近藤勇の話を書く。なぜSF屋が近藤勇なんかやるのだと訊ねられても、答えようがない。間違ったことを書くおそれが多分に
ある。まさか江戸町奉行がダンヒルのライターを出したりするようなヘマはしないだろうが、それに類するやりそこないはきっと
出てくるだろう。
『わが名はイサミ』は筒井康隆の短編。1970年発表。「日本列島七曲り」ほか多数の短編集に所収。
とにかく名前を読み間違えられる近藤勇一行が甲陽鎮撫隊に任命され、どったんばったん大騒ぎ。
前スレ
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 未来け132
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1520947627/
探検
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 わが名は133
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/05/15(火) 22:41:18.96ID:6dYpZuX8
363名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/13(水) 11:48:03.20ID:XGQoGvHo CGなんてこんなとこでいんじゃね時間ねーし
な感じの邦画CGレベルだ
な感じの邦画CGレベルだ
364名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/13(水) 11:51:38.30ID:i+/VK7tw 正直CGなんてニチアサレベルで十分だよ
どうせ絵だw
どうせ絵だw
365名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/13(水) 11:57:04.15ID:Rg7kbRIm 龍騎のデカモンスターとか最初見た時は
「うおおおおテレビもここまで来た!」と思ったモンじゃが、
今見ると「なにコレぇ……ヤダなにコレぇ〜」だしぃ〜
「うおおおおテレビもここまで来た!」と思ったモンじゃが、
今見ると「なにコレぇ……ヤダなにコレぇ〜」だしぃ〜
366名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/13(水) 12:00:38.13ID:i+/VK7tw 後で見返すのは反則w
その場でよけりゃそれでいいんだよ
その場でよけりゃそれでいいんだよ
367名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/13(水) 14:15:55.66ID:WK2uX8E2 悪の組織の首領&幹部連と見ると多いくらいのザビ家だが、軍隊・国家指導層と見ると「ナニ?この家族経営……」てくらい貧弱だな。
まあ、設定上首相以下、政府は別にあるんだけどね。
まあ、設定上首相以下、政府は別にあるんだけどね。
368名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/13(水) 14:18:44.52ID:fPtGYjGx369名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/13(水) 19:46:05.30ID:NCPVDGFo アナログであの絡みとか無理だろ
結局合成するならCGの方がいい
ただ使い方が下手なだけだ
結局合成するならCGの方がいい
ただ使い方が下手なだけだ
370名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/13(水) 20:18:48.22ID:i+/VK7tw 特撮なら「どうやって撮ったんだ?」という驚きがあるが
CGはもうハイハイって感じで…w
結局絵だからねえ純粋に構図や動きを楽しめばいいんだろうけど
どうしても評価が辛口になるねw
CGはもうハイハイって感じで…w
結局絵だからねえ純粋に構図や動きを楽しめばいいんだろうけど
どうしても評価が辛口になるねw
371名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/13(水) 20:20:08.84ID:YWCfi9Wc372名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/13(水) 21:12:35.94ID:fzZjMtJH ブリーチってヒロインの死んだ兄貴が化け物になって、それを主人公が倒す回までしか読んでない。
こんな売れる漫画だったんだな。
こんな売れる漫画だったんだな。
373名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/13(水) 21:23:03.47ID:NCPVDGFo >>370
でも特撮ですねーハイハイな画像しかねぇだろ(笑)
でも特撮ですねーハイハイな画像しかねぇだろ(笑)
374名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/13(水) 21:27:53.49ID:WRxkGpFC >>372
オサレやからな
オサレやからな
375名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/13(水) 21:40:32.98ID:fPtGYjGx >>371
ウルトラマンの「花」とかよかったやん
ウルトラマンの「花」とかよかったやん
376名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/13(水) 21:41:54.76ID:snoOhhSH >>373
CGは自然なのが当たり前でどんどん減点になっていくんだよw
ハイ動きがカクカクしすぎ
ハイテカりすぎwってな
フレーム数に合わせて速く動かし過ぎだろwみたいなシーンは大作映画でもけっこう目につく
やろうとすれば何でも出来ちゃうのがアダにもなるんだよな
CGは自然なのが当たり前でどんどん減点になっていくんだよw
ハイ動きがカクカクしすぎ
ハイテカりすぎwってな
フレーム数に合わせて速く動かし過ぎだろwみたいなシーンは大作映画でもけっこう目につく
やろうとすれば何でも出来ちゃうのがアダにもなるんだよな
377名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/13(水) 21:42:46.97ID:FTKYDM80 実相寺モノは本編がいいのであって特撮が優れてるわけじゃないからなあ。
378名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/13(水) 22:04:09.42ID:AEjm7d7Z シルバー假面はどうだったの?
