小川一水@SF板 14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/03/11(日) 15:11:25.30ID:BTmVFCzH
長編SFシリーズ「天冥の標」で注目の著者にツッコミ、考察などを。
スレのルールはただひとつ。アホの子(キャリアーズ)にはさわるな。


小川一水@SF板 13
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1471570222/
小川一水@SF板 12
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1443083136/
小川一水@SF板 11
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1411749388/
小川一水@SF 10
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1398703995/
小川一水@SF9
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1386238114/
小川一水@SF板 8
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1362328102/
小川一水@SF板 7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1349173545/
小川一水@SF板 6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1337429247/
小川一水@SF板 5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1284039237/
小川一水@SF板
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1057053071/

関連スレ
小川一水スレ12 天冥の標 博物戦艦アンヴェイル
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1360507445/
2018/12/05(水) 13:09:30.11ID:EAkbQcq5
犬は勘定に入りませんかそうですか
2018/12/05(水) 19:40:34.61ID:kuGWzxA5
スカウトの祝声のEYSKって、なんの略?ちょっと調べただけではわからんかった
2018/12/05(水) 19:44:57.20ID:kuGWzxA5
いやさか(弥栄)だ
2018/12/05(水) 22:03:00.73ID:6JNzxLgY
天冥の次の日にビルダーズ2発売か

ビルダーズでメニーメニーシープ作るんだ・・・
2018/12/06(木) 08:06:04.85ID:54NWovA/
新番組 「祝声のイヤサカ」
567名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/12/06(木) 14:53:30.21ID:oAQJoUfw
ノルルスカインのアルファベット表記を1巻か2巻か、かなり早い巻で見た気がして
その時の表記が「norrskan」だったと思うんですが、正しくは「norrskein」じゃない
んでしょうか?どう思います?
2018/12/06(木) 16:38:35.27ID:OHaB+HHy
「気がする」と「だったと思う」で質問するとかいい度胸だけど、創作固有名詞に正しい綴りとか言われても。
なんか現実のアルファベット語に語源あるんだっけ?ノルル
2018/12/06(木) 18:22:33.23ID:b8cNBJg8
ヌルルっと動いてスカンと当たる音みたいなので自分の名前つけて
それが人間の言葉のアルファベット表記でそんな感じになったんだから特に理由ないだろ
2018/12/06(木) 18:41:56.44ID:wz/IZRLf
どうでもいいこと聞いていい?なんで2巻だけ背表紙のデザイン違うの?刷数見てないけど、多分初刷かニ刷
2018/12/06(木) 19:17:53.32ID:hujigUl4
背表紙のデザイン違うのか?
俺の持ってるの初版だけど他の版は持ってないのとネットで見れないからさっぱり分からん
2018/12/06(木) 21:46:48.47ID:BH3xLBk/
アマゾンで書影きたな
2018/12/06(木) 21:55:28.14ID:V2EaUCmz
>>571
表題の文字配置がちがう。2巻だけ文字間隔が大きい。ならべてると違和感感じるだけなんだけどね
2018/12/06(木) 22:36:46.36ID:hujigUl4
>>573
おお本当だ
カバー掛かってたり掛かってなかったりするのと本棚の列が違うから分からんかった
そう言われてみるとVIもちょっと違うな、なぜだ
575名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/12/06(木) 23:10:18.74ID:opMb5IxM
いいぞー
2018/12/07(金) 10:56:27.02ID:flkq0Wqk
母音なしのnrrskjnじゃなかったっけ
577名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/12/08(土) 00:30:06.07ID:ljMSpysD
>>569
「ヌルルっと動いてスカンと当たる音みたいなので自分の名前つけて」って

