!extend:none::1000:512
SF要素の強いアニメや、別ジャンルのアニメでもSF要素が頻出するようなアニメについて語りましょう。
あまりに特定の作品の話題が続くような時は、個別にスレッドを立ててそちらへ移行して下さい。
既に作品単独のスレッドがある場合も、なるべく専用スレをお使い下さい。
*次スレは>>980が立てる
出来ないようなら代行者のレス番を指定してください
前スレ
【IDなし】SF系アニメを語る 第92話
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1512480337/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured
【IDなし】SF系アニメを語る 第93話
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/03/19(月) 07:26:05.08
583名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/11(金) 20:18:24.92 >>582
緻密に計算された最適な軌道に乗せて飛ばしてる
緻密に計算された最適な軌道に乗せて飛ばしてる
584名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/11(金) 20:21:37.32 例えば地球は1時間で10万キロも動くので、同じ地球をめざすにも到着予定時刻が一時間違えば10万キロもずれるわけだ地球半径の十倍以上
これで肉眼で見えるほど接近したならすごい偶然だよw
これで肉眼で見えるほど接近したならすごい偶然だよw
585名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/11(金) 20:23:00.64 >>583
最適な軌道が「1つしかない」という根拠を聞いている
最適な軌道が「1つしかない」という根拠を聞いている
586名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/11(金) 20:31:37.94 銀河英雄伝説世界は、バサードラムジェットが実用化されている。
しかも、それで亜光速まで加速できてしまう(さすがに、現実では無理)。
艦艇はバサードラムジェットではないが、核融合炉をエネルギー源にしているので、
その効率は現代の実在のロケットよりも桁違いに大きい。
加えて、通常の長距離ワープの他にパルスワープの技術もある。
宇宙空間を縦横無尽に動き回るくらい、余裕だよ。
しかも、それで亜光速まで加速できてしまう(さすがに、現実では無理)。
艦艇はバサードラムジェットではないが、核融合炉をエネルギー源にしているので、
その効率は現代の実在のロケットよりも桁違いに大きい。
加えて、通常の長距離ワープの他にパルスワープの技術もある。
宇宙空間を縦横無尽に動き回るくらい、余裕だよ。
587名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/11(金) 20:34:09.60588名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/11(金) 20:45:19.20 >>571
後に、天頂方向からの攻撃とか、円筒状の陣形や円錐状の陣形とか出てくる。
後に、天頂方向からの攻撃とか、円筒状の陣形や円錐状の陣形とか出てくる。
589名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/11(金) 22:10:13.65 銀英伝は主役が優秀と言うよりは周りの人間が相対的に愚かすぎるようにしか見えん。
宇宙艦があんな見える距離で密集して、やることがビームを撃ち合うだけと言うのも間抜けに感じる。
あとイワシの群れみたいに集団でぐるぐる回るような動きをしといて最適な軌道も糞もない。
散水機の放水程度で退散する暴力集団ってなんだよ。
宇宙艦があんな見える距離で密集して、やることがビームを撃ち合うだけと言うのも間抜けに感じる。
あとイワシの群れみたいに集団でぐるぐる回るような動きをしといて最適な軌道も糞もない。
散水機の放水程度で退散する暴力集団ってなんだよ。
590名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/11(金) 22:24:59.03 おかしいな、レールキャノンとビーム兵器と、
搭載艇での空戦からボーディングまである世界のはずだが…
あと憂国騎士団もう出たのか。
「ネトウヨ?ああ憂国騎士団ね…」って揶揄されるアレ
搭載艇での空戦からボーディングまである世界のはずだが…
あと憂国騎士団もう出たのか。
「ネトウヨ?ああ憂国騎士団ね…」って揶揄されるアレ
591名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/11(金) 22:29:41.98 >>589
作者以上に頭のいい登場人物を出すことは不可能だから
作者以上に頭のいい登場人物を出すことは不可能だから
592名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/11(金) 23:44:20.80 萌&健太ビデオ見た
