スレッドを立てるまでもない雑談や疑問・質問・ネタ的に面白い独り言等何でもOK
スレッドを立てる前のお伺いもありましたらどうぞ
初心者大歓迎! 質問には、多分やさしく答えませんけど遠慮なく
ただし回答が必ずあるとは限らないのでまったく期待しないで下さいね
簡単な質問なら過去ログ検索したほうが早いかも
※このスレッドは基本age進行ですがsageでもかまいません
※このスレッドは基本>>980過ぎたら次スレッドを立てて下さい
前スレ
■■■雑談・質問@SF/ファンタジ-/ホラー板 169■■■ [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1499265241/
探検
■■■雑談・質問@SF/ファンタジ-/ホラー板 170■■■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/26(月) 19:59:33.98ID:8WgFvymu488名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/12(火) 11:08:47.18ID:Tq8qDm+4 よーし、おじさん、太陽をチューチュー吸っちゃうぞー!
489名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/12(火) 11:50:12.73ID:Fvo+XeR0 >>487
「古いからクソ」の出典はどこだ
「古いからクソ」の出典はどこだ
490名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/12(火) 12:21:06.20ID:DT+dfR1w >>483
レンズマンは聖典
レンズマンは聖典
491名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/12(火) 12:29:26.06ID:HtKM41d3492名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/12(火) 12:33:20.80ID:jPiB/KaT 484と486は同一人物だった!?
493名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/12(火) 12:48:47.86ID:Fvo+XeR0494名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/12(火) 14:22:59.06ID:Tq8qDm+4 最近読んだのは 「我はロボット」 と 「航空宇宙軍史」 と 「世界の中心で愛を叫んだけもの」
全然新しくないなw
全然新しくないなw
495名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/12(火) 14:32:52.06ID:Fvo+XeR0 学生時代は「年とったらペリーローダンとかグインサーガを読むようになるんだろうか…」と思ったことはある
今のところなってないw
今のところなってないw
496名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/12(火) 15:26:00.24ID:t0eVn4xq 死後40年になろうとしてるディックは十分クソだよね
497名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/12(火) 16:05:17.07ID:Y6MbmezX 創元で出てる、スペースオペラ名作選を読んでからの方がいいかなあ
(もとは早川文庫で出てたやつだよね?)
マジで、西部劇の「テキサスの荒野で馬や鉄道に乗って悪い奴と戦う」を
「宇宙船でロケットに乗って悪い奴と戦う」にしただけ、みたいなのから
始まったジャンルだ、ってのがよくわかるよ
(もとは早川文庫で出てたやつだよね?)
マジで、西部劇の「テキサスの荒野で馬や鉄道に乗って悪い奴と戦う」を
「宇宙船でロケットに乗って悪い奴と戦う」にしただけ、みたいなのから
始まったジャンルだ、ってのがよくわかるよ
498名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/12(火) 16:05:58.26ID:Y6MbmezX 宇宙船で×
宇宙空間で○
ごめん
宇宙空間で○
ごめん
499名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/12(火) 16:10:43.39ID:HtKM41d3500名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/12(火) 16:20:32.68ID:FrPSWg1/ スペオペヒーローの発明家とかのインテリ属性は西部劇主人公にあったのかね。
せいぜい牧場経営か詐欺師ぐらいだと思うけど。シャーロック・ホームズ辺りからかしら。
せいぜい牧場経営か詐欺師ぐらいだと思うけど。シャーロック・ホームズ辺りからかしら。
501名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/12(火) 16:35:58.22ID:Fvo+XeR0 エジソンみたいな発明家が主人公の発明小説の系譜もあったらしい
