近藤勇の話を書く。なぜSF屋が近藤勇なんかやるのだと訊ねられても、答えようがない。間違ったことを書くおそれが多分に
ある。まさか江戸町奉行がダンヒルのライターを出したりするようなヘマはしないだろうが、それに類するやりそこないはきっと
出てくるだろう。
『わが名はイサミ』は筒井康隆の短編。1970年発表。「日本列島七曲り」ほか多数の短編集に所収。
とにかく名前を読み間違えられる近藤勇一行が甲陽鎮撫隊に任命され、どったんばったん大騒ぎ。
前スレ
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 未来け132
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1520947627/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 わが名は133
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/05/15(火) 22:41:18.96ID:6dYpZuX8
2018/05/15(火) 22:42:26.90ID:6dYpZuX8
最近の過去スレ
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 クリ131マミー
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1515148313/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 ささき130
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1510060423/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 モンスターズ129
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1503887313/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 アレハンドロ・128リトゥ
ttps://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1494425592/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 127落とし
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1487597579/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 SF126
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1482649522/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 変種だ125う
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1477952529/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 電気124の夢
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1473843011/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 魔導物語123
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1469614207/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 青い世界のか122
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1465467180/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 タ121ゼビウス
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1459613351/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 クリ131マミー
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1515148313/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 ささき130
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1510060423/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 モンスターズ129
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1503887313/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 アレハンドロ・128リトゥ
ttps://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1494425592/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 127落とし
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1487597579/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 SF126
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1482649522/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 変種だ125う
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1477952529/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 電気124の夢
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1473843011/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 魔導物語123
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1469614207/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 青い世界のか122
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1465467180/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 タ121ゼビウス
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1459613351/
2018/05/15(火) 22:43:45.17ID:6dYpZuX8
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
この駄作スレでのSFの定義
(1)人の創作物はすべてSFです
(2)したがってどんな映画も小説もマンガもTVドラマもSFです。
このスレでの駄作の定義について
(3)人の創作物はすべて文句をつける人が必ずいます。
(4)したがってどんな映画も小説もマンガもTVドラマも駄作といえば駄作です。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
駄作スレの伝統は
駄作をけなすスレではありません
駄作を愛でるスレです
このスレで駄作と表現された創作物は、誰かに愛されている創作物です
この駄作スレでのSFの定義
(1)人の創作物はすべてSFです
(2)したがってどんな映画も小説もマンガもTVドラマもSFです。
このスレでの駄作の定義について
(3)人の創作物はすべて文句をつける人が必ずいます。
(4)したがってどんな映画も小説もマンガもTVドラマも駄作といえば駄作です。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
駄作スレの伝統は
駄作をけなすスレではありません
駄作を愛でるスレです
このスレで駄作と表現された創作物は、誰かに愛されている創作物です
2018/05/16(水) 00:14:46.58ID:GSSkljRG
>>1乙
___
/|∧_∧|
||. (・ω・`| 次スレはここか
||oと. U|
|| |(__)J|
||/彡 ̄ ガチャ
___
/|∧_∧|
||. (・ω・`| 次スレはここか
||oと. U|
|| |(__)J|
||/彡 ̄ ガチャ
2018/05/16(水) 02:03:07.89ID:6A1WjJHv
なんか、むかしのSF小説にはちょくちょく
「なんだこりゃ?」って困惑しかない駄作があったのだが、
再版の価値なしで消えてくから現代ではあまりブチ当たらない。
というのをディックの「銀河の壺なおし」を読んで思った。
…なんだこりゃ?
「なんだこりゃ?」って困惑しかない駄作があったのだが、
再版の価値なしで消えてくから現代ではあまりブチ当たらない。
というのをディックの「銀河の壺なおし」を読んで思った。
…なんだこりゃ?
6名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/16(水) 06:50:02.49ID:CM9RFfRS7名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/16(水) 08:42:49.40ID:xkZTdRew 1Z
2018/05/16(水) 08:45:51.08ID:HFygIA2O
>>1乙
監督は第一作序盤で死ぬメガネ君(アイアンマン3の監督)
The Predator | Teaser Trailer [HD] | 20th Century FOX
https://www.youtube.com/watch?v=VPI9E-wNK8s
監督は第一作序盤で死ぬメガネ君(アイアンマン3の監督)
The Predator | Teaser Trailer [HD] | 20th Century FOX
https://www.youtube.com/watch?v=VPI9E-wNK8s
2018/05/16(水) 19:23:48.79ID:xUfuKH1p
2018/05/16(水) 20:13:53.38ID:D592w5Wh
英国のクラシックミステリとかだと今更翻訳されるのが意外に面白かったりするけどな
ニコラスブレイクとかアリンガムとか
ニコラスブレイクとかアリンガムとか
11名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/17(木) 19:54:52.31ID:YGj3dS79 日本の小説を英訳するとき、僕っ娘とか俺っ娘とか、一人称に個性が付与されてるキャラをどう表現するんだろう?
というか、性別年齢そのたもろもろで一人称が細かく分かれているのって日本ぐらい?
というか、性別年齢そのたもろもろで一人称が細かく分かれているのって日本ぐらい?
2018/05/17(木) 20:33:45.50ID:PaRkHCXF
2018/05/17(木) 21:19:24.84ID:xaTCf+EX
「徒然草」で吉田兼好が気になって眺めていると
「客人が帰った後もしばらく主人が見送っていた、奥ゆかしいことだ」って奴
主人が「その人」表記で日本人にも性別不明で、
むかしは吉田兼好は出家してるから男性解釈で
最近は女性の方が“らしい”ので女性解釈が多め。
そして、英語には人を表す中性代名詞が無いので
訳者がしかたなしにheかsheかに解釈固定で英訳されとるな。
「客人が帰った後もしばらく主人が見送っていた、奥ゆかしいことだ」って奴
主人が「その人」表記で日本人にも性別不明で、
むかしは吉田兼好は出家してるから男性解釈で
最近は女性の方が“らしい”ので女性解釈が多め。
そして、英語には人を表す中性代名詞が無いので
訳者がしかたなしにheかsheかに解釈固定で英訳されとるな。
2018/05/17(木) 22:10:37.60ID:bry+K82c
ハゲにマジ説教したヒデキ。さすがスーパースター。
ttps://togetter.com/li/1228327
富野監督が西城秀樹さんに「もう少し人の事を信じなさいよ」って言われたエピソードがもう完全にガンダム
西城秀樹さんのご冥福をお祈りいたします。(-人-)
ttps://togetter.com/li/1228327
富野監督が西城秀樹さんに「もう少し人の事を信じなさいよ」って言われたエピソードがもう完全にガンダム
西城秀樹さんのご冥福をお祈りいたします。(-人-)
15名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/17(木) 22:16:43.28ID:YGj3dS79 アメリカのゴジラファンはよくゴジラをHeと呼ぶかsheと呼ぶかで論争するそうな。
2018/05/17(木) 23:35:51.47ID:P/TNe0xD
それはそうとして
『アベンジャーズ』観てきたけどさ
あれ完全に理解するためにはいったい何本の映画見ればいいわけ?
大河なの。歴史絵巻なの?
『アベンジャーズ』観てきたけどさ
あれ完全に理解するためにはいったい何本の映画見ればいいわけ?
大河なの。歴史絵巻なの?
2018/05/17(木) 23:48:50.91ID:3QjkBPd9
>>16
はい大河です
フェイズ1
『アイアンマン』(2008年)
『インクレディブル・ハルク』(2008年)
『アイアンマン2』(2010年)
『マイティ・ソー』(2011年)
『キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー』(2011年)
『アベンジャーズ』(2012年)
フェイズ2
『アイアンマン3』(2013年)
『マイティ・ソー/ダーク・ワールド』(2013年)
『キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー』(2014年)
『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』(2014年)
『アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン』(2015年)
『アントマン』(2015年)
フェイズ3
『シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ』(2016年)
『ドクター・ストレンジ』(2016年)
『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー: リミックス』(2017年)
『スパイダーマン:ホームカミング』(2017年)
『マイティ・ソー バトルロイヤル』 (2017年)
『ブラックパンサー』 (2018年)
以上の作品を公開順に見てください
ということになっているが、フェイズ1はアイアンマン1とキャップとアベンジャーズ
フェイズ2はウィンターソルジャーとガーディアンズ〜とアベ2とアントマンぐらいでいい気がする
フェイズ3は全部見といた方がいい
はい大河です
フェイズ1
『アイアンマン』(2008年)
『インクレディブル・ハルク』(2008年)
『アイアンマン2』(2010年)
『マイティ・ソー』(2011年)
『キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー』(2011年)
『アベンジャーズ』(2012年)
フェイズ2
『アイアンマン3』(2013年)
『マイティ・ソー/ダーク・ワールド』(2013年)
『キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー』(2014年)
『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』(2014年)
『アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン』(2015年)
『アントマン』(2015年)
フェイズ3
『シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ』(2016年)
『ドクター・ストレンジ』(2016年)
『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー: リミックス』(2017年)
『スパイダーマン:ホームカミング』(2017年)
『マイティ・ソー バトルロイヤル』 (2017年)
『ブラックパンサー』 (2018年)
以上の作品を公開順に見てください
ということになっているが、フェイズ1はアイアンマン1とキャップとアベンジャーズ
フェイズ2はウィンターソルジャーとガーディアンズ〜とアベ2とアントマンぐらいでいい気がする
フェイズ3は全部見といた方がいい
2018/05/18(金) 00:00:39.95ID:wAuu/scH
改めて並べてみるとすごい数だよな
1回見ただけでは覚えきらないキャラがチョイ役で出てくるから余計にタチが悪い
置いてけぼりを食らった感じがしてしまう
1回見ただけでは覚えきらないキャラがチョイ役で出てくるから余計にタチが悪い
置いてけぼりを食らった感じがしてしまう
2018/05/18(金) 00:10:38.51ID:wKEBre6I
「アイアンマン」と「キャプテンアメリカ」を中心に
「アベンジャーズ」を結成するが
「エイジオブウルトロン」の事件でいろいろあって
「シヴィルウォー」でヒーロー間で対立して…
で「インフィニティウォー」でいま強大な敵が!だから
たぶん最低限はここ。
「アベンジャーズ」を結成するが
「エイジオブウルトロン」の事件でいろいろあって
「シヴィルウォー」でヒーロー間で対立して…
で「インフィニティウォー」でいま強大な敵が!だから
たぶん最低限はここ。
2018/05/18(金) 00:18:21.49ID:E3I5owoG
インフィニティーストーン絡みの話は押さえた方がいいかも
https://ss-images.catscdn.vn/2018/03/17/2403638/4ykk8wm0rawvfmp.jpg
https://ss-images.catscdn.vn/2018/03/17/2403638/4ykk8wm0rawvfmp.jpg
2018/05/18(金) 00:28:02.48ID:sUYhVx6i
>ローグワンはラスト10分が完璧かつスターウォーズ最高傑作!
こんなことをのたまってるブログがあったので今更ながら見たのだが
まったくおもんない!なにこれっ?登場人物の誰にも感情移入できないし
これスターウォーズってついてなかったらただのSF映画だろって内容
じぶんスターウォーズ作品は繰り返し見る方だけど、これだけは違う
一回見たらお腹いっぱい、もういいわって感じ
こんなことをのたまってるブログがあったので今更ながら見たのだが
まったくおもんない!なにこれっ?登場人物の誰にも感情移入できないし
これスターウォーズってついてなかったらただのSF映画だろって内容
じぶんスターウォーズ作品は繰り返し見る方だけど、これだけは違う
一回見たらお腹いっぱい、もういいわって感じ
2018/05/18(金) 00:34:18.72ID:p97BAbGJ
>>21
よしよしじゃあ次は最後のジェダイを見るんだ
よしよしじゃあ次は最後のジェダイを見るんだ
2018/05/18(金) 00:35:54.37ID:L8UtmKpc
全滅ラストとかSW以前のハリウッド映画っぽいなw
2018/05/18(金) 07:41:49.83ID:4rxVkzLu
>>14
>つづき)1974年のドラマ「寺内貫太郎一家」のキャスティングがなければ、さらには、その舞台化公演のタイミングがなければ、あの「ターンAターン」はなかった。
>ものごとにはなんにでも「縁」と「めぐりあい」があるものなのだと、あらためて思いました。
たかじんのエピソード思い出しますねぇ。タイミングと縁
>つづき)1974年のドラマ「寺内貫太郎一家」のキャスティングがなければ、さらには、その舞台化公演のタイミングがなければ、あの「ターンAターン」はなかった。
>ものごとにはなんにでも「縁」と「めぐりあい」があるものなのだと、あらためて思いました。
たかじんのエピソード思い出しますねぇ。タイミングと縁
2018/05/18(金) 07:51:31.12ID:4rxVkzLu
>>18
原作になるアメコミ自体が単発の積み重ね前提で、クロスオーバー中も前後もクロスオーバー絡みor各々の話は進行しているからちょいネタっぽい重要情報が何気に出てくるから仕方ない。
直接関係ないX-MENやスパイダーマンの話中でアベンジャーズやFFの現状が語られたり。
マーベル作品全体でひとつの大河物語と言えるから、全部を理解しようとすると全部読まなきゃいけない。
DCのようにリブートしないけど、その代わりマルチユニバースがやたらあるから本伝を見極めるのも大変。
原作になるアメコミ自体が単発の積み重ね前提で、クロスオーバー中も前後もクロスオーバー絡みor各々の話は進行しているからちょいネタっぽい重要情報が何気に出てくるから仕方ない。
直接関係ないX-MENやスパイダーマンの話中でアベンジャーズやFFの現状が語られたり。
マーベル作品全体でひとつの大河物語と言えるから、全部を理解しようとすると全部読まなきゃいけない。
DCのようにリブートしないけど、その代わりマルチユニバースがやたらあるから本伝を見極めるのも大変。
2018/05/18(金) 07:54:06.99ID:4rxVkzLu
>>21
それは「新三部作以後の」が抜けている。
それは「新三部作以後の」が抜けている。
2018/05/18(金) 18:33:07.88ID:DvOCh/Cc
28名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/18(金) 20:16:16.64ID:Eje+nFLd 普通は全滅するような作品見たくないよ。
2018/05/18(金) 20:23:51.31ID:cL+733yJ
お子ちゃまか
2018/05/18(金) 21:06:25.27ID:d8bInf45
ローグワンはSW版『さらば宇宙戦艦ヤマト』だからねぇ…
ヤマトの全滅エンドは不覚にも感動したことあるんじゃない?
ヤマトの全滅エンドは不覚にも感動したことあるんじゃない?
2018/05/18(金) 21:12:24.91ID:gJY1VTwr
キャラに人気が出て後に出そうとするとギャラが高沸するので消しておいたほうが楽
という事情も
という事情も
2018/05/18(金) 21:22:01.55ID:4rxVkzLu
>>30
『さらば―』はあれ、宗教映画だぞ。
終わらせるつもりで始めた『さらば』とシリーズ続ける気満々の『ローグワン』は全然違う。
それはともかく、『ローグワン』は別に感動はなかったな。「Ep-7よりはマシでよかった」という妙な安堵感しかなかった。ベイダー卿無双のラストシーンだけはよかった。
中央コントロールの方で出来なくなったから、端末から直接やったれてのはともかく、その途中に不自然に障害がある横スクロールゲーム臭い展開はもうやめろよ。「たけし城」観たいわけじゃないんだ。
全滅エンドは愚連隊・特殊部隊物のひとつのパターンだから、特にどうという事はない。ネタ的にSWじゃないと出来ないが、プロット的にはSWでやる意味はない。
新三部作と旧三部作を直接リンクさせるためだけの蛇足作品だよな。それが今んとこ一番マシってところに問題がある。
『さらば―』はあれ、宗教映画だぞ。
終わらせるつもりで始めた『さらば』とシリーズ続ける気満々の『ローグワン』は全然違う。
それはともかく、『ローグワン』は別に感動はなかったな。「Ep-7よりはマシでよかった」という妙な安堵感しかなかった。ベイダー卿無双のラストシーンだけはよかった。
中央コントロールの方で出来なくなったから、端末から直接やったれてのはともかく、その途中に不自然に障害がある横スクロールゲーム臭い展開はもうやめろよ。「たけし城」観たいわけじゃないんだ。
全滅エンドは愚連隊・特殊部隊物のひとつのパターンだから、特にどうという事はない。ネタ的にSWじゃないと出来ないが、プロット的にはSWでやる意味はない。
新三部作と旧三部作を直接リンクさせるためだけの蛇足作品だよな。それが今んとこ一番マシってところに問題がある。
2018/05/18(金) 21:22:24.15ID:p97BAbGJ
ローグワンは「美しく散る」が見せ場っていう意味では確かにヤマト後期と同じマインドがあるかもw
K2SOとかドニー様の死に方とか糞カッコイイし
あと絶滅祭りでもラストがあれだから、さわやかな気持ちで終われるし
K2SOとかドニー様の死に方とか糞カッコイイし
あと絶滅祭りでもラストがあれだから、さわやかな気持ちで終われるし
2018/05/18(金) 23:50:37.54ID:4rxVkzLu
結局、『ローグワン』はEp4iに繋がる最後が綺麗に出来ていたから評価いいのであって、それ以外は何の価値もないと思うね。
2018/05/18(金) 23:56:18.40ID:p97BAbGJ
>>34
おまえあのドニーイエンのアクションとか見ても何も感じないわけ?
おまえあのドニーイエンのアクションとか見ても何も感じないわけ?
2018/05/18(金) 23:58:43.84ID:4rxVkzLu
>>35
べつにそれはSWで観たいものじゃないし。
べつにそれはSWで観たいものじゃないし。
2018/05/19(土) 00:00:43.68ID:nBHm1MOF
あの・・
『アントマン』と『ブラックパンサー』は?
あと死なないあのひととか
『アントマン』と『ブラックパンサー』は?
あと死なないあのひととか
2018/05/19(土) 00:05:00.09ID:RfMvW0Ce
2018/05/19(土) 00:10:54.78ID:lL8u+aNm
2018/05/19(土) 00:50:38.21ID:ju41FUIO
>>38
化石発見
化石発見
2018/05/19(土) 01:02:43.59ID:Ks7k9pvR
さらば宇宙戦艦ヤマト、沢田研二も、もうそろそろじゃないのか?
2018/05/19(土) 01:15:14.12ID:XJYusphx
滅びの美学()ってのは、けっこう普遍のもんだと思うけどな。
九条守るためなら死んでもいいってヒトもいるし。
九条守るためなら死んでもいいってヒトもいるし。
43名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/19(土) 01:36:27.12ID:6rw9cLmy >>38
つリブート版スタートレック
つリブート版スタートレック
2018/05/19(土) 05:57:59.97ID:xQLkhdIQ
死なないあの人って誰だっけ
コソーリ教えて
コソーリ教えて
2018/05/19(土) 06:25:07.90ID:2Fvk60FL
2018/05/19(土) 07:53:33.62ID:xQLkhdIQ
こいつかー ありがとう
「あの人」って敬語ぽかったから思いつかなかった
「あの人」って敬語ぽかったから思いつかなかった
2018/05/19(土) 07:56:39.93ID:PDKLwbtz
>>39
客観評価バカか……いい歳こいてそんな幻影を信じているのか?
TPOが遭わなければ、どんな素晴らしいものでも、それ故にその場では無価値になるんだが。まして、個人評価が絶対の娯楽作品で合わんものは、クソ以外何モノでもない。
「俺が観たいものじゃないから価値を感じない」のが何が悪い? 他人の価値観を否定するおりこうさんならその正当さを証明してみろ!
客観評価バカか……いい歳こいてそんな幻影を信じているのか?
TPOが遭わなければ、どんな素晴らしいものでも、それ故にその場では無価値になるんだが。まして、個人評価が絶対の娯楽作品で合わんものは、クソ以外何モノでもない。
「俺が観たいものじゃないから価値を感じない」のが何が悪い? 他人の価値観を否定するおりこうさんならその正当さを証明してみろ!
2018/05/19(土) 10:11:27.99ID:lL8u+aNm
2018/05/19(土) 10:20:28.78ID:wlW7p0bN
「幻影」「無価値」「クソ」「おりこうさん」「証明」
といった厨二ワードが盛りだくさんの例文だなw
といった厨二ワードが盛りだくさんの例文だなw
50名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/19(土) 19:32:07.85ID:Tfis8oOt 自己評価が絶対評価なの自体はいい
でも他者の持つそれが自己を上回ってても文句言うな抗議もするなよって感じかね
でも他者の持つそれが自己を上回ってても文句言うな抗議もするなよって感じかね
2018/05/19(土) 19:58:19.07ID:PDKLwbtz
2018/05/19(土) 22:01:42.15ID:vO8VTW9n
スーパーマンって映画でどう描けばいいんだろうなあ
MCUに比べて今のDC映画が全然駄目なのはユニバースの中心である
スーパーマンの立ち位置とキャラをいまだに確立できてないのが一因
理想的な白人男性ヒーローは「自身の欠点の克服」「社会問題へのスタンス」
が最重視される現代アメコミヒーロー映画界ではかえって居場所がない
MCUに比べて今のDC映画が全然駄目なのはユニバースの中心である
スーパーマンの立ち位置とキャラをいまだに確立できてないのが一因
理想的な白人男性ヒーローは「自身の欠点の克服」「社会問題へのスタンス」
が最重視される現代アメコミヒーロー映画界ではかえって居場所がない
2018/05/19(土) 22:09:29.43ID:lL8u+aNm
>>52
DCEUのスーパーマンは
MOS → 地球に落ちてきた異星人。常識や倫理観から学習開始
BvS → 異星人学んだことから頑張ったが色々及ばず地球で一番怒らせてはいけない人を怒らす。
しかしその戦いの中で真の正義とは何かを学び、自己犠牲
DL → 真のヒーローとして再誕
という流れ(のつもり)なので
スーパーマンらしいスーパーマンが活躍するのは次作以降だろう
ただMOSもBvSも詰め込み過ぎでドラマ性が弱いのと
DLに至っては制作過程に問題があり過ぎでドラマもくそもなかった、というか
当初のプロットはほぼ放棄されてる(絶対悪としてのダークサイドとの戦いが消えた)っぽいのでね・・・
DCEUのスーパーマンは
MOS → 地球に落ちてきた異星人。常識や倫理観から学習開始
BvS → 異星人学んだことから頑張ったが色々及ばず地球で一番怒らせてはいけない人を怒らす。
しかしその戦いの中で真の正義とは何かを学び、自己犠牲
DL → 真のヒーローとして再誕
という流れ(のつもり)なので
スーパーマンらしいスーパーマンが活躍するのは次作以降だろう
ただMOSもBvSも詰め込み過ぎでドラマ性が弱いのと
DLに至っては制作過程に問題があり過ぎでドラマもくそもなかった、というか
当初のプロットはほぼ放棄されてる(絶対悪としてのダークサイドとの戦いが消えた)っぽいのでね・・・
2018/05/19(土) 22:16:45.37ID:wlW7p0bN
アメコミは結局「こうありたい」が先に来ちゃうからつまらん
民族性や社会問題なんてふっと気を抜いた時に滲み出るものなのに
民族性や社会問題なんてふっと気を抜いた時に滲み出るものなのに
55名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/19(土) 22:38:27.47ID:xABAju4A アニメゴジラが公開されたらしいな。
2018/05/19(土) 23:33:33.15ID:ogtXwlbY
スーパーマンはユダヤ人のメタファーだぞ。っと
2018/05/20(日) 01:12:51.57ID:mIWvM/Q0
表面上は被害者を装うキムチもどき
本質は金と陰謀で世界を裏から支配がか
本質は金と陰謀で世界を裏から支配がか
2018/05/20(日) 01:20:11.65ID:EbkF5Eb9
2018/05/20(日) 01:30:36.91ID:8tI678lt
>>58
敵を倒すためにやり過ぎると敵と同じものになるってのは
魔法少女のなれの果てが魔女でしたっての同じで、またこの話ですかと
あと怪獣って別に何か特異な存在じゃないよねっていう
ただのでかい生物でしょ
敵を倒すためにやり過ぎると敵と同じものになるってのは
魔法少女のなれの果てが魔女でしたっての同じで、またこの話ですかと
あと怪獣って別に何か特異な存在じゃないよねっていう
ただのでかい生物でしょ
60名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/20(日) 02:15:05.29ID:UAj0s1xo アメコミ見て子供が筋肉モリモリになる様にトレーニングする。
米国人男性の原点だなー
米国人男性の原点だなー
2018/05/20(日) 08:41:46.24ID:jtTEaaTW
>>59
それはハリウッド「怪獣」。
ウルトラ、ゴジラに代表される「怪獣」はちょっとちがう。
長く、微妙な話になるから、エメリッヒの『GODZIRA』と『シンゴジラ』におけるゴジラのキャラづけの違いを比べてみるといい。
それはハリウッド「怪獣」。
ウルトラ、ゴジラに代表される「怪獣」はちょっとちがう。
長く、微妙な話になるから、エメリッヒの『GODZIRA』と『シンゴジラ』におけるゴジラのキャラづけの違いを比べてみるといい。
2018/05/20(日) 10:21:58.10ID:dYx3yoBn
2018/05/20(日) 11:05:34.46ID:nJJAUEBu
>惑星の自浄作用
文明を持った生物が消されるくらい汚くて怪獣が奇麗とかいうのもおかしな話だな
文明を持った生物が消されるくらい汚くて怪獣が奇麗とかいうのもおかしな話だな
2018/05/20(日) 11:45:48.29ID:x+MkYrxN
まどかでも快適な文明はキュウベエが少女達の涙と引き換えにもたらしたとか、
ガルガンチュアでも原始共産主義みたいなのがまっとうな生き方みたく描かれてるとか、
だいたい作者の思想信条がわかんだろ。
ガルガンチュアでも原始共産主義みたいなのがまっとうな生き方みたく描かれてるとか、
だいたい作者の思想信条がわかんだろ。
65名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/20(日) 12:13:25.21ID:vcMMfmi3 虚淵は機械の体になりたいとか言ってたぞ
2018/05/20(日) 16:12:17.45ID:x+MkYrxN
それは思想的な理由じゃなくて心臓病かなんかの肉体的な理由だべさ
2018/05/20(日) 17:56:40.93ID:pVoUaaW5
>>61
ゴジラやウルトラの怪獣だってそこまで神性は帯びてないとおもうぞ
アニゴジだと異様に持ち上げてるくせに攻略法ががっつり確立されてたり
ただうろうろしてあんぎゃーって言ってるだけだったり詰めの甘さを感じる
モスラに至っては「卵」としてしか出てこないし
3に出てくるラスボスさんも怪獣のすがたをしてるか怪しいし
ゴジラやウルトラの怪獣だってそこまで神性は帯びてないとおもうぞ
アニゴジだと異様に持ち上げてるくせに攻略法ががっつり確立されてたり
ただうろうろしてあんぎゃーって言ってるだけだったり詰めの甘さを感じる
モスラに至っては「卵」としてしか出てこないし
3に出てくるラスボスさんも怪獣のすがたをしてるか怪しいし
2018/05/20(日) 19:12:19.55ID:vhM3+Xcd
イカリエXB−1を観に行った人はいる?
2018/05/20(日) 19:18:52.14ID:jtTEaaTW
>>67
神性とは大げさだな。
物語中の位置づけが「驚異的な害獣」に留まらない意味付けやキャラづけetcがつけられ、時に生物の枠すら超越する存在―てところか。
本質的なところでは妖怪というか吸血鬼や狼男なんか怪奇系のモンスターキャラに近い。
ハリウッド怪獣は理窟臭すぎる。エメゴジが所詮巨大イグアナでしかないとかな。あれも「火を噴くのは許容出来なかったが東宝側から意見もあって……」ゆうて締まらん火吹きをワンシーンだけ入れたろ。
それを「怪獣だから」って理由だけでポーンと乗り越えられるのが日本の「怪獣」。『シンゴジラ』だってあれほどシミュレーションじみたリアリティに徹しても景気よく光線出しまくりやったろ?
神性とは大げさだな。
物語中の位置づけが「驚異的な害獣」に留まらない意味付けやキャラづけetcがつけられ、時に生物の枠すら超越する存在―てところか。
本質的なところでは妖怪というか吸血鬼や狼男なんか怪奇系のモンスターキャラに近い。
ハリウッド怪獣は理窟臭すぎる。エメゴジが所詮巨大イグアナでしかないとかな。あれも「火を噴くのは許容出来なかったが東宝側から意見もあって……」ゆうて締まらん火吹きをワンシーンだけ入れたろ。
それを「怪獣だから」って理由だけでポーンと乗り越えられるのが日本の「怪獣」。『シンゴジラ』だってあれほどシミュレーションじみたリアリティに徹しても景気よく光線出しまくりやったろ?
70名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/20(日) 19:25:59.76ID:5BReQZqg ハイライズって映画化してたんだな。
今週末あたりにアマプラで見てみるつもり
今週末あたりにアマプラで見てみるつもり
2018/05/20(日) 19:58:32.97ID:aoybmrvP
>>70
話が改悪されてよくわからない映画になってたよ
話が改悪されてよくわからない映画になってたよ
2018/05/20(日) 20:06:48.87ID:8tI678lt
>>61
見ればわかると思うがCGゴジラでのゴジラってやってることは
本当に「只のそういう巨大生物」なんだよ
シンゴジよりエメゴジに限りなく近いの
んで
性質分析して弱点見つけてぶっ殺すって流れに登場人物達は全く躊躇が無い
畏怖の感情とか全然ねーの
なのに突然怪獣は〜とかぶち始めるんだよ
見ればわかると思うがCGゴジラでのゴジラってやってることは
本当に「只のそういう巨大生物」なんだよ
シンゴジよりエメゴジに限りなく近いの
んで
性質分析して弱点見つけてぶっ殺すって流れに登場人物達は全く躊躇が無い
畏怖の感情とか全然ねーの
なのに突然怪獣は〜とかぶち始めるんだよ
2018/05/20(日) 20:40:28.95ID:caxEU99L
2018/05/20(日) 20:57:40.43ID:jtTEaaTW
>>72
>畏怖の感情とか全然ねーの
昭和ゴジラも平成ゴジラも人間対ゴジラの構図内ではそんな要素はほとんどない。『シンゴジラ』もそんなものなかったろ。でも明確に「日本の怪獣」の文法には則っている。
「怪獣」に何を背景として背負わせるかは作品なりだし、人間キャラ側のリアクションは関係ないよ。
虚淵ゴジラは観てないからなんとも言えんが聞き及んだ範囲で言えば、あのエスカレート具合は「怪獣」に相応しいと感じる(ちょっとやりすぎなくらい)。
あれを「巨大生物」なんて小賢しい常識的認識で捉える感性はちとなぁ。
>畏怖の感情とか全然ねーの
昭和ゴジラも平成ゴジラも人間対ゴジラの構図内ではそんな要素はほとんどない。『シンゴジラ』もそんなものなかったろ。でも明確に「日本の怪獣」の文法には則っている。
「怪獣」に何を背景として背負わせるかは作品なりだし、人間キャラ側のリアクションは関係ないよ。
虚淵ゴジラは観てないからなんとも言えんが聞き及んだ範囲で言えば、あのエスカレート具合は「怪獣」に相応しいと感じる(ちょっとやりすぎなくらい)。
あれを「巨大生物」なんて小賢しい常識的認識で捉える感性はちとなぁ。
2018/05/21(月) 01:45:11.16ID:L+8NTHzy
見てないのにふさわしいとか言われましてもw
2018/05/21(月) 15:52:49.69ID:2yiwgODj
全く見ていませんが語ってもいいですか?
2018/05/21(月) 16:55:57.83ID:2yiwgODj
レディプレイヤーワン、ヒント無くてもレースゲームで逆走なんて絶対やる奴いるぞ。
2面も一人だけゾンビじゃない奴が踊ってたら少し勘がよければすぐ試すし、
一分しかプレイ出来ないゲームの中にずっと出来るのがあればゲーマーなら何かあるって思うだろ。
2面も一人だけゾンビじゃない奴が踊ってたら少し勘がよければすぐ試すし、
一分しかプレイ出来ないゲームの中にずっと出来るのがあればゲーマーなら何かあるって思うだろ。
2018/05/21(月) 20:12:22.41ID:elZ0LfgY
画面を見てやってるゲームだったら逆走とか試すだろうけど、
没入してゲーム世界をリアルの延長に感じてたら、現実世界と同じように反応して試さないんじゃないかな
失敗したら死なないけど財産を失って0からやり直しとか、ハンデがあるんでしょ
没入してゲーム世界をリアルの延長に感じてたら、現実世界と同じように反応して試さないんじゃないかな
失敗したら死なないけど財産を失って0からやり直しとか、ハンデがあるんでしょ
2018/05/21(月) 20:15:17.13ID:2yiwgODj
あのレース参加したら99%ぐらいみんな死ぬやん。
2018/05/21(月) 21:03:34.07ID:elZ0LfgY
ゲーム世界で死ぬけど現実世界では死んでなくて、でもゲーム世界では0からやり直しでしょ
2018/05/21(月) 21:07:46.09ID:eAAd9RZB
おう!何んべんでもやったろやないけ!上等じゃ!
2018/05/21(月) 21:50:14.63ID:4Vf3zYqh
「蛇足」「後付け設定」のオンパレード
金儲けのためだけに作られたとしか言いようがない若きハン・ソロ映画が公開間近
ローグワンといい金儲け目的のスピンオフ映画が正式な正史になってしまうことについて
熱心なファンやマニアの人達は内心どう思ってるんだろう
金儲けのためだけに作られたとしか言いようがない若きハン・ソロ映画が公開間近
ローグワンといい金儲け目的のスピンオフ映画が正式な正史になってしまうことについて
熱心なファンやマニアの人達は内心どう思ってるんだろう
2018/05/21(月) 23:33:16.86ID:L+8NTHzy
すでにSW関係は膨大なスピンオフドラマがあって
レジェンズを含めればもはや追い切れないレベルの量の小説もあるのに
そこに映画の1,2本が加わってもどうってことはないでしょ
ところで全然関係ないけど今やってる[ラプラスの魔女]に出てくる「魔女」の名前がまどかってマジなのか
原作刊行は2015年でまどマギが2012年だからインスパイアする時間は充分あるわけだが…
レジェンズを含めればもはや追い切れないレベルの量の小説もあるのに
そこに映画の1,2本が加わってもどうってことはないでしょ
ところで全然関係ないけど今やってる[ラプラスの魔女]に出てくる「魔女」の名前がまどかってマジなのか
原作刊行は2015年でまどマギが2012年だからインスパイアする時間は充分あるわけだが…
2018/05/22(火) 00:07:07.22ID:qIO6eLiB
ラスボスは最後アレになってたけど
わしなら『宇宙戦艦ヤマト』をえらんんどったやろうなあ・・
でもって、主人公にドリルミサイルでやられるんや
わしなら『宇宙戦艦ヤマト』をえらんんどったやろうなあ・・
でもって、主人公にドリルミサイルでやられるんや
2018/05/22(火) 15:27:22.73ID:zK26n+Y0
2018/05/22(火) 18:20:22.25ID:LS/K3yYw
ファルコン号のデザインいいね
同じように思うのは帝国のTIEファイターとスターデストロイヤー系
ガキの時はそう思わなかったけど、年をとるにつれて、SW宇宙の他の宇宙船が
この地球の延長ぽくてダサく感じられてきて、でもファルコンはいつまでたっても斬新さがある
同じように思うのは帝国のTIEファイターとスターデストロイヤー系
ガキの時はそう思わなかったけど、年をとるにつれて、SW宇宙の他の宇宙船が
この地球の延長ぽくてダサく感じられてきて、でもファルコンはいつまでたっても斬新さがある
2018/05/23(水) 00:10:43.62ID:89bc6kUx
ファルコン号ってどっかの海底に転がってるってネットでみたけど
あれ、どうなったん?
あれ、どうなったん?
2018/05/23(水) 00:34:00.53ID:7glWCa/U
ばかばかしい
遠い昔はるか銀河系のかなたにあった宇宙船が現代の地球の海底なんかにあるわけないだろう
遠い昔はるか銀河系のかなたにあった宇宙船が現代の地球の海底なんかにあるわけないだろう
89名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/23(水) 07:05:50.90ID:UZIFkgsj >>88
論理破綻してない?
論理破綻してない?
2018/05/23(水) 07:14:16.51ID:cZa+JDkY
2018/05/23(水) 08:46:17.72ID:BFRdTbWi
今回の映画でソロ以前のファルコン号が出てくるわけだが、ソロが入手以前から改造されていたうえ、ソロが純正部品も手に入らないご時世に稼ぎを全部突っ込んで改造しまくったから、
原型留めないまでに変っているという設定はどこまで再現されるだろうな。
とりあえず、前方の切れ込みの部分にコンテナブッ刺して登場するみたいだが(Ep3だったかで隠れメカとして登場してたらしいが確認してない。食玩でシークレットになってた)、オリジナルの姿が気になる。
原型留めないまでに変っているという設定はどこまで再現されるだろうな。
とりあえず、前方の切れ込みの部分にコンテナブッ刺して登場するみたいだが(Ep3だったかで隠れメカとして登場してたらしいが確認してない。食玩でシークレットになってた)、オリジナルの姿が気になる。
2018/05/23(水) 11:20:43.36ID:UPVFDBuA
2018/05/23(水) 15:00:53.92ID:4YB2VgSh
>>90
なんか前にあった億光年彼方に見つけたアルティメットまどかみたいなw
なんか前にあった億光年彼方に見つけたアルティメットまどかみたいなw
94名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/23(水) 15:39:10.96ID:UZIFkgsj 人類の祖先はサイロンとコボルの子供達のハイブリッドとか?
2018/05/23(水) 19:27:21.42ID:CEQaZtVb
2018/05/23(水) 19:47:54.45ID:jA+N8zX1
寧ろこういう重箱の隅で喜ぶのがSFだと思う
2018/05/23(水) 20:52:24.16ID:ozTtT/Nz
ただの陰険趣味だ
2018/05/23(水) 20:58:15.99ID:6ct9Jzin
正直ハン・ソロよりデッドプール2のほうが楽しみという人のほうが多そうw
インフィニティウォーよりはるかに面白そうだし
インフィニティウォーよりはるかに面白そうだし
2018/05/23(水) 20:58:19.63ID:SoCCrtLQ
2、いや5ちゃんのお手本の様な書き込みじゃないか
100名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/23(水) 21:06:06.78ID:xTpck/3K どうした? 反論が無いなら俺の勝ちだが?(笑)
101名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/23(水) 21:08:29.19ID:xk8gYr0a 誰だよ、お前。
102名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/23(水) 21:10:14.89ID:FVN4C+mb こんなの科学的に間違ってる!とSF者がつっかかると
「へー(だから何?)」「そんなん心底どうでもいい」という反応がくるあの感覚
「へー(だから何?)」「そんなん心底どうでもいい」という反応がくるあの感覚
103名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/23(水) 22:35:52.10ID:UPVFDBuA104名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/23(水) 23:15:59.13ID:X6ReLS3u マジレスも難だが、まるっきり面白くなくてジョークだと分かってもらえないジョークってもんが、世の中には存在するんだよ。
105名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/23(水) 23:25:23.45ID:FVN4C+mb だからその手の話をしてんだよ
雲を突き抜けてる富士山山頂の雪はいったいどうやって積もるのかって話題で
雲から上に向かって降っているのだとか
実は山頂の気象観測員が下から雪を運ぶのだとか
そういうバカ話で楽しんでるところに
正解を解説しちゃって白けさせるその手の奴の
雲を突き抜けてる富士山山頂の雪はいったいどうやって積もるのかって話題で
雲から上に向かって降っているのだとか
実は山頂の気象観測員が下から雪を運ぶのだとか
そういうバカ話で楽しんでるところに
正解を解説しちゃって白けさせるその手の奴の
106名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/23(水) 23:43:47.34ID:X6ReLS3u107名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/23(水) 23:46:50.51ID:UPVFDBuA 俺がジョークと理解できなかったからそれは面白くないジョークである、とw
108名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/23(水) 23:50:44.88ID:FVN4C+mb109名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/24(木) 11:43:43.44ID:3mPNN0eq まあ普通にスルーされるレベルのくだらなさだからな
反応してもらえただけありがたく思えよ
反応してもらえただけありがたく思えよ
110名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/24(木) 15:45:27.31ID:RSTYo0Cq あんたなんかスルーされて当然なんだからねッ!
