X



【黄昏の】スター・ウォーズ EU総合EP25【スピンオフ】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/03/10(土) 23:07:02.69ID:5d4MY4L8
ジョージ・ルーカス監督による1977年公開の映画「スター・ウォーズ」。
ここはそのシリーズより派生した、小説、コミックス、ゲーム、アニメ、ソースブックetc...について語る総合スレッドです。
もちろん本編映画や外伝映画であるスター・ウォーズ・ストーリーに対する質問や感想でも結構です。

ちなみにスレタイにもある
EU=Expanded Universe(拡張世界)とは、
スター・ウォーズの映画本編以外の公式外伝作品、いわゆるスピンオフ作品の総称です。


※また「エピソード7 フォースの覚醒」以降の映画シリーズ制作のあおりを受け、
従来のスピンオフおよびソースブックなどの設定類は一度「レジェンズ」として「正史」外のものとされました。
今後、スピンオフは映画シリーズと連なる「正史(カノン)」と白紙化された「レジェンズ」で区別されます。

前スレ
【スピンオフ】スター・ウォーズ EU総合EP24【セーバー】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1513855493/
804名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/08/03(金) 02:30:44.68ID:ZicattGj
>>803
100年以上生きてると、5年や10年どうでもいいよ
805名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/08/03(金) 02:55:05.14ID:Iq2fyM2a
プレイガスといえば、あくまで噂レベルという前置きで、スノークの正体だったというネタばらしをEP9で行うという記事を読んだ
2018/08/03(金) 04:57:48.79ID:i3sDzvQr
スノークの正体はマキシ・クロリアンとなって生き延びてたテネブラス卿が新たな肉体を得た姿で良いよもう
2018/08/03(金) 07:12:02.76ID:ujXVuhzp
個人的にはいかにもファンの妄想っぽい過去に言及された背景のキャラの○○でした。みたいな展開はすごい覚めるなぁ。しかもシディアスの師系列って。
まして8であんな感じで殺したわけだし

つか、スローンアライアンスに出て来た謎種族なんじゃないの
808名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/08/03(金) 08:14:57.05ID:9Bi6T7U0
>>795
ダース・リヴァンという新シス大戦の暗黒卿はレヴァンの大ファンなんだよなぁ

>>803
ラスト・ショットは“約”がついてるから、SOLOは正しいとおもう
そもそもこういうのは映画優先だし
2018/08/03(金) 21:07:55.33ID:ZMwYYVP8
>>802
テネブラス謀殺のときに宇宙船も一緒に潰しちゃって、
帰還方法はこれから考えますとか(そのせいでマスターから叱られるw)、
応じてくれないだろうとわかっていながら輸送船の乗員に取引を持ちかけたり、
パルをシスに誘うときも喋りだしてから自分が博打に出てることに気付いたりなw
プレイガス卿って重大局面なのに案外見切り発車多いなと少し微笑ましくなったわw
810名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/08/03(金) 22:11:28.96ID:54dkSL1p
超一流のビジネスマンだから、そこら辺のとっさの交渉術や危機回避術には長けてるんだろう
まあそれでもパルの方が一枚上手だったね
2018/08/03(金) 22:18:42.72ID:wSUIZWv7
トランプレイガス
2018/08/03(金) 23:27:46.77ID:UtfkPT4F
プレイガスはテネブラスによって予知能力失ってるんじゃなかったっけ
2018/08/04(土) 01:34:33.80ID:BiODyEfm
その割にはナブーの戦いのときは戦いの行く末を的確に予知してたけどな
抹殺指令を出してもクワイガン達は逃れるとか、この任務でモールは死ぬとか、ナブー戦は負けるとか
都合良すぎるほどに的確すぎたw
2018/08/05(日) 06:50:28.42ID:RU11PuB4
イサラミリに続いてタウジンもカノン入りしてた
ソロの映画でドライデン・ヴォスのオフィスに飾ってあった物のなかにタウジンの幼虫があったらしい