ウェルズの宇宙戦争の(勝手に書かれた)続編でエジソンが宇宙艦隊を作って火星に逆襲に乗り込む…みたいなのもあったらしい
野田昌宏氏の本に載ってた
ウェルズの宇宙戦争の(勝手に書かれた)続編でエジソンが宇宙艦隊を作って火星に逆襲に乗り込む…みたいなのもあったらしい
野田昌宏氏の本に載ってた
502名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/12(火) 17:31:38.73ID:7OGmgDu9 ターザンは有名な割に本だと入手困難だね
再販しないかな
再販しないかな
503名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/12(火) 17:35:48.07ID:pGmaAj86504名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/12(火) 18:19:01.43ID:Fvo+XeR0 私も野田昌宏の本でしか知らないんだけど
パルプ雑誌の元祖のようなダイムノベルという種類の雑誌があったらしいよ
おそらく邦訳はない
http://akumarukun.web.fc2.com/space/space16.htm
【フランクリード二世シリーズ】の紹介
話の筋立ては、彼があたらしい乗りものを開発し(彼の乗る飛行船や潜水艇のたぐいは全部毎号あたらしくつくられ!、あたらしい名前がつけられる)人に頼まれたり、あるいは自分の気ばらしで旋行に出かけ、ひょんなことから弱きを助け、強きをくじくことになる・・・。
酷寒の荒野にひしひしと押しよせる夕闇の中、兇暴なエスキモーたちは、採鉱師や猟師の住むささやかなキャンプをぐるりと速まきにして、一人のこらず惨殺しようと機をうかがっている。
もはや白人たちの運命は風前の灯。
そこに忽然とあらわれるのが、ほかならぬフランク・リード少年が建造したばかりの飛行船オービット号。
パルプ雑誌の元祖のようなダイムノベルという種類の雑誌があったらしいよ
おそらく邦訳はない
http://akumarukun.web.fc2.com/space/space16.htm
【フランクリード二世シリーズ】の紹介
話の筋立ては、彼があたらしい乗りものを開発し(彼の乗る飛行船や潜水艇のたぐいは全部毎号あたらしくつくられ!、あたらしい名前がつけられる)人に頼まれたり、あるいは自分の気ばらしで旋行に出かけ、ひょんなことから弱きを助け、強きをくじくことになる・・・。
酷寒の荒野にひしひしと押しよせる夕闇の中、兇暴なエスキモーたちは、採鉱師や猟師の住むささやかなキャンプをぐるりと速まきにして、一人のこらず惨殺しようと機をうかがっている。
もはや白人たちの運命は風前の灯。
そこに忽然とあらわれるのが、ほかならぬフランク・リード少年が建造したばかりの飛行船オービット号。
505名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/12(火) 18:22:07.12ID:Fvo+XeR0 https://mobile.twitter.com/i/moments/783394987161464836?lang=ja
ここに挿し絵が紹介されてる
蒸気馬や電動幌馬車
スチームパンクの元祖でもあり
デザインが洗練されてる
ここに挿し絵が紹介されてる
蒸気馬や電動幌馬車
スチームパンクの元祖でもあり
デザインが洗練されてる
506名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/12(火) 18:31:50.06ID:FrPSWg1/ ハヤカワ文庫のSF英雄群像ならアタイも持ってるゥ〜
507名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/12(火) 19:54:05.12ID:pGmaAj86508名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/12(火) 20:40:34.56ID:WtPSlJFj もしこれがフィクション映画の世界だったらCIAがロシアの仕業に見せかけて
トランプとの会談場所にミサイル打ち込んで2大首脳爆死。米露戦争突入。中も巻き込んだ
第三次世界大戦
なーんてことにはならないんだろうなあ
トランプとの会談場所にミサイル打ち込んで2大首脳爆死。米露戦争突入。中も巻き込んだ
第三次世界大戦
なーんてことにはならないんだろうなあ
509名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/12(火) 21:55:28.67ID:Fvo+XeR0 金正恩の専用トイレを持ち込んで便まで持ち帰るというのは…
ひょっとして正男とDNA比べたらマズイことが判明するのかねw
ひょっとして正男とDNA比べたらマズイことが判明するのかねw
510名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/12(火) 22:03:53.00ID:MUXUg8po 初心者は夏への扉や銀河ヒッチハイクガイドあたりから始めるのはどうだろうか?