379名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/14(木) 02:27:27.98ID:6MX+PUx0 実写版ブリーチのホロウはな
CGとか特撮とか以前に、動かす前の3次元造形の時点でもう既にダサいというか
2次元だと不気味で衝撃的なのに、3次元にしたとたんにもう迫力も異質さも消し飛んで
すっかり可愛らしくなってしまう「ムンクの叫び人形」のようなものだよ
CGとか特撮とか以前に、動かす前の3次元造形の時点でもう既にダサいというか
2次元だと不気味で衝撃的なのに、3次元にしたとたんにもう迫力も異質さも消し飛んで
すっかり可愛らしくなってしまう「ムンクの叫び人形」のようなものだよ
380名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/14(木) 05:59:14.95ID:DKTwdzqU 昔は「この映画はこんな風に撮影したんですよ〜」って番組観るの楽しかったな
381名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/14(木) 06:30:34.11ID:OkFfLrE2 >>376
じゃあ特撮で日本ですげーってなったの上げろよ
じゃあ特撮で日本ですげーってなったの上げろよ
382名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/14(木) 06:45:19.28ID:DKTwdzqU CGだと思ってたら実は特撮でした、ってのも多いけどね
正直完全に判別できる人はいないだろうね
正直完全に判別できる人はいないだろうね
383名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/14(木) 07:29:53.55ID:1JpMs0AI 映画業界においては、CGは実写と特撮(ミニチュアほか視覚効果)の境界を埋めるために導入され、発達してきたもんだしなぁ。
384名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/14(木) 07:46:25.14ID:dtmik51J >フレーム数に合わせて速く動かし過ぎだろwみたいなシーン
フレーム数? 合わせる? なんだそれ?
フレーム数? 合わせる? なんだそれ?
385名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/14(木) 12:19:37.41ID:vfPWGC1V 15年前のアメリカテレビ番組ギャラクティカのレベルにさえ追いつけない日本CG特撮界。
386名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/14(木) 12:27:49.66ID:n/tJMgwa 予算が違いしゅぎゆ
387名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/14(木) 12:30:28.24ID:vfPWGC1V 30年前の新スタートレックのレベルにも追いつけて無い。
40年前のスペース1999レベルになんとか追いつけてるかな?
40年前のスペース1999レベルになんとか追いつけてるかな?
388名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/14(木) 12:32:27.02ID:J8TWgd7j >>381
ガメラ2とか?
ガメラ2とか?
