『未来警察』(みらいけいさつ、Runaway )は、1984年のアメリカ映画。マイケル・クライトン監督作。ロックバンド・キッスのメンバーであるジーン・シモンズの、素顔での映画初出演作。
クライトンが多く描いている「最新テクノロジーが人間に牙をむく」という作品の一つ。本作ではそれを“テロリストの陰謀”と設定している。クラウド・ドローン社会における犯罪を描いた映画としては最初期の部類に入る。
「人間を感知して毒を注入、自爆する小型ロボット」「ピストル発射型超小型熱線追尾対人ミサイル」(外形は明らかにジャイロジェット・ピストル)などの趣向を凝らしたメカが登場する。
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 未来け132
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/03/13(火) 22:27:07.54ID:L8O1Hpid
2018/03/13(火) 22:29:55.61ID:L8O1Hpid
前スレ
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 クリ131マミー
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1515148313/
最近の過去スレ
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 ささき130
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1510060423/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 モンスターズ129
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1503887313/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 アレハンドロ・128リトゥ
ttps://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1494425592/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 127落とし
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1487597579/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 SF126
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1482649522/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 変種だ125う
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1477952529/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 電気124の夢
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1473843011/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 魔導物語123
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1469614207/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 青い世界のか122
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1465467180/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 タ121ゼビウス
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1459613351/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 クリ131マミー
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1515148313/
最近の過去スレ
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 ささき130
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1510060423/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 モンスターズ129
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1503887313/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 アレハンドロ・128リトゥ
ttps://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1494425592/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 127落とし
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1487597579/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 SF126
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1482649522/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 変種だ125う
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1477952529/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 電気124の夢
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1473843011/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 魔導物語123
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1469614207/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 青い世界のか122
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1465467180/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 タ121ゼビウス
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1459613351/
2018/03/13(火) 22:30:38.26ID:L8O1Hpid
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
この駄作スレでのSFの定義
(1)人の創作物はすべてSFです
(2)したがってどんな映画も小説もマンガもTVドラマもSFです。
このスレでの駄作の定義について
(3)人の創作物はすべて文句をつける人が必ずいます。
(4)したがってどんな映画も小説もマンガもTVドラマも駄作といえば駄作です。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
この駄作スレでのSFの定義
(1)人の創作物はすべてSFです
(2)したがってどんな映画も小説もマンガもTVドラマもSFです。
このスレでの駄作の定義について
(3)人の創作物はすべて文句をつける人が必ずいます。
(4)したがってどんな映画も小説もマンガもTVドラマも駄作といえば駄作です。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
2018/03/13(火) 22:31:11.79ID:L8O1Hpid
駄作スレの伝統は
駄作をけなすスレではありません
駄作を愛でるスレです
このスレで駄作と表現された創作物は、誰かに愛されている創作物です
駄作をけなすスレではありません
駄作を愛でるスレです
このスレで駄作と表現された創作物は、誰かに愛されている創作物です
5名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/13(火) 22:54:07.49ID:6gKgj23X >>1乙
早速だけど、トゥームレイダーの新作って駄作だと思う?
https://wired.jp/2017/10/09/tomb-raider-new-lara-croft/
前の二作は言うまでもないけれど
早速だけど、トゥームレイダーの新作って駄作だと思う?
https://wired.jp/2017/10/09/tomb-raider-new-lara-croft/
前の二作は言うまでもないけれど
2018/03/13(火) 22:55:12.30ID:L8O1Hpid
次スレタイは900あたりから検討開始、スレを使い切らないうちに立てましょう
…というかここ、950に異議なかったのは良いが998で立つってどうなのよ。
…というかここ、950に異議なかったのは良いが998で立つってどうなのよ。
2018/03/13(火) 23:01:38.12ID:TIRsN6XJ
>>5
見る前から駄作と判るのは日本のクソ漫画実写化作品ぐらいだ!(ブリーチとか何だあれは)
アリシアヴィキャンデル好きだから見にいくけど
正直ララクラフトには華奢だしかわいすぎる気がする>トゥームレイダー
見る前から駄作と判るのは日本のクソ漫画実写化作品ぐらいだ!(ブリーチとか何だあれは)
アリシアヴィキャンデル好きだから見にいくけど
正直ララクラフトには華奢だしかわいすぎる気がする>トゥームレイダー
8名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/13(火) 23:07:58.37ID:6gKgj23X アンジーだって細くてトレジャーハンターって感じじゃなかったと思うけれど。
2018/03/13(火) 23:11:55.58ID:I6eBKeLb
前シリーズに比べたら俺には月とナントカ
アンジェリーナ・ジョリー嫌いだから
アンジェリーナ・ジョリー嫌いだから
10名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/13(火) 23:14:04.80ID:6gKgj23X そういえば、アンジェリーナジョリーはあの退屈極まりない「トゥームレイダー2」のシナリオを絶賛したんだってな。
見たことないけれど、もうこれだけで彼女が撮った映画が駄作であることが予想できる。
見たことないけれど、もうこれだけで彼女が撮った映画が駄作であることが予想できる。
2018/03/13(火) 23:54:34.30ID:ClSNmGlY
新作トゥームレイダー、事前の評判を見る限り「ゲームの映画化は失敗する」
というジンクスをやっぱり破れずという感じだが…(要するに駄作)
今後もアンチャーテッドとかMGSとか色々とゲーム映画化の予定あるけど
どれもいつもの如くゲームの面白さを全く表現できずに終わるんだろうな
というジンクスをやっぱり破れずという感じだが…(要するに駄作)
今後もアンチャーテッドとかMGSとか色々とゲーム映画化の予定あるけど
どれもいつもの如くゲームの面白さを全く表現できずに終わるんだろうな
2018/03/14(水) 00:23:44.80ID:kKOIkfy0
それではブロック崩しとテトリスを映画にしてみよう
きっとピクセルみたいな傑作になることじゃろうて
きっとピクセルみたいな傑作になることじゃろうて
2018/03/14(水) 00:32:10.17ID:/kBTezXG
テトリス映画化されるんじゃなかったっけ?夢かな?