イサラミリもタウジンもカノンではフォース無効化能力は残ってるんだろうか…
2018/08/05(日) 10:33:35.11ID:Q/PytMG0
レジェンズをカノンに取り込むなら、それを反映させてEp.7、8を作り直して欲しいわ
816名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/08/05(日) 10:56:45.20ID:mOttJE5u
タウジンとかスターウォーズ世界で最も遭遇したくない生物ベスト3に入るなw
見た目的にも能力的にも
2018/08/05(日) 11:35:04.32ID:RU11PuB4
>>816
幼虫の標本(多分)とはいえそれを堂々と飾ってるんだもんなぁ
帝国のモフからの贈り物らしいが
しかし闇の狩人の描写からいくと、幼虫の標本であってもフォースを防ぐ効能はありそう

ちなみにドライデン・ヴォスのオフィスには他にもノーグリのナイフとか、
古代マンダロリアンアーマー(日本の甲冑風)とかヤバそうなものが色々飾ってある模様
818名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/08/05(日) 11:38:29.30ID:mOttJE5u
>>817
ソロのその場面見てみたいわ
画像探してみるかな
スローンのイサラミリの飾り物は思わず付属するフィギュア勝っちゃったけど、こっちもフィギュア化したりして
2018/08/05(日) 12:11:26.52ID:RU11PuB4
>>818
このあいだ本屋で立ち読みしたビジュアルガイド?的なヤツに載ってたよ
毎回映画のたびに出る登場人物とか小物の図解が載ってる大判のアレね
820名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/08/05(日) 12:46:47.46ID:mOttJE5u
>>819
サンクス
カノン映画の資料本はどうもあまり手をつけてなかったけど、これを機に読んでみるわ
2018/08/05(日) 13:21:25.20ID:RU11PuB4
>>820
たぶんコンプリートガイドだったかと
ソロはレジェンズ要素も色々多かったので設定集も案外楽しめると思う

まあ画像ならウーキーペディアでもあるかもしれないけどね
2018/08/08(水) 00:32:11.22ID:dmLQFV/a
ハンソロも上映しちゃったし、EP9は一年半後の来年末だし、
ここからしばらくは刊行ペースは落ちそうな予感…
2018/08/08(水) 07:49:43.38ID:G2S67XYb
まあEP8ノベルとハンソロノベルはそのうち出してくれるでしょう

…スローンとか来ないかなあ
2018/08/08(水) 10:08:45.38ID:mu6Jc/eh
小説の展開の難しさを考えると、スローンはコミカライズの方が可能性ありそう
825名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/08/08(水) 12:30:54.27ID:HVxeTeVq
レジェンズのスローン3部作の新装版、今なら新規読者が増えそうな気もする
本当に微々たるものだろうけど、そういう地道なやり方しかないからなー
2018/08/08(水) 13:13:47.40ID:Y9JIDh1L
回顧おじさんは古い本を過大評価しすぎ
827名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/08/08(水) 19:04:51.90ID:9E1LJ2e3
スローン3部作は良くも悪くも完全にレジェンズだからな
今のファンは入りにくいよ
2018/08/08(水) 19:15:40.29ID:G2S67XYb
それよりもザーンがカノン版スローン三部作を執筆して、それが邦訳される可能性のが高そう
カノンでもスローンとの決着を付けるエピソードは何れ発表されるだろうし、
その執筆を任されるのはザーンだろうからな

まあEP6後を描いたアニメシリーズが制作されて、そっちでスローンとの決着が付けられるって可能性もあるが
2018/08/09(木) 08:28:24.76ID:E4B7TExO
>>823
EP8ノベルは年内に、ハンソロノベルは来年初めくらいには出るかな?
2018/08/09(木) 10:54:20.73ID:9cvgH8gG
コミカライズ版8は向こうでもまだ連載中だっけ
831名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/08/09(木) 21:10:11.46ID:jI5Bg7Ck
スターウォーズの映画ノベルって本国でもそんなに時間かかるんだね
自分の中では洋画ノベライズって公開時にはもう発売されてるイメージだから
特にEP3のノベルは当時すぐに出てくれた記憶あるし
2018/08/09(木) 22:07:44.92ID:7VAYN0aL
EP3小説版の独特の心情描写好き
833名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/08/09(木) 22:22:34.13ID:3TbUv9vj
これは公式?

