念頭に置いておいたラインハルトだが、果たしてどうなっただろうか
740名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/29(火) 10:10:56.64ID:YM9F9jgi 三つ巴になった場合、貴族から見た場合、軍に力を持っているラインハルトをどの陣営に取り込むかで決まると見るかな
リヒテンラーデもエルフリーデをけしかけたりしてね
リヒテンラーデもエルフリーデをけしかけたりしてね
741名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/29(火) 11:08:56.40ID:3+HAyEyC この時点ならサビーネやろ
エルフリーデは遠縁過ぎて舐めてんのかと逆効果
エルフリーデは遠縁過ぎて舐めてんのかと逆効果
742名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/29(火) 12:07:12.27ID:es4FInvz ブラの娘と結婚したらたとえ天下獲っても子孫が遺伝病で詰むけどな
743名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/29(火) 12:22:52.31ID:dDrensGM >709
外伝4巻における記述では、アッテンボロー家は一男三女で、ダスティは最後に生まれた。
ので、姉が三人いる(いた?)ことになる。
外伝4巻における記述では、アッテンボロー家は一男三女で、ダスティは最後に生まれた。
ので、姉が三人いる(いた?)ことになる。
744名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/29(火) 12:34:47.63ID:LvOPSBFJ 考えてみればロイエンタールって生粋の貴族なんだな
745名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/29(火) 12:54:41.38ID:3u/9flgY746名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/29(火) 13:00:00.33ID:3+HAyEyC747名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/29(火) 13:19:35.75ID:o3cisP15 不良中年の実家は亡命前それなりじゃなかった?
748名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/29(火) 13:29:02.91ID:LvOPSBFJ749名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/29(火) 13:41:48.08ID:5qUmbKXK >>747
実家というか、本家は男爵。
不良中年の祖父さんは、分家の帝国騎士。
借金が返せなかったのが亡命の理由だというから、やっぱりミューゼル家みたいな“貧乏貴族”だったということになるんだろうね。
実家というか、本家は男爵。
不良中年の祖父さんは、分家の帝国騎士。
借金が返せなかったのが亡命の理由だというから、やっぱりミューゼル家みたいな“貧乏貴族”だったということになるんだろうね。
750名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/29(火) 14:13:08.23ID:YM9F9jgi751名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/29(火) 14:14:22.49ID:3+HAyEyC >>748
オスカーが愛人の子かもってのは母親の妄想
オスカーが愛人の子かもってのは母親の妄想
752名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/29(火) 14:18:38.53ID:i/R57JQC 本当にナイフで抉ろうとしたかはマザコンの妄想
753名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/29(火) 14:19:25.88ID:rlvztTvG 妄想っちゃ妄想だけど裏付け的な外部要因があったからな、過剰反応かも知れんが
754名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/29(火) 14:56:46.43ID:Cl13xdWZ755名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/29(火) 23:38:56.65ID:10c8Wcg/ 実は、すべてオスカーの作り上げた虚構
演義性人格障害とやら
なんて可哀想な自分……をアカデミー賞受賞並みに見事に演じた
演義性人格障害とやら
なんて可哀想な自分……をアカデミー賞受賞並みに見事に演じた
756名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/29(火) 23:41:20.86ID:rtK1IDMl 女性艦長って同盟にはおらんの?
757名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/29(火) 23:42:32.52ID:/JRA2QAv オーベルがあんなになったのは、やはり両親が反体制的だったのだろうか
758名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/30(水) 00:01:30.35ID:KNc7TtCO 日大アメフト部の監督はヤンがやればいいよ
759名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/30(水) 00:16:38.11ID:L7ZHG+0U 半分の選手層でスーパーボウルでも獲るのか?
760名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/30(水) 00:47:44.60ID:MDMAz/i9 >>757
遺伝病で生来義眼が必要な子供が、反体制的な両親から生まれたら、士官学校にも入れないだろ
遺伝病で生来義眼が必要な子供が、反体制的な両親から生まれたら、士官学校にも入れないだろ
761名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/30(水) 02:02:37.88ID:N65yqG2S762名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/30(水) 06:15:45.98ID:z4weQ7LK >>757
オーベル家は非公式諜報機関の代々の主なので反体制的というのはあり得ない。
オーベル家は非公式諜報機関の代々の主なので反体制的というのはあり得ない。
763名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/30(水) 06:40:54.19ID:nePnsArv 親が望んだ通りに子供が育つなど稀で反体制派の子供は大抵ガチガチの体制派の親の下で育つ
764名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/30(水) 07:10:55.96ID:AbfJl0a6765名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/30(水) 07:39:50.91ID:mj/zZd94 多分実子 (988~1077)
一条天皇の女御、藤原氏の傍系多分氏より入内する
一条天皇の女御、藤原氏の傍系多分氏より入内する
766名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/30(水) 10:29:34.12ID:JvI0tqXA >>762
それは公式情報ですか?