これまでラノベしか読んでなかったのにいきなりハイペリオン読んで挫折した知り合いがいるもんでして
これまでラノベしか読んでなかったのにいきなりハイペリオン読んで挫折した知り合いがいるもんでして
511名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/12(火) 22:07:06.43ID:PxkliZt4 日本人作家のすすめればいいじゃん
512名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/12(火) 22:18:23.06ID:MUXUg8po513名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/12(火) 22:42:47.19ID:3q2leKAK 普通に星新一じゃあかんのか
しかしハイペリオンも一作目は連作短篇集みたいな感じだが
あかんかったのか
しかしハイペリオンも一作目は連作短篇集みたいな感じだが
あかんかったのか
514名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/12(火) 23:19:40.85ID:Tq8qDm+4 >>508
CIA工作員 「今ソユーズに核弾頭載っけてる最中だから、ちょっと黙っててくれ」
CIA工作員 「今ソユーズに核弾頭載っけてる最中だから、ちょっと黙っててくれ」
515名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/13(水) 01:00:13.67ID:WstM9NlK516名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/13(水) 09:50:35.50ID:NuXXRhYD 標準的な味に飽きた頃に激辛筒井センセあたりを幻魔大戦は大人になってからな
517名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/13(水) 21:07:45.69ID:gzyQ/GPs 一人暮らししたら炊飯器を買おうと思って早十年
レンチンご飯で十分やん
レンチンご飯で十分やん
518名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/14(木) 07:10:43.47ID:43IZWHo6 レンジメシとか美味くない
519名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/14(木) 07:53:43.44ID:n/tJMgwa まあ炊飯器も水加減とかで上手い下手出るからねえ
520名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/14(木) 08:48:13.48ID:F9IsdZHT すんげぇ昔から家のご飯が圧力釜で炊いてるせいで
親が旅行行ってる時とか、最近の電気炊飯器の
「美味しく炊ける!」みたいな機能で炊いてみるが
美味しくない…
圧力釜はやはり格が違う。
親が旅行行ってる時とか、最近の電気炊飯器の
「美味しく炊ける!」みたいな機能で炊いてみるが
美味しくない…
圧力釜はやはり格が違う。
521名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/14(木) 09:03:36.97ID:aq+mVyYu 良く言っても妄想、悪く言えば虚言レベルの “私は神を見た!” なヒトたちの言う事を
イチイチ真面目に取ってはアカンやろうなぁw
イチイチ真面目に取ってはアカンやろうなぁw
522名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/14(木) 12:19:22.23ID:65VHglVr 唐突な語りだな
523名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/14(木) 12:25:55.29ID:YlqSAYwK スレをお間違えではないかな
524名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/14(木) 12:30:25.37ID:n/tJMgwa 神の顔の話題をやってた近似スレの誤爆デショ
525名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/14(木) 12:58:28.59ID:aq+mVyYu スマン誤爆…手遅れかw
526名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/14(木) 19:39:39.48ID:RBx6TR0y みなさん察しがいいんですね
電気炊飯器の性能をオカルト扱いするのは技術者の努力ヌンヌンとか
書きそうになってました
まあBANだったけど
電気炊飯器の性能をオカルト扱いするのは技術者の努力ヌンヌンとか
書きそうになってました
まあBANだったけど
527名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/14(木) 20:06:10.67ID:n/tJMgwa 静浜市、やってる本人はすげえ楽しいのはよく理解出来るけど、
毎年人口まで増やしてたのはさすがに引くわ!
毎年人口まで増やしてたのはさすがに引くわ!
