『未来警察』(みらいけいさつ、Runaway )は、1984年のアメリカ映画。マイケル・クライトン監督作。ロックバンド・キッスのメンバーであるジーン・シモンズの、素顔での映画初出演作。
クライトンが多く描いている「最新テクノロジーが人間に牙をむく」という作品の一つ。本作ではそれを“テロリストの陰謀”と設定している。クラウド・ドローン社会における犯罪を描いた映画としては最初期の部類に入る。
「人間を感知して毒を注入、自爆する小型ロボット」「ピストル発射型超小型熱線追尾対人ミサイル」(外形は明らかにジャイロジェット・ピストル)などの趣向を凝らしたメカが登場する。
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 未来け132
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/03/13(火) 22:27:07.54ID:L8O1Hpid
123名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/22(木) 16:39:29.42ID:1cIfRA3g 何年主張してもそれ証拠付きで嘘だってバレとるやん。
124名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/22(木) 16:41:54.95ID:O1ac5kHn じゃあ今すぐ竹島と尖閣を取り返して見せろ!
125名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/22(木) 16:44:21.84ID:1cIfRA3g 変な子だったNG
126名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/22(木) 16:46:12.24ID:8Wt8al/M >>121
勝者=:権力者の作った歴史だろうと、事実ベースで「それが起こった」という事までは隠せないんだよな。それやると自分らの正統性すら揺らぐから。ただ都合の良い
解釈を「公式見解にする」程度(「報道しない自由」を好き勝手乱用するマスゴミは信用を失うばかり)。
だから、公式記録は基準に使えるくらいに信用できる。
官僚制度成立以降だと縦割りになっていて、規模なりにそれぞれが記録するから量も多いからクロスチェックも出来る。今話題の財務省の「改ざん」文書にしたって、
関係していた他省庁からで出て来てバレた―時事ネタはともかく、厨二的にやたら腐すのは害悪しかないわな。
勝者=:権力者の作った歴史だろうと、事実ベースで「それが起こった」という事までは隠せないんだよな。それやると自分らの正統性すら揺らぐから。ただ都合の良い
解釈を「公式見解にする」程度(「報道しない自由」を好き勝手乱用するマスゴミは信用を失うばかり)。
だから、公式記録は基準に使えるくらいに信用できる。
官僚制度成立以降だと縦割りになっていて、規模なりにそれぞれが記録するから量も多いからクロスチェックも出来る。今話題の財務省の「改ざん」文書にしたって、
関係していた他省庁からで出て来てバレた―時事ネタはともかく、厨二的にやたら腐すのは害悪しかないわな。
127名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/22(木) 16:52:26.61ID:O1ac5kHn 耳を塞ぎ悪を為さず孤独に生きよ林の中の象のように
128名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/22(木) 17:05:17.63ID:1cIfRA3g >>126
「歴史は勝者が〜」っていきなり吹き込まれた厨二の思考だと
「いま見えてる正史は全部嘘だから」ってなるんだよね。
じゃあ原典や元ソースまで遡って“真実を”にもならない。
正史は嘘だから偽史にホンモノが!ってトンデモばっかり漁って
「オレはホンモノを知ってるんだ!」に。
押井がリュウかなんかのコラムで得々とどっかで吹き込まれた偽史を
歴史の真実みたいに語ってて「ああ、これ…」って思ったよ。
「歴史は勝者が〜」っていきなり吹き込まれた厨二の思考だと
「いま見えてる正史は全部嘘だから」ってなるんだよね。
じゃあ原典や元ソースまで遡って“真実を”にもならない。
正史は嘘だから偽史にホンモノが!ってトンデモばっかり漁って
「オレはホンモノを知ってるんだ!」に。
押井がリュウかなんかのコラムで得々とどっかで吹き込まれた偽史を
歴史の真実みたいに語ってて「ああ、これ…」って思ったよ。
129名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/22(木) 17:08:58.35ID:74QR7zWj 2011年3月のちょっと調べりゃ嘘とわかる話でも
デマコピペが出回ってるしな
デマコピペが出回ってるしな
130名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/22(木) 18:09:31.16ID:QjyQ/fZK 今日は卒業式なのか?修了式か?