389名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/14(木) 12:37:53.86ID:YlqSAYwK ギャラクチカっておんなじ特撮シーンばっかり出てきたあれかw
390名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/14(木) 12:48:45.31ID:vfPWGC1V >>389
それ40年前の作品
それ40年前の作品
391名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/14(木) 12:52:38.35ID:YlqSAYwK 15年前…あれ?…うそやろ…もうそんなに…
392名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/14(木) 13:18:44.47ID:YlqSAYwK まあそれとして
なんで海外Vs日本の構図になってんだw
特撮とCGの比較だったのに
CGレベルと作品の出来は比例しない
その場でおかしくなければ普通の人はあら探ししないだろ
CGに詳しいとアラはいくらでも見つかるぞw
華やかに見えるハリウッド作品も結局奴隷CGアーティストの裁量労働で成り立ってるんだよ
日本のアニメのようになw
なんで海外Vs日本の構図になってんだw
特撮とCGの比較だったのに
CGレベルと作品の出来は比例しない
その場でおかしくなければ普通の人はあら探ししないだろ
CGに詳しいとアラはいくらでも見つかるぞw
華やかに見えるハリウッド作品も結局奴隷CGアーティストの裁量労働で成り立ってるんだよ
日本のアニメのようになw
393名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/14(木) 13:44:58.52ID:dtmik51J >なんで海外Vs日本の構図になってんだw
>特撮とCGの比較だったのに
おまえもアニメーターの奴隷労働の話になってんじゃん
>特撮とCGの比較だったのに
おまえもアニメーターの奴隷労働の話になってんじゃん
394名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/14(木) 13:49:12.75ID:YlqSAYwK いやハリウッドCGと言うと神格化する人がいまだにいるからねえw
395名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/14(木) 13:55:56.27ID:OkFfLrE2 そもそもはブリーチの話だから日本のCGと海外のCGで比較しても別に変でもないだろ
そして特撮とかでアレ表現するのって多分無理だし
ただでさえ消防法とか厳しくなってるから爆発や火災とかも控えめにしないといけないんだから
そして特撮とかでアレ表現するのって多分無理だし
ただでさえ消防法とか厳しくなってるから爆発や火災とかも控えめにしないといけないんだから
396名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/14(木) 19:58:18.08ID:bkkUv/JW 「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー2:リミックス」以下(GOTG2)
>ここ最近のマーベル作品の中でも屈指の傑作で、
>間違いなくおすすめなスペースオペラ作品に仕上がりました!
>笑いも涙もある素晴らしい作品です!
こんな評価に騙されて今更ながら(GOTG2)を見てみた、前作は見てないけど正直おもんないコレ。
ひたすら監督のマニアックな趣味やこだわりで話しが進んでいく感じがしてついていけなかった。
監督の個人的趣味の70年代の音楽を無理やり聞かせるわ、監督の個人的趣味のアメリカドラマネタを
随所に突っ込むわ(ナイトライダー以外知らん)「ベビー・グルート」をマスコットキャラとして
ゴリ押ししてくるわ、キリスト教圏の人間が大好きな神がこの世を作られたみたいなネタが根幹にあるわ。
トドメはエンドロールでやたら変なエピソードぶっこんでくるところ、監督のオナニー映画じゃんよコレ。
唯一良かったのは「ヨンドゥ」、モヒカンを頭部にセットして口笛を吹くと矢を自在に飛ばせるキャラ。
>ここ最近のマーベル作品の中でも屈指の傑作で、
>間違いなくおすすめなスペースオペラ作品に仕上がりました!
>笑いも涙もある素晴らしい作品です!
こんな評価に騙されて今更ながら(GOTG2)を見てみた、前作は見てないけど正直おもんないコレ。
ひたすら監督のマニアックな趣味やこだわりで話しが進んでいく感じがしてついていけなかった。
監督の個人的趣味の70年代の音楽を無理やり聞かせるわ、監督の個人的趣味のアメリカドラマネタを
随所に突っ込むわ(ナイトライダー以外知らん)「ベビー・グルート」をマスコットキャラとして
ゴリ押ししてくるわ、キリスト教圏の人間が大好きな神がこの世を作られたみたいなネタが根幹にあるわ。
トドメはエンドロールでやたら変なエピソードぶっこんでくるところ、監督のオナニー映画じゃんよコレ。
唯一良かったのは「ヨンドゥ」、モヒカンを頭部にセットして口笛を吹くと矢を自在に飛ばせるキャラ。