そんな表記どこにあった?
2018/12/08(土) 00:57:02.13ID:N9O9O/4+
5巻
サンゴ人にとってノルルスカインを表すのがヌルヌル動かして岩にスカンと打ち付ける動作だったんじゃなかったか
呼び出しの動作だったかもしれないが
2018/12/08(土) 07:12:23.50ID:NBRrONS+
>>577
5巻読み直してこい
2018/12/08(土) 12:47:23.98ID:qJwUlI0n
10巻1の表紙…なんか蓮コラっぽい
2018/12/08(土) 14:33:42.70ID:WNehoYTL
六角形の穴が開いた巨大な板?
何だろう?
582名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/12/08(土) 19:50:05.41ID:ljMSpysD
あと10日っすか
ネット版の人は19日0時00分になった途端読めるの?
2018/12/08(土) 20:18:43.16ID:D4hacgMV
>>582
いや、多分、電子版はヒト月遅れ。
従来通りなら。
2018/12/08(土) 21:41:46.48ID:BfU2CoXD
>>581
連邦軍のソーラシステムを思い浮かべた
2018/12/08(土) 22:16:01.22ID:I7VyvUwo
再読のペースが間に合わず
買ってもちょっとおあずけ
2018/12/09(日) 02:02:51.88ID:g5Vi2Fl3
むしろ3冊出揃ってから一気読みしたいやつのが多いんじゃないの
2018/12/09(日) 09:42:44.79ID:bIMWwhYp
3冊揃ってから読みたいと思いつつ実際手にすると我慢できずに読んでしまう
2018/12/09(日) 13:24:08.81ID:cULVckrS
揃ってから読みたいのもあるがやっぱり先を妄想するのも楽しいからな
2018/12/12(水) 23:46:37.88ID:nKseaDqK
@ogawaissuiさんのツイート: https://twitter.com/ogawaissui/status/1072864772335386624?s=09
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2018/12/13(木) 13:03:02.14ID:rDlgc2/p
20日と21日が移動時間くそ長いからそこで読もうかな
2018/12/14(金) 07:53:43.17ID:lDWQp01r
早川のメルマガには3カ月連続刊行って書いてあるな
part3は予定通り出るのだろうか?
2018/12/14(金) 12:12:40.43ID:T2zsJtS2
「魔女の雑草」駆除に道=アフリカで猛威の寄生植物−名大など
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018121400063

アフリカ中南部でトウモロコシなどイネ科の作物を枯らし、年間1兆円もの農業被害をもたらす寄生植物「ストライガ」の駆除につながる画期的な分子を、名古屋大などの研究チームが開発した。
論文は14日付の米科学誌サイエンス電子版に掲載される。
2018/12/14(金) 13:13:09.97ID:INM76p0v
12/25までハヤカワJPの電子書籍がセールだって。
https://www.hayakawabooks.com/n/nbd267fe219cf

年末年始の休暇用に旧作買い漁っておくか。
2018/12/15(土) 15:11:37.93ID:NJKOVMUA
>女王ミヒルを駆逐したメニー・メニー・シープは、ついに《救世群》との和平を成し遂げる。

って書いてあるけどわいミヒル駆逐したことすら覚えてなかった
2018/12/16(日) 09:03:07.36ID:AkIKsi7o
決戦の時のミヒルは特に見せ場なく逃げただけだったな。
俺もあんまり憶えてないけど
2018/12/16(日) 09:17:33.23ID:Jg4SkBwW
ミヒルって誰だっけまである
2018/12/16(日) 09:36:22.12ID:b9vU9SmT
ミヒルがメニメニじゃなくて宇宙戦の方に主戦力割いてたって描写があったような気がするんだけど
その戦力がどうなってるかちょっと覚えてない
あっても地球艦隊と異星人連合艦隊と不明のカルミアン戦力に比べたら吹けば飛ぶようなモノだろうけど
どうするつもりだったのか、母星に殴り込んでデータ取り戻す気だったのかな
メニーメニーシープはまとまったけど、宇宙戦争の方は混迷のまっただ中だな
カルミアン超女王(名前忘れた)の一手が悠久の対オムニフロラ戦史になかったほどの新戦略なのか大したことないのか
恒星操作技術程度なら今までいくらでも生まれてた気がするし…作品設定的に生まれないのは時間遡行技術だけで
2018/12/16(日) 09:37:29.74ID:Qx0+kQlJ
>>581
元はラバーズの媚界で救世群が居住してるハニカムってこんな構造じゃなかったっけ?
ハチの巣構造
自分もうろだけど皆も結構忘れてんなw
2018/12/16(日) 10:00:11.83ID:FKSaIvLB
みんな本当は毎回読み直しなんかしてないんだろう
俺はしてないぞw
2018/12/16(日) 10:07:58.03ID:Jr1FzyYy
アシュムと一緒にドロテアへ撤退したんだっけか
商品説明の感じだとpart2でもう一戦交えるみたいだな
2018/12/16(日) 13:03:22.12ID:qULiQM4D
>>599
俺は読み返したぞ
4巻は除くがなw
2018/12/16(日) 15:52:18.93ID:pl1i46dJ
>>581
パンチングボードやね
2018/12/18(火) 09:56:44.86ID:l60w0k3p
さて、いよいよ明日か。。。
2018/12/18(火) 11:02:08.33ID:z6/rTaMJ
ちょっと池袋いく用事あるから旭屋書店覗いてみるわ うっかりフライングしてないかなー
2018/12/18(火) 11:12:03.21ID:qkRnkp3/
さて、いよいよ来月か・・・