131名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/22(木) 19:43:04.22ID:O1ac5kHn 卒業式だと言うけれど〜 なーにを卒業テッテッするのだろ〜
あーあーわかってくれとは言わないが〜 そんなにーオレが悪いのか〜
あーあーわかってくれとは言わないが〜 そんなにーオレが悪いのか〜
132名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/22(木) 19:50:46.50ID:Lt0D7aTG 胸の鼓動を抑えつつ〜
僕はダイヤル回したよ〜
僕はダイヤル回したよ〜
133名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/22(木) 20:19:52.77ID:udd5vNAv134名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/22(木) 21:09:52.65ID:ZcN780di ドラマ版オルタードカーボンが改変あるけど結構良い出来
でもルポールのドラァグレースの方が面白かった
でもルポールのドラァグレースの方が面白かった
135名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/22(木) 21:37:06.69ID:LQeBKU1M ここは卒業できないやつの拗らせ場
136名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/22(木) 22:02:20.85ID:agbDG82+ 今Mr.メルセデス見てる
137名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/22(木) 22:22:23.96ID:m8V0VuTc ブラックパンサーはついにアベンジャーズも抜いてヒーロー映画歴代NO1興行らしいけど
一体何がそこまで面白いん?
ダークナイトやアベンジャーズを超えるような映画じゃ到底ないと思うが
一般人にはあのアフリカ要素がそこまで魅力的で新鮮だったんだろうか
一体何がそこまで面白いん?
ダークナイトやアベンジャーズを超えるような映画じゃ到底ないと思うが
一般人にはあのアフリカ要素がそこまで魅力的で新鮮だったんだろうか
138名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/22(木) 23:23:34.22ID:mYZwTS5+ >>128
そういえばさ、井沢元彦ってどこまで信頼できるの?
そういえばさ、井沢元彦ってどこまで信頼できるの?
139名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/23(金) 08:15:56.44ID:d6vr5gNO >>138
>忠臣蔵の件で中央義士会理事長の中島康夫から「世の中にばい菌をまき散らしているだけ」「人より良い文章ができる訳がない。作家は、フィクションを書いていれば良いのである」などと批判されている[1]。
こう言われる程度の人と思っとけ。
「そういう一面もあったかもね」と変わったヨタ話程度に受け止めるならともかく、全振りする人じゃない。
>忠臣蔵の件で中央義士会理事長の中島康夫から「世の中にばい菌をまき散らしているだけ」「人より良い文章ができる訳がない。作家は、フィクションを書いていれば良いのである」などと批判されている[1]。
こう言われる程度の人と思っとけ。
「そういう一面もあったかもね」と変わったヨタ話程度に受け止めるならともかく、全振りする人じゃない。
140名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/23(金) 09:47:23.23ID:jJDboEbk >>133
わかってくれ
わかってくれ
141名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/23(金) 10:44:13.67ID:HTFO5paf そういえば最近「忠臣蔵」てやらないけれど何でだろ?
142名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/23(金) 11:39:43.93ID:8VDMrg2r 深作の「忠臣蔵外伝・四谷怪談」は傑作
143名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/23(金) 11:45:59.88ID:jJDboEbk 高岡さきの巨乳でつね
144名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/23(金) 11:47:06.48ID:+44N8Yf5 生首びよーんしか覚えていない
145名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/23(金) 12:06:54.94ID:HTFO5paf 四ッ谷怪談と忠臣蔵をミックスしたのか。
146名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/23(金) 12:08:50.81ID:p5c2VMcv 四谷怪談はもともと忠臣蔵のサイドストーリーだから
147名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/23(金) 12:16:13.63ID:+44N8Yf5 元赤穂浪士なんだよねイエモン
148名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/23(金) 12:24:19.19ID:HTFO5paf へー知らなかった。
149名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/23(金) 15:55:50.86ID:RJYCzr2P 忽那汐里も登場!映画『デッドプール2』第1弾予告編
https://www.youtube.com/watch?v=WTycPTuZojk
https://www.youtube.com/watch?v=WTycPTuZojk
150名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/23(金) 19:07:15.74ID:nKfL+UoK >>137
普段映画観ない黒人が観に行ってるのかもね。
普段映画観ない黒人が観に行ってるのかもね。
151名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/23(金) 19:23:38.82ID:t7c7yRcX アフリカに超科学の王国があって
王家は代々ニンジャ戦士
これで刺さらない黒人おらんやろJK
王家は代々ニンジャ戦士
これで刺さらない黒人おらんやろJK
152名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/23(金) 19:33:16.31ID:jJDboEbk 不思議の海のナディアかな?