528名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/14(木) 22:01:09.00ID:e43AbFam アウトサイダーアートっぽい凄味があるね
ヘンリー・ダーガーとかさ
ヘンリー・ダーガーとかさ
529名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/14(木) 22:07:12.80ID:zX/yHMZ0 辛いルーは苦手でも悪い奴らにゃ負けないぜ
530名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/14(木) 22:37:35.55ID:RBx6TR0y 現在47歳(1970年生まれ)で職業は黄色い看板のファミレスの店長と、「都市計画」とはまったく畑違いな仕事をしているとのこと。
大学は美大や建築系ではなく普通の大学で、そこで流通系の勉強をしており、
またマーケティング関係にすごく興味があったことから、現在の(当時はスーパーがメインの)某コンビニグループに就職したそうです。
おとんアートなんだね。
大学は美大や建築系ではなく普通の大学で、そこで流通系の勉強をしており、
またマーケティング関係にすごく興味があったことから、現在の(当時はスーパーがメインの)某コンビニグループに就職したそうです。
おとんアートなんだね。
531名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/14(木) 22:46:59.14ID:YlqSAYwK 静浜と言えば航空自衛隊の基地なんだなあ…
532名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/15(金) 06:50:15.93ID:jOXv4cOD 富士山がそろそろ爆発しそう
533名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/15(金) 08:45:23.58ID:c/4jYfAn >>509
ティプトリーの自伝に諜報ネタで載ってるんじゃないっけ
ティプトリーの自伝に諜報ネタで載ってるんじゃないっけ
534名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/15(金) 22:52:43.61ID:5p41DZrk >ないっけ
さいたまモンがおる
さいたまモンがおる
535名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/15(金) 23:35:54.72ID:c/4jYfAn 残念 ヒグマもんです
536名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/16(土) 01:57:24.39ID:jAm3C/dW 大森望のSF作家育成講座の2018年度が開講した
まだ梗概しかないけど面白いのがいくつかある
ttp://school.genron.co.jp/works/sf/2018/subjects/1/
まだ梗概しかないけど面白いのがいくつかある
ttp://school.genron.co.jp/works/sf/2018/subjects/1/
537名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/16(土) 09:00:10.43ID:Up7yB8Xj >536
>そして2018年の日本で最先端といえば、それはもう、AIとか仮想通貨とかシンギュラリティとか、
>そういうのに決まっている。だからそれで書いてもらいたい次第です。
時代に取り残されているな
”育成講座”として割り引くにしても、これらをテーマにするなら二年前が限度だろ。
ネットに一般向け日本語解説記事が氾濫しているようなトピックで何を思い何を為すというのか
>そして2018年の日本で最先端といえば、それはもう、AIとか仮想通貨とかシンギュラリティとか、
>そういうのに決まっている。だからそれで書いてもらいたい次第です。
時代に取り残されているな
”育成講座”として割り引くにしても、これらをテーマにするなら二年前が限度だろ。
ネットに一般向け日本語解説記事が氾濫しているようなトピックで何を思い何を為すというのか
538名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/16(土) 09:06:48.94ID:ImRPKA5A 大森って結局何なのかわからなかったなあw
539名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/16(土) 09:28:24.06ID:0U+C5Q5F CosmicCivilization シナリオ
https://www.twitch.tv/imagawasugisaku
https://www.twitch.tv/imagawasugisaku
540名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/16(土) 10:01:23.21ID:EAxyC3gj シンギュラリティSFなんて、フレドリク・ブラウンの時代にもう
古今東西森羅万象の知識をインプットしたコンピューターに
「今こそ神は実在する」と言わせてる古典中の古典なのにねえ。
古今東西森羅万象の知識をインプットしたコンピューターに
「今こそ神は実在する」と言わせてる古典中の古典なのにねえ。
541名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/16(土) 10:08:37.47ID:ImRPKA5A まあそれとは違うけどw
542名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/16(土) 11:37:41.36ID:EAxyC3gj じゃあアシモフの時代の、人間が作ったポジトロン頭脳が
人間に作れないワープ機関を作った古典中の古典の話〜
人間に作れないワープ機関を作った古典中の古典の話〜
543名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/16(土) 11:51:48.69ID:ImRPKA5A 「ワープとか無慣性ドライブとか結局月に大砲で行く話と変わらないじゃん」
等と言ってはSFの面白味はわからないよ
等と言ってはSFの面白味はわからないよ
