最新科学技術から新刊情報、作家情報、ゴシップ他
SF/ホラー/ファンタジーっぽいニュースを速報
ソースも忘れずに ←※重要
5ちゃんねるのスレッドはニュースソースにしないで下さい
次スレは>>970が立てて下さい
前スレ
◆ニュース速報@SF/FT/HR板 Part80
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1512804899/
なお、特定の話題で議論が続いた場合はこちらに適宜誘導
■■■雑談・質問@SF/ファンタジ-/ホラー板 170■■■
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1522061973/
◆ニュース速報@SF/FT/HR板 Part81
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/04/19(木) 00:00:32.66ID:D7jozFe4
2018/05/02(水) 11:43:43.96ID:/rH3WL4m
よそのスレでガンダモのOPにケチつけてたけど
もう銀河の中に居るんだからどっち向いて飛んでも銀河に向かってるでええやん。
もう銀河の中に居るんだからどっち向いて飛んでも銀河に向かってるでええやん。
52名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/02(水) 11:44:05.89ID:xqJK7zbG53名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/02(水) 11:53:39.86ID:8BLii7lz2018/05/02(水) 15:36:05.33ID:NJPx9llH
鉄腕DASHでアスパラが収穫できるまで4年かかるって言ってたなあ。
2018/05/02(水) 17:05:20.77ID:EVdWqWRm
>>51
どっちを向いても宇宙(宇宙)
どっちを向いても宇宙(宇宙)
2018/05/02(水) 21:31:08.02ID:sSNxx8H0
咳をしても宇宙
2018/05/02(水) 21:35:38.00ID:Y0DxxkDO
宇宙農家
2018/05/02(水) 22:19:45.32ID:RGBaZ1gA
2018/05/02(水) 22:50:31.25ID:RGBaZ1gA
トロン―国産OSが世界標準になる
http://www.yomiuri.co.jp/feature/quarterly/20180426-OYT8T50034.html
嘘か誠かこんな記事が。
しかしトロンでググるとこんなページも
【騙されないで】仮想通貨トロン(TRON)とは?詐欺の可能性も?
http://investor-a.com/13465
大丈夫かトロン、どうなるトロン?
http://www.yomiuri.co.jp/feature/quarterly/20180426-OYT8T50034.html
嘘か誠かこんな記事が。
しかしトロンでググるとこんなページも
【騙されないで】仮想通貨トロン(TRON)とは?詐欺の可能性も?
http://investor-a.com/13465
大丈夫かトロン、どうなるトロン?
2018/05/02(水) 23:15:07.38ID:Z7/5s3Kp
かつてはトリニTRONやジャンボTRONなどというTRON製品があふれていました
2018/05/02(水) 23:17:25.68ID:Y0DxxkDO
トロンニコブン
2018/05/03(木) 00:14:05.77ID:8owzEeER
>>55
どっちを向いても未来はおかしいと思います
どっちを向いても未来はおかしいと思います
2018/05/03(木) 00:59:38.24ID:ujOg2ir0
4次元連続体的にはどっちを向いても未来
2018/05/03(木) 07:21:17.97ID:t7414mD5
http://yurukuyaru.com/archives/75991637.html
アニメや漫画などではよく「目から光線を発するシーン」が見られるが、実際にこの技術が確立しつつあるようだ。英セント・アンドルーズ大学の研究チームが驚きの発表を行った。
St Andrews大学のニュースより
・大学の研究チームが有機半導体を用いた超薄型の”レーザー発光デバイス”を開発。スーパーマンのように「目からビームをうつ」ことが現実味を帯びてきた