397名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/14(木) 20:24:40.03ID:jGw/JOZh >>396
> 70年代の音楽を無理やり聞かせるわ、監督の個人的趣味のアメリカドラマネタを
> 随所に突っ込むわ(ナイトライダー以外知らん)「ベビー・グルート」をマスコットキャラとして
> ゴリ押ししてくるわ、キリスト教圏の人間が大好きな神がこの世を作られたみたいなネタが根幹にあるわ。
> トドメはエンドロールでやたら変なエピソードぶっこんでくるところ、
1観ろ
全部理由があるから
> 70年代の音楽を無理やり聞かせるわ、監督の個人的趣味のアメリカドラマネタを
> 随所に突っ込むわ(ナイトライダー以外知らん)「ベビー・グルート」をマスコットキャラとして
> ゴリ押ししてくるわ、キリスト教圏の人間が大好きな神がこの世を作られたみたいなネタが根幹にあるわ。
> トドメはエンドロールでやたら変なエピソードぶっこんでくるところ、
1観ろ
全部理由があるから
398名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/14(木) 20:36:20.90ID:YlqSAYwK マーベルは全部そんな感じだろw
399名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/14(木) 21:09:23.48ID:dtmik51J400名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/14(木) 21:52:44.68ID:/iJ9a5uW なんだろうねぇ
1もろくに観ないで分からないっていうゆとり
1もろくに観ないで分からないっていうゆとり
401名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/15(金) 02:38:15.59ID:yWdUawVY この子は邦題がリミックスだから1の再編集版だと思ったんだよ!(白目)
402名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/15(金) 10:34:30.14ID:FWD61WIR 昔の子供はよかったよな…
つまんない←1から見てない奴がゴチャゴチャ言うな!1から観ろ!←じゃあもういいよ
最近はこんなのばっかり、しかも欧米も日本も
これは救いがない
スターウォーズよりもペンタゴンペーパーのほうがよかった
エンタメ作品よりも社会派映画のほうが「観て良かった」感がするんだ
これは40年前の正反対だぞw
つまんない←1から見てない奴がゴチャゴチャ言うな!1から観ろ!←じゃあもういいよ
最近はこんなのばっかり、しかも欧米も日本も
これは救いがない
スターウォーズよりもペンタゴンペーパーのほうがよかった
エンタメ作品よりも社会派映画のほうが「観て良かった」感がするんだ
これは40年前の正反対だぞw
403名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/15(金) 11:21:58.24ID:56iTBauT ペンタゴンは天才スピの仕事だからな
そしてラストジェダイは無能ジョンソンの仕事だからな
比べればペンタゴンが勝つに決まっている
そしてラストジェダイは無能ジョンソンの仕事だからな
比べればペンタゴンが勝つに決まっている
404名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/15(金) 14:56:18.85ID:T87eqiM/ バンジャニットマン観てきたワヨー!
とりあえずコウモリいっぱい出せばなんとかなると思ってるな?
まあバートンやノーマンの映画見た子が「アッ、コレワあのシーンのオマージュデアル」と語れるぐらいには出来てる。
そりゃ日本のアニメ屋にスナイダーとかモリソンとか最初から期待してなかったけどサ?
ベインあの扱いならデスストローク出さずにベインを伊達政宗にすればいいのに。
なんかJLA2に出るからってねじ込まれたのかしら。
平成オールライダー映画が好きで、
アメコミもHUSHとかNew52姿なき恐怖ぐらいでじゅうぶん楽しめる人ならおk
つまりボキのための映画だお。
とりあえずコウモリいっぱい出せばなんとかなると思ってるな?
まあバートンやノーマンの映画見た子が「アッ、コレワあのシーンのオマージュデアル」と語れるぐらいには出来てる。
そりゃ日本のアニメ屋にスナイダーとかモリソンとか最初から期待してなかったけどサ?
ベインあの扱いならデスストローク出さずにベインを伊達政宗にすればいいのに。
なんかJLA2に出るからってねじ込まれたのかしら。
平成オールライダー映画が好きで、
アメコミもHUSHとかNew52姿なき恐怖ぐらいでじゅうぶん楽しめる人ならおk
つまりボキのための映画だお。
405名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/15(金) 14:59:37.68ID:56iTBauT >そりゃ日本のアニメ屋にスナイダーとかモリソンとか最初から期待してなかったけどサ?