153名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/23(金) 21:04:41.27ID:xJH8mNv1 >>147
ただの機関車だと思ったらすごいんだな・・
ただの機関車だと思ったらすごいんだな・・
154名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/23(金) 21:43:20.24ID:SlOONHSZ155名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/23(金) 22:00:17.86ID:ONa9UBZl156名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/23(金) 22:07:50.12ID:xIDsI5nh >>153
それはやえもんだ
それはやえもんだ
157名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/23(金) 23:06:55.31ID:eBV/JxVo >>154
ようはプロの学者と凡人との橋渡し役だな。
ようはプロの学者と凡人との橋渡し役だな。
158名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/23(金) 23:08:31.50ID:eBV/JxVo 一度押井守にクレしん撮ってほしいわ。
159名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/23(金) 23:16:12.46ID:+44N8Yf5160名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/23(金) 23:19:59.67ID:mnRmvcAB ひろしが不倫するんじゃねーの
161名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/23(金) 23:42:14.98ID:VQqUg4Sq 日本のエンタメでおそらく一番真面目に本格SFやってるのが
「お子様向け」のドラえもんとクレしん(映画版)という皮肉
「お子様向け」のドラえもんとクレしん(映画版)という皮肉
162名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/24(土) 00:39:36.26ID:fx73Upge >>161
子供にSFの下地が作られていると考えれば将来は明るい
子供にSFの下地が作られていると考えれば将来は明るい
163名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/24(土) 00:50:30.52ID:CfPDjSBt そういう才能がラノベに流入して消費されていくから…
164名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/24(土) 01:20:18.23ID:HzT6+EfV たまにマイナーな国(といっても中新国ぐらい)の
ヤングアダルト小説とかが「本国でヒット!」って翻訳されるけど
すんごく微妙なレベルだったり。米英とか先進国の
世界を狙ったトップ映画みたいなの基準で
「日本のエンタメはダメだ!」ってなるけど
いまのラノベとかの奇想性は正直20世紀初頭のアメリカパルプSF並みに
カンブリア的爆発してる気もしないでもない。
ヤングアダルト小説とかが「本国でヒット!」って翻訳されるけど
すんごく微妙なレベルだったり。米英とか先進国の
世界を狙ったトップ映画みたいなの基準で
「日本のエンタメはダメだ!」ってなるけど
いまのラノベとかの奇想性は正直20世紀初頭のアメリカパルプSF並みに
カンブリア的爆発してる気もしないでもない。
165名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/24(土) 07:40:22.36ID:1Z4UxU4e 日本文学は死んだ。
166名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/24(土) 09:06:38.07ID:+xNL1xxj >>164
ラノベの奇想性って例えばどんな作品?
ラノベの奇想性って例えばどんな作品?
167名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/24(土) 10:04:59.07ID:rJj0jG2g >>165
次はロシア文学に転生はあり?
次はロシア文学に転生はあり?
168名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/24(土) 10:19:16.81ID:Ln0nJvkE169名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/24(土) 18:03:42.58ID:HzT6+EfV >>168
そしてコミックは心理学者のワーサムさんが
「コミックは子供に悪影響」というわかりやすい論を立ててくれたおかげで
犯罪もの?ダメダメ子供が犯罪やります!
ホラー?ダメダメ子供が寝れなくなります!
エロ?子供は観ちゃダメっしょ。
と、タイツ着た大人が怪人と戦うアレだけに。
そしてコミックは心理学者のワーサムさんが
「コミックは子供に悪影響」というわかりやすい論を立ててくれたおかげで
犯罪もの?ダメダメ子供が犯罪やります!
ホラー?ダメダメ子供が寝れなくなります!