ttps://www.youtube.com/watch?v=OiyEGCrGPtg
2018/08/09(木) 23:25:41.60ID:1YyrILdI
>>831
新三部作の時は小説の発売日が映画の公開日より早くて日本はアメリカより公開遅かったから出来た芸当だと思う
続三部作の場合は小説の発売日が映画の公開日と同じかそれ以降で、しかも日米同時公開だから翻訳が間に合わないんだよ
835名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/08/10(金) 00:04:25.78ID:X6+7ugdv
>>834
なるほどなー
まあアメコミとかもそうだけど無理して急いで翻訳する必要はないから、できれば映画公開から3か月ぐらいまでの間にはだしてほしい
2018/08/10(金) 00:17:28.65ID:688eVZCa
プリクエルの時は半年以上前には翻訳用のゲラをもらえていたというから
単純に映画公開日だけの問題じゃない(全米公開時には邦訳が出ていた)
ディズニー資本になってからネタバレ防止のために
一切原稿をもらえなくて、本国の発売日以降にしか翻訳作業に入れない
7やローグワンは年末の公開日から秋までかかってる

8は本国でもノベライズ発売が春ごろになったエクステンデッド版ということで
邦訳は早くても年末、下手すりゃ来年春まで待たされそう
2018/08/10(金) 02:39:54.66ID:Ubf10+6R
ネタバレ防止と言いつつ明らかに内部犯の情報がガンガン流出してるのは何なんだろうな
近年のSWは制作状況にゴタゴタが多いので映画の内容に合わせるために同日発売できないという切実な理由はあるだろうね
2018/08/11(土) 17:10:24.70ID:BAGdiERx
>>836
エクステンデッド版ってどういうことだ?
大幅に加筆されてたりするのかな
未公開シーンとかシナリオ上にしかない未撮影シーンとかも全部収録されてるとか?

EP7ノベルは映画にあるシーンしかなかったからその反動かな
2018/08/11(土) 20:14:18.57ID:sVv+Wgo3
あれ、7で微妙にだけどカットシーンなかったっけ
8の小説、読んだ人の話だと別に普通にカットシーン+アルファ入ってるくらいで、過去のノベライズと大差なさそう
840名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/08/12(日) 08:06:25.36ID:LsG1cp8f
翻訳は時間がかかるよね〜
吹き替えとか入るともっと時間がかかる

今みたいなネットの時代なんだから
翻訳無しでいいから日本でも見られるように
してもらえないだろうか
アニメシリーズとか特に
2018/08/12(日) 11:55:56.47ID:0fyDuThu
公式じゃないけど、海外だと日本のアニメ作品とかのファンサブ付き動画なんて数日中に上げられるのにな
842名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/08/12(日) 13:54:54.49ID:uILJuAwE
クローンウォーズの頃はおま値の日本版ボックスに対して「海外版の方が安い。吹き替えも入ってるし」的な声も多かったけど、ディズニーになってからは海外版に吹き替えはもう入ってないんだっけ?
まあアニメシリーズは声優のチョイスがどれも適役でセンス良いからある程度高くても日本版買うけど、反乱者の毎シーズンのあの値段は高すぎー
2018/08/12(日) 16:02:37.60ID:zlC9pksA
>>842
反乱者たち22話分のボックスの値段だったら国産アニメで6話分しか買えないぞ
クローンウォーズの輸入盤やコンプリートボックスと比較して高いからと文句言ってる奴大すぎ
2018/08/12(日) 18:51:58.23ID:N40mUjy+
言うて反乱者もコンプリートボックス出るやろ
来年あたり
845名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/08/12(日) 18:57:48.06ID:nnH+Zaq7
いくらになるかね?
CWのBlu-rayが250000円だったし、20000円ぐらいが妥当かな
2018/08/13(月) 13:34:21.37ID:D1LyYcTd
>>843
日本アニメだと安いと言われる児童向けでさえ1クール1万5千円はするよね
2クールの反乱者たちは本来1シーズン3万超でもおかしくない
こんなに安価で提供してくれて神様仏様ディズニー様レベルなのに金儲け主義ガーと難癖つけられて不当に評判を下げられると申し訳なさしかねぇ
2018/08/13(月) 15:01:39.22ID:zeRiSF8J
TCWは安過ぎてファンの金銭感覚を狂わせるね
848名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/08/13(月) 19:25:37.43ID:ZtO1xsEX
それ単に日本が全体的に以上に高い安いと錯覚してんじゃね?(素人目線)
849名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/08/14(火) 07:56:32.34ID:7LVjmJjH
逆に高そうに思えたアメコミシリーズはわりと2000円台を維持してくれてるから助かる
まあ原書自体が1冊のものが多いのもあるけど
ダースモールももうすぐだな
2018/08/14(火) 20:51:01.36ID:+PI8r5tL
小プロの次もそろそろ発表くるかね?
タイミング的にはランドかサンオブダソミアがベターだと思うが
確かモールのときもハン・ソロ発売前に予約が始まっていたような
851564
垢版 |
2018/08/16(木) 12:09:38.95ID:1eFzHdjj
>>846
日本語翻訳とか、音声字幕なんか日本側で制作しないといけないし、その
コスト回収どうすんねんって事
輸入盤と比較されてもね
2018/08/18(土) 02:44:12.15ID:t5+8zckV
レジスタンス思いっきり海洋空戦アニメだね
2018/08/18(土) 04:04:38.61ID:F+GQRk1I
日本アニメっぽい感じにするとは言ってたが、確かにTCWや反乱者のCGとは完全に別モノだな