・その”薄膜”はコンタクトレンズにつけられるほどの柔軟性と軽量性を兼ね備えており、人間の目においても安全なレベルの光を発することが可能だ。研究チームはウシの目を用いて、最大50cm先までビームを放つことに成功した
アニメや漫画などではよく「目から光線を発するシーン」が見られるが、実際にこの技術が確立しつつあるようだ。英セント・アンドルーズ大学の研究チームが驚きの発表を行った。
St Andrews大学のニュースより
・大学の研究チームが有機半導体を用いた超薄型の”レーザー発光デバイス”を開発。スーパーマンのように「目からビームをうつ」ことが現実味を帯びてきた
・その”薄膜”はコンタクトレンズにつけられるほどの柔軟性と軽量性を兼ね備えており、人間の目においても安全なレベルの光を発することが可能だ。研究チームはウシの目を用いて、最大50cm先までビームを放つことに成功した
2018/05/03(木) 10:07:02.30ID:Pq41s1SG
でじこだにょ
2018/05/03(木) 19:53:40.78ID:jSoAgE5v
うまくできないにゅ
2018/05/03(木) 20:11:15.87ID:t7414mD5
月の地下に大量の氷埋蔵か、隕石に痕跡示す鉱物
http://sp.yomiuri.co.jp/science/20180503-OYT1T50002.html
地球上に落下した月の隕石から、月の地下に大量の氷が埋蔵されている可能性を示す鉱物を発見したと、東北大などの研究チームが2日、発表した。
記者会見した東北大学際科学フロンティア研究所の鹿山雅裕助教は「これまで月の北極や南極の周辺地域にしか水や氷がないと考えられていたが、それ以外の水の痕跡を示すものだ」と説明した。
http://sp.yomiuri.co.jp/science/20180503-OYT1T50002.html
地球上に落下した月の隕石から、月の地下に大量の氷が埋蔵されている可能性を示す鉱物を発見したと、東北大などの研究チームが2日、発表した。
記者会見した東北大学際科学フロンティア研究所の鹿山雅裕助教は「これまで月の北極や南極の周辺地域にしか水や氷がないと考えられていたが、それ以外の水の痕跡を示すものだ」と説明した。
2018/05/03(木) 20:55:43.27ID:HHkd1eZK
>>64
その記事おまけの写真まで見ていくと・・・
その記事おまけの写真まで見ていくと・・・
2018/05/03(木) 21:13:42.77ID:4UMkO+i9
2018/05/03(木) 22:17:19.41ID:JNZ+LSXJ
2018/05/03(木) 22:31:43.81ID:t7414mD5
◆14億人を格付けする中国の「社会信用システム」本格始動へ準備
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/05/14-8_1.php
中国最大手IT企業・アリババ系列の芝麻信用(セサミ・クレジット)は、ユーザーの契約上の義務を達成する能力や信用履歴、個人の性格、行動や嗜好、対人関係という5つの指標に基づいて、350から950の信用スコアを割り当てている。
個人の買い物の習慣や友人関係、自分の時間を過ごす方法などもスコアに影響を与える。
「たとえば、10時間ビデオゲームをプレイする人は、怠け者とみなされる」と、セサミ・クレジットのテクノロジーディレクターであるリ・インユンは言う。
「おむつを頻繁に購入する人は親とみなされる。親は概して責任感がある可能性が高い」
同社はそうした数値を計算するための複雑なアルゴリズムを明らかにすることを拒否しているが、既にこのシステムに登録された参加者は数百万にのぼる。
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/05/14-8_1.php
中国最大手IT企業・アリババ系列の芝麻信用(セサミ・クレジット)は、ユーザーの契約上の義務を達成する能力や信用履歴、個人の性格、行動や嗜好、対人関係という5つの指標に基づいて、350から950の信用スコアを割り当てている。
個人の買い物の習慣や友人関係、自分の時間を過ごす方法などもスコアに影響を与える。
「たとえば、10時間ビデオゲームをプレイする人は、怠け者とみなされる」と、セサミ・クレジットのテクノロジーディレクターであるリ・インユンは言う。
「おむつを頻繁に購入する人は親とみなされる。親は概して責任感がある可能性が高い」
同社はそうした数値を計算するための複雑なアルゴリズムを明らかにすることを拒否しているが、既にこのシステムに登録された参加者は数百万にのぼる。