反応してもらえただけ感謝しなさいッ!
反応してもらえただけ感謝しなさいッ!
111名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/24(木) 17:08:15.80ID:Lo3bNSJu なんというツンデレ
112名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/25(金) 00:42:54.10ID:66ksP2Yv113名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/25(金) 10:05:32.91ID:rVOa8ACM 遠い昔遥かな銀河にあった宇宙船が現代の地球にあるのはおかしくないので、それを頭から否定するのが論理的でないということかな?
114名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/25(金) 10:54:06.88ID:Xw5JFoXJ >>113
そうだす。
そうだす。
115名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/25(金) 11:37:40.09ID:5i+Hd8Ic 冷蔵庫のドアを開ける
象を入れる
冷蔵庫のドアを閉める
象を入れる
冷蔵庫のドアを閉める
116名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/25(金) 11:41:44.18ID:x/9viMAN 先にキリンを出せ
プハーッ!
プハーッ!
117名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/25(金) 16:25:34.98ID:0DEsHGkB ポットは象印・炊飯器はタイガー
118名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/25(金) 17:13:59.84ID:x/9viMAN 象印エアーポットの男女比は?
119名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/25(金) 20:03:05.26ID:njLH+4K7 >>113
遠い昔遥かな銀河系にあった宇宙船は現代ではもう原型留めていないと思うの
遠い昔遥かな銀河系にあった宇宙船は現代ではもう原型留めていないと思うの
120名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/25(金) 20:07:23.77ID:784p9XnM 遠い昔遥かな銀河のテクノロジー舐めてんのか?
あ?
あ?
121名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/25(金) 20:14:51.67ID:njLH+4K7 だってあれ数十年使っただけでがったがたじゃん
122名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/25(金) 20:50:37.58ID:SBm8Jg++ >>121
ソロ所有の前後には新品の純正パーツが手に入らなくなっていて、中古や改造パーツで間に合わせていた上に無計画な改造を重ねた影響で常にどこか故障している
状態だからなぁ。エンドア後、オーバーホールされ、改修・最適化されたが、ポンコツ船に慣れたソロは気に入らなかったとかって話だし。
Xウィングが新型になってた一方、ファルコン号は10年ほど放置されていた割にちゃんと動いていたから、基本的なところは頑丈なんでねぇ?
ソロ所有の前後には新品の純正パーツが手に入らなくなっていて、中古や改造パーツで間に合わせていた上に無計画な改造を重ねた影響で常にどこか故障している
状態だからなぁ。エンドア後、オーバーホールされ、改修・最適化されたが、ポンコツ船に慣れたソロは気に入らなかったとかって話だし。
Xウィングが新型になってた一方、ファルコン号は10年ほど放置されていた割にちゃんと動いていたから、基本的なところは頑丈なんでねぇ?
123名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/25(金) 20:52:45.40ID:njLH+4K7 でもあれから何千年も持つ気は全くしないなあ
124名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/25(金) 21:03:01.77ID:5i+Hd8Ic 電装が劣化したり接合とかは緩んだりしても船体の素材自体は超光速航行に耐えるしー
125名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/25(金) 21:05:17.63ID:H1/ePJdl126名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/25(金) 22:15:13.55ID:m7VBCE7G 名優モーガン・フリーマンにまさかのセクハラ告発(本人も認めてる)
言うまでもなく過去の出演作は膨大な本数
これでテレビで二度と放映されなくなる映画が大量に発生するのだろうか…
言うまでもなく過去の出演作は膨大な本数
これでテレビで二度と放映されなくなる映画が大量に発生するのだろうか…
127名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/25(金) 23:02:29.64ID:jBs+BJ4m 女性の権利が確立されてるように見えたアメリカでさえドロドロだったんだな
男尊女卑が当たり前の日本の芸能界の告発ラッシュはそろそそかな?
男尊女卑が当たり前の日本の芸能界の告発ラッシュはそろそそかな?
128名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/27(日) 09:40:57.50ID:PU9ygxWz ガラスの仮面「必ず最終巻まで描き続けます」
別冊花とゆめ休刊で、作者・美内すずえさんがツイート
「ガラスの仮面どうなるんですか」「次の連載誌が気になる」
――白泉社の少女漫画誌「別冊花とゆめ」が、2018年5月26日発売の7月号で休刊を迎えた。
そんな中、ネット上で多く上がったのは、同誌に連載中だった「ガラスの仮面」の行方だ。
こうした中、26日午後に作者・美内すずえさんがツイッターを更新した。
今後の連載先については明言を避けたものの、「必ず最終巻まで描き続けます」と宣言、ファンを安堵させている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180526-00000003-jct-ent
前回のアメトークではハンター×ハンター特集でした
やたら休載を挟んでダラダラ続く作品てどうなんでしょうね
グインサーガみたいにならなければいいですが
別冊花とゆめ休刊で、作者・美内すずえさんがツイート
「ガラスの仮面どうなるんですか」「次の連載誌が気になる」
――白泉社の少女漫画誌「別冊花とゆめ」が、2018年5月26日発売の7月号で休刊を迎えた。
そんな中、ネット上で多く上がったのは、同誌に連載中だった「ガラスの仮面」の行方だ。
こうした中、26日午後に作者・美内すずえさんがツイッターを更新した。
今後の連載先については明言を避けたものの、「必ず最終巻まで描き続けます」と宣言、ファンを安堵させている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180526-00000003-jct-ent
前回のアメトークではハンター×ハンター特集でした
やたら休載を挟んでダラダラ続く作品てどうなんでしょうね
グインサーガみたいにならなければいいですが
129名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/27(日) 09:41:42.82ID:PU9ygxWz ・ヤフコメ抜粋、批判的意見が多数
なんだか『描く描く詐欺』のように感じるのは私だけだろうか…。
ガラスの仮面と出せば注目されるのがわかっていて、
注目されたくなったらなにか変なイベントしてる感じがする。
そんな暇があったら、とにかく描けばと言いたいです。
この作品で まだ描き足りない話があるんですか?
完結させる気なら ダラダラ引き延ばさずに、休刊前に
充分間に合った筈です。
描く描く詐欺は聞き飽きた。
完璧主義を理由に雑誌掲載したのを描き直したり
じゃあ、別花買った自分はなーに?って感じです。
終わってもいないのに変なギャグ漫画に許可出したり
舞台とかチョコレートイベントとか読者を金づるにしか
思ってませんか?
栗本薫みたいに連載が終わらないうちに本人が亡くなりそうだ。
不謹慎に聞こえるかもしれないが、美内さんあまり描く気が感じられない。
ガラスの仮面とパタリロ!の巻数が同じになった時コラボをしたんだけど、
コンスタントに描いているミーちゃんのパタリロ!はもうすぐ100巻ですよ。
調べたらガラスの仮面は49巻で止まってる。
なんだか『描く描く詐欺』のように感じるのは私だけだろうか…。
ガラスの仮面と出せば注目されるのがわかっていて、
注目されたくなったらなにか変なイベントしてる感じがする。
そんな暇があったら、とにかく描けばと言いたいです。
この作品で まだ描き足りない話があるんですか?
完結させる気なら ダラダラ引き延ばさずに、休刊前に
充分間に合った筈です。
描く描く詐欺は聞き飽きた。
完璧主義を理由に雑誌掲載したのを描き直したり
じゃあ、別花買った自分はなーに?って感じです。
終わってもいないのに変なギャグ漫画に許可出したり
舞台とかチョコレートイベントとか読者を金づるにしか
思ってませんか?
栗本薫みたいに連載が終わらないうちに本人が亡くなりそうだ。
不謹慎に聞こえるかもしれないが、美内さんあまり描く気が感じられない。
ガラスの仮面とパタリロ!の巻数が同じになった時コラボをしたんだけど、
コンスタントに描いているミーちゃんのパタリロ!はもうすぐ100巻ですよ。
調べたらガラスの仮面は49巻で止まってる。
130名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/27(日) 09:54:34.14ID:KzDCz6o2 >>128
グインサーガはだらだら続いてはいたが
新刊は異常なコンスタントさで出てたし、作者が死んでからも
しばらくは作者による正伝刊行が続いたぐらいだから
書いちゃ休み書いちゃ休み休み休み書いちゃ休み休み休み休みな人たちと比べちゃいかん
グインサーガはだらだら続いてはいたが
新刊は異常なコンスタントさで出てたし、作者が死んでからも
しばらくは作者による正伝刊行が続いたぐらいだから
書いちゃ休み書いちゃ休み休み休み書いちゃ休み休み休み休みな人たちと比べちゃいかん
131名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/27(日) 11:03:01.01ID:jlkxk+51 特にファンでもない人間からすると
マヤが月影先生の後を継ぎ紅天女を演じるという明確なゴールのある話を
何故完結できないのか分からない
マヤが月影先生の後を継ぎ紅天女を演じるという明確なゴールのある話を
何故完結できないのか分からない
132名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/27(日) 11:14:12.14ID:CnxtKDw6 >>131
>長期連載となった本作だが、美内すずえは2巻程度で終わらせる構想であった
ゴール自体は見えてたようやね。
キャリアの大半を占めるくらい長くなってしまったが、長編はこれと未完の物しかないという短編作家が本質なんじゃないかな?
予想以上に受けて長くなってしまって、落とし方がわからなくなっているのではないだろうか……
『ゴルゴ』も10話くらいで終わる予定で始めたら長寿作品になってしまったそうだし、同じ病気にかかってそう。対して『こち亀』は「200巻と区切りがいいから」と止めたのは英断だったな。
>長期連載となった本作だが、美内すずえは2巻程度で終わらせる構想であった
ゴール自体は見えてたようやね。
キャリアの大半を占めるくらい長くなってしまったが、長編はこれと未完の物しかないという短編作家が本質なんじゃないかな?
予想以上に受けて長くなってしまって、落とし方がわからなくなっているのではないだろうか……
『ゴルゴ』も10話くらいで終わる予定で始めたら長寿作品になってしまったそうだし、同じ病気にかかってそう。対して『こち亀』は「200巻と区切りがいいから」と止めたのは英断だったな。
133名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/27(日) 13:24:36.86ID:j0xPqnUr 短いエピソード重ねる作品ならいつでも最終エピソード持ってこられるだろうし、大河的な作品なら完結手前でダラダラしといて欲しい
134名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/27(日) 13:36:52.13ID:gOlyYndf _
{_ >
|| __
|| / \
||/
jj{二_____二}、
| {‐==zzzzzzzz==‐} |
| ::::...、 |iiiiii| ,.::::/ | おっ
| ::f'^ヽ |iiiiii! /⌒〈 | 出番か
L,j | |iiiii| { }_ノ
__,. -く\ |_|iiiii|_|_,. ィ―- 、
,r―へ _ `ミ三三彡´ }\_
/ }::::::::「 ̄ ̄ニ二__ ̄__二==  ̄Y:::::/\
/ ハ::::| /∧ハ |:::::{
< /::::::}:::L |:|[]|::| j:::::|\ \
{_ >
|| __
|| / \
||/
jj{二_____二}、
| {‐==zzzzzzzz==‐} |
| ::::...、 |iiiiii| ,.::::/ | おっ
| ::f'^ヽ |iiiiii! /⌒〈 | 出番か
L,j | |iiiii| { }_ノ
__,. -く\ |_|iiiii|_|_,. ィ―- 、
,r―へ _ `ミ三三彡´ }\_
/ }::::::::「 ̄ ̄ニ二__ ̄__二==  ̄Y:::::/\
/ ハ::::| /∧ハ |:::::{
< /::::::}:::L |:|[]|::| j:::::|\ \
135名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/27(日) 13:45:06.57ID:641CS2ls お前あたりが出てくると安心するってのも末期症状だよな。
とりあえず一杯やろうか。
とりあえず一杯やろうか。
136名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/27(日) 20:03:18.05ID:VXMdnJOG もう全部押井守に完結編の映画やらせて
「ゴルゴは実は存在しなかった」
「紅天女は実は存在しなかった」
「両さんどころか亀有公園前派出所も存在しなかった」
とかでケリつければいいんじゃないのかな
「ゴルゴは実は存在しなかった」
「紅天女は実は存在しなかった」
「両さんどころか亀有公園前派出所も存在しなかった」
とかでケリつければいいんじゃないのかな
137名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/27(日) 21:08:57.93ID:0+WcTgqg >>131
>マヤが月影先生の後を継ぎ紅天女を演じるという明確なゴールのある話を
俺もよく知らんが
引っ張りまくり煽りまくった結果「紅天女」という作品の内容と
それが要求する演技の描写ハードルがガン上がりして
作者もどうすればいいか解らなくなっているという噂
>マヤが月影先生の後を継ぎ紅天女を演じるという明確なゴールのある話を
俺もよく知らんが
引っ張りまくり煽りまくった結果「紅天女」という作品の内容と
それが要求する演技の描写ハードルがガン上がりして
作者もどうすればいいか解らなくなっているという噂
138名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/27(日) 21:15:50.77ID:2EIp+CHC ただの人間が演じる舞台劇なんかだしなぁ
139名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/27(日) 21:41:16.94ID:g51L7TIS140名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/27(日) 22:49:55.07ID:0wf8+ev9 マヤはようやく登り始めたばかりだからな
この果てしなく長い紅天女坂をよ…
でもういいよ
この果てしなく長い紅天女坂をよ…
でもういいよ
141名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/27(日) 23:01:20.06ID:YMXcaP/y >>140
男坂30年越しで続いてまだ終わってないぞ
男坂30年越しで続いてまだ終わってないぞ
142名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/27(日) 23:15:04.25ID:tagEt0wa 何のスレだよ
143名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/27(日) 23:47:44.07ID:CnxtKDw6144名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/28(月) 00:21:34.97ID:RsN51MBQ GMT
ガットブロウ
詩女
バーガハリ・・・
僕もう疲れたよ・・・
ガットブロウ
詩女
バーガハリ・・・
僕もう疲れたよ・・・
145名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/28(月) 00:24:39.72ID:9wVx2ORo 何も律儀に付き合わんでも
146名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/28(月) 00:43:42.28ID:Uuu6zDJ+ ハン・ソロがアメリカで低評価&大コケ
ソロ主役で大コケなら今後予定されてるボバ・フェットやオビワンのスピンオフも駄目だな
SWはこれまで滅多に新作映画観られないから価値があったのに
毎年映画作ったりしたら(しかもどれもつまらない)そりゃブランド価値も下がるよ
ソロ主役で大コケなら今後予定されてるボバ・フェットやオビワンのスピンオフも駄目だな
SWはこれまで滅多に新作映画観られないから価値があったのに
毎年映画作ったりしたら(しかもどれもつまらない)そりゃブランド価値も下がるよ
147名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/28(月) 00:46:09.67ID:A/GJunHU ロンハワードっていう一ミリも新しさも突出した才能もないベテランを引っ張ってきた時点で
期待はしないようにしてたけど、低評価&大コケとはなあ…
いやでも最後のジェダイより面白いはずだ!(白目)
期待はしないようにしてたけど、低評価&大コケとはなあ…
いやでも最後のジェダイより面白いはずだ!(白目)
148名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/28(月) 07:30:47.22ID:VVVGaHjD ガン・ホーは面白かったけどなぁ
でも日産が今みたくダメ会社になっちゃうきっかけになった映画な気も
でも日産が今みたくダメ会社になっちゃうきっかけになった映画な気も
149名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/28(月) 12:22:48.75ID:ImZuLORr >>143
そして辻褄が合わなくなって「このキャラが言っていることは実は嘘です」
そして辻褄が合わなくなって「このキャラが言っていることは実は嘘です」
150名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/28(月) 18:08:48.06ID:A/GJunHU151名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/28(月) 18:11:26.45ID:cXdk/Le1 >>146
スターウォーズは4年に1回ぐらいがちょうどいい
スターウォーズは4年に1回ぐらいがちょうどいい
152名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/28(月) 18:22:12.18ID:Pdcv9CtS 最後のジェダイも中国で大コケしたんじゃなかったかな
ディズニーが買ってから終わらせどきを間違えている感じ
ディズニーが買ってから終わらせどきを間違えている感じ
153名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/28(月) 19:41:50.10ID:ImZuLORr 流石にアレは酷いわ
シナリオライター斬首しないと
シナリオライター斬首しないと
154名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/28(月) 19:45:43.86ID:A/GJunHU >>153
もともとあったローレンスカスダン(前作脚本も担当)のスクリプトをポイして
全部ボク色に染めてやるぅ!って監督が暴走した結果があれだからねえ>最後のジェダイ
結果張られてた伏線もぜんぷポイしてしまった
まあルーパーとかのインパクト重視で整合性無視のやり方を見る限り必然の結果なんだが
もともとあったローレンスカスダン(前作脚本も担当)のスクリプトをポイして
全部ボク色に染めてやるぅ!って監督が暴走した結果があれだからねえ>最後のジェダイ
結果張られてた伏線もぜんぷポイしてしまった
まあルーパーとかのインパクト重視で整合性無視のやり方を見る限り必然の結果なんだが
155名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/28(月) 22:02:23.05ID:dG9Y9iim156名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/28(月) 22:26:39.29ID:A/GJunHU それがわからん
JJが雑なのかその上のルーカスフィルムが雑なのか
まあコリントレヴォロウ解雇でJJが全部尻拭いする事になったからけじめはつけてくれる…はず
JJが雑なのかその上のルーカスフィルムが雑なのか
まあコリントレヴォロウ解雇でJJが全部尻拭いする事になったからけじめはつけてくれる…はず
157名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/28(月) 22:36:39.44ID:Uuu6zDJ+ 映画が9割方撮り終わってた状態で突然監督をクビ
短期間で脚本リライトして撮り直せというスタジオ側の無謀な要求をこなした
ロンハワードの職人技を評価する声は今回多い
妙に作家性を主張したがる奴よりも無難に仕事をこなす職人タイプの方が良い
ということも映画製作ではあるんだろう
MCUは実力や個性が突出してなくてスタジオの言う通りに映画を撮る
「ザ・普通」な凡才監督を選び続けてこれまで成功してるわけだし
短期間で脚本リライトして撮り直せというスタジオ側の無謀な要求をこなした
ロンハワードの職人技を評価する声は今回多い
妙に作家性を主張したがる奴よりも無難に仕事をこなす職人タイプの方が良い
ということも映画製作ではあるんだろう
MCUは実力や個性が突出してなくてスタジオの言う通りに映画を撮る
「ザ・普通」な凡才監督を選び続けてこれまで成功してるわけだし
158名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/28(月) 23:13:03.15ID:A/GJunHU >妙に作家性を主張したがる奴よりも無難に仕事をこなす職人タイプの方が良い
>ということも映画製作ではあるんだろう
その結果JLみたいに
金かけて撮り直した結果、凡作の上超不評で大コケといったこともあるからねえ
レゴムービーの才人コンビを首にしてまでやった結果がこれというのもまたなんとも
あとMCUは楽しく見てるけど、あの安全パイ製法が蔓延したら映画は終わると思う
>ということも映画製作ではあるんだろう
その結果JLみたいに
金かけて撮り直した結果、凡作の上超不評で大コケといったこともあるからねえ
レゴムービーの才人コンビを首にしてまでやった結果がこれというのもまたなんとも
あとMCUは楽しく見てるけど、あの安全パイ製法が蔓延したら映画は終わると思う
159名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/28(月) 23:34:55.32ID:hpvZkmUJ かけてもいいけど
レディープレイヤーワンは
続くぞ
レディープレイヤーワンは
続くぞ
160名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/29(火) 16:37:26.00ID:YNn2vq67 違法賭博の現場はここですか?
161名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/29(火) 18:41:15.95ID:WS6SlGyC 少額ならおk(本当)
162名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/29(火) 18:54:43.01ID:LnViwuRC 前スレ最後の方で宇宙開発の停滞の話あったけど
最近はサイバーパンクもレトロフューチャー化しつつあるよね
こっちは停滞じゃなくて進化の方向性が違って来たって話だけど
最近はサイバーパンクもレトロフューチャー化しつつあるよね
こっちは停滞じゃなくて進化の方向性が違って来たって話だけど
163名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/29(火) 18:57:20.09ID:LnViwuRC164名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/29(火) 22:58:11.98ID:LFg7HjSv アメリカではハンソロ大コケの原因は最後のジェダイが糞過ぎてファンが離れたから
と結論が出てるらしいなw
と結論が出てるらしいなw
165名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/29(火) 23:09:35.16ID:1YD0ucQ7 これだけ長いシリーズで一作だけで離れるならそもそもファンじゃないんでは
ただの賑やかし
ただの賑やかし
166名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/29(火) 23:11:02.76ID:P2mms3mv ライアン・ジョンソンは次の作品を撮れるのかな?
167名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/30(水) 00:41:02.01ID:/4J0G80o168名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/30(水) 09:58:24.52ID:UKGRNiVr >>158
MCUが安全パイ商法って、そりゃ当たった今だから結果論で言えるんであって
映画化当時はマイナーだったアイアンマンから始めて数年スパンでプロジェクト練るってのは
相当リスキーなプロジェクトだったろう
現に安易に真似しようとしたDCは失敗してるし、モンスターバースは頓挫した
MCUが安全パイ商法って、そりゃ当たった今だから結果論で言えるんであって
映画化当時はマイナーだったアイアンマンから始めて数年スパンでプロジェクト練るってのは
相当リスキーなプロジェクトだったろう
現に安易に真似しようとしたDCは失敗してるし、モンスターバースは頓挫した
169名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/30(水) 12:08:25.22ID:64h0qc75170名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/30(水) 13:06:20.51ID:oGDaZTDw MCUもキャラ入れ替わったらどうなるかねぇ。
キャップ、社長、ソーがいてこそのアベだろうに。能力吸い取られて半分引退してたような女を引っ張だして看板になると思ってんのかなぁ。
X-MENとスパイディを軸にできたら、いらない子だろ。
でもまあ、今のアベのメンバーも日本の知名度に限れば、キャップとハルクだけで後は微妙なポジだったからなぁ。映画が面白ければ、それなりに行けそうではある。
キャップ、社長、ソーがいてこそのアベだろうに。能力吸い取られて半分引退してたような女を引っ張だして看板になると思ってんのかなぁ。
X-MENとスパイディを軸にできたら、いらない子だろ。
でもまあ、今のアベのメンバーも日本の知名度に限れば、キャップとハルクだけで後は微妙なポジだったからなぁ。映画が面白ければ、それなりに行けそうではある。
171名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/30(水) 18:51:49.80ID:ELEDsG7B アイアンマン、ソー、キャップ→キャプテンマーベル、ブラパン、ストレンジ
アベ4以降のMCUビッグ3交代計画だが、これ任天堂で例えたら
マリオ、ポケモン、ゼルダの3枚看板捨てて
今後はカービィ、ピクミン、ファイアーエムブレムを軸にしてビジネスします
と言ってるようなもんなんだよなあ
こう考えたら会社潰れるレベルだが
アベ4以降のMCUビッグ3交代計画だが、これ任天堂で例えたら
マリオ、ポケモン、ゼルダの3枚看板捨てて
今後はカービィ、ピクミン、ファイアーエムブレムを軸にしてビジネスします
と言ってるようなもんなんだよなあ
こう考えたら会社潰れるレベルだが
172名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/30(水) 19:12:25.25ID:oGDaZTDw >>171
あー一応キャラは対応しているんだな。
星条旗コス、金持ち+ハイテク、神秘系―と。それだけに劣化しているとしか見えないのが……いや、ストレンジはその気なれば最強キャラなんだけど、自覚してそうしない賢者ポジだからなぁ。
あー一応キャラは対応しているんだな。
星条旗コス、金持ち+ハイテク、神秘系―と。それだけに劣化しているとしか見えないのが……いや、ストレンジはその気なれば最強キャラなんだけど、自覚してそうしない賢者ポジだからなぁ。
173名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/30(水) 21:35:57.83ID:V7mrRVVt まあハルクにボコられるしなストレンジ
174名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/30(水) 23:26:48.37ID:Ys5QZxNx ソーも言っている「力は知識ではない、これだ(力こぶ)
脳は筋肉だし腕もそう、つまり俺は全身が脳だ」と
脳は筋肉だし腕もそう、つまり俺は全身が脳だ」と
175名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/30(水) 23:50:08.57ID:vOJpfVme あソー
176名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/31(木) 01:02:43.35ID:Zwdxt+B/ ここでひとつ、お前たちに憧えて帰ってもらいたいウンチクがある
ドイツ語と日本語で「あ、そう」は同じ意味
You know what I mean?
ドイツ語と日本語で「あ、そう」は同じ意味
You know what I mean?
177名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/31(木) 02:05:42.13ID:/O614uWo 常用外漢字をほいほい使うべきではない
178名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/31(木) 17:32:35.24ID:nVxTPcIl >>83
まどかマギカよりも宇宙消失を思い出した
まどかマギカよりも宇宙消失を思い出した
179名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/31(木) 18:17:36.66ID:iTELbFnz >>176
あなたは黙って帰ってもらいたい
あなたは黙って帰ってもらいたい
180名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/31(木) 18:24:42.83ID:nVxTPcIl ドイツ語の発音では「アッハ、ゾウ!」に近いw
181名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/31(木) 19:55:24.52ID:W3eB202q ◆「どうしてプロの声優を使わないのか?」タレントを声優起用する理由
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/entertainment/1022935/
2018年05月30日 11時00分
俳優の玉木宏(38)、木村佳乃(42)、満島真之介(28)らが28日、
都内で行われた映画「ジュラシック・ワールド/炎の王国」(7月13日公開)の記者会見に出席した。
前作「ジュラシック・ワールド」(2015年)に続き、玉木と木村は今作でも日本語吹き替え版の声優を務める。
3年ぶりに主人公・オーウェンを演じる玉木は「3年前よりも体力は上がってきている。意識的に運動をするようになったので、それは自信を持って言えます」と力を込めた。
一方、恐竜保護団体(DPG)を立ち上げるクレア役の木村は「私は衰える一方です…。前作は30代最後の年で、42歳になりました。
はぁ〜。老化現象を感じます。経験は増えてまいりましたので、ごまかしていきたい」と苦笑い。
新作の収録については「叫び声、うめき声、あえぎ声などで前回は喉を潰してしまったので、今回は喉を潰さないようにしたい」と意気込んだ。
最近、洋画の大作では俳優、アイドル、お笑い芸人などを日本語吹き替え版に起用することが多い。
しかし、ネット上で「イメージと違う」「ヘタすぎる」など酷評されることも目立つ。
ファンからは「どうしてプロの声優を使わないのか?」と疑問の声もあるが、前出の関係者は
「特に洋画はメディアに取り上げられなければ、動員につながらない。声優の知名度は芸能人には及ばないから」と語る。
今後も声優に、芸能人の起用が続きそうだ。
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/entertainment/1022935/
2018年05月30日 11時00分
俳優の玉木宏(38)、木村佳乃(42)、満島真之介(28)らが28日、
都内で行われた映画「ジュラシック・ワールド/炎の王国」(7月13日公開)の記者会見に出席した。
前作「ジュラシック・ワールド」(2015年)に続き、玉木と木村は今作でも日本語吹き替え版の声優を務める。
3年ぶりに主人公・オーウェンを演じる玉木は「3年前よりも体力は上がってきている。意識的に運動をするようになったので、それは自信を持って言えます」と力を込めた。
一方、恐竜保護団体(DPG)を立ち上げるクレア役の木村は「私は衰える一方です…。前作は30代最後の年で、42歳になりました。
はぁ〜。老化現象を感じます。経験は増えてまいりましたので、ごまかしていきたい」と苦笑い。
新作の収録については「叫び声、うめき声、あえぎ声などで前回は喉を潰してしまったので、今回は喉を潰さないようにしたい」と意気込んだ。
最近、洋画の大作では俳優、アイドル、お笑い芸人などを日本語吹き替え版に起用することが多い。
しかし、ネット上で「イメージと違う」「ヘタすぎる」など酷評されることも目立つ。
ファンからは「どうしてプロの声優を使わないのか?」と疑問の声もあるが、前出の関係者は
「特に洋画はメディアに取り上げられなければ、動員につながらない。声優の知名度は芸能人には及ばないから」と語る。
今後も声優に、芸能人の起用が続きそうだ。
182名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/31(木) 21:15:32.03ID:rgyiSPRZ いいんじゃないの、それで観客が動員できれば
183名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/31(木) 22:42:04.44ID:7lBudCz7 必ずしも動員上がるとは思えない
とくにDAIGO
とくにDAIGO
184名無しは無慈悲な夜の女王
2018/05/31(木) 22:59:27.55ID:MI5M+nWL >>176
日本では元総理
日本では元総理
185名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/01(金) 03:03:40.19ID:QvDWRE7u あれは
a, hou
a, hou
186名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/01(金) 08:40:12.05ID:27y/c9nK ツマンネ
187名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/01(金) 09:41:55.01ID:YCUK7yvj188名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/01(金) 11:04:10.75ID:Cq/c3Hud >>187
詰まるところ個人の嗜好になるが、演技として吹替は、俳優が普段やってることとは少しズレているのでそれ向きの経験積んでいない人なら、声優の方がはるかにマシと思うがな。
近年のジブリアニメで声優の声聞くとホッとするもんw
詰まるところ個人の嗜好になるが、演技として吹替は、俳優が普段やってることとは少しズレているのでそれ向きの経験積んでいない人なら、声優の方がはるかにマシと思うがな。
近年のジブリアニメで声優の声聞くとホッとするもんw
189名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/01(金) 12:03:00.22ID:5/fKAN7U 俳優の質によるとしか
普段は身体の演技しかやってないような棒読み俳優とかいらないし
普段は身体の演技しかやってないような棒読み俳優とかいらないし
190名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/01(金) 12:27:50.89ID:XZq61/Hf 地球へ…の悪口はそのくらいにしといてあげて
191名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/01(金) 12:28:11.86ID:T8ZbH7CV 堺雅人とか声優実績のある人使えよ
192名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/01(金) 13:51:34.66ID:QvDWRE7u >>189
寺田農とか普通に上手いしねえ>声優
ただあの声のせいでムスカを40〜50のおじさんだと思ってた小学生の俺
ってかパヤオの映画で役者声優が浮くことが多いのは
パヤのディレクションが雑なんだと思う
悪魔のようにリテイクを繰り返すことで知られた高畑さんの映画での
役者や素人の声優はぜんぜん違和感がない
寺田農とか普通に上手いしねえ>声優
ただあの声のせいでムスカを40〜50のおじさんだと思ってた小学生の俺
ってかパヤオの映画で役者声優が浮くことが多いのは
パヤのディレクションが雑なんだと思う
悪魔のようにリテイクを繰り返すことで知られた高畑さんの映画での
役者や素人の声優はぜんぜん違和感がない
193名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/01(金) 14:28:44.87ID:Cq/c3Hud >>192
>ってかパヤオの映画で役者声優が浮くことが多いのは
>パヤのディレクションが雑なんだと思う
その辺はキャスティング・演技への注文含めて、音響監督の領分だし。監督は直接口出せないし、キャスティングも音響の推薦の中から選ぶだけ。
まあ、雑と言えば雑だろうけどな。御大ぐらいなら、「感想」「要望」の形で文句はつけれるだろうが、原画以外のセクションにはホント無頓着な御大が積極的に口出すとも……(『千と千尋差―』DVD赤化騒動でもほぼ無視した人やで)。
>ってかパヤオの映画で役者声優が浮くことが多いのは
>パヤのディレクションが雑なんだと思う
その辺はキャスティング・演技への注文含めて、音響監督の領分だし。監督は直接口出せないし、キャスティングも音響の推薦の中から選ぶだけ。
まあ、雑と言えば雑だろうけどな。御大ぐらいなら、「感想」「要望」の形で文句はつけれるだろうが、原画以外のセクションにはホント無頓着な御大が積極的に口出すとも……(『千と千尋差―』DVD赤化騒動でもほぼ無視した人やで)。
194名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/01(金) 14:29:55.63ID:HyQDSADB >>190
ソージャーブルーの思い出
ソージャーブルーの思い出
195名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/01(金) 14:34:30.10ID:QvDWRE7u196名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/01(金) 18:44:53.02ID:rSLaSShl パヤオの役者声優は大御所が多すぎて…
聞いた途端に「森光子!」「美輪明宏!」「森繁!」「キムタク!」の顔しか出ない。
あと「今の倍賞美津子の声で少女の役はキツイ」とか。
庵野の堀越二郎は最初は棒演技に呆れたけど、岡田斗司夫だったか、「あの堀越二郎は人でなしで人間のクズ。
だから声をあてるのは同じ人でなしで人間のクズである庵野が最適」と言っているのを聞いて納得したわ。
試写を見た嫁の安野が「私はこんな男に嫁いできたのか」と涙したというエピソードも味わい深いw
聞いた途端に「森光子!」「美輪明宏!」「森繁!」「キムタク!」の顔しか出ない。
あと「今の倍賞美津子の声で少女の役はキツイ」とか。
庵野の堀越二郎は最初は棒演技に呆れたけど、岡田斗司夫だったか、「あの堀越二郎は人でなしで人間のクズ。
だから声をあてるのは同じ人でなしで人間のクズである庵野が最適」と言っているのを聞いて納得したわ。
試写を見た嫁の安野が「私はこんな男に嫁いできたのか」と涙したというエピソードも味わい深いw
197名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/01(金) 18:50:51.77ID:QvDWRE7u 岡田は「二郎は実はヒロインじゃなくて御付きの人が好きだった!」とか目茶苦茶言ってるアホだぞ
198名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/01(金) 18:52:02.22ID:QvDWRE7u >>196
あとその嫁の安野の話は本人が否定してる町山智浩発のデマだから
あとその嫁の安野の話は本人が否定してる町山智浩発のデマだから
199名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/01(金) 19:06:22.61ID:T3GVKUWK 人でなしで人間のクズだったら岡田が声をあてたらいいのに
200名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/01(金) 19:08:15.44ID:Bw8o555p 創造性が無いから
201名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/01(金) 19:49:43.56ID:E94AyJVP >演技への注文含めて、音響監督の領分だし。監督は直接口出せないし
んなわけねえだろ
駄ボラ吹くのもいい加減にしろ
んなわけねえだろ
駄ボラ吹くのもいい加減にしろ
202名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/01(金) 20:15:45.67ID:Cq/c3Hud アニメ業界基礎知識よ? 音響監督の権限。wikiくらいあたれ。
音響監督が音入れ段階で大きい権限持っているのは主に、音響に丸投げしていた虫プロの流れを汲むところだが、東映でもミキシング担当が統一感出すために各話演出跨いで助言するくらい優位にいる。
大手スタジオの大半はどちらかと関りを持っているから、アフレコ現場における音響監督の権限の大きさはほぼ業界の常識だわな。無論、監督他がノータッチという事もないが
音響監督が音入れ段階で大きい権限持っているのは主に、音響に丸投げしていた虫プロの流れを汲むところだが、東映でもミキシング担当が統一感出すために各話演出跨いで助言するくらい優位にいる。
大手スタジオの大半はどちらかと関りを持っているから、アフレコ現場における音響監督の権限の大きさはほぼ業界の常識だわな。無論、監督他がノータッチという事もないが
203名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/01(金) 20:21:12.37ID:QvDWRE7u204名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/01(金) 20:23:53.15ID:27y/c9nK もののけ姫の時、島本須美の声を全然ダメって言ってたんだよな…
205名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/01(金) 20:57:19.71ID:gCoPggOO もののけ姫はこうして生まれた。part10
ニコニコ sm24354119
ニコニコ sm24354119
206名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/02(土) 00:10:53.30ID:MVa1EPC2207名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/02(土) 00:42:26.49ID:+BXDs0Qe >>197,198
ヨタ話ならぬヲタ話。岡田や町山にマジな評論求めてどうすんのよw
ヨタ話ならぬヲタ話。岡田や町山にマジな評論求めてどうすんのよw
208名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/02(土) 06:34:03.82ID:yi5UeZr4 岡田の話を有難がってるだけで滑稽だよw
209名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/02(土) 08:21:38.62ID:eO63zDtm 回転寿司談義中に突然
「回転寿司なんてありがたがってるとは滑稽ですね」
って滑稽な奴が来るロールプレイか。
「回転寿司なんてありがたがってるとは滑稽ですね」
って滑稽な奴が来るロールプレイか。
210名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/02(土) 08:28:46.79ID:k7dHczC3 「何?ラーメン屋行こうですって?ラーメンなんて下々の食べ物、
私が食べるわけ無いじゃない、でも・・
どうしってもって言うなら、一緒にラーメン屋に行って差し上げますわ
感謝なさい!フン」
こうですか?分かりません
私が食べるわけ無いじゃない、でも・・
どうしってもって言うなら、一緒にラーメン屋に行って差し上げますわ
感謝なさい!フン」
こうですか?分かりません
211名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/02(土) 08:50:53.70ID:yi5UeZr4 寿司の話をしてたら「回転寿司って言ったらやっぱりスシローだよな!」くらい恥ずかしい奴w
212名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/02(土) 11:24:27.68ID:h/lNxTHk 『ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー』
コレジャナイ・ストーリー、アメリカで大コケてしまった5つの仮説
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180601-00028465-rolling-ent
全米公開後、期待はずれの興行成績を記録した『ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー』。
メモリアル・デイ神話の崩壊か?
ハン・ソロの半生を描いた物語はなぜ期待外れだったのか?
若者の深刻なSW離れなのか?
はたまた量産される、遥か彼方の銀河系疲れか?
撮影裏話の呪いからシリーズ疲れまで5つの仮説を立ててみた。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
コレジャナイ・ストーリー、アメリカで大コケてしまった5つの仮説
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180601-00028465-rolling-ent
全米公開後、期待はずれの興行成績を記録した『ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー』。
メモリアル・デイ神話の崩壊か?
ハン・ソロの半生を描いた物語はなぜ期待外れだったのか?
若者の深刻なSW離れなのか?
はたまた量産される、遥か彼方の銀河系疲れか?