エロ?子供は観ちゃダメっしょ。
と、タイツ着た大人が怪人と戦うアレだけに。
170名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/24(土) 18:28:28.81ID:0MtRTBTL >>169
まあ大人向けのデップーさんとかスーパー!みたいなのもあるから
まあ大人向けのデップーさんとかスーパー!みたいなのもあるから
171名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/24(土) 22:32:31.18ID:I02hyUjo 今のアメコミのレイティングって高めだし、まず価格が子供向けじゃなくなってるんだけどな
連載最新刊のリーフ一冊よりドラマやアニメの一話買う方が下手したら半額くらい安い
連載最新刊のリーフ一冊よりドラマやアニメの一話買う方が下手したら半額くらい安い
172名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/25(日) 02:52:23.71ID:SxmNC41i クリンゴン語を無料で学ぼう。1日5分のゲーム感覚語学学習。 - Duolingo
https://www.duolingo.com/course/tlh/en/オンラインでクリンゴン語を学ぶ
世界で最も人気のあるオンラインクリンゴン語学習方法
ゲーム感覚で、毎日5分間だけでクリンゴン語を学習できます。
基礎から学びたい初心者も、リーディング、ライティング、スピーキングなどを一通り練習したい人にも、
効果が科学的に実証されているDuolingoはおすすめです。
https://www.duolingo.com/course/tlh/en/オンラインでクリンゴン語を学ぶ
世界で最も人気のあるオンラインクリンゴン語学習方法
ゲーム感覚で、毎日5分間だけでクリンゴン語を学習できます。
基礎から学びたい初心者も、リーディング、ライティング、スピーキングなどを一通り練習したい人にも、
効果が科学的に実証されているDuolingoはおすすめです。
173名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/25(日) 11:36:35.57ID:QtN0C5PF 月は無慈悲な夜の女王を読み終わったんだがあれって過大評価なんじゃない?
駄作とは言わんけど
駄作とは言わんけど
174名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/25(日) 11:44:23.26ID:sROjiMYj おまえがそう思うんならそれでいいよ
175名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/25(日) 11:54:09.24ID:5oPPNpL6 2001年宇宙の旅って過大評価じゃないも
176名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/25(日) 12:01:57.05ID:5oPPNpL6 >>161
ドラえもんは人物像が記号的で読むのがつらい。
ドラえもんは人物像が記号的で読むのがつらい。
177名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/25(日) 17:39:13.23ID:ip9d491R178名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/25(日) 19:27:07.13ID:V4sDHo04179名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/25(日) 19:38:39.34ID:IJmcRhYK180名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/25(日) 21:25:23.46ID:om/C3IDa 「マスドライバーで地球爆撃とかすごいよな!」
「うん、『ガンダム』で観た。」って言われたら
どーしよーもねぇしな。
「うん、『ガンダム』で観た。」って言われたら
どーしよーもねぇしな。
181名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/25(日) 21:32:12.31ID:3r/LvZje ドラグナーでねの。
一応PS3ゲームのガンダモ戦記でも水天の涙作戦てマスドライバー爆撃の話あったけど。
一応PS3ゲームのガンダモ戦記でも水天の涙作戦てマスドライバー爆撃の話あったけど。
182名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/25(日) 21:40:01.54ID:IbGGBOJe183名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/25(日) 21:40:56.85ID:IbGGBOJe あーてもヴィルヘルムマイスターは今読んでもおもろいぞ
ロリも出るし君たち好みだろう
ロリも出るし君たち好みだろう
184名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/25(日) 22:06:16.68ID:mUZvkAlj185名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/25(日) 23:53:31.42ID:uA7DWgkW186名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/26(月) 23:55:57.18ID:0YBD861+ フィネガンズウェイクに歯のたつ奴なんかいるのか
俺なんか何度挑戦しても一ページ目から進めんぞ
俺なんか何度挑戦しても一ページ目から進めんぞ
187名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/27(火) 00:54:50.52ID:EskOQJEk 「宝島」のスティーブンソンの「ボトルインプ」という短編があって
岩波文庫で長らく絶版だったのが去年の復刊フェアで復刊されて。
(南海千一夜物語の中の一編)
瓶の妖鬼
「ハワイの島に一人の男があったが、その名を假りにケアウェと呼ぶ事にしよう。
と言うのは實はまだ存命中なのでその名を祕して置く必要がある。」
…旧い…訳が(倒置法
「或る店で栓抜きを買い〜瓶のコロップを抜こうとしたが〜」
もはや一行一行が解読を要する判じ物だよ!w
2017年復刊なんだから漢字ぐらいは当用漢字に直してくれよ!