2018/05/03(木) 22:49:16.34ID:HHkd1eZK
>>69
歌う船 wikiで見てきた。
>大森望は女の子が宇宙船の身体を持つという本作の設定を
>「画期的なヒロイン像」と、本作以降、・・・
なるほど、しかも、接続された女より前だった。
アン・マキャフリイはパーンの竜騎士で痛い目に合された。
歌う船 wikiで見てきた。
>大森望は女の子が宇宙船の身体を持つという本作の設定を
>「画期的なヒロイン像」と、本作以降、・・・
なるほど、しかも、接続された女より前だった。
アン・マキャフリイはパーンの竜騎士で痛い目に合された。
2018/05/03(木) 22:54:47.43ID:HHkd1eZK
一流国民→普通国民→二流国民→三流国民→偽華人→生きる価値なし
これな。
これな。
2018/05/03(木) 23:24:03.80ID:4UMkO+i9
2018/05/04(金) 07:20:19.73ID:BG7zsTXs
2018/05/04(金) 07:23:47.54ID:faUlIURQ
>>73
自己紹介ですか?底辺くん
自己紹介ですか?底辺くん
2018/05/04(金) 10:59:45.47ID:qh6OVfe9
2018/05/04(金) 12:36:29.16ID:o1nZMg04
>>71関連
中国の四川省の綿陽南郊空港で、旅客機に乗っていた乗客が突如として非常口を開いてしまい、
警察が出動する騒動となった。騒動を引き起こした乗客は、「あまりの暑さにドアを開けた」と釈明したが、
罰金を免れることはできなかった。
http://gogotsu.com/archives/39527
それだけではなく、事故を起こしたという事実が社会信用システムに記録され、今後の旅客機への搭乗に影響され、
特に長距離旅行が制限されるという。
あまり知られていないが、中国は一人一人の金融信用を格付けしており、もちろん法律違反などを
スコア化し記録する「社会信用システム」制度がある。この制度は、金融界信用評価制度と類似しているが、
国民の様々な行動を数値化して評価し、スコアが低い人には、銀行の融資はもちろん、
就職、住宅購入、旅行、子供の学校への進学など日常生活全般に不利益を与えるという点で
国家が国民を積極的に「制限」するための制度である。
2017年の中国政府の発表によると、既に490万人以上の中国国民は空の旅が禁止されており、
165万人が列車すら乗ることができない。
ディストピアはすでに実現していたw
中国の四川省の綿陽南郊空港で、旅客機に乗っていた乗客が突如として非常口を開いてしまい、
警察が出動する騒動となった。騒動を引き起こした乗客は、「あまりの暑さにドアを開けた」と釈明したが、
罰金を免れることはできなかった。
http://gogotsu.com/archives/39527
それだけではなく、事故を起こしたという事実が社会信用システムに記録され、今後の旅客機への搭乗に影響され、
特に長距離旅行が制限されるという。
あまり知られていないが、中国は一人一人の金融信用を格付けしており、もちろん法律違反などを
スコア化し記録する「社会信用システム」制度がある。この制度は、金融界信用評価制度と類似しているが、
国民の様々な行動を数値化して評価し、スコアが低い人には、銀行の融資はもちろん、
就職、住宅購入、旅行、子供の学校への進学など日常生活全般に不利益を与えるという点で
国家が国民を積極的に「制限」するための制度である。
2017年の中国政府の発表によると、既に490万人以上の中国国民は空の旅が禁止されており、
165万人が列車すら乗ることができない。
ディストピアはすでに実現していたw
2018/05/04(金) 16:58:03.82ID:1ucOY7sA
飛行機に乗って非常口を開ける自由を制限するなんて人権抑圧国家にも程がある
2018/05/04(金) 18:12:26.75ID:uX8lecNk
飛行機に乗ったときに非常口を開ける人がいてもいい
自由とはそういうことだ(違う)
自由とはそういうことだ(違う)
2018/05/04(金) 18:30:05.64ID:ajy5yI+v
そんなおサル以下の生物に公道も歩いて欲しくないよ
2018/05/04(金) 18:37:19.98ID:QIzMeQlc
教育って大事ねえ
2018/05/04(金) 19:36:34.12ID:iyHXAUGU
>>78
誰も信じるな! レーザーガンを手放すな!
