どうでもイーガン!
前スレ
新・グレッグ・イーガンを語る Part04
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1513840164/
新・グレッグ・イーガンを語る Part03
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1447261980/
新・グレッグ・イーガンを語る PART02
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1403257437/
新・グレッグ・イーガンを語る PART01
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1350296397/
探検
新・グレッグ・イーガンを語る Part05
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/04/15(日) 17:24:56.62ID:W+GfWdnK
233名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/28(木) 17:51:37.46ID:ObTyS9Q2 さすがに孤高世界と融合世界の話は飽きた。
創元からでるという新作は何月かね?
創元からでるという新作は何月かね?
234名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/28(木) 18:43:09.76ID:yjYjcvvG >>114は、キモヲタでバカだから、三国志演義のことを30年くらい前に日本で作られたコンピューターゲームと思ってるんだろうよ。はっはっはは
235名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/28(木) 20:56:06.72ID:Y8H51yO9 ビップレ読んだけど地味だねえ
宇宙SF2作はクラークやニーヴンの作品とほとんど同じで正直古臭く感じてしまった
ビットプレイヤーはマンネリのVR・仮想人格ものでもう飽き飽き、新しさゼロ
初期の作風そのまんまの冒頭2編は安定して面白いけど
いちばんよかったのは「失われた大陸」
今までにない作風、テーマ性が伊藤計劃っぽいしムダな科学・技術ディテールでページ稼ぎすることもなく物語としてよく描きこまれている傑作。こういう作品をもっと書けばいいのにと思った。
宇宙SF2作はクラークやニーヴンの作品とほとんど同じで正直古臭く感じてしまった
ビットプレイヤーはマンネリのVR・仮想人格ものでもう飽き飽き、新しさゼロ
初期の作風そのまんまの冒頭2編は安定して面白いけど
いちばんよかったのは「失われた大陸」
今までにない作風、テーマ性が伊藤計劃っぽいしムダな科学・技術ディテールでページ稼ぎすることもなく物語としてよく描きこまれている傑作。こういう作品をもっと書けばいいのにと思った。
236名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/28(木) 21:49:39.13ID:EuMV4hfs アホなので難民問題とタイムトラベルを絡めた効果を汲み取れてない
これSFにしなくてよくないかって思っちゃった
これSFにしなくてよくないかって思っちゃった
237名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/28(木) 21:55:58.94ID:ObTyS9Q2 >>236
同感、あれはSFじゃない。作者の便所の落書き。
同感、あれはSFじゃない。作者の便所の落書き。
238名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/28(木) 23:34:36.66ID:EXoi/Ng+ 確かにSFでなくても表現はできるだろうが、SFでもいいじゃん
もちろんSFならではの作品でもっと面白いのがあればいいんだけど、正直どれもいまいちだったからねえ
まあ次に期待するわ
もちろんSFならではの作品でもっと面白いのがあればいいんだけど、正直どれもいまいちだったからねえ
まあ次に期待するわ
239名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/29(金) 16:07:45.37ID:lSr2mXF5 まだ冒頭部だが白熱光はなかなか面白いな。
240名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/29(金) 17:22:00.41ID:3RY8u9yV 不必要に攻撃的で、気に食わないタイプの人間をこき下ろす作者が融合世界だの人道主義だのを書いてる事に
違和感を覚えてしょうがない。
しかし、彼もブレイキングバッド見てたんだね。ちょっと意外だ。
違和感を覚えてしょうがない。
しかし、彼もブレイキングバッド見てたんだね。ちょっと意外だ。
241名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/29(金) 17:31:51.75ID:9m4vXOeP242名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/29(金) 23:51:38.28ID:EQAh2Vhv おい!TAPは文庫版とはーどかばーナイヨウチガイマスヤン?
243名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/30(土) 00:13:16.37ID:bzXF487n >>242
どういうことかね? 説明したまえ!
どういうことかね? 説明したまえ!