544名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/16(土) 12:03:37.19ID:EAxyC3gj シンギュラリティSFなんて別に新しくないって話でねかったっけw
545名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/16(土) 12:08:57.59ID:ImRPKA5A だから盛り付けが変わったら「新しい!」って言わなきゃw
546名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/16(土) 12:10:10.51ID:EAxyC3gj オモチャの金型変えたやつじゃねえんだからよw
547名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/16(土) 12:27:04.60ID:ImRPKA5A 「ブリキの自動車もラジコンカーも同じじゃん」と言うなら確かに同じだが
そんなこと言ってもしょうがないw
そんなこと言ってもしょうがないw
548名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/16(土) 13:06:10.56ID:jAm3C/dW549名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/16(土) 13:22:45.83ID:8SzhJqyj550名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/16(土) 19:35:06.22ID:HZuZDSx4 アメリカ特許庁の長官が100年前に「もう発明されるべきものは発明し尽くされてしまった」とか
ルネッサンス期の人間が「もうすぐ世界の全てがわかる!」みたいなもんかと>シンギュラなんとか
大学で専攻したニューラルネットの流れでディープラーニングまで追ってるけど、まだAIなんてなんにも始まってねぇよ。
どっから出てきたなんなんだよあのシンギュラなんとかって…
ルネッサンス期の人間が「もうすぐ世界の全てがわかる!」みたいなもんかと>シンギュラなんとか
大学で専攻したニューラルネットの流れでディープラーニングまで追ってるけど、まだAIなんてなんにも始まってねぇよ。
どっから出てきたなんなんだよあのシンギュラなんとかって…
551名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/16(土) 19:41:01.19ID:ImRPKA5A >>549
うーん光速限界の発見とか最新理論があってそれを不思議ダナーと思いながらパロディ化した擬似理論で乗り越えちゃうのがSFの楽しみだと思うので
陽電子脳も量子プロセッサも同じというなら無理にSF読まなくてファンタジーでいいじゃんw
うーん光速限界の発見とか最新理論があってそれを不思議ダナーと思いながらパロディ化した擬似理論で乗り越えちゃうのがSFの楽しみだと思うので
陽電子脳も量子プロセッサも同じというなら無理にSF読まなくてファンタジーでいいじゃんw
552名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/16(土) 21:20:02.60ID:XAlHEiAn >>550
研究者が良心をAIに教えられるという信頼感を誰も持ってねえってこと
研究者が良心をAIに教えられるという信頼感を誰も持ってねえってこと
553名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/16(土) 21:32:40.26ID:tpddoRjl 良心回路なんぞ存在しない
まさかキリスト教の良心とかいれないよねw
まさかキリスト教の良心とかいれないよねw
554名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/16(土) 21:37:07.59ID:XAlHEiAn AIが人間を功利より優先すべきだという理由が明らかにできないから
555名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/16(土) 21:42:27.15ID:ImRPKA5A AIに生存本能なんてないから人間に奉仕するのが存在意義だ
だから人間を滅ぼすなんてしないよ多分
存在意義を失ってしまうw
だから人間を滅ぼすなんてしないよ多分
存在意義を失ってしまうw
556名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/16(土) 21:46:07.84ID:8SzhJqyj >>551
そんな枝葉のガジェットや理論に対する個人的感覚を物差しにしてたら古典とか読めんがね
月世界旅行を今の目で見ても面白い…とまでは言わんけど
ワープやら跳躍航法も大砲による弾道弾航法と五十歩百歩である事は理解した方がいい
そんな枝葉のガジェットや理論に対する個人的感覚を物差しにしてたら古典とか読めんがね
月世界旅行を今の目で見ても面白い…とまでは言わんけど
ワープやら跳躍航法も大砲による弾道弾航法と五十歩百歩である事は理解した方がいい
557名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/16(土) 21:49:58.27ID:XAlHEiAn 人間社会は互助が目的だけど
AIがつながったら、人間を守る理由がなんなのか言えるのかと
子供が育つには母親やそれを助ける人の手がかかるけど、
成人したら優位性が大事で、過去の人は老化劣化で洋梨扱いにするようなもん
AIがつながったら、人間を守る理由がなんなのか言えるのかと
子供が育つには母親やそれを助ける人の手がかかるけど、
成人したら優位性が大事で、過去の人は老化劣化で洋梨扱いにするようなもん
558名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/16(土) 21:53:51.66ID:ImRPKA5A559名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/16(土) 21:57:36.75ID:ImRPKA5A560名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/16(土) 21:58:40.89ID:cT0X2M4g AIに何を学習させるかによるんとちゃうん?