誰も信じるな! レーザーガンを手放すな!
2018/05/04(金) 19:40:44.28ID:QIzMeQlc
市民発見! ZAP ZAP
2018/05/04(金) 19:40:45.44ID:ajy5yI+v
アメリカの航空機に照射せよ!
2018/05/04(金) 21:10:13.30ID:iyHXAUGU
>>84
市民、幸福は義務なのですよ?
市民、幸福は義務なのですよ?
2018/05/04(金) 21:32:46.13ID:cQPPWPbA
2018/05/04(金) 22:50:25.57ID:Ugj4AyPB
490万人ですんでるのが不思議という気がしてきた
まあ飛行機に乗った誰でも非常口開けたり酒のんで暴れたりするわけじゃないだろうけどw
まあ飛行機に乗った誰でも非常口開けたり酒のんで暴れたりするわけじゃないだろうけどw
2018/05/04(金) 23:06:24.50ID:cQPPWPbA
2018/05/05(土) 00:14:47.27ID:dFKTEkyb
>>88
大多数は禁止と言う評価さえ、されないんだな。
大多数は禁止と言う評価さえ、されないんだな。
2018/05/05(土) 22:36:17.94ID:A1dFB3v1
米ハワイでM6.9の地震、キラウエア火山がまた噴火
http://www.afpbb.com/articles/-/3173499?cx_part=topstory&cx_position=2
知ってると思うが、上げておく。
イエローストーンに飛び火無いことを祈る。
http://www.afpbb.com/articles/-/3173499?cx_part=topstory&cx_position=2
知ってると思うが、上げておく。
イエローストーンに飛び火無いことを祈る。
2018/05/05(土) 22:43:46.14ID:Ww6BdwFw
>>87
三沢基地
米軍、超低空認める 今後は「飛行規則守る」
https://mainichi.jp/articles/20180429/k00/00m/040/081000c
巡航中のF16じゃあ当てられないだろうなあ
三沢基地
米軍、超低空認める 今後は「飛行規則守る」
https://mainichi.jp/articles/20180429/k00/00m/040/081000c
巡航中のF16じゃあ当てられないだろうなあ
2018/05/06(日) 00:01:50.29ID:JMPoY5FY
【5月5日 AFP】ロシアの世界初の浮体式洋上原子力発電所「アカデミック・ロモノソフ」が4日、デンマークのランゲラン島東の沖合を通過した。
http://www.afpbb.com/articles/-/3173518
ロシア国営の原子力企業ロスアトム(Rosatom)のアカデミック・ロモノソフは先月28日にサンクトペテルブルク(St. Petersburg)から出航し、バルト海を通って北西部ムルマンスク(Murmansk)に向かっている。
ムルマンスクではアカデミック・ロモノソフの原子炉に核燃料が供給され、その後は試験を経て、2019年には、北極海航路(Northern Sea Route)を5000キロえい航され、チュクチ(Chukotka)自治管区ペベク(Pevek)の沖合で運用される予定。
オルフェウス作戦 海上原子力発電所を奪回せよ
ってあったなあ
http://www.afpbb.com/articles/-/3173518
ロシア国営の原子力企業ロスアトム(Rosatom)のアカデミック・ロモノソフは先月28日にサンクトペテルブルク(St. Petersburg)から出航し、バルト海を通って北西部ムルマンスク(Murmansk)に向かっている。
ムルマンスクではアカデミック・ロモノソフの原子炉に核燃料が供給され、その後は試験を経て、2019年には、北極海航路(Northern Sea Route)を5000キロえい航され、チュクチ(Chukotka)自治管区ペベク(Pevek)の沖合で運用される予定。
オルフェウス作戦 海上原子力発電所を奪回せよ
ってあったなあ
2018/05/06(日) 00:04:01.95ID:ImcAtYDt
2018/05/06(日) 07:48:57.71ID:uhIS1flg
>>91
イエローストーンに飛び火???