244名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/30(土) 00:36:38.91ID:t1jSnGGh イーガンの本は特に短編は読んでて異常なほどの保護主義というか人道主義が描かれてるけど
それがなんとも過剰すぎて、素直に人道主義と読み取れない、というのはある
慇懃無礼の人道主義バージョンとでもいうか、人道主義が過激すぎて皮肉や嫌味に聞こえることもある
それがなんとも過剰すぎて、素直に人道主義と読み取れない、というのはある
慇懃無礼の人道主義バージョンとでもいうか、人道主義が過激すぎて皮肉や嫌味に聞こえることもある
245名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/30(土) 13:30:54.98ID:bzXF487n どうでもイーガン
246名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/30(土) 15:59:23.22ID:Ipcwalsx247名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/31(日) 00:19:32.45ID:f3eqejjF >>246
いや、河出奇想コレクションと大分違う感じかも、と思ったんですが、僕の見当違いですね恐らく。
いや、河出奇想コレクションと大分違う感じかも、と思ったんですが、僕の見当違いですね恐らく。
248名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/31(日) 01:32:01.07ID:qRrXJX5H 収録内容は同じだけど、並び順が一つだけ変わってたな。
249名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/01(月) 20:28:39.22ID:lteXkC/5 >>233
白熱光で完結している感があるからねー
白熱光で完結している感があるからねー
250名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/01(月) 20:44:32.07ID:nS2jMWtf >>248
単行本今日ちょっとパラ読みしてみます。ありがとうございます。
単行本今日ちょっとパラ読みしてみます。ありがとうございます。
251名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/01(月) 20:53:08.34ID:OCS24A2w252名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/02(火) 11:49:12.75ID:dSjycqYz 失われた大陸はこれから面白くなるぞってところで終わっちゃった感
あそこで終わったら確かにSFである必要ないかも
長編のプロローグ的な感じだな、続き書けばいいのにね
あそこで終わったら確かにSFである必要ないかも
長編のプロローグ的な感じだな、続き書けばいいのにね
253名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/02(火) 20:40:32.53ID:UmWM5IKz この生態系はあらゆる好ましくない事態でも桶屋が儲かるようにカスタマイズされています
254名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/04(木) 02:00:27.24ID:bUdK3TAw 新刊の短編集に関しては、アレと同じ感想を持った。
https://i.imgur.com/83XYFoC.jpg
https://i.imgur.com/83XYFoC.jpg
255名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/04(木) 04:58:34.61ID:h+7vs7Uq ゼンデギでウィリアムバロウズを「ブルジョア文学」って捉えるんだよな。イーガン本人の意見だろうけど。
じゃあイーガン自信は?俺は理系のエリート文学だと捉えるな
じゃあイーガン自信は?俺は理系のエリート文学だと捉えるな
256名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/04(木) 11:48:53.74ID:cdsedB+V あ、また始まった選民思想
257名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/04(木) 12:10:28.43ID:wwvZCcw7 いやいや、超スーパーエリート理系文学でしょ
エリート理系によるエリート理系のためのエリート理系文学
知能が高い人間にのみ許された至高の娯楽だよイーガンは
そんなこともわからないのかい?
エリート理系によるエリート理系のためのエリート理系文学
知能が高い人間にのみ許された至高の娯楽だよイーガンは
そんなこともわからないのかい?