最近の日本アニメでいうと宝石の国とか亜人とかを思い出すような感じのCGだ
2018/08/18(土) 09:02:15.78ID:LJPElqsm
そりゃそうだよ今回のレジスタンスは、亜人とかアニメゴジラとかブラムのポリゴンピクチャアズが作ってるんだから
855名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/08/18(土) 09:38:37.59ID:7gsvcAb7
感覚としては、トランスフォーマープライムからのアドベンチャーを見た時の印象
2018/08/18(土) 09:42:27.34ID:/z0VbDtY
ポリゴンピクチュアズはむしろ海外向けが主で
初めて国内アニメに進出したのがシドニアの騎士なんだが
857名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/08/18(土) 13:35:13.22ID:z0EW//Dh
なに?これ作ってるの日本の会社なの?
2018/08/18(土) 13:44:58.25ID:LfZT33z/
TCWからレジスタンスまでスターウォーズは本当アニメに恵まれないな
859名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/08/18(土) 14:16:23.87ID:7gsvcAb7
クローンウォーズの頃から「実はポリピクという日本の会社が作ってるから日本製アニメ」って言われてきてたけど、実際のところどうなんだろ?
あくまで製作はインドやオーストラリアの現場やスタッフで作られたと聞いたが
アニメシリーズの製作関連のインタビュー動画見ても日本人スタッフって見たことないし
2018/08/18(土) 15:54:38.20ID:/z0VbDtY
クローンウォーズだと
CG映像を作る会社(CGCG、ポリピク)と
演出する会社(インタビュー受けるルーカスフィルムアニメーション)
下請けのCGのアニメーターがいるところ(インドとかオーストラリア)
それぞれ違うから
CWでのポリピクは国産アニメでいうグロス請けみたいなもんで
レジスタンスは製作元請けとみたいなものではないか
861名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/08/18(土) 16:09:53.72ID:7gsvcAb7
>>860
なるほど、そんな感じの繋がりか
ありがとう
2018/08/20(月) 21:57:11.89ID:K0WGHE2L
レジスタンスの主役機? 見たことあるような気がしたけど
パーツ構成がスターウルフのウルフアタッカーっぽいね。
また日米でデザインが行って来いしてるのかw
2018/08/21(火) 00:22:27.52ID:JngjezNk
スピンオフとの関連付けのためだけにどう見ても糞男のブレンドルと結婚した感じのレイちゃんだけどその辺補足されることあるんかね?
つーかEP7の時点では一応生きてるんだよな?レイ
2018/08/21(火) 00:29:48.72ID:DxFd0VzA
レイってスローンの方か
一瞬主人公の方のレイかと思って混乱した
2018/08/21(火) 00:32:02.28ID:5RsziHp/
そういうレスがほしかったからわざとレイスローンと書かなかったんだろうな
2018/08/21(火) 01:51:06.53ID:Gh872f5o
ブレンドル・ハックスで思い浮かべる姿は当然リアル親父のブレンダン・グリーソンだよな
http://livedoor.blogimg.jp/pharmacy_toe-movie/imgs/9/4/94293ed1-s.jpg
https://renote.jp/uploads/image/file/76732/edge-of-tomorrow-gleason.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DdT-EPvVMAEXKHb.jpg:small
2018/08/21(火) 04:26:34.88ID:EkqaVe/3
日本語表記の場合、名前だけだと続三部作主人公と混同され、
名字だけだとチスの大提督と混同されるレイ・スローンちゃんかわいそう
868名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/08/21(火) 07:50:12.18ID:MBmr5jrb
レイ・スローンって死んだんじゃないの?
レイ・スローンがいればなぁって小説ファズマで言われてなかった?
2018/08/21(火) 09:57:01.04ID:m3SaQNpA
>>868
現在どういう状態にあるのかは不明
その辺も意図的にぼかして引っ張ってるんだろうね
2018/08/21(火) 13:01:38.51ID:zpLieHZR
>>863
結婚?そんなんいつしたの?
最近の小説にでもそんな記述でもあった?
2018/08/23(木) 21:16:24.55ID:FTRtJ+DH
ダースモールにも続刊予定記載なしか
2018/08/23(木) 22:17:37.01ID:GvjeU+JG
>>870
カーディナルの言葉的に血のつながりはともかくレイスローンがハックスの母親でないの?
2018/08/25(土) 00:19:46.45ID:wVzxEBBZ
遺伝子に無理がある
2018/08/25(土) 00:58:33.03ID:9HkIMyxF
レイスローンが子ハックスを母のように庇護して的な描写があったようななかったような?
だとしてもあんなDVくそ親父と結婚するわけなかろーが
2018/08/25(土) 15:59:48.77ID:7Srx0KjZ
未だに謎で気になってるんだけど、ヴァルコリオンの永遠帝国の永遠の艦隊やらドロイドやら
ってどこで製造してたん?ラカタのスターフォージがほかにもあったの?
2018/08/26(日) 02:56:40.50ID:GO7ZCtVa
アフターマスシリーズでレイ・スローンはクソ野朗のハックス父のことを徹底的に軽蔑して嫌ってるよ
ハックス父のトルーパー養成プログラムの価値は認めてたからいったんそれがハックス息子に伝えられるまでは生かしておいてやるかって感じ
877名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/08/26(日) 18:04:17.72ID:oyG4m/KS
>>875
SWTORプレイヤーの端くれだが、正直よく分からん
ヴィシエイトがワイルド・スペースの永遠帝国を発見し、シス帝国と平行して用意してたらしい
つまり、永遠帝国という別の超文明があったというのが今のところの答えなのかな