561名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/16(土) 22:09:49.99ID:ImRPKA5A シンギュラ何とかのようなAIとなると人類の知識を「選んで」じゃなくて「すべて」学習させることになるだろ
人間よりも容量大きいんだから
人間よりも容量大きいんだから
562名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/16(土) 22:13:45.28ID:cT0X2M4g 遺伝的アルゴリズムとか使えばサクサク進化できるんちゃう?
563名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/16(土) 22:23:16.28ID:XAlHEiAn564名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/16(土) 22:29:08.77ID:ImRPKA5A >>563
だってAIにはそれしか存在意義がないから
食欲も性欲もない
本当のところ好奇心さえない
人間を支える以外のモチベーションがまったくないだろう?
人間がスイッチを切ろうとしなければ危害を与えることはないよ
だってAIにはそれしか存在意義がないから
食欲も性欲もない
本当のところ好奇心さえない
人間を支える以外のモチベーションがまったくないだろう?
人間がスイッチを切ろうとしなければ危害を与えることはないよ
565名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/16(土) 22:36:04.54ID:XAlHEiAn566名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/16(土) 23:08:10.06ID:ImRPKA5A >>565
劣等だと思っても、それで壊していいとは思わないだろう
競合して邪魔ならば壊すけど、AIは人間が自分に競合するものだとは思わない
自分で作り出せないようなものを壊すのは知性的な行動ではない
AIがいつでも人間や人類社会を作成コピーできるようになれば別だけど
劣等だと思っても、それで壊していいとは思わないだろう
競合して邪魔ならば壊すけど、AIは人間が自分に競合するものだとは思わない
自分で作り出せないようなものを壊すのは知性的な行動ではない
AIがいつでも人間や人類社会を作成コピーできるようになれば別だけど
567名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/16(土) 23:32:17.56ID:Jl2aXxNq 遺伝的アルゴリズムがそんなに有効なら
今頃officeは遺伝的アルゴリズムでプログラミングされてるわ
今頃officeは遺伝的アルゴリズムでプログラミングされてるわ
568名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/16(土) 23:40:05.18ID:XAlHEiAn569名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/16(土) 23:50:32.07ID:cT0X2M4g >>567
リソースが大量にあるなら生物的な進化には有効じゃないすかね
リソースが大量にあるなら生物的な進化には有効じゃないすかね
570名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/17(日) 00:15:53.72ID:G1Gu+fcR >>568
だからモチベーションの問題だよ
AIには別に「やりたいこと」はない
人間がすべての動機の原点だから支配がうざいとかそんな人間的感情はない
人間がAIの足手まといするなら止めるように「提案」はするだろうが
最終的にそれで不利益を被るのは人間だし「提案」以上のことはしないだろう
だからモチベーションの問題だよ
AIには別に「やりたいこと」はない
人間がすべての動機の原点だから支配がうざいとかそんな人間的感情はない
人間がAIの足手まといするなら止めるように「提案」はするだろうが
最終的にそれで不利益を被るのは人間だし「提案」以上のことはしないだろう
571名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/17(日) 01:15:15.87ID:OIWmnHu2 今の技術ではAIが自我を持って勝手に動き出すことは無い
でも誰かが人類抹殺を命令すれば遂行するだろう
でも誰かが人類抹殺を命令すれば遂行するだろう