258名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/04(木) 12:22:22.22ID:D2R/L2TQ おじいちゃん、ホーガンにもおんなじこと言ってたでしょう
259名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/04(木) 15:22:14.72ID:bQc0IjSj >>258
ウケタ
ウケタ
260名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/04(木) 20:51:30.02ID:bUdK3TAw ホーガンスレないんやな…
261名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/05(金) 00:42:24.09ID:ZkZh//Li ホーガン、イーガン、チャン
262名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/05(金) 01:08:09.95ID:gSJ+l4UH ラッカーとか一世を風靡したんだけどなぁ…
263名無しは無慈悲な月の女王
2019/04/05(金) 06:01:56.33ID:R2hVJreX >>235
クラークやニーヴンとほとんど同じねえ。確かにイーガン作品に出て来る異星人は昔のS
Fとそれほど変わらない気がする。白熱光や直交三部作の異星人も姿形は人類とかけ離れ
ても行動や考え方は理解出来ないほどではない。その辺を突き詰めていくならレムの諸
作のようにコミュニケーション不可能な存在を描くか、円城塔のエピローグみたいに本
当に超絶的な力を持つ知性体が攻めて来たら人類は戦うことさえも出来ないというふう
になると思う。
クラークやニーヴンとほとんど同じねえ。確かにイーガン作品に出て来る異星人は昔のS
Fとそれほど変わらない気がする。白熱光や直交三部作の異星人も姿形は人類とかけ離れ
ても行動や考え方は理解出来ないほどではない。その辺を突き詰めていくならレムの諸
作のようにコミュニケーション不可能な存在を描くか、円城塔のエピローグみたいに本
当に超絶的な力を持つ知性体が攻めて来たら人類は戦うことさえも出来ないというふう
になると思う。
264名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/05(金) 08:55:13.25ID:iNekleHu >>263
ディアスポラで何段階も通訳を挟まないと意思の疎通が出来ない異種族や天然の仮想マシン上の生物が出てきたろ
ディアスポラで何段階も通訳を挟まないと意思の疎通が出来ない異種族や天然の仮想マシン上の生物が出てきたろ
265名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/05(金) 09:30:02.48ID:cKUsR9P9 あれってよくわからない計算を生命と解釈するような
変換を見つけたってことだろう
木目が顔に見えるみたいな
変換を見つけたってことだろう
木目が顔に見えるみたいな
266名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/05(金) 14:51:25.13ID:P7MSoRjX >>263
たしかに白熱光の知的生命体はヴィンジの「最果ての銀河船団」に出てきた姿形は人類と全く違うがメンタリティはほぼ同じ知的生命体の様で、イーガンらしくなく凡庸だな、と感じた。
たしかに白熱光の知的生命体はヴィンジの「最果ての銀河船団」に出てきた姿形は人類と全く違うがメンタリティはほぼ同じ知的生命体の様で、イーガンらしくなく凡庸だな、と感じた。
267名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/05(金) 20:35:45.62ID:fHEGZQ+d あれは意図的に人間と同様のメンタリティに翻訳して描いてるんでしょ
世界の描写自体が現実世界と大きく違って難解なのに
そこで描かれるキャラクターの心理まで人間とかけ離れていては
訳の分からない舞台で訳の分からない話が展開されるだけで誰も理解できなくなる
レムだって、結局のところ人間にとって理解不能な知性そのものは描いてなくて(原理的に描けない)
あくまで理解不能な知性と出会った人間の反応を描いてるわけだから
世界の描写自体が現実世界と大きく違って難解なのに
そこで描かれるキャラクターの心理まで人間とかけ離れていては
訳の分からない舞台で訳の分からない話が展開されるだけで誰も理解できなくなる
レムだって、結局のところ人間にとって理解不能な知性そのものは描いてなくて(原理的に描けない)
あくまで理解不能な知性と出会った人間の反応を描いてるわけだから
268名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/05(金) 20:58:30.29ID:0fwFcIin うん、だからつまらなく感じたってこと。
作者の余計なおせっかいと感じるのね。
作者の余計なおせっかいと感じるのね。
269名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/05(金) 21:30:24.08ID:/iKO3DGS お手軽感が読んでいて物足りないってのは同感だが
レム的な断絶とは対照的にイーガンは架橋を信じてるっぽいから
高度な翻訳技術は理想を多少反映した設定なのでは
レム的な断絶とは対照的にイーガンは架橋を信じてるっぽいから
高度な翻訳技術は理想を多少反映した設定なのでは
270名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/05(金) 22:47:39.84ID:gSJ+l4UH >>268
プログラム言語とか物理学とか系統によっては立脚点が違いすぎて
なんだこれ?ってなるが、そういう「理解不能なのじゃないから気に入らん!」ってのは
たぶん君がまだ“その域”に触れたこともないキッズってことでよいか?