中島かずきだからまあそこに期待するだけ無駄だわな
中島かずきだからまあそこに期待するだけ無駄だわな
406名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/15(金) 20:51:27.29ID:DoL7LJ9r やっぱり井上敏樹くらいしか世界に通用する脚本家はいないよな
407名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/15(金) 21:19:27.63ID:bomKa4NM とりあえず駒鳥4兄弟が映像で揃うの初だから日曜に観に行くよ
408名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/15(金) 21:21:53.42ID:pPr5xpf8 ♪だーれが 殺した
409名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/16(土) 00:02:16.05ID:LKPuCGsY 最終日になってやっとこさ「シェイブオブウォーター」観れたわ
アール指定だからどんなえげつないSFなのかしらそれともホラーなのかしら?
と、ワクテカしてたらば
ものごっついおとぎ話やン。部隊朝鮮戦争当時のメリケンぶたいでそのまんま人魚姫を実写化やんか!
それも、ミュージカルで!
これはちょっと予想を欺かれましたわ……
アール指定だからどんなえげつないSFなのかしらそれともホラーなのかしら?
と、ワクテカしてたらば
ものごっついおとぎ話やン。部隊朝鮮戦争当時のメリケンぶたいでそのまんま人魚姫を実写化やんか!
それも、ミュージカルで!
これはちょっと予想を欺かれましたわ……
410名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/16(土) 00:32:28.69ID:eBd2rF/2 スレタイ読めないガイジがなんかはしゃいでるな
411名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/16(土) 00:33:44.77ID:Eb2yqsuX >>409
どこがミュージカル?
どこがミュージカル?
412名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/16(土) 03:53:59.90ID:UrZpByST ジグソウ、3回見てやっとストーリーがおれの頭の中でつながった
レーザーメスの描写とか、荒い部分が目に付いて「?」って思ってる
うちにどんどん展開しちゃうから混乱する
ま、同窓会みたいな作品だし、テンポ早くして勢いでごまかしちゃえって
感じなんだろうけど、もっと煮詰めてほしかったなぁ
レーザーメスの描写とか、荒い部分が目に付いて「?」って思ってる
うちにどんどん展開しちゃうから混乱する
ま、同窓会みたいな作品だし、テンポ早くして勢いでごまかしちゃえって
感じなんだろうけど、もっと煮詰めてほしかったなぁ
413名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/16(土) 06:53:56.58ID:0cydxcty414名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/16(土) 07:39:04.42ID:bbOAap4u >>409
首の横に傷あっても声帯カンケーないよなw
首の横に傷あっても声帯カンケーないよなw
415名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/16(土) 09:04:19.51ID:EAxyC3gj お兄さんが狙った バッタランに 蹴って 殴って 今日も征く
今晩は 今晩は 裏町路地は お馴染みさんが待ってるね
つらくても つらくても こまどり兄弟は 涙をみせぬ
今晩は 今晩は 裏町路地は お馴染みさんが待ってるね
つらくても つらくても こまどり兄弟は 涙をみせぬ
416名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/16(土) 10:20:22.55ID:C//aH2N/ いくらなんでもネタが古すぎるw
わかるのはおれぐらいか
わかるのはおれぐらいか
417名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/16(土) 10:39:52.09ID:JYZEsdwA418名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/16(土) 15:37:25.66ID:3LugonXS SW、なんかルーカスが「実はミディクロリアンが全部の原因だって話にやるつもりだったんだ」とか言っているが……