2018/03/14(水) 00:43:26.54ID:rr9y2g1/
>>13
3部作のSF大作として製作中のはず
3部作のSF大作として製作中のはず
15名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/14(水) 01:09:15.07ID:Rlfy1ANj 今月の島本和彦の「アオイホノオ」でダイコンの「愛国戦隊大日本」事件をガッツリ漫画化してる
正確には岡田斗司夫とガイナックスの面々が酒の席で企画を立ててる段階だが
正確には岡田斗司夫とガイナックスの面々が酒の席で企画を立ててる段階だが
2018/03/14(水) 03:28:34.72ID:3/vp3LQb
>>11
>ゲームの映画化は失敗する
「ゲームには足りない人間ドラマ要素を足してやろう!」
うん、いらない。
「新しいキャラを加えて賑やかで違う話を」
うん、いらない。
トゥームレイダーはあの洞窟の奥で死して屍拾うものなしの
ソロのヒリヒリした緊張感が肝なのに映画でジジイだった執事が
若くキャスティングされて活躍したりハッカーとか足しやがって
しかも、その設定がゲームに逆輸入されてしがらみ増えてまぁ…
ゴルゴ13とかジョン・ウィックばりにゲームの不死身のララ・クラフトが
視聴者がなんだこの女…って絶句するぐらい無双するのでいいんだよ。
>ゲームの映画化は失敗する
「ゲームには足りない人間ドラマ要素を足してやろう!」
うん、いらない。
「新しいキャラを加えて賑やかで違う話を」
うん、いらない。
トゥームレイダーはあの洞窟の奥で死して屍拾うものなしの
ソロのヒリヒリした緊張感が肝なのに映画でジジイだった執事が
若くキャスティングされて活躍したりハッカーとか足しやがって
しかも、その設定がゲームに逆輸入されてしがらみ増えてまぁ…
ゴルゴ13とかジョン・ウィックばりにゲームの不死身のララ・クラフトが
視聴者がなんだこの女…って絶句するぐらい無双するのでいいんだよ。
17名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/14(水) 08:12:50.70ID:6kY7y7OL 思うに製作者にゲームへのリスペクトが足りていないのではないか。
2018/03/14(水) 11:45:39.68ID:YZ0kRgh0
あの頃はポリゴン数少なくてよかったよな
2018/03/14(水) 12:15:38.82ID:keEgl2G1
いちおつ
別にゲームと同じ魅力を追求する必要はないと思うが…
つか、ゲームの方はゲーム特有の制約のせいでかなり非現実的な設定やストーリーになってるから
そこは映画化すると陳腐化が激しいので改変もヤムナシやろw
インディジョーンズと同系列の
ファンタジーアクションエンターテイメントと思って見ればいいんだよw
別にゲームと同じ魅力を追求する必要はないと思うが…
つか、ゲームの方はゲーム特有の制約のせいでかなり非現実的な設定やストーリーになってるから
そこは映画化すると陳腐化が激しいので改変もヤムナシやろw
インディジョーンズと同系列の
ファンタジーアクションエンターテイメントと思って見ればいいんだよw
2018/03/14(水) 12:30:52.69ID:O4VssWOE
2018/03/14(水) 14:06:53.53ID:Y4UUznRO
それはそうと
ホーキング博士が!
ホーキング博士が!
2018/03/14(水) 14:53:05.87ID:7PEHuA4t
『ビッグバン・セオリー』でネタにされても、観られるのは2年くらい先だな。ホーキング死去
23名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/14(水) 21:48:49.09ID:SRi4g62W トゥームレイダーの無印は、
ゲームなんかやってる奴らには、
このぐらいのものをあてがっていればいい
って製作者の考えがミエミエでいやだった
ゲームなんかやってる奴らには、
このぐらいのものをあてがっていればいい
って製作者の考えがミエミエでいやだった
2018/03/14(水) 22:40:29.07ID:4CbvKt2C
配給会社がクソなんだよ結局
クソが
リュック・ベッソン監督『グラン・ブルー』日本人シーンがカットされたワケ明かす
https://www.cinematoday.jp/news/N0099172
「『グラン・ブルー』の話を少しいいかな?」と切り出すと、
「日本人が出てくるシーンがあったのを覚えているかな?