内容詰め込みすぎだが
まあ思ったよりまとまってたな
もっと悲惨なできかと思って劇場へは行かなかったんだよな
内容詰め込みすぎだが
まあ思ったよりまとまってたな
もっと悲惨なできかと思って劇場へは行かなかったんだよな
593名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/11(金) 23:57:55.67 中央突破に対する凹陣形なんかは
円錐と逆円錐でもいいだろう
円錐と逆円錐でもいいだろう
594名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/12(土) 00:09:44.47595名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/12(土) 06:31:14.74 >>584
10万キロでは既に中距離砲の射程内だから、既に主力艦のZOCで、その時点でほぼ無意味なんだよ
戦域は立法光時のオーダーなワケで(ex.ヴァーミリオン)
わざわざ近接までするのは、確実に艦隊戦力を無力化する為
宙域支配の為には航宙戦力の無力化が必要という常識を、帝国同盟問わずに共有しているが故
この常識に疑義を提示するのが、軍事史上の常識破壊者であるヤン・ウェンリーの役割
10万キロでは既に中距離砲の射程内だから、既に主力艦のZOCで、その時点でほぼ無意味なんだよ
戦域は立法光時のオーダーなワケで(ex.ヴァーミリオン)
わざわざ近接までするのは、確実に艦隊戦力を無力化する為
宙域支配の為には航宙戦力の無力化が必要という常識を、帝国同盟問わずに共有しているが故
この常識に疑義を提示するのが、軍事史上の常識破壊者であるヤン・ウェンリーの役割
596名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/12(土) 07:02:52.90 ガンダムもだけど航空宇宙軍の第一次外惑星動乱時の戦力とぶつけても
負けちゃいそうなスペックだよね
ワープまでできるのに射程や探知距離が妙に短い
負けちゃいそうなスペックだよね
ワープまでできるのに射程や探知距離が妙に短い
597名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/12(土) 07:07:18.59 >>595
いきなり専門用語の羅列で煙に巻く戦法かw
いきなり専門用語の羅列で煙に巻く戦法かw
598名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/12(土) 07:51:06.92 フルメタル・パニック!も総集編
BEATLESSも総集編
つまらん
バジリスク 〜桜花忍法帖〜もまだ見てるが
カラクリ戦車とか出してたな
忍者の話だと地味なんだろうなぁ
BEATLESSも総集編
つまらん
バジリスク 〜桜花忍法帖〜もまだ見てるが
カラクリ戦車とか出してたな
忍者の話だと地味なんだろうなぁ
599名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/12(土) 08:30:07.81 >>595
そう言えば、要塞主砲(硬X線ビーム砲)は、射程距離が2光秒(60万キロメートル)以上あったな。
そう言えば、要塞主砲(硬X線ビーム砲)は、射程距離が2光秒(60万キロメートル)以上あったな。
600名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/12(土) 08:58:04.75 >>591
そんなことはないよ
今の我々だって、過去の話を聞いて全てを知った上でなら色々いい方法を思いついただろうけど
当時その場所にいたなら凡人だから何も思いつけないってことがある
作者は神の視点だから全てを知り尽くしてるので、作者以上の知能を持った先を見通せる目を持つ天才を描くことはできる
そんなことはないよ
今の我々だって、過去の話を聞いて全てを知った上でなら色々いい方法を思いついただろうけど
当時その場所にいたなら凡人だから何も思いつけないってことがある
作者は神の視点だから全てを知り尽くしてるので、作者以上の知能を持った先を見通せる目を持つ天才を描くことはできる
601名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/12(土) 09:35:14.78 >>599
硬X線とかハードSFっぽい用語で期待をさせておいて結局スペオペ世界なのががっかりポイントなんだよな
硬X線とかハードSFっぽい用語で期待をさせておいて結局スペオペ世界なのががっかりポイントなんだよな
602名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/12(土) 09:39:12.94 >>595
10万キロで砲の射程ってのが分からんな。
実体弾で宇宙空間なら威力と距離は関係ないし、
ビームの拡散による威力減衰の問題?
少なくとも狙って当たる距離じゃないよね。
仮に砲身10メートルとして、わずか0.1mmぶれただけで1kmズレるし、
光学観測では0.3秒前の映像しか見えないし。
10万キロで砲の射程ってのが分からんな。
実体弾で宇宙空間なら威力と距離は関係ないし、
ビームの拡散による威力減衰の問題?