撮影裏話の呪いからシリーズ疲れまで5つの仮説を立ててみた。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
213名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/02(土) 14:02:55.18ID:tv9rR2SE ハリソンフォードじゃないからだろ気づけよ
214名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/02(土) 14:07:54.98ID:yi5UeZr4 ミレニアムファルコンが…
壊れる前だからフタすればいいってもんじゃねーだろw
壊れる前だからフタすればいいってもんじゃねーだろw
215名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/02(土) 14:19:55.96ID:1rL14d5Y アメリカでコケた、全米で大ヒット、全米が泣いた・・
216名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/02(土) 14:25:19.15ID:v9rhuYv9 SWスピンオフって映像作品は昔からコケてるじゃん。『ローグワン』が例外なだけで、元々慎重にやるべき企画だったろうに。
217名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/02(土) 14:40:09.80ID:Vc+ehLAE スターウォーズのアニメもコレジャナイ感あるしなぁ。
せめてマンガ宇宙大作戦くらいのクオリティじゃないと
せめてマンガ宇宙大作戦くらいのクオリティじゃないと
218名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/02(土) 15:26:04.72ID:UlZa90cD >>209
>回転寿司談義中に突然
>「回転寿司なんてありがたがってるとは滑稽ですね」
違うな
「お前がありがたがってる店、カビの生えた米にうんこ載せて出してるんだぜ」
ってみんなが丁寧に教えてくれてるんだよ
>回転寿司談義中に突然
>「回転寿司なんてありがたがってるとは滑稽ですね」
違うな
「お前がありがたがってる店、カビの生えた米にうんこ載せて出してるんだぜ」
ってみんなが丁寧に教えてくれてるんだよ
219名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/02(土) 15:40:51.87ID:u7sPopr4 >>218
おまえクソとかウンコとか書くの好きだね
おまえクソとかウンコとか書くの好きだね
220名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/02(土) 15:44:16.85ID:wZF4mUi3221名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/02(土) 16:03:12.10ID:yi5UeZr4 中二病には同じに見えるが「毒舌」と「批評」は違うよ
「毒舌」はクスッと笑えればいいもので後になんにも残らないし、得意になって拡散するもんでもない
岡田はただの毒舌
まあ俺はなんも笑えなかったけどw
「毒舌」はクスッと笑えればいいもので後になんにも残らないし、得意になって拡散するもんでもない
岡田はただの毒舌
まあ俺はなんも笑えなかったけどw
222名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/02(土) 16:29:54.16ID:UlZa90cD 岡田は毒舌以前に事実誤認と曲解と嘘が多すぎるんだよ
ヨタ話じゃなくてヲタ話とか言ってる奴がいるが
ヨタ話なんだよ
ヨタ話じゃなくてヲタ話とか言ってる奴がいるが
ヨタ話なんだよ
223名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/02(土) 18:48:38.31ID:+BXDs0Qe >岡田は毒舌以前に事実誤認と曲解と嘘が多すぎる
事実誤認と曲解と嘘であるとわかった上で、「なんでやねん」と皆で笑うのがオタ話なんだが。
事実誤認と曲解と嘘であるとわかった上で、「なんでやねん」と皆で笑うのがオタ話なんだが。
224名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/02(土) 19:06:26.46ID:S6EjGKvp 80年代はそれで受けていても今やられたらクソ寒い
225名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/02(土) 19:19:26.57ID:8JB69Kc0226名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/02(土) 21:11:04.54ID:tLlyvIhd そういうのはもう流行らないからな
227名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/03(日) 00:22:11.32ID:hhJQvWix 昔はともかく、今はみんなそんな暇ないしな
フェイク情報があふれてる今は、223みたいなのは、責任をとらない卑怯な逃げ口上と見られるだけだよ
フェイク情報があふれてる今は、223みたいなのは、責任をとらない卑怯な逃げ口上と見られるだけだよ
228名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/03(日) 16:16:40.73ID:dJSSLCvf 殺伐としてるねえw
229名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/03(日) 16:23:15.08ID:oxEiuUt6 まあゴミの名前でたら殺伐とするのは当たり前の反応
230名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/03(日) 16:38:00.22ID:ROgnXQPA デッドプール2が良い話でまともなヒーロー映画だった
尖ってるのがウリの映画にしてはちょっと普通すぎるとは思うけど
ストーリーは今のMCUとDCEUよりはるかにマシだな
尖ってるのがウリの映画にしてはちょっと普通すぎるとは思うけど
ストーリーは今のMCUとDCEUよりはるかにマシだな
231名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/03(日) 17:04:04.15ID:Lg62saIS >>230
デップーは前作で「どんだけムチャやって、酷い映画(誉め言葉)にしてくれるだろう」という期待が裏切られたので、今回はあまり気が進まない。予告観る限り面白そうなんだけどねぇ。
デップーは前作で「どんだけムチャやって、酷い映画(誉め言葉)にしてくれるだろう」という期待が裏切られたので、今回はあまり気が進まない。予告観る限り面白そうなんだけどねぇ。
232名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/03(日) 18:25:34.49ID:FdYmwGuX 無印デップー見たけど、ヤダ前張りストリッパー出るの早く教えてよ〜モ〜
バタリアンで死ぬほどシコシコしたんだからあ
バタリアンで死ぬほどシコシコしたんだからあ
233名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/03(日) 21:51:20.68ID:9bMcXTyX >>231
デップー2は1よりだいぶ面白いぞ
グロなギャグもだいぶ増してるし
アクションはジョンウィックとかアトミックブロンドの人なんで
切れ味が段違い
1が退屈で退屈でしょうがなかった俺が言うんだから間違いない
デップー2は1よりだいぶ面白いぞ
グロなギャグもだいぶ増してるし
アクションはジョンウィックとかアトミックブロンドの人なんで
切れ味が段違い
1が退屈で退屈でしょうがなかった俺が言うんだから間違いない
234名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/03(日) 22:06:28.42ID:NOOxdkU6 ダーク・タワーを期待しつつ見たが色々と残念な映画だった
キング映画の小ネタが沢山入れてあったから
ああいうのを楽しめる人には向いてるのかな
キング映画の小ネタが沢山入れてあったから
ああいうのを楽しめる人には向いてるのかな
235名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/03(日) 22:44:04.31ID:QKcEwkG3 キングの映画な時点で期待する方がどうかしている
236名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/04(月) 12:32:21.95ID:YGDxyAjf キーング キーング キングッえーいがー
ホッテッルーオーバールーック キーング映画〜 パパラパパラパパーパパッパーパラッ
ホッテッルーオーバールーック キーング映画〜 パパラパパラパパーパパッパーパラッ
237名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/04(月) 12:47:48.62ID:YGDxyAjf 雨の日の排水口から IT(アイツ)の影が 俺を呼ぶんだ
思うだけでは何も出来ない 死体探しに誘ってくれた 側に立ってる 君と出会えば デブっちりがー
秘密の庭 ショーシャンクー クリスティーン キャリー!
キングッキングッキングエイガー キングッキングッキングエイガー キングッキングッキングエイガー キングッキングッキングエイガー
アトランティスはーこーころー ニードフゥルはシーングスー
キーング キーング キングッえーいがー デビルーのさートラックでー
キーング キーング キーングッえーいがー ホッテッルーオーバールーック キーング映画〜
思うだけでは何も出来ない 死体探しに誘ってくれた 側に立ってる 君と出会えば デブっちりがー
秘密の庭 ショーシャンクー クリスティーン キャリー!
キングッキングッキングエイガー キングッキングッキングエイガー キングッキングッキングエイガー キングッキングッキングエイガー
アトランティスはーこーころー ニードフゥルはシーングスー
キーング キーング キングッえーいがー デビルーのさートラックでー
キーング キーング キーングッえーいがー ホッテッルーオーバールーック キーング映画〜
238名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/04(月) 13:51:50.60ID:/U4bkM1j >>235
キャリーとかミザリーとかデッドゾーンとかを期待して見たんだろ仕方ない
キャリーとかミザリーとかデッドゾーンとかを期待して見たんだろ仕方ない
239名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/04(月) 13:58:25.88ID:2j1N2V1m シャイニング「(´・ω・)」
240名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/04(月) 14:57:42.66ID:VVanKHrM 呪文が効いたのか
基地外が召喚されてるな
基地外が召喚されてるな
241名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/04(月) 22:49:43.50ID:yfSOLcK5 シャイニングは先に映画を観て後から原作読んだんだけど
あの超有名な双子の女の子のシーンが原作にはない
映画オリジナルの演出だったと知った時は驚愕したなあ…
あの超有名な双子の女の子のシーンが原作にはない
映画オリジナルの演出だったと知った時は驚愕したなあ…
242名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/04(月) 23:00:51.91ID:/U4bkM1j っていうか映画の名場面(血のエレベーター、勉強ばかりで)は全部原作にはないw
243名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/04(月) 23:21:07.30ID:zKq2Qf6k まぁ映画と原作は別物だから
244名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/05(火) 00:02:12.62ID:RRyRQpKT そして映画の方が傑作というシャイニング
245名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/05(火) 00:16:25.78ID:NG3HPdcd そして映画版にケチをチケまくるキング
246名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/05(火) 00:17:10.10ID:aPzXR1Ay 小説は小説でキングの最高作っていう人も少なくない傑作でしょ>シャイニング
247名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/05(火) 00:37:56.10ID:JSqe+tS2 ドリームキャッチャーは褒めるキング
248名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/05(火) 11:28:44.67ID:b2mLUgFh 『デッドプール2』が動員ランキング初登場1位! 『名探偵コナン』は3位に
全国映画動員ランキングトップ10(興行通信社調べ)
1位『デッドプール2』
2位『50回目のファーストキス』
3位『名探偵コナン ゼロの執行人』
4位『妻よ薔薇のように 家族はつらいよIII』
5位『ピーターラビット』
6位『OVER DRIVE』
7位『恋は雨上がりのように』
8位『さらば青春、されど青春。』
9位『友罪』
10位『のみとり侍』
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180604-00010004-piaeigat-movi
期待してなかったが面白かった
2が1より面白かったのは良いね
全国映画動員ランキングトップ10(興行通信社調べ)
1位『デッドプール2』
2位『50回目のファーストキス』
3位『名探偵コナン ゼロの執行人』
4位『妻よ薔薇のように 家族はつらいよIII』
5位『ピーターラビット』
6位『OVER DRIVE』
7位『恋は雨上がりのように』
8位『さらば青春、されど青春。』
9位『友罪』
10位『のみとり侍』
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180604-00010004-piaeigat-movi
期待してなかったが面白かった
2が1より面白かったのは良いね
249名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/05(火) 13:42:32.36ID:vreFyKgw >>247
アーイ\(゚∀゚)/ダディッツ!
アーイ\(゚∀゚)/ダディッツ!
250名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/05(火) 21:14:19.74ID:EARUaj/O ドリームキャッチャーは便器にはまったシーンしか覚えてない
251名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/05(火) 22:38:34.82ID:ByJamnKl ミストは面白かった
252名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/06(水) 22:06:48.85ID:dTilnOig >>245
映画はシーンの絵作りは凄いけど
あそこまで父親を悪役にしたら小説の続編のドクタースリープに繋がりにくいからな
鉄板父子ネタは卑怯やでとわかってても泣いてしまう続編を含めて小説は内容が名作だった
映画はシーンの絵作りは凄いけど
あそこまで父親を悪役にしたら小説の続編のドクタースリープに繋がりにくいからな
鉄板父子ネタは卑怯やでとわかってても泣いてしまう続編を含めて小説は内容が名作だった
253名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/06(水) 22:33:13.02ID:YK6g8Pv5 キングとかやき直ししかないからな
254名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/06(水) 23:34:41.20ID:rY1N4252 いつの間にかキングの小説を読まなくなったな
ガンスリンガーの途中あたりか
ガンスリンガーの途中あたりか
255名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/06(水) 23:41:53.20ID:7g4BSVI7256名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/07(木) 09:24:46.41ID:pYeZ+Z3i >>255
珍しくキングが「その考えはなかった」と褒めてたくらいだしな。映画のラスト
ダラボンって、原作の『霧」の映画化を考えていたら『ショーヤンクの空に』で監督デビューすることになり、その後『グリーンマイル』撮って……とキングづいているな。
珍しくキングが「その考えはなかった」と褒めてたくらいだしな。映画のラスト
ダラボンって、原作の『霧」の映画化を考えていたら『ショーヤンクの空に』で監督デビューすることになり、その後『グリーンマイル』撮って……とキングづいているな。
257名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/07(木) 13:31:20.77ID:Jrmm3GR3 ミストのオチは俺はダメだったなあ
全ては霧の中(真偽も善悪も未来も ただし希望だけはある)っていう原作のテーマを完全破壊してるし
最後に出てくる巨大生物が意外にちっちゃいのもがっかりだった
キングがあれを褒めてるってのはむしろやっぱりキングだなとw
全ては霧の中(真偽も善悪も未来も ただし希望だけはある)っていう原作のテーマを完全破壊してるし
最後に出てくる巨大生物が意外にちっちゃいのもがっかりだった
キングがあれを褒めてるってのはむしろやっぱりキングだなとw
258名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/07(木) 14:10:03.69ID:L4BqTxGb まあキングだからな
としかいえない微妙さ
としかいえない微妙さ
259名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/07(木) 15:26:21.79ID:ywYORVRJ なぜ人は映画を見て原作を語りたがるのか
260名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/07(木) 16:27:07.38ID:OVFVZImH クージョは逆に原作で死んだ男の子生存するよね
261名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/07(木) 16:29:20.85ID:Jrmm3GR3262名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/07(木) 16:36:52.41ID:OVFVZImH 後悔というか、いわゆる「勝手にストーリーが転がる」
状態で筆が走ってたら死んでしまったという感じ。
映画には「エンドロール後に男の子は狂犬病で原作よりも恐ろしい死を迎える」とツッコミ入れてる。
状態で筆が走ってたら死んでしまったという感じ。
映画には「エンドロール後に男の子は狂犬病で原作よりも恐ろしい死を迎える」とツッコミ入れてる。
263名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/07(木) 16:47:41.07ID:B6b4X1U8264名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/07(木) 19:15:33.16ID:ywYORVRJ >>263
相違点とか異常とか笑える
相違点とか異常とか笑える
265名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/07(木) 19:22:45.71ID:LnK7q26v 箸が転がっても笑える
266名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/07(木) 20:24:43.18ID:feQwaFq9 去年公開されたITはキング原作映画にしては珍しく良い出来と評判だったな
267名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/07(木) 20:54:11.00ID:B6b4X1U8 ITって昔の映像版も前半は評価良かったと思うが
前半だけは
前半だけは
268名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/07(木) 23:07:05.64ID:Mx0oX6CP というか原作小説もクモさんとかカメさんとかなぞのひかりとかはあんまし評判良くない
あのクソ長いのを一気に読ませる筆力と過去と現在をシームレスに語る技巧がものすごい本だけど
ITの正体については幽霊の正体見たり枯れ尾花感は否めない
あのクソ長いのを一気に読ませる筆力と過去と現在をシームレスに語る技巧がものすごい本だけど
ITの正体については幽霊の正体見たり枯れ尾花感は否めない
269名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/08(金) 00:49:21.22ID:mYPQU9vf 84 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1314-8U3D) :2018/06/08(金) 00:39:22.86 ID:zalxQPwy0
>>67
あれはスターウォーズの自爆
「家族映画」を目指して自爆した。
もともとマニアックなSFてものだったのに、自分から「家族向け」を目指して壊れた
まぁルーカス自体が壊しにかかってたから
ディズニーだけのせいじゃないけどさ
>>67
あれはスターウォーズの自爆
「家族映画」を目指して自爆した。
もともとマニアックなSFてものだったのに、自分から「家族向け」を目指して壊れた
まぁルーカス自体が壊しにかかってたから
ディズニーだけのせいじゃないけどさ
270名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/08(金) 01:53:16.05ID:TJlDM55K ルーカス(子ども大人)さんは自分が作ったもののどこが受けてるのか自覚なしに
イウォークやジャージャービングス混ぜ込むような人だから…
本人的には面白いと思ったものを足してるんだろうけど
第二次大戦の戦争映画に「子ども兵士」と「面白黒人」混ぜたようなもんで
その存在が世界がリアルであればあるほど浮くから。
イウォークやジャージャービングス混ぜ込むような人だから…
本人的には面白いと思ったものを足してるんだろうけど
第二次大戦の戦争映画に「子ども兵士」と「面白黒人」混ぜたようなもんで
その存在が世界がリアルであればあるほど浮くから。
271名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/08(金) 11:34:21.36ID:OcOwV/GH ITはピエロや巨大クモよりヒロイン輪姦シーンが一番強烈
超長い話だけど、たぶん読んだほとんどの人が最終的にはあのエロ場面しか
はっきり記憶に残らないのでは?
凡百の作家なら普通に感動の青春ストーリーで終わらせるであろうところを
あんなトンデモ展開を躊躇なくやってしまうのがキングの凄いところなんだろう
超長い話だけど、たぶん読んだほとんどの人が最終的にはあのエロ場面しか
はっきり記憶に残らないのでは?
凡百の作家なら普通に感動の青春ストーリーで終わらせるであろうところを
あんなトンデモ展開を躊躇なくやってしまうのがキングの凄いところなんだろう
272名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/08(金) 12:19:36.59ID:jxY6Im8c どっかの福井みたいな中二病なだけなんでは
273名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/08(金) 12:27:31.77ID:eA6zgGBY 熱血、最強ルゥーザーズ〜 ボクたちがー○○繋いだエネルギーさ〜♪
274名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/08(金) 18:38:42.60ID:lkEPJ6Ms275名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/08(金) 18:47:52.37ID:lkEPJ6Ms シャイニングに関しては筋金入りの唯物論者のキューブリックにキングの作品撮らせた
のがそもそも間違ってたようなw
不協和が逆に作用して傑作にしなったけどそりゃキングは怒るわな
それとは正反対なのが
幽霊話として大々的に世間に広まったリングシリーズを原作最終作で無理矢理科学的
説明つけてオカルト色を消してしまった鈴木光司だなw
のがそもそも間違ってたようなw
不協和が逆に作用して傑作にしなったけどそりゃキングは怒るわな
それとは正反対なのが
幽霊話として大々的に世間に広まったリングシリーズを原作最終作で無理矢理科学的
説明つけてオカルト色を消してしまった鈴木光司だなw
276名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/08(金) 18:59:47.06ID:Fkx6AKyN リングシリーズは二作目のらせんで既に科学ネタになってたよ
というか一作目のリングからして映画とは全然違って
中途半端に小理屈こねるからぜんぜん怖くないしダサいという
というか一作目のリングからして映画とは全然違って
中途半端に小理屈こねるからぜんぜん怖くないしダサいという
277名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/08(金) 20:00:30.06ID:lkEPJ6Ms でもらせんの時点では「貞子という幽霊」は実在してたろw
278名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/08(金) 20:15:16.68ID:Fkx6AKyN あれは幽霊じゃなくて一種のクローンでは
279名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/08(金) 20:30:25.76ID:hyiMasYW だって鈴木光司はオカルト嫌いだもの
280名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/08(金) 21:31:51.65ID:dPhEWtGG >火星で「太古の生物の痕跡」
>https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180608-00000003-wordleaf-sctch
幾多のSF作家が書いた世界
日本では光瀬龍氏の世界が現実になるかもなー
>https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180608-00000003-wordleaf-sctch
幾多のSF作家が書いた世界
日本では光瀬龍氏の世界が現実になるかもなー
281名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/08(金) 21:46:21.67ID:QE84f6ph 原作厨ってもちろん原書で読むんだよな
翻訳じゃ訳してない言葉やニュアンスの違いとかあるもんな
翻訳じゃ訳してない言葉やニュアンスの違いとかあるもんな
282名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/08(金) 21:47:07.69ID:Fkx6AKyN それは原書厨だな
283名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/08(金) 22:42:45.46ID:Yr8NX584 「ら」 らせん
「り」 リング
「る」 ループ
「れ」 レスリング(怖くないから中止)ってギャグをテレビでやってたな
「り」 リング
「る」 ループ
「れ」 レスリング(怖くないから中止)ってギャグをテレビでやってたな
284名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/08(金) 22:43:29.47ID:TZYLgXNb 煉獄でよくね?
285名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/08(金) 22:54:40.43ID:hyiMasYW Resurreccion
286名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/08(金) 23:21:36.89ID:Fkx6AKyN レイブ だな。
287名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/09(土) 09:00:01.50ID:USOSlUbL レクイエム
オバケ騒動の締めにピッタリ
オバケ騒動の締めにピッタリ
288名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/09(土) 09:21:13.56ID:p5chI/0F レゴ サダコ
289名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/09(土) 09:56:01.92ID:ZJAnpJxT らせんを読んでるとき(98年ごろかな)、ちょうど子供らが横でゲームボーイ2台でポケモン通信で交換どうこうとやってるの見て、ああ呪いのビデオって目からウィルスの情報を強制入力される訳だってみょうに納得してしまった
290名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/09(土) 15:04:03.66ID:zPGX+VsA 情報はウィルスである
291名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/09(土) 20:50:55.03ID:UpoYfsXa RADWIMPSの軍歌じみた新曲が駄作過ぎて笑う。
「僕らの御霊」とか間違った日本語で語られる愛国心の滑稽さよ。
「僕らの御霊」とか間違った日本語で語られる愛国心の滑稽さよ。
292名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/09(土) 20:59:49.17ID:zPGX+VsA これか
胸に手をあて見上げれば
高鳴る血潮、
誇り高くこの身体に流れゆくは
気高きこの御国の御霊
さぁいざゆかん 日出づる国の
御名の下にどれだけ強き風吹けど
遥か高き波がくれど
僕らの燃ゆる御霊は
挫けなどしない
でも
>誇り高くこの身体に流れゆくは
>気高きこの御国の御霊
ってあるからこの詩の上での御霊の設定は体内に入り込む何かで
>僕らの燃ゆる御霊は
>挫けなどしない
ともあるから
・「僕」とは異なる意識を持った存在
・人間の体内に入り込んで活動している
エイリアンだな、これは
胸に手をあて見上げれば
高鳴る血潮、
誇り高くこの身体に流れゆくは
気高きこの御国の御霊
さぁいざゆかん 日出づる国の
御名の下にどれだけ強き風吹けど
遥か高き波がくれど
僕らの燃ゆる御霊は
挫けなどしない
でも
>誇り高くこの身体に流れゆくは
>気高きこの御国の御霊
ってあるからこの詩の上での御霊の設定は体内に入り込む何かで
>僕らの燃ゆる御霊は
>挫けなどしない
ともあるから
・「僕」とは異なる意識を持った存在
・人間の体内に入り込んで活動している
エイリアンだな、これは
293名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/09(土) 21:01:10.80ID:uAc7yS5C >>289
コドクエクスペリメントにそんな宇宙生物出てたね
コドクエクスペリメントにそんな宇宙生物出てたね
294名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/09(土) 21:34:49.17ID:Yvz34FBg >>291
だいぶ前のミクの「千本桜」も意味をいろいろ読解してみたら
どうも作詞が言葉の意味勘違いして使ってるみたいな部分あったしなぁ…
なんなんだろうね、ああいう「延々」と「永遠」間違えるレベルで
知らない言葉弄ってみるみたいなの
だいぶ前のミクの「千本桜」も意味をいろいろ読解してみたら
どうも作詞が言葉の意味勘違いして使ってるみたいな部分あったしなぁ…
なんなんだろうね、ああいう「延々」と「永遠」間違えるレベルで
知らない言葉弄ってみるみたいなの
295名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/09(土) 21:42:17.55ID:ZQey0Bik >>292
これはステロタイプの「愛国心」を皮肉ってるのではないの?
これはステロタイプの「愛国心」を皮肉ってるのではないの?
296名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/09(土) 21:48:00.88ID:zPGX+VsA 千本桜 作詞・作曲 黒うさP
大胆不敵にハイカラ革命
磊々落々 反戦国家
日の丸印の二輪車転がし
悪霊退散 ICBM
環状線を走り抜けて 東奔西走なんのその
少年少女戦国無双 浮世の随に
千本桜 夜ニ紛レ 君ノ声モ届カナイヨ
此処は宴 鋼の檻 その断頭台で見下ろして
三千世界 常世之闇 嘆ク唄モ聞コエナイヨ
青藍の空 遥か彼方 その光線銃で打ち抜いて
百戦錬磨の見た目は将校
いったりきたりの花魁道中
アイツもコイツも皆で集まれ
聖者の行進 わんっ つー さん しっ
禅定門を潜り抜けて 安楽浄土厄払い
きっと終幕は大団円 拍手の合間に
千本桜 夜ニ紛レ 君ノ声モ届カナイヨ
此処は宴 鋼の檻 その断頭台で見下ろして
三千世界 常世之闇 嘆ク唄モ聞コエナイヨ
希望の丘 遥か彼方 その閃光弾を打ち上げろ
環状線を走り抜けて 東奔西走なんのその
少年少女戦国無双 浮世の随に
大胆不敵にハイカラ革命
磊々落々 反戦国家
日の丸印の二輪車転がし
悪霊退散 ICBM
環状線を走り抜けて 東奔西走なんのその
少年少女戦国無双 浮世の随に
千本桜 夜ニ紛レ 君ノ声モ届カナイヨ
此処は宴 鋼の檻 その断頭台で見下ろして
三千世界 常世之闇 嘆ク唄モ聞コエナイヨ
青藍の空 遥か彼方 その光線銃で打ち抜いて
百戦錬磨の見た目は将校
いったりきたりの花魁道中
アイツもコイツも皆で集まれ
聖者の行進 わんっ つー さん しっ
禅定門を潜り抜けて 安楽浄土厄払い
きっと終幕は大団円 拍手の合間に
千本桜 夜ニ紛レ 君ノ声モ届カナイヨ
此処は宴 鋼の檻 その断頭台で見下ろして
三千世界 常世之闇 嘆ク唄モ聞コエナイヨ
希望の丘 遥か彼方 その閃光弾を打ち上げろ
環状線を走り抜けて 東奔西走なんのその
少年少女戦国無双 浮世の随に
297名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/09(土) 21:48:54.34ID:zPGX+VsA 千本桜 夜ニ紛レ 君ノ声モ届カナイヨ
此処は宴 鋼の檻 その断頭台を飛び降りて
千本桜 夜ニ紛レ 君が歌い僕は踊る
此処は宴 鋼の檻 さあ光線銃を撃ちまくれ
・・・・・・。
これカットアップか何かで作ったんじゃないの?
誤用以前に支離滅裂で意味がわからない
此処は宴 鋼の檻 その断頭台を飛び降りて
千本桜 夜ニ紛レ 君が歌い僕は踊る
此処は宴 鋼の檻 さあ光線銃を撃ちまくれ
・・・・・・。
これカットアップか何かで作ったんじゃないの?
誤用以前に支離滅裂で意味がわからない
298名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/09(土) 21:49:31.09ID:A3UHDqZ4 意味もわからず洋楽聞いてた(聞かせられてた)世代からすると羨ましいよw
299名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/09(土) 21:51:24.57ID:zPGX+VsA300名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/09(土) 21:55:46.36ID:LRciNFm2 この歌詞で政治性がないは無理でしょ。
301名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/09(土) 21:57:24.09ID:A3UHDqZ4 これになんてレッテルを貼るんだい?
アーティストウヨか?w
アーティストウヨか?w
302名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/09(土) 21:58:46.61ID:zPGX+VsA ビジュアル系
渋谷系に続く
新ジャンル愛国系
渋谷系に続く
新ジャンル愛国系
303名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/09(土) 22:01:04.37ID:scjI7/xu スレチな連投は昔から荒らしって言います。
304名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/09(土) 22:04:38.72ID:LRciNFm2 良く知らんが、アメリカのポップミュージックとかには愛国心をテーマにした曲とかあるんかね。
305名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/09(土) 22:11:39.71ID:A3UHDqZ4 このスレに持ち込むのはよっぽどショックだったんだろうけど
政治思想をポップスに持ち込むなんて外国じゃ普通だからなあ
政治思想をポップスに持ち込むなんて外国じゃ普通だからなあ
306名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/09(土) 22:30:32.71ID:zPGX+VsA いや、日本だってポップスやロックに思想を持ち込む人はいくらもいたよ
ただ今回のRADWIMPSとかゆずとか椎名林檎とかみたいに
楽曲レベルで露骨に体制に尻尾を振るタイプの人はあまりいなかった
ただ今回のRADWIMPSとかゆずとか椎名林檎とかみたいに
楽曲レベルで露骨に体制に尻尾を振るタイプの人はあまりいなかった
307名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/09(土) 22:38:01.17ID:gn6ZYBV0 尻尾を振るw
かつて戦争を書いただけで好戦的と言われた嫌な時代があったな…
日本が好きと言うだけで体制に尻尾を振りやがってと言われる嫌な時代…
懐かしいね
かつて戦争を書いただけで好戦的と言われた嫌な時代があったな…
日本が好きと言うだけで体制に尻尾を振りやがってと言われる嫌な時代…
懐かしいね
308名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/09(土) 22:42:20.69ID:fJRvCpBt ほら、芸能界って演劇、映画、マスコミと反権力左巻きにがっちり取り込まれているところだしな。ナチュラルに左巻きが普通。しかもお花畑。
309名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/09(土) 22:47:27.69ID:zPGX+VsA こんなマイナースレにまで顏真っ赤にした国士様が擁護に来るくらいの騒ぎなのかw
310名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/09(土) 23:07:17.59ID:A3UHDqZ4 >>309
自分で持ち込んでおいて何言ってるんだw
自分で持ち込んでおいて何言ってるんだw
311名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/09(土) 23:21:33.40ID:zPGX+VsA おれは>>291じゃないんだが
312名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/09(土) 23:24:44.60ID:A3UHDqZ4 長々コピペしておいて何言ってんだw
313名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/09(土) 23:27:32.86ID:zPGX+VsA 自分で持ちこんでおいて!
↓
ちがいます
↓
長々とコピペするな!
えーこのなんといいますかこのw
↓
ちがいます
↓
長々とコピペするな!
えーこのなんといいますかこのw
314名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/10(日) 00:49:25.48ID:yMUihHnn 長々コピペするから相手せざるを得なくなっただけなのに
「騒ぎなのか」
お前が一番騒いでんだよw
「騒ぎなのか」
お前が一番騒いでんだよw
315名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/10(日) 01:28:09.53ID:MrZQ3dyf >長々コピペするから相手せざるを得なくなっただけなのに
なにこの謎の義務感w
なにこの謎の義務感w
316名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/10(日) 01:54:49.17ID:yj2ZCYoX 相手をすることを……強いられているんだっ!
317名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/10(日) 01:56:29.70ID:SXOeeWbQ ロックというよりかバカがバカを騙して小銭を稼ぐ歌謡曲だよな
318名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/10(日) 03:35:46.31ID:puxwxDvM いつの時代も9割がそういう商売で国が成り立っています
319名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/10(日) 09:52:02.24ID:J22+nFOk 曲作ってる方は能天気なノリと勢い目指してるだけなんじゃないか?モー娘。のらぶマシーンとか小林幸子の百花繚乱あっぱれジパングとかみたいな
320名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/10(日) 10:41:05.90ID:rT9xb43L321名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/10(日) 10:52:12.55ID:+pNM/4CG 歌詞の場合は曲のリズムに合わせるのも重要だが、歌詞自体の音のリズムも大切だからなぁ。韻を踏むために強引な文にすることもある。
通常の文章のノリで考えてはいけない。やくみつるみたいに曲にあわせたイントネーションを「日本語としておかしい」とディスるのはズレすぎて痛い。
通常の文章のノリで考えてはいけない。やくみつるみたいに曲にあわせたイントネーションを「日本語としておかしい」とディスるのはズレすぎて痛い。
322名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/10(日) 13:46:16.68ID:DI4orCfs 英語の歌も文法とかおかしいことがあるしね
元は散文詩だから
元は散文詩だから
323名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/10(日) 14:16:41.69ID:HCxuPST5 >>315
この人自分がスレ違いの荒しに近いってまだ認識してないぞw
この人自分がスレ違いの荒しに近いってまだ認識してないぞw
324名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/10(日) 17:49:31.91ID:dHM048GZ325名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/10(日) 18:03:30.22ID:rT9xb43L326名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/10(日) 18:11:39.23ID:hN+sghXd327名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/10(日) 18:30:05.13ID:HCxuPST5328名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/10(日) 19:05:29.12ID:9+Vro3wT ソレでキマってるとか思ってるんだろうなぁ……
クソ寒いのに(笑)
クソ寒いのに(笑)
329名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/11(月) 00:16:01.89ID:cmBFZp03 なおギャグみたいなファッショを玩具にして遊んでいるととんでもない事になる
ってのは全体主義がテーマのSFでは定番よね
最近だと帰ってきたヒトラーがそういう話だった
ってのは全体主義がテーマのSFでは定番よね
最近だと帰ってきたヒトラーがそういう話だった
330名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/11(月) 19:54:03.22ID:CGfzMAWh >>329
>最近だと帰ってきたヒトラーがそういう話だった
先日、CSでやってたんで観たが期待したほど大騒ぎな様子でもなかったし、ネオナチに襲われてからが急展開すぎ、オチ( ゚д゚)でイマサンぐらい。
>最近だと帰ってきたヒトラーがそういう話だった
先日、CSでやってたんで観たが期待したほど大騒ぎな様子でもなかったし、ネオナチに襲われてからが急展開すぎ、オチ( ゚д゚)でイマサンぐらい。
331名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/11(月) 23:05:43.95ID:t83LUqUN 帰ってきたヤツはどっか二重線になってるのかい?
332名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/11(月) 23:11:02.14ID:XeCzTJJn 男の子だってお姫様になれる。
333名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/11(月) 23:43:20.12ID:CGfzMAWh >>332
プリキュアは、東映はどこへ行こうというのか……
プリキュアは、東映はどこへ行こうというのか……
334名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/12(火) 00:11:02.64ID:Fvo+XeR0 東映のキューティーハニーも当時としてはかなりアレな作品だった
335名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/12(火) 00:34:27.17ID:pGmaAj86 >>333
最近はアンドロイドでもプリキュアになれるらしい
最近はアンドロイドでもプリキュアになれるらしい
336名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/12(火) 05:04:48.93ID:LHoevh73 既にタツノコがプリパラで通った道だな
337名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/12(火) 06:37:57.65ID:Xsr3sxKt338名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/12(火) 11:35:01.21ID:QH9dwLF9 セーラー服着てるゴリマッチョの外人を思い出したよ・・・
339名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/12(火) 11:47:18.50ID:rH3BMJUf そのうち戦隊モノも、
男、女、性同一性障害(身体男)、性同一性障害(身体女)、両生具有、
の5人になるね。
男、女、性同一性障害(身体男)、性同一性障害(身体女)、両生具有、
の5人になるね。
340名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/12(火) 12:32:20.85ID:HtKM41d3 むかしのチームモノにデブとチビと女がいるのはポリコレ!とか樹のうろにでも叫んでこいよ
341名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/12(火) 13:22:45.33ID:FrPSWg1/ デブ、チビ、女はチームが並んだ時の画面映えとしてベストなだけで、
別に人権に配慮したわけでぃわ。
別に人権に配慮したわけでぃわ。
342名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/12(火) 13:24:25.90ID:38tF6A+3 まあ結構前の仮面ライダーにゲイとかいたし
343名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/12(火) 16:45:44.91ID:5LlHco0Y 塩野七生にはまると新幹線で人を襲うようになるらしい。
は、さすがにネタとして。
「塩野七生を読んでるような教養人が、どうしてそんな凶悪犯罪を?」てツイートも見かけたが、分かってねえな。
教養ってのは「毒」をはらむものなんだよ。
は、さすがにネタとして。
「塩野七生を読んでるような教養人が、どうしてそんな凶悪犯罪を?」てツイートも見かけたが、分かってねえな。
教養ってのは「毒」をはらむものなんだよ。
344名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/12(火) 16:46:12.99ID:5LlHco0Y 塩野七生にはまると新幹線で人を襲うようになるらしい。
は、さすがにネタとして。
「塩野七生を読んでるような教養人が、どうしてそんな凶悪犯罪を?」てツイートも見かけたが、分かってねえな。
教養ってのは「毒」をはらむものなんだよ。
は、さすがにネタとして。
「塩野七生を読んでるような教養人が、どうしてそんな凶悪犯罪を?」てツイートも見かけたが、分かってねえな。
教養ってのは「毒」をはらむものなんだよ。
345名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/12(火) 16:56:06.08ID:p01+bOn9 まあ犯罪してもかたや自主規制だなんだとうるさい
かたやなんのお咎めなし
馬鹿みたいだわな(笑)
かたやなんのお咎めなし
馬鹿みたいだわな(笑)
346名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/12(火) 17:00:16.17ID:Fvo+XeR0 東野圭吾とあずまんが大王はどうなんだw
347名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/12(火) 17:12:00.75ID:FrPSWg1/ 被害者の正義漢は東大の理工系だろ?
高卒自立施設クンにそれ以上の教養なんてあるわけねーじゃんw
高卒自立施設クンにそれ以上の教養なんてあるわけねーじゃんw
348名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/12(火) 17:36:49.31ID:5LlHco0Y ところで塩野七生ってどこまで信用できるんだろ?
井沢元彦が結構的外れなこと書いてるって言われた時は軽くショックを覚えたけれど、もしかして同じくらい?
井沢元彦が結構的外れなこと書いてるって言われた時は軽くショックを覚えたけれど、もしかして同じくらい?
349名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/12(火) 18:03:22.73ID:yZmP5iBG >>341
紅一点は原点『白波五人男』からの伝統やしな(五人の紅一点は女装だが)。
デブはそう言えるほど(『ガッチャマン』の竜みたいなの)のはいないだろ。それでは変身後、カッコ悪すぎるからせいぜい丸ポチャ程度だ。
チビも去年の『キューレンジャー』や『ダイレンジャー』を除けばいない。
戦隊の直接の原点『忍者部隊月光』にはデブキャラがいることはいるので、フォーマットとしては既に確立していたんだろうな。
真田十勇士、八犬伝辺りが源流か?
紅一点は原点『白波五人男』からの伝統やしな(五人の紅一点は女装だが)。
デブはそう言えるほど(『ガッチャマン』の竜みたいなの)のはいないだろ。それでは変身後、カッコ悪すぎるからせいぜい丸ポチャ程度だ。
チビも去年の『キューレンジャー』や『ダイレンジャー』を除けばいない。
戦隊の直接の原点『忍者部隊月光』にはデブキャラがいることはいるので、フォーマットとしては既に確立していたんだろうな。
真田十勇士、八犬伝辺りが源流か?