イエローストーンに飛び火???
2018/05/06(日) 08:05:47.58ID:JMPoY5FY
同じ国だからあり得る!
というか国籍以外に共通点まったくないなw
というか国籍以外に共通点まったくないなw
2018/05/06(日) 12:11:05.26ID:8iLQwZ1i
キラウエア火山の火山岩がまさにイエローストーンまで飛び火するのを心配してるのかも
なにせ火山の噴火はワムウを第3宇宙速度まで加速させてぶっ飛ばしたんだから
なにせ火山の噴火はワムウを第3宇宙速度まで加速させてぶっ飛ばしたんだから
2018/05/06(日) 12:17:13.34ID:tQtncYEz
カーズ
2018/05/06(日) 15:08:50.02ID:vb0AR1id
九州 ハワイ イエローストーン
安直な噴火の東進
安直な噴火の東進
100名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/06(日) 16:42:59.83ID:uhIS1flg プレートの動きが逆
101名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/07(月) 10:16:07.68ID:3lPYBp7e ハワイは日本に近づいてくるが日本は北に逃げる…と、数万年スケールの擬人化恋愛ノベル
102名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/07(月) 19:41:24.38ID:b9ChoeFr 世界最大の間欠泉スチームボート 4年ぶりの噴出 米イエローストーンで異常事態
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/4/24638.html
来てます
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/4/24638.html
来てます
103名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/07(月) 19:43:27.70ID:Rm/GnMkh 地熱がモッタイナイ
104名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/07(月) 19:52:19.22ID:9vAKbqe9 映画のマッドサイエンティストがよくこういう利用しようとした
エネルギーに逆襲されるみたいな皮肉な状況になるよね
エネルギーに逆襲されるみたいな皮肉な状況になるよね
105名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/07(月) 21:06:13.16ID:Rm/GnMkh 開けてみるまで在る状態と無い状態が重ね合ってる隠し部屋
106名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/07(月) 23:02:12.56ID:sXPM/C67 時速1000キロで荷物を輸送、運輸の革新目指す「ハイパーループ」
https://www.cnn.co.jp/business/35118766.html?tag=top;mainStory
>カーゴスピードの構想は、米新興企業バージン・ハイパーループ・ワンと、UAEの運輸会社DPワールドが発表した。真空管の中の密封カプセルを、
>磁気浮上技術を使って輸送する仕組みで、「航空便のスピードと、トラックに近いコストで貨物を輸送できる」としている。まだ実験段階にあり、
>具体的な料金は発表していない。
トバイーアブダビ約160kmの真空管ねぇ
すごいねー (できたらね)
https://www.cnn.co.jp/business/35118766.html?tag=top;mainStory
>カーゴスピードの構想は、米新興企業バージン・ハイパーループ・ワンと、UAEの運輸会社DPワールドが発表した。真空管の中の密封カプセルを、
>磁気浮上技術を使って輸送する仕組みで、「航空便のスピードと、トラックに近いコストで貨物を輸送できる」としている。まだ実験段階にあり、
>具体的な料金は発表していない。
トバイーアブダビ約160kmの真空管ねぇ
すごいねー (できたらね)
107名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/07(月) 23:32:52.96ID:R5dInPSB カプセルに郵便をいれて真空チューブに投函する時代が来るのか
あれを電子化したのが今のパケットだよな
あれを電子化したのが今のパケットだよな
108名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/08(火) 08:43:17.10ID:Cbe18X8P どうせ中国人の子供が挟まるんデショ?