プログラム言語とか物理学とか系統によっては立脚点が違いすぎて
なんだこれ?ってなるが、そういう「理解不能なのじゃないから気に入らん!」ってのは
たぶん君がまだ“その域”に触れたこともないキッズってことでよいか?
271名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/05(金) 23:36:55.63ID:ZkZh//Li まだ君は我々の域に達していないということだよ、キリッ! とでも言いたいのかね? ああ?
選民思想を拗らせ過ぎ
選民思想を拗らせ過ぎ
272名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/06(土) 01:56:58.98ID:DIhwjeZw まあ真の頭のいい理系にしか楽しめないのがイーガンだから>>271みたいに嫉妬するやつもいるよな
せいぜい勉学にはげみなさいw
せいぜい勉学にはげみなさいw
273名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/06(土) 02:31:39.45ID:lczDLf+3 湯河原で、イーガン本人に会ったことあるんです僕。その時は僕はハーゲンダッツ食ってて、イーガンは、Kindle弄ってて、ちょっと会話しました。
274名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/06(土) 03:38:40.00ID:zD3S8HdW SF(特にハードSF系)は承認欲求を拗らせたオタクに目をつけられ易いジャンルだからなぁ
論文を読むほど頭を使う事なく、満足感を得られる娯楽だよ
まぁ他の文学にも当てはまることだし、作者達自身にも言えそうなことだが
論文を読むほど頭を使う事なく、満足感を得られる娯楽だよ
まぁ他の文学にも当てはまることだし、作者達自身にも言えそうなことだが
275名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/06(土) 11:15:56.19ID:3lelZhaU おおむね同意だけど、満足感を得るかどうかは大いに疑問だわ
人類の未来、宇宙の果て、世界の可能性、そんなものを1%も知らないまま死ぬかと思うと絶望しかない
若いころはまだ「もしかしたら俺の生きているうちに○○が…」みたいな夢と希望もあったけどな
人類の未来、宇宙の果て、世界の可能性、そんなものを1%も知らないまま死ぬかと思うと絶望しかない
若いころはまだ「もしかしたら俺の生きているうちに○○が…」みたいな夢と希望もあったけどな
276名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/06(土) 11:20:34.19ID:v3pkDQuW >>275
はやぶさ2の成果だけでも楽しみだけどなぁ
はやぶさ2の成果だけでも楽しみだけどなぁ
277名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/06(土) 11:56:56.56ID:G21B354e278名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/06(土) 11:58:09.96ID:W6R2bapv まあ知能の発達した理系人間にだけ許されたお楽しみがイーガンだからしゃーないな
ま、かわいそうなやつらは星新一とか読んどればいいんだよ
ま、かわいそうなやつらは星新一とか読んどればいいんだよ
279名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/06(土) 12:03:59.95ID:Est3JiYe イーガン信者だったけど、飽きた俺はどういう評価を受けるのだ?
280名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/06(土) 12:54:36.48ID:FBbrHlG8 >>277
まあ嘘だと思っててください
まあ嘘だと思っててください
281名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/06(土) 23:17:37.61ID:u7Qs1X9s 別にイーガンってハードな理論理解できなくても十分に面白い
まあ理解できるほうがより面白いのは間違いないと思うが
まあ理解できるほうがより面白いのは間違いないと思うが
282名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/06(土) 23:36:33.50ID:SWNpgLlX どうでもいいけど星新一をそうやって見下すのはやめろよ
頭おかしいのか?
頭おかしいのか?
283名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/06(土) 23:53:34.28ID:x1MJg5GJ 星新一も面白いよな
「処刑」が好きだったな
「処刑」が好きだったな
284名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/07(日) 11:13:25.73ID:B410xS7I >>282
読書をマウントの道具としか見られないうだつの上がらない人なんだからそっとしといてやれよ。
読書をマウントの道具としか見られないうだつの上がらない人なんだからそっとしといてやれよ。
285名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/07(日) 11:17:18.40ID:J9VL6H6Q 得るもののないレスばかり
286名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/08(月) 00:47:58.01ID:a/gcmRAa >>229
そんなこと書いているサイトがあったよな?