350名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/12(火) 18:05:11.86ID:HtKM41d3 基本的に評価の定まった人のは9割がた合ってる。
マウントするために素人が「あそこが間違ってるね」は日常茶飯事
そして「ぜんぶ間違ってる」系はトンデモさんだから、言ってる奴を疑うべき。
マウントするために素人が「あそこが間違ってるね」は日常茶飯事
そして「ぜんぶ間違ってる」系はトンデモさんだから、言ってる奴を疑うべき。
351名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/12(火) 18:52:20.15ID:FrPSWg1/ >>349
クラッシャージョウのタロスみたいなサイボーグとか
ガイスラッガーのロボットもデブカテゴリーやで。
キューレンジャーなら中田声の黒いやつやな。
アメコミでもヒーローチームの後ろに必ずデカイのがいるのは画面構成のためよ。
クラッシャージョウのタロスみたいなサイボーグとか
ガイスラッガーのロボットもデブカテゴリーやで。
キューレンジャーなら中田声の黒いやつやな。
アメコミでもヒーローチームの後ろに必ずデカイのがいるのは画面構成のためよ。
352名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/12(火) 18:57:00.42ID:PwmDGBLC353名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/12(火) 19:08:38.48ID:FrPSWg1/ ぬっふっふっ
354名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/12(火) 19:41:55.95ID:p01+bOn9355名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/12(火) 20:45:51.14ID:yZmP5iBG >>348
評価は高いが「でも、小説だぞ? そこわかってるか?」と歴史書視している勘違い層など周囲への批判はあるようだ。
評価は高いが「でも、小説だぞ? そこわかってるか?」と歴史書視している勘違い層など周囲への批判はあるようだ。
356名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/12(火) 22:16:05.40ID:9CeuMcCM まるで司馬遼太郎だな
357名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/12(火) 23:04:17.01ID:x1nTV0bW って勘違いしてる馬鹿が言ってた
358名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/13(水) 01:29:17.16ID:LGDr+B+P 塩野七生って本人は小説のつもりで書いてるんだろうか
文体は歴史書のパスティッシュみたいだが
文体は歴史書のパスティッシュみたいだが
359名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/13(水) 08:04:42.86ID:WK2uX8E2 >>354
リッキーといじりいじられコンビ芸のお笑い要員でもある。タロス
リッキーといじりいじられコンビ芸のお笑い要員でもある。タロス
360名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/13(水) 08:06:37.75ID:Rg7kbRIm ローマに学ぶ軍事・政治・外交の書
361名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/13(水) 08:17:53.35ID:Rg7kbRIm ザビさん家も
デギン→主人公
ギレン→ニヒル
ガルマ→チビ
ドズル→デブ
キシリア→女
でフォーマットに収まっとるやろ。家族写真もめっちゃ映えるねん。
デギン→主人公
ギレン→ニヒル
ガルマ→チビ
ドズル→デブ
キシリア→女
でフォーマットに収まっとるやろ。家族写真もめっちゃ映えるねん。
362名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/13(水) 09:53:00.04ID:WRxkGpFC363名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/13(水) 11:48:03.20ID:XGQoGvHo CGなんてこんなとこでいんじゃね時間ねーし
な感じの邦画CGレベルだ
な感じの邦画CGレベルだ
364名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/13(水) 11:51:38.30ID:i+/VK7tw 正直CGなんてニチアサレベルで十分だよ
どうせ絵だw
どうせ絵だw
365名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/13(水) 11:57:04.15ID:Rg7kbRIm 龍騎のデカモンスターとか最初見た時は
「うおおおおテレビもここまで来た!」と思ったモンじゃが、
今見ると「なにコレぇ……ヤダなにコレぇ〜」だしぃ〜
「うおおおおテレビもここまで来た!」と思ったモンじゃが、
今見ると「なにコレぇ……ヤダなにコレぇ〜」だしぃ〜
366名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/13(水) 12:00:38.13ID:i+/VK7tw 後で見返すのは反則w
その場でよけりゃそれでいいんだよ
その場でよけりゃそれでいいんだよ
367名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/13(水) 14:15:55.66ID:WK2uX8E2 悪の組織の首領&幹部連と見ると多いくらいのザビ家だが、軍隊・国家指導層と見ると「ナニ?この家族経営……」てくらい貧弱だな。
まあ、設定上首相以下、政府は別にあるんだけどね。
まあ、設定上首相以下、政府は別にあるんだけどね。
368名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/13(水) 14:18:44.52ID:fPtGYjGx369名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/13(水) 19:46:05.30ID:NCPVDGFo アナログであの絡みとか無理だろ
結局合成するならCGの方がいい
ただ使い方が下手なだけだ
結局合成するならCGの方がいい
ただ使い方が下手なだけだ
370名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/13(水) 20:18:48.22ID:i+/VK7tw 特撮なら「どうやって撮ったんだ?」という驚きがあるが
CGはもうハイハイって感じで…w
結局絵だからねえ純粋に構図や動きを楽しめばいいんだろうけど
どうしても評価が辛口になるねw
CGはもうハイハイって感じで…w
結局絵だからねえ純粋に構図や動きを楽しめばいいんだろうけど
どうしても評価が辛口になるねw
371名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/13(水) 20:20:08.84ID:YWCfi9Wc372名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/13(水) 21:12:35.94ID:fzZjMtJH ブリーチってヒロインの死んだ兄貴が化け物になって、それを主人公が倒す回までしか読んでない。
こんな売れる漫画だったんだな。
こんな売れる漫画だったんだな。
373名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/13(水) 21:23:03.47ID:NCPVDGFo >>370
でも特撮ですねーハイハイな画像しかねぇだろ(笑)
でも特撮ですねーハイハイな画像しかねぇだろ(笑)
374名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/13(水) 21:27:53.49ID:WRxkGpFC >>372
オサレやからな
オサレやからな
375名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/13(水) 21:40:32.98ID:fPtGYjGx >>371
ウルトラマンの「花」とかよかったやん
ウルトラマンの「花」とかよかったやん
376名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/13(水) 21:41:54.76ID:snoOhhSH >>373
CGは自然なのが当たり前でどんどん減点になっていくんだよw
ハイ動きがカクカクしすぎ
ハイテカりすぎwってな
フレーム数に合わせて速く動かし過ぎだろwみたいなシーンは大作映画でもけっこう目につく
やろうとすれば何でも出来ちゃうのがアダにもなるんだよな
CGは自然なのが当たり前でどんどん減点になっていくんだよw
ハイ動きがカクカクしすぎ
ハイテカりすぎwってな
フレーム数に合わせて速く動かし過ぎだろwみたいなシーンは大作映画でもけっこう目につく
やろうとすれば何でも出来ちゃうのがアダにもなるんだよな
377名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/13(水) 21:42:46.97ID:FTKYDM80 実相寺モノは本編がいいのであって特撮が優れてるわけじゃないからなあ。
378名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/13(水) 22:04:09.42ID:AEjm7d7Z シルバー假面はどうだったの?
379名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/14(木) 02:27:27.98ID:6MX+PUx0 実写版ブリーチのホロウはな
CGとか特撮とか以前に、動かす前の3次元造形の時点でもう既にダサいというか
2次元だと不気味で衝撃的なのに、3次元にしたとたんにもう迫力も異質さも消し飛んで
すっかり可愛らしくなってしまう「ムンクの叫び人形」のようなものだよ
CGとか特撮とか以前に、動かす前の3次元造形の時点でもう既にダサいというか
2次元だと不気味で衝撃的なのに、3次元にしたとたんにもう迫力も異質さも消し飛んで
すっかり可愛らしくなってしまう「ムンクの叫び人形」のようなものだよ
380名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/14(木) 05:59:14.95ID:DKTwdzqU 昔は「この映画はこんな風に撮影したんですよ〜」って番組観るの楽しかったな
381名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/14(木) 06:30:34.11ID:OkFfLrE2 >>376
じゃあ特撮で日本ですげーってなったの上げろよ
じゃあ特撮で日本ですげーってなったの上げろよ
382名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/14(木) 06:45:19.28ID:DKTwdzqU CGだと思ってたら実は特撮でした、ってのも多いけどね
正直完全に判別できる人はいないだろうね
正直完全に判別できる人はいないだろうね
383名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/14(木) 07:29:53.55ID:1JpMs0AI 映画業界においては、CGは実写と特撮(ミニチュアほか視覚効果)の境界を埋めるために導入され、発達してきたもんだしなぁ。
384名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/14(木) 07:46:25.14ID:dtmik51J >フレーム数に合わせて速く動かし過ぎだろwみたいなシーン
フレーム数? 合わせる? なんだそれ?
フレーム数? 合わせる? なんだそれ?
385名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/14(木) 12:19:37.41ID:vfPWGC1V 15年前のアメリカテレビ番組ギャラクティカのレベルにさえ追いつけない日本CG特撮界。
386名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/14(木) 12:27:49.66ID:n/tJMgwa 予算が違いしゅぎゆ
387名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/14(木) 12:30:28.24ID:vfPWGC1V 30年前の新スタートレックのレベルにも追いつけて無い。
40年前のスペース1999レベルになんとか追いつけてるかな?
40年前のスペース1999レベルになんとか追いつけてるかな?
388名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/14(木) 12:32:27.02ID:J8TWgd7j >>381
ガメラ2とか?
ガメラ2とか?
389名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/14(木) 12:37:53.86ID:YlqSAYwK ギャラクチカっておんなじ特撮シーンばっかり出てきたあれかw
390名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/14(木) 12:48:45.31ID:vfPWGC1V >>389
それ40年前の作品
それ40年前の作品
391名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/14(木) 12:52:38.35ID:YlqSAYwK 15年前…あれ?…うそやろ…もうそんなに…
392名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/14(木) 13:18:44.47ID:YlqSAYwK まあそれとして
なんで海外Vs日本の構図になってんだw
特撮とCGの比較だったのに
CGレベルと作品の出来は比例しない
その場でおかしくなければ普通の人はあら探ししないだろ
CGに詳しいとアラはいくらでも見つかるぞw
華やかに見えるハリウッド作品も結局奴隷CGアーティストの裁量労働で成り立ってるんだよ
日本のアニメのようになw
なんで海外Vs日本の構図になってんだw
特撮とCGの比較だったのに
CGレベルと作品の出来は比例しない
その場でおかしくなければ普通の人はあら探ししないだろ
CGに詳しいとアラはいくらでも見つかるぞw
華やかに見えるハリウッド作品も結局奴隷CGアーティストの裁量労働で成り立ってるんだよ
日本のアニメのようになw
393名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/14(木) 13:44:58.52ID:dtmik51J >なんで海外Vs日本の構図になってんだw
>特撮とCGの比較だったのに
おまえもアニメーターの奴隷労働の話になってんじゃん
>特撮とCGの比較だったのに
おまえもアニメーターの奴隷労働の話になってんじゃん
394名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/14(木) 13:49:12.75ID:YlqSAYwK いやハリウッドCGと言うと神格化する人がいまだにいるからねえw
395名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/14(木) 13:55:56.27ID:OkFfLrE2 そもそもはブリーチの話だから日本のCGと海外のCGで比較しても別に変でもないだろ
そして特撮とかでアレ表現するのって多分無理だし
ただでさえ消防法とか厳しくなってるから爆発や火災とかも控えめにしないといけないんだから
そして特撮とかでアレ表現するのって多分無理だし
ただでさえ消防法とか厳しくなってるから爆発や火災とかも控えめにしないといけないんだから
396名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/14(木) 19:58:18.08ID:bkkUv/JW 「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー2:リミックス」以下(GOTG2)
>ここ最近のマーベル作品の中でも屈指の傑作で、
>間違いなくおすすめなスペースオペラ作品に仕上がりました!
>笑いも涙もある素晴らしい作品です!
こんな評価に騙されて今更ながら(GOTG2)を見てみた、前作は見てないけど正直おもんないコレ。
ひたすら監督のマニアックな趣味やこだわりで話しが進んでいく感じがしてついていけなかった。
監督の個人的趣味の70年代の音楽を無理やり聞かせるわ、監督の個人的趣味のアメリカドラマネタを
随所に突っ込むわ(ナイトライダー以外知らん)「ベビー・グルート」をマスコットキャラとして
ゴリ押ししてくるわ、キリスト教圏の人間が大好きな神がこの世を作られたみたいなネタが根幹にあるわ。
トドメはエンドロールでやたら変なエピソードぶっこんでくるところ、監督のオナニー映画じゃんよコレ。
唯一良かったのは「ヨンドゥ」、モヒカンを頭部にセットして口笛を吹くと矢を自在に飛ばせるキャラ。
>ここ最近のマーベル作品の中でも屈指の傑作で、
>間違いなくおすすめなスペースオペラ作品に仕上がりました!
>笑いも涙もある素晴らしい作品です!
こんな評価に騙されて今更ながら(GOTG2)を見てみた、前作は見てないけど正直おもんないコレ。
ひたすら監督のマニアックな趣味やこだわりで話しが進んでいく感じがしてついていけなかった。
監督の個人的趣味の70年代の音楽を無理やり聞かせるわ、監督の個人的趣味のアメリカドラマネタを
随所に突っ込むわ(ナイトライダー以外知らん)「ベビー・グルート」をマスコットキャラとして
ゴリ押ししてくるわ、キリスト教圏の人間が大好きな神がこの世を作られたみたいなネタが根幹にあるわ。
トドメはエンドロールでやたら変なエピソードぶっこんでくるところ、監督のオナニー映画じゃんよコレ。
唯一良かったのは「ヨンドゥ」、モヒカンを頭部にセットして口笛を吹くと矢を自在に飛ばせるキャラ。
397名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/14(木) 20:24:40.03ID:jGw/JOZh >>396
> 70年代の音楽を無理やり聞かせるわ、監督の個人的趣味のアメリカドラマネタを
> 随所に突っ込むわ(ナイトライダー以外知らん)「ベビー・グルート」をマスコットキャラとして
> ゴリ押ししてくるわ、キリスト教圏の人間が大好きな神がこの世を作られたみたいなネタが根幹にあるわ。
> トドメはエンドロールでやたら変なエピソードぶっこんでくるところ、
1観ろ
全部理由があるから
> 70年代の音楽を無理やり聞かせるわ、監督の個人的趣味のアメリカドラマネタを
> 随所に突っ込むわ(ナイトライダー以外知らん)「ベビー・グルート」をマスコットキャラとして
> ゴリ押ししてくるわ、キリスト教圏の人間が大好きな神がこの世を作られたみたいなネタが根幹にあるわ。
> トドメはエンドロールでやたら変なエピソードぶっこんでくるところ、
1観ろ
全部理由があるから
398名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/14(木) 20:36:20.90ID:YlqSAYwK マーベルは全部そんな感じだろw
399名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/14(木) 21:09:23.48ID:dtmik51J400名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/14(木) 21:52:44.68ID:/iJ9a5uW なんだろうねぇ
1もろくに観ないで分からないっていうゆとり
1もろくに観ないで分からないっていうゆとり
401名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/15(金) 02:38:15.59ID:yWdUawVY この子は邦題がリミックスだから1の再編集版だと思ったんだよ!(白目)
402名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/15(金) 10:34:30.14ID:FWD61WIR 昔の子供はよかったよな…
つまんない←1から見てない奴がゴチャゴチャ言うな!1から観ろ!←じゃあもういいよ
最近はこんなのばっかり、しかも欧米も日本も
これは救いがない
スターウォーズよりもペンタゴンペーパーのほうがよかった
エンタメ作品よりも社会派映画のほうが「観て良かった」感がするんだ
これは40年前の正反対だぞw
つまんない←1から見てない奴がゴチャゴチャ言うな!1から観ろ!←じゃあもういいよ
最近はこんなのばっかり、しかも欧米も日本も
これは救いがない
スターウォーズよりもペンタゴンペーパーのほうがよかった
エンタメ作品よりも社会派映画のほうが「観て良かった」感がするんだ
これは40年前の正反対だぞw
403名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/15(金) 11:21:58.24ID:56iTBauT ペンタゴンは天才スピの仕事だからな
そしてラストジェダイは無能ジョンソンの仕事だからな
比べればペンタゴンが勝つに決まっている
そしてラストジェダイは無能ジョンソンの仕事だからな
比べればペンタゴンが勝つに決まっている
404名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/15(金) 14:56:18.85ID:T87eqiM/ バンジャニットマン観てきたワヨー!
とりあえずコウモリいっぱい出せばなんとかなると思ってるな?
まあバートンやノーマンの映画見た子が「アッ、コレワあのシーンのオマージュデアル」と語れるぐらいには出来てる。
そりゃ日本のアニメ屋にスナイダーとかモリソンとか最初から期待してなかったけどサ?
ベインあの扱いならデスストローク出さずにベインを伊達政宗にすればいいのに。
なんかJLA2に出るからってねじ込まれたのかしら。
平成オールライダー映画が好きで、
アメコミもHUSHとかNew52姿なき恐怖ぐらいでじゅうぶん楽しめる人ならおk
つまりボキのための映画だお。
とりあえずコウモリいっぱい出せばなんとかなると思ってるな?
まあバートンやノーマンの映画見た子が「アッ、コレワあのシーンのオマージュデアル」と語れるぐらいには出来てる。
そりゃ日本のアニメ屋にスナイダーとかモリソンとか最初から期待してなかったけどサ?
ベインあの扱いならデスストローク出さずにベインを伊達政宗にすればいいのに。
なんかJLA2に出るからってねじ込まれたのかしら。
平成オールライダー映画が好きで、
アメコミもHUSHとかNew52姿なき恐怖ぐらいでじゅうぶん楽しめる人ならおk
つまりボキのための映画だお。
405名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/15(金) 14:59:37.68ID:56iTBauT >そりゃ日本のアニメ屋にスナイダーとかモリソンとか最初から期待してなかったけどサ?
中島かずきだからまあそこに期待するだけ無駄だわな
中島かずきだからまあそこに期待するだけ無駄だわな
406名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/15(金) 20:51:27.29ID:DoL7LJ9r やっぱり井上敏樹くらいしか世界に通用する脚本家はいないよな
407名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/15(金) 21:19:27.63ID:bomKa4NM とりあえず駒鳥4兄弟が映像で揃うの初だから日曜に観に行くよ
408名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/15(金) 21:21:53.42ID:pPr5xpf8 ♪だーれが 殺した
409名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/16(土) 00:02:16.05ID:LKPuCGsY 最終日になってやっとこさ「シェイブオブウォーター」観れたわ
アール指定だからどんなえげつないSFなのかしらそれともホラーなのかしら?
と、ワクテカしてたらば
ものごっついおとぎ話やン。部隊朝鮮戦争当時のメリケンぶたいでそのまんま人魚姫を実写化やんか!
それも、ミュージカルで!
これはちょっと予想を欺かれましたわ……
アール指定だからどんなえげつないSFなのかしらそれともホラーなのかしら?
と、ワクテカしてたらば
ものごっついおとぎ話やン。部隊朝鮮戦争当時のメリケンぶたいでそのまんま人魚姫を実写化やんか!
それも、ミュージカルで!
これはちょっと予想を欺かれましたわ……
410名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/16(土) 00:32:28.69ID:eBd2rF/2 スレタイ読めないガイジがなんかはしゃいでるな
411名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/16(土) 00:33:44.77ID:Eb2yqsuX >>409
どこがミュージカル?
どこがミュージカル?
412名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/16(土) 03:53:59.90ID:UrZpByST ジグソウ、3回見てやっとストーリーがおれの頭の中でつながった
レーザーメスの描写とか、荒い部分が目に付いて「?」って思ってる
うちにどんどん展開しちゃうから混乱する
ま、同窓会みたいな作品だし、テンポ早くして勢いでごまかしちゃえって
感じなんだろうけど、もっと煮詰めてほしかったなぁ
レーザーメスの描写とか、荒い部分が目に付いて「?」って思ってる
うちにどんどん展開しちゃうから混乱する
ま、同窓会みたいな作品だし、テンポ早くして勢いでごまかしちゃえって
感じなんだろうけど、もっと煮詰めてほしかったなぁ
413名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/16(土) 06:53:56.58ID:0cydxcty414名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/16(土) 07:39:04.42ID:bbOAap4u >>409
首の横に傷あっても声帯カンケーないよなw
首の横に傷あっても声帯カンケーないよなw
415名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/16(土) 09:04:19.51ID:EAxyC3gj お兄さんが狙った バッタランに 蹴って 殴って 今日も征く
今晩は 今晩は 裏町路地は お馴染みさんが待ってるね
つらくても つらくても こまどり兄弟は 涙をみせぬ
今晩は 今晩は 裏町路地は お馴染みさんが待ってるね
つらくても つらくても こまどり兄弟は 涙をみせぬ
416名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/16(土) 10:20:22.55ID:C//aH2N/ いくらなんでもネタが古すぎるw
わかるのはおれぐらいか
わかるのはおれぐらいか
417名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/16(土) 10:39:52.09ID:JYZEsdwA418名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/16(土) 15:37:25.66ID:3LugonXS SW、なんかルーカスが「実はミディクロリアンが全部の原因だって話にやるつもりだったんだ」とか言っているが……
Ep4でミディクリアン設定が総スカン食らったから引っ込めたっぽいが。
Ep4でミディクリアン設定が総スカン食らったから引っ込めたっぽいが。
419名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/16(土) 16:24:42.84ID:4o/HjXf1 USJ
でも続編買ってしまった。
でも続編買ってしまった。
420名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/16(土) 16:40:06.96ID:JYZEsdwA421名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/16(土) 16:59:34.05ID:ImRPKA5A 逆にテーマも何もなくなって
もういろんなどうぶつウォーカーが出てくるくらいしか見るとこないから
どうやって続けるのだろうって気がするけど
もういろんなどうぶつウォーカーが出てくるくらいしか見るとこないから
どうやって続けるのだろうって気がするけど
422名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/16(土) 17:25:28.72ID:UrZpByST >>417
ネタばれになるが、最初に金属でもスパスパ切れるところを
見せておいて、次はレーザーが顔を撫でても傷口すら開かない
のを見て、頭は疑問でいっぱいになり、以後のストーリーは
入って来なくなった
あそこはレーザー発射口が首に達するまで、光をオフにして
置くべきだと思うぞ
ネタばれになるが、最初に金属でもスパスパ切れるところを
見せておいて、次はレーザーが顔を撫でても傷口すら開かない
のを見て、頭は疑問でいっぱいになり、以後のストーリーは
入って来なくなった
あそこはレーザー発射口が首に達するまで、光をオフにして
置くべきだと思うぞ
423名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/16(土) 17:46:56.07ID:JYZEsdwA >>422
>レーザーが顔を撫でても傷口すら開かない
フェイクのただの光線が顔を撫でてる展開と
最後の最後の様式美的な切れ方のための一瞬切れなかったように見える展開はあったけど
それ以外でレーザーが切れなかったような描写あったっけ?
いつ頃の話?
>レーザーが顔を撫でても傷口すら開かない
フェイクのただの光線が顔を撫でてる展開と
最後の最後の様式美的な切れ方のための一瞬切れなかったように見える展開はあったけど
それ以外でレーザーが切れなかったような描写あったっけ?
いつ頃の話?
424名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/16(土) 20:20:27.81ID:UrZpByST425名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/16(土) 20:28:59.69ID:JYZEsdwA426名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/17(日) 11:06:00.67ID:GY7Xzjaj SWはもうルッソ兄弟に撮ってもらうしかないのかな
個人的にインフィニティウォーはつまんなかったけど
今エンタメ映画界で一番なのはルッソ兄弟だろうし
個人的にインフィニティウォーはつまんなかったけど
今エンタメ映画界で一番なのはルッソ兄弟だろうし
427名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/17(日) 16:56:22.04ID:wQ1nw/TO428名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/17(日) 18:49:25.68ID:vF6I9sv7 プリデスティネーションが100円レンタルだったので見た
なんで施設の前に置かれた子供はダブらなかったんだろう・・
なんで施設の前に置かれた子供はダブらなかったんだろう・・
429名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/17(日) 19:15:10.13ID:+zEgThut >>427
なんか永井豪のマンガでこんなの無かったか?
なんか永井豪のマンガでこんなの無かったか?
430名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/17(日) 19:40:03.69ID:jW9l38Bj 「ススムちゃん大ショック」じゃね?
見えない糸が切れたんだ!
見えない糸が切れたんだ!
431名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/17(日) 19:41:19.80ID:W8P6HvJS カブリックのシャイニング
432名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/17(日) 19:44:13.79ID:2oUi2cxt433名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/17(日) 19:48:30.34ID:Wdxca0Kp434名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/17(日) 19:58:35.79ID:+zEgThut435名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/17(日) 20:21:52.62ID:vF6I9sv7436名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/17(日) 20:36:56.54ID:Wdxca0Kp >>435
未来にいた赤ちゃんは未来から攫われて
過去の施設に置かれて成長して
未来で赤ちゃんを産む
どこでどうダブるのよ
過去の自分と会ったりセックスしたり未来の自分を殺したりするのは
それぞれ違う時代の自分なんだから
厳密にはダブってるわけじゃない
未来にいた赤ちゃんは未来から攫われて
過去の施設に置かれて成長して
未来で赤ちゃんを産む
どこでどうダブるのよ
過去の自分と会ったりセックスしたり未来の自分を殺したりするのは
それぞれ違う時代の自分なんだから
厳密にはダブってるわけじゃない
437名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/17(日) 21:00:15.32ID:yZxWPNpD >>431
それは時代が違う。クーブリックと呼び給え。
それは時代が違う。クーブリックと呼び給え。
438名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/17(日) 21:00:37.68ID:oGnLs6DS 作品のキモの部分がわかってない気がするw
439名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/17(日) 21:11:06.94ID:vF6I9sv7440名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/17(日) 21:16:45.59ID:Wdxca0Kp >>439
過去の存在は変えようがないのは確かだけど
過去の施設に赤ん坊を置いた時、「それまでは」そこに赤ん坊はいないからね
赤ん坊はその時点ではまたあの世界に誕生していない(ずっと未来まで誕生しない)
どうして赤ん坊がダブると思ったのかそっちの方が俺にはわからない
過去の存在は変えようがないのは確かだけど
過去の施設に赤ん坊を置いた時、「それまでは」そこに赤ん坊はいないからね
赤ん坊はその時点ではまたあの世界に誕生していない(ずっと未来まで誕生しない)
どうして赤ん坊がダブると思ったのかそっちの方が俺にはわからない
441名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/17(日) 21:32:32.94ID:kjgfcmnZ 派生先のマイナス・ゼロも読んだ方がいいかもしれないな
442名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/17(日) 21:38:01.06ID:yZxWPNpD あれは派生だったのかw
443名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/17(日) 23:04:16.52ID:r1gp4zMy ハインラインのと似たネタは、レッドドワーフ号でもやってたな
444名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/18(月) 05:07:02.36ID:A+8krXKR 広瀬正で存在の輪だともっとシンプルな短編なかったっけな
445名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/19(火) 16:34:08.66ID:B2FvVmId >>356
司馬遼は本人も晩年は小説書かないで歴史家面してたからまた別
司馬遼は本人も晩年は小説書かないで歴史家面してたからまた別
446名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/19(火) 16:38:16.45ID:B2FvVmId447名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/19(火) 23:57:31.80ID:v3mh20wB 「永井豪」「長編に組み込まれた短編」で思い出したのが
弟子の石川賢の「ドグラ」
あれは小学生のとき雑誌で読んで本当に怖かった
永井豪ってどういうわけか今読むとほとんどギャグになってるパターンが多いんだけど
石川賢って不思議と古びない気がする
弟子の石川賢の「ドグラ」
あれは小学生のとき雑誌で読んで本当に怖かった
永井豪ってどういうわけか今読むとほとんどギャグになってるパターンが多いんだけど
石川賢って不思議と古びない気がする
448名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/20(水) 12:53:39.34ID:ZQesnA1n ゲッターロボサーガとかたまに読み返すけど、
無印とかGとか今でもめちゃめちゃ面白いもの。
無印とかGとか今でもめちゃめちゃ面白いもの。
449名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/20(水) 14:37:53.66ID:hje9B5SD 変形うまくつかってることが多いのもあるかも
450名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/21(木) 00:14:58.72ID:ThUYJdSr ドグラって子供の頃はよく分からなかったけど生きたワームホールってことでいいの?
451名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/21(木) 10:35:19.78ID:3qX25I3p > 『ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー』興行的不振により、今後のスピンオフの計画が保留になったと報じられる!
>オビ=ワン・ケノービ映画を進めていたスタッフはもう企画に関わっていないとのこと。
>ボバ・フェット映画製作の報道も『ソロ』公開前の話だった #HIHOnews
あーあ…
EP8大成功!老害マニア涙目!とか言ってた連中どうするのw
>オビ=ワン・ケノービ映画を進めていたスタッフはもう企画に関わっていないとのこと。
>ボバ・フェット映画製作の報道も『ソロ』公開前の話だった #HIHOnews
あーあ…
EP8大成功!老害マニア涙目!とか言ってた連中どうするのw
452名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/21(木) 14:25:34.15ID://zU9Lt5 そのネタは既出だ馬鹿w
453名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/21(木) 14:59:02.23ID:s2yZ7LmC ここに来て、子供向け映画だとオファー断った三船敏郎の判断が正しかったと・・・
454名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/21(木) 15:17:46.63ID:3qX25I3p 興収が安定してるのが取り柄のシリーズものなのにいいとこないじゃんw
とにかくデザインが安っぽくなっちゃったのがイヤだな
メカもクリーチャーも
とにかくデザインが安っぽくなっちゃったのがイヤだな
メカもクリーチャーも
455名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/21(木) 16:14:43.28ID:gpuDtGJv Ep9が終わったら、Ep7までの隙間埋めのアニメシーズとかやりそうだよな。
456名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/21(木) 16:28:46.70ID:EsK4Jf01 >>451
アホみたいなスピンオフ乱発状態を食い止めたライアンジョンソンは真の英雄かも知れない…!
アホみたいなスピンオフ乱発状態を食い止めたライアンジョンソンは真の英雄かも知れない…!
457名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/21(木) 17:01:28.24ID:n5XJxdsP 他人の評価を読んでまるで自分も見たかのように語る
458名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/21(木) 17:04:32.29ID:bpQNXKxJ シリーズ全体の目的がなくなっちゃったのも…
シリーズは永久に続くから帝国はどうせ倒せないんでしょw
シリーズは永久に続くから帝国はどうせ倒せないんでしょw
459名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/21(木) 17:28:43.55ID:63OTtqHn どうせなら帝国滅ぼしてから共和国内部のいざこざを書いてそっからまた帝国復活のエンドレスでも良かったんじゃね?
460名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/21(木) 17:35:06.02ID:bpQNXKxJ おなじみ反乱軍がおなじみ帝国を倒す!
じゃあなあ
水戸黄門でも毎回地方名産と絡めたり工夫があるのにw
じゃあなあ
水戸黄門でも毎回地方名産と絡めたり工夫があるのにw
461名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/21(木) 18:02:23.07ID:EsK4Jf01 ルーカスの予定としては
第三部(EP7-9)でフォースという
ある種のファンタジー要素の相対化を徹底的にするつもりだったみたいで
「魔法時代の終わり」みたいな指輪物語の結末みたいにするつもりだったんだろうけどねえ
その過程で「帝国=悪」みたいな要素も相対化されていったのかなと
まあもういまとなっちゃあ手遅れだが
第三部(EP7-9)でフォースという
ある種のファンタジー要素の相対化を徹底的にするつもりだったみたいで
「魔法時代の終わり」みたいな指輪物語の結末みたいにするつもりだったんだろうけどねえ
その過程で「帝国=悪」みたいな要素も相対化されていったのかなと
まあもういまとなっちゃあ手遅れだが
462名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/21(木) 18:10:18.07ID:wq96/CSa ダイレンジャーだっけ?最終回で敵が何十年後かに復活してその世代のダイレンジャーが戦うというエンドレスな展開
あれやっても良かったのでは
あれやっても良かったのでは
463名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/22(金) 10:47:00.90ID:S1IEXKvQ 帝国は滅び銀河共和制に移行
しかし共通の敵を失い各星どうしの紛争が頻発
その影で糸を引くのはもちろん帝国の残党
新生ジェダイが立ち向かうが圧倒的な経験不足で、テロ攻撃も厭わない帝国エリート相手には苦戦を強いられる
そこでルークの命を受けた主人公は銀河系各地に散らばる遺跡に封印された叡智を集め、真のジェダイとして覚醒しなければならない
こんなストーリーどうよ
新しい客も入って来やすいように新主人公と銀河各地を回りながら過去作品をおさらいしていく構成
しかし共通の敵を失い各星どうしの紛争が頻発
その影で糸を引くのはもちろん帝国の残党
新生ジェダイが立ち向かうが圧倒的な経験不足で、テロ攻撃も厭わない帝国エリート相手には苦戦を強いられる
そこでルークの命を受けた主人公は銀河系各地に散らばる遺跡に封印された叡智を集め、真のジェダイとして覚醒しなければならない
こんなストーリーどうよ
新しい客も入って来やすいように新主人公と銀河各地を回りながら過去作品をおさらいしていく構成
464名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/22(金) 11:35:19.34ID:VCker9M5 帝国の残党はもういいんじゃね?
465名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/22(金) 14:53:54.72ID:xG7+PVC2 20年弱でつぶれた体制で、どうやってそこまで求心力を持つ残党が生まれるのか?
Ep-7以降も帝国自体はまだ存続していて、ファーストオーダーは新共和国との講和条件に反対して帝国から離脱した連中って設定だから、それなりの煽動者がいれば
帝国から分離する勢力はやれそうだけどな。
それはそれで、旧共和国はどんだけヤバい連中抱えとったんやとなってしまうが。
Ep-7以降も帝国自体はまだ存続していて、ファーストオーダーは新共和国との講和条件に反対して帝国から離脱した連中って設定だから、それなりの煽動者がいれば
帝国から分離する勢力はやれそうだけどな。
それはそれで、旧共和国はどんだけヤバい連中抱えとったんやとなってしまうが。
466名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/22(金) 15:40:26.71ID:Xc2kGQ2s そもそもそんな残党のくせに軍事力も支配地域もやたら多くねぇか?というのがなぁ
あんなデススタークラスのものをらくらく作れるとかなんにも隠れてねえだろという
共和国勝ってるはずなのになんにも恩恵なかったんかというレベルでひでぇわ
あんなデススタークラスのものをらくらく作れるとかなんにも隠れてねえだろという
共和国勝ってるはずなのになんにも恩恵なかったんかというレベルでひでぇわ
467名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/22(金) 15:41:14.31ID:ENExD4He 共和国は首都惑星ぶっ飛ばしただけで壊滅しましたチャンチャン
468名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/22(金) 15:46:53.50ID:bQJqrfME >>466 …中華民国@1920?
469名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/22(金) 17:58:11.69ID:4jVmlMym だから数が減った帝国残党はショッカーやブラックゴーストのように紛争の黒幕として暗躍するのよ
現実の世界情勢とも一致するでしょw
現実の世界情勢とも一致するでしょw
470名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/23(土) 02:02:24.01ID:7ozVa7k/ 勘違いすんなよそもそもSWは親子喧嘩の物語だから
471名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/23(土) 07:37:32.67ID:rmIcyH9E だからって今のような子育てに失敗した夫婦の話をえんえんやられても…
472名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/23(土) 09:19:10.58ID:ydkTvt/J ハカイダーみたいなまったく別ワールドなダースベイダーストーリー作ってくれんかのぅシェーン丸パクりでもいいぞ
473名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/23(土) 09:44:42.80ID:/HyDL2Ej474名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/23(土) 10:09:23.24ID:54kVwqXR 実の両親からネグレクトされ叔父に殺されそうになる
これで狂うな憎むなというほうが無理
カイロ・レン君は悪役というより悲惨な児童虐待被害者の末路だよな
これで狂うな憎むなというほうが無理
カイロ・レン君は悪役というより悲惨な児童虐待被害者の末路だよな
475名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/23(土) 10:43:20.64ID:rmIcyH9E まあメインのテーマはそれでもいいけど
旧作のようなワクワクがない
デススターみたいな派手な仕掛けも考えずに続編永久に続けられると思ってるならバカだろw
旧作のヤマトだってもうちょっと毎回新しい仕掛けを考えてたぞ
旧作のようなワクワクがない
デススターみたいな派手な仕掛けも考えずに続編永久に続けられると思ってるならバカだろw
旧作のヤマトだってもうちょっと毎回新しい仕掛けを考えてたぞ
476名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/23(土) 11:00:17.20ID:8df/09YV >>474
だから映画でも同情しそうになるくらい情けないだろ
だから映画でも同情しそうになるくらい情けないだろ
477名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/23(土) 11:30:10.60ID:3s2bvx5q SWの話題になると、毎回同じ様な内容の書き込みが当分続く
映画と一緒でおまえらもネタ切れしてるよね
映画と一緒でおまえらもネタ切れしてるよね
478名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/23(土) 11:33:35.62ID:8df/09YV 新しいネタも無いんだからそりゃそうだろ
479名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/23(土) 12:56:28.40ID:35hAgTnI レゴスターウォーズ・フリーメーカーの冒険が結構面白い
480名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/23(土) 13:23:04.77ID:7AbU/ild SWスピンオフ作品
タイトルは忘れたので自分で調べてくれ
1)ダースベイダー、中の人の物語
なんで彼は最後に外されたのか
2)脇役で出た人たちその後
SWに出たことを誇りに思ってる人、
自分の代表作はSWじゃないと言ってる人
3)ガンで余命僅かな友人の為に先行上映やってよルーカス
オタクたちの熱い友情物語
タイトルは忘れたので自分で調べてくれ
1)ダースベイダー、中の人の物語
なんで彼は最後に外されたのか
2)脇役で出た人たちその後
SWに出たことを誇りに思ってる人、
自分の代表作はSWじゃないと言ってる人
3)ガンで余命僅かな友人の為に先行上映やってよルーカス
オタクたちの熱い友情物語
481名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/23(土) 14:42:41.07ID:/YJuRbct ホリデースペシャル……うっ、頭痛がッ
482名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/23(土) 15:18:01.98ID:fe5dvfMg 年寄りの井戸端会議なんてこんなもの
いつも同じ話しかしないもんさ
いつも同じ話しかしないもんさ
483名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/23(土) 15:36:17.47ID:rmIcyH9E 新緑の惑星
484名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/23(土) 19:58:11.06ID:JEpZw+IF ディズニーチャンネルで『ハン・ソロ』の番宣やってたが、コケたとわかっていると虚しいな。
485名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/24(日) 15:12:11.78ID:fkIBWJQn 日本でこけるとは限らないがw
486名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/24(日) 15:39:41.79ID:aSw/tVP1 向こうでやってた番宣だから痛いんだよ。
487名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/24(日) 20:08:11.66ID:aqOKa5ob ハリウッドでコケた映画が日本で当たるのは希でしょう
488名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/24(日) 20:44:03.51ID:hVmAXjom あたったとかこけたとか、そんな事気にしてんのか
どこの業界人だよ
どこの業界人だよ
489名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/24(日) 20:49:40.79ID:+WrQ8S8g …は?
490名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/24(日) 22:41:20.62ID:4aYLm9m5 パシフィック・リムは向こうじゃイマイチだけど日本では客入ったんじゃなかったっけ
あ、パシリム2見ましたが1より必要な説明が少ない分、面白さが増してました
当然吹替版
あ、パシリム2見ましたが1より必要な説明が少ない分、面白さが増してました
当然吹替版
491名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/24(日) 23:05:13.35ID:aSw/tVP1 『ランボー』も向こうではイマイチだったが、日本はじめ海外でヒットしたから続いたんだよな。
492名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/24(日) 23:07:32.17ID:ics4s1oi >>490
中国で当たった
中国で当たった
493名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/24(日) 23:13:01.32ID:ELU8TEGf 怪獣散歩をダースベイダーとトルーパーさんでやって欲しい祇園でお茶屋遊びとか
494名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/25(月) 08:06:40.19ID:XcTapu4O そして成田亨がブチギレる
495名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/25(月) 08:13:54.33ID:7SzKktOt そこにサイリウムセイバーを持ったジェダイが現れて
スターウォーズファイトの始まりです
スターウォーズファイトの始まりです
496名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/25(月) 10:24:19.19ID:jG6jIXe0 お茶屋では無粋な刀は預けるんだよ、勝負なら尻相撲に決まってるじゃないか
497名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/25(月) 10:59:16.43ID:dm4G/OjZ いちいちid変えて全部一人でやってるんだろうな
このおっさんw
このおっさんw
498名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/25(月) 17:56:24.91ID:CdZJGAAD 久しぶりに「続戦国自衛隊」の漫画を見かけたが、読む気がしなかった。
なんというか。
「自衛隊が米軍から日本の歴史を守る」て展開に、どこか恥ずかしさを感じる。
オリジンの天皇制批判みたいな問題提起がないな
なんというか。
「自衛隊が米軍から日本の歴史を守る」て展開に、どこか恥ずかしさを感じる。
オリジンの天皇制批判みたいな問題提起がないな
499名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/25(月) 17:59:21.30ID:HERec/nb 裏のテーマを読み解く病に罹ったら病膏肓に入るというか
500名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/25(月) 19:07:17.07ID:fCpuY8Hm 読んでないな。
裏じゃなく、ストレートに出してる。産霊山秘録になるともっとはっきり打ち出して来るけど。
裏じゃなく、ストレートに出してる。産霊山秘録になるともっとはっきり打ち出して来るけど。
501名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/26(火) 00:47:50.14ID:Z6Wd73Yr まぁ戦争を知ってる世代が天皇とか軍隊とかを
何の屈託もなく作品に使ったりはしないやね
GATEとかとは本質的に違う世界の住人
何の屈託もなく作品に使ったりはしないやね
GATEとかとは本質的に違う世界の住人
502名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/26(火) 00:53:20.48ID:XXGHyZtB 「戦争を知らない世代ガー」とか偉そうに言う奴がいるから、「だから、戦争を体験する必要があるんですね!」とかツッコまれるw
503名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/26(火) 01:25:30.94ID:E+sOLi5E 体験すりゃいいだろ反吐が出るまでな
沖縄戦の少年兵の手記なんか読んだらそんな気にもならんけどな普通の感性なら
沖縄戦の少年兵の手記なんか読んだらそんな気にもならんけどな普通の感性なら
504名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/26(火) 06:52:43.91ID:cpBeWn93 >>502
それは違うんじゃないか?