109名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/08(火) 08:52:16.78ID:bwiiyvnA 中国人の子供って全く可愛くないんだけどなあ。
何故か。
何故か。
110名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/08(火) 12:37:00.59ID:s7g/zqRA 諸星、篠原さんに漫画家協会大賞 優秀賞は田亀さん
日本漫画家協会は7日、第47回日本漫画家協会賞の大賞が諸星大二郎さんの「諸星大二郎劇場」(小学館)と、篠原ユキオさんの「HITOKOMART」(自費出版)に決まったと発表した。賞金は各50万円。
優秀賞は田亀源五郎さんの「弟の夫」(双葉社)。特別賞は、日本漫画の会が主催し、主に1こま漫画の作品発表の場を提供してきた「日本漫画展」に決まった。賞金は各20万円。
文部科学大臣賞は、永井豪さんの全作品に決まった。漫画界をリードし続ける、挑戦的な姿勢が評価された。
贈賞式は6月15日、東京・帝国ホテルで。
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2018050701001879.html
----------
和合するか
日本漫画家協会は7日、第47回日本漫画家協会賞の大賞が諸星大二郎さんの「諸星大二郎劇場」(小学館)と、篠原ユキオさんの「HITOKOMART」(自費出版)に決まったと発表した。賞金は各50万円。
優秀賞は田亀源五郎さんの「弟の夫」(双葉社)。特別賞は、日本漫画の会が主催し、主に1こま漫画の作品発表の場を提供してきた「日本漫画展」に決まった。賞金は各20万円。
文部科学大臣賞は、永井豪さんの全作品に決まった。漫画界をリードし続ける、挑戦的な姿勢が評価された。
贈賞式は6月15日、東京・帝国ホテルで。
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2018050701001879.html
----------
和合するか
111名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/08(火) 12:43:12.18ID:41pLvRq5 永井豪に文部科学大臣賞って、どういう悪ふざけだよ
役人読んでねえだろ
役人読んでねえだろ
112名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/08(火) 12:55:17.76ID:fRu+2wJ7 数年前のわいせつマンガ規制論議の時にも
永井豪が反対したら役人が「先生の作品は大丈夫です」
みたいなこと言ってたな
永井豪が反対したら役人が「先生の作品は大丈夫です」
みたいなこと言ってたな
113名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/08(火) 12:58:56.08ID:dXKzEpCK ミキの生首ワッショイワッショイでお祝いだ
114名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/08(火) 15:44:04.66ID:tPhY7ptR >>110
永井豪の受賞より田亀源五郎の受賞のほうがマジで?感
永井豪の受賞より田亀源五郎の受賞のほうがマジで?感
115名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/08(火) 17:14:36.60ID:+IcGkq3F 弟の夫は普通に名作だと思うから意外性はないかな。
116名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/08(火) 17:41:24.34ID:LeWohYZu 吾妻センセに厚生大臣賞あげてよ
117名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/08(火) 22:14:18.15ID:AuagVAVx 大臣賞とまではいかなくても、もう少し厚労省が宣伝してくれても良かった。
山口達也の悲喜劇も起こらなかったろうし、
スピルバーグのインタビューもお蔵入りすることなかったろうに。
山口達也の悲喜劇も起こらなかったろうし、
スピルバーグのインタビューもお蔵入りすることなかったろうに。
118名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/08(火) 23:03:44.24ID:AuagVAVx マイクロソフト、新型「Kinect」発表 家電やロボットなど日常的な端末を表情や身振りで操作
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1805/08/news094.html
復活か?
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1805/08/news094.html
復活か?
119名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/09(水) 01:01:56.90ID:zXzHKr6L お〜い、アレ持ってきてくれアレ
でちゃんと意図したものを認識してくれないかな
でちゃんと意図したものを認識してくれないかな
120名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/09(水) 01:11:18.48ID:9KEFiyco ただし脳プラグ必須
121名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/09(水) 04:01:18.41ID:zHNONbuL >>116
更生賞?