最初、日本の配給権を買った会社は、あの日本人のシーンは切った方がいい。
日本人は嫌がるだろうからと言ってきたんだ。僕としてはひとつのジョークであり、
日本の人たちをばかにするつもりはなかったので、日本で見てもらうために、
日本人をリスペクトするためにそのシーンはカットして公開することにしたんだ」と述懐。
それが『グレート・ブルー』として公開されたわけだが、
その後、日本の配給会社から「ロングバージョンを公開したい、
でも日本人のシーンはカットしてほしい」と打診があり、
「ノー。だって長いバージョンなんだもの。ロングバージョンで公開したいなら自分たちで編集してくれ」と返答。
結果、日本人ダイバーが登場するシーンはそのまま残り、
『グラン・ブルー/グレート・ブルー完全版』として公開されることとなったという。
クソが
リュック・ベッソン監督『グラン・ブルー』日本人シーンがカットされたワケ明かす
https://www.cinematoday.jp/news/N0099172
「『グラン・ブルー』の話を少しいいかな?」と切り出すと、
「日本人が出てくるシーンがあったのを覚えているかな?
最初、日本の配給権を買った会社は、あの日本人のシーンは切った方がいい。
日本人は嫌がるだろうからと言ってきたんだ。僕としてはひとつのジョークであり、
日本の人たちをばかにするつもりはなかったので、日本で見てもらうために、
日本人をリスペクトするためにそのシーンはカットして公開することにしたんだ」と述懐。
それが『グレート・ブルー』として公開されたわけだが、
その後、日本の配給会社から「ロングバージョンを公開したい、
でも日本人のシーンはカットしてほしい」と打診があり、
「ノー。だって長いバージョンなんだもの。ロングバージョンで公開したいなら自分たちで編集してくれ」と返答。
結果、日本人ダイバーが登場するシーンはそのまま残り、
『グラン・ブルー/グレート・ブルー完全版』として公開されることとなったという。
25名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/15(木) 07:48:16.79ID:vvfxaVTc2018/03/15(木) 17:12:59.05ID:FPszOOp/
2018/03/16(金) 22:56:33.36ID:8AmW+p4I
アベンジャーズ/インフィニティ・ウォーの最新予告編公開されたけど
ヒーロー映画大杉でああいう絵面見てももはやワクワクもしない・・・
あの大人数のキャラを短時間でどう捌くのかという点だけは興味あるが
どうせ主要キャラで死者や退場者は出ない、せいぜい「脇役の脇役」ポジの
どーでもいいキャラを殺してシリアス展開ぶるのは分かりきってるからなあ
ヒーロー映画大杉でああいう絵面見てももはやワクワクもしない・・・
あの大人数のキャラを短時間でどう捌くのかという点だけは興味あるが
どうせ主要キャラで死者や退場者は出ない、せいぜい「脇役の脇役」ポジの
どーでもいいキャラを殺してシリアス展開ぶるのは分かりきってるからなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 首相、台湾有事答弁で釈明に終始 政治とカネには「そんなことより」 [蚤の市★]
- 中国「日本で中国人への犯罪が多発」 日本側の否定に「先週も5人逮捕」と反論 [夜のけいちゃん★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【東京】足立の盗難車暴走、逮捕の男が事故起こして逃走したと認める「車そのままにして自宅に帰った」 [ぐれ★]
- 円安で増加の風俗目的の中国人インバウンド 客に処罰規定なし、悲しき売春観光大国の現状 [蚤の市★]
- 【野球】大谷翔平、日本の今の野球は「全く誰が活躍しているか分からない」「映像見ないようにしている」★2 [冬月記者★]
- WSJなど米メディア一斉に高市トランプとの電話会談は全て台湾問題に振り分けられ中国をこれ以上刺激するなという内容だったと報じられる [709039863]
- 【悲報】高市早苗首相、日本の保守層に愛想つかされるので撤回は出来ないとトランプおやびんに説明なさる [115996789]
- たぬかな、結婚してるのに「うちも未婚やし」とゆいながら2年間も弱男からスパチャを貰っていたと判明 [329329848]
- 【悲報】せっかく『カリカリ整形女』が定着しそうなのに、一部のバカが『カリカリ』の意味を理解出来ず足を引っ張る [454313373]
- 【高市悲報】中国「ふにゃふにゃ言いながら、時が自然に解決するのを期待する—そんなジャップ流は決して通用しない」 [115996789]
- 発達障害臭いやつが一時期「カービィ好きそう」ってレスしまくってたけど最近見ないな