現代だからこれデータ上で實假祕なんだろこれ、おいw
(ちなみに「びんの悪魔」のタイトルで児童書が出てたが既に絶版で高い)
岩波文庫で長らく絶版だったのが去年の復刊フェアで復刊されて。
(南海千一夜物語の中の一編)
瓶の妖鬼
「ハワイの島に一人の男があったが、その名を假りにケアウェと呼ぶ事にしよう。
と言うのは實はまだ存命中なのでその名を祕して置く必要がある。」
…旧い…訳が(倒置法
「或る店で栓抜きを買い〜瓶のコロップを抜こうとしたが〜」
もはや一行一行が解読を要する判じ物だよ!w
2017年復刊なんだから漢字ぐらいは当用漢字に直してくれよ!
現代だからこれデータ上で實假祕なんだろこれ、おいw
(ちなみに「びんの悪魔」のタイトルで児童書が出てたが既に絶版で高い)
188名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/27(火) 01:41:46.61ID:WZuybyvU コロップの栓っていい方、「山椒魚」以外で初めて見た
189名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/27(火) 05:06:09.23ID:hsDGaMME プロップ→ホロップ→コロップで最終的にコルクっぽくなってるところがちょっと面白い
190名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/27(火) 14:33:41.45ID:pGD8rEnt191名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/27(火) 14:43:43.14ID:nSdD9BUH いやだって当時のそういう文体込みで楽しむための復刻デショ
192名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/27(火) 14:52:21.29ID:YdIQCe/r >>184
ジオンが人民共和国じゃなくて公国なのはホントに成立過程がワケワカランのだけどなw
公国ってのは公爵っていう貴族の領地だから公国になるんだが
貴族とか専制君主の領地とかいう文化も制度も廃れた地球連邦からそんなものが1代で生まれるとか
お隣の北の半島の金王朝ですらまだ形式的には民主主義人民共和国やのに…
ジオンが人民共和国じゃなくて公国なのはホントに成立過程がワケワカランのだけどなw
公国ってのは公爵っていう貴族の領地だから公国になるんだが
貴族とか専制君主の領地とかいう文化も制度も廃れた地球連邦からそんなものが1代で生まれるとか
お隣の北の半島の金王朝ですらまだ形式的には民主主義人民共和国やのに…
193名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/27(火) 14:58:55.18ID:nSdD9BUH 否定できないぐらいもうザビ家に色々集まっちゃってたからね
「象徴」から始まるのも仕方ないね
「象徴」から始まるのも仕方ないね
194名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/27(火) 15:38:07.30ID:i/tEQLG5 >>192
畜産が盛んでハムの国ジオンを名乗るつもりだった可能性が
畜産が盛んでハムの国ジオンを名乗るつもりだった可能性が
195名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/27(火) 17:00:17.38ID:cQWQIda9 >>190
完全復刻版と称しながらカタワとかキチガイとかは直しちゃってるクソ復刻多いからねえ
完全復刻版と称しながらカタワとかキチガイとかは直しちゃってるクソ復刻多いからねえ
196名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/27(火) 18:39:22.60ID:R5iah7RX >>192
その点は昔から「苦しいだろ」と思っていたな。まあ、元は「ジオン星人」wだから、そういう連続性を無視した設定もありだったろうけど……。
それに加えて、セイラ・ミネバなどのジオン系子女の扱いが「お姫様」って欧州的貴族のイメージ援用している割に、物語中での役割というか周囲の扱いがどっぷり
和風の血縁を重視した「御家再興」の旗印ってのが齟齬あってねぇ……という話を、先日他スレでしたばかりだ。
その点は昔から「苦しいだろ」と思っていたな。まあ、元は「ジオン星人」wだから、そういう連続性を無視した設定もありだったろうけど……。