戦争を知ってる世代が「戦争を二度と起こしてはならない」って言うのすら
戦争を知らない世代がパヨクとか否定するから、それに対して「戦争を知らない世代は〜」って言われるわけだろ
それを「だから、戦争を体験する必要があるんですね!って返すのは違うんじゃないか?
それは違うんじゃないか?
戦争を知ってる世代が「戦争を二度と起こしてはならない」って言うのすら
戦争を知らない世代がパヨクとか否定するから、それに対して「戦争を知らない世代は〜」って言われるわけだろ
それを「だから、戦争を体験する必要があるんですね!って返すのは違うんじゃないか?
505名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/26(火) 06:59:18.27ID:cpBeWn93 そういえば職場で何か戦争の話になって、俺の爺さんがインパール作戦で死んだって言ったら
若い子に「え、何かかっこいいっすね!」って言われた
若い子に「え、何かかっこいいっすね!」って言われた
506名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/26(火) 08:30:08.91ID:uJkULJVm507名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/26(火) 08:30:15.85ID:xeznTEDU 辛気臭い話して若い人に気を使わせてんじゃねえお。
508名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/26(火) 09:39:22.61ID:Q73KoKS3 うちの爺様、20年前に亡くなり 日中戦争時の戦利品、青天白日旗に包まれた棺で荼毘に付された。故人の武功を讃えるという視点から見てもかなり違和感があったけど。故人の意思だから問題ない。
509名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/26(火) 10:16:50.66ID:BwEjRN/z なんかひっそりと『メイズランナー』の三作目が公開してるけど、ああいうシリーズって誰に対しての需要なんだろう?
『ハンガー』シリーズのときも思ったけど、なんか知らんうちにシリーズが続いてるの見るたび、ふと思うわ。
『ハンガー』シリーズのときも思ったけど、なんか知らんうちにシリーズが続いてるの見るたび、ふと思うわ。
510名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/26(火) 10:24:10.18ID:vrOlcIHt うちのお墓の近くになんか立派な碑の立ったお墓があって
最近書いてあること読んだら昭和17年に翔鶴か祥鳳の整備兵として
名誉の戦死をって内容だったな。
初期の珊瑚海海戦あたりの海軍戦死者だから石碑建てて盛大に弔われたのだろうけど
碑が立ったあとの展開を考えると…なぁ
最近書いてあること読んだら昭和17年に翔鶴か祥鳳の整備兵として
名誉の戦死をって内容だったな。
初期の珊瑚海海戦あたりの海軍戦死者だから石碑建てて盛大に弔われたのだろうけど
碑が立ったあとの展開を考えると…なぁ
511名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/26(火) 10:31:44.64ID:xeznTEDU 戦死者が増えるほどトップが仕事してるように見えるという誤解は
古今東西、軍隊企業政治家も変わらないのであった。
古今東西、軍隊企業政治家も変わらないのであった。
512名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/26(火) 10:45:26.93ID:7Drst8FQ >>509
アメリカのティーンにはバカ受けらしいぞ
アメリカのティーンにはバカ受けらしいぞ
513名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/26(火) 11:17:46.11ID:ByWLHw7x >>502
>「戦争を知らない世代ガー」とか偉そうに言う奴
それでドヤるヤツほど、戦時中は物心すらついてねぇだろ、て生まれだったりするのがね。
寿命的に従軍、戦災経験者の世代っては絶滅寸前だし、そうそう半端もんしかいない―まあ、無視してけっこう。言ってることに意味はない。
>>503
その自称「戦争を知ってる世代」って大サヨクに浸透されているかお花畑で、現実が見えていないし。
戦争やらないに越したことないけど、相手がいるもんだから「起きない」とは言えない以上。「起こしてはならない」なんて決めつけは愚かしく、外患に等しい。
なぜか「こちらからの侵略戦争」しか想定しないんだよね。そういう人たち―まあ、お里が知れる、と。それ自体に正しさがあっても、すべてに適用されるなんてことはない。
「起こしてはならない」ではなく、「やるなら勝てる算段着けろ」が正しい。戦後から現状までを前提にすれば日米同盟は最善策だ。
「羹に懲りてなますを吹く」とか「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」―まんまな話だわな(「自分の手痛い失敗からいくらか学ぶより他人の失敗に学び、自分の失敗を回避する方がマシ」てのが真意らしい)。
「平和を唱えるなら、戦争に備えろ」という言葉もあったなぁ。
>「戦争を知らない世代ガー」とか偉そうに言う奴
それでドヤるヤツほど、戦時中は物心すらついてねぇだろ、て生まれだったりするのがね。
寿命的に従軍、戦災経験者の世代っては絶滅寸前だし、そうそう半端もんしかいない―まあ、無視してけっこう。言ってることに意味はない。
>>503
その自称「戦争を知ってる世代」って大サヨクに浸透されているかお花畑で、現実が見えていないし。
戦争やらないに越したことないけど、相手がいるもんだから「起きない」とは言えない以上。「起こしてはならない」なんて決めつけは愚かしく、外患に等しい。
なぜか「こちらからの侵略戦争」しか想定しないんだよね。そういう人たち―まあ、お里が知れる、と。それ自体に正しさがあっても、すべてに適用されるなんてことはない。
「起こしてはならない」ではなく、「やるなら勝てる算段着けろ」が正しい。戦後から現状までを前提にすれば日米同盟は最善策だ。
「羹に懲りてなますを吹く」とか「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」―まんまな話だわな(「自分の手痛い失敗からいくらか学ぶより他人の失敗に学び、自分の失敗を回避する方がマシ」てのが真意らしい)。
「平和を唱えるなら、戦争に備えろ」という言葉もあったなぁ。
515名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/26(火) 12:27:11.26ID:xfMW/WEn516名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/26(火) 12:41:17.14ID:344dZfvs 大サヨクw ネトウヨがやられっぱなしなのはサヨクが別に強大だからじゃないぞ
517名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/26(火) 13:00:23.21ID:uJkULJVm >>515
何もしない引きこもり最強論w
何もしない引きこもり最強論w
518名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/26(火) 13:00:38.55ID:1hKp4HMy519名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/26(火) 13:15:14.89ID:vrOlcIHt まじめに考えるとまぁ国土自体は不沈空母なので
シーレーン防衛と航空重視っていまの自衛隊のあたりまえの姿にしかならんよね。
あとはいまやってる島嶼防衛(海兵隊)増強ぐらいかねぇ…
軍事知らないウヨウヨさんが望む軍備がほんとよくわからんw
北朝鮮並の認識で核とか巡航ミサイルとか欲しがる
アメリカライフル協会並みの脳みその政治家とか苦笑しかないよ…
シーレーン防衛と航空重視っていまの自衛隊のあたりまえの姿にしかならんよね。
あとはいまやってる島嶼防衛(海兵隊)増強ぐらいかねぇ…
軍事知らないウヨウヨさんが望む軍備がほんとよくわからんw
北朝鮮並の認識で核とか巡航ミサイルとか欲しがる
アメリカライフル協会並みの脳みその政治家とか苦笑しかないよ…
520名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/26(火) 13:35:12.37ID:drc7O/Dp ネトウヨ、パヨク論争は気持ち悪いから他所でやってくれ
521名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/26(火) 13:36:12.36ID:uJkULJVm523名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/26(火) 13:40:28.02ID:drc7O/Dp 戦争始まればこの日常は否応なしに破壊されるからなあ。
そう言う意味でも戦争は嫌ですけど、韓国、中国に金払ったりとか、アメリカの言いなりに金を拠出するくらいならその分軍備に回した方が良いような気がする。
現実的に尖閣は脅かされてるし。南沙諸島みればわかるけどこのままでは尖閣も沖縄もいずれは中国に併合されちまうよ。
そう言う意味でも戦争は嫌ですけど、韓国、中国に金払ったりとか、アメリカの言いなりに金を拠出するくらいならその分軍備に回した方が良いような気がする。
現実的に尖閣は脅かされてるし。南沙諸島みればわかるけどこのままでは尖閣も沖縄もいずれは中国に併合されちまうよ。
524名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/26(火) 13:42:57.49ID:vrOlcIHt だまされてるから、きみ。
525名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/26(火) 14:16:28.61ID:JLD+H3mZ >>524
そんな反論じゃウヨウヨさんに対抗できんのも当然だなあ…
そんな反論じゃウヨウヨさんに対抗できんのも当然だなあ…
526624
2018/06/26(火) 14:28:25.31ID:ByWLHw7x >>519
ホントになんじゃそりゃもいるが、君がわからんのは視点が今すぎる、むしろ古いからだな。たぶん
シーレーン防衛も仮想的の海軍力がそれなりになってくると、海だけ支配していればいいというものではなくなってくるから、沿岸地帯を支配する(占領しなくても、簡単に進出できない程度に焼ける)のが
望ましい。最前線は対岸の港の向こうにしたい。
さらに、仮想敵国が核保有国だと使わない保証はないので、BMDの盾に合わせて、鉾である核ミサイルも欲しいよねという気持ちは否定できない。それでようやく同等。
現在は、そこをアメリカに頼っているというだけの話(なので、アメリカをアテにしないという前提だと核武装は必須)。
周辺事情、アメカの同盟国への要求の変化を考えつつ、将来を考えると君の認識は過去に囚われすぎ。
ホントになんじゃそりゃもいるが、君がわからんのは視点が今すぎる、むしろ古いからだな。たぶん
シーレーン防衛も仮想的の海軍力がそれなりになってくると、海だけ支配していればいいというものではなくなってくるから、沿岸地帯を支配する(占領しなくても、簡単に進出できない程度に焼ける)のが
望ましい。最前線は対岸の港の向こうにしたい。
さらに、仮想敵国が核保有国だと使わない保証はないので、BMDの盾に合わせて、鉾である核ミサイルも欲しいよねという気持ちは否定できない。それでようやく同等。
現在は、そこをアメリカに頼っているというだけの話(なので、アメリカをアテにしないという前提だと核武装は必須)。
周辺事情、アメカの同盟国への要求の変化を考えつつ、将来を考えると君の認識は過去に囚われすぎ。
527名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/26(火) 14:52:15.22ID:vrOlcIHt >>525
ネットで吹き込まれた言語情報だけじゃなくて
尖閣諸島の場所と台湾との位置関係を地図見て理解していれば
むしろあそこは日台中で紛争になる場所で、中国にとって
台湾問題が解決しないと手がつけられない場所だってわかるんだよ。
日台中米の軍隊が届く4つ巴の超めんどくさい場所なのよ。
ネットで吹き込まれた言語情報だけじゃなくて
尖閣諸島の場所と台湾との位置関係を地図見て理解していれば
むしろあそこは日台中で紛争になる場所で、中国にとって
台湾問題が解決しないと手がつけられない場所だってわかるんだよ。
日台中米の軍隊が届く4つ巴の超めんどくさい場所なのよ。
528名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/26(火) 17:46:15.62ID:1HVZ3TQD そんなん見るくらいだったらこっちのが絶対いいぞw
https://goo.gl/CUgE44
https://goo.gl/CUgE44
529名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/26(火) 17:54:29.22ID:JLD+H3mZ >>527
中国にだまされてるぞ、きみw
理性的に考えればそうだが実際にはどうなるかは…
理路整然としてるようで無茶苦茶じゃんあの国は
新幹線技術の時のように、無茶苦茶やられると文明国のやり方では対処できない
だからナイフは手放せないってことだ
中国にだまされてるぞ、きみw
理性的に考えればそうだが実際にはどうなるかは…
理路整然としてるようで無茶苦茶じゃんあの国は
新幹線技術の時のように、無茶苦茶やられると文明国のやり方では対処できない
だからナイフは手放せないってことだ
530名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/26(火) 18:23:55.38ID:jY8iPTbC また答から理由作る人か…
531名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/26(火) 18:36:40.69ID:xeznTEDU ペリーダ! アメリカガマタクルンダ!
↓
日清日露
↓
脅威ハ北カラダ! ソ連トセンソーニナルンダ!
↓
アメリカに自分から仕掛けてフルボッコ全裸土下座
この国の仮想敵国()が当たったためし無しw
↓
日清日露
↓
脅威ハ北カラダ! ソ連トセンソーニナルンダ!
↓
アメリカに自分から仕掛けてフルボッコ全裸土下座
この国の仮想敵国()が当たったためし無しw
532名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/26(火) 18:55:21.92ID:cpBeWn93 >>507
俺じゃねーよ
若いのが太平洋戦争の話を始めたんだよ
「日本はアジアを解放するために戦った!」とかの話になったから
まあそうやって気持ちよく話させておけば良かったところに戦死の話とか持ち出したのはすまん
俺じゃねーよ
若いのが太平洋戦争の話を始めたんだよ
「日本はアジアを解放するために戦った!」とかの話になったから
まあそうやって気持ちよく話させておけば良かったところに戦死の話とか持ち出したのはすまん
533名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/26(火) 18:59:08.93ID:JLD+H3mZ534名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/26(火) 19:38:26.32ID:whXjmV1i なーんか宇宙の戦士の後書きの時代から同じ話題が延々と繰り返されている気が
535名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/26(火) 21:59:59.31ID:oSAH2We1536名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/26(火) 22:04:26.94ID:vTWwhHxY 無職と年寄りには板とかスレタイとか関係ないようだ
537名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/26(火) 23:10:33.66ID:Ysu4TwiI 宇宙の戦士といえば
ゴリゴリの愛国ウヨ礼賛話として賛否両論だったわけだが
それをさらに極端に映像化して
愛国ウヨを皮肉る話にしたスターシップトゥルーパーズについて
ハイラインの遺族は「父はこれを喜ぶでしょう」と答えたって話があったな
あれは本気だったんだろうか皮肉だったんだろうか
ゴリゴリの愛国ウヨ礼賛話として賛否両論だったわけだが
それをさらに極端に映像化して
愛国ウヨを皮肉る話にしたスターシップトゥルーパーズについて
ハイラインの遺族は「父はこれを喜ぶでしょう」と答えたって話があったな
あれは本気だったんだろうか皮肉だったんだろうか
538名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/26(火) 23:30:18.65ID:fmLaUVw+ >ゴリゴリの愛国ウヨ礼賛話として賛否
はい読んでなーいw
はい読んでなーいw
539名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/26(火) 23:39:24.26ID:helat85R ウヨとか言ってる人キモい
540名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/26(火) 23:39:54.00ID:2u/++SdE パヨクは国に帰れ!
541名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/26(火) 23:44:30.03ID:nv7pcde2 こういう人も煽りすぎると殺人とかしそうなんだよな…
542名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/27(水) 00:09:25.84ID:su9MIavU SF読んでりゃだいじょーぶ
543名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/27(水) 00:21:18.32ID:foNmJh/Y 読んでなさそうなんだよなぁ
544624
2018/06/27(水) 10:16:56.56ID:CE43MsvR >>531
いや、陸海軍それぞれは一貫していたから。
陸軍はロシア(ソ連)しか見てなかった。防波堤として、半島、満州が必要だったが、半島はアレだし、大陸も混乱中―アテに出来ないと業を煮やした石原以下関東軍一派が満州国建国に走った。
それで中国戦線が拡大してしまったが、石原暴走の是非はともかく、対ソ戦略的には間違ってない。
海軍の仮想敵はアメリカ。
アメリカ(というかルーズベル)の対日政策がガチンコだったのが難点だった。
アメリカの禁輸策から資源確保に出る必要ができて、東南アジアに進出したから連合諸国と利権が衝突。ますますややこしくなり、真珠湾に至るが、海軍として仮想敵としているものの勝てるなん
て思ってなかったのが体面上やらざる得なくなった。
結局、二面戦略なんてやる国力なかったのと、開戦前後の政治・外交が致命的にダメだったことが問題点。
いや、陸海軍それぞれは一貫していたから。
陸軍はロシア(ソ連)しか見てなかった。防波堤として、半島、満州が必要だったが、半島はアレだし、大陸も混乱中―アテに出来ないと業を煮やした石原以下関東軍一派が満州国建国に走った。
それで中国戦線が拡大してしまったが、石原暴走の是非はともかく、対ソ戦略的には間違ってない。
海軍の仮想敵はアメリカ。
アメリカ(というかルーズベル)の対日政策がガチンコだったのが難点だった。
アメリカの禁輸策から資源確保に出る必要ができて、東南アジアに進出したから連合諸国と利権が衝突。ますますややこしくなり、真珠湾に至るが、海軍として仮想敵としているものの勝てるなん
て思ってなかったのが体面上やらざる得なくなった。
結局、二面戦略なんてやる国力なかったのと、開戦前後の政治・外交が致命的にダメだったことが問題点。
545名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/27(水) 11:16:43.21ID:Jl2Xg8CF アメリカが二正面やれるなんて誰も思ってなかったよ
現代のデータをもとに「そのくらいわからなかったのか(キリッ」とかやってる奴は本当に頭が悪い
仮想戦記脳と同じレベルw
だからずっとケンカしてるんだろうねw
アメリカもこの成功に調子に乗って朝鮮戦争で多大な犠牲で得たものをあっさり床に落として台無し
ベトナムイラクとどんどん没落していくことになるが
本当に完璧な国などというものはないねえ
現代のデータをもとに「そのくらいわからなかったのか(キリッ」とかやってる奴は本当に頭が悪い
仮想戦記脳と同じレベルw
だからずっとケンカしてるんだろうねw
アメリカもこの成功に調子に乗って朝鮮戦争で多大な犠牲で得たものをあっさり床に落として台無し
ベトナムイラクとどんどん没落していくことになるが
本当に完璧な国などというものはないねえ
546名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/27(水) 12:11:35.45ID:LdnSjFwk >>545
二正面する前からレンドリースでバンバン物資送り込んでるのにアホか?
二正面する前からレンドリースでバンバン物資送り込んでるのにアホか?
547名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/27(水) 12:41:53.21ID:Jl2Xg8CF ホーラ来たw
548名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/27(水) 12:58:16.26ID:7BG3QKP4 『高い城の男』とか【鉄の夢】とかあれとかそれとか
549624
2018/06/27(水) 17:18:28.25ID:CE43MsvR >>545
陸海ともに留学経験者を中心に分かっている者はいたが、陸軍は大陸が主眼だから関係ねぇだったし、海軍も満州問題から世論が開戦に沸いて、「対米七割」とか言って
金食い艦隊整備していた手前「勝てねぇよ」とは言えなくなったのがねぇ。
陸海ともに留学経験者を中心に分かっている者はいたが、陸軍は大陸が主眼だから関係ねぇだったし、海軍も満州問題から世論が開戦に沸いて、「対米七割」とか言って
金食い艦隊整備していた手前「勝てねぇよ」とは言えなくなったのがねぇ。
550名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/27(水) 18:24:21.94ID:Oy7CYbC1 クールジャパンとかに公金突っ込んで成果あがらず
失敗認めたくないから、うやむやにしてしまう現政権くらい狡猾にやれば良かったのにね
失敗認めたくないから、うやむやにしてしまう現政権くらい狡猾にやれば良かったのにね
551名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/27(水) 18:43:35.10ID:CNwSDYxZ >>550
昔は利益最優先の小新聞がほとんどで国民は煽られ放題だったから、国民の熱狂に付き合わざるを得なかったのよ。
ポーツマス条約では「天皇陛下に和議の破棄を命じたまはんことを請ひ奉る」(朝日新聞)
国際連盟脱退では「連盟よさらば! 遂に協力の方途尽く 我が代表堂々退場す」(朝日新聞)
南京攻略の後では「爾後国府対手とせず 新興政権と国交調整」(朝日新聞)
まがりなりにも、世界最先進の選挙制度を実施していた民主主義国家だったんだぞ。
現政権は、新聞マスコミがいくら煽っても国民は「またマスゴミがやってるよ」と冷めた目で見てくれるから、
そういう点では楽だろうな。
昔は利益最優先の小新聞がほとんどで国民は煽られ放題だったから、国民の熱狂に付き合わざるを得なかったのよ。
ポーツマス条約では「天皇陛下に和議の破棄を命じたまはんことを請ひ奉る」(朝日新聞)
国際連盟脱退では「連盟よさらば! 遂に協力の方途尽く 我が代表堂々退場す」(朝日新聞)
南京攻略の後では「爾後国府対手とせず 新興政権と国交調整」(朝日新聞)
まがりなりにも、世界最先進の選挙制度を実施していた民主主義国家だったんだぞ。
現政権は、新聞マスコミがいくら煽っても国民は「またマスゴミがやってるよ」と冷めた目で見てくれるから、
そういう点では楽だろうな。
552名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/27(水) 19:21:17.57ID:JG9oyVZK >>545 陸軍の戦争経済研究班が出した調査で、駄目だこりゃーとはなってるよ。商船がボロ船と老船員ばっかりで、 大 西 洋 で 撃沈し続ければなんとかなると見たんだが、
当のアメリカ国内ですら予想外だったリバティ船の造船量に加え、真珠湾攻撃を受けた愛国ムードで新設された商船学校からピチピチがぞろそろと・・・
当のアメリカ国内ですら予想外だったリバティ船の造船量に加え、真珠湾攻撃を受けた愛国ムードで新設された商船学校からピチピチがぞろそろと・・・
553名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/27(水) 20:15:11.50ID:30pLGXtA 頑張って、軍事板で書き込んでくれ。
554名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/27(水) 20:23:11.46ID:CNwSDYxZ555名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/27(水) 20:35:18.52ID:foNmJh/Y 大前提の『戦闘艦船はそもそも建造に何年かかかる』がない
素人の仮想戦記みたいなことになってるからなぁ…
素人の仮想戦記みたいなことになってるからなぁ…
556名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/27(水) 21:29:43.81ID:JG9oyVZK557名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/27(水) 22:40:41.60ID:Jl2Xg8CF558名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/28(木) 00:33:17.56ID:fbO5Dhi+559名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/28(木) 13:03:42.86ID:qX6PTszy 頭の中がファンタジー(駄作)
560名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/28(木) 16:26:17.11ID:38TQ63EP561名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/28(木) 18:01:56.69ID:6CuXtnTm >あと30年くらいは生きるけど
図々しいやつ
図々しいやつ
562名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/28(木) 18:11:06.45ID:ZrdVnazq アメリカ崩壊もありそうだけど、中国も崩壊しかねんからなー。
あそこは軍閥レベルで分裂するだろうから、五胡十六国の再来になるぞ。
あそこは軍閥レベルで分裂するだろうから、五胡十六国の再来になるぞ。
563名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/28(木) 18:32:58.74ID:uGMq24V6 と言ってる間に皇帝誕生
564名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/28(木) 18:38:13.59ID:38TQ63EP >>561
50代まで生きるのがそんなにずうずうしいか?
50代まで生きるのがそんなにずうずうしいか?
565名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/28(木) 18:43:29.15ID:ZrdVnazq 王莽の再来にならないといいですねw
566名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/28(木) 19:01:05.29ID:h3Y/JfuL うわ、こどもだ
567名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/28(木) 19:58:06.28ID:Qzh28+sy >>557
金はかかるだろアホか?
それともお前の世界では人件費も資材代金もかからないのか?
ソ連なんてレンドリースで貸し出した物資の代金とかそれこそ冷戦終わるまで返してたんだぞ
対日開戦前なんてそれこそ返済目処もないドブに捨ててるようなもんだぞ(笑)
金はかかるだろアホか?
それともお前の世界では人件費も資材代金もかからないのか?
ソ連なんてレンドリースで貸し出した物資の代金とかそれこそ冷戦終わるまで返してたんだぞ
対日開戦前なんてそれこそ返済目処もないドブに捨ててるようなもんだぞ(笑)
568名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/28(木) 21:02:05.87ID:PJ/cq5CO569名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/28(木) 22:01:36.30ID:xnNXYmpJ あの人スレチなのにずっと書き込んでる・・認知症なのか
いや、実は悪霊に取り憑かれてるのかもしれない
テイキング・オブ・デボラ・ローガンを思い出す
いや、実は悪霊に取り憑かれてるのかもしれない
テイキング・オブ・デボラ・ローガンを思い出す
570名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/29(金) 02:00:30.96ID:24k04JYZ サイコホラーとかでよくある
「言ってる言葉は解るんだけど何を言ってるのかさっぱり解らない」系の
狂った異言とか会話って
認知症の人としゃべると普通にしょっちゅうそれよね
「言ってる言葉は解るんだけど何を言ってるのかさっぱり解らない」系の
狂った異言とか会話って
認知症の人としゃべると普通にしょっちゅうそれよね
571名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/29(金) 03:17:24.04ID:DQBZ1gG8 言葉のサラダって言うんだっけ
最初の1〜2フレーズくらいは文章として成立してるのに、いきなり単語や助詞の整合性がなくなって、
読んでるこっちの認識がおかしくなったかと頭がぐるぐるするよね
最初の1〜2フレーズくらいは文章として成立してるのに、いきなり単語や助詞の整合性がなくなって、
読んでるこっちの認識がおかしくなったかと頭がぐるぐるするよね
572名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/29(金) 05:30:41.03ID:+FELPG+g ワードサラダはアフィリエイト大量のページを機械的に量産しつつ検索エンジンからはじかれないように
まともなページの言葉の断片を拾って適当につなぎ合わせた奴のことではなかったかな
まともなページの言葉の断片を拾って適当につなぎ合わせた奴のことではなかったかな
573名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/29(金) 07:17:49.19ID:24k04JYZ574名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/29(金) 07:25:54.97ID:ixMW41p7 ストロングゼロの氷結のストロングゼロのウォッカ入ってるんだけど、この氷結のチューハイ毎日ではないけどかなりのペースで飲むと2本
今も例えば月曜日とかだと氷結でストロングゼロ飲んでって感じで飲んでるから人気になるんだと思う
楽でいろんな味だしね
今も例えば月曜日とかだと氷結でストロングゼロ飲んでって感じで飲んでるから人気になるんだと思う
楽でいろんな味だしね
575名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/29(金) 12:11:08.80ID:jg1X0ka9 ああ俵万智が言ってたやつだ
576名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/29(金) 14:43:07.84ID:VOPdHZ3j577名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/29(金) 16:42:47.67ID:uN1StsIE ニッポンロシア化計画、着々と進行中。ウラー!
578名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/29(金) 16:58:25.32ID:vrOC2z0V579名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/29(金) 22:41:45.08ID:8oDdbdr7 SW観てるけど言っちゃ悪いがレイア姫ってやっぱりブ●だな
580名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/29(金) 23:19:39.89ID:uz4mErt2 今さらすぎるw
581名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/30(土) 09:26:54.24ID:/XfOtU+7582名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/30(土) 09:51:07.90ID:Z28Tkg6J583名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/30(土) 14:14:06.96ID:wMZhw4S/584名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/30(土) 16:06:12.45ID:BK/ff9mt >>581
ザ・レイドのシラットコンビが楽しみ。米映画だといつも二人一緒だなぁw
ザ・レイドのシラットコンビが楽しみ。米映画だといつも二人一緒だなぁw
585名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/30(土) 17:59:52.11ID:06sPA8fD >>581
スカイラインってたしかデビルマンだったはずだけど
スカイラインってたしかデビルマンだったはずだけど
586名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/30(土) 20:41:46.63ID:SJI8M8Ms587名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/01(日) 14:34:13.53ID:VeY0kfy6 映画だと普通に戦車も攻撃機もドンパチしてたような
588名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/01(日) 15:25:54.48ID:6B7FE6H0 開発中の無人戦闘機が活躍してた
まあその後開発中止になっちゃったけど
まあその後開発中止になっちゃったけど
589名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/02(月) 09:25:13.74ID:W3Fof4lG 先週のSW
ベイダーとオビワンの斬り合いシーンで、セイバーがぶつかり合う度細かい粉が舞っていたがあれは何だろう?
Ep4の時はセイバーに反射材塗って光ってるように見せてたとか貧乏特撮やってたそうだが、それが剥がれたみたいな話だろうか?
ベイダーとオビワンの斬り合いシーンで、セイバーがぶつかり合う度細かい粉が舞っていたがあれは何だろう?
Ep4の時はセイバーに反射材塗って光ってるように見せてたとか貧乏特撮やってたそうだが、それが剥がれたみたいな話だろうか?
590名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/02(月) 09:37:19.06ID:5uSuMyUJ >>589
後から付け足したCGじゃないの?
本来は黄色くピカッとなるだけ
↓
Star Wars Featurette: The Birth of the Lightsaber
https://www.youtube.com/watch?v=RIefj6dOhnM
後から付け足したCGじゃないの?
本来は黄色くピカッとなるだけ
↓
Star Wars Featurette: The Birth of the Lightsaber
https://www.youtube.com/watch?v=RIefj6dOhnM
591名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/02(月) 12:57:04.44ID:RyPSfw7T エピソード1公開の前座に4、5、6を色々いじって公開してたから、細かいこと覚えてないけどスピーダーがちゃんと「浮かんでる」とか…そのときエフェクト足したとかじゃないでしょうか
592名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/02(月) 23:52:20.14ID:bfz8RoPb と、言うわけでスターウォーズの新しいのは
「カイジ」であった
以上。
「カイジ」であった
以上。
593名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/03(火) 21:56:12.92ID:C5esRDLJ 近日公開の「ジュラシック・ワールド/炎の王国」出来が悪いらしく
アメリカですでに駄作扱い(でもハンソロと違い興行的に大ヒットはしてる)
まあもともと一作目のジュラシックパークだけ観とけばいいシリーズではあるが
アメリカですでに駄作扱い(でもハンソロと違い興行的に大ヒットはしてる)
まあもともと一作目のジュラシックパークだけ観とけばいいシリーズではあるが
594名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/03(火) 22:29:36.17ID:4O54ykyT ループしてる
595名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/03(火) 22:37:34.98ID:exjCY2xc ハンソロなにがダメかと言うと緊張感がないな
昔のルパンみたいに主人公おちゃらけてんだけど人は死んでくみたいな世界観ならもうちょっといいのに
危険極まりない爆発物を運んでるのに平気でドンパチやったり
星雲で咆哮が聞こえて空気あるのかーと思ったら「真空を呼吸する生物どうたらこうたら」とかいうセリフがあって
こいつらわかってんのかな?という不安が
昔のSWじゃこんなことなかったんだけどなー
昔のルパンみたいに主人公おちゃらけてんだけど人は死んでくみたいな世界観ならもうちょっといいのに
危険極まりない爆発物を運んでるのに平気でドンパチやったり
星雲で咆哮が聞こえて空気あるのかーと思ったら「真空を呼吸する生物どうたらこうたら」とかいうセリフがあって
こいつらわかってんのかな?という不安が
昔のSWじゃこんなことなかったんだけどなー
596名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/03(火) 23:07:47.20ID:75tGk4nm597名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/04(水) 01:04:15.42ID:tGJ+6/U0 ブルーが気になるから観に行くよ
598名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/04(水) 09:15:58.61ID:sNCW+ICn まあ視ないとけなすこともできませんからね
599名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/04(水) 09:22:57.66ID:9i2H+/YF 見なくても分かる
600名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/04(水) 10:32:12.74ID:HxcY6fAn 40過ぎて童貞だとそんな能力も使えるのか
601名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/04(水) 10:43:30.14ID:404BoKyG もういい
もう言わなくてもわかる…
もう言わなくてもわかる…
602名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/04(水) 12:55:00.71ID:A9373GGD >>595
あの世界ならエーテルで満たされていても特に問題ない気はする
あの世界ならエーテルで満たされていても特に問題ない気はする
603名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/04(水) 13:16:08.71ID:D3Jp4UvN >>602
『帝国の逆襲』でハンがマスクだけで船外に出てたろ。まあ、小惑星の中の巨大生物の腹の中だったから、呼吸不可なだけで気圧みたいなものはあったのかもしれんが。
まあ、元々『フラッシュ・ゴードン』やりたくて始めた、その程度に緩い宇宙活劇なんだから、あまり理窟を言うのも野暮―とは思うが、EP8の異能生存体婆ぁは厳しいなw
『帝国の逆襲』でハンがマスクだけで船外に出てたろ。まあ、小惑星の中の巨大生物の腹の中だったから、呼吸不可なだけで気圧みたいなものはあったのかもしれんが。
まあ、元々『フラッシュ・ゴードン』やりたくて始めた、その程度に緩い宇宙活劇なんだから、あまり理窟を言うのも野暮―とは思うが、EP8の異能生存体婆ぁは厳しいなw
604名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/04(水) 17:37:10.41ID:6cx8FZr1 >>597
クール系知的美人
余計な言動はせずミステリアス
いざという時は勇敢で強い
主人公に付かず離れずの絶妙な距離感(でも最後は主人公の味方になってくれる)
人間の女優が演じていたら最高のヒロインと呼ばれていただろう>ブルー
ヴェロキラプトルにしとくのがもったいないキャラw
クール系知的美人
余計な言動はせずミステリアス
いざという時は勇敢で強い
主人公に付かず離れずの絶妙な距離感(でも最後は主人公の味方になってくれる)
人間の女優が演じていたら最高のヒロインと呼ばれていただろう>ブルー
ヴェロキラプトルにしとくのがもったいないキャラw
605名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/04(水) 17:43:52.23ID:WZn0+29G ラストのインドミナス戦で戻って来た時は涙が出たわ>ブルー
一作目を見たときはまさかラプトルで泣かされる日が来るとは思わなかった…
一作目を見たときはまさかラプトルで泣かされる日が来るとは思わなかった…
606名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/07(土) 08:54:00.54ID:PENsdTsG607名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/07(土) 09:07:40.89ID:GkzuQe3g 着ぐるみでもモーションキャプチャでも結局同じなんだよ
608名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/07(土) 09:40:30.61ID:IyfxPVal609名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/07(土) 09:44:01.57ID:CaGoXd2+ 俳優って偉いな。俺ならタイツの真顔のおっさんが前にいたら、笑わずにいられない。
610名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/07(土) 12:05:04.16ID:1sWvEAU4 またジャスティスリーグの特典映像のサイボーグさんの話してる
611名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/07(土) 13:22:01.63ID:JV6INMIR >>609
アメコミヒーローなんてほとんどタイツのオッサンが主役じゃんか
アメコミヒーローなんてほとんどタイツのオッサンが主役じゃんか
612名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/07(土) 13:26:30.21ID:UE9gwSUs クロマキーやらデジタル合成でいろいろ被せられるようになって以来、合成前提のシーンの撮影現場はマヌケになってしまったな。
まあ、アップ用猛獣の頭だけでガブリとか、撃ち合いシーンのリハーサルでは口でバンバン言っていたりとか、元々現場はマヌケに満ちていたが。
まあ、アップ用猛獣の頭だけでガブリとか、撃ち合いシーンのリハーサルでは口でバンバン言っていたりとか、元々現場はマヌケに満ちていたが。
613名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/07(土) 19:21:45.52ID:wl+vbpvH だからどうしたとしか言いようがない
614名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/07(土) 20:12:34.70ID:jTJU36Yo >>609
実はプロレスラーとかもそうだよね
ゴールドバーグ
「(引退してた時に)いい年をしたおっさんがいつまでも短パンで走り回りたいと思うか」
アンブローズ
「(普通のシャツにジーンズで試合するスタイルについて聞かれて)
お前はバーで喧嘩になったら、さあ来いって服を脱ぐのか?」
実はプロレスラーとかもそうだよね
ゴールドバーグ
「(引退してた時に)いい年をしたおっさんがいつまでも短パンで走り回りたいと思うか」
アンブローズ
「(普通のシャツにジーンズで試合するスタイルについて聞かれて)
お前はバーで喧嘩になったら、さあ来いって服を脱ぐのか?」
615名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/07(土) 20:23:45.06ID:GkzuQe3g 俳優とは元々書き割りの背景に壮大な建物を想像したり数行しかセリフのない人物の生い立ちまで想像するのが仕事だからな
616名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/07(土) 22:57:33.50ID:IyfxPVal 真の名優は
料理店のメニュー表を読むだけで人を笑わせたり泣かせたりできるという
料理店のメニュー表を読むだけで人を笑わせたり泣かせたりできるという
617名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/08(日) 10:20:26.64ID:gsdMqNAn ま・ぐ・ろ・の・た・た・き・ど・ん…池田昌子の声で想像したら涙出てきた
618名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/08(日) 10:32:18.28ID:NnVPDCpt >>617
井上喜久子(17)でもなかなか。
井上喜久子(17)でもなかなか。
619名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/08(日) 11:00:36.34ID:nGhoeTYY そういや999に機械化雪女(よく考えると意味不明だな)が
憧れのラーメン食って感動のなか死ぬ話があったな
松本零士のああいう
ローカルな日本文化と未来科学をあたりまえのようにくっつける発想は結構すごいと思う
憧れのラーメン食って感動のなか死ぬ話があったな
松本零士のああいう
ローカルな日本文化と未来科学をあたりまえのようにくっつける発想は結構すごいと思う
620名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/08(日) 11:18:45.47ID:wkTskWF1 機械化雪女って人型カキ氷機みたいな?
621名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/08(日) 11:19:23.60ID:5w0AFpVK 元々雪女だったのか
機械化して雪女機能がついたのか
機械化して雪女機能がついたのか
622名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/08(日) 12:14:15.17ID:Mvs2GuLo 未来科学との融合といえば
ジェイソンもサイボーグ化してたな
ジェイソンもサイボーグ化してたな
623名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/08(日) 12:40:58.46ID:5w0AFpVK ま、マニトゥ
624名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/08(日) 13:30:44.89ID:+zDtxN3q >>617
ありえへん世界見てるとしょっちゅうやで
ありえへん世界見てるとしょっちゅうやで
625名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/08(日) 21:01:21.03ID:UM1RDBl2626名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/08(日) 22:54:45.26ID:bObQUHbh627名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/08(日) 22:58:12.35ID:5w0AFpVK キノコラーメンか
628名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/08(日) 23:17:41.60ID:e660uDWB >>627
サルマタケか
サルマタケか
629名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/08(日) 23:17:43.87ID:NnVPDCpt ラーメンライスとサルマタケ
630名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/08(日) 23:18:58.46ID:6KfAMbFc サルマタケって本当に部屋に生えてたらしいけど何のキノコなんだろ
631名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/08(日) 23:23:30.62ID:NnVPDCpt632名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/09(月) 00:06:23.42ID:GFqOzXZQ ちばてつやに食べさせたらしいな
633名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/09(月) 00:42:42.86ID:FJl+zwSh ヒトヨタケ、美味だが酒飲む前後に食べると
アルデヒドがなんたらでものすごく悪酔いするんだとか
アルデヒドがなんたらでものすごく悪酔いするんだとか
634名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/09(月) 13:49:46.47ID:/r0RM53Y 【最後のブス】『最後のジェダイ』女優のインスタ削除に見る“批評”と“中傷”の境界線
6月上旬、『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』(2017年)でローズ役を演じたアジア系女優、
ケリー・マリー・トランがインスタグラムの全投稿を削除したことが、米国を中心に衝撃をもたらした。
本人はインスタ削除の理由を明かしてはいないが、2017年12月の同作公開直後から、キャスティングや演技、
役そのものに対する批判、さらには、彼女の人種や性別、容姿、プライベートに関する中傷が相次いだことが原因と見られている。
ネット時代の今、トランやハリウッドに限ったことではない「批評と中傷の境界線」はどこにあるのか?
◇批評と中傷の境界線とは
では、批評(や意見や感想)と中傷の境界線はどこにあるのか?