・・・電子版も同時にしてくんないすかねえ
2018/12/18(火) 11:21:44.64ID:5DztOum1
仕方ないから両方買ってるよ
2018/12/18(火) 14:41:35.33ID:z6/rTaMJ
2店ほど覗いてみた やっぱりまだ出てなかった
しかも愛用してた小さな本屋が閉店しますとか張り紙してあってショック!
2018/12/18(火) 21:21:56.57ID:Ypl642M+
前夜祭でジンギスカンをたらふく食べてきた
2018/12/18(火) 22:27:49.27ID:E38ok2b9
読み終わった。
待ったかいがあったわ
早く続きを読ませてくれーーー
610名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/12/18(火) 22:47:36.35ID:Qfqr+6QG
いよいよだね。
俺は、読み直しはやっぱり物語が大きく動いた6巻の宿怨からはじめたんだけど、
あらためて読んでみると、スカイシーの構造が(巨大な円筒なのはわかるんです
がそれらが複数どう繋がっているのかが)いまいち頭に描けませんでした。
どなたか、図示していただけないでしょうか。
2018/12/18(火) 23:57:16.65ID:7/NO4JHn
>>610
ドラム缶を繋いで作ったいかだを想像すればいいかと
2018/12/19(水) 00:51:23.66ID:m9jGUC94
大切なお知らせまだ?
2018/12/19(水) 11:56:19.70ID:L+clsWy3
数店回ったけど売ってない。。ちなみに都内
2018/12/19(水) 12:09:06.19ID:P6QWX24m
書泉ブックタワーまだだった
2018/12/19(水) 12:12:58.42ID:Z0yPTawz
毎回そうなんだから予約しとけよ(´・ω・`)
2018/12/19(水) 12:15:43.71ID:VxFXHGHp
Amazonさんに予約しているが、未だ発送すらされず、、、
2018/12/19(水) 12:28:21.16ID:6+eb6KVU
私は楽天books。
今日発送だろうから手元に届くのは週末、待ち遠しい...
2018/12/19(水) 12:34:02.52ID:R8JyCT40
なんか発売20日とか21日とかになってるっぽい
2018/12/19(水) 12:34:34.48ID:3N2VeFpd
東京駅の丸善で普通に買ったけどな
2018/12/19(水) 13:12:57.01ID:eQQ14oDe
海外SFみたいに派手なガジェットが出てきて個人的には好みだわ。とりあえず来月まで生き延びないと
2018/12/19(水) 13:22:02.20ID:R8JyCT40
Omni7とかヨドバシとか全然だし旭屋書店の在庫検索でも都内店舗くらいだから
明日以降かと思ってたら普通に地元の田村書店で買えた
622名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/12/19(水) 13:23:43.99ID:7nFU5gXv
西日本は20日予定だけど確実に入荷するかはわからないって。
2018/12/19(水) 13:30:10.78ID:R8JyCT40
大阪で買ったよ
2018/12/19(水) 13:31:05.70ID:d13xsWC4
我がシティ最大手の書店で在庫ありになっていたので買いに行ってきます
ちょい遠いけど暖かいから自転車で行こっと
2018/12/19(水) 13:50:43.47ID:Bq3agrtU
いいなぁ
kindle待ちのオレはしばらく開かないようにする
2018/12/19(水) 14:43:36.72ID:N4WHVCxL
外まわりついでにブックファーストを覗いてみたけど「午後入荷予定でーす」って言われた
2018/12/19(水) 15:34:29.04ID:k74zc9Bo
Amazonは在庫ありになってる
出荷はまだか〜
2018/12/19(水) 16:45:41.34ID:9eyC5GBh
天明、まだ終わってないのか。
弱虫ペダルと変わらねえな。
2018/12/19(水) 17:21:50.27ID:Y4wldY4I
まだ発送してねぇAmazon
2018/12/19(水) 17:26:14.06ID:Y4wldY4I
二巻読み直してるけどおばちゃんとチカヤのとこホントいい
最終巻の副題やっぱ感動するわ

二巻に出てた有能上司の子孫はその後いないんだな
すごいやり手で好きなんだけど
2018/12/19(水) 17:44:00.00ID:P6QWX24m
買えた買えた
2018/12/19(水) 18:24:15.93ID:9Varwl8O
数軒回ったがどこも明日の入荷ですと言われてしまった(´・ω・`)
2018/12/19(水) 19:00:33.28ID:vfWoaR+U
いやっほううう!手に入れたぜ

毎日少しずつ読むわ
2018/12/19(水) 19:05:56.43ID:68T/+kSP
オムニフロラの平定ではなく、オムニフロラとの共存または並存または和解みたいなところに落ち着くのかなあと。根拠ないけど。
2018/12/19(水) 19:29:41.17ID:B+3hJEX4
最寄りではどこも入荷してなかったorz
2018/12/19(水) 21:42:13.32ID:lST4oqtO
船橋で買えたけど
フライングしていない店が多くなってきたな。
2018/12/19(水) 21:48:14.60ID:0TI79/tb
やべえ前回までの話さっぱり忘れてる
2018/12/19(水) 23:20:32.91ID:hqqYT1T+
くそう地元の書店に滑りこみで入ったが入荷してなかった。
しかも入荷予定もなかった。
今まで買えてたから油断した…。