それは公式情報ですか?
767名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/30(水) 10:46:48.04ID:8UX1PX86 >>766
オーベル編の演劇にあたり原作者が作った設定。
オーベル編の演劇にあたり原作者が作った設定。
768名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/30(水) 10:58:44.79ID:tJA1c4Xl >>767
ありがとう それは知らなかった
演劇の方はなかなか情報が手に入らない
ありがとう それは知らなかった
演劇の方はなかなか情報が手に入らない
769名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/30(水) 11:56:47.89ID:GYCdaxe3 オーベルシュタインの劇は映像を一部みたがキャラの印象がガラッと変わるな
兄さん!とかヤツも産まれたときから「あの」オーベルシュタインでは無かったわけだ
兄さん!とかヤツも産まれたときから「あの」オーベルシュタインでは無かったわけだ
770名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/30(水) 12:00:25.68ID:TlqKE9G1 ラインハルトのほうが幼少から変わってないよな
姉とキルヒアイス以外には絶対に心を開かない、一番憎悪してるのが実の父親という
姉とキルヒアイス以外には絶対に心を開かない、一番憎悪してるのが実の父親という
771名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/30(水) 12:05:00.80ID:J8Rmf/q7 精神年齢が姉さん連れてかれた時で止まってるから
772名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/30(水) 12:48:31.51ID:RbpnuJXE いちおう晩年(と呼ぶのか?)はヒルダに対してそれなりに心を開いてたと思うが
773名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/30(水) 14:25:25.36ID:MDMAz/i9 多少の成長はある。
もし、ホンキで成長してなかったら、
「皇帝が死んで姉さんが返ってきた。よし、同盟に亡命だ」
になりかねん。
部下や帝国国民への義務感が成長してたから、
リヒテンラーデ公と組んで権力を握って、改革を進めようとしてたわけで。
もし、ホンキで成長してなかったら、
「皇帝が死んで姉さんが返ってきた。よし、同盟に亡命だ」
になりかねん。
部下や帝国国民への義務感が成長してたから、
リヒテンラーデ公と組んで権力を握って、改革を進めようとしてたわけで。
774名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/30(水) 16:02:29.15ID:nePnsArv ヒルダに心開いてたかな
最後までカイザーリン呼びだったし
愛すべき妻というよりは優秀で信頼のおける仕事仲間って感じ
ヒルダを幸せにしようとは思ってだろうけど大好きだからというよりは自分の人生に関わらせたことへの責任感って感じ
最後までカイザーリン呼びだったし
愛すべき妻というよりは優秀で信頼のおける仕事仲間って感じ
ヒルダを幸せにしようとは思ってだろうけど大好きだからというよりは自分の人生に関わらせたことへの責任感って感じ
775名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/30(水) 16:10:40.56ID:Y7X1KgWh カイザーは幼少から、嫌いな奴の不当な命令に従いたくない→自分が最高権力者になればいいんだ!
で全くブレてないから亡命はないんじゃないかな?
で全くブレてないから亡命はないんじゃないかな?
776名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/30(水) 16:12:33.48ID:Y7X1KgWh で、変にクソ真面目で、大嫌いなゴ朝の皇帝と一緒にされたくないのも有って、為政者としての仕事はしっかりこなした、と。
777名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/30(水) 20:47:39.57ID:MWsWrmLt ラインハルトは子供にはどうだったのかな?
キルヒと姉さんしか真に心は開いてなかったか
エミールの存在はラインハルトにとってなかなか珍しい
年下で立場も下の近しい存在が他にはいないし
唯一ラインハルトが保護者ぶれる相手
リュッケは年齢どうだったか
キルヒと姉さんしか真に心は開いてなかったか
エミールの存在はラインハルトにとってなかなか珍しい
年下で立場も下の近しい存在が他にはいないし
唯一ラインハルトが保護者ぶれる相手
リュッケは年齢どうだったか
778名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/30(水) 20:50:16.26ID:pFhv2f7p というより、
大物過ぎて、亡命しようにも受け入れ先が困るだろう
そレに、帝国政府の高官だったんだから、当然、帝国の国家機密も知っている
帝国側だって放置するわけにはいかないだろうしな
大物過ぎて、亡命しようにも受け入れ先が困るだろう
そレに、帝国政府の高官だったんだから、当然、帝国の国家機密も知っている
帝国側だって放置するわけにはいかないだろうしな
779名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/30(水) 21:34:31.18ID:RPZ7kXkk 新作の特番で田中先生でてきたが西條秀樹と同じ63歳なのか
780名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/30(水) 21:45:12.89ID:BL4OtjxZ 芳樹還暦!