少なくとも狙って当たる距離じゃないよね。
仮に砲身10メートルとして、わずか0.1mmぶれただけで1kmズレるし、
光学観測では0.3秒前の映像しか見えないし。
603名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/12(土) 09:39:42.84604名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/12(土) 09:44:02.98 >>601
それを言ったら、ワープだってSF用語だぞ。
それを言ったら、ワープだってSF用語だぞ。
605名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/12(土) 09:45:16.06606名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/12(土) 09:52:17.90 >>604
ワープはハードSF用語じゃない
ワープはハードSF用語じゃない
607名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/12(土) 09:54:33.21608名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/12(土) 10:11:37.34 よく考えたら>>604のつっこみがわからん
609名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/12(土) 10:17:07.64 >>605
観測用ビームがどんなものか分からんけど、
スポットをできるだけ絞るにはレーザーだとすると波長は短く、レンズ経は大きくする必要がある。
仮にできるだけ短い波長で400nmのレーザーで、かなり大きめのレンズとして直径10mとして計算すると、
10万キロ先では、スポットが5キロくらいになっちゃうんだけど。
観測用ビームがどんなものか分からんけど、
スポットをできるだけ絞るにはレーザーだとすると波長は短く、レンズ経は大きくする必要がある。
仮にできるだけ短い波長で400nmのレーザーで、かなり大きめのレンズとして直径10mとして計算すると、
10万キロ先では、スポットが5キロくらいになっちゃうんだけど。
610名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/12(土) 10:37:49.00 >>609
空間やら慣性を操作出来るようになってから千年紀も過ぎてる技術を云々出来る程、傲慢には成れないニャー、自分は
SF的には、例えば重力レンズ等で代用して構わんワケだし
そこは作中の設定次第だと思うのよさ
空間やら慣性を操作出来るようになってから千年紀も過ぎてる技術を云々出来る程、傲慢には成れないニャー、自分は
SF的には、例えば重力レンズ等で代用して構わんワケだし
そこは作中の設定次第だと思うのよさ
611名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/12(土) 10:54:39.13 >>605 なんかおかしいと思ったが、ヴァルキリーでは。同じ軍の新兵器同士とはいえね…
>>690 ヴァルキリーの場合、主砲ビームそのものを低出力にしてアクティヴレーダーとして使って、反応があったら即出力を上げて効力射をぶち込む。「反応」を評価するシステムに独自の工夫がある。
作中ではまったくの新基軸兵器で、「近距離戦を専らとするビーム砲としては」桁外れな交戦距離を実現し、劣勢にある武装抵抗組織の襲撃ミッションで偉功を発揮したんだが、所詮戦術兵器の枠は出られない、いろんな意味で。
(作中言を借りれば、平和な漁村に突如出現した前世紀の弩級戦艦、だ)
というか、他の板はともかく、この板の住人が宇宙空間の戦争を語る場合、谷甲州<航空宇宙軍史>は暗黙ながら自明の前提として共通知識レベルだと思う。
ハヤカワ文庫で本編完全版5巻+現在進行中の新史(っても作中時代的には4・5巻の間)1巻が出てるよ。17日に単行本で2巻予定。
>>690 ヴァルキリーの場合、主砲ビームそのものを低出力にしてアクティヴレーダーとして使って、反応があったら即出力を上げて効力射をぶち込む。「反応」を評価するシステムに独自の工夫がある。
作中ではまったくの新基軸兵器で、「近距離戦を専らとするビーム砲としては」桁外れな交戦距離を実現し、劣勢にある武装抵抗組織の襲撃ミッションで偉功を発揮したんだが、所詮戦術兵器の枠は出られない、いろんな意味で。
(作中言を借りれば、平和な漁村に突如出現した前世紀の弩級戦艦、だ)
というか、他の板はともかく、この板の住人が宇宙空間の戦争を語る場合、谷甲州<航空宇宙軍史>は暗黙ながら自明の前提として共通知識レベルだと思う。
ハヤカワ文庫で本編完全版5巻+現在進行中の新史(っても作中時代的には4・5巻の間)1巻が出てるよ。17日に単行本で2巻予定。
612名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/12(土) 10:59:03.12613名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/12(土) 12:27:12.26 >>610
そんな強力な重力レンズを発生させるエネルギーがあったらもっとすごい兵器が作れると思うよw
そんな強力な重力レンズを発生させるエネルギーがあったらもっとすごい兵器が作れると思うよw
614名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/12(土) 13:56:19.08 ディバイディングドライバー! デーデッデッデデッテンテンテンテン♪
615名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/12(土) 14:09:32.71 >>592
アムロ、シャア、葵豹馬、チェインバーと豪華な声だったな
アムロ、シャア、葵豹馬、チェインバーと豪華な声だったな