ひとつの指標は、「人種や性別、外見、家庭環境など、生まれつきのものや自分では変えられないもの」
ではないだろうか?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180709-00010000-dmenueiga-movi&p=2
ブサイクは何をやってもだめ
スターウォーズという非日常SF映画に日常に転がってそうなアジア人のブスが登場したら興醒めだよ。
世界観を壊さないでほしい。差別とかじゃないよ、これが白人のブスでも同じ結果だったと思う。
日本のお笑い女芸人レベルが出て来ちゃいかんだろ
しかしスターウォーズはシリーズ通してブス女優ばっかりだな
スターウォーズ女優で及第点を与えられるのはナタリーポートマンだけ
あとは漏れなくブス
6月上旬、『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』(2017年)でローズ役を演じたアジア系女優、
ケリー・マリー・トランがインスタグラムの全投稿を削除したことが、米国を中心に衝撃をもたらした。
本人はインスタ削除の理由を明かしてはいないが、2017年12月の同作公開直後から、キャスティングや演技、
役そのものに対する批判、さらには、彼女の人種や性別、容姿、プライベートに関する中傷が相次いだことが原因と見られている。
ネット時代の今、トランやハリウッドに限ったことではない「批評と中傷の境界線」はどこにあるのか?
◇批評と中傷の境界線とは
では、批評(や意見や感想)と中傷の境界線はどこにあるのか?
ひとつの指標は、「人種や性別、外見、家庭環境など、生まれつきのものや自分では変えられないもの」
ではないだろうか?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180709-00010000-dmenueiga-movi&p=2
ブサイクは何をやってもだめ
スターウォーズという非日常SF映画に日常に転がってそうなアジア人のブスが登場したら興醒めだよ。
世界観を壊さないでほしい。差別とかじゃないよ、これが白人のブスでも同じ結果だったと思う。
日本のお笑い女芸人レベルが出て来ちゃいかんだろ
しかしスターウォーズはシリーズ通してブス女優ばっかりだな
スターウォーズ女優で及第点を与えられるのはナタリーポートマンだけ
あとは漏れなくブス
635名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/09(月) 14:05:24.54ID:C+HWiPtP 別にブサイクとかどうでもええわな
美少女役とかで出てる訳でもないのに
そんなのにこだわる方がアホだわ
美少女役とかで出てる訳でもないのに
そんなのにこだわる方がアホだわ
636名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/09(月) 14:20:39.43ID:TdGR3S+p あれは不細工なのが問題なんじゃなくて
ジャージャーを超える糞キャラだったのが問題
演じたのがあの人じゃなくてエルファニングだったとしても何も変わらん
ジャージャーを超える糞キャラだったのが問題
演じたのがあの人じゃなくてエルファニングだったとしても何も変わらん
637名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/09(月) 14:36:18.90ID:JCNVX5i3 脚本の被害者なんだよな、結局は。
ちょい役か姉役と逆だったら何も言われてない(そういう意味では容姿の問題でもあるがむしろ、キャスティングした側の責任)。
ちょい役で消えるだろうと(多分)誰もが思ったキャラが出ずっぱりで尺の半分のメイン張ったり、そのサブプロットが本筋に何も貢献してないドタバタの水増し(単にメインプロットで
尺稼げなかっただけだわな)―そんなこんなが批判されるべきものだろう。
そのアイコンになってしまった不幸だな。問題の本質が役者個人の問題でない以上、客側がこれに否と言うなら、「監督以上が今のままなら、もう観ない」としない意味はない。
が、SWだとそう言わけにもいかないんだよなぁw
『ハン・ソロ』コケた底流はこの件じゃないかなぁ。Ep8にNOと言いたいが今更言っても上層部には何のダメージにもならないし、本編の次がなくなるのも困る―で、本筋に
影響しない外伝を拒否することで意思を示したみたいな……
ジャージャーもうざくて嫌いだが、彼は自身の無能さへの自覚があり、脚本上もコメディリーフとして使わていたから(少なくともEp1では)その文法に沿っていた活躍は「お約束」
であり、結果はストーリー上も重要だった(キャラとしてもっと上等なはずのアナキンが特に後半、同じように流されるままなんとなく活躍してしまった方が酷い)。
その対比で言うなら格段マシなんだよな。
ちょい役か姉役と逆だったら何も言われてない(そういう意味では容姿の問題でもあるがむしろ、キャスティングした側の責任)。
ちょい役で消えるだろうと(多分)誰もが思ったキャラが出ずっぱりで尺の半分のメイン張ったり、そのサブプロットが本筋に何も貢献してないドタバタの水増し(単にメインプロットで
尺稼げなかっただけだわな)―そんなこんなが批判されるべきものだろう。
そのアイコンになってしまった不幸だな。問題の本質が役者個人の問題でない以上、客側がこれに否と言うなら、「監督以上が今のままなら、もう観ない」としない意味はない。
が、SWだとそう言わけにもいかないんだよなぁw
『ハン・ソロ』コケた底流はこの件じゃないかなぁ。Ep8にNOと言いたいが今更言っても上層部には何のダメージにもならないし、本編の次がなくなるのも困る―で、本筋に
影響しない外伝を拒否することで意思を示したみたいな……
ジャージャーもうざくて嫌いだが、彼は自身の無能さへの自覚があり、脚本上もコメディリーフとして使わていたから(少なくともEp1では)その文法に沿っていた活躍は「お約束」
であり、結果はストーリー上も重要だった(キャラとしてもっと上等なはずのアナキンが特に後半、同じように流されるままなんとなく活躍してしまった方が酷い)。
その対比で言うなら格段マシなんだよな。
638名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/09(月) 15:26:56.84ID:xIe+Iphq レイア姫に関しては山ほどあったパクリパロ映画・ドラマのレビューで大抵
「本家より優れてるのはヒロインのルックス」と書かれててワロタ
「本家より優れてるのはヒロインのルックス」と書かれててワロタ
639名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/09(月) 15:29:21.05ID:G4ER060G でも"ローズ"はないだろ? フェリシティとかじゃないだけマシ?
640名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/09(月) 15:32:35.44ID:xIe+Iphq ちなみにその手のパロ映画の一つで匿名で台本書いてたダン・エイクロイドは
一時キャリーフィッシャーと付き合ってたらしいw
一時キャリーフィッシャーと付き合ってたらしいw
641名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/09(月) 15:35:25.86ID:xIe+Iphq642名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/09(月) 16:02:03.44ID:JCNVX5i3 今は、フライドチキンとスイカだそうだな、貧乏人
見るのも嫌になるそうだから、貧乏そうなアメリカ人に飯奢る時は、この二つは避けよう。
見るのも嫌になるそうだから、貧乏そうなアメリカ人に飯奢る時は、この二つは避けよう。
643名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/09(月) 16:54:03.57ID:TdGR3S+p フライドチキンってケンタかね
あれ日本だと中途半端に高くてあまり低所得者感ないんだが
あれ日本だと中途半端に高くてあまり低所得者感ないんだが
644名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/09(月) 17:00:18.10ID:hpvvYK0L そりゃ黒人(奴隷)の好きな食いものだろw
貧乏人にはホワイトトラッシュが増えトランプを支持している
貧乏人にはホワイトトラッシュが増えトランプを支持している
645名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/09(月) 17:18:50.94ID:AsS0Ly+v マクドもビッグマックのセット頼めばワンコイン超えるものねえ
646名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/09(月) 18:02:42.64ID:xIe+Iphq ヤマトやガンダムで幼年層向けから若年層向けに市場を広げることが出来たアニメと違い
特撮は常にハイエンド向けを失敗し続けたんだよ。
和製007を目指したマイティジャック
異世界侵略SFとして完全なる兵器としての「量産型怪獣」を登場させたミラーマン
特撮版「逃亡者」の予定で戦うことより逃げることに心血を注ぐシルバー仮面
敵組織に今までにないアダルトな雰囲気を作り(しっかりした組織設定と西洋なら普通に
ありえそうなギリシア神話から命名される怪人)序盤レギュラー水木姉妹の葛藤を通じて
スパイアクションの要素を取り入れた仮面ライダーX
地球防衛などとはまったく無関係な一社会人がそのままの立場で戦いを強いられる特撮版
インサイダー文学とも言うべきジャンボーグA
非道な敵組織に対し味方側も冷徹さを要求されるマッハバロン(その非道な敵幹部たちが途中
からコメディリリーフにw)
前作ゴレンジャー後半の悪乗りの反省としてシリアス路線を標榜したジャッカー電撃隊
主役の子供も容赦なく敵とのガチ戦争に巻き込まれる大鉄人17
SFマインドに満ちた文芸設定を押し出したジャスピオン、メタルダー
みんな挫折して途中で完全な幼年向けに路線変更した。
幼年層をまったくターゲットにしない作品の成功という点ではロボ/メカ・アニメどころか
魔法少女ものに先を越された。
大人の特撮ファンはいるけど、あくまで「大きいお友達」でしかない。
「大人も見てる作品」であって「子供は見ない作品」ではないから
イケメン路線など色々冒険してる平成ライダーも玩具展開を無視できない。
お子様をまったく客層として考慮してなかったのは劇場オリジナルライダーとか劇場用映画
ハカイダー、一部ウルトラマンや平成ライダーのオリジナルドラマみたいなスピンオフ物で
それ自体がメインにはなりえない。
映像媒体販売だけで黒字になるアニメと違って玩具版権なしでは制作費がペイ出来ないのが
原因なのかな。
特撮は常にハイエンド向けを失敗し続けたんだよ。
和製007を目指したマイティジャック
異世界侵略SFとして完全なる兵器としての「量産型怪獣」を登場させたミラーマン
特撮版「逃亡者」の予定で戦うことより逃げることに心血を注ぐシルバー仮面
敵組織に今までにないアダルトな雰囲気を作り(しっかりした組織設定と西洋なら普通に
ありえそうなギリシア神話から命名される怪人)序盤レギュラー水木姉妹の葛藤を通じて
スパイアクションの要素を取り入れた仮面ライダーX
地球防衛などとはまったく無関係な一社会人がそのままの立場で戦いを強いられる特撮版
インサイダー文学とも言うべきジャンボーグA
非道な敵組織に対し味方側も冷徹さを要求されるマッハバロン(その非道な敵幹部たちが途中
からコメディリリーフにw)
前作ゴレンジャー後半の悪乗りの反省としてシリアス路線を標榜したジャッカー電撃隊
主役の子供も容赦なく敵とのガチ戦争に巻き込まれる大鉄人17
SFマインドに満ちた文芸設定を押し出したジャスピオン、メタルダー
みんな挫折して途中で完全な幼年向けに路線変更した。
幼年層をまったくターゲットにしない作品の成功という点ではロボ/メカ・アニメどころか
魔法少女ものに先を越された。
大人の特撮ファンはいるけど、あくまで「大きいお友達」でしかない。
「大人も見てる作品」であって「子供は見ない作品」ではないから
イケメン路線など色々冒険してる平成ライダーも玩具展開を無視できない。
お子様をまったく客層として考慮してなかったのは劇場オリジナルライダーとか劇場用映画
ハカイダー、一部ウルトラマンや平成ライダーのオリジナルドラマみたいなスピンオフ物で
それ自体がメインにはなりえない。
映像媒体販売だけで黒字になるアニメと違って玩具版権なしでは制作費がペイ出来ないのが
原因なのかな。
647名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/09(月) 18:04:37.51ID:C+HWiPtP 牙狼「」
648名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/09(月) 18:06:41.04ID:xIe+Iphq649名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/09(月) 18:11:26.94ID:xIe+Iphq650名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/09(月) 18:25:46.89ID:hpvvYK0L ホワイトトラッシュの食いもんはピザとシリアルだろ
まあ中流も食ってるけど
なんというか
アメリカ人は中流の文化がないんだよね…
底流と上流の中間がホントにない
まあ中流も食ってるけど
なんというか
アメリカ人は中流の文化がないんだよね…
底流と上流の中間がホントにない
651名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/09(月) 18:54:17.58ID:mncc2AlA フライドチキンですらないっつか、アレは黒人奴隷(小作民)は
毎日農場のチキンとスイカ食ってるってテンプレっつか
要するに牛肉>豚肉>鶏肉>魚って価値観ランキングと
「百姓はナスでも食ってろwww」的な罵倒イメージ。
当然、アメリカでしか通用しないし、また現代では
中華やスシなどで鶏や魚は低級一辺倒なイメージでもなくなってるので
むしろ「時代遅れの罵倒ネタ」的な位置にある。
上の「百姓はナスでも〜」のバカらしさと、それでも言い方では罵倒になるのといっしょ。
毎日農場のチキンとスイカ食ってるってテンプレっつか
要するに牛肉>豚肉>鶏肉>魚って価値観ランキングと
「百姓はナスでも食ってろwww」的な罵倒イメージ。
当然、アメリカでしか通用しないし、また現代では
中華やスシなどで鶏や魚は低級一辺倒なイメージでもなくなってるので
むしろ「時代遅れの罵倒ネタ」的な位置にある。
上の「百姓はナスでも〜」のバカらしさと、それでも言い方では罵倒になるのといっしょ。
652名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/09(月) 18:56:22.54ID:oqKSyf/I 江戸時代はナス高級品だったとかなんとか
安くなったのいつ頃からだろう
安くなったのいつ頃からだろう
653名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/09(月) 18:59:09.59ID:xIe+Iphq まあ正確には奴隷の食い物はフライドチキンというより
死んだ鶏や豚のごった煮だな
「餌」がもらえる北米はまだましで、カリブや中南米のようなもっと酷い環境になると
奴隷用の畑があって奴隷としての仕事の合間にそこで作物作らなきゃ餓死しちゃう
というハードすぎる環境
死んだ鶏や豚のごった煮だな
「餌」がもらえる北米はまだましで、カリブや中南米のようなもっと酷い環境になると
奴隷用の畑があって奴隷としての仕事の合間にそこで作物作らなきゃ餓死しちゃう
というハードすぎる環境
654名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/09(月) 19:15:10.98ID:C+HWiPtP 植民地の下等人種は奴隷の扱いもまともに出来なかったということだな
655名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/09(月) 19:23:34.87ID:oqKSyf/I 日本でも琉球で畑は全部さとうきび畑にされて
農民は食うものがなくなり飢えて仕方なくソテツ食ってたって
農民は食うものがなくなり飢えて仕方なくソテツ食ってたって
656名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/09(月) 20:08:21.82ID:C3IroFoR >>646
なぜ十分な成功作をわざと無視するのか。
大人の鑑賞に耐える怪奇ものであったウルトラQに怪奇大作戦、怪奇、アクション、エスピオナージュをバランスよく取り込んだ無印仮面ライダー、そして言うまでもなく金字塔のウルトラセブン。
なぜ十分な成功作をわざと無視するのか。
大人の鑑賞に耐える怪奇ものであったウルトラQに怪奇大作戦、怪奇、アクション、エスピオナージュをバランスよく取り込んだ無印仮面ライダー、そして言うまでもなく金字塔のウルトラセブン。
657名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/09(月) 20:27:29.87ID:7sfAduHz そっから先が続かなかったとかなんでは
特に仮面ライダーとかウルトラマンシリーズは幼児向け路線へシフトしてドンドン先細りしていったし
特に仮面ライダーとかウルトラマンシリーズは幼児向け路線へシフトしてドンドン先細りしていったし
658名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/09(月) 20:57:33.63ID:xIe+Iphq659名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/09(月) 21:13:25.17ID:C3IroFoR 常にハイエンド向けを失敗し続けたんだろ?
怪奇大作戦なんて、まさに成功したハイエンド向けじゃないか。あれ、子供には無理な内容だぞ。
怪奇大作戦なんて、まさに成功したハイエンド向けじゃないか。あれ、子供には無理な内容だぞ。
660名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/09(月) 21:27:09.79ID:fLk/J5ht >>655
それは薩摩に組み込まれた奄美のはなし
それは薩摩に組み込まれた奄美のはなし
661名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/09(月) 21:42:01.11ID:JCNVX5i3 >非道な敵組織に対し味方側も冷徹さを要求されるマッハバロン(その非道な敵幹部たちが途中
>からコメディリリーフにw)
『マッハバロン』嵐田陽役の人が亡くなったな。ニュースネタになるような役者でも作品でなかったと思うが……ナムナム
https://www.you tube.com/watch?v=FPMSXxtABm4
>からコメディリリーフにw)
『マッハバロン』嵐田陽役の人が亡くなったな。ニュースネタになるような役者でも作品でなかったと思うが……ナムナム
https://www.you tube.com/watch?v=FPMSXxtABm4
662名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/09(月) 21:51:46.19ID:JCNVX5i3 >>659
『怪奇大作戦』わなぁ……
>平均視聴率は22.0%。当時としても十分ヒット番組といえる数字だったが、タケダアワーの合格ラインは非常に高く、第1クールの放映終了時期に「延長措置なし」の判断が下された[注 2]。
数字的には立派だが、評価は打ち切りになるくらい低かったという不遇な作品で評価に困るなぁ。
この後に新マンで第二期ウトラブームだろ? 他局の後追いも出てないし そりゃあビデオが出て再評価されるまで「幻の名作」になっちまうわな―それを成功したと言えるのか?
『怪奇大作戦』わなぁ……
>平均視聴率は22.0%。当時としても十分ヒット番組といえる数字だったが、タケダアワーの合格ラインは非常に高く、第1クールの放映終了時期に「延長措置なし」の判断が下された[注 2]。
数字的には立派だが、評価は打ち切りになるくらい低かったという不遇な作品で評価に困るなぁ。
この後に新マンで第二期ウトラブームだろ? 他局の後追いも出てないし そりゃあビデオが出て再評価されるまで「幻の名作」になっちまうわな―それを成功したと言えるのか?
663名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/09(月) 21:53:00.51ID:xIe+Iphq ああ、怪奇大作戦は確かにどう見ても子供向けではないし路線変更もしなかったな
時期が黎明期過ぎて後に続かなかったんだろうな
時期が黎明期過ぎて後に続かなかったんだろうな
664名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/09(月) 22:18:14.66ID:4hHqXUNn665名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/09(月) 22:21:48.87ID:GFqOzXZQ 怪奇大作戦とマイティジャックは同じか1968年の作品。マイティジャックが上期で怪奇大作戦が下期。
怪奇大作戦はウルトラセブンの後番組なので、マイティジャックとウルトラセブンの本放送は時期が重なっている。
なにが黎明期すぎたって?
怪奇大作戦はウルトラセブンの後番組なので、マイティジャックとウルトラセブンの本放送は時期が重なっている。
なにが黎明期すぎたって?
666名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/09(月) 22:27:52.01ID:/iO/HPXp >>665
MJにモロボシダン(?)がゲスト出演してるもんな
ガンダム以降のアニメは映画だガンプラだビデオだなんだかんだで商売とリンクすることに成功したが
特撮黎明期は制作費が捻出できず(ビデオも劇場公開もなく)なんとか成功したのが怪獣ソフビ人形だけで
子供向きに舵をとらざるを得なかった
MJにモロボシダン(?)がゲスト出演してるもんな
ガンダム以降のアニメは映画だガンプラだビデオだなんだかんだで商売とリンクすることに成功したが
特撮黎明期は制作費が捻出できず(ビデオも劇場公開もなく)なんとか成功したのが怪獣ソフビ人形だけで
子供向きに舵をとらざるを得なかった
667名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/10(火) 01:19:35.14ID:DheYnq9y ハイエンドってなんだ?
668名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/10(火) 01:32:39.25ID:4iNe/U+p669小林稔待を忘れないでね
2018/07/10(火) 06:25:47.37ID:w155F0HV シュピーゲルシュピーゲルシュピーゲルスリーツーワンドカーン
670名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/10(火) 08:14:17.02ID:NfLs0RPv ♪カーッとなったらカッカッカッ♪ポーッとなったらポッポッポッ
♪暴〜れだしたら止ま〜らないッ
♪火のぉ玉ッ♪悟空ぅのッ
♪ダッイッボッオッケェ〜ンッ♪
ドカァ〜ン!
♪暴〜れだしたら止ま〜らないッ
♪火のぉ玉ッ♪悟空ぅのッ
♪ダッイッボッオッケェ〜ンッ♪
ドカァ〜ン!
671名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/10(火) 08:45:11.74ID:/GtpxmV9 特撮のジャリ番固定化は、業界側にステップアップする余裕がなかったこともあるが、一番の問題は一般市場にそういうモノを受け入れる素地がなかったこともあるだろうな。
ドラマ一般枠なんて、現在に至るまでメロドラマ、恋愛ドラマばっかやん。刑事ドラマもサスペンス枠を除けば絶滅寸前だし。SF物に限らず一般枠で普通に作られている欧米
とはえらい違いだ。
映像分野の予算規模、裾野の差でもあるが、根っこはSFが児童向け科学啓蒙で広まった影響で、文学で下流に見られているのと同じなんだろうな。
ドラマ一般枠なんて、現在に至るまでメロドラマ、恋愛ドラマばっかやん。刑事ドラマもサスペンス枠を除けば絶滅寸前だし。SF物に限らず一般枠で普通に作られている欧米
とはえらい違いだ。
映像分野の予算規模、裾野の差でもあるが、根っこはSFが児童向け科学啓蒙で広まった影響で、文学で下流に見られているのと同じなんだろうな。
672名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/10(火) 09:12:47.16ID:VgSThryH 言うてガンダムだってあのあからさまなカラーリングでガウの上に乗ってジャベリンでツバサグリグリ切断とか平気でやってたんだし
しかも打ち切りなんだぜ?
しかも打ち切りなんだぜ?
673名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/10(火) 09:20:21.13ID:aXqeZDq/ 欧米のSFドラマもスタトレみたいな一種戦隊者的固定客に支えられてるジャンルを別にすると
ガチのSFはなかなかなかったように思うけどね
でもそのスタトレをジャリ番化しないように育てたことで
SFドラマ全般が受け入れられる素地をドラマ界に作れたというか
まあドラマに関しては欧米は日本とは比べ物にならない位
レベルは高いわ、ジャンルは多彩だわで
ちょっと比較しようもないかもだが
日本じゃもっとも「国民的」な大河ドラマでさえ
古臭い紋切り型に安住しちゃって、海外にお出しできるレベルじゃないし
ガチのSFはなかなかなかったように思うけどね
でもそのスタトレをジャリ番化しないように育てたことで
SFドラマ全般が受け入れられる素地をドラマ界に作れたというか
まあドラマに関しては欧米は日本とは比べ物にならない位
レベルは高いわ、ジャンルは多彩だわで
ちょっと比較しようもないかもだが
日本じゃもっとも「国民的」な大河ドラマでさえ
古臭い紋切り型に安住しちゃって、海外にお出しできるレベルじゃないし
674名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/10(火) 09:24:22.53ID:iFRhPAvK タイムトラベルやクローン、パラレルワールドくらいなら
SFメインじゃないドラマにも出てくるようにはなったな
SFメインじゃないドラマにも出てくるようにはなったな
675名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/10(火) 10:07:33.43ID:aXqeZDq/ そういや
時間SFオーロラの彼方へのインスパイア韓国ドラマシグナルの日本リメイクシグナルって
あれは支持されたんだろうか
時間SFオーロラの彼方へのインスパイア韓国ドラマシグナルの日本リメイクシグナルって
あれは支持されたんだろうか
676名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/10(火) 11:25:40.26ID:/GtpxmV9 >>675
ざっとググッた範囲では少なくともラストは酷評だな。
韓流リメイクと言うのを知っている人は「社会背景が違いすぎるのをそのまま持ってきても……」だし、知らない人も「あり得んわ……」て感じ。
SF設定についていけるとか以前の問題のよう。
ざっとググッた範囲では少なくともラストは酷評だな。
韓流リメイクと言うのを知っている人は「社会背景が違いすぎるのをそのまま持ってきても……」だし、知らない人も「あり得んわ……」て感じ。
SF設定についていけるとか以前の問題のよう。
677名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/10(火) 22:06:47.63ID:gJj3pb3T スタートレックって放送当時からカーク船長とスポックのホモ同人で
一部の女性層が盛り上がってたって本当なのかな
硬派SFでありながら男性だけでなく女性層も取り込んでたのは凄い
制作側はやおい狙ってるつもりは全くなかったんだろうけど…
一部の女性層が盛り上がってたって本当なのかな
硬派SFでありながら男性だけでなく女性層も取り込んでたのは凄い
制作側はやおい狙ってるつもりは全くなかったんだろうけど…
678名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/10(火) 22:40:03.48ID:IeyFvIpT ディスカバリーでは公式ホモカップルが居たが
「ちがうちがう、もっと秘めた感じで」とか思われてたのかなぁと妄想
関係ないがラストのクリフハンガーはオラわくわくしたぞぉ
www.youtube.com/watch?v=yDfmyJNC1n4
「ちがうちがう、もっと秘めた感じで」とか思われてたのかなぁと妄想
関係ないがラストのクリフハンガーはオラわくわくしたぞぉ
www.youtube.com/watch?v=yDfmyJNC1n4
679名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/10(火) 22:51:25.50ID:SefYhxbJ >>677
腐女子はシャーロックホームズの時代から存在する文化なんで・・・
というか
最初のスタトレは硬派なSFなんだろうか
身体の右が白で左が白の種族と
身体の左が白で右が白の種族の戦争に巻き込まれる話とか
完全にコントだったぞ
腐女子はシャーロックホームズの時代から存在する文化なんで・・・
というか
最初のスタトレは硬派なSFなんだろうか
身体の右が白で左が白の種族と
身体の左が白で右が白の種族の戦争に巻き込まれる話とか
完全にコントだったぞ
680名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/10(火) 22:58:24.92ID:Ksii+3ce えーと、それで合ってる?
681名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/10(火) 22:59:48.99ID:dMbBrBpa 真っ白だな
682名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/10(火) 23:16:39.41ID:UlBwQVaZ パラレルワールドに転送しちゃう話は
完全にギャグだろw
完全にギャグだろw
683名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/10(火) 23:20:49.33ID:1OZHT9y7 ヘリックスの孤児読んでるけどダンシモンズってスタトレ大嫌いなんだな。
684名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/11(水) 00:31:29.70ID:8z8LX1hX ダンシモンズはイリアム二部作で一気に冷めたなあ
アラブ系の悪役とかあほだろ
アラブ系の悪役とかあほだろ
685名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/11(水) 03:58:23.59ID:qy6Bp8nF >>677
いわゆる「/(スラッシュ)物」やね。日本は「×」で表わすが
ファンジンやるほど濃い層は女性の方が多いというのは向こうも変わらない。そして、キャラ物に……ホモい方向に走るのも変わらない。
『サウスパーク』の日系の女子が「ヤオイ」を布教するギャグがあるくらい「ヤオイ」の概念は向こうでは珍しいようだが。
いわゆる「/(スラッシュ)物」やね。日本は「×」で表わすが
ファンジンやるほど濃い層は女性の方が多いというのは向こうも変わらない。そして、キャラ物に……ホモい方向に走るのも変わらない。
『サウスパーク』の日系の女子が「ヤオイ」を布教するギャグがあるくらい「ヤオイ」の概念は向こうでは珍しいようだが。
686名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/11(水) 04:01:36.94ID:qy6Bp8nF >>678
映画の最新作でも、スールーが公式にゲイとされていたな。これは元祖・中の人がゲイをカムアウトしたのを反映したんだろが、正直なぜそれを取り入れた? としか……
映画の最新作でも、スールーが公式にゲイとされていたな。これは元祖・中の人がゲイをカムアウトしたのを反映したんだろが、正直なぜそれを取り入れた? としか……
687名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/11(水) 13:49:59.58ID:JNgLzM+S アメリカ最大のプロレス団体WWEでもレスラーのゲイ・カミングアウトを売り出しに入れて来た
つまり時代の流れなんだろうなとしか……
つまり時代の流れなんだろうなとしか……
688名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/11(水) 19:51:25.26ID:sL9AnIx0689名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/11(水) 20:52:19.29ID:0OEyk9KU >>687
随分前から男色ディーノがいる日本は進んでるな
随分前から男色ディーノがいる日本は進んでるな
690名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/11(水) 21:56:29.56ID:q3dy9ylt インディ・ジョーンズの最新作が2020年7月公開
主演は相変わらずハリソン・フォード(75)らしいがどうよ
さすがにもう年齢的に無理すぎるだろ
主演は相変わらずハリソン・フォード(75)らしいがどうよ
さすがにもう年齢的に無理すぎるだろ
691名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/12(木) 09:12:58.55ID:ghakMFhF692名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/12(木) 09:37:33.96ID:DK7zlHfp インディ世界は現実の50年ほど昔だから、5は70年代後半になるのか。
背景にSWの看板かポスターが映るのはお約束だな。
背景にSWの看板かポスターが映るのはお約束だな。
693名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/12(木) 11:54:54.53ID:HGoV+hK7 5は息子と孫と三人で大冒険
クライマックスでは親父(コネリー)もあの世から助けに来てくれる
クライマックスでは親父(コネリー)もあの世から助けに来てくれる
694名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/12(木) 12:07:48.50ID:bdu/DbmZ レイダースのポスターが後ろに貼ってあって、盗み出された聖櫃をめぐっての大冒険になるんじゃないか。
敵はアメリカ国内のキリスト教原理主義過激派、「核戦争を待望する人々」(という当時書かれた本は実在する)で。ペンタゴン・ペーパーズとレディ・プレイヤー1を踏まえていま作るとなりゃその辺だろう。
敵はアメリカ国内のキリスト教原理主義過激派、「核戦争を待望する人々」(という当時書かれた本は実在する)で。ペンタゴン・ペーパーズとレディ・プレイヤー1を踏まえていま作るとなりゃその辺だろう。
695名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/12(木) 13:03:32.29ID:DK7zlHfp696名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/12(木) 13:13:37.83ID:4SI+2Hmt >>689
ゲイギミックのレスラーは昔からいる
そうじゃなくて実生活でのセクシュアリティの話でしょ
WWEのダレン・ヤングはゲイであることをカミングアウトしているが
別にリング上ではことさらゲイを押し出したキャラクターではない
ゲイギミックのレスラーは昔からいる
そうじゃなくて実生活でのセクシュアリティの話でしょ
WWEのダレン・ヤングはゲイであることをカミングアウトしているが
別にリング上ではことさらゲイを押し出したキャラクターではない
697名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/12(木) 19:01:31.66ID:ghakMFhF698名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/12(木) 19:11:12.78ID:e2XX3ufY リバー・フェニックスが生きてればなあ
699名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/13(金) 00:30:51.05ID:CUoUSFWg リバーフェニックスが生きてたら
「まさか俺の弟がジョーカーになるなんて」
「まさか俺の弟がジョーカーになるなんて」
700名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/13(金) 08:27:51.83ID:RbchWh+2 つーかフェニックスのくせに若死にしてんじゃねえって話ヨ
701名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/13(金) 22:59:08.82ID:+ZVQNZhr ショーン・パトリック・フラナリーじゃダメなんですか!
ダメだよね。ごめんなさい。
ダメだよね。ごめんなさい。
702名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/13(金) 23:06:39.79ID:CUoUSFWg ヤング・インディはもうヤングじゃないから…
あのハンソロやってるやつも似てないしなあ
顏はともかくキャラ的には
クリスプラットがジュラシックワールドシリーズではすげーインディ感あると思う
あのハンソロやってるやつも似てないしなあ
顏はともかくキャラ的には
クリスプラットがジュラシックワールドシリーズではすげーインディ感あると思う
703名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/13(金) 23:28:49.81ID:P80q0qk6 この期に及んで同じ役者でなくちゃダメ、というこだわりは
有害無益でしかない気もする
有害無益でしかない気もする
704名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/13(金) 23:39:56.42ID:81Ia6UDD まあ、何回か代替わりすれば、水戸黄門や遠山の金さんみたいにそういう物、って感じになる。
705名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/13(金) 23:42:11.01ID:CUoUSFWg ボンドも二代目は気の毒だったね
706名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/13(金) 23:43:40.83ID:d8Y+fygb リブートすれば問題ない
707名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/14(土) 00:30:48.04ID:VLMNSYN/708名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/14(土) 10:47:54.58ID:x5z0VlEn 元々容姿が良いわけでもなく50歳のダニエル・クレイグの007ももうきついよな
カジノ・ロワイヤルとスカイフォールの成功は007にしては上出来な脚本と
なんとなく高級感のある雰囲気と演出のおかげで
スペクターのようなのちょっと往来路線(コネリー、ムーア風)の作風に戻ったら
やっぱりボンドらしくなくてボロが出たし
カジノ・ロワイヤルとスカイフォールの成功は007にしては上出来な脚本と
なんとなく高級感のある雰囲気と演出のおかげで
スペクターのようなのちょっと往来路線(コネリー、ムーア風)の作風に戻ったら
やっぱりボンドらしくなくてボロが出たし
709名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/14(土) 11:58:44.08ID:eNLP1ds4 >>707
シリーズ張った役者って大抵、担当キャラ=持ち役と主張するからね。その場合、出演本数の契約、本人の了承がないと変えると裁判沙汰になる。
そういう例を山ほど経験しているハリウッドだから、本人が現役な内は、変えないというのが第一の選択だろう。SWと並ぶ出世作のキャラには思い入れあるだろうから、
ルーカスとスピやんが撮る限り付き合うんじゃないかな?
シリーズ張った役者って大抵、担当キャラ=持ち役と主張するからね。その場合、出演本数の契約、本人の了承がないと変えると裁判沙汰になる。
そういう例を山ほど経験しているハリウッドだから、本人が現役な内は、変えないというのが第一の選択だろう。SWと並ぶ出世作のキャラには思い入れあるだろうから、
ルーカスとスピやんが撮る限り付き合うんじゃないかな?
710名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/14(土) 13:37:10.97ID:YB0Ih+pU ジェラシックワールド見たら
声優の半分が棒読みタレントだった件w
声優の半分が棒読みタレントだった件w
711名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/14(土) 13:53:13.94ID:43rUJSrB あの声優にタレント使うのどうにかならんのかねぇ
712名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/14(土) 14:06:09.56ID:eNLP1ds4 でも、洋画吹替声優でも、だいたい似たようなメンツばっかになってつまらんし、若い声優でも洋画吹替はキツい。
それなら、業界都合優先になるものしかたないかな、と。
ほとんどの視聴者は棒など気にしないし、名前で引っ張れるかもしれない分マシとも言える。
SWでも昔は局ごとのバージョンがあってイロモノもあった。今は地上波はほぼ金ローだけだけだからイロモノが集中
してしまうのは仕方ない。まともなのを望むなら劇場・DVDでええやん。
それなら、業界都合優先になるものしかたないかな、と。
ほとんどの視聴者は棒など気にしないし、名前で引っ張れるかもしれない分マシとも言える。
SWでも昔は局ごとのバージョンがあってイロモノもあった。今は地上波はほぼ金ローだけだけだからイロモノが集中
してしまうのは仕方ない。まともなのを望むなら劇場・DVDでええやん。
713名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/14(土) 15:05:45.69ID:43rUJSrB そのDVDでもMARVELとか酷いんですが……
714名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/14(土) 16:11:25.10ID:kOsVxF5L ブラックパンサー見た、つまらんかった
身内の揉め事に他人を巻き込むというありがちなパターン
アベンジャーズのためにキャラ増やしてんだろうけど、もうええわ
身内の揉め事に他人を巻き込むというありがちなパターン
アベンジャーズのためにキャラ増やしてんだろうけど、もうええわ
715名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/14(土) 16:12:24.56ID:f3tNattY MARVELは樋口可南子はよかった
716名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/14(土) 16:18:53.49ID:Ani3HQAI717名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/14(土) 16:45:49.26ID:V8qo+w6b >>714
MARVELは殆どがそんな感じだろ
MARVELは殆どがそんな感じだろ
718名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/15(日) 10:01:39.02ID:+qXZKkH0 007は原作の「ロシアより愛をこめて」が最後ボンド敗北エンドと知った時の衝撃w
ヒロインも助からず(たぶんあの後連れ戻され処分)完全にバッドエンド
(小説読む人にとっては常識だったんだろうけど映画しか観てなかったから)
クレイグもさすがに次作でボンド役卒業みたいだから
最後はこれぐらい思い切ったことやってもいいのでは
ヒロインも助からず(たぶんあの後連れ戻され処分)完全にバッドエンド
(小説読む人にとっては常識だったんだろうけど映画しか観てなかったから)
クレイグもさすがに次作でボンド役卒業みたいだから
最後はこれぐらい思い切ったことやってもいいのでは
719名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/15(日) 12:01:44.32ID:Vz/Zs4aW ボンド敗北エンドはスカイフォールが実質そうでしょ
結局シガーの狙い通りにMを殺させてしまった
クレイグボンドはほぼ毎回お約束破りしてきてるから
最後は王道で締めるんじゃないのか
結局シガーの狙い通りにMを殺させてしまった
クレイグボンドはほぼ毎回お約束破りしてきてるから
最後は王道で締めるんじゃないのか
720名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/15(日) 12:09:25.91ID:CEzqgihZ 女王陛下の007も忘れないであげてください
721名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/15(日) 12:35:15.24ID:ViZOy2at >>710
地上波で「ジュラシック・ワールド」を見た。
インド人がオーナーを務める恐竜のテーマパークで恐竜たちの暴走が始まる。
対応に追われる主人公が言う
「研究者に言ってくれ、お前が作ったのは恐竜ではなく怪物だ」
現在のMSとWIN10を思い出した。
地上波で「ジュラシック・ワールド」を見た。
インド人がオーナーを務める恐竜のテーマパークで恐竜たちの暴走が始まる。
対応に追われる主人公が言う
「研究者に言ってくれ、お前が作ったのは恐竜ではなく怪物だ」
現在のMSとWIN10を思い出した。
722名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/15(日) 15:33:33.88ID:xbAr+MOs 「イーオン・フラックス」
駄作といわれがちだが、個人的には何度も見ちゃう映画なんだよな。
駄作といわれがちだが、個人的には何度も見ちゃう映画なんだよな。
723名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/15(日) 17:56:59.05ID:NVRIqKzU その作品は時々ウルトラバイオレットとごっちゃになるな
俺だけだろうが
俺だけだろうが
724名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/15(日) 21:01:23.36ID:BaI9RPap そこにアンダーワールドとバイオハザードも混ぜよう
725名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/15(日) 21:07:21.79ID:jB+CMS1c ゴ、ゴースト・イン・ザ…
726名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/15(日) 21:31:15.29ID:CXor7khr ヴァイオレットナンバーワン
727名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/15(日) 21:31:41.11ID:UOQDY68S イーオンフラックスはアニメが出来すぎてて実写はどうも・・
728名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/16(月) 15:06:00.82ID:nt6dCMCp >>679
>腐女子はシャーロックホームズの時代から存在する文化なんで・・・
最近はBBCドラマのシャーロックとかロバートダウニーJr主演の映画とか
ホームズとワトソンをホモっぽくしてみたり
ホームズとアイリーンを恋愛関係にしてみたりと
同人レベルのことをプロがやってて馬鹿かと思うことがあるな
こういうのが好きな特定層に媚びて稼がないとという思惑もまあ分かるけど
>腐女子はシャーロックホームズの時代から存在する文化なんで・・・
最近はBBCドラマのシャーロックとかロバートダウニーJr主演の映画とか
ホームズとワトソンをホモっぽくしてみたり
ホームズとアイリーンを恋愛関係にしてみたりと
同人レベルのことをプロがやってて馬鹿かと思うことがあるな
こういうのが好きな特定層に媚びて稼がないとという思惑もまあ分かるけど
729名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/16(月) 15:12:03.97ID:BYcLpZUl アイリーン・アドラーとの関係は発表時から人気の疑惑で、ボヘミア王の正体と合わせて原作者本人が煽った気配もある。
730名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/16(月) 15:14:55.42ID:HZOSH9Qt 「エレメンタリー」では舞台は現代、ワトソンはルーシー・リュー
731名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/16(月) 15:54:48.62ID:ehIvlmWq ヤッチマイナ!ホームズ!