もしかしたら、そこら辺は今後描く予定だったのかもしれない
2018/08/26(日) 19:48:07.01ID:OAdEXxbV
>>876
息子の方が輪をかけて無能ということには気づけないのか…
2018/08/26(日) 21:50:38.73ID:LBAfkrjd
>>877
永遠帝国ってヴァルコリオンがザクールを首都に建国したんじゃないの?
ザクールに超文明があった?
880名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/08/26(日) 22:19:29.70ID:oyG4m/KS
>>879
すまん、確かに永遠帝国があったというのは不正確だった

謎の古代種族が永遠艦隊をはじめとする超兵器をワイルドスペースで作っていた
ザクールはその種族に征服された惑星だった
その種族は内戦で滅び、ザクールに人間が残る
ヴィシエイトはその人間が信じる神ヴァルコリオンになり、永遠帝国を建国した
永遠艦隊はドロイドが指揮しており、それも取り込む

というのが流れ
この古代種族の詳細がよく分からん
ラカタではないっぽいのだが
2018/08/26(日) 22:20:42.73ID:owS6zekR
ハービンジャーと
エンド・オブ・ゲームズだけでも出してくれ
882名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/08/27(月) 01:13:14.57ID:0Poy1ya9
ラカタやセレスティアル、クワ以外にまだ超兵器持った古代種族が銀河にいたのかよ・・・
しかも田舎扱いのワイルドスペースに
2018/08/27(月) 04:35:47.27ID:HqUfx3ce
未知領域はレジェンズでは色んなヤバイ連中の溜まり場だったけど、ワイルドスペースはミッドリムより田舎
って感じだったな
884名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/08/27(月) 07:13:58.59ID:0Poy1ya9
カノンでも暗黒面の根源扱いだしな<未知領域
レジェンズだとラカタから始まってキリックまでやばい奴らの策源地
885名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/08/27(月) 12:00:39.90ID:4LxV6W+O
『ラスト・ショット』やたら読みづらく感じるんだが翻訳のせいだろうか
2018/08/27(月) 12:52:06.86ID:FS3L4Cx+
銀河外からくるヤベー奴を足止めしてきたヤベー奴らがヤベーほど集まってるのが未知領域
887名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/08/27(月) 18:24:07.57ID:GcvDmIVo
>>885
わかる
時系列が飛ぶのもあるだろうけど、確かに読み辛いよな
富永女史ならもっとスラスラ読めたと思うんだが…
2018/08/27(月) 18:47:31.98ID:0Poy1ya9
>>886
ユージャンヴォング銀河にいたドロイド種族も未知領域に潜伏してる設定だったね
889名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/08/27(月) 20:10:29.40ID:GjKOS4cr
今思えば、EP1の頃から確認されて、EP2前に存在や情報が見つかり、旧3部作後についに全貌が明らかになるフォーアウトサイダーとかすごいワクワクするわ
2018/08/28(火) 05:42:48.58ID:tTKnIwPP
>>887
原書の構成のせいだけじゃなくて訳文がぎこちない感じがするね