616名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/12(土) 14:28:58.46617名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/12(土) 15:06:43.99618名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/12(土) 15:07:05.64619名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/12(土) 15:30:59.05620名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/12(土) 15:36:08.36 俺的には「そのジャンルでは当たり前の基本的な知識・用語が説明なしに出てくるもの」と考えている
硬X線ってのは別に最先端の用語でもなんでもないので微妙
硬X線ってのは別に最先端の用語でもなんでもないので微妙
621名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/12(土) 15:47:48.50 空間を折り畳めるなら重力波レーザーも作れそうなもんだが
Q砲みたいにあえて昔風の兵器にしてるというならわかる
Q砲みたいにあえて昔風の兵器にしてるというならわかる
622名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/12(土) 17:47:49.20 >>618
火縄銃ガトリングとかならなんか楽しそうだ
火縄銃ガトリングとかならなんか楽しそうだ
623名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/12(土) 17:53:30.00624名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/12(土) 17:58:23.33 >>613
グラビティブラスト!
グラビティブラスト!
625名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/12(土) 18:53:16.72 田中芳樹ってSFというよりファンタジーの作家でしょう
銀英伝はSF的だけどSF設定を楽しむ話でもないし
そこに突っ込んでも仕方ないと思うけどな
銀英伝はSF的だけどSF設定を楽しむ話でもないし
そこに突っ込んでも仕方ないと思うけどな
626名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/12(土) 19:00:59.14 日本って人間もワープするし意識もワープするしすごい国だよね
627名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/12(土) 19:02:40.47 イープカワープカホリヤーノイ
628名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/12(土) 19:05:40.12 >>602
銀河英雄伝説の艦隊戦は、近代以前の陸戦について兵1人を艦1隻に置き換えたものだ。
従って、艦の撃つ中性子ビーム砲は、陸戦の弓矢などに対応する。
さて、一般的に、陸戦において弓矢は個々の敵を狙って放つものだったろうか?
銀河英雄伝説の艦隊戦は、近代以前の陸戦について兵1人を艦1隻に置き換えたものだ。
従って、艦の撃つ中性子ビーム砲は、陸戦の弓矢などに対応する。
さて、一般的に、陸戦において弓矢は個々の敵を狙って放つものだったろうか?
629名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/12(土) 19:16:33.56 >>623
執筆当時の最新用語(おそらくSDIとか)とドラえもん級の超技術がごっちゃになって食い合わせが悪い感じ
こっちのほうがわかりやすいが
空間を折り畳める超技術があればそれだけで電磁加速よりも高加速できそうだよね
執筆当時の最新用語(おそらくSDIとか)とドラえもん級の超技術がごっちゃになって食い合わせが悪い感じ
こっちのほうがわかりやすいが
空間を折り畳める超技術があればそれだけで電磁加速よりも高加速できそうだよね
630名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/12(土) 19:21:28.12 銀河英雄伝説の艦船ないには人工重力ぽいものが働いているし
宇宙艦は普通に大気圏突入して単独で大気圏離脱しちゃうから重力・慣性制御かそれに準じる謎斥力発生技術があるはず
しかしそういう重力制御を直接使った兵器は見当たらない
つまり、よく分からない
宇宙艦は普通に大気圏突入して単独で大気圏離脱しちゃうから重力・慣性制御かそれに準じる謎斥力発生技術があるはず
しかしそういう重力制御を直接使った兵器は見当たらない
つまり、よく分からない
631名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/12(土) 19:23:45.43632名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/12(土) 19:26:56.28 宇宙を舞台にしたアニメって実は
日本のテレビアニメの最初期から存在するが
そのあたりは適当な作品のほうが未だに主流だから、銀英伝だけに目くじらたてるにはあたらない
日本のテレビアニメの最初期から存在するが
そのあたりは適当な作品のほうが未だに主流だから、銀英伝だけに目くじらたてるにはあたらない
633名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/12(土) 19:31:55.47634名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/12(土) 19:35:04.18 だからって真面目に宇宙戦闘やっても多分コア層だけが喜んで商売にならない
635名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/12(土) 19:36:58.69 星界の紋章くらい強引ではっちゃけた設定があると突っ込む余地は減るな。
タイラーくらいふざけてると突っ込みどころがその辺じゃなくなる、と言うのもあるな。
タイラーくらいふざけてると突っ込みどころがその辺じゃなくなる、と言うのもあるな。
636名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/12(土) 19:40:33.20 高尚ぶった雰囲気…?