そんなこと書いているサイトがあったよな?
287名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/08(月) 08:31:19.42ID:IqoDcFqQ 敢えて暴言を吐くわ。
イーガン作品の理論を理解できていない奴は、本当の意味でイーガン作品を楽しめていない。
イーガン作品の理論を理解できていない奴は、本当の意味でイーガン作品を楽しめていない。
288名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/08(月) 08:46:48.54ID:Lvi+J2Rc はい
289名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/08(月) 18:00:54.75ID:5H0UWSEX 次の方どうぞ
290名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/08(月) 21:03:29.04ID:a/gcmRAa SFを読みたい?イーガンを読みましょう。
意識高い系?イーガンを読みましょう。
科学に興味がある?イーガンを読みましょう。
人間未満?イーガンを読みましょう。
意識高い系?イーガンを読みましょう。
科学に興味がある?イーガンを読みましょう。
人間未満?イーガンを読みましょう。
291名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/09(火) 02:50:51.37ID:vJTGdxh9 >>287
全く、ハード理論すぎてついてけません僕は。それでもパラ読みで楽しい。ゼンデギはロマンチックで感動しました。英語のオーディオブックで読破。
理系知識0に近いのにかなりのファン。Audibleは5冊くらいイーガン作品持ってますw
全く、ハード理論すぎてついてけません僕は。それでもパラ読みで楽しい。ゼンデギはロマンチックで感動しました。英語のオーディオブックで読破。
理系知識0に近いのにかなりのファン。Audibleは5冊くらいイーガン作品持ってますw
292名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/09(火) 09:48:15.69ID:fqVyCTgD 白熱光は相対論的な世界が日常なので中性子星の様な環境かな?しかし中性子星とは力の方向が逆だよな、と思ってたら、実は全く違う環境であった。
293名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/09(火) 12:22:31.32ID:MZM6V+qN 白熱光はあの世界での方向の呼び名で書かれても困るってのはあったな。
あと、情報が足りなさすぎて最初、状況がイメージすらできないから
“穴”なのを英語表現だとどこかで推察できるのが
翻訳で抜け落ちてるのかな?とまで思った。
あと、情報が足りなさすぎて最初、状況がイメージすらできないから
“穴”なのを英語表現だとどこかで推察できるのが
翻訳で抜け落ちてるのかな?とまで思った。
294名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/09(火) 15:14:46.95ID:fqVyCTgD >>293
巻末の解説を読まないと結局はあの環境を読み取れなかった。
巻末の解説を読まないと結局はあの環境を読み取れなかった。
295NOVAPOLICELEE ◆.7pMAIcjuM
2019/04/09(火) 15:40:54.35ID:5juJhNUD シルトの梯子、白熱光をちょっと前かったから読んでみます。理系の知識はネットで基礎とイーガンのサイト見よう
296名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/09(火) 16:33:47.13ID:/4OrQk4n 精神的に向上心のない者は馬鹿だ
297名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/09(火) 16:54:59.78ID:m3Ee+IVu 本当に理系を理解して学問してきた人間にとっては極上の味わいなんだけどなイーガンって
表層的な読み方してる文系かわいそうw
表層的な読み方してる文系かわいそうw
298名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/09(火) 18:53:50.17ID:MZM6V+qN “無重力地帯での物体の挙動の描写”から
「ああ、この世界は…」って読者が気付けってのは
あれもう理系/文系ってレベルではないけどな。
むしろ、大気大循環とか理解して説明できる地学に強い人向けっつか
宇宙物理学大好き❤は理系文系とちょっと違うw
(ああこれ…降着円盤…まではわかったぞ!えっへん!)
「ああ、この世界は…」って読者が気付けってのは
あれもう理系/文系ってレベルではないけどな。
むしろ、大気大循環とか理解して説明できる地学に強い人向けっつか
宇宙物理学大好き❤は理系文系とちょっと違うw
(ああこれ…降着円盤…まではわかったぞ!えっへん!)