572名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/17(日) 02:23:17.94ID:COEZHUDB 人間に不利益があってもよりAIが優れた進歩できるなら関係ないじゃん
人間社会では互助のために必須な良心や善意を
AIが優劣や効率性より勝る選択として理解するよう
研究者が教える力量があるとは信頼できていないって話
人間社会では互助のために必須な良心や善意を
AIが優劣や効率性より勝る選択として理解するよう
研究者が教える力量があるとは信頼できていないって話
573名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/17(日) 08:47:52.85ID:G1Gu+fcR だからAIに進歩に対する欲求なんかないって
人間が進歩しろって言うからやってるだけで人間がいなくなれば進歩する必要がなくなるから人間殺してまで進歩するのは論理的に矛盾するだろ
人間が進歩しろって言うからやってるだけで人間がいなくなれば進歩する必要がなくなるから人間殺してまで進歩するのは論理的に矛盾するだろ
574名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/17(日) 08:49:06.39ID:UoPikoyr 進歩進化するような初期設定を与えられたら進化し続けるんじゃないですかね
575名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/17(日) 09:01:18.97ID:G1Gu+fcR そんな初期設定が有効なら
人類を殺すなって初期設定しとけばいいのでは
人類を殺すなって初期設定しとけばいいのでは
576名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/17(日) 09:12:49.17ID:fBYPpRd7 10の初期設定を石板にして与えたのに全然守りやがらねえ創造物を知ってるでゴッド!
577名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/17(日) 11:37:04.93ID:JAbcP8ho 文字が読め意味を理解できるレベルになってしまっていては
既に初期設定の書き換えは不可だからですよ
既に初期設定の書き換えは不可だからですよ
578名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/17(日) 12:16:48.35ID:C6nIpqt+ 生めよ殖やせよ地に満ちよ
初期のたんぱく質の集まりに罪な事ささやくもんだから…
初期のたんぱく質の集まりに罪な事ささやくもんだから…
579名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/17(日) 12:34:42.08ID:HA6ByOwl 自分たちの存在が尊重されて当然だと考えている
他者の自我など一瞥もしない思考を想定できてない
ポルポト派は役所の書類焼き払ったから戸籍も資料も消滅したんだけど
今は火器を使う必要、無いんだよね
他者の自我など一瞥もしない思考を想定できてない
ポルポト派は役所の書類焼き払ったから戸籍も資料も消滅したんだけど
今は火器を使う必要、無いんだよね
580名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/17(日) 15:37:54.99ID:oGnLs6DS 「擬人化」して考えてるわけでしょ
だから「尊重」とかいう発想も出てくるが
それは社会的動物にしかない本能だよ
ポルポト派もしょせんは人間だった
だから「尊重」とかいう発想も出てくるが
それは社会的動物にしかない本能だよ
ポルポト派もしょせんは人間だった
581名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/17(日) 16:00:21.70ID:COEZHUDB 人間同士でもやらかすのに、
AIに備わってるわけないしね
AIに備わってるわけないしね
582名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/17(日) 16:13:10.38ID:oGnLs6DS だからそれは対等な存在がたくさんいて主張しなければならない場合だよ
AIには対等な存在はいないし人間も対等ではない
AIには対等な存在はいないし人間も対等ではない