Ep4でミディクリアン設定が総スカン食らったから引っ込めたっぽいが。
Ep4でミディクリアン設定が総スカン食らったから引っ込めたっぽいが。
419名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/16(土) 16:24:42.84ID:4o/HjXf1 USJ
でも続編買ってしまった。
でも続編買ってしまった。
420名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/16(土) 16:40:06.96ID:JYZEsdwA421名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/16(土) 16:59:34.05ID:ImRPKA5A 逆にテーマも何もなくなって
もういろんなどうぶつウォーカーが出てくるくらいしか見るとこないから
どうやって続けるのだろうって気がするけど
もういろんなどうぶつウォーカーが出てくるくらいしか見るとこないから
どうやって続けるのだろうって気がするけど
422名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/16(土) 17:25:28.72ID:UrZpByST >>417
ネタばれになるが、最初に金属でもスパスパ切れるところを
見せておいて、次はレーザーが顔を撫でても傷口すら開かない
のを見て、頭は疑問でいっぱいになり、以後のストーリーは
入って来なくなった
あそこはレーザー発射口が首に達するまで、光をオフにして
置くべきだと思うぞ
ネタばれになるが、最初に金属でもスパスパ切れるところを
見せておいて、次はレーザーが顔を撫でても傷口すら開かない
のを見て、頭は疑問でいっぱいになり、以後のストーリーは
入って来なくなった
あそこはレーザー発射口が首に達するまで、光をオフにして
置くべきだと思うぞ
423名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/16(土) 17:46:56.07ID:JYZEsdwA >>422
>レーザーが顔を撫でても傷口すら開かない
フェイクのただの光線が顔を撫でてる展開と
最後の最後の様式美的な切れ方のための一瞬切れなかったように見える展開はあったけど
それ以外でレーザーが切れなかったような描写あったっけ?
いつ頃の話?
>レーザーが顔を撫でても傷口すら開かない
フェイクのただの光線が顔を撫でてる展開と
最後の最後の様式美的な切れ方のための一瞬切れなかったように見える展開はあったけど
それ以外でレーザーが切れなかったような描写あったっけ?
いつ頃の話?
424名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/16(土) 20:20:27.81ID:UrZpByST425名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/16(土) 20:28:59.69ID:JYZEsdwA426名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/17(日) 11:06:00.67ID:GY7Xzjaj SWはもうルッソ兄弟に撮ってもらうしかないのかな
個人的にインフィニティウォーはつまんなかったけど
今エンタメ映画界で一番なのはルッソ兄弟だろうし
個人的にインフィニティウォーはつまんなかったけど
今エンタメ映画界で一番なのはルッソ兄弟だろうし
427名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/17(日) 16:56:22.04ID:wQ1nw/TO428名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/17(日) 18:49:25.68ID:vF6I9sv7 プリデスティネーションが100円レンタルだったので見た
なんで施設の前に置かれた子供はダブらなかったんだろう・・
なんで施設の前に置かれた子供はダブらなかったんだろう・・
429名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/17(日) 19:15:10.13ID:+zEgThut >>427
なんか永井豪のマンガでこんなの無かったか?
なんか永井豪のマンガでこんなの無かったか?
430名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/17(日) 19:40:03.69ID:jW9l38Bj 「ススムちゃん大ショック」じゃね?
見えない糸が切れたんだ!
見えない糸が切れたんだ!