それに加えて、セイラ・ミネバなどのジオン系子女の扱いが「お姫様」って欧州的貴族のイメージ援用している割に、物語中での役割というか周囲の扱いがどっぷり
和風の血縁を重視した「御家再興」の旗印ってのが齟齬あってねぇ……という話を、先日他スレでしたばかりだ。
197名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/27(火) 18:45:54.94ID:nSdD9BUH 何も無い世界で生きてると、
心の拠り所が必要になるから偶像(アイドル)が生まれ易いのネ
心の拠り所が必要になるから偶像(アイドル)が生まれ易いのネ
198名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/27(火) 18:58:09.49ID:R5iah7RX >>195
『マグマ大使』のLDだったかな―デモ隊のプラカードに放送禁止用語が書かれていたから、「モザイクが動いている」状態になったのはw
『マグマ大使』のLDだったかな―デモ隊のプラカードに放送禁止用語が書かれていたから、「モザイクが動いている」状態になったのはw
199名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/27(火) 20:40:31.12ID:fwaz01oV200名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/27(火) 20:44:26.27ID:WouNqX6c >>192
初期の富野メモでは「ジオン皇国」という表記がある
つまり大戦中の大日本帝国や天皇制を意識していたんだが、
そのままだといろいろうるさいということで音が同じ「公国」に変えたんだろう
設定的にはのちのF91のロナ家は貴族の家名を買ったということになってるので
ザビ家もどこかの公爵家を箔付けに買ったのかもしれない
初期の富野メモでは「ジオン皇国」という表記がある
つまり大戦中の大日本帝国や天皇制を意識していたんだが、
そのままだといろいろうるさいということで音が同じ「公国」に変えたんだろう
設定的にはのちのF91のロナ家は貴族の家名を買ったということになってるので
ザビ家もどこかの公爵家を箔付けに買ったのかもしれない
201名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/27(火) 23:56:51.59ID:dtCjjyZo >>187
スティーヴンソンだと
「いま、息をしている言葉で」がキャッチフレーズの光文社古典新訳文庫で出た
「新アラビア夜話」が、何十年も前の旧訳より古臭い言葉使いにしていて
訳者のやりたい放題ぶりがすごい
スティーヴンソンだと
「いま、息をしている言葉で」がキャッチフレーズの光文社古典新訳文庫で出た
「新アラビア夜話」が、何十年も前の旧訳より古臭い言葉使いにしていて
訳者のやりたい放題ぶりがすごい
202名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/28(水) 09:47:43.31ID:NQSxgP61 >>192
>お隣の北の半島の金王朝ですらまだ形式的には民主主義人民共和国やのに…
北の場合は後ろ盾が「帝政倒して出来た」ソ連や中国だから、実質「王朝」でもそう名乗れないのだな。
「中央=権力に近い方が偉い」という半島的正統性だと北が正当な李氏の後継だけども、宗主国が「共和国」名乗っているから、属国としては倣わざる得ない。
>お隣の北の半島の金王朝ですらまだ形式的には民主主義人民共和国やのに…
北の場合は後ろ盾が「帝政倒して出来た」ソ連や中国だから、実質「王朝」でもそう名乗れないのだな。
「中央=権力に近い方が偉い」という半島的正統性だと北が正当な李氏の後継だけども、宗主国が「共和国」名乗っているから、属国としては倣わざる得ない。
203名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/29(木) 12:53:48.15ID:CLfSkuzc204名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/29(木) 16:30:00.12ID:8pazeaLr >>138
個人的には総論=怨霊史観とか言霊信仰とかマクロな視点は信用できる
各論=個別の歴史的事実の解釈に解しては思い込みが強すぎてまったく信用できない
何しろ「歴史学者は綱吉を犬将軍扱い」とか「歴史の教科書では田沼意次は悪者扱い」なんて
書いちゃうんだぜw
今時綱吉をそんな味方してる「歴史学者」なんていないし