皇帝と貴族が支配する銀河帝国と、帝国から脱出した人々が建国した自由惑星同盟なんてコテコテのエンタメスペオペフォーマットじゃないですか
皇帝と貴族が支配する銀河帝国と、帝国から脱出した人々が建国した自由惑星同盟なんてコテコテのエンタメスペオペフォーマットじゃないですか
637名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/12(土) 19:40:46.68 「真面目な宇宙戦闘」なんて誰もやったことも見たこともないから、それが真面目かどうかわかんないんじゃね?
638名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/12(土) 19:43:33.30 士郎、ここで言う「真面目な宇宙戦闘」とは具体的にどういう意味だ!答えてみろ!?
639名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/12(土) 19:43:45.16 >>637
それは考察の放棄であり、SFファン失格だと思うが。
それは考察の放棄であり、SFファン失格だと思うが。
640名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/12(土) 20:34:39.04 宇宙空間で360度戦闘するならシャリバンのグランドバースみたいな宇宙船がベストですヨ
と隙あらば人型アピールテロ
と隙あらば人型アピールテロ
641名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/12(土) 20:48:36.68 「アンタレスの夜明け」あたりはよくやってたな。
「キャッチワールド」とか「プロテクター」あたりも別な意味で。
真面目な奴はちょいちょい出てくるのだけど
まあSFアニメに難癖つけてるような子供が小説なんか読んでるわけもなし。
「キャッチワールド」とか「プロテクター」あたりも別な意味で。
真面目な奴はちょいちょい出てくるのだけど
まあSFアニメに難癖つけてるような子供が小説なんか読んでるわけもなし。
642名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/12(土) 20:57:40.52 >>640
どこから敵が来るかわからない異次元空間対応だからな
どこから敵が来るかわからない異次元空間対応だからな
643名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/12(土) 21:58:50.42 >>633
それ言い出すと萌えアニメのほかは今川アニメのようなのばかりになってしまうぞ
それ言い出すと萌えアニメのほかは今川アニメのようなのばかりになってしまうぞ
644名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/12(土) 22:05:49.55 >>629
うーん、やはり分からん。
遡ればナチス・ドイツで開発されたのが最初である硬X線ビーム砲の、
どの部分が執筆当時の最新用語で、どの部分がドラえもん級の超技術なのか?
ちなみに、SDIで検討されたのはX線レーザー。
核爆発をエネルギー源とするため、開発が極めて困難で、断念された。
うーん、やはり分からん。
遡ればナチス・ドイツで開発されたのが最初である硬X線ビーム砲の、
どの部分が執筆当時の最新用語で、どの部分がドラえもん級の超技術なのか?