431名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/17(日) 19:41:19.80ID:W8P6HvJS カブリックのシャイニング
432名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/17(日) 19:44:13.79ID:2oUi2cxt433名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/17(日) 19:48:30.34ID:Wdxca0Kp434名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/17(日) 19:58:35.79ID:+zEgThut435名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/17(日) 20:21:52.62ID:vF6I9sv7436名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/17(日) 20:36:56.54ID:Wdxca0Kp >>435
未来にいた赤ちゃんは未来から攫われて
過去の施設に置かれて成長して
未来で赤ちゃんを産む
どこでどうダブるのよ
過去の自分と会ったりセックスしたり未来の自分を殺したりするのは
それぞれ違う時代の自分なんだから
厳密にはダブってるわけじゃない
未来にいた赤ちゃんは未来から攫われて
過去の施設に置かれて成長して
未来で赤ちゃんを産む
どこでどうダブるのよ
過去の自分と会ったりセックスしたり未来の自分を殺したりするのは
それぞれ違う時代の自分なんだから
厳密にはダブってるわけじゃない
437名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/17(日) 21:00:15.32ID:yZxWPNpD >>431
それは時代が違う。クーブリックと呼び給え。
それは時代が違う。クーブリックと呼び給え。
438名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/17(日) 21:00:37.68ID:oGnLs6DS 作品のキモの部分がわかってない気がするw
439名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/17(日) 21:11:06.94ID:vF6I9sv7440名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/17(日) 21:16:45.59ID:Wdxca0Kp >>439
過去の存在は変えようがないのは確かだけど
過去の施設に赤ん坊を置いた時、「それまでは」そこに赤ん坊はいないからね
赤ん坊はその時点ではまたあの世界に誕生していない(ずっと未来まで誕生しない)
どうして赤ん坊がダブると思ったのかそっちの方が俺にはわからない
過去の存在は変えようがないのは確かだけど
過去の施設に赤ん坊を置いた時、「それまでは」そこに赤ん坊はいないからね
赤ん坊はその時点ではまたあの世界に誕生していない(ずっと未来まで誕生しない)
どうして赤ん坊がダブると思ったのかそっちの方が俺にはわからない
441名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/17(日) 21:32:32.94ID:kjgfcmnZ 派生先のマイナス・ゼロも読んだ方がいいかもしれないな
442名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/17(日) 21:38:01.06ID:yZxWPNpD あれは派生だったのかw
443名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/17(日) 23:04:16.52ID:r1gp4zMy ハインラインのと似たネタは、レッドドワーフ号でもやってたな
444名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/18(月) 05:07:02.36ID:A+8krXKR 広瀬正で存在の輪だともっとシンプルな短編なかったっけな
445名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/19(火) 16:34:08.66ID:B2FvVmId >>356
司馬遼は本人も晩年は小説書かないで歴史家面してたからまた別
司馬遼は本人も晩年は小説書かないで歴史家面してたからまた別
446名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/19(火) 16:38:16.45ID:B2FvVmId447名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/19(火) 23:57:31.80ID:v3mh20wB 「永井豪」「長編に組み込まれた短編」で思い出したのが
弟子の石川賢の「ドグラ」
あれは小学生のとき雑誌で読んで本当に怖かった
永井豪ってどういうわけか今読むとほとんどギャグになってるパターンが多いんだけど
石川賢って不思議と古びない気がする
弟子の石川賢の「ドグラ」
あれは小学生のとき雑誌で読んで本当に怖かった
永井豪ってどういうわけか今読むとほとんどギャグになってるパターンが多いんだけど
石川賢って不思議と古びない気がする
448名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/20(水) 12:53:39.34ID:ZQesnA1n ゲッターロボサーガとかたまに読み返すけど、
無印とかGとか今でもめちゃめちゃ面白いもの。
無印とかGとか今でもめちゃめちゃ面白いもの。
449名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/20(水) 14:37:53.66ID:hje9B5SD 変形うまくつかってることが多いのもあるかも
450名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/21(木) 00:14:58.72ID:ThUYJdSr ドグラって子供の頃はよく分からなかったけど生きたワームホールってことでいいの?
451名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/21(木) 10:35:19.78ID:3qX25I3p > 『ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー』興行的不振により、今後のスピンオフの計画が保留になったと報じられる!
>オビ=ワン・ケノービ映画を進めていたスタッフはもう企画に関わっていないとのこと。
>ボバ・フェット映画製作の報道も『ソロ』公開前の話だった #HIHOnews
あーあ…
EP8大成功!老害マニア涙目!とか言ってた連中どうするのw
>オビ=ワン・ケノービ映画を進めていたスタッフはもう企画に関わっていないとのこと。
>ボバ・フェット映画製作の報道も『ソロ』公開前の話だった #HIHOnews
あーあ…
EP8大成功!老害マニア涙目!とか言ってた連中どうするのw
452名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/21(木) 14:25:34.15ID://zU9Lt5 そのネタは既出だ馬鹿w
453名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/21(木) 14:59:02.23ID:s2yZ7LmC ここに来て、子供向け映画だとオファー断った三船敏郎の判断が正しかったと・・・
454名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/21(木) 15:17:46.63ID:3qX25I3p 興収が安定してるのが取り柄のシリーズものなのにいいとこないじゃんw
とにかくデザインが安っぽくなっちゃったのがイヤだな
メカもクリーチャーも
とにかくデザインが安っぽくなっちゃったのがイヤだな
メカもクリーチャーも
455名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/21(木) 16:14:43.28ID:gpuDtGJv Ep9が終わったら、Ep7までの隙間埋めのアニメシーズとかやりそうだよな。
456名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/21(木) 16:28:46.70ID:EsK4Jf01 >>451
アホみたいなスピンオフ乱発状態を食い止めたライアンジョンソンは真の英雄かも知れない…!