田沼に至っては昭和の時代からすでに教科書でもちゃんと評価されてるっつーのw
個人的には総論=怨霊史観とか言霊信仰とかマクロな視点は信用できる
各論=個別の歴史的事実の解釈に解しては思い込みが強すぎてまったく信用できない
何しろ「歴史学者は綱吉を犬将軍扱い」とか「歴史の教科書では田沼意次は悪者扱い」なんて
書いちゃうんだぜw
今時綱吉をそんな味方してる「歴史学者」なんていないし
田沼に至っては昭和の時代からすでに教科書でもちゃんと評価されてるっつーのw
205名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/29(木) 16:35:16.51ID:8pazeaLr >>200
そーいやラルは首相の娘にすぎないセイラを「姫様」と読んでたね
初期からナレーションでは「ジオン共和国をジオン公国に改め」って説明があったから
その時点でジオン・ズムは前の王様だったって設定だったわけでもないし
旧設定とごっちゃになったのかな
そーいやラルは首相の娘にすぎないセイラを「姫様」と読んでたね
初期からナレーションでは「ジオン共和国をジオン公国に改め」って説明があったから
その時点でジオン・ズムは前の王様だったって設定だったわけでもないし
旧設定とごっちゃになったのかな
206名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/29(木) 16:35:31.94ID:6vmnyOJU 小林泰三 海を見る人
短編集なのに長ったらしく分かり辛い説明文
下手くそかこの作家
短編集なのに長ったらしく分かり辛い説明文
下手くそかこの作家
207名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/29(木) 16:50:26.94ID:8pazeaLr >>206
「独裁者の掟」と「キャッシュ」は面白かったけど後はダメだね
その他のは設定使いたいがために無理やり設定のために不自然な話作ってる感じ
以前作者本人のスレにも書いたけど、トリックを使いたいために無理やり不自然な
事件が起きる一部のミステリーみたい
何より作者の一方の本領であるバカSFが入ってないからね
短編集ならそれが入ってる「目を擦る女」と「天体の回転について」の方がいい
特に後者の「あの日」と「300万」は笑える
「独裁者の掟」と「キャッシュ」は面白かったけど後はダメだね
その他のは設定使いたいがために無理やり設定のために不自然な話作ってる感じ
以前作者本人のスレにも書いたけど、トリックを使いたいために無理やり不自然な
事件が起きる一部のミステリーみたい
何より作者の一方の本領であるバカSFが入ってないからね
短編集ならそれが入ってる「目を擦る女」と「天体の回転について」の方がいい
特に後者の「あの日」と「300万」は笑える
208名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/29(木) 17:06:13.08ID:2Lg5Zx7w 小林泰三はあのぐねぐねした脳みそ腸捻転な屁理屈を楽しむものだよ。
表題作はストレートで読みやすかっただろう?
ああいうのも書けるんだ。
表題作はストレートで読みやすかっただろう?
ああいうのも書けるんだ。
209名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/29(木) 19:04:57.46ID:qpvKDxPY >>204
「織田信長が比叡山焼き討ちをしてくれたおかげで日本では宗教の政治への介入が抑えられるようになったということに歴史学は気づいていない」とかもあったな。
「織田信長が比叡山焼き討ちをしてくれたおかげで日本では宗教の政治への介入が抑えられるようになったということに歴史学は気づいていない」とかもあったな。
210名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/29(木) 19:34:07.72ID:8pazeaLr211名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/29(木) 19:39:11.97ID:qpvKDxPY 比叡山って信長以前にも焼き討ちされてたんだよな。
下手したら信長自身は比叡山の一部を焼いただけでそこまで徹底して(残虐には)やってないって説もあるみたいだし
信長ってもしかして良くも悪くも評価されすぎなのか?
下手したら信長自身は比叡山の一部を焼いただけでそこまで徹底して(残虐には)やってないって説もあるみたいだし
信長ってもしかして良くも悪くも評価されすぎなのか?