更生賞?
122名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/09(水) 13:02:46.79ID:zSipRCMU アル中が生ゴミに手をつけるまでの過程を詳細に描いて社会復帰したからね、今入院中らしいけど
123名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/09(水) 13:16:33.41ID:NA3QyOHL124名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/09(水) 13:27:40.74ID:5SipZv1+ けっこう仮面とかハルンチ学園もいわゆる道徳的なの?
125名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/09(水) 14:03:38.90ID:fWC5hobz 道徳エログロもなんだが、校長が悪役やってる漫画の作者に
文部科学大臣賞あげるってのはシャレがきいてるね
文部科学大臣賞あげるってのはシャレがきいてるね
126名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/09(水) 14:33:15.93ID:PLNTOe/7 永井豪が世間の大人たちに不道徳って言われていたのってバイオレンスよりナンセンスエロな作品だよね
当時はバイオレンスにはかなりおおらかだったなぁ
当時はバイオレンスにはかなりおおらかだったなぁ
127名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/09(水) 15:00:09.79ID:jmG2mnb0 満州引き揚げとかあんなもんじゃなかったのを目の当たりにした世代が社会の現役だったからネ
128名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/10(木) 08:24:57.87ID:FG6jYWP7 子供の頃、実写版ハレンチ学園が見たかったが見せてもらえるはずもなく
ちょうど七時に帰った親父の着替えを手伝いに行った母親がいない間に一度だけこっそりオープニングを見れたのを思い出した
あの時の背徳的な感覚は忘れられない
ちょうど七時に帰った親父の着替えを手伝いに行った母親がいない間に一度だけこっそりオープニングを見れたのを思い出した
あの時の背徳的な感覚は忘れられない
129名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/10(木) 21:30:05.00ID:3kJMeekr お年玉で初めて買った本がハレンチ学園のコミック本だったのは良い思い出です
130名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/11(金) 18:40:04.34ID:LPIE5ISI 男の体液DNA型不一致「突然変異」…逆転有罪
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180511-00050044-yom-soci
>「DNA型の不一致は男の細胞の突然変異が原因で、体液は男のものだった」とした鑑定を
>「専門的知見に裏付けられ合理的だ」
誰か解る人いる?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180511-00050044-yom-soci
>「DNA型の不一致は男の細胞の突然変異が原因で、体液は男のものだった」とした鑑定を
>「専門的知見に裏付けられ合理的だ」
誰か解る人いる?
131名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/11(金) 19:13:27.10ID:ClpmjWAC このクッソ寒い中カエルは元気に鳴いてるなあ
いつまでも変温動物のままではないのかもしれない
いつまでも変温動物のままではないのかもしれない
132名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/11(金) 19:22:35.68ID:fFHqodlh 生殖細胞が天然キメラだったのかもしれんが
それを突然変異とは言わんよなあ
それを突然変異とは言わんよなあ
133名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/11(金) 20:33:25.63ID:s5QPWy4a 記者が判決文の意味を理解しないでなんとなく書いたらこうなった説
134名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/11(金) 21:01:25.25ID:fFHqodlh http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/734/087734_hanrei.pdf
なんとなくわかった
一致しないDNA混入してんじゃね?というのが突然変異で説明できるということ
なんとなくわかった
一致しないDNA混入してんじゃね?というのが突然変異で説明できるということ
135名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/11(金) 22:35:17.94ID:LPIE5ISI >>134
ありがとう。
おかげで、俺もなんとなく解った。
しかし、被告の精液を鑑定すれば自明のような気もするが、だめなのかね?
今回のお勉強は、STR法。
”犯人のプライバシーを重視した、DNA捜査しております。”
ありがとう。
おかげで、俺もなんとなく解った。
しかし、被告の精液を鑑定すれば自明のような気もするが、だめなのかね?