891名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/08/28(火) 22:18:30.01ID:tnT/dYaQ
>>890
訳者はカタリストと同じ人だけど、カタリストはそんなに悪くなかったと思うが
2018/08/29(水) 19:25:10.65ID:2yBUu6Aj
>>891
カタリストと同じ人なのか
あっちは特に読み辛いと思わなかったから訳のせいではないか
訳者の方すいません
2018/08/29(水) 19:44:48.05ID:2yBUu6Aj
ジョン・ジャクソン・ミラーがツイートしてたから気がついたんだけど
Kenobiってタイトルのレジェンズ小説って翻訳が出てる『オビワン・ケノービの伝説』とは全然別物なんすね
なぜか前者が後者の原書なんだとずっと勘違いしてた
2018/08/29(水) 22:07:38.68ID:KX1RQS9T
>>880
ヴィシエイトはどうやってその文明を発見したんだ?
895名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/08/30(木) 06:58:33.58ID:rNNA0ydW
>>894
永遠艦隊を探す過程で発見した

永遠艦隊はかつてワイルド・スペースで暴れ回っていたようだから、それがヴィシエイトの耳に入っても不自然ではないと思う
896名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/09/07(金) 09:27:41.90ID:UeCK+sMz
永遠艦隊って種族滅びた後も暴れてたのかよ・・・カタナ艦隊やブラックフリートより
悪質だな
897名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/09/08(土) 23:27:13.84ID:Wzve30uA
アメコミのダースモール読んだ
面白かったわ

闇の狩人の、教えられた通り完璧な隠密術をこなす反面、シスとしての反逆の意思を持たない忠実なレジェンズのモール

そのレジェンズモールとは違い、うっかりジェダイに気配や存在を感知されそうになる反面、シスの基本である独立や自発的な行動力の意思を持ってるカノンのモール

シディアスにとってはどちらが良かったのかな
898名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/09/09(日) 09:30:40.17ID:FbLADzAd
使い捨て前提ならレジェンズ
899名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/09/11(火) 17:50:57.96ID:fJl81OVE
アナキンと出会う前なのに使い捨てにするとは思えないから、正史の方がパルパティーンの望む姿に近いかもな
2018/09/11(火) 20:18:49.29ID:xEUWN7pR
まぁレジェンズモールは3のノベライズで失敗言われてるし
2018/09/11(火) 22:01:50.64ID:s2LUFrv6
レジェンズのモールはプレイガスでも内面描写あったなぁ
902名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/09/12(水) 17:27:54.45ID:7HBbL35+
プレイガスだと慢心が過ぎるなと駄目だしされてたな
2018/09/12(水) 17:37:40.88ID:E3U7nil3
>>902
シディアスがプレイガスに反逆した時に
「人が育てた弟子にいちいちケチつけた」って恨み言をこぼしてたな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況