SFとしての放射脳

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/03/20(火) 06:56:47.39ID:Kenr5k89
放射脳はSF!
放射線で生物が大きくなったりするわけがない、ゴジラは駄作
プルトニウム水は飲んでも平気(棒)
2018/03/20(火) 06:58:05.16ID:Kenr5k89
このスレは放射脳を批判するスレです
放射脳アレルギーとか薬のめ
2018/03/20(火) 07:01:38.36ID:Kenr5k89
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1499265241/910

>「穢れ」と本人が認識したものを取り込むこと自体が危険かどうかを実験するには
>設定がおかしいんだけどこいつ何が言いたいの?
>バカ晒したいだけ?

思考実験に設定が変というなら君が設定を考えてみれば良い
俺が最初に福島産を輸出して各国から拒否されたニュースを見たとき

@自民は本当に危険か確認したい
A他国での人体実験
B統計的に有意なデータを取得したかった
Cそれを察知された

と解釈してみた
2018/03/21(水) 07:30:54.25ID:Cqee4BIE
【話題】“放射性物質”をめぐる『寄生獣 完結編』騒動 批判の矛先はやっぱり“原作改変”に…(c)2ch.net
https://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1432051366/

 現在ネット上で注目を集めているのは、原作マンガで“有害化学物質”だった部分を、
実写映画では“放射性物質”に改変したこと。この改変を受け、
あるネットユーザーが、劇中での“放射性物質”の扱いに疑問を呈し、別バージョンの作成を提言(http://www.twitlonger.com/show/n_1sm76rq)。侃々諤々の事態となった。
発端のツイートは8000回以上共有され、『BLEACH』(集英社)で知られるマンガ家・久保帯人も自身のTwitterアカウントでリツイート。
同調するように、「SF作品としては致命的な認識間違い」「デリケートな問題だから、やるならちゃんと調べて作れよ」と、
製作者の“放射性物質”に対する認識を問う声が多く上がり、真摯な提言として受け入れられているよう。

放射性物質アレルギーですな
なんでこんなに敏感なのかね?
2018/03/21(水) 07:31:52.99ID:Cqee4BIE
>デリケートな問題だから、やるならちゃんと調べて作れよ
デリケートなんだ(棒)
デリケートなのは東電ですかねw
6名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/03/22(木) 07:06:56.24ID:phS8CVqa
東電がCMを復活とか言ってたな
その料金をどこから出すんですかね馬鹿東電
2018/03/22(木) 08:02:04.85ID:6S+nCJO7
キュリー夫妻の死因は何だったのか
バケツで核分裂させてた人はなぜ死んだのか
そういう事例を無視して放射性物質は安全だと言い張る馬鹿
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況