212名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/29(木) 19:49:03.89ID:qpvKDxPY213名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/29(木) 20:01:41.95ID:8pazeaLr 功績を過大評価され
逆に人格を過剰に貶められてるな
逆に人格を過剰に貶められてるな
214名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/29(木) 21:44:07.69ID:qpvKDxPY 厄介なのは
現代の政治家とかが、その「功績が過大評価され、人格が過剰
に貶められた創作寄りの信長像」てのを「優れた指導者の手本」
みたいにあつかって真似したりしてるような、そしてマスコミも
「今の時代にはこういう強引でも強烈な指導者が必要なんだ、
あの信長のように〜」て文脈で許容したりしてるような
そんな風潮ってなくね。
現代の政治家とかが、その「功績が過大評価され、人格が過剰
に貶められた創作寄りの信長像」てのを「優れた指導者の手本」
みたいにあつかって真似したりしてるような、そしてマスコミも
「今の時代にはこういう強引でも強烈な指導者が必要なんだ、
あの信長のように〜」て文脈で許容したりしてるような
そんな風潮ってなくね。
215名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/29(木) 21:57:40.26ID:8pazeaLr 昭和の時代からずっとそうだよ
新人物往来社の書籍あたりを「歴史書」と勘違いしてるセンセー達がいっぱい
新人物往来社の書籍あたりを「歴史書」と勘違いしてるセンセー達がいっぱい
216名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/29(木) 22:01:31.41ID:MIpkVS4P いまさら言うまでもなく日本史上最大の過大評価といえば坂本竜馬
源義経、土方歳三なんかもそうだろう
日本史(日本の偉人伝)の一部は冗談抜きで司馬遼太郎によって作られたようなもの
単なるいちエンタメ作家の小説が何故かほぼ史実扱いという
源義経、土方歳三なんかもそうだろう
日本史(日本の偉人伝)の一部は冗談抜きで司馬遼太郎によって作られたようなもの
単なるいちエンタメ作家の小説が何故かほぼ史実扱いという
217名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/29(木) 22:02:31.83ID:hniHG+sB 歴史上の人物などわがまま美少女にされるぐらいでよいのではないか。
218名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/29(木) 22:03:47.31ID:6NHDwmTz 「司馬史観」なんてのも流行ったしなあ。
最近はテレビのバラエティで「歴史教科書の有名な肖像画は、実は別人だった!」とかあるけど、
そういう時でないと歴史学者の最新の学説が紹介されないというのがあるかも。
最近はテレビのバラエティで「歴史教科書の有名な肖像画は、実は別人だった!」とかあるけど、
そういう時でないと歴史学者の最新の学説が紹介されないというのがあるかも。
219名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/29(木) 22:05:18.63ID:qpvKDxPY 逆に平清盛って過小評価されてね。
グローバル志向とか先進的だったのに、公家文化にかぶれたバカ扱い。
グローバル志向とか先進的だったのに、公家文化にかぶれたバカ扱い。
220名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/29(木) 22:07:39.99ID:hniHG+sB 龍馬は幕末のいろんな人物と会って回ってるので
明治の時点でもう坂本龍馬という奴がおってな…と
新聞連載で評伝が出てるのですが、それは。
明治の時点でもう坂本龍馬という奴がおってな…と
新聞連載で評伝が出てるのですが、それは。
221名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/29(木) 22:34:10.95ID:PFlejULr 源頼朝も過小評価されてるな
兄よりすぐれた弟なぞ存在しねぇ!!
兄よりすぐれた弟なぞ存在しねぇ!!
222名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/29(木) 22:45:49.31ID:bIthhO3X >>213
ほら、ノリで「謙信兄ぃが毘沙門天なら、おいらは第六天魔王ですわぁ」なんて手紙で書いちゃうくらい厨でわな。『厨二病でも戦国したい』な人がいじられなわけないw
何が恥ずかしいって、すぐ後に「すんません。アレ、忘れてください」なんて泣き入れてるのがねぇ。
『信長のしのび』での信長像は概ね正しいが、加えるなら「衆道の受け」「甘党であまり飲めない癖に絡み上戸」「昔のことを根に持つ粘着質」―総じて、かなり女性的性格をしている。
ほら、ノリで「謙信兄ぃが毘沙門天なら、おいらは第六天魔王ですわぁ」なんて手紙で書いちゃうくらい厨でわな。『厨二病でも戦国したい』な人がいじられなわけないw
何が恥ずかしいって、すぐ後に「すんません。アレ、忘れてください」なんて泣き入れてるのがねぇ。
『信長のしのび』での信長像は概ね正しいが、加えるなら「衆道の受け」「甘党であまり飲めない癖に絡み上戸」「昔のことを根に持つ粘着質」―総じて、かなり女性的性格をしている。
223名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/29(木) 22:48:10.41ID:bIthhO3X■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ネット民のツッコミ】立憲・野田代表の「事実上の撤回」発言がトレンド、「高市さんそんな事は言ってない」「流石に無理あるだろw」 [1ゲットロボ★]
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… ★2 [BFU★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★3 [ごまカンパチ★]
- 【金沢地裁】「風俗嬢に着せようと」南砺の高校で女子バレー部のユニホームを窃盗した男が説明 検察側、拘禁刑4年を求刑 [nita★]
- 首相答弁「スパイ防止法、外国代理人登録法、ロビー活動公開法などについて速やかに法案を策定する」 [1ゲットロボ★]