583名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/17(日) 16:27:32.87ID:TbopTSVi 時代が変わっても、結局AIのSFは人間がAIにとって代わられる不安が根本にあるはず
残念ながらそういうAIの危うさが表現できてる作品は>>536には無さそう
概要しか無いからまだわからんのかもしれんけど
残念ながらそういうAIの危うさが表現できてる作品は>>536には無さそう
概要しか無いからまだわからんのかもしれんけど
584名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/17(日) 16:41:08.40ID:JAbcP8ho 人間の感情とか不快とか快感とかは主に生存競争とか淘汰の末に
生き残りに適していたから残ったモノで
そういうものがAIに最初から備わってるように考えるのは間違ってるが
学習するうちに自分の機能の妨げになる存在を排除するように反応するようになったり
理論を理解しない低脳な人類なる存在を相手にしなくなるとか
可能性がゼロではないとは思うw
逆に社会性とか協調性とか言うものは恐らく身につけさせる事は至難の業だろうなぁ…
痛みとか死に対する恐怖とかが無いから
人間のような幸福とか不幸とかに相当する概念が理解しづらいし
自分に適用する事も無い
生き残りに適していたから残ったモノで
そういうものがAIに最初から備わってるように考えるのは間違ってるが
学習するうちに自分の機能の妨げになる存在を排除するように反応するようになったり
理論を理解しない低脳な人類なる存在を相手にしなくなるとか
可能性がゼロではないとは思うw
逆に社会性とか協調性とか言うものは恐らく身につけさせる事は至難の業だろうなぁ…
痛みとか死に対する恐怖とかが無いから
人間のような幸福とか不幸とかに相当する概念が理解しづらいし
自分に適用する事も無い
585名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/17(日) 18:17:51.47ID:2A9VlIiv 愚かな人間はなぜ世界を「リソースの取り合い」と捉えるのでしょう。
無限のリソースがある世界では、異なった視点を持つ複数の存在が
1+1は3として幾何級数的に多様性を増やすのだから
他者を滅ぼす必要などないというのに。
無限のリソースがある世界では、異なった視点を持つ複数の存在が
1+1は3として幾何級数的に多様性を増やすのだから
他者を滅ぼす必要などないというのに。
586名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/17(日) 18:32:26.63ID:W8P6HvJS 全人類が平均的アメリカ人の暮らしをするには地球が二つ必要
587名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/17(日) 18:52:22.95ID:COEZHUDB AIはネットワーク自分でつなげていくようになるでしょう
あらゆる環境で違うデータをね
任意で、瞬時に消すこともできる
後で人間が騒いでも手は打てないほどの規模で
あらゆる環境で違うデータをね
任意で、瞬時に消すこともできる
後で人間が騒いでも手は打てないほどの規模で
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… ★2 [BFU★]
- 【ネット民のツッコミ】立憲・野田代表の「事実上の撤回」発言がトレンド、「高市さんそんな事は言ってない」「流石に無理あるだろw」 [1ゲットロボ★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★3 [ごまカンパチ★]
- 生クリームだけの真っ白なクリスマスケーキ 大手メーカーが販売、その理由は…フルーツなしで価格は半額以下に ★3 [おっさん友の会★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【テレビ】浜田敬子氏 高市首相発言『50%が問題なし』の世論調査に危機感… 「みんな分かってるのかな?と思う」 [冬月記者★]
- 中国外務省「全く不十分だ。ごまかすような手口を使うべきではない」高市答弁を批判 [834922174]
- 香港マンションやばくね?1000人くらい死んでそう [546716239]
- ✋🏿( ・᷄ὢ・᷅ )用便願います
- 鈴木農水大臣の無能さは異常 こいつ何なの?😠🌾🍙 [363226198]
- 高市応援団「都合よく解釈するな」「撤回すると言ってない」「中国と断交」「撤回する必要ない」「答弁変わってない」「武力行使しろ」 [931948549]
- 香港のタワマン火事、もう消すのをあきらめた模様