ちなみに、SDIで検討されたのはX線レーザー。
核爆発をエネルギー源とするため、開発が極めて困難で、断念された。
645名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/12(土) 22:20:01.12 >>631
しかし、蓋を開けてみれば、累計発行部数1500万部を超える大ベストセラーで、40年近く経った今もアニメ化される人気作だ。
>宇宙を舞台にした艦隊戦、という物を表現するのに、
多分、それは逆で、陸戦の舞台を宇宙にして表現したいという動機がまずあり、
必然的に兵1人を艦1隻に置き換えることになったのだろう。艦隊戦を描く気は元からない。
よく言われるが、作品によって宇宙戦闘のモチーフが異なる。
宇宙戦艦ヤマト:海戦
機動戦士ガンダム:空戦
銀河英雄伝説:陸戦
しかし、蓋を開けてみれば、累計発行部数1500万部を超える大ベストセラーで、40年近く経った今もアニメ化される人気作だ。
>宇宙を舞台にした艦隊戦、という物を表現するのに、
多分、それは逆で、陸戦の舞台を宇宙にして表現したいという動機がまずあり、
必然的に兵1人を艦1隻に置き換えることになったのだろう。艦隊戦を描く気は元からない。
よく言われるが、作品によって宇宙戦闘のモチーフが異なる。
宇宙戦艦ヤマト:海戦
機動戦士ガンダム:空戦
銀河英雄伝説:陸戦
646名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/12(土) 23:21:22.09 ヤマトなぁ… むかしはあきらかに海戦で距離とって
最初の地球艦隊vsガミラス艦隊とか反航戦で撃ち合ってたりしてたのに
最近のリメイクだとなんか演出が海戦も空戦も陸戦もわかってなくて
『モビルスーツが乱戦してる画』の“モビルスーツ”が“宇宙戦艦”になってるような
ものすげぇきもちわるい絵ヅラになってて…
最初の地球艦隊vsガミラス艦隊とか反航戦で撃ち合ってたりしてたのに
最近のリメイクだとなんか演出が海戦も空戦も陸戦もわかってなくて
『モビルスーツが乱戦してる画』の“モビルスーツ”が“宇宙戦艦”になってるような
ものすげぇきもちわるい絵ヅラになってて…
647名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/13(日) 00:35:40.87 新ヤマトは
艦隊が隊列組んで進んでる絵はかっこいいんだが
動きが軽いのがなぁ
艦隊が隊列組んで進んでる絵はかっこいいんだが
動きが軽いのがなぁ
648名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/13(日) 09:14:10.37 しまいにゃスパロボにまで出る始末
649名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/13(日) 10:34:15.76 リメイクヤマトの悪口はもっと言え
650名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/13(日) 13:11:47.99 だって愛の戦士とかユニコーンのアレが絡んでるんだろ?
651名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/13(日) 13:53:57.02 イズブチの時点でどっぷりガンダモ
652名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/13(日) 14:19:04.82653名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/13(日) 16:32:15.61 なんかの雑誌でシミュレーションになった時は割と戦略級してたな
生産とか艦隊維持費用とかあったし
生産とか艦隊維持費用とかあったし
654名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/13(日) 16:35:20.36 銀英伝もアルスラーン戦記も
やってることはほぼ同じ
やってることはほぼ同じ
655名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/13(日) 16:44:45.80 マクロスは初代の頃に回帰してくれ 作画以外
656名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/13(日) 17:02:04.85657名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/13(日) 19:32:20.21 プラスってなんとなく 0083 に似てるんだよな
スタッフが意識して作ったとかあるんだろうか
まあ、大人になった無印のファン狙いという商品コンセプトが同じだから必然的に似ただけかもしれんけど
スタッフが意識して作ったとかあるんだろうか
まあ、大人になった無印のファン狙いという商品コンセプトが同じだから必然的に似ただけかもしれんけど
658名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/13(日) 19:37:01.93659名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/13(日) 20:09:18.39 GロボのVHSビデオ借りて見るとマクプラと0083の宣伝映像が先にあってねえ。
競合試作機がライバルみたいなのが共通してるワネ。
競合試作機がライバルみたいなのが共通してるワネ。
660名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/13(日) 20:19:07.91661名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/13(日) 20:21:21.67 01が連邦系で02がジオン系なんだから、絶対にお互い「コノヤロ〜」って作ってるワヨ。
662名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/13(日) 20:26:05.00663名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/13(日) 20:57:28.26 マクロスプラスのは次期採用争いだからな
83とは根本的に違う
83とは根本的に違う
664名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/13(日) 21:53:53.72 GP-02、03が戦略兵器で01が護衛につく感じだろう
665名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/13(日) 23:02:02.85 マクロスは河森抜きでやってほしいな
666名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/13(日) 23:11:37.61 バルキリーがないと本当に見るとこがなくなるw
667名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/14(月) 06:59:24.71 ロストソングはまぁまぁ王道なのに、気が抜けたサイダーと言うか
盛り上がりに欠ける
糞王様のせいかねw
Caligula -カリギュラ-はマジで判らん
話が自由すぎてまじでまとまりないね
SFみたいだよ!
盛り上がりに欠ける
糞王様のせいかねw
Caligula -カリギュラ-はマジで判らん
話が自由すぎてまじでまとまりないね
SFみたいだよ!