732名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/16(月) 16:42:48.58ID:p0ZbvBQ+ ホームズとワトソンのホモ疑惑もシャーロッキアンではお馴染みな話だし。
ワトソンには女性説からショタ説まである。ベイカー街遊撃隊のリーダー格がドアボーイに昇格したような描写があって(ドアボーイは当時の挿絵でも2-3度出てくる)、
それとショタ説が混ざったのか「ワトソン少年」と訳したバージョンもあったりする。
ホームズと言えば、『ルパンレンジャーVSパチレンジャー』の劇場版のポスターにホームズっぽいのがいるので「そうきたか」とググッてみたら、役名がエルロック・ショルメだったw
ワトソンには女性説からショタ説まである。ベイカー街遊撃隊のリーダー格がドアボーイに昇格したような描写があって(ドアボーイは当時の挿絵でも2-3度出てくる)、
それとショタ説が混ざったのか「ワトソン少年」と訳したバージョンもあったりする。
ホームズと言えば、『ルパンレンジャーVSパチレンジャー』の劇場版のポスターにホームズっぽいのがいるので「そうきたか」とググッてみたら、役名がエルロック・ショルメだったw
733名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/16(月) 18:13:54.36ID:2zbvno11 パチレンジャー?
734名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/16(月) 18:18:25.75ID:BYcLpZUl ややこしい事に、ルパンの作中世界にはエルロック・ショルメとは別に、ちゃんと「小説に出てくる名探偵シャーロック・ホームズ」が存在するらしい。
735名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/16(月) 18:28:48.67ID:ehIvlmWq ルブランがホームズを勝手に出そうとしてドイルの遺族に怒られて
「別人ですよー」とショルメにし
それでも怒られそうだから保険として
「この世界に本物のホームズは別にいますよーこれは別人ですよー」という事にした
みたいな経緯だったかな
「別人ですよー」とショルメにし
それでも怒られそうだから保険として
「この世界に本物のホームズは別にいますよーこれは別人ですよー」という事にした
みたいな経緯だったかな
736名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/16(月) 18:38:43.49ID:b8RJwn/1 「きみはモロアッチ教授だな?」
「そう言う貴様は?」
「シャー*ック・ホームズ!」
「そう言う貴様は?」
「シャー*ック・ホームズ!」
737名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/16(月) 19:54:44.88ID:2zbvno11 ハリウッド映画は日本アニメの足元にも及ばないという真実
738名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/16(月) 20:22:36.29ID:YZvy4Ju2 ハリウッドはやっとDAICON3作ったとこやぞw
739名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/16(月) 20:57:20.82ID:BYcLpZUl >>735
「本物のホームズ」がいるんじゃなくて、「ドイルが書いた小説に出てくる架空のキャラとしてのホームズ」に言及してる箇所がある。
「本物のホームズ」がいるんじゃなくて、「ドイルが書いた小説に出てくる架空のキャラとしてのホームズ」に言及してる箇所がある。
740名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/16(月) 21:27:52.42ID:QTaP5Di8741名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/16(月) 21:31:36.90ID:HZOSH9Qt742名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/16(月) 23:05:15.86ID:gsN4sYNO >646
555は?
555は?
743名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/17(火) 00:32:58.14ID:vmretrtI この手の話なら明智と小林少年が有名よね
小林少年って確か12歳ぐらいだから明智がペドショタでヤバい奴ということになるが
エログロフェチの帝王・江戸川乱歩先生ならこれぐらいの裏設定は当然か
小林少年って確か12歳ぐらいだから明智がペドショタでヤバい奴ということになるが
エログロフェチの帝王・江戸川乱歩先生ならこれぐらいの裏設定は当然か
744名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/17(火) 00:46:28.87ID:FISIQqr7 確認できる最古の腐女子って紫式部だろ。
紫の上のロリ話が有名だが、ショタ話も山ほどあるぞ。
紫の上のロリ話が有名だが、ショタ話も山ほどあるぞ。
745名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/17(火) 01:07:18.06ID:4glF2Yq+ エレメンタリーはなかなか面白いんだがルーシー・リューの不細工さには閉口する
746名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/17(火) 01:55:28.90ID:Mge3tnmW かわいいよルーシー
747名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/17(火) 07:59:30.71ID:yu/zFPWp しっおっかっぜをっ ほっほっにっうけっ♪
748名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/17(火) 08:46:11.12ID:L4EJO+sB >>744
「とりかへばや物語」とどっちが古いかな。
「とりかへばや物語」とどっちが古いかな。
749名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/17(火) 15:10:29.29ID:uNIlrYFn750名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/17(火) 18:18:33.37ID:b3RMtUkC >>745
釣り上がり気味の細目の典型的なアジア人の顔、日本人の我々からみたら昔の中国人の顔で、いかにも欧米人から差別されそうな気がするのに、なぜか逆に人気あるのは何故だろう。ポカホンタスとか、某日本人スケート選手も、そうだよね。
釣り上がり気味の細目の典型的なアジア人の顔、日本人の我々からみたら昔の中国人の顔で、いかにも欧米人から差別されそうな気がするのに、なぜか逆に人気あるのは何故だろう。ポカホンタスとか、某日本人スケート選手も、そうだよね。
751名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/17(火) 18:37:12.28ID:yu/zFPWp つり目と頬こけは基本
752名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/17(火) 19:00:20.89ID:IJZPO05n >>750
あちらの平均的なルックスと同じルックスを求めているんだったら
わざわざ日本人を使わんだろう
俺らが「かわいい白人の女の子」をイメージすると
金髪!青い目!白い肌!になるのデス
つまり、その人種の特徴が集約されるという
あちらの平均的なルックスと同じルックスを求めているんだったら
わざわざ日本人を使わんだろう
俺らが「かわいい白人の女の子」をイメージすると
金髪!青い目!白い肌!になるのデス
つまり、その人種の特徴が集約されるという
753名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/17(火) 20:16:14.45ID:jdbAmWBm ミスユニバースが人種別典型顔なように、人種違いを出したいからいかにもな顔が選ばれてるだけだわな。
『ヒーローズ』でマシ・オカの相棒役・アンドー君の中の人は韓国系。『NCIS』で北朝鮮スパイやったりもしている。
『BONES』に松田聖子が出た事あるが、周囲と比べると見事におたふく顔w
『ヒーローズ』でマシ・オカの相棒役・アンドー君の中の人は韓国系。『NCIS』で北朝鮮スパイやったりもしている。
『BONES』に松田聖子が出た事あるが、周囲と比べると見事におたふく顔w
754名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/17(火) 21:39:17.91ID:vmretrtI ティモシー・シャラメ、『ブレードランナー 2049』のドゥニ・ヴィルヌーヴ監督によるリブート版『砂の惑星』に出演か!?
ttp://jp.ign.com/dune/26905/news/2049
デューンってマジでヴィルヌーヴ監督で再映画化するんだな
主演まで決まってて驚いた
ブレラン2049並に荒れそうだわ
ttp://jp.ign.com/dune/26905/news/2049
デューンってマジでヴィルヌーヴ監督で再映画化するんだな
主演まで決まってて驚いた
ブレラン2049並に荒れそうだわ
755名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/17(火) 22:34:54.07ID:FISIQqr7 >>748
今調べたら「とりかへばや」は平安後期だって。「源氏」は中期だから「源氏」の方が古い。
今調べたら「とりかへばや」は平安後期だって。「源氏」は中期だから「源氏」の方が古い。
756名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/17(火) 22:44:27.35ID:McchchKn おお、そうか。それはよく調べずに失礼した。
757名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/18(水) 22:54:43.09ID:SyVdnGPO758名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/19(木) 13:46:46.51ID:3+Wuu/2j 最近同性愛映画で美少年演じて話題になった俳優だね
海外でも日本でも映画興行を左右するのは女性・キッズ層(=女子供)
この層を大量に取り込まないと映画はヒットしない
SF映画(SWは除く)はとにかく女子供には不人気なので
今世界中の女性に大人気の話題の美青年を主役に起用するのは
興行のこと考えたら妥当というか仕方ないんだろう
海外でも日本でも映画興行を左右するのは女性・キッズ層(=女子供)
この層を大量に取り込まないと映画はヒットしない
SF映画(SWは除く)はとにかく女子供には不人気なので
今世界中の女性に大人気の話題の美青年を主役に起用するのは
興行のこと考えたら妥当というか仕方ないんだろう
759名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/19(木) 14:05:53.90ID:npK1hURU >>743
有名な話だが
昭和一桁台の新聞小説「吸血鬼」で少年助手としてデビューした小林君が戦後の少年
探偵団シリーズでも少年のまま
しかも明智の方はしっかり年取ってるからサザエさん時空というわけでもない
そのせいで代々お気に入りの少年に「小林芳雄」という名前を襲名させているのでは
というネタがw
ただ小林君はメジャーすぎるせいか、乱歩ファンには「暗黒星」の美青年伊志田一郎君
の方が人気
有名な話だが
昭和一桁台の新聞小説「吸血鬼」で少年助手としてデビューした小林君が戦後の少年
探偵団シリーズでも少年のまま
しかも明智の方はしっかり年取ってるからサザエさん時空というわけでもない
そのせいで代々お気に入りの少年に「小林芳雄」という名前を襲名させているのでは
というネタがw
ただ小林君はメジャーすぎるせいか、乱歩ファンには「暗黒星」の美青年伊志田一郎君
の方が人気
760名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/19(木) 14:08:00.70ID:npK1hURU761名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/19(木) 16:00:48.14ID:Yvyq0T3Y カイルマクラクラン、スティング、パトリックスチュアート、ディーンストックウェルがカメオしてくれると嬉しいです
762名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/19(木) 16:08:27.10ID:npK1hURU スティングは黒歴史にしてるから無理ではw
本人は俳優転向しようとした事自体を過ちだったと言ってフォローはしてるが
本人は俳優転向しようとした事自体を過ちだったと言ってフォローはしてるが
763名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/19(木) 16:11:57.98ID:npK1hURU カイルマクラクランと言えば「ヒドゥン」の続編もコケたね
シアター枠からTVムービー枠に格下げされ日本では公開すらされず
シアター枠からTVムービー枠に格下げされ日本では公開すらされず
764名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/19(木) 16:47:45.74ID:npK1hURU あ、誤解まねく書き方だな
続編にはカイルも出てないし監督も別
続編にはカイルも出てないし監督も別
765名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/19(木) 18:00:40.80ID:+VqFOXrt ヒドゥンの監督は
駄作エルム街2から
ヒドゥンで一気に期待の新鋭になり
その後鳴かず飛ばずで現在に至る…
調べたらあのスーパーノヴァにもかかわってたのな
駄作エルム街2から
ヒドゥンで一気に期待の新鋭になり
その後鳴かず飛ばずで現在に至る…
調べたらあのスーパーノヴァにもかかわってたのな
766名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/19(木) 19:07:25.30ID:UA4wYiJx 酷ゥん話だ
767名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/19(木) 19:09:56.98ID:+VqFOXrt ギャフゥン!
768名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/19(木) 19:58:51.10ID:npK1hURU 映画デューンがテレビで放送した時にスティングの吹き替えが大塚芳忠氏だったのが
個人的にポイント高い
役柄にあってたこともあるが、何よりスティングをモデルにした(デザイナーの永野が明言
デザインの)Ζガンダムのヤザンの声もやってたからw
まあ永野護はロックミュージシャンモデルのキャラ多いけど(ギャブレット・ギャブレーとか)
個人的にポイント高い
役柄にあってたこともあるが、何よりスティングをモデルにした(デザイナーの永野が明言
デザインの)Ζガンダムのヤザンの声もやってたからw
まあ永野護はロックミュージシャンモデルのキャラ多いけど(ギャブレット・ギャブレーとか)
769名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/19(木) 20:29:17.75ID:Nfj0pvr+770名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/19(木) 21:12:25.07ID:F0U9VWl7771名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/19(木) 21:15:08.90ID:+VqFOXrt まあ元は4時間位あったのを切りまくった上に
リンチが趣味でイレイザーヘッドのスピンオフみたいな悪役を新しく設定しちゃったからな
リドリースコット版のコンセプトに激怒した原作者が
あれに何も言わなかったのは大いなる謎
リンチが趣味でイレイザーヘッドのスピンオフみたいな悪役を新しく設定しちゃったからな
リドリースコット版のコンセプトに激怒した原作者が
あれに何も言わなかったのは大いなる謎
772名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/19(木) 21:34:40.64ID:F0U9VWl7 >イレイザーヘッドのスピンオフみたいな悪役
あの、水槽に浸かってた図体のでかい怪物くんのこと?
あれは原作に存在するキャラだろ。
あの、水槽に浸かってた図体のでかい怪物くんのこと?
あれは原作に存在するキャラだろ。
773名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/19(木) 21:45:56.53ID:gaLKPIMI >>769
皮肉にマジレス
皮肉にマジレス
774名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/20(金) 00:07:55.53ID:DXZfp29S ジャック・ショルダー! ジョン・ハフと並ぶ不遇の名監督だな
775名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/20(金) 03:30:13.85ID:cuKoJsxW >>772
原作のギルドはあんな悪役じゃない
原作で「悪」のポジは強いて言うならベネゲセリットのババアだけど
あくまで権力/思想闘争上の「敵対者」に過ぎないからねえ
リンチは光と闇、正と邪みたいな神話的二元論がお好みだからそういうのは無視した
原作のギルドはあんな悪役じゃない
原作で「悪」のポジは強いて言うならベネゲセリットのババアだけど
あくまで権力/思想闘争上の「敵対者」に過ぎないからねえ
リンチは光と闇、正と邪みたいな神話的二元論がお好みだからそういうのは無視した
776名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/20(金) 09:05:35.67ID:mYek+Nei ギルドの半漁人は中立を装って皇帝側に付くし、理由がスパイスの独占と権益確保というわかりやすい悪役じゃないか。
777名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/20(金) 14:11:36.89ID:Bdq7CTHh 【訃報】「幻の湖」「八甲田山」「砂の器」脚本家・監督、橋本忍氏死去
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1532034805/
不朽の駄作「幻の湖」の監督がついに…
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1532034805/
不朽の駄作「幻の湖」の監督がついに…
778名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/20(金) 14:43:54.96ID:+PU/Sshz >>777
『八甲田山』の撮影中に降ってきたネタを元にしたらしいが、wikiにある話がホントならマジおかしくなったとしか思えんなぁw
『八甲田山』の撮影中に降ってきたネタを元にしたらしいが、wikiにある話がホントならマジおかしくなったとしか思えんなぁw
779名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/20(金) 15:00:20.11ID:ckV6do9Y 名脚本家としてのキャリアがあの一作のせいで事実上終焉したから凄いよな
幻の湖の監督やってた頃は60代半ばだからボケてはいないと思うんだが…
しかし100歳まで生きたってのも凄いな
幻の湖の監督やってた頃は60代半ばだからボケてはいないと思うんだが…
しかし100歳まで生きたってのも凄いな
780名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/20(金) 15:58:13.98ID:+PU/Sshz 『幻の湖』の後に『愛の陽炎』て作品の脚本やってるが、あらすじ見る限りやっぱりおかしくなってたんじゃないか?という気がしてならない。
若い頃はともかく、後年は原作付きか共著が多いから表に出なかっただけで……
若い頃はともかく、後年は原作付きか共著が多いから表に出なかっただけで……
781名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/20(金) 16:58:51.92ID:ckV6do9Y やっぱり若年性患ってたのかね
782名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/20(金) 18:27:30.38ID:cuKoJsxW たたりじゃー
今度は16人じゃー
今度は16人じゃー
783名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/20(金) 23:36:40.64ID:UoVcO7zI784名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/20(金) 23:46:13.09ID:sudI8xK8 「幻の湖」「北京原人 Who are you?」とか駄作もこのクラスになると一周回ってカルト化する
という例だよな、「死霊の盆踊り」と同じ
糞映画であることに変わりはないが、サブカル系が狙って作ったものでも
秘宝みたいな逆張りで喜ぶオタクが作ったわけでもなく
真面目な人が本気で作ったという点にある意味価値があるんだろう
という例だよな、「死霊の盆踊り」と同じ
糞映画であることに変わりはないが、サブカル系が狙って作ったものでも
秘宝みたいな逆張りで喜ぶオタクが作ったわけでもなく
真面目な人が本気で作ったという点にある意味価値があるんだろう
785名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/21(土) 08:27:46.51ID:pd7WHYii 北京原人はネタ化はしてるけどカルト的人気かどうかというと…
786名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/21(土) 12:38:12.71ID:3XFXD89G 純粋につまんないよな。『北京原人』
すべてが滑っている感じ。
すべてが滑っている感じ。
787名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/21(土) 12:45:40.39ID:bwAhn6/y 佐藤純彌と早坂暁でなんであんなものが出来たのかが永遠の謎>北京原人
788名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/21(土) 14:44:56.72ID:qr3pde9b >>787
「私を抱いてそしてキスして」「超能力者 未知への旅人」も佐藤純彌だし…
「私を抱いてそしてキスして」「超能力者 未知への旅人」も佐藤純彌だし…
789名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/21(土) 16:42:53.79ID:3XFXD89G スピリチアルというと聞こえいいが、客観性はないわ、お話として成立してないわで、トンデモに逝っちゃうってのはどうにかしてほしいよな。
なぜか御大がよく罹る病気だが……映画と撮ってると気が狂うんかね?
なぜか御大がよく罹る病気だが……映画と撮ってると気が狂うんかね?
790名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/21(土) 17:26:45.90ID:pV258/7q791名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/21(土) 17:30:26.41ID:8wIDU3Dc 美大卒の画家が「病んでるときの作品の方が褒められる」って言ってたな
演劇でも映画でも絵でも音楽でも小説でも、作者気が狂ってるほうが高評価
自殺なんかしたら早逝の天才と大絶賛、評価が更に二階級特進状態
演劇でも映画でも絵でも音楽でも小説でも、作者気が狂ってるほうが高評価
自殺なんかしたら早逝の天才と大絶賛、評価が更に二階級特進状態
792名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/21(土) 19:24:26.72ID:bN3lmeEQ 朝から大ニュースだけど、ジェームズ・ガン監督が10年前のペドフェリアとレイプに関する
問題発言でディズニーから突然の解雇、下手すりゃ業界追放だとか
当然GotG3の監督もせずもう2度とMCUにも関われない
自業自得なんだろうけど、あれだけ才能があって成功してた人が
10年前のツイッター投稿で一瞬にして全てを失うってのも厳しいね…
問題発言でディズニーから突然の解雇、下手すりゃ業界追放だとか
当然GotG3の監督もせずもう2度とMCUにも関われない
自業自得なんだろうけど、あれだけ才能があって成功してた人が
10年前のツイッター投稿で一瞬にして全てを失うってのも厳しいね…
793名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/21(土) 20:06:14.28ID:I0Thm7GN 世界のディズニーだからしゃーないね
794名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/21(土) 20:13:02.44ID:rcDaa7f9 ジェムズガンがダメならジャベリンでザンスカールと戦えばいいじゃない
795名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/21(土) 20:19:11.70ID:qr3pde9b >>787
大元の企画案は東映の(当時の)社長が作ったものだった、という話をどこかで見た気がするな
大元の企画案は東映の(当時の)社長が作ったものだった、という話をどこかで見た気がするな
796名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/21(土) 20:27:21.59ID:PQuSGQm5 >>792
それ、何年も前に公式に謝罪済みだったのが救われないな
叩きたければ、そのあと謝ったことはどうでもよくて、公言した事実だけ騒げばよいってことだよね
ディズニーはCEOがドナルド・トランプに睨まれたりしてるから過敏になってるのかもしれないけど
それ、何年も前に公式に謝罪済みだったのが救われないな
叩きたければ、そのあと謝ったことはどうでもよくて、公言した事実だけ騒げばよいってことだよね
ディズニーはCEOがドナルド・トランプに睨まれたりしてるから過敏になってるのかもしれないけど
797名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/21(土) 21:24:48.16ID:8wIDU3Dc ウォルトもレイシストで女性蔑視、赤狩りにも嬉々として協力してたやん
しかもそれらに一度も言及したことすらないよな
しかもそれらに一度も言及したことすらないよな
798名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/22(日) 09:59:27.81ID:3iK+nBUK アクアマンとシャザムの予告公開されたけどなかなか良い感じやん
ジェームズ・ガンを切り大人気のGotGを殺したも同然の状態
アイアンマンとキャップとソーの俳優が次のアベンジャーズで卒業と
MCUが勝手に自滅していってくれてるからDCは棚ぼたでチャンス到来w
ジェームズ・ガンを切り大人気のGotGを殺したも同然の状態
アイアンマンとキャップとソーの俳優が次のアベンジャーズで卒業と
MCUが勝手に自滅していってくれてるからDCは棚ぼたでチャンス到来w
799名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/22(日) 12:04:27.05ID:jB/77Hjy 予告が期待できたのは前からでは……
800名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/22(日) 12:29:11.17ID:liuPx6Jo シャザム予告観たけど
あの昔ながらの安っぽいデザインのスーツ(明らかな布感)が
ジャスティスリーグに混ざるとどうなるのか・・・
バカっぽいのは仕方ないとして
あの昔ながらの安っぽいデザインのスーツ(明らかな布感)が
ジャスティスリーグに混ざるとどうなるのか・・・
バカっぽいのは仕方ないとして
801名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/22(日) 13:42:10.71ID:3wC5WuwJ フラッシュをドラマ版の布寄りにすれば違和感は薄れそうな...そのうち緑のタイツも来るだろうし
802名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/22(日) 14:02:23.01ID:F8oma2Js803名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/22(日) 14:29:08.84ID:ySsUQLLX 魔法系はスーパーマンと互角に戦えるの多いような
804名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/22(日) 16:09:29.60ID:JaCvd6GT スーパーマンが超常現象の側に寄るとクリプトナイト並みに弱るからネ
805名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/22(日) 19:41:22.72ID:RrMTBSAA https://you tu.be/wVDtmouV9kM
来年5月公開の「怪獣王ゴジラ」の予告編
変なガキが出てくるし画面は薄暗いし音楽にドビュッシーとか使ってるし
ギャレスゴジラと同じような駄作になる臭いがプンプンするぜ
来年5月公開の「怪獣王ゴジラ」の予告編
変なガキが出てくるし画面は薄暗いし音楽にドビュッシーとか使ってるし
ギャレスゴジラと同じような駄作になる臭いがプンプンするぜ
806名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/22(日) 20:08:07.11ID:D2ntXfzn807名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/22(日) 20:33:19.70ID:Ru+kplzu808名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/23(月) 21:00:17.71ID:XJkC81Tk ジェームズ・ガンが監督しないGotGなんて観に行く奴いるのかね
基本誰が撮っても同じようなものしか出来ないMCUの中では珍しい
監督の作家性が売りの映画と理解してたが
ネガティブなイメージ付き過ぎだし次作はどう作っても大コケ確定だろ
基本誰が撮っても同じようなものしか出来ないMCUの中では珍しい
監督の作家性が売りの映画と理解してたが
ネガティブなイメージ付き過ぎだし次作はどう作っても大コケ確定だろ
809名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/23(月) 21:05:32.32ID:QjgWfgkb そもそもGotG2がわりと微妙だったからなー
前作の欠点だった
惑星ごとの色分けが下手だとかそういうのが全然改善されてなかったし
話も「泣かせ」と「カワイイ」に偏り過ぎで
ELOの使い方もわるかったし
前作の欠点だった
惑星ごとの色分けが下手だとかそういうのが全然改善されてなかったし
話も「泣かせ」と「カワイイ」に偏り過ぎで
ELOの使い方もわるかったし
810名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/23(月) 21:48:04.65ID:n03W6PG9 >>805
ギャレゴシが駄作ならシンゴジラは「日本映像界の恥」
ギャレゴシが駄作ならシンゴジラは「日本映像界の恥」
811名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/23(月) 22:57:49.34ID:JVMdILG3 だって放射能火炎がゲロ吐いてるみたいなんだもんw
812名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/24(火) 00:10:26.46ID:pUZgy4nF 実際ゲロみたいなもんだろ
813名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/24(火) 00:32:36.74ID:I/vsS9N6 敵の怪獣がゲロ袋っていうw
いきなり艦隊と並んで泳いでるのも衝撃的
最初からスーパーヒーロー扱いというのも
まあアメリカらしいっちゃあらしいんだけど
いきなり艦隊と並んで泳いでるのも衝撃的
最初からスーパーヒーロー扱いというのも
まあアメリカらしいっちゃあらしいんだけど
814名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/24(火) 00:59:36.94ID:iEAC1COL >>799
毎回ヴィジュアルと予告だけは神なんだよなw>DCEU
アクアマンとシャザムには
見た目100点内容3点(は言いすぎかもしれんが)という
MOS以降の悪しき伝統に終止符を打ってくれることを期待
絶賛されたワンダーウーマンだって他の駄作と比べたらマシ
というレベルで映画自体は退屈で平凡
毎回ヴィジュアルと予告だけは神なんだよなw>DCEU
アクアマンとシャザムには
見た目100点内容3点(は言いすぎかもしれんが)という
MOS以降の悪しき伝統に終止符を打ってくれることを期待
絶賛されたワンダーウーマンだって他の駄作と比べたらマシ
というレベルで映画自体は退屈で平凡
815名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/24(火) 07:52:59.29ID:e7Kw0Pv3 メキシコの死者の日に起きた火事の救助に行ったスーパーマンに、
生者と骸骨(の扮装)が半々ぐらいに雑ざった群衆が救いを求める手を差しのべてるシーンとか、
たまにハッとする絵はあるんだけどネェ〜
生者と骸骨(の扮装)が半々ぐらいに雑ざった群衆が救いを求める手を差しのべてるシーンとか、
たまにハッとする絵はあるんだけどネェ〜
816名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/24(火) 13:07:41.85ID:HRNCxb0s そういえば「キングコング」の一番新しいののエンドロールに出てた
あのシルエットとかは、なんだ、関係あるの?
あのシルエットとかは、なんだ、関係あるの?
817名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/24(火) 16:49:38.56ID:PX7q6ZdF818名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/25(水) 17:00:27.02ID:Z/P5J34s >>777-784
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rmovie/1108874846/
幻の湖について語る長寿スレ
橋本氏直筆のノベライズのレビューしてるのは俺w
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rmovie/1108874846/
幻の湖について語る長寿スレ
橋本氏直筆のノベライズのレビューしてるのは俺w
819名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/25(水) 17:09:06.66ID:Z/P5J34s >>813
>まあアメリカらしいっちゃあらしいんだけど
「ウルトラマンUSA」で主人公が親しい人たちに自分がウルトラマンで
あることを明かしているのを指して「日米文化の違い」を論じていたの
は誰だったか忘れたけど納得した
>まあアメリカらしいっちゃあらしいんだけど
「ウルトラマンUSA」で主人公が親しい人たちに自分がウルトラマンで
あることを明かしているのを指して「日米文化の違い」を論じていたの
は誰だったか忘れたけど納得した
820名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/25(水) 18:59:15.81ID:cO8WM34K 最近のバットマンなんてジョーカーもトゥーフェイスもベインも正体知ってて、
どうなってんのかと思う。
どうなってんのかと思う。
821名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/25(水) 19:15:07.94ID:f7QmMWTV 顔丸出しのアメコミなんて
正体バレてなかった昔の方がどうかしてたんだ
正体バレてなかった昔の方がどうかしてたんだ
822名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/25(水) 19:35:01.21ID:K768KU0F セーラームーンが正体バレてない設定だと知った時は驚いた
823名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/25(水) 19:35:38.46ID:bTInNaFk 「僕はウルトラセブンなんだ!」
「ダン、あなた熱があるの?」
とかいう感じの昭和のマッドテープ(死語)は置いといても、
メビウスでは普通に正体ばらしてたな。
惚れた相手の声ですら分からないルパパトは、あの仮面に秘匿機能が有るのだが視聴者にはわかりやすくそのままにしてるとでも思っておこうよ。
そのうちルパンイエローにラッキースケベで抱きついて「このあまり感じられない手触りはまさか!」という展開があるかもしれないし。
「ダン、あなた熱があるの?」
とかいう感じの昭和のマッドテープ(死語)は置いといても、
メビウスでは普通に正体ばらしてたな。
惚れた相手の声ですら分からないルパパトは、あの仮面に秘匿機能が有るのだが視聴者にはわかりやすくそのままにしてるとでも思っておこうよ。
そのうちルパンイエローにラッキースケベで抱きついて「このあまり感じられない手触りはまさか!」という展開があるかもしれないし。
824名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/25(水) 19:46:05.72ID:fg0wL55z825名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/25(水) 19:51:23.61ID:ji7lpdzi バレたら魔法の国に帰らなきゃならないしな
826名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/25(水) 21:51:56.87ID:lzgac6yo >>821
徳田新之助さんや遊び人の金さんをdisるのはやめろ(棒
徳田新之助さんや遊び人の金さんをdisるのはやめろ(棒
827名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/25(水) 21:56:03.51ID:dM0lFpYP スーパーマンがメガネ一つでバレないのはなんか設定でもあるのかね
МOSでもお前それバレるだろってつっ込みたかったが
МOSでもお前それバレるだろってつっ込みたかったが
828名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/25(水) 21:56:25.13ID:fg0wL55z 上様がこのような所に居られる筈がない理論
829名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/25(水) 21:57:30.13ID:QPYpzm/9 スーパーマンが眼鏡かけてるわけがない
830名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/25(水) 22:38:01.02ID:d+YBeFvO831名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/25(水) 22:40:22.73ID:d+YBeFvO >>827
原作だとレックス・ルーサーが自前で作ったコンピュータで解析してクラーク・ケント割り出すけど
「いやスーパーマンがこんな奴とか有り得ねえし!」とかでコンピュータの不具合として処理してるエピソードがあるらしい
あまりにも堂々と顔出しすると「単に似てるだけかな?」と誤認するのではないだろうか
原作だとレックス・ルーサーが自前で作ったコンピュータで解析してクラーク・ケント割り出すけど
「いやスーパーマンがこんな奴とか有り得ねえし!」とかでコンピュータの不具合として処理してるエピソードがあるらしい
あまりにも堂々と顔出しすると「単に似てるだけかな?」と誤認するのではないだろうか
832名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/25(水) 22:44:18.72ID:ORK9mUYt833名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/25(水) 22:48:02.59ID:VBe8PLvc834名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/25(水) 23:10:32.06ID:9tU0+qx/ このスレ向きの映画じゃないけど「未来のミライ」ってとんでもない駄作らしいな
話題作なのにあれだけ酷評の嵐だと逆に怖いもの見たさで興味湧くw
話題作なのにあれだけ酷評の嵐だと逆に怖いもの見たさで興味湧くw
835名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/25(水) 23:22:55.73ID:Mk65idyN らしいな
らしいよ
らしいわ
らしいよ
らしいわ
836名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/25(水) 23:28:53.57ID:ORK9mUYt 見た俺がじゃあ断言してやる
駄作だよ
それもかなりヤヴァイw
国民的アニメ作家になる予定の人による
只の親ばかホームビデオを98分見せられる
かなり貴重な体験
駄作だよ
それもかなりヤヴァイw
国民的アニメ作家になる予定の人による
只の親ばかホームビデオを98分見せられる
かなり貴重な体験
837名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/26(木) 03:41:09.21ID:ie8ORTNI 「エヴァ特報の映像特典」とまで言われているなw
エンタメ性が弱いが、出来そのものは悪くないという微妙に困る評価。
『おおかみこどもの雨と雪』がよかった人にはツボにくるんじゃないの?
エンタメ性が弱いが、出来そのものは悪くないという微妙に困る評価。
『おおかみこどもの雨と雪』がよかった人にはツボにくるんじゃないの?
838名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/26(木) 03:46:03.71ID:ie8ORTNI >>831
超能力と派手コスに対する地味メガネのカントリーボーイというギャップで同一視させない―まあ、変装メイクの基本だわね
超能力と派手コスに対する地味メガネのカントリーボーイというギャップで同一視させない―まあ、変装メイクの基本だわね
839名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/26(木) 05:30:01.59ID:zKBD8kPV 親ばかホームビデオならそう宣伝すればいいのに、まるでSFアニメみたいな宣伝映像作るから駄作感が余計に増す
840名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/26(木) 07:08:27.40ID:/dswn3gx おのれディケイドー!!
仮面ライダー新作は“ジオウ”!全ての平成仮面ライダーの力を使えるタイムトラベルライダー!
https://www.cinematoday.jp/news/N0102476
平成仮面ライダーの記念すべき20作品目にして「最後の平成仮面ライダー」となる仮面ライダージオウ。
マスクの額の部分には小さくカタカナで「カメン」とあり、そして目には「ライダー」という文字が。
顔に「カメンライダー」と書かれた独特のデザインに仕上がっている。
https://img.cinematoday.jp/a/N0102476/_v_1532520294/main.jpg
https://img.cinematoday.jp/a/N0102476/_v_1532520294/main02.jpg
仮面ライダー新作は“ジオウ”!全ての平成仮面ライダーの力を使えるタイムトラベルライダー!
https://www.cinematoday.jp/news/N0102476
平成仮面ライダーの記念すべき20作品目にして「最後の平成仮面ライダー」となる仮面ライダージオウ。
マスクの額の部分には小さくカタカナで「カメン」とあり、そして目には「ライダー」という文字が。
顔に「カメンライダー」と書かれた独特のデザインに仕上がっている。
https://img.cinematoday.jp/a/N0102476/_v_1532520294/main.jpg
https://img.cinematoday.jp/a/N0102476/_v_1532520294/main02.jpg
841名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/26(木) 07:16:21.70ID:z4OARBRi >>837
>エンタメ性が弱いが、出来そのものは悪くないという微妙に困る評価
いや悪いだろw
「なぜああいう現象が起きたのか」の説明が何の説明にもなってない
しかもなぜそれをそいつが知ってるのかもわからない
おまけに5つの出来事の位置づけ(幻想か現実か)がまるで一貫性が無い
理屈が不明瞭だから
寓話としての力が全くない
よくわからんけどくんちゃんちょっと成長しましたよん、でしかない
エンドオブエヴァンゲリオン並に上映終了後ざわついたぞw
なにこれ?って
>エンタメ性が弱いが、出来そのものは悪くないという微妙に困る評価
いや悪いだろw
「なぜああいう現象が起きたのか」の説明が何の説明にもなってない
しかもなぜそれをそいつが知ってるのかもわからない
おまけに5つの出来事の位置づけ(幻想か現実か)がまるで一貫性が無い
理屈が不明瞭だから
寓話としての力が全くない
よくわからんけどくんちゃんちょっと成長しましたよん、でしかない
エンドオブエヴァンゲリオン並に上映終了後ざわついたぞw
なにこれ?って
842名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/26(木) 08:25:24.52ID:BkENdVWN843名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/26(木) 08:57:01.88ID:aNyuTKuA >>840
なあ、なんかHKに似てないか?
なあ、なんかHKに似てないか?
844名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/26(木) 10:44:40.58ID:+y7X/gP0 最後はクロスアウト(脱衣)して素っ裸で殴り合うんだよ
845名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/26(木) 12:55:15.02ID:ie8ORTNI ディケイドは次元を渡ったから、各ライダーが「同じようで違った」が、ジオンは時を渡るからオリジナルキャストの使えないライダーはどうすんだろうね。
ディケイド・ライダー世界0
{
ディケイド・ライダー世界0
{
846845
2018/07/26(木) 12:56:13.37ID:ie8ORTNI ディケイド・ライダー世界を「正史」にしちゃうんかな?
847845
2018/07/26(木) 12:56:51.73ID:ie8ORTNI ジオンぢゃねぇw ジオウだ
848名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/26(木) 15:12:38.09ID:bl3VJfQ5 >>834
主題歌が山下達郎でノーマル版ジャケ絵がとり・みきだから
とりあえずCDだけは買ったが…
アニメプロモじゃない方のPVがなかなか微妙だと思った
とり・みきデザインの「タツローくん」がフルCGで動くのはいいんだが、
Line Riderに許可取ってんのかな、とかいろいろ考えてしまった
主題歌が山下達郎でノーマル版ジャケ絵がとり・みきだから
とりあえずCDだけは買ったが…
アニメプロモじゃない方のPVがなかなか微妙だと思った
とり・みきデザインの「タツローくん」がフルCGで動くのはいいんだが、
Line Riderに許可取ってんのかな、とかいろいろ考えてしまった
849名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/26(木) 21:26:34.22ID:z4OARBRi 達郎の曲もセルフパロディみたいで微妙・・・
前回の「僕らの夏の夢」は良かったんだが
前回の「僕らの夏の夢」は良かったんだが
850名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/26(木) 22:42:38.24ID:uwhcSF75 ウォッチメンは今観ても大傑作、10年前の映画とは思えない
ザック・スナイダー監督は間違いなく天才だったろ
これ観たらそりゃDCコミックスの映画化をこの監督に任せよう!
ってなるわな
ザック・スナイダー監督は間違いなく天才だったろ
これ観たらそりゃDCコミックスの映画化をこの監督に任せよう!
ってなるわな
851名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/26(木) 23:11:25.28ID:z4OARBRi 映画ウォッチメンはヴィジュアルと音楽は神だけど
オジマンディアスの役者のチョイスと
タコをやらなかったのは許せん
オジマンディアスの役者のチョイスと
タコをやらなかったのは許せん
852名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/26(木) 23:37:57.68ID:YME1GAUU それはまあそれとして
「ジュラシック」のを見ていろいろ言いたいことは山ほどあるんだけど
なんでこのシリーズ回が進むごとにキャラクターの頭が悪くなるん?
最後は恐竜人間に支配されるっていう伏線?
「ジュラシック」のを見ていろいろ言いたいことは山ほどあるんだけど
なんでこのシリーズ回が進むごとにキャラクターの頭が悪くなるん?
最後は恐竜人間に支配されるっていう伏線?
853名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/26(木) 23:54:43.78ID:xomVGbqL タコはダメだな、タコは。ださい
854名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/27(金) 04:34:44.22ID:I8GF0MhI >>852
基本ストーリーはパニック物だからな。
キャラみんな頭良い&冷静だと成立しない。
大事故は、一つの大原因で起こるものでなく、そこに至るまでに大小無数のミス、偶然のトラブルの積み重ねの上に発生するものだし。
基本ストーリーはパニック物だからな。
キャラみんな頭良い&冷静だと成立しない。
大事故は、一つの大原因で起こるものでなく、そこに至るまでに大小無数のミス、偶然のトラブルの積み重ねの上に発生するものだし。
855名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/27(金) 06:49:26.52ID:jSEaCd++856名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/27(金) 11:46:24.50ID:4SvIQ6AD イカじゃなかったか?
857名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/27(金) 12:24:07.09ID:LdU+FkPT858名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/27(金) 13:53:45.88ID:I8GF0MhI >>857
シリーズ物はファミリー向けで、子供から大人まで―つまりバカ対象だから、元々難しいところを排除している上に続けるほどバカになっていくんだよな。
シリーズ物はファミリー向けで、子供から大人まで―つまりバカ対象だから、元々難しいところを排除している上に続けるほどバカになっていくんだよな。
859名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/27(金) 14:33:54.79ID:4SvIQ6AD 昔のスーパーマンでなんか些細なことが原因でドンドン連鎖して大惨事とかなオープニング思い出した
あれはわざとバカバカしくやってた気がする
あれはわざとバカバカしくやってた気がする
860名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/27(金) 15:14:27.29ID:c4aPo8IB カオス理論で崩壊するって言ってんだからそれがカオス理論なんだおwおw
861名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/27(金) 15:16:33.43ID:edBCsi/J あばばばば!