アホみたいなスピンオフ乱発状態を食い止めたライアンジョンソンは真の英雄かも知れない…!
457名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/21(木) 17:01:28.24ID:n5XJxdsP 他人の評価を読んでまるで自分も見たかのように語る
458名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/21(木) 17:04:32.29ID:bpQNXKxJ シリーズ全体の目的がなくなっちゃったのも…
シリーズは永久に続くから帝国はどうせ倒せないんでしょw
シリーズは永久に続くから帝国はどうせ倒せないんでしょw
459名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/21(木) 17:28:43.55ID:63OTtqHn どうせなら帝国滅ぼしてから共和国内部のいざこざを書いてそっからまた帝国復活のエンドレスでも良かったんじゃね?
460名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/21(木) 17:35:06.02ID:bpQNXKxJ おなじみ反乱軍がおなじみ帝国を倒す!
じゃあなあ
水戸黄門でも毎回地方名産と絡めたり工夫があるのにw
じゃあなあ
水戸黄門でも毎回地方名産と絡めたり工夫があるのにw
461名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/21(木) 18:02:23.07ID:EsK4Jf01 ルーカスの予定としては
第三部(EP7-9)でフォースという
ある種のファンタジー要素の相対化を徹底的にするつもりだったみたいで
「魔法時代の終わり」みたいな指輪物語の結末みたいにするつもりだったんだろうけどねえ
その過程で「帝国=悪」みたいな要素も相対化されていったのかなと
まあもういまとなっちゃあ手遅れだが
第三部(EP7-9)でフォースという
ある種のファンタジー要素の相対化を徹底的にするつもりだったみたいで
「魔法時代の終わり」みたいな指輪物語の結末みたいにするつもりだったんだろうけどねえ
その過程で「帝国=悪」みたいな要素も相対化されていったのかなと
まあもういまとなっちゃあ手遅れだが
462名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/21(木) 18:10:18.07ID:wq96/CSa ダイレンジャーだっけ?最終回で敵が何十年後かに復活してその世代のダイレンジャーが戦うというエンドレスな展開
あれやっても良かったのでは
あれやっても良かったのでは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… ★2 [BFU★]
- 【ネット民のツッコミ】立憲・野田代表の「事実上の撤回」発言がトレンド、「高市さんそんな事は言ってない」「流石に無理あるだろw」 [1ゲットロボ★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★3 [ごまカンパチ★]
- 生クリームだけの真っ白なクリスマスケーキ 大手メーカーが販売、その理由は…フルーツなしで価格は半額以下に ★3 [おっさん友の会★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【テレビ】浜田敬子氏 高市首相発言『50%が問題なし』の世論調査に危機感… 「みんな分かってるのかな?と思う」 [冬月記者★]
- 中国外務省「全く不十分だ。ごまかすような手口を使うべきではない」高市答弁を批判 [834922174]
- 香港マンションやばくね?1000人くらい死んでそう [546716239]
- ✋🏿( ・᷄ὢ・᷅ )用便願います
- 鈴木農水大臣の無能さは異常 こいつ何なの?😠🌾🍙 [363226198]
- 高市応援団「都合よく解釈するな」「撤回すると言ってない」「中国と断交」「撤回する必要ない」「答弁変わってない」「武力行使しろ」 [931948549]
- 香港のタワマン火事、もう消すのをあきらめた模様