今回のお勉強は、STR法。
”犯人のプライバシーを重視した、DNA捜査しております。”
136名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/11(金) 23:41:18.08ID:mNmJulx1 一審で検査した奴が馬鹿だったというだけ
137名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/11(金) 23:57:18.79ID:ZnDk+znP よく解らんが、一部が一致しないのは突然変異で説明できる。
ってことか?
ってことか?
138名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/12(土) 00:12:44.17ID:/l8LaGMS 可能性としてはアリだろ
139名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/12(土) 00:33:14.96ID:c0NZiDx1 高裁判決の方が詳しく書いてあった
大阪高裁判決
http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/802/086802_hanrei.pdf
高裁判決では完全一致ではないから、犯人と断定できないから無罪の判決で、最高裁で突然変異の可能性があるから犯人の可能性が限りなく高い。
だから有罪って感じですね。
大阪高裁判決
http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/802/086802_hanrei.pdf
高裁判決では完全一致ではないから、犯人と断定できないから無罪の判決で、最高裁で突然変異の可能性があるから犯人の可能性が限りなく高い。
だから有罪って感じですね。
140名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/12(土) 15:33:12.24ID:rRsF8DB+ 一部のDNAは被告と一致しなかったけど、
残りの大部分は一致してたってことか?
残りの大部分は一致してたってことか?
141名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/12(土) 21:00:08.07ID:+Od8IhrI >>140
ものすごく簡単に言えばそう言う事だが、STR法について少し読んでみてほしい。
DNA鑑定の方法
http://alfs-inc.com/DNA/001.htm
読んでから判決を読み直せばなんとくは解る。
ものすごく簡単に言えばそう言う事だが、STR法について少し読んでみてほしい。
DNA鑑定の方法
http://alfs-inc.com/DNA/001.htm
読んでから判決を読み直せばなんとくは解る。
142名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/15(火) 20:30:28.94ID:3hy+e0Ky 「月のウサギ」に豊富な水?=地下に存在か、隕石に痕跡−東北大など
月のウサギ模様に見える盆地の地下に、豊富な水がある証拠となった隕石(いんせき)(鹿山雅裕東北大助教提供)
東北大などの研究チームは、月面でウサギの模様に見える「プロセラルム盆地」から飛来した隕石(いんせき)の分析から、同盆地の地下に豊富な水が氷の状態で埋蔵されている可能性が高いと発表した
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018051400643&g=soc
月のウサギ模様に見える盆地の地下に、豊富な水がある証拠となった隕石(いんせき)(鹿山雅裕東北大助教提供)
東北大などの研究チームは、月面でウサギの模様に見える「プロセラルム盆地」から飛来した隕石(いんせき)の分析から、同盆地の地下に豊富な水が氷の状態で埋蔵されている可能性が高いと発表した
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018051400643&g=soc
143名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/15(火) 20:37:00.19ID:hKsIWK6F ウサギに水を飲ませてはいけない
144名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/15(火) 22:24:38.49ID:Ai5TUIKz 木星衛星「エウロパ」から水噴出の可能性高まる ガリレオ観測を精査
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180515-00010000-sorae_jp-sctch
水つながりで。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180515-00010000-sorae_jp-sctch
水つながりで。
145名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/15(火) 22:28:54.99ID:CAOaT6D0 「記憶を移植」 米研究者らがアメフラシの遺伝子で成功
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180515-44119676-bbc-int
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180515-44119676-bbc-int
146名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/15(火) 23:51:38.90ID:aczdhPfb 朝起きたらアメフラシになってた
147名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/16(水) 00:11:31.01ID:BA7yoWB2 雨降らせ放題だぜやったあ!
148名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/16(水) 12:27:17.89ID:vEy0wIJq キーボード打つの大変だっただろう、ご苦労さま
149名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/16(水) 15:29:23.87ID:IB03+Moo カフカか
150名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/16(水) 18:17:27.83ID:optzLTUt いや、「おれには口がない、それでもおれは叫ぶ」じゃいないのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