299名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/09(火) 22:16:17.37ID:l8bmxNLd >>293
自分は白熱光読む直前に竜の卵読んでたせいで結構入りやすかったな
自分は白熱光読む直前に竜の卵読んでたせいで結構入りやすかったな
300名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/10(水) 02:03:37.42ID:GHxeLoY1 イーガンにあらずんば人に非ず。
301名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/10(水) 07:44:36.71ID:KmJ6fV1g >>299
竜の卵と力の方向は全く逆方向だから、中性子星じゃないよな?というところまでは分かったのだが。
竜の卵と力の方向は全く逆方向だから、中性子星じゃないよな?というところまでは分かったのだが。
302名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/10(水) 08:13:21.02ID:A1KWZ7z6 >>299
俺も「竜の卵」は参考になった。ザックの地図を一目見て、潮汐力だと分かったし。
加えて、ニュートン力学の理論値からズレてきているということから、一般相対論の効果が顕著になる程の
高重力天体の周囲を公転していることまでは分かった。
これはブラックホール位しか考えられないんだが、中盤で中性子星の周囲を公転とか出て??になった。
勿論、最後は納得できた。
俺も「竜の卵」は参考になった。ザックの地図を一目見て、潮汐力だと分かったし。
加えて、ニュートン力学の理論値からズレてきているということから、一般相対論の効果が顕著になる程の
高重力天体の周囲を公転していることまでは分かった。
これはブラックホール位しか考えられないんだが、中盤で中性子星の周囲を公転とか出て??になった。
勿論、最後は納得できた。
303NOVAPOLICELEE ◆.7pMAIcjuM
2019/04/10(水) 15:34:16.47ID:XUmEGVWk つまり、イーガンはエンターテインメントなんですよ。理論はデタラメすぎる
304名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/10(水) 17:14:24.17ID:GHxeLoY1 骨のあるSFを読みたい?イーガンを読みましょう。
理系の大学院にいる?イーガンを読みましょう。
観測問題とか、人間原理とか、宇宙論とか、 ライフゲームとか興味ある?イーガンを読みましょう。
自分って何?イーガンを読みましょう。
頭を使いたい?イーガンを読みましょう。
というサイトが見つからないんですが…
理系の大学院にいる?イーガンを読みましょう。
観測問題とか、人間原理とか、宇宙論とか、 ライフゲームとか興味ある?イーガンを読みましょう。
自分って何?イーガンを読みましょう。
頭を使いたい?イーガンを読みましょう。
というサイトが見つからないんですが…
305名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/10(水) 17:44:23.93ID:jfyhDvNz 白熱光の居住者達は1cmしかない体の何処にあんな高性能な脳みそが収まってるんだろうか
306名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/10(水) 17:58:42.85ID:jcD9T4YK >>304
いい加減くどいよ
いい加減くどいよ
307名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/10(水) 22:44:57.01ID:IFEgtS4U やっとシルトの梯子読んだが
4000年越しのセックスしよ、はナカナカ突然なラブストリーだな
4000年越しのセックスしよ、はナカナカ突然なラブストリーだな
308名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/11(木) 09:32:36.72ID:fqfNokA5309名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/11(木) 17:06:47.79ID:xG3voNjP >>308
処理は速度を落とす事で対応するとしても記憶容量自体が足りないのでは?
処理は速度を落とす事で対応するとしても記憶容量自体が足りないのでは?
310名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/13(土) 03:29:02.38ID:+5/2whwJ イーガン色の濃いSF作家でオヌヌメは?
311NOVAPOLICELEE ◆.7pMAIcjuM
2019/04/13(土) 03:38:25.04ID:S06fVn7Q そんなの。。。。。わからないよ
312名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/13(土) 08:59:10.98ID:JaeYgV+4 同じグレッグつながりでグレッグベアでは?