862名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/27(金) 15:51:47.29ID:jhyP2903 ピタゴラスイッチだな
863名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/27(金) 17:12:09.38ID:QH4p25SF >>861
かおす先生、早くネームあげてください。
かおす先生、早くネームあげてください。
864名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/27(金) 18:13:51.02ID:M7PfhDYe ディズニーから切られたジェームズガン監督にグリーンランタンを撮ってもらおう
という声があるみたいだがこれもし実現したら面白いだろうな
まあ現実ペドフェリアは一発アウトでガン監督はこのまま業界追放ぽいから
不可能だろうけど…
という声があるみたいだがこれもし実現したら面白いだろうな
まあ現実ペドフェリアは一発アウトでガン監督はこのまま業界追放ぽいから
不可能だろうけど…
865名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/27(金) 18:14:43.62ID:0YRtmOKr 楳図先生?
866名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/27(金) 18:58:37.49ID:jSEaCd++867名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/27(金) 19:00:55.45ID:rHT8OqVT 漂流教室の悪夢再びになりそう
868名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/27(金) 19:11:01.76ID:0BrDqU6h 神の左手悪魔の右手も映画なってなかったっけ?
869名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/27(金) 19:14:32.00ID:3pJ4OwWx >>868
田口トモロヲさんの怪演が凄いと聞いて見たな
田口トモロヲさんの怪演が凄いと聞いて見たな
870名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/27(金) 19:16:39.41ID:uEGUzB5Z871名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/27(金) 19:42:11.40ID:c4aPo8IB ターミネーターもBTFもだいたい3ぐらいになるとセルフパロディに走るのよネェw
872名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/27(金) 20:50:25.16ID:jSEaCd++ 神の左手悪魔の右手の原作は
昔の漫画にはよくある次回の事を考えないで描いた引きを
次の回の一コマ目でしれっと描きなおして続行というのが
そのまま残っているのが好き
話としては錆びたハサミの奇想っぷりは今考えても凄い
なんだ体の中を歩くって
昔の漫画にはよくある次回の事を考えないで描いた引きを
次の回の一コマ目でしれっと描きなおして続行というのが
そのまま残っているのが好き
話としては錆びたハサミの奇想っぷりは今考えても凄い
なんだ体の中を歩くって
873名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/27(金) 22:57:55.99ID:ij50hpRu ウォーズマンの中に五重のリングがあったのに比べれば
歩き回るくらいなんともない
歩き回るくらいなんともない
874名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/28(土) 23:29:57.85ID:PPx2I3xi 主人公のいる宇宙が虫の内的宇宙ってオチは斬新というか何というか
875名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/28(土) 23:30:33.02ID:PPx2I3xi 14歳の話ね
876名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/28(土) 23:33:00.88ID:41q/d0gc 鶏のささみの合成肉に目玉が生まれる世界なので
877名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/29(日) 17:24:48.37ID:wpNscxJW トゥームレイダー ファースト・ミッションを見た
最初から最後までどこかで見たようなストーリー展開に映像・・ヒロイン初めキャラも魅力なし
どこの都合か分からないけどよくこんな映画を作ろうと思ったもんだ、そんなに金が余ってるのか
ひみこさまぁー!
最初から最後までどこかで見たようなストーリー展開に映像・・ヒロイン初めキャラも魅力なし
どこの都合か分からないけどよくこんな映画を作ろうと思ったもんだ、そんなに金が余ってるのか
ひみこさまぁー!
878名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/29(日) 17:53:31.99ID:rYgQjY5Y ああ「ひみこさま」ってことは新トゥームレイダーの映画化か。
2014からのゲーム新シリーズのファン向けだよ。
2014からのゲーム新シリーズのファン向けだよ。
879名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/29(日) 22:36:20.79ID:m5lSulcJ あれはタンクトップとぴったりタイツを愛でるシリーズだ
880名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/29(日) 23:56:20.24ID:sxKc/FZA ミッションインポッシブル ローグ・ネイション観たけど面白すぎるなこれ
中盤ダレる&ラブシーンのせいで流れがちょくちょく止まる
という007の欠点を踏まないように作ってるのがよく分かる
中盤ダレる&ラブシーンのせいで流れがちょくちょく止まる
という007の欠点を踏まないように作ってるのがよく分かる
881名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/30(月) 00:06:50.05ID:wkZNBXWH 宇宙人の船が火星で
二進法でカウントダウンするシーンを
探しているのですが(昔見た映画です)
誰か映画タイトルご存知ないでしょうか?
二進法でカウントダウンするシーンを
探しているのですが(昔見た映画です)
誰か映画タイトルご存知ないでしょうか?
882名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/30(月) 11:07:36.97ID:XEbYaipW >>880
007はだれるというか基本英国風味のおふざけ感が肝なので
緊密なプロットとかはそもそも思案の外
MIシリーズはその辺生真面目すぎるというかトムがユーモアに向かん人だからねえ
最近はやたらノースタントが売りで金かけまくったジャッキー映画みたいになっとるが…
007はだれるというか基本英国風味のおふざけ感が肝なので
緊密なプロットとかはそもそも思案の外
MIシリーズはその辺生真面目すぎるというかトムがユーモアに向かん人だからねえ
最近はやたらノースタントが売りで金かけまくったジャッキー映画みたいになっとるが…
883名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/30(月) 11:44:20.82ID:Sr6WL0Sk884名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/30(月) 12:23:03.53ID:XEbYaipW >>883
ギャグシーンは確かにあるんだけど
なんか固いというか
先輩の親父ギャグに笑ってあげないといけない雰囲気というか
いや別に007みたいな方向性に行けっつう話じゃないけどね
MIはMIでちゃんと面白いし好きだ
ギャグシーンは確かにあるんだけど
なんか固いというか
先輩の親父ギャグに笑ってあげないといけない雰囲気というか
いや別に007みたいな方向性に行けっつう話じゃないけどね
MIはMIでちゃんと面白いし好きだ
885名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/30(月) 16:51:21.83ID:8bLUgDOR 最新医学じゃ自由意志とか精神どころか意識の存在すら「錯覚です、あなたが何かを
しようと思った時には既に脳はその命令出してます」の勢いだからねえ
今や「幼年期の終わり」とか「2001年宇宙の旅」ですら、肉体を持たない精神だけの
生命体なんて出てくる時点で厳密なハードSFの概念から外れるだろうな
ニューエイジというかスピリチュアル全盛期の産物、時代の仇花扱い
共産主義はボロ負けしたが唯物論は圧勝したなw
しようと思った時には既に脳はその命令出してます」の勢いだからねえ
今や「幼年期の終わり」とか「2001年宇宙の旅」ですら、肉体を持たない精神だけの
生命体なんて出てくる時点で厳密なハードSFの概念から外れるだろうな
ニューエイジというかスピリチュアル全盛期の産物、時代の仇花扱い
共産主義はボロ負けしたが唯物論は圧勝したなw
886名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/30(月) 16:53:43.96ID:8bLUgDOR 誤爆失礼しました
>>871
BTFの場合は半分くらいは1の時点で仕込んであったネタが多いからね
その時代のビフ一族との初顔合わせが毎回同じパターンなのはセルフパロというより
シリーズルーティンだろうし
>>871
BTFの場合は半分くらいは1の時点で仕込んであったネタが多いからね
その時代のビフ一族との初顔合わせが毎回同じパターンなのはセルフパロというより
シリーズルーティンだろうし
887名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/30(月) 17:02:49.63ID:8bLUgDOR >>874
>主人公のいる宇宙が虫の内的宇宙ってオチは斬新というか何というか
まことちゃんもインナースペースオチだという都市伝説があったね
すべてはかみさままことちゃんが作った世界だったと
その幻の最終回の入った第二部が絶版だったから
再販されてみると実際は第二部はほとんどまことちゃん一家のそっくりさんが
活躍するスターシステムみたいな番外編ばかりで
その最終回もまことちゃんにそっくりな神様の話ってだけだった
>主人公のいる宇宙が虫の内的宇宙ってオチは斬新というか何というか
まことちゃんもインナースペースオチだという都市伝説があったね
すべてはかみさままことちゃんが作った世界だったと
その幻の最終回の入った第二部が絶版だったから
再販されてみると実際は第二部はほとんどまことちゃん一家のそっくりさんが
活躍するスターシステムみたいな番外編ばかりで
その最終回もまことちゃんにそっくりな神様の話ってだけだった
888名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/30(月) 17:44:49.95ID:L/vAKcBb 観念SFが時代のあだ花なら、小松の果てしなき流れの果になんて終わってる
889名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/30(月) 18:05:13.62ID:L/vAKcBb 「 最新のポリコレじゃパターナリズムとか家父長制どころか性差の存在すら「差別です、あなたが性交をしようと思った時には既に女性は支配被支配の関係性を感じてます」の勢いだからねえ
今や「分別と多感」とか「高慢と偏見」ですら、父親の財産を継ぎ、夫に管理を任せるなんて出てくる時点で厳密なフェミニズムの概念から外れるだろうな
帝国主義というか植民地主義コロニアリズム全盛期の産物、時代の仇花扱い
フェミニズムはボロ負けしたがポリコレは圧勝したなw 」
これ
今や「分別と多感」とか「高慢と偏見」ですら、父親の財産を継ぎ、夫に管理を任せるなんて出てくる時点で厳密なフェミニズムの概念から外れるだろうな
帝国主義というか植民地主義コロニアリズム全盛期の産物、時代の仇花扱い
フェミニズムはボロ負けしたがポリコレは圧勝したなw 」
これ
890名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/30(月) 18:15:04.16ID:JGyPr77G >>885
リベットのマインドタイムのあれは
「人間が意識するより先に動作信号が出ている」
「動作打ち消し信号」の方が意識反応に近いんじゃねーの?だから。
歩行や筆記みたいに意識を介在しないでやってることがほとんどで
「これいいっすか?」って事後承諾で意識に上がってきてる方が
「認識として意識されてる」って話。
リベットのマインドタイムのあれは
「人間が意識するより先に動作信号が出ている」
「動作打ち消し信号」の方が意識反応に近いんじゃねーの?だから。
歩行や筆記みたいに意識を介在しないでやってることがほとんどで
「これいいっすか?」って事後承諾で意識に上がってきてる方が
「認識として意識されてる」って話。
891名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/30(月) 18:32:50.55ID:eR0E+1fQ >>881
とりあえず誘導しておく
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1491088188/
この作品のタイトルが知りたい! Part 12 [無断転載禁止]©2ch.net
とりあえず誘導しておく
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1491088188/
この作品のタイトルが知りたい! Part 12 [無断転載禁止]©2ch.net
892名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/30(月) 18:35:17.01ID:8bLUgDOR893名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/30(月) 18:38:00.47ID:8bLUgDOR894名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/30(月) 18:40:34.71ID:8bLUgDOR ああ、果てしなき流れの果てにも観念論的な部分こそあれ
ワイドスクリーンバロックの範疇かな
ワイドスクリーンバロックの範疇かな
895名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/30(月) 22:09:04.21ID:Aubm5E5x なんか「カメラを止めるな!」というゾンビ物の映画撮影の最中にゾンビが発生するという
ホラーコメディーのインディーズ映画が口コミで大ブレイクしてるらしいが、予告編を見る限り
クソしょうもない映画にしか見えない
ホラーコメディーのインディーズ映画が口コミで大ブレイクしてるらしいが、予告編を見る限り
クソしょうもない映画にしか見えない
896名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/30(月) 22:20:02.82ID:QRTCxMrh897名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/30(月) 22:22:16.19ID:XEbYaipW >>895
たぶんおまえが「クソしょーもない」と思った部分は
作中作パートなのでそう思うのはまちがってない
本編は別にある
結構楽しい映画だけど期待しすぎると肩透かしかもね
テレビとかだと「衝撃の展開」とか「何を語ってネタバレになる」とか煽ってるけど
映画たくさん見てれば、この手の話は何度も遭遇してるはずだから
この前見にいったら超行列出来ててビビった
たぶんおまえが「クソしょーもない」と思った部分は
作中作パートなのでそう思うのはまちがってない
本編は別にある
結構楽しい映画だけど期待しすぎると肩透かしかもね
テレビとかだと「衝撃の展開」とか「何を語ってネタバレになる」とか煽ってるけど
映画たくさん見てれば、この手の話は何度も遭遇してるはずだから
この前見にいったら超行列出来ててビビった
898名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/30(月) 23:20:59.41ID:xio9qveh >>895
じゃ見るなよ
じゃ見るなよ
899名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/30(月) 23:39:06.15ID:D1ixGWCU ホラーもの撮影してたらゾンビ出たとかそれこそ御大の映画でもあるからな
900名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/31(火) 06:07:01.81ID:CfU30R6U 最近のハードSFの傑作グレッグイーガン「順列都市」だって
理論物理から精神論に行っちゃうんだからな、最後の最後ではさ
ハードSFは科学技術論だけでは物語たり得ない
とうぜんフィクションが混じりこんではじめて物語になるわけ
「2001年宇宙の旅」も「幼年期」も今でもSFの物語として純然たる名作よ
理論物理から精神論に行っちゃうんだからな、最後の最後ではさ
ハードSFは科学技術論だけでは物語たり得ない
とうぜんフィクションが混じりこんではじめて物語になるわけ
「2001年宇宙の旅」も「幼年期」も今でもSFの物語として純然たる名作よ
901名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/31(火) 09:29:41.36ID:E4HNc4ys 雪風もそっち方向に行ってしまったしな……
902名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/31(火) 10:22:01.21ID:+ANCBWYK サイバー系は結局そうなるじゃん
903名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/31(火) 10:24:53.27ID:giqPjf/a 攻殻の原作とかもな
脳とか精神の方向で話を膨らませるとそうなりがち
スターリングみたいに意識とか知性は
進化のための単なるオプションという方向に行く人はあんましいない
脳とか精神の方向で話を膨らませるとそうなりがち
スターリングみたいに意識とか知性は
進化のための単なるオプションという方向に行く人はあんましいない
904名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/31(火) 12:09:30.11ID:2+lcLlqr 一人っ子って呼んでるけど、かなり難しいな。
905名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/31(火) 12:12:05.85ID:k3kttFT/ 米国の白人だとアメリカシロヒトリ
906名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/31(火) 21:06:46.31ID:+ANCBWYK https://www.cinematoday.jp/news/N0102572
> 映画『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』シリーズのメインキャスト9名が現地時間30日、不適切な過去のツイートをめぐりシリーズ第3弾からクビになったジェームズ・ガン監督を支持する声明文を発表した。
> 映画『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』シリーズのメインキャスト9名が現地時間30日、不適切な過去のツイートをめぐりシリーズ第3弾からクビになったジェームズ・ガン監督を支持する声明文を発表した。
907名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/31(火) 21:30:17.44ID:giqPjf/a キャストの熱意はわかるけど
幼児にフェラ
とか
レイプの苦しみを癒すには「レイプじゃなかった!」と思うこと
とか
おふざけでもツイートしてた奴をデズニーが再度雇う可能性はほぼゼロだと思うの
幼児にフェラ
とか
レイプの苦しみを癒すには「レイプじゃなかった!」と思うこと
とか
おふざけでもツイートしてた奴をデズニーが再度雇う可能性はほぼゼロだと思うの
908名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/31(火) 21:34:55.85ID:tNOZeJqW なにが問題なのかすらわからないレベルだなそんなの。
909名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/31(火) 21:36:06.85ID:sUKBgOAc キャストごと捨てちゃうのかな
910名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/31(火) 21:45:12.79ID:l2/qTdZp スタッフキャストすべてリセットして仕切り直しでいいじゃん
ハリウッドの得意技
ハリウッドの得意技
911名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/31(火) 21:58:34.97ID:bf+V1Iyh 何の話やねん
912名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/31(火) 22:17:39.77ID:ags0Z7EU >>892
でしょうな。人種差別反対の揺れ戻しでトランプ大統領だし。
でしょうな。人種差別反対の揺れ戻しでトランプ大統領だし。
913名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/31(火) 22:21:59.78ID:vwsmEklh >>912
無関係ではないが、その視点で観てるとトランプ大統領誕生の背景はわからないよ。
無関係ではないが、その視点で観てるとトランプ大統領誕生の背景はわからないよ。
914名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/01(水) 02:41:24.71ID:+9KSbpH8915名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/01(水) 02:47:02.59ID:tvl2sE1M だってリアルでなにかやったわけじゃないんでしょ?
幼児にちんちんしゃぶらせるシチュとか
レイプで始まるお話のプロット考える度に5セント貰ってたら
いまごろ大金持ちだぜ。
幼児にちんちんしゃぶらせるシチュとか
レイプで始まるお話のプロット考える度に5セント貰ってたら
いまごろ大金持ちだぜ。
916名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/01(水) 02:49:06.43ID:+9KSbpH8 >>915
じゃあ君それを会社の女性社員の前で楽しく話してみるんだ
じゃあ君それを会社の女性社員の前で楽しく話してみるんだ
917名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/01(水) 03:04:34.79ID:tvl2sE1M 「なに立ち聞きしてんの気持ち悪い」
918名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/01(水) 07:29:45.50ID:+9KSbpH8 コートに全裸の露出狂が「見るなよ!」とか言ってるあれですね
919名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/01(水) 08:56:20.71ID:7SebgL9O >>918
これですか?
ヽ人人人人人人人人ノ
< 嫌なら見るな! >
< 嫌なら見るな! >
ノYYYYYYYYヽ
__
/_(S)\
// ∧∧\\
\\(゚Д゚)/ /
\⌒ ⌒ /
L_人_ノ
/ /
∧_∧ ■□( ))
( ;)□■  ̄ヽ
/⌒ ⌒ヽ ̄ ̄| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
これですか?
ヽ人人人人人人人人ノ
< 嫌なら見るな! >
< 嫌なら見るな! >
ノYYYYYYYYヽ
__
/_(S)\
// ∧∧\\
\\(゚Д゚)/ /
\⌒ ⌒ /
L_人_ノ
/ /
∧_∧ ■□( ))
( ;)□■  ̄ヽ
/⌒ ⌒ヽ ̄ ̄| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
920名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/01(水) 15:33:04.87ID:s3BRG4jF >>916
眼鏡を褒めただけでセクハラ言われた例もあるくらいだから、女には何も言わん方がええ。
眼鏡を褒めただけでセクハラ言われた例もあるくらいだから、女には何も言わん方がええ。
921名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/01(水) 21:39:26.60ID:GKH6vUci 数万件に及ぶ問題ツイートの存在を知ってて雇っときながら
(ガンの謝罪をディズニー側も一度は受け入れてる)
いざ本当にバレたら一瞬でクビにするディズニーはさすがとしかw
ここ最近の動きを見てると
ディズニーにSWとアメコミを扱うのは無理だった、としか思えないな
(ガンの謝罪をディズニー側も一度は受け入れてる)
いざ本当にバレたら一瞬でクビにするディズニーはさすがとしかw
ここ最近の動きを見てると
ディズニーにSWとアメコミを扱うのは無理だった、としか思えないな
922名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/01(水) 23:41:39.30ID:up8ahqhz ガンの謝罪は
レイプツイートに関してだけで
ペドネタについては黙ってたらしいぞ
レイプツイートに関してだけで
ペドネタについては黙ってたらしいぞ
923名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/02(木) 08:36:23.08ID:vmDjZ0/0924名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/02(木) 09:44:24.78ID:AmmqfgW3 3以降はなかったことにして2の続編だろ
ターミネーターがゴジラ化するとはw
ターミネーターがゴジラ化するとはw
925名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/02(木) 11:39:20.97ID:AmmqfgW3 http://livedoor.sp.blogimg.jp/snoo_frontpage/imgs/2/7/279e3264.jpg
『ラスト・シャークネード: It's About Time』公式ポスター
it's about time=そろそろいいだろ
そんな最終章タイトルってある?w
『ラスト・シャークネード: It's About Time』公式ポスター
it's about time=そろそろいいだろ
そんな最終章タイトルってある?w
926名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/02(木) 11:51:18.15ID:59mgW1Zm もうゴールしてもいいよね的な
927名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/02(木) 11:57:07.47ID:45d0cAu+ しれっと恐竜が写っているが
メガロドンとか出るのかな
メガロドンとか出るのかな
928名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/02(木) 12:23:59.65ID:r/Y2Xf0k >>925
女騎士にガンマンて、詰め込みすぎだw
女騎士にガンマンて、詰め込みすぎだw
929名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/02(木) 22:30:34.93ID:LhX9YFAZ とうとう鮫も時空を越えるようになったか
930名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/02(木) 23:50:44.70ID:aRB5TDue >>924
なんか4も3を無かったことにして制作されてなかったっけ
なんか4も3を無かったことにして制作されてなかったっけ
931名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/03(金) 01:20:02.85ID:n71leC0l ターミネーターシリーズはタイムパラドックスの山なんだから、
全部別の時間線なんだろ
全部別の時間線なんだろ
932名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/03(金) 08:05:56.14ID:W6ciSUOH まあ1と2も
厳密にはつながってないしな
厳密にはつながってないしな
933名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/03(金) 11:34:15.73ID:e+JK1zEX テレビ版もあるでよ
934名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/03(金) 20:52:40.70ID:XFVxF1VJ 明日のここの話題はオデッセイ
935名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/03(金) 21:06:15.38ID:8wEZ0Um6 ステップワゴンとどっちにしようと迷っているんだが。
936名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/03(金) 21:10:28.98ID:XFVxF1VJ ステップワゴンがオススメ
後ろのドアが観音開きになる
後ろのドアが観音開きになる
937名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/03(金) 21:22:46.28ID:8wEZ0Um6 あの後部ハッチはそそられるんだが、多人数で出かけるのでデカイ方がいいかなとも思うんだ。
938名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/03(金) 23:57:04.41ID:IlFtgilR ゼロ・グラビティ、インターステラー、オデッセイ
この3作の中でどれが一番好きかで
その人の好みや性格が分かりそうな分からなさそうな
この3作の中でどれが一番好きかで
その人の好みや性格が分かりそうな分からなさそうな
939名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/04(土) 00:05:24.79ID:Dr6si50Y 科学的にいちばん正確なのがオデッセイだが
インターステラーのストーリーは好きだ
ゼログラビティーもよくできてるんだけど
サバイバルもので助かる手段が不正確なのは減点でしょう
例えるなら太平洋で沈む船から泳いで帰ってきちゃうようなもんw
インターステラーのストーリーは好きだ
ゼログラビティーもよくできてるんだけど
サバイバルもので助かる手段が不正確なのは減点でしょう
例えるなら太平洋で沈む船から泳いで帰ってきちゃうようなもんw
940名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/04(土) 00:11:07.62ID:Tt3uhStZ ゼログラはアルフォンソキュアロンらしい
象徴的なファンタジーの一種と見たほうがいい気がする
まあ俺はトゥモローワールドの方が好きなんだが
象徴的なファンタジーの一種と見たほうがいい気がする
まあ俺はトゥモローワールドの方が好きなんだが
941名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/04(土) 01:46:33.74ID:2HO08NCi どれも似たようなもんじゃん
942名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/04(土) 08:44:57.50ID:qr/vrQF9 えっ、長年の漂流生活で満身創痍の科学者が、
パイプ握って四肢を突っ張ってるだけの状態で
背中で400キロの蓋を押し上げるオデッセイが正確?
パイプ握って四肢を突っ張ってるだけの状態で
背中で400キロの蓋を押し上げるオデッセイが正確?
943名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/04(土) 08:57:13.08ID:bT4YvJQI 3つの中では
944名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/04(土) 10:00:18.02ID:kUqWSp5a インターステラー駄作でOK
コンタクトと似てるのは良いとして未来から過去に通信送るところが変
ズコーって来た
コンタクトと似てるのは良いとして未来から過去に通信送るところが変
ズコーって来た
945名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/04(土) 10:57:55.24ID:T5QNck0b SF映画(特にハリウッド製)の場合
科学的事実vs見栄え、vs面白さ、vs時短になった時には
制作会社の意向で100%後者を選ばざるを得ないからなぁ
そもそも監督も科学に精通してるSF好きな人とは限らないし
原作もので初めからそう言う御都合主義的部分が有ったのなら原作者の責任だが
シナリオ段階で複数人の手が入って、撮影途中の試写で注文付けられて・・・
完成版観た原作者がスタッフロールから名前消して欲しい発言とかよく聞くし
科学的事実vs見栄え、vs面白さ、vs時短になった時には
制作会社の意向で100%後者を選ばざるを得ないからなぁ
そもそも監督も科学に精通してるSF好きな人とは限らないし
原作もので初めからそう言う御都合主義的部分が有ったのなら原作者の責任だが
シナリオ段階で複数人の手が入って、撮影途中の試写で注文付けられて・・・
完成版観た原作者がスタッフロールから名前消して欲しい発言とかよく聞くし
946名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/04(土) 11:23:18.50ID:28SKc+hP 創作―商業作品である以上、見栄え、面白さは絶対の正義だからな。
どんなガチガチのハードSFでも嘘は必ずある―というか、成分のほとんどは嘘だ。その嘘を本当っぽくみせるのに事実を織り交ぜているに過ぎない。
考証っても「間違ってはいない」レベルでストーリーに貢献する意見を採用するもんだ。
どんなガチガチのハードSFでも嘘は必ずある―というか、成分のほとんどは嘘だ。その嘘を本当っぽくみせるのに事実を織り交ぜているに過ぎない。
考証っても「間違ってはいない」レベルでストーリーに貢献する意見を採用するもんだ。
947名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/04(土) 12:54:40.58ID:IhR0Am3y 科学的に精確な描写を求めるなら学術論文と学術書読むのが一番よ
どんなハードSFだってフィクションなんだから虚構は入り込む
そこもふくめてSFよ
どんなハードSFだってフィクションなんだから虚構は入り込む
そこもふくめてSFよ
948名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/04(土) 15:38:53.41ID:s+bot00p >>945
理系ツッコミ御用達映画「アルマゲドン」でも
「小惑星に速くアプローチするために月を使ってスイングバイ」って
妙に科学的な設定だけは残ってたり、なにがどういう変遷を辿れば
「時速マイル表示の計器を見ながらGでぐぬぬ」になったのか…
理系ツッコミ御用達映画「アルマゲドン」でも
「小惑星に速くアプローチするために月を使ってスイングバイ」って
妙に科学的な設定だけは残ってたり、なにがどういう変遷を辿れば
「時速マイル表示の計器を見ながらGでぐぬぬ」になったのか…
949名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/04(土) 18:32:34.24ID:28SKc+hP >>948
宇宙怪獣が出てくる予定だった映画に何を言うw 怪獣はボツになって怪獣用の武器だけが残った。
宇宙怪獣が出てくる予定だった映画に何を言うw 怪獣はボツになって怪獣用の武器だけが残った。
950名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/04(土) 18:41:40.44ID:bT4YvJQI 妖星ゴラスかよw
盛りだくさんの(バカ)映画を作ろうとしたのかな
スペースシャトルにX-71?とか名前ついてて普通のでいいじゃんと思ったけど
盛りだくさんの(バカ)映画を作ろうとしたのかな
スペースシャトルにX-71?とか名前ついてて普通のでいいじゃんと思ったけど
951名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/04(土) 19:07:10.56ID:T5QNck0b >>947
実証科学だけだと科学ドキュメントや学習教材みたいになるから
物語部分のフィクションは当然として
科学的要素の部分は観る側の許せる感覚(ルール?)が
実証科学からの分岐や延長線(未来には実証の可能性が高い)じゃないとダメ
実証の可能性は低いけどそれあながち間違いとも言えない所までは許せる
実証の可能性の無い疑似科学の範囲まで全然おk
なのかで気になる部分は違うだろうし
昔は信憑性が在ったけど科学が進歩したり自分の知識が増えたりで
嘘っぽく感じてしまう事とか・・・まぁ色々あるっすわ
特に映画の場合は科学部分がおとぎ話レベルでも好きなものは好きだったりするのがw
実証科学だけだと科学ドキュメントや学習教材みたいになるから
物語部分のフィクションは当然として
科学的要素の部分は観る側の許せる感覚(ルール?)が
実証科学からの分岐や延長線(未来には実証の可能性が高い)じゃないとダメ
実証の可能性は低いけどそれあながち間違いとも言えない所までは許せる
実証の可能性の無い疑似科学の範囲まで全然おk
なのかで気になる部分は違うだろうし
昔は信憑性が在ったけど科学が進歩したり自分の知識が増えたりで
嘘っぽく感じてしまう事とか・・・まぁ色々あるっすわ
特に映画の場合は科学部分がおとぎ話レベルでも好きなものは好きだったりするのがw
952名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/04(土) 19:09:16.55ID:kUqWSp5a いち|さん|よん
い |さ |よつ
ひと|みー|よ
ひ |み |し
ワン|スリー|フォー
じゅうさん|
い |さ |よつ
ひと|みー|よ
ひ |み |し
ワン|スリー|フォー
じゅうさん|
953名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/04(土) 19:14:40.18ID:hpgjIAfB テンプレに「人の創作物はすべてSFです」と書いてあるだろ。
そろそろ次スレの準備を。
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 江口134
そろそろ次スレの準備を。
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 江口134
954名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/04(土) 19:15:40.47ID:bT4YvJQI 老人Zですかw
955名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/04(土) 20:36:27.71ID:QrohG57I >>951
そんな難しい話じゃなくても、そりゃねえよってのはあるだろ。
地球からマゼラン雲行く途中になんでオリオン座方面通るんだよ(方角が逆)とか、火星ロケットが見知らぬ惑星に不時着ってそれどこだよとか、異星人と繁殖するって遺伝子どうなってるんだよとか。
まあ、生物が1万度の炎吐くのは許せるんだから基準なんてないようなもんだが。
そんな難しい話じゃなくても、そりゃねえよってのはあるだろ。
地球からマゼラン雲行く途中になんでオリオン座方面通るんだよ(方角が逆)とか、火星ロケットが見知らぬ惑星に不時着ってそれどこだよとか、異星人と繁殖するって遺伝子どうなってるんだよとか。
まあ、生物が1万度の炎吐くのは許せるんだから基準なんてないようなもんだが。
956名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/04(土) 21:32:47.23ID:1YSqZ154 いま放送中のMr.インクレ
どうやったら、ここまでひどい声優を集められるのか
どうやったら、ここまでひどい声優を集められるのか
957名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/04(土) 21:44:24.15ID:s+bot00p また、俳優とかお笑いとかそんなんでしょ。
本当にヒドいのよりはマシなのでまぁ
本当にヒドいのよりはマシなのでまぁ
958名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/04(土) 22:07:42.31ID:hpgjIAfB 三浦友和と宮迫はマシな部類。自分の話し方のクセを抑えて役に徹しようとしている。
ナイ○イ岡村やDAIG○は酷かった。
ナイ○イ岡村やDAIG○は酷かった。
959名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/04(土) 22:20:08.41ID:28SKc+hP やってたのか。『Mrインクレティブ』
『イクレティブ・ファミリー』観てきたよ。アライさんとガチるスーパーベイビーが末恐ろしいw
プロットは旦那と奥さんを逆転させただけで、大体前作とほぼ同じ。だから、誰が黒幕か早々に見当つく。
『イクレティブ・ファミリー』観てきたよ。アライさんとガチるスーパーベイビーが末恐ろしいw
プロットは旦那と奥さんを逆転させただけで、大体前作とほぼ同じ。だから、誰が黒幕か早々に見当つく。
960名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/05(日) 00:04:10.98ID:aocbw8db 綾瀬はるか、今とだいぶ声違うね
961名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/05(日) 01:27:24.53ID:gSrYFDoL 演技して意図的に変えてるんだろう
上手い方だと思うよ
上手い方だと思うよ
962名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/05(日) 16:47:06.71ID:IeFC7vyL ジュマンジ ウェルカム・トゥ・ジャングル見た
予告編以上でも以下でもない作品
途中で何回か寝たけど、楽しい映画でした
多分、1時間ぐらいに詰め込んだ方が良かったんじゃないかな・・
予告編以上でも以下でもない作品
途中で何回か寝たけど、楽しい映画でした
多分、1時間ぐらいに詰め込んだ方が良かったんじゃないかな・・
963名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/05(日) 18:11:24.33ID:0FaOfwKS 何回も寝たんなら1時間くらいになってるだろ
昼寝なら自分ちでしろ
昼寝なら自分ちでしろ
964名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/05(日) 19:29:33.59ID:BM9ldx6T いやもうレンタル出てるだろ
965名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/05(日) 21:12:39.90ID:lgBKEiaG ジュマンジでは全くないけどファミリー向けの良作だよね
966名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/05(日) 22:38:58.62ID:iPj++7hm 呪怨ジ
伽椰子の家から脱出する双六
伽椰子の家から脱出する双六
967名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/05(日) 22:45:07.47ID:yHZuKMbN どうせ家から出ても死ぬんだからなんの意味もない
クソ
クソ
968名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/06(月) 08:39:16.94ID:PiOj8v75 岡田光玉(良一)は戦時中に山梨県大月市に疎開したが、そこで井上甲子
(恵珠)さん(S4.12.16生)と出会った。世話になったのが彼女の実家の2階
である。彼女は当時大月市民病院の看護婦をしていた。
光玉は、そこで世界救世教を知り、戦後に救世教を頼って上京した。
光玉は、昭和34年妻と離婚したが、妻と実娘は親戚をタライ回しになった。
この時、養女(愛人)として籍に入れたのが後に、岡田恵珠となる山梨県
で看護婦をしていた井上甲子さんであった。
光玉は親類縁者と絶縁状態になり、彼の姉や妹、それに甥も姪も、誰一人
として真光に入信しなかった。
(恵珠)さん(S4.12.16生)と出会った。世話になったのが彼女の実家の2階
である。彼女は当時大月市民病院の看護婦をしていた。
光玉は、そこで世界救世教を知り、戦後に救世教を頼って上京した。
光玉は、昭和34年妻と離婚したが、妻と実娘は親戚をタライ回しになった。
この時、養女(愛人)として籍に入れたのが後に、岡田恵珠となる山梨県
で看護婦をしていた井上甲子さんであった。
光玉は親類縁者と絶縁状態になり、彼の姉や妹、それに甥も姪も、誰一人
として真光に入信しなかった。
969名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/06(月) 16:37:55.79ID:+lfggQVZ 呪怨は最初の一作の圧倒的傑作ぶりとその後の駄作ぶりの落差がある意味奇蹟
970名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/06(月) 18:28:16.59ID:+WjrwmmN971名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/06(月) 18:36:36.13ID:fH0WR8S8 リングの悪口はそのくらいにしようぜ
972名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/06(月) 18:51:12.71ID:9xFaLCsL SAWの悪口はそこまでだ
973名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/06(月) 20:44:56.73ID:wX8x27nA ホラー映画ってシリーズ続くと最終的になんでパロディ化→コメディ化しちゃうのか…
ホラーとコメディの親和性については「怪奇大家族」でも証明されてるが
恐怖(死)と笑いは実は紙一重ということなんだろうな
ホラーとコメディの親和性については「怪奇大家族」でも証明されてるが
恐怖(死)と笑いは実は紙一重ということなんだろうな
974名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/06(月) 21:14:52.58ID:mKoWsvR0 死霊のはらわたは最初からホラーコメディですやん
よーし右手にチェーンソーつけちゃうぞー
よーし右手にチェーンソーつけちゃうぞー
975名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/06(月) 21:31:32.59ID:OUOdzAUV 単発ID、実は・・
というサイコホラー
というサイコホラー
976名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/06(月) 21:38:06.02ID:7fhEcqcF 呪怨は生前の加梛子さんのラブ日記が痛すぎて幽霊になってからも笑ってしまってダメだった
白いゴミ袋がフワーと飛んでくる所はなんかポエティックで好きだったけど
白いゴミ袋がフワーと飛んでくる所はなんかポエティックで好きだったけど
977名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/06(月) 21:44:11.74ID:E8gE2gUU978名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/06(月) 22:18:23.30ID:OUOdzAUV ジュマンジ ウェルカムトゥジャングルはギャルがおっさんのアバターになったのは笑えたな
あれ見て「ゲーマー」でデブがギャルのアバターを使ってたの思い出したけど・・
とりあえず
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 134いちびのトースター
あれ見て「ゲーマー」でデブがギャルのアバターを使ってたの思い出したけど・・
とりあえず
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 134いちびのトースター
979名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/06(月) 22:28:20.35ID:6y7GPzDT980名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/06(月) 22:34:22.12ID:+lfggQVZ ひどい駄作で失望したSF小説と映画 吉里吉里人井上134
981名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/07(火) 00:01:52.35ID:AHOKG2I8982名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/07(火) 17:20:28.25ID:CuMGjAZq 134ぎる家なき子の死
983名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/07(火) 17:48:15.96ID:zRVZt4U7 読めん
984名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/07(火) 18:56:22.70ID:CuMGjAZq イー、アル、サン、スーだからスと読んでもいいアルヨ
985名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/07(火) 19:01:13.29ID:tG4GQYQK ググってわかった。「悲惨すぎる家なき子の死」中原昌也だそうな。
986名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/07(火) 19:29:58.94ID:WJDFrd4p987名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/07(火) 21:40:23.05ID:Y4PUh2lR ひどい駄作で失望したSF小説と映画 134い咲夜
知ってる人は知ってるであろう東方Projectの美少女キャラです・・・
知ってる人は知ってるであろう東方Projectの美少女キャラです・・・
988名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/07(火) 22:45:45.49ID:WJDFrd4p 「十六夜」を「134い」とするのはなんか厭
989名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/07(火) 22:57:51.71ID:XJhuRkYS 東方に美少女じゃないキャラっているの?
990名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/07(火) 22:59:33.03ID:9hKuWCZn それは164番スレに取っておきたいなw
991名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/07(火) 23:03:17.74ID:tG4GQYQK 江口寿志か井上ひさしか。
江口に一票。
江口に一票。
992名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/08(水) 00:40:33.46ID:LbuI8gXx >>987
十六夜っていったら京也だろ
十六夜っていったら京也だろ
993名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/08(水) 09:17:14.29ID:Z0oojSaf 白い院長乙
994名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/08(水) 09:33:32.01ID:pYc435zI う、美しすぎる・・・!
995名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/08(水) 12:21:22.42ID:Zzqx8wZe >>992
念法か
念法か
996名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/10(金) 12:22:54.72ID:HfpTeUzk 次スレはどこだ?
997名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/10(金) 13:45:19.24ID:wiYgH1OX998名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/10(金) 16:15:34.56ID:R7/5S0D8 うめ
999名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/10(金) 18:35:46.56ID:f+35CRDH1000名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/10(金) 19:23:52.86ID:rObiRV7S10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 86日 20時間 42分 35秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 86日 20時間 42分 35秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【移民】日本史上初めての中国人の大量移住が始まる ★3 [ぐれ★]
- TBSが15年前のセクハラ事案を公表で“証拠画像”がネットで拡散 男性司会者が女性アナの臀部に手を伸ばし… [Ailuropoda melanoleuca★]
- 元フジアナ・渡邊渚、初写真集『水平線』発売が決定 水着&下着カットにも挑戦「自分をまた愛せるようになりたい」★2 [冬月記者★]
- 【ラジオ】永野芽郁は何を話すのか…否定した「二股不倫」報道後初「オールナイトニッポンX」きょう深夜 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ダウンタウンのネット配信サービス、早くも収益に注目 月額1000円ならフォロワーの1%加入で「毎月1億円」…同期芸人は「うわぁ」 [jinjin★]
- ハローワークにAI、3年分のデータ基に求職者に最適のお仕事…厚生労働省が10か所で実証実験 [煮卵★]
- ヨーロッパ各国「椅子に座ってお喋りしながら働いて時給3000円です」 ジャップ「色々制限されながら働いて時給1300円です」 [271912485]
- JA「備蓄米を9割以上落札した。JAと取引実績がない大手業者以外には卸さない」→米の値上げが止まらず [931948549]
- ▶宝鐘マリンと白銀ノエルと雪花ラミィのおっぱいに包まれたい
- 宝くじ「税金かかりません、一発逆転できます」→コイツを買わない理由 [863490854]
- 自民党、参院選に中田フィッシュ(39歳、中田敦彦の弟)を擁立へ [377482965]
- 【世論調査】日本人の77%が「お米は高級品になった」と回答 [709039863]