どうせ週末まで買いに行けないし、人生初めて本屋で注文してしまった。
次巻は予約しておこう。
2018/12/20(木) 00:57:45.06ID:PGEY13ru
読み始めたはいいけど
いきなり2巻を読み返したくなったわ
2018/12/20(木) 03:18:49.14ID:xd4vEB3C
読んだ。ようやく知りたかった場所の状況が知れた。1ヶ月待機。
2018/12/20(木) 06:42:50.38ID:qc31/bMw
Amazon出荷マダ〜??
2018/12/20(木) 13:48:12.88ID:SMSRpYSL
近所のブックファーストで買えたけど、平置きにすらなってなかった…
日本SFの金字塔になるであろう天冥でこの状況かーと悲しくなった
2018/12/20(木) 16:58:36.82ID:9EQJaGMo
新刊コーナーに1冊だけ置かれてた
いつも思うんだど文庫サイズにしてほしいな
JAに合うブックカバー持ってないんだよね
店員さんも困ってたw
2018/12/20(木) 17:02:24.94ID:qc31/bMw
Amazonの配送状況が日曜日にお届けになってるorz
2018/12/20(木) 18:12:59.46ID:9UTAQ+8N
Amazon出荷された〜!
明日着らしいので、読めるのは週末だな、、、
2018/12/20(木) 18:18:57.66ID:HbpF7HOw
またアメドラの自演荒しかよ
ほんとカスだな
2018/12/20(木) 20:59:16.01ID:qc31/bMw
こっちのAmazonはまだ出荷されてないorz
2018/12/20(木) 22:52:10.77ID:o7V4oIjN
1章と2・3章は単独で1巻使ってほしい内容だった。

ちょっと青い星読み返してくる。
2018/12/20(木) 23:07:09.45ID:+JfDvBTk
そろそろ内容にふれてもいい?
2018/12/21(金) 05:09:24.66ID:YrWQuIsv
完徹www
2018/12/21(金) 11:06:18.67ID:BiWEI5Mx
近所の書店に1冊だけあったのをゲット
ぼくのあとに行った人はごめんね…大型書店まで行ってください
これから読みます
2018/12/21(金) 12:28:41.53ID:+e/PJb0o
ネタバレ避けるためスレ読まずに書く
2ヶ月前ぐらいから天冥の標を読み始めて
今天冥の標6のパート2の途中まできた
プラクティスが地球へ戦争をしかけたところ
めっちゃ楽しんでる
まだまだシリーズの残りがいっぱいあるのが嬉しい
2018/12/21(金) 12:57:35.63ID:4fMjjtYe
でもそこが盛り上がりという部分ではクライマックスやで
654名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/12/21(金) 13:33:14.32ID:UMqOIL73
天冥の標忘れらたのかね
今まで入荷していた書店でも入荷予定なかった
まあ電子書籍買うが
2018/12/21(金) 15:26:27.21ID:oJQe7a8L
前回、巨大樹木幼女がブン投げた巨大岩石がセレスに向かってて大ピンチ! 
ってヒキだったと思ったんだけど、黄金竜のビッテンフェルトになってたのはなんでなんだぜ?
2018/12/21(金) 15:50:22.79ID:qHpcI3S4
楽天books注文組。
届いた〜 (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
2018/12/21(金) 16:24:11.11ID:jzBv1yWD
第一部ほとんどドラマは動いてないw
補足情報が山のように追加されてるけど
2018/12/21(金) 16:42:45.15ID:Xk9a/QFa
エンルエンラがアニゴジのギドラで再生される
2018/12/21(金) 18:25:11.76ID:4k2ayMyO
八巻まで読み直してて、まだ十巻読んでないけど、プロトボット技術の出所とか、星連軍の技術の出所とか、メララの子守唄の知識の出所とかとか、まだまだ謎が多いよね
2018/12/21(金) 18:32:17.97ID:gZCytmdG
アマゾンで注文してたの忘れて、本屋でも買っちゃったから、手元に2冊あるんだけど、メルカリ経由で良ければ100円+送料で、譲るが、需要ある?
2018/12/22(土) 00:54:51.41ID:uCkA7A5k
ねえよ
2018/12/22(土) 00:57:16.16ID:9v94aHI0
>>660
発売直後の文庫ならブクオフだも150円くらいで買い取るよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況