781名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/30(水) 21:54:31.65ID:Y7X1KgWh オーベル舞台の設定聞けば色々納得できるなー
門閥でもないのに、いきなりミュッケンやらイゼル艦隊の副官務めたり、左遷というか処断ギリギリで助かった佐官のくせに異様に裏工作巧かったり。
門閥でもないのに、いきなりミュッケンやらイゼル艦隊の副官務めたり、左遷というか処断ギリギリで助かった佐官のくせに異様に裏工作巧かったり。
782名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/30(水) 21:57:50.63ID:YcPz+sXJ >>779
メルカッツの享年と同じだなw
メルカッツの享年と同じだなw
783名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/30(水) 22:06:55.88ID:RPZ7kXkk 新作のカストロプ公は正拳、裏拳なんでもありのファイターやな・・・某大学のアメフットコーチ並の逸話が元ネタか?
ttps://blog-imgs-119.fc2.com/y/a/r/yarakan/1527169054751.jpg
ttps://blog-imgs-119.fc2.com/y/a/r/yarakan/1527169082286.jpg
ttps://blog-imgs-119.fc2.com/y/a/r/yarakan/1527169105715.jpg
ttps://blog-imgs-119.fc2.com/y/a/r/yarakan/1527169289173.jpg
ttps://blog-imgs-119.fc2.com/y/a/r/yarakan/1527169054751.jpg
ttps://blog-imgs-119.fc2.com/y/a/r/yarakan/1527169082286.jpg
ttps://blog-imgs-119.fc2.com/y/a/r/yarakan/1527169105715.jpg
ttps://blog-imgs-119.fc2.com/y/a/r/yarakan/1527169289173.jpg
784名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/30(水) 22:38:03.26ID:CAxFZcOI >>783
各媒体のカストロプの中でも一番クズいのが道原マンガ版じゃないかという気がする
各媒体のカストロプの中でも一番クズいのが道原マンガ版じゃないかという気がする
785名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/30(水) 23:34:10.29ID:mTmAkXR0786名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/30(水) 23:40:50.43ID:BL4OtjxZ 「マリーンドルフのおやじさん、伯爵じゃろうと公爵じゃろうとよ、わしらうまいもん喰ってよ、
マブいスケ (少女) 抱くために生まれてきとるんじゃないの」
マブいスケ (少女) 抱くために生まれてきとるんじゃないの」
787名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/30(水) 23:54:12.05ID:sMFHIF9d 帝國軍の大将が芝生で逆立ちするだけで場が和むって
赤毛もブリッジぐらいすればいいのに
赤毛もブリッジぐらいすればいいのに
788名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/31(木) 00:03:49.31ID:bJagisA8 新作では元帥杖が魔法少女が愛用するバトンみたいなデザインな件
ttp://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/4/7/477befce.jpg
ttp://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/4/7/477befce.jpg
789名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/31(木) 00:23:16.31ID:t5WfzJGC >>788
ミンキーステッキが使えるハズね♪
ミンキーステッキが使えるハズね♪
790名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/31(木) 00:56:58.67ID:hQmjeM8n >788
画像検索してみ?
史実の元帥杖も同様のファンシーデザインだよ
画像検索してみ?
史実の元帥杖も同様のファンシーデザインだよ
791名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/31(木) 01:05:16.30ID:4oZsQyOR 金髪「我に余剰戦力なし。そこで戦死せよ!………まったく…艦隊が次から次へと湧いて出てくる魔法の杖でも持ってるとでも…はっ!?
マハリク マハリタ ヤンバラヤンヤンヤン…」
「ミュラー艦隊到着しました!」
マハリク マハリタ ヤンバラヤンヤンヤン…」
「ミュラー艦隊到着しました!」
792名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/31(木) 01:18:08.92ID:ea28jVKt 右の杖は攻撃力高そう
793名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/31(木) 01:51:15.55ID:hU7Gs1Hd 本来は元帥になるのはジイさんだから杖を与えるのに
銀英伝の元帥達には全く必要ないよな。
銀英伝の元帥達には全く必要ないよな。
794名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/31(木) 08:30:21.07ID:oFttY/1O795名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/31(木) 09:18:01.12ID:QYj3wCHP いやいや…
ラインハルト(とキルヒアイス)にとって宇宙を手に入れることは姉を取り戻すことと同等の使命じゃん
ラインハルト(とキルヒアイス)にとって宇宙を手に入れることは姉を取り戻すことと同等の使命じゃん
796名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/31(木) 09:27:31.72ID:YmYxOp8L キルヒが死んでから距離が出来たんだよ
797名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/31(木) 09:31:39.83ID:riBrLGup 姉が会いたくない意思表示してしまったからね
姉が会いたいと言うまで無理に行く事はしない
だからフロイラインに言伝を頼んだりした
姉が会いたいと言うまで無理に行く事はしない
だからフロイラインに言伝を頼んだりした
798名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/31(木) 11:14:26.09ID:mGS7hyro 銀英伝はSF要素や政治要素はどうでもよくて登場人物が織りなす群像劇を楽しむものだと思ってるので
これほど人間描写を読み取れない人にはちっとも面白くないんじゃなかろうかと思ってしまうなw
これほど人間描写を読み取れない人にはちっとも面白くないんじゃなかろうかと思ってしまうなw
799名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/31(木) 11:55:06.93ID:riBrLGup 戦術が無理があるとかヤンの敵はバカばかりとか
極論すればどうでもよくて
そんな天才のヤンやラインハルトを巡って様々な思惑が入り乱れる群像劇が魅力だからね
セリフまわしもいちいち楽しい
お堅いメルカッルがヤンに民主主義についてジョークを言ったりとか
極論すればどうでもよくて
そんな天才のヤンやラインハルトを巡って様々な思惑が入り乱れる群像劇が魅力だからね
セリフまわしもいちいち楽しい
お堅いメルカッルがヤンに民主主義についてジョークを言ったりとか
800名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/31(木) 15:49:38.91ID:3xjst200 そういや20代の子が最初の方だけ読んで
ラインハルトは出世のためにアンネローゼを利用してるだけ
とかいう解釈披露してるの見て目玉飛びそうになったことあるわ
ラインハルトは出世のためにアンネローゼを利用してるだけ
とかいう解釈披露してるの見て目玉飛びそうになったことあるわ
801名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/31(木) 16:14:10.14ID:eIfvDNj8 オーベルシュタインがアイゼナッハ起用に大いに賛成したのって単に使える人材だけでなく自身とある意味近い境遇というかやっぱりコミュ障が冷遇されていたろうゴ朝と区別できるからか?
アイゼナッハ自体は案外名門の軍人家系であるが、沈黙性格で出世が頭打ちになってとか。
アイゼナッハ自体は案外名門の軍人家系であるが、沈黙性格で出世が頭打ちになってとか。
802名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/31(木) 16:22:32.39ID:OxpEmlPy 余計な事しそうもなくて有能だからじゃね
コミュ障ならロイエンタールもそうだけど優遇したわけじゃなし
コミュ障ならロイエンタールもそうだけど優遇したわけじゃなし
803名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/31(木) 17:52:42.01ID:vgUyudLK804名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/31(木) 18:36:32.40ID:riBrLGup 野心家ならキルヒアイスの昇進を牽制する罠w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 橋下徹氏 外務省幹部の訪中受け「口だけ番長」へ痛烈指摘 「喧嘩は日本の完敗…なんとかっこ悪い日本か」 [冬月記者★]
- 【外国人問題】小野田紀美担当相「不法就労や不法滞在は許さない」 [シャチ★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」★3 [冬月記者★]
- 中国で「クレしん」公開延期 対日報復、エンタメに波及 [蚤の市★]
- 経団連会長、日中は建設的対話を 経済3団体が高市首相と初会談も日中関係は話題に登らず… [BFU★]
- 【映画】『クレヨンしんちゃん』 中国で公開延期 対日報復、エンタメに波及 [冬月記者★]
- お前らってやっぱ一生底辺なの?
- 逆に幽霊がいる根拠を示して欲しい
- 日経時間外、5万円割れ 垂直落下始まる [402859164]
- 有識者「高市総理が発言を撤回したり、辞職するしかないと言っている人は、それで日中関係が今まで通りになると思ってる?」 [834922174]
- ウッドデッキで調子こいてたやついたじゃん
- 🦉エッホエッホ アンパンマンは猫舌って伝えなきゃ