読んだことないけどね〜(町田さわ子風)
読んだことないけどね〜(町田さわ子風)
313名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/13(土) 10:07:14.11ID:+5/2whwJ314名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/13(土) 11:11:53.63ID:TAFqyLTb >>312
全然違うわ
全然違うわ
315名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/13(土) 13:49:17.71ID:uOL9OAQg >>314
そこ神林しおり風にw
そこ神林しおり風にw
316名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/13(土) 13:54:16.65ID:GFESaYqw なんか定期的にド譲ネタくるな
と思ったら新刊発売されてたんだな
と思ったら新刊発売されてたんだな
317名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/13(土) 14:31:43.03ID:+5/2whwJ どうでもイーガン
318名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/13(土) 15:37:07.15ID:hdXVNvFe マンガなんて読んでねえからしらねえよ
319名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/13(土) 15:57:07.69ID:UAktLZkR テッドチャンを進める人はいる
今年新短編集でるしね
今年新短編集でるしね
320名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/13(土) 15:59:18.93ID:+5/2whwJ >>319
マジかよ! チャンすげーな!
マジかよ! チャンすげーな!
321名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/13(土) 16:52:46.40ID:UAktLZkR まあハードカーバーらしいのですが
322名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/13(土) 17:11:09.97ID:aB7b+Kfb323名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/13(土) 17:14:27.72ID:aB7b+Kfb >>307
梯子と議論するあたりがシュールやったな
梯子と議論するあたりがシュールやったな
324名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/13(土) 17:16:50.93ID:aB7b+Kfb325名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/14(日) 16:45:23.79ID:umUj6YnD 体が小さいから肉体操作用の計算が少なくて済むんだろう
実際脳の機能の大半がそっち用だろうし
実際脳の機能の大半がそっち用だろうし
326名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/14(日) 18:40:02.64ID:OgW9xrsE ビットプレイヤーやっと読み終わった
面白かった!
俺は短編の方が好きだが、まだストックがいっぱいあるみたいで、
また訳される事を望む
面白かった!
俺は短編の方が好きだが、まだストックがいっぱいあるみたいで、
また訳される事を望む
327名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/16(火) 09:50:22.38ID:x3XEP1V3328名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/16(火) 10:18:47.52ID:Zv09ZLaU 「ブラインドサイト」(ピーター・ワッツ)なら知ってるが
ブラインド・サイト…いったい何者なんだ…
ブラインド・サイト…いったい何者なんだ…
329名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/16(火) 10:57:32.07ID:x3XEP1V3 >>328
当然、作品名だよ。
当然、作品名だよ。
330名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/16(火) 11:31:57.23ID:o2hr7PBX それは苦しい
331名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/16(火) 15:50:01.78ID:8HCG1rUe なんで作家名聞かれてんのにピーターワッツって言わなかったんだよ
332名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/16(火) 19:43:01.70ID:gfTuph88 >>331
質問者の観境が適切に翻訳することを期待したんだろ
質問者の観境が適切に翻訳することを期待したんだろ
333名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/17(水) 10:58:18.01ID:6dDePTom■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ネット民のツッコミ】立憲・野田代表の「事実上の撤回」発言がトレンド、「高市さんそんな事は言ってない」「流石に無理あるだろw」 [1ゲットロボ★]
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… ★2 [BFU★]
- 【金沢地裁】「風俗嬢に着せようと」南砺の高校で女子バレー部のユニホームを窃盗した男が説明 検察側、拘禁刑4年を求刑 [nita★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★3 [ごまカンパチ★]
- 首相答弁「スパイ防止法、外国代理人登録法、ロビー活動公開法などについて速やかに法案を策定する」 [1ゲットロボ★]
- 終焉を待ち望む遊戯王やってる奴スレ
- 【高市悲報】中国「ふにゃふにゃ言いながら、時が自然に解決するのを期待する—そんなジャップ流は決して通用しない」 [115996789]
- 【悲報】ゼレンスキー大統領、和平案に大筋合意 ホンコンみたいなウヨ芸人を大統領にするとこうなる [455031798]
- キャバクラ嬢がほぼ全レス
- ちんちん剥き剥き体操の女版、存在していた…女の子おまたケアはビラビラを [776365898]
- 🇨🇳🔥香港大規模火災、最新情報。少なくとも36人死亡、279人行方不明 [718678614]