668名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/14(月) 07:04:18.59 モンスターやスパルタン乗りが主役のマクロスとかでも別にいいと思うぞ
669名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/14(月) 07:49:09.82 ダグラムでんがなw
670名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/14(月) 07:54:58.24 マクロスΔとか惑星つか地上でばっかり戦ってたからデストロイド乗りが主役でも良かったはずだ
671名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/14(月) 08:14:08.60 それであの結果でしょ
672名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/14(月) 08:50:31.75 地上の方がバルキリーの機動力で圧倒できそうな気がするが
宇宙とかそれこそ推進器さえちゃんとしとけばデストロイドでも戦えるんだし
宇宙とかそれこそ推進器さえちゃんとしとけばデストロイドでも戦えるんだし
673名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/14(月) 09:27:12.46 アニメ的に華がないんだって
ボトムズみたいにシリアス展開する作風じゃないし
ボトムズみたいにシリアス展開する作風じゃないし
674名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/14(月) 09:38:17.99 なんでや、ビーム兵器なし、大気圏を自在に飛んだりなしのオルフェンズも5千〜1万3千枚の中ヒットを達成したやろ!
675名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/14(月) 09:44:25.50 じゃあ今度のマクロスは男子アイドルユニットにして一人淫行で辞めちゃったりする話にしよう
676名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/14(月) 10:43:46.36 巨大ロボットで農作業
いいかもなw
いいかもなw
677名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/14(月) 11:09:44.70 「宇宙空間でロボットとかw」というつっこみに
「これはロボットに変型できるけど本当は戦闘機です!(キリッ」「お、おお(…?)」
と答えたのがバルキリーなんで今さらガンダムの真似をするのは…
「これはロボットに変型できるけど本当は戦闘機です!(キリッ」「お、おお(…?)」
と答えたのがバルキリーなんで今さらガンダムの真似をするのは…
678名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/14(月) 12:20:06.19 「こんな田んぼでロボットとか迷惑なんですけど」
「いやこれはロボットに変形できるけど本当は農耕作業機器なんです」
「いやこれはロボットに変形できるけど本当は農耕作業機器なんです」
679名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/14(月) 12:24:36.30 イモ作り専用ロボがいいんじゃないか
680名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/14(月) 12:37:27.20 農耕士コンバインとか懐かしすぎる
681名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/14(月) 12:42:38.91 魔力で畑耕したら速攻で作物が豊作でええやん。
682名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/14(月) 12:43:08.85 人型ロボットに変形する農業用車両とかあって
それをピックアップトラックをお洒落に乗りこなすような文化があったりするんだろうな
それをピックアップトラックをお洒落に乗りこなすような文化があったりするんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「東京で年収1000万世帯」は負け組か?地方の「イオンで楽しそうな家族👨‍👧‍👦」がまぶしく見える [パンナ・コッタ★]
- 【円安】キットカット値上げ 一部の「10枚入りパック」千円超え 3月から [1ゲットロボ★]
- 【速報】立花孝志容疑者、起訴 ★2 [おっさん友の会★]
- 【テレビ】玉川徹「これ天災じゃなくて人災でしょ。責任どうするんだ」 日本のホテル、中国人観光客からのキャンセルが相次ぐ★2 [冬月記者★]
- 【おっぱい】「女性を見つけた瞬間に揉みたいという衝動にかられ…」路上で25歳女性にわいせつ行為か 21歳土木作業員の男を逮捕★2 [nita★]
- 石破茂氏、「高市さんよくぞ言った」の空気に待った 存立危機事態…考えてはいても「公の場で言うことか」:東京新聞 ★3 [少考さん★]
- 【朗報】最近の日本、ルックスがヤバい子どもが絶滅しているらしい [242521385]
- 【高市速報】立花孝志起訴wwwwwwwwwwwwww [931948549]
- 安倍晋三、山上の裁判を傍聴しに来ていた。これが被害者参加制度ってやつか [389326466]
- 中国「誠意を見せる気があるなら高市早苗は辞任しろ。」キタ━(゚∀゚)━! [153490809]
- 情シスぼく「またこいつChatGPTに変な相談してるよ…」 [369521721]
- 「糸使いキャラ」ランキングが発表される。1位はみんな納得のあの人 [825917